JPH0972561A - 浴室の換気・暖房装置 - Google Patents

浴室の換気・暖房装置

Info

Publication number
JPH0972561A
JPH0972561A JP22685795A JP22685795A JPH0972561A JP H0972561 A JPH0972561 A JP H0972561A JP 22685795 A JP22685795 A JP 22685795A JP 22685795 A JP22685795 A JP 22685795A JP H0972561 A JPH0972561 A JP H0972561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall surface
mode
exhaust
bathroom
bath room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22685795A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Yada
肇 矢田
Kenji Ando
研治 安藤
Hiromi Yamada
裕巳 山田
Masayoshi Takemura
公良 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP22685795A priority Critical patent/JPH0972561A/ja
Publication of JPH0972561A publication Critical patent/JPH0972561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 換気及び暖房を効率よく行うことを目的とす
る。 【解決手段】 換気用排気の一部又は全部が浴室(2)内
に循環される循環換気装置(40)において、切換弁(10)の
切換制御によって、前記排気の一部又は全部が給湯器
(3)の廃熱との熱交換により温められて循環される暖房
モードと、前記排気の一部が壁面に沿って流されて壁面
が乾燥される壁面乾燥モードと、前記排気が外部へ排出
される排気涼風モードとの3モードに切換えられるよう
にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、浴室を換気及び
暖房するための浴室の換気・暖房装置に関する。
【0002】
【従来技術】浴室が寒いという意見は大きいものの、従
来では、それを解決する具体的技術としてはバス乾燥機
のみである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
バス乾燥機は値段が高いので設置率が低く、また実際設
置されていても、電気の使用量が大きくなり、ランニン
グコストが高いといった意識からか、利用される割合は
低い。
【0004】また、実際の利用面での問題点として、浴
室に入る時が最も暖房が必要な時であるため、事前に暖
房を入れる必要があり、浴室につかった後には、暖房の
必要性が薄れるのであるが、現実には、入浴時に暖房ス
イッチを入れるため、暖房の立ち上がりに時間が必要と
なり入浴時の寒さの解消とはなっていない。
【0005】したがって、本発明の目的は、コストの低
減を図り、入室前に暖房を行うことができるようにし、
さらには、暖房モード、壁面乾燥モード及び排気涼風モ
ードに自由に選択することができるようにした浴室の換
気・暖房装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、換気用排気
の一部又は全部が浴室内に循環される循環換気装置にお
いて、切換弁の切換制御によって、前記排気の一部又は
全部が、給湯器の廃熱との熱交換により温められて循環
される暖房モードと、前記排気の一部が壁面に沿って流
されて壁面が乾燥される壁面乾燥モードと、前記排気が
浴室内に循環されずに外部へ排出される排気涼風モード
との3モードに切換えられることを特徴とする浴室の換
気・暖房装置である。
【0007】
【作用】この発明に従えば、換気用排気の一部又は全部
を浴室内に循環させる循環換気装置は、切換弁の切換制
御によって、暖房モード、壁面乾燥モード及び排気涼風
モードの3モードに切り替えられる。
【0008】前記暖房モードにした場合は、給湯器から
排出される排ガスが、熱交換されて温度が低くなり、一
方、換気扇から取り入れられた排気の一部又は全部が、
前記排ガスを熱源として熱交換されて温められ、暖房用
空気として浴室内に送り込まれる。前記壁面乾燥モード
にした場合は、換気扇から取り入れられた排気の一部が
壁面に沿って流されて壁面が乾燥される。前記排気涼風
モードにした場合は、換気扇から取り入れられた排気
は、浴室内に循環されずに外部へ排出され、浴室内は涼
しくなる。
【0009】
【実施例】図1は、この発明の一実施例の循環換気装置
(40)を備える浴室の換気・暖房装置(1)の概略的構成を
示す断面図である。浴室(2)の外側には、給湯器(3)
と、この給湯器(3)と連結される廃熱交換ユニット(5)
が設置される。この廃熱交換ユニット(5)には、給湯器
(3)からの排ガスが浴室(2)内に侵入しないことを考慮
すると、気密に仕上げられており、汚染空気との混合が
無い、効率が高い、取扱い容易などの特徴を有するヒー
トパイプが望ましい。
【0010】浴室(2)の天井部分には、換気扇(11)が取
り付けられる。図2は、換気扇(11)を説明するための簡
略化した拡大断面図である。換気扇(11)は、たとえばシ
ロッコファン等と呼ばれるファン(12)を使用しており、
このファン(12)は、排気パイプ(14)を有するファンケー
ス(15)に収納されて支持されており、排気を軸心方向か
ら取り入れて外周方向に流す。ファンケース(15)は、排
気パイプ(14)を外側に突出した状態で、下部に開口のあ
る箱形の外部ケース(16)に支持されて収納され、ファン
(12)の上流側の給気口(18)を形成する外側周端部には吸
気管(19)の上端が固定され、この吸気管(19)の下端に
は、グリルプレート(20)が、このグリルプレート(20)に
設けられる網部(21)に吸気管(19)の口部を合致させた状
態で固定される。このとき、グリルプレート(20)と外部
ケース(16)との間には、間隙が形成される。また、外部
ケース(16)には、前記排気の一部又は全部を循環させる
ための給気パイプ(23)が接続されている。(24)は浴室
(2)の天井壁である。
【0011】廃熱交換ユニット(5)下部には、例えば、
スライド式シャッターの切換弁(10)が設置され、この切
換弁(10)の弁開度の設定によって、暖房モードと、壁面
乾燥モードと、排気涼風モードとの3モードに切換えら
れる。弁開度は、換気扇(11)から取り入れられた排気が
10とすると、この排気のうち、例えば、暖房モード
は、屋外へ排出されるのが1、浴室(2)内に循環される
のが9、壁面乾燥モードは、屋外へ排出されるのが5、
浴室(2)内に循環されるのが5、排気涼風モードは屋外
へ排出されるのが10、浴室(2)内に循環されるのが0
というように設定される。
【0012】暖房モードは、暖房運転のスイッチを入
れ、かつ給湯器(3)が燃焼している場合のみ運転され
る。暖房運転のスイッチを入れると、切換弁(10)の弁開
度が、暖房モードに設定され、換気扇(11)が運転され
る。そして、給湯器(3)から排出される排ガスは、廃熱
交換ユニット(5)を通して温度が低くなり、矢符(30)方
向に示すように外部に排出される(図1参照)。
【0013】一方、図1及び図2を参照して、浴室(2)
内の排気は、矢符(31)に示すように、吸気口である網部
(21)から吸気管(19)によって形成される給気通路(22)を
通過してファン(12)に取り入れられ、矢符(32)で示すよ
うに、ファンケース(15)の排気パイプ(14)から排出さ
れ、廃熱交換ユニット(5)で、給湯器(3)からの廃熱を
熱源として熱交換されて温められる。そして、切換弁(1
0)を介して、浴室(2)内に循環される排気は、矢符(34)
で示すように、給気パイプ(23)を通って外部ケース(16)
に取り入れられ、外部ケース(16)とファンケース(15)周
辺との間に形成される空間(26)をチャンバーとして、矢
符(33)で示すように浴室(2)内に温風となって吹き出さ
れる。また、屋外へ排出される排気は、ベントキャップ
(25)を介して外部に排出される。
【0014】さらに、上述の運転状況を図3で説明する
と、換気扇(11)の排気は矢印a、b、cの方向に進み、
廃熱交換ユニット(5)で熱交換されて温められ、切換弁
(10)によって、前記排気の約一割は屋外に排出され、前
記排気の約9割は、矢印d、e、fの方向に進み換気扇
(11)から浴室(2)内に吹き出されて循環される。
【0015】壁面乾燥モードは、循環の運転スイッチが
入れられると、切換弁(10)の弁開度が壁面乾燥モードに
設定され、換気扇(11)が運転される。運転状況を図4で
説明すると、換気扇(11)の排気は、矢印a、b、cの方
向に進んで、切換弁(10)によって、矢印d、dの2方
向、即ち、浴室(2)内に循環される方向と、屋外へ排出
される方向に約半分づつに分岐される。浴室(2)内に循
環される排気は矢印e、fの方向に進み、浴室(2)内へ
壁面に沿って流されて、壁面を乾燥させる。また、屋外
へ排出される排気は、ベントキャップ(25)を介して外部
に排出される。
【0016】排気涼風モードは、換気タイマーがセット
されると、弁の弁解度が排気涼風モードに設定され、換
気扇(11)が運転される。運転状況を図5で説明すると、
換気扇(11)の排気は矢印a、b、cの方向に進んで、切
換弁(10)を介して全て矢印dの方向に進み、ベントキャ
ップ(25)を介して外部に排出される。(26)は、換気取入
口であって、この取入口(26)より新気を取入れながら排
気を排出する。なお、ダクト中の結露水はベントキャッ
プ(25)より落下させる。
【0017】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、切換弁
の切換制御によって、暖房モードと、壁面乾燥モード
と、排気涼風モードとの3モードに切換えられる。
【0018】これによって、暖房モードにした場合は、
給湯器で燃焼させる際に排出される廃熱を熱源として用
いるため、換気扇のみのランニングコストにより浴室内
を暖房することが可能になり、大幅なコストの低減を図
ることができる。
【0019】しかも、給湯器作動中に熱源を供給するた
め、浴室に入る前に浴室内を暖める事ができる。
【0020】さらに、切換弁の切換制御により、夏場な
ど冷たい空気をあてたい場合は、排気涼風モードにし
て、浴室内を涼しくすることができ、壁面を乾燥させた
い場合は、壁面乾燥モードにして、浴室からの排気の一
部を浴室内に循環させることによって壁面を早く乾燥す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の浴室の暖房装置(1)の概
略的構成を示す断面図である。
【図2】換気扇(11)を説明するための簡略化した拡大断
面図である。
【図3】暖房モードにした場合の運転状況を説明するた
めの系統図である。
【図4】壁面乾燥モードにした場合の運転状況を説明す
るための系統図である。
【図5】排気涼風モードにした場合の運転状況を説明す
るための系統図である。
【符号の説明】
(1) 浴室の換気・暖房室 (2) 浴室 (3) 給湯器 (5) 廃熱交換ユニット (10) 切換弁 (11) 換気扇 (40) 循環換気装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹村 公良 大阪市北区大淀中一丁目1番88号 積水ハ ウス株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 換気用排気の一部又は全部が浴室内に循
    環される循環換気装置において、切換弁の切換制御によ
    って、前記排気の一部又は全部が、給湯器の廃熱との熱
    交換により温められて循環される暖房モードと、前記排
    気の一部が壁面に沿って流されて壁面が乾燥される壁面
    乾燥モードと、前記排気が浴室内に循環されずに外部へ
    排出される排気涼風モードとの3モードに切換えられる
    ことを特徴とする浴室の換気・暖房装置。
JP22685795A 1995-09-04 1995-09-04 浴室の換気・暖房装置 Pending JPH0972561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22685795A JPH0972561A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 浴室の換気・暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22685795A JPH0972561A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 浴室の換気・暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0972561A true JPH0972561A (ja) 1997-03-18

Family

ID=16851664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22685795A Pending JPH0972561A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 浴室の換気・暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0972561A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090194603A1 (en) * 2008-02-04 2009-08-06 Gibbon Brian Integrated heating system
CN102465438A (zh) * 2010-10-29 2012-05-23 日立空调·家用电器株式会社 干燥机及洗衣干燥机
CN103939977A (zh) * 2014-05-13 2014-07-23 东南大学 一种双滚筒相变暖气片的供暖装置及干衣房

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090194603A1 (en) * 2008-02-04 2009-08-06 Gibbon Brian Integrated heating system
US8459569B2 (en) * 2008-02-04 2013-06-11 Nu-Air Ventilation Systems Inc. Integrated heating system
CN102465438A (zh) * 2010-10-29 2012-05-23 日立空调·家用电器株式会社 干燥机及洗衣干燥机
CN103939977A (zh) * 2014-05-13 2014-07-23 东南大学 一种双滚筒相变暖气片的供暖装置及干衣房
CN103939977B (zh) * 2014-05-13 2016-03-30 东南大学 一种双滚筒相变暖气片的供暖装置及干衣房

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004354040A (ja) 換気兼用空気調和システム
US6019099A (en) Heat removal system for fireplaces
JPH11125450A (ja) 熱交換式換気扇及び換気方法
JPH04143538A (ja) 換気方法
JPH0972561A (ja) 浴室の換気・暖房装置
JP3959181B2 (ja) 熱交換換気システム
JP4050680B2 (ja) 浴室暖房装置
JP2005351505A (ja) 空気調和機
JPH0972563A (ja) 浴室の換気・暖房装置
JPH0972558A (ja) 浴室の暖房装置
JP2006275345A (ja) 浴室空調装置
JP3129996B2 (ja) 他室暖房機能付き浴室暖房装置
JPH0719518A (ja) 天井設置用空調換気ユニット
JP2004257605A (ja) 浴室換気暖房乾燥装置
JP3129993B2 (ja) 他室暖房機能付き浴室暖房装置
JP2000074446A (ja) 熱交換換気システム
JPH11304192A (ja) 換気・空調システム
JP3558241B2 (ja) 高気密高断熱住宅の換気暖房システム
JPH0972557A (ja) 浴室の暖房装置
JP2933529B2 (ja) 別室暖房機能付き浴室暖房乾燥機
JP3965730B2 (ja) 浴室暖房乾燥装置
JPH0972556A (ja) 浴室の暖房装置
JPH08313027A (ja) 浴室用の換気、乾燥、冷風、暖房装置
JP2000257894A (ja) 衣類乾燥機を用いた室内暖房システム
JP2922841B2 (ja) 暖房装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040511

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02