JPH0966977A - エアゾール容器 - Google Patents

エアゾール容器

Info

Publication number
JPH0966977A
JPH0966977A JP7251963A JP25196395A JPH0966977A JP H0966977 A JPH0966977 A JP H0966977A JP 7251963 A JP7251963 A JP 7251963A JP 25196395 A JP25196395 A JP 25196395A JP H0966977 A JPH0966977 A JP H0966977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stem
cylinder
liquid
fitted
vertical cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7251963A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Abe
孝之 阿部
Takayuki Goto
孝之 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP7251963A priority Critical patent/JPH0966977A/ja
Publication of JPH0966977A publication Critical patent/JPH0966977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 胴部上端よりステム7を突出させ、ステムの
押し下げにより内蔵吐出弁が開いて収納液がステム上端
より注出される如く構成したエアゾール容器体2と、上
記ステムに嵌着させた注出ヘッドを備えた容器の改良に
係わり、液の注出時に注出口が移動せずに、注出目的部
位への的確な注出を行える優れた容器を提案する。 【解決手段】 エアゾール容器体2の上端部に特殊構成
のノズルキャップ3を装着してなり、該キャップ3は、
先端が液注出口をなす横筒14を縦筒11を介してステム7
に連結したキャップ本体8を有し、また、ステム7を押
し下げる特殊構成の押し釦9を備えて構成している。そ
して、押し釦を押し下げることにより、ステムからの液
が縦筒11を介して横筒14から注出される如く構成してい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエアゾール容器に関
する。
【0002】
【従来の技術】エアゾール容器として、胴部上端中央よ
り上方付勢状態で上下動可能にステムを突出したエアゾ
ール容器体と、該ステムに下端開口を嵌着させて固定さ
せるとともに、上記下端開口より前面注出口に至る通液
路を内部に設けてなる筒状ヘッドとからなるものが極一
般的に知られている。
【0003】これらは、ヘッドを押し下げることにより
ステムが押し下げられ、その際容器体内部に設けた押し
下げ開弁式の吐出弁が開いて、収納ガス圧により液がス
テム上端より通液路を介してヘッド注出口より注出され
る如く構成している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のもの
は、ヘッドを押し下げて液を注出するため、ヘッドに付
設した注出口も同様に下降し、従って、注出時に注出口
が常時移動していることとなり、液の注出範囲が広いも
のとなり、注出目的部位への的確な注出を行い難いとい
う不便があった。
【0005】そこで本発明の目的の一つは、上記した従
来容器の欠点を解消するもので、注出時は注出口が移動
せず的確に注出目的部位への注出が行える優れたエアゾ
ール容器を提案するものである。
【0006】また、本発明の目的の一つは、上記目的に
加え、押し釦の押し下げ操作を円滑に行えるとともに、
容器を不用意に倒す等の不都合を極力防止できるエアゾ
ール容器を提案するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本請求項1発明の容器は
上記課題を解決するため、胴部4の外周上端縁に突条部
6を突周設するとともに、上面中央より上方付勢状態で
押し下げ可能にステム7を突出させ、ステムの押し下げ
により内蔵吐出弁が開弁して収納液がステム上端より注
出される如く構成したエアゾール容器体2と、該容器体
に装着したノズルキャップ3とからなり、上記ノズルキ
ャップ3は、上記突条部6外周に下端部を嵌合させた周
壁11内上部より頂壁12を延設するとともに、頂壁12中央
を貫通して上下に伸びる縦筒13下端の縮径部13a 内に上
記ステムを液密且つ上下動可能に嵌合させ、且つ、縦筒
13上部前面に基端を開口した横筒14の先端を周壁11を貫
通して前方へ突設してなるキャップ本体8と、上記縦筒
13上端に液密且つ押し下げ可能に嵌合させたシール筒15
を頂板16裏面より垂設するとともに、頂板16裏面中央よ
り棒部17を垂設し、且つ、棒部17下端を縦筒縮径部13a
内にステムの押し下げが可能で且つステム7内と横筒14
内との連通が可能に嵌合させた押し釦9とを備えてなる
ことを特徴とするエアゾール容器として構成した。
【0008】また、請求項2発明の容器は、上記キャッ
プ本体8の周壁11上部を縮径し、縮径部分より横筒14を
突設してなる請求項1記載のエアゾール容器として構成
した。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例の形態を図
面を参照して説明する。本発明のエアゾール容器1は、
容器体2と、ノズルキャップ3とを備えている。
【0010】エアゾール容器体2は、筒状の胴部4上端
外周をテーパ状に順次縮径した肩部5に形成するととも
に、肩部5の上端外周に突条部6を突周設し、また、上
面中央に上方付勢状態で押し下げ可能にステム7を突設
させ、該ステムを押し下げることにより内蔵吐出弁が開
き、ガス圧で収納液をステム上端より注出する如く構成
した公知の注出機構を有するものである。
【0011】ノズルキャップ3は、キャップ本体8と、
押し釦9と、蓋体10とから構成している。キャップ本体
8は、容器体2の上記突条部6外周に下端部を嵌合させ
た周壁11内上部に頂壁12を延設し、また、頂壁12中央部
を貫通して上下に延設した縦筒13を有し、この縦筒13下
端部の縮径部13a 内に上記ステム7を液密且つ上下動可
能に嵌合させている。また、縦筒13上部前面に基端部を
開口した横筒14の先端を周壁11を貫通して前方へ突出さ
せている。
【0012】図示例では、周壁11下端部は内周壁部11a
及び外周壁部11b の二重筒状に形成し、内周壁部11a 下
端部を上記突条部6外周に嵌着固定させるとともに、外
周壁部11b を肩部5外周縁上方へ垂下させている。そし
て、内周壁部11a 内面下端縁に周設した小突条を、上記
突条部6外周下面に係止させて上方への抜け出しを防止
している。また、周壁11の上部を、上記二重筒状部上端
縁より延設した湾曲周壁部11c を介して縮径している。
【0013】押し釦9は、上記縦筒13内周上端部に液密
且つ押し下げ可能に嵌合させたシール筒15を頂板16裏面
より垂設するとともに、頂板16裏面中央より垂設した棒
部17下端を上記縦筒縮径部13a 内上部に、ステム7の押
し下げが可能で且つステム内と横筒14内との連通が可能
に垂下させている。
【0014】図示例では、頂板16周縁部より垂設した周
壁18をキャップ本体周壁11の上端内面に押し下げ可能に
嵌合させ、また、その周壁18外周下端縁に突設した小突
条をキャップ本体周壁11内周上端部に突周設した小突条
下面に当接係止させて上方への抜け出しを防止してい
る。
【0015】また、棒部17は、その外周に横断面四半円
形をなす四本の縦溝を周方向等間隔に縦設して、ステム
7内と縦筒大径部13b 内とが容易に連通し、ひいてはス
テム7内と横筒14内とが容易に連通する如く構成してい
る。尚、このステム内と横筒14内との連通機構は、上記
した四本の縦溝の縦設に限らず、その他の構成であって
も良く、ステムの押し下げが可能で且つ連通可能な構造
であれば良い。
【0016】また、押し釦9の頂板16の中央部に、図4
に示す如く、指掛け用の凹部19を設けても良い。
【0017】蓋体10は、押し釦9を被覆して開閉可能に
設けたもので、キャップ本体8と一体に形成されてい
る。
【0018】図示例では、キャップ本体周壁11上面に下
面を当接させた周壁20上端縁より頂壁21を延設した下端
面開放の筒状をなすとともに、キャップ本体周壁11上端
の側部に於いて薄肉ヒンジ22を介して連結し、側方への
開閉が可能に構成している。また、蓋体周壁20の薄肉ヒ
ンジ22と対称位置には指掛け突起23を突設し、対応する
キャップ本体周壁11上端側部には指掛け凹部24を横設し
ている。この様に構成される蓋体は押し釦を押し下げ不
能に被覆しているため、非使用時には蓋体が邪魔をして
押し釦の不用意な押し下げを防止出来、その結果、不用
意な液の漏出を防止できる。
【0019】上記の如く構成した容器1は、例えば、図
1の状態から蓋体10を開き、図2にある如く押し釦9押
し下げれば、その棒部17がステム7を押し下げ、容器体
内の液がステム7から棒部17周囲の縦溝を通り縦筒大径
部13b から横筒14を介して外部へ注出される如く構成し
ている。また、押し釦9の押圧を解除すれば、ステム7
の上方付勢力により棒部17が押し上げられて押し釦9は
元の状態に戻る如く構成している。尚、ノズルキャップ
は合成樹脂により形成している。
【0020】
【発明の効果】以上説明した如く本発明容器は、既述構
成としたことにより、液注出に当たって注出口が移動す
ることがないため、注出目的部位への的確な注出を行え
るものである。
【0021】また、ノズルキャップは、二部材で構成し
ているため、製造が容易で安価に製造できる利点も兼ね
備えている。
【0022】また、小パーツの押し釦の色を種々取り揃
えておけば、押し釦の色を選択するのみで、多種類の容
器を極めて容易に形成できる利点もある。
【0023】また、請求項2発明の容器では、上記効果
に加え、押し釦を指先端の大きさに併せた大きさに小さ
く形成することができ、その結果、押し釦を中央を容易
に押し下げることができ、円滑な押し釦の押し下げ操作
を行えるものである。また、横筒がキャップ本体周壁の
縮径部分から突出しているため、横筒が容器外方へ大き
く突出しなくてすみ、横筒先端を引っかけて容器を倒す
等の不都合を極力防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す一部切欠き要部側面
図である。
【図2】 同実施例の押し釦押圧状態の一部切欠き要部
側面図である。
【図3】 同実施例の開蓋状態の要部斜視図である。
【図4】 本発明の他の実施例を示す開蓋状態の要部斜
視図である。
【符号の説明】
2…エアゾール容器体,3…ノズルキャップ,4…胴
部,6…突条部,7…ステム,8…キャップ本体,9…
押し釦,10…蓋体,11…周壁,12…頂壁,13…縦筒,13
a …縮径部,14…横筒,15…シール筒,16…頂板,17…
棒部,22…薄肉ヒンジ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胴部4の外周上端縁に突条部6を突周設
    するとともに、上面中央より上方付勢状態で押し下げ可
    能にステム7を突出させ、ステムの押し下げにより内蔵
    吐出弁が開弁して収納液がステム上端より注出される如
    く構成したエアゾール容器体2と、該容器体に装着した
    ノズルキャップ3とからなり、上記ノズルキャップ3
    は、上記突条部6外周に下端部を嵌合させた周壁11内上
    部より頂壁12を延設するとともに、頂壁12中央を貫通し
    て上下に伸びる縦筒13下端の縮径部13a 内に上記ステム
    を液密且つ上下動可能に嵌合させ、且つ、縦筒13上部前
    面に基端を開口した横筒14の先端を周壁11を貫通して前
    方へ突設してなるキャップ本体8と、上記縦筒13上端に
    液密且つ押し下げ可能に嵌合させたシール筒15を頂板16
    裏面より垂設するとともに、頂板16裏面中央より棒部17
    を垂設し、且つ、棒部17下端を縦筒縮径部13a 内にステ
    ムの押し下げが可能で且つステム7内と横筒14内との連
    通が可能に嵌合させた押し釦9とを備えてなることを特
    徴とするエアゾール容器。
  2. 【請求項2】 上記キャップ本体8の周壁11上部を縮径
    し、縮径部分より横筒14を突設してなる請求項1記載の
    エアゾール容器。
JP7251963A 1995-09-04 1995-09-04 エアゾール容器 Pending JPH0966977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7251963A JPH0966977A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 エアゾール容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7251963A JPH0966977A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 エアゾール容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0966977A true JPH0966977A (ja) 1997-03-11

Family

ID=17230599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7251963A Pending JPH0966977A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 エアゾール容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0966977A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000041949A1 (fr) * 1999-01-18 2000-07-20 Earth Chemical Co., Ltd. Dispositif generateur d'aerosol
JP2012062090A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Kissho:Kk スプレー容器のノズル安全装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000041949A1 (fr) * 1999-01-18 2000-07-20 Earth Chemical Co., Ltd. Dispositif generateur d'aerosol
AU760203B2 (en) * 1999-01-18 2003-05-08 Earth Chemical Co. Ltd. Aerosol diffusion fogger
US6695227B1 (en) 1999-01-18 2004-02-24 Earth Chemical Co., Ltd. Aerosol spraying apparatus
JP2012062090A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Kissho:Kk スプレー容器のノズル安全装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4241853A (en) Dispenser for either continuous or intermittent discharge
US3429483A (en) Captive actuator for pressure operated container
JP4394576B2 (ja) ノズル閉鎖部材を備えた噴霧噴射装置
MXPA00003544A (es) Dispositivo para la mezcla extemporanea de por lo menos dos productos, uno de los cuales es en particular un polvo.
US2766072A (en) Aerosol sprayer with a replaceable cartridge
US5052595A (en) Closure cap having structure for minimizing dripping
JP3720542B2 (ja) 液体噴出器
US6902085B2 (en) Liquid or gel product dispenser forming a metering stick
JPH0966977A (ja) エアゾール容器
JP6962813B2 (ja) 注出キャップ
JP2001063781A (ja) 液体噴出器
JP4968736B2 (ja) 液体噴出器
JP3621522B2 (ja) 液体定量注出容器
US4979653A (en) Closure cap having structure for minimizing dripping
JP3640715B2 (ja) エアゾール容器
JPH11128776A (ja) エアゾール用噴出ノズル
JP4840810B2 (ja) 液体噴出容器
JP2004123106A (ja) 双頭液体噴出容器
JP4102108B2 (ja) 液体吐出容器
US10591337B1 (en) Dispensing cup for aerosol device
JP4562026B2 (ja) 液体噴出容器
JPH08268460A (ja) クリーム状物注出容器
JP4666490B2 (ja) 液体吐出器
JP3609505B2 (ja) エアゾール容器
JP3946489B2 (ja) 液体吐出器