JPH095868A - Image photographic device - Google Patents
Image photographic deviceInfo
- Publication number
- JPH095868A JPH095868A JP15426195A JP15426195A JPH095868A JP H095868 A JPH095868 A JP H095868A JP 15426195 A JP15426195 A JP 15426195A JP 15426195 A JP15426195 A JP 15426195A JP H095868 A JPH095868 A JP H095868A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- silver salt
- mode
- display
- video
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
- Cameras In General (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、スチルカメラ、ビデオ
カメラ双方の機能を備えたハンディタイプカメラに代表
される画像撮影装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image capturing apparatus represented by a handy type camera having both functions of a still camera and a video camera.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来より、この種の画像撮影装置では、
銀塩写真を撮影する際に押し込み操作するレリーズボタ
ンを半押ししてスイッチS1をON状態としたとき、例
えば電源スイッチがON状態となって、カメラ各部の動
作が開始され、ファインダー内の種々の情報を伝えるた
めの表示が点灯するように構成されたものが知られてい
る。2. Description of the Related Art Conventionally, in this type of image capturing apparatus,
When the switch S1 is turned on by half-pressing the release button, which is pressed when taking a silver halide photograph, for example, the power switch is turned on, the operation of each part of the camera is started, and various operations in the viewfinder are started. It is known that a display for transmitting information is configured to light up.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】ところが、この種の画
像撮影装置にあっては、映像信号を記録しながらその記
録中に並行して銀塩写真を撮像する同時撮影モードが設
定されており、この同時撮影モードではビューファイン
ダー内において、スチル撮影情報とビデオ撮影情報の両
方を表示する必要が生じる。However, in this type of image photographing apparatus, a simultaneous photographing mode is set in which a silver salt photograph is photographed in parallel while recording a video signal, In the simultaneous shooting mode, it is necessary to display both still shooting information and video shooting information in the viewfinder.
【0004】しかしながら、上記従来構成では、レリー
ズボタンは半押し(スイッチS1ON)することによ
り、単にファインダー内の表示を点灯させる機能しかな
く、必要に応じてスチル撮影情報とビデオ撮影情報との
表示切換を行うなどの機能を持たせることができず、使
用性の向上を図り得ないという問題点があった。However, in the above-described conventional structure, the release button has a function of simply turning on the display in the finder by half-pressing (switch S1ON), and the display switching between still shooting information and video shooting information is performed as necessary. There is a problem that it is impossible to improve the usability because it cannot be provided with functions such as.
【0005】本発明は、このような問題点に鑑みてなさ
れたもので、映像信号を記録しながら、その記録中に並
行して銀塩写真を撮像する同時撮影モードにおいて、レ
リーズボタンを半押し操作するだけで、ファインダー内
の表示を随時変化させることができ、優れた使用性を有
する画像撮影装置を提供することを目的とするものであ
る。The present invention has been made in view of the above problems, and in a simultaneous photographing mode in which a silver salt photograph is taken in parallel while recording a video signal, the release button is half-pressed. It is an object of the present invention to provide an image capturing apparatus that can change the display in the viewfinder at any time by simply operating it and has excellent usability.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明では、銀塩写真撮像部と、映像信号記録部と、
電気表示素子を有する表示部と、銀塩写真のレリーズボ
タンを備えた操作部と、映像信号を記録しながらその記
録中に並行して銀塩写真を撮像する同時撮影モードを設
定可能なモード設定手段と、このモード設定手段によっ
て設定されたモードに基づき前記銀塩写真撮像部、映像
信号記録部、表示部及び操作部を制御するモード実行手
段とを備え、且つ、前記同時撮影モード時において、前
記モード実行手段は銀塩写真と映像信号との複数の画枠
を同時に前記電気表示素子上に表示するとともに、前記
操作部のレリーズボタンをS1ONとすることにより前
記電気表示素子上の映像表示を変化させるように構成し
ている。In order to achieve the above object, the present invention provides a silver salt photographic image pickup section, a video signal recording section,
A display unit with an electric display element, an operation unit equipped with a release button for silver salt photographs, and a mode setting that can set a simultaneous shooting mode in which a silver salt photograph is captured in parallel while recording a video signal. Means, and a mode executing means for controlling the silver salt photographic imaging section, the video signal recording section, the display section and the operating section based on the mode set by the mode setting section, and, in the simultaneous shooting mode, The mode executing means displays a plurality of image frames of a silver halide photograph and a video signal on the electric display element at the same time, and when the release button of the operation section is turned on, the image display on the electric display element is performed. It is configured to change.
【0007】上記構成に加えて、前記電気表示素子上の
手振れ補正を行う電子式手振れ補正機能を有するもので
は、この電子式手振れ補正機能の動作時において、操作
部のレリーズボタンをS1ONとすることにより、映像
信号記録部上の手振れ補正を解除することなく前記電気
表示素子上の手振れ補正のみが解除されるように構成す
ることができる。In addition to the above-mentioned configuration, in a device having an electronic camera shake correction function for correcting a camera shake on the electric display element, the release button of the operation section is set to S1 ON when the electronic camera shake correction function is operated. Thus, only the image stabilization on the electric display element can be released without releasing the image stabilization on the video signal recording unit.
【0008】また、前記映像信号記録部が電子ズームに
よって拡大可能に構成されたものでは、電子ズームを使
用して拡大している場合、操作部のレリーズボタンをS
1ONとすることにより、電気表示素子上に銀塩写真の
撮像エリアを表示するように構成することができる。Further, in the case where the video signal recording unit is configured to be magnified by the electronic zoom, when the electronic zoom is used to magnify, the release button of the operation unit is pressed by the S button.
By setting it to 1 ON, it is possible to display an image pickup area of a silver salt photograph on the electric display element.
【0009】さらに、前記電気表示素子画面上における
映像信号録画サイズと、銀塩写真のプリントサイズとが
異なる場合は、操作部のレリーズボタンをS1ONとす
ることにより、前記電気表示素子上の表示が銀塩撮影主
体の画枠表示に変更されるように構成することができ
る。Further, when the video signal recording size on the screen of the electric display device and the print size of the silver halide photograph are different, the release button of the operation unit is turned on to turn on the display on the electric display device. It can be configured to change to an image frame display mainly for silver halide photography.
【0010】[0010]
【作用】上記構成によると、モード設定手段によって同
時撮影モードを設定したとき、銀塩写真と映像信号との
複数の画枠が同時に表示されるが、このとき操作部のレ
リーズボタンをS1ONとすることにより電気表示素子
上の映像表示を随時、変化させることができる。すなわ
ち、電気表示素子上の表示はS1ONの前から表示され
ているが、S1ONとすることにより、その現在表示を
変化させることができ、必要な情報、状態を随時、確認
したり、変化させたりすることができる。According to the above construction, when the simultaneous photographing mode is set by the mode setting means, a plurality of image frames of the silver halide photograph and the video signal are displayed at the same time. At this time, the release button of the operation section is turned on. Thus, the image display on the electric display element can be changed at any time. That is, although the display on the electric display element is displayed before S1ON, the current display can be changed by setting S1ON, and necessary information and state can be confirmed or changed at any time. can do.
【0011】また、電子式手振れ補正機能の動作時にお
いて、操作部のレリーズボタンをS1ONしたとき、映
像信号記録上の手振れ補正は解除されず、ファインダー
内の表示内容として手振れ補正のみが解除されるので、
銀塩撮影のファインダーとしての使用性が向上する。When the release button of the operation unit is turned on by S1 during the operation of the electronic image stabilization function, the image stabilization in the video signal recording is not canceled, and only the image stabilization is displayed as the display content in the viewfinder. So
Improves usability as a viewfinder for silver salt photography.
【0012】さらに、電子ズームを使用して拡大してい
る場合、操作部のレリーズボタンをS1ONとすること
により、電気表示素子上に銀塩写真の撮像エリアを表示
するようにすることで、銀塩撮影時のファインダーとし
て使いやすくなる。さらにまた、電気表示素子画面上に
おける映像信号録画サイズと、銀塩写真のプリントサイ
ズとが異なる場合は、操作部のレリーズボタンをS1O
Nとすることにより、ファインダー表示をビデオ撮影か
ら、銀塩撮影に変更することができ、撮影ミスを極力防
止することができる。Further, when the electronic zoom is used for enlarging, the release button of the operation unit is turned on so that the image pickup area of the silver salt photograph is displayed on the electric display element. It becomes easy to use as a viewfinder when shooting salt. Furthermore, if the video signal recording size on the screen of the electric display element and the print size of the silver halide photograph are different, press the release button on the operation unit to S1O
By setting to N, the viewfinder display can be changed from video shooting to silver salt shooting, and shooting mistakes can be prevented as much as possible.
【0013】[0013]
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。図1に本実施例の概略構成図を示す。図1に
示すように、本実施例に係る画像撮影装置は、カメラ本
体Cと、主レンズL及び照明兼閃光発生装置(以下、フ
ラッシュアンドライトと呼ぶ)Fからなる。また、後述
するビデオ撮像光学系と銀塩撮像光学系は共通の構成部
材によって構成されている。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a schematic configuration diagram of this embodiment. As shown in FIG. 1, the image capturing apparatus according to the present embodiment includes a camera body C, a main lens L, and an illumination / flash generation device (hereinafter, referred to as flash and light) F. In addition, a video imaging optical system and a silver halide imaging optical system, which will be described later, are configured by common components.
【0014】本実施例の説明にあたり、各部構成を示す
図中の符号の頭に、カメラ本体C側にはCを、主レンズ
L側にはLを、フラッシュアンドライトF側にはFを、
カメラ本体C側に設けられた操作部COPの構成にはC
OPをそれぞれ付して、図面と説明文との対照の容易化
を図ることとする。In the explanation of this embodiment, the reference numerals in the drawings showing the respective components are prefixed with C on the camera body C side, L on the main lens L side, and F on the flash and light F side.
The configuration of the operation unit COP provided on the camera body C side is C
Each OP is added to facilitate the comparison between the drawing and the description.
【0015】なお、本実施例では、カメラ本体Cと主レ
ンズL、カメラ本体CとフラッシュアンドライトFは別
体に構成したものを示しているが、本発明では、カメラ
本体Cと主レンズL、カメラ本体Cとフラッシュアンド
ライトF、または三者を一体化したものも含まれる。ま
た、ビデオ撮像光学系と銀塩撮像光学系とは相互に独立
した構成としてもよい。In the present embodiment, the camera body C and the main lens L, and the camera body C and the flash and light F are shown as separate bodies, but in the present invention, the camera body C and the main lens L are shown. , A camera body C and a flash and light F, or a combination of the three. In addition, the video imaging optical system and the silver halide imaging optical system may be configured to be independent from each other.
【0016】図2に本実施例の光学系の構成を模式的に
示す。図2において、被写体からの光は主レンズLを通
り、主レンズ絞りL11により光量を制御され、光路分
割手段として機能するペリクルミラーC04によりシャ
ッターC07を経てフィルムC08に至る第1の光路
と、ペリクルミラーC04で第1の光路から分かれ、コ
ンデンサレンズC10、反射ミラーC11,NDフィル
タC13からリレーレンズC14に至る第2の光路とに
分割される。AXは被写体から主レンズLに向かう光軸
である。FIG. 2 schematically shows the configuration of the optical system of this embodiment. In FIG. 2, light from a subject passes through a main lens L, the amount of light is controlled by a main lens aperture L11, and a pellicle mirror C04 functioning as an optical path dividing unit has a first optical path reaching a film C08 via a shutter C07 and a pellicle. The light is split from the first optical path by the mirror C04, and is split into a condenser lens C10, a reflection mirror C11, and a second optical path from the ND filter C13 to the relay lens C14. AX is an optical axis directed from the subject to the main lens L.
【0017】第2の光路を通り、リレーレンズC14に
到達した被写体からの光は、リレー絞りC18により光
量を制御され、光学ローパスフィルタC16、IRカッ
トフィルタC17を経て、光電変換部として機能するC
CDイメージセンサC21に到達する。なお、図2では
CCDイメージセンサC21は単板で示してあるが、多
板式を使用しても差し支えない。The light from the subject, which has passed through the second optical path and reached the relay lens C14, has its light quantity controlled by the relay diaphragm C18, passes through the optical low-pass filter C16 and the IR cut filter C17, and functions as a photoelectric conversion unit.
The light reaches the CD image sensor C21. Although the CCD image sensor C21 is shown as a single plate in FIG. 2, a multi-plate type may be used.
【0018】前記第1の光路は銀塩フィルムを使用した
スチル撮影用の光路であり、第2の光路はビデオ用の記
録媒体を用いたムービー撮影用の光路であって、図1に
示すように、カメラ本体C側には、銀塩撮影部C06〜
C09と映像信号撮影部C21〜C27が構成されてい
る。The first optical path is an optical path for still photography using a silver salt film, and the second optical path is an optical path for movie photography using a recording medium for video, as shown in FIG. On the camera body C side, the silver salt photographing section C06-
C09 and video signal photographing units C21 to C27 are configured.
【0019】図1において、まず、主レンズL側の構成
について説明すると、L01,L03は使用者の手先で
回転操作される操作環で、L01はフォーカスを操作す
るフォーカス操作環、L03はズームを操作するズーム
操作環である。L13は固定筒、L02,L04はそれ
ぞれ操作環L01,L03の回転を検出する操作環状態
検出部であって、通常はエンコーダにより構成されてい
る。In FIG. 1, first, the structure on the main lens L side will be described. L01 and L03 are operation rings rotated by the user's hand, L01 is a focus operation ring for operating focus, and L03 is a zoom. It is a zoom operation ring to be operated. L13 is a fixed cylinder, L02 and L04 are operation ring state detection units for detecting rotation of the operation rings L01 and L03, respectively, and are usually constituted by encoders.
【0020】L05は主レンズLの焦点距離を検出する
焦点検出部、L06は主レンズL側の演算制御部である
レンズ用マイクロコンピュータ、L07は主レンズLの
ズーム動作を行わせるためのズーム用モータ、L08は
ズーム用モータL07の回転状態を検出するズーム用モ
ータモニタであって、例えばフォトインタラプタからな
る。L05 is a focus detection unit for detecting the focal length of the main lens L, L06 is a lens microcomputer which is an arithmetic control unit on the main lens L side, and L07 is a zoom for performing the zoom operation of the main lens L. A motor, L08, is a zoom motor monitor that detects the rotation state of the zoom motor L07, and is composed of, for example, a photo interrupter.
【0021】また、L09は主レンズLのフォーカス動
作を行わせるためのフォーカス用モータ、L10はオー
トフォーカスとマニュアルフォーカスを切り換えるため
のAF/MF切換ボタン、L11は主レンズ絞り、L1
2は主レンズ絞り制御部である。主レンズ絞り制御部L
12は、絞りを動作させるステッピングモータ等と絞り
状態検出部とにより構成されている。Further, L09 is a focusing motor for performing the focusing operation of the main lens L, L10 is an AF / MF switching button for switching between autofocus and manual focus, L11 is a main lens diaphragm, and L1.
Reference numeral 2 denotes a main lens aperture control unit. Main lens aperture control unit L
Reference numeral 12 includes a stepping motor for operating the aperture and an aperture state detection unit.
【0022】フォーカス及びズーム操作環L01,L0
3は、固定筒L13の外周面に回転自在に嵌合され、こ
れによって主レンズLの光軸回りに回転できるようにな
っている。そして、フォーカス操作環L01を回転操作
することによりパワーフォーカス動作を、また、ズーム
操作環L03を回転操作することによりパワーズーム動
作を行わせることができる。Focus and zoom operation rings L01, L0
Numeral 3 is rotatably fitted to the outer peripheral surface of the fixed barrel L13, so that it can rotate around the optical axis of the main lens L. Then, a power focus operation can be performed by rotating the focus operation ring L01, and a power zoom operation can be performed by rotating the focus operation ring L03.
【0023】次に、カメラ本体C側の構成について説明
すると、C01はカメラ本体C側の演算制御部であるカ
メラ用マイクロコンピュータであって、主レンズL側と
は交信・給電用接点C30を介して情報の交信を行い、
フラッシュアンドライトFとはフラッシュ用接点として
のホットシューC20を介してフラッシュ演算制御部F
01と情報を交信している。なお、外部フラッシュ及び
ライトを装着するためのホットシューC20は図3にそ
の外観を示している。Next, the configuration of the camera body C side will be described. C01 is a camera microcomputer which is an arithmetic control unit on the camera body C side, and is connected to the main lens L side through a contact / power supply contact C30. To communicate information,
The flash operation control unit F is connected to the flash and write F via a hot shoe C20 as a flash contact.
01 and communicating information. FIG. 3 shows the appearance of a hot shoe C20 for mounting an external flash and a light.
【0024】C05は前述のペリクルミラーC04の背
後に設けられたAF用補助ミラーであって、主レンズL
を通ってきた被写体の光は、ペリクルミラーC04で分
割されて第1の光路を通り、さらにこのAF用補助ミラ
ーC05で分割されて焦点検出部C02に導かれる。こ
の焦点検出部C02は焦点情報をカメラ用マイクロコン
ピュータC01に伝達し、カメラ用マイクロコンピュー
タC01で処理された焦点情報はレンズ用マイクロコン
ピュータL06に伝達され、このレンズ用マイクロコン
ピュータL06の指令によりフォーカス用モータL09
が駆動され、焦点(ピント)合わせが行われる。Reference numeral C05 denotes an AF auxiliary mirror provided behind the above-mentioned pellicle mirror C04, which is the main lens L.
The light of the subject that has passed through is split by the pellicle mirror C04, passes through the first optical path, is further split by the AF auxiliary mirror C05, and is guided to the focus detection unit C02. The focus detecting section C02 transmits the focus information to the camera microcomputer C01, and the focus information processed by the camera microcomputer C01 is transmitted to the lens microcomputer L06. Motor L09
Is driven to perform focusing.
【0025】C06はシャッター駆動部であって、カメ
ラ用マイクロコンピュータC01からの指令によってシ
ャッターC07を開閉制御する。すなわち、カメラ用マ
イクロコンピュータC01は操作部COP、輝度検出部
C12等からの情報に基づいてシャッター駆動部C06
に指令信号を与える。C08はフィルムであって、その
フィルム面上には第1の光路を通りシャッターC07の
開閉によって得られた光により被写体像が感光し、潜像
を形成する。C09はフィルム給送制御部であって、内
蔵のモータの駆動によりフィルム送り及び巻き戻しを行
う。Reference numeral C06 denotes a shutter drive unit, which controls opening / closing of the shutter C07 in response to a command from the camera microcomputer C01. In other words, the camera microcomputer C01 uses the shutter drive unit C06 based on information from the operation unit COP, the luminance detection unit C12, and the like.
To the command signal. Reference numeral C08 denotes a film, and a subject image is exposed on the film surface by the light obtained by opening and closing the shutter C07 through the first optical path to form a latent image. C09 denotes a film feed control unit that performs film feed and rewind by driving a built-in motor.
【0026】ペリクルミラーC04で分割され第2の光
路を通って来た光は、コンデンサレンズC10、反射ミ
ラーC11、NDフィルタC13、リレーレンズC14
を含むリレー光学系、光学ローパスフィルタC16、I
RカットフィルタC17を経てCCDイメージセンサC
21に導かれる。反射ミラーC11は一部半透過ミラー
になっており、そこから前記輝度検出部C12に一部光
を導き入れ、被写体の輝度を検出する。The light that has been split by the pellicle mirror C04 and has passed through the second optical path is the condenser lens C10, the reflection mirror C11, the ND filter C13, and the relay lens C14.
Optical system including the optical low-pass filter C16, I
CCD image sensor C via R cut filter C17
It is led to 21. The reflection mirror C11 is partially a semi-transmissive mirror, from which a part of the light is guided to the brightness detection unit C12 to detect the brightness of the subject.
【0027】C15はNDフィルタ制御部であって、カ
メラ本体C内に装着されているフィルムC08とCCD
イメージセンサC21間の感度差や、輝度検出部C12
で検出された被写体の輝度に基づいてカメラ用マイクロ
コンピュータC01側で設定されたNDの濃度情報によ
りNDフィルタC13を制御する。リレー光学系内には
リレー絞りC18が設けられており、CCDイメージセ
ンサC21へ導く光量をリレー絞り制御部C19で制御
している。Reference numeral C15 denotes an ND filter control unit, which is a film C08 and a CCD mounted in the camera body C.
The sensitivity difference between the image sensors C21 and the brightness detection unit C12
The ND filter C13 is controlled based on the ND density information set on the camera microcomputer C01 side based on the brightness of the subject detected in step. A relay diaphragm C18 is provided in the relay optical system, and the amount of light guided to the CCD image sensor C21 is controlled by a relay diaphragm controller C19.
【0028】CCDイメージセンサC21は、カメラ用
マイクロコンピュータC01からの指令を受けたCCD
駆動パルス発生部C23からの駆動パルスにより被写体
からの光を光電変換する。光電変換された電気信号は撮
像処理部C22に送られ、サブサンプリングなどのアナ
ログ処理が施された後、A/D変換され、画像処理部C
24に送られる。The CCD image sensor C21 is a CCD that receives a command from the camera microcomputer C01.
The light from the subject is photoelectrically converted by the drive pulse from the drive pulse generator C23. The photoelectrically converted electric signal is sent to the image pickup processing unit C22, subjected to analog processing such as sub-sampling, and then A / D converted to the image processing unit C.
24.
【0029】画像処理部C24は、γ変換やホワイトバ
ランス(WB)変換、輝度・色差(Y/C)信号に変換
するプロセス部と、プロセス部からの画像データを記録
するメモリ部と、カメラ用マイクロコンピュータC01
からの指令により画像処理を行うための演算制御部と、
演算制御部からの画像信号を記録しておくメモリ部と、
スーパーインポーズを行うためのスーパーインポーズ部
とにより構成されており、この画像処理部C24で加工
された画像信号はEVF部C27、録再変換部C25、
及び図6にも示す外部出力ポートC32に送られる。な
お、図1中、画像処理部C24と外部出力ポートC32
間の伝送線路は表示の都合によりa−a間を省略してい
る。The image processing unit C24 includes a process unit for converting γ conversion, white balance (WB) conversion, and luminance / color difference (Y / C) signals, a memory unit for recording image data from the process unit, and a camera unit. Microcomputer C01
An arithmetic control unit for performing image processing according to a command from
A memory unit for recording an image signal from the arithmetic control unit,
The image signal processed by the image processing unit C24 includes an EVF unit C27, a recording / reproducing conversion unit C25, and a superimposition unit for performing a superimposition.
And to the external output port C32 also shown in FIG. In FIG. 1, the image processing unit C24 and the external output port C32
The transmission line between a and aa is omitted for convenience of display.
【0030】EVF部C27は、液晶ファインダーやC
RT等からなるファインダー部と、画像処理部C24か
らの画像信号を表示部駆動用に変換する変換部とからな
り、画像表示を行う。C35は操作表示部であって、図
3及び図7に示す大型液晶表示板C35A、及び図5に
示すランプC35Bを備え、操作部COPを操作した情
報を表示する。The EVF section C27 is a liquid crystal finder or C
An image is displayed by a finder unit including an RT and the like, and a conversion unit that converts an image signal from the image processing unit C24 for driving the display unit. C35 is an operation display unit, which includes a large liquid crystal display panel C35A shown in FIGS. 3 and 7 and a lamp C35B shown in FIG. 5, and displays information on the operation of the operation unit COP.
【0031】録再変換部C25は、画像処理部C24か
らの画像信号や、音声処理部C31からの音声信号、カ
メラ用マイクロコンピュータC01からの各種信号を記
録用フォーマットにエンコードし、ヘッド部C26に送
る。C28は記録媒体であって、磁気テープや光磁気デ
ィスク、固体メモリ(RAM)等を使用することができ
る。なお、本実施例では磁気テープを装填したカセット
テープをその代表として掲げている。The recording / playback conversion unit C25 encodes the image signal from the image processing unit C24, the audio signal from the audio processing unit C31, and various signals from the camera microcomputer C01 into a recording format, and the head unit C26. send. C28 is a recording medium, which can use a magnetic tape, a magneto-optical disk, a solid-state memory (RAM), or the like. In this embodiment, a cassette tape loaded with a magnetic tape is shown as a representative.
【0032】C36は記録媒体駆動部で、記録媒体C2
8の駆動を行う。ヘッド部C26に送られた信号は、記
録媒体駆動部C36で駆動された記録媒体C28に記録
される。同様に記録媒体C28に記録されたデータはヘ
ッド部C26で読み出しを行い、録再変換部C25でデ
コードして画像信号や音声信号、各種信号を再生し、画
像処理部C24や音声処理部C31に送り出す。A recording medium drive unit C36 is a recording medium C2.
8 is driven. The signal sent to the head section C26 is recorded on the recording medium C28 driven by the recording medium driving section C36. Similarly, data recorded on the recording medium C28 is read out by the head unit C26, decoded by the recording / reproducing conversion unit C25 to reproduce image signals, audio signals, and various signals, and transmitted to the image processing unit C24 and the audio processing unit C31. Send out.
【0033】音声は、図5に示すようにカメラ本体Cの
前面適所に設けられたステレオマイクロフォンC34に
より拾い出し、音声処理部C31で処理する。また、音
声処理部C31で処理された音声信号は録再変換部C2
5やスピーカーC33、出力ポートC32に送られる。
なお、図1中、音声処理部C31とマイクロフォンC3
4間の伝送線路は表示の都合によりb−b間を省略して
いる。C29はカメラ本体C側に装備される電池であっ
て、カメラ本体C、主レンズLに電源を供給する。The voice is picked up by a stereo microphone C34 provided at an appropriate position on the front surface of the camera body C as shown in FIG. 5, and processed by a voice processing unit C31. The audio signal processed by the audio processing unit C31 is transferred to the recording / reproducing conversion unit C2.
5, the speaker C33, and the output port C32.
In FIG. 1, the audio processing unit C31 and the microphone C3
The transmission line between 4 and bb is omitted for convenience of display. C29 is a battery provided on the camera body C side, and supplies power to the camera body C and the main lens L.
【0034】C03は手振れ検出部であって、主レンズ
Lが装着されたカメラ全体の手振れを検出し、その検出
信号をカメラ用マイクロコンピュータC01に伝送す
る。映像信号撮影部における手振れ補正は、この検出信
号をもとにCCDイメージセンサC21の読み出しエリ
アを制御している。Reference numeral C03 denotes a camera shake detecting section, which detects camera shake of the entire camera in which the main lens L is mounted, and transmits the detection signal to the camera microcomputer C01. The camera shake correction in the video signal photographing unit controls the read area of the CCD image sensor C21 based on this detection signal.
【0035】次に、図3〜図6の本実施例装置の外観図
を参照しながら、その操作部COPについて説明する
と、図3〜図6において、COP09はメインスイッチ
を兼用した動作モード切換スイッチであって、このスイ
ッチCOP09の操作により、OFF、PM、PH、
MV、V、SV、E の都合6つの動作モードを選択する
ことができる。Next, referring to the external views of the apparatus of this embodiment shown in FIGS. 3 to 6, the operation section COP will be described. In FIGS. 3 to 6, COP09 is an operation mode changeover switch which also serves as a main switch. By operating this switch COP09, OFF, P M , P H ,
It is possible to select six operation modes of M V , V, SV and E.
【0036】すなわち、この切換スイッチCOP09を
OFFに合わせると、本装置全体をOFF状態とするこ
とができるのをはじめとして、PMに合わせると、ビデ
オムービーと銀塩写真が同時に撮影できる同時撮影モー
ドに、PHでは銀塩撮影ができる銀塩撮影モードに、MV
ではビデオムービーが撮影できるビデオ撮影モードに、
Vでは記録済みビデオを再生するビデオ再生モードに、
SVではビデオ静止画が撮影できるスチルビデオ撮影モ
ードに、Eでは後述する銀塩フィルムC08上の撮影情
報記録部に記録されている情報の書き換えを行う編集モ
ードに、それぞれ切り換えることができる。That is, when the changeover switch COP09 is turned off, the entire apparatus can be turned off. When it is set to P M , a simultaneous shooting mode in which a video movie and a silver halide picture can be taken at the same time to, a silver salt shooting mode that can P H in silver halide photography, M V
Then, in the video shooting mode that can shoot video movies,
In V, it is in the video playback mode to play the recorded video.
The SV can be switched to a still video shooting mode in which a video still image can be shot, and the E can be switched to an edit mode in which information recorded in a shooting information recording unit on a silver salt film C08, which will be described later, is rewritten.
【0037】COP01は銀塩撮影時のレリーズボタン
である。COP02は銀塩及びビデオの撮影時において
AV、TVの切換を行うとともにモード切換を行う切換
ダイヤルであって、後述するモードボタンCOP07を
押しながら、この切換ダイヤルCOP02を回すことに
より、撮影シーンが選択でき、後述するプログラムボタ
ンCOP12を押しながら、この切換ダイヤルCOP0
2を回すことによりA(絞り優先)モード、S(シャッタ
ー速度優先)モード、M(マニュアル)モードの選択がで
きる。COP01 is a release button for silver salt photography. COP02 is a switching dial for switching between AV and TV and for switching modes during shooting of silver salt and video, and a shooting scene is selected by turning this switching dial COP02 while pressing a mode button COP07 described later. This can be done while pressing the program button COP12 which will be described later.
By turning 2, the A (aperture priority) mode, S (shutter speed priority) mode, and M (manual) mode can be selected.
【0038】COP03は記録媒体としてのカセットテ
ープC28を取り出すためのデッキオープンボタンであ
り、このボタンCOP03を操作することによりグリッ
プ部が開き、カセットテープC28の着脱ができる。C
OP04はビデオ撮影モード(MV)、同時撮影モード(P
M)時にはフェードアウトを開始するためのフェードボタ
ンとして機能し、銀塩撮影モード(PH)、スチルビデオ
撮影モード(SV)時には静止画プレビューのトリガーボ
タンとして機能する操作ボタンである。COP03 is a deck open button for taking out the cassette tape C28 as a recording medium. By operating this button COP03, the grip portion is opened and the cassette tape C28 can be attached and detached. C
OP04 video shooting mode (M V), simultaneous shooting mode (P
M) sometimes functions as a fade button to start the fade-out, a silver salt photographing mode (P H), is an operation button for still video shooting mode (SV) sometimes serves as trigger button of the still image preview.
【0039】COP05は主レンズLをカメラ本体Cか
ら外すためのレンズ交換ボタンである。COP06は銀
塩撮影モード(PH)、スチルビデオ撮影モード(SV)時
のフラッシュ使用時に赤目を軽減する作用を設定するた
めの赤目軽減ボタン、COP07はモードボタンであっ
て、前述のモード切換ダイヤルCOP02と同時に使用
することにより同時撮影モード(PM)、銀塩撮影モード
(PH)、ビデオ撮影モード(MV)、スチルビデオ撮影モー
ド(SV)で、ポートレートやスポーツモードなどのシー
ンセレクトモードを設定するために使用する。COP05 is a lens exchange button for removing the main lens L from the camera body C. COP06 silver salt photographing mode (P H), red-eye reduction button for setting the effect of reducing the red eye of the flash used when still video shooting mode (SV), COP07 is a mode button, the aforementioned mode switching dial Simultaneous shooting mode (P M ) and silver salt shooting mode when used with COP02
(P H), video shooting mode (M V), in a still video shooting mode (SV), is used to set the scene select modes such as portrait or sports mode.
【0040】COP08はフィルムカートリッジ装填、
脱着のためのフィルムカートリッジ交換ボタン、COP
10は銀塩撮影時の画面サイズの切換スイッチ、COP
11はビデオムービー画面の切換スイッチである。CO
P12はプログラムボタンで、単独で使用する場合には
撮影モードをプログラムに設定する。また、前述のモー
ド切換ダイヤルCOP02と同時に使用することにより
同時撮影モード(PM)、銀塩撮影モード(PH)、ビデオ撮
影モード(MV)、スチルビデオ撮影モード(SV)でA(絞
り優先)モード、S(シャッター速度優先)モード、M(マ
ニュアル)モードの選択ができる。COP08 is a film cartridge loaded,
Film cartridge exchange button for attachment / detachment, COP
10 is a screen size changeover switch for shooting silver halide, COP
Reference numeral 11 denotes a video movie screen changeover switch. CO
P12 is a program button, which sets the shooting mode to program when used alone. Further, the above-described mode switching dial COP02 simultaneously using simultaneous imaging mode by (P M), a silver salt photographing mode (P H), the video capturing mode (M V), in a still video shooting mode (SV) A (aperture You can select the priority mode, S (shutter speed priority) mode, and M (manual) mode.
【0041】COP13は主レンズLのズームリングと
同様に主レンズLの焦点距離を変化させるズームボタン
である。COP14は同時撮影モード(PM)、ビデオ撮
影モード(MV)時は記録媒体C28への録画のスター
ト、ストップを制御する録画ON/OFFボタンで、銀
塩撮影モード(PH)、スチルビデオ撮影モード(SV)時
は、このボタンCOP14を押しながら前述の操作ボタ
ンCOP04を押すことにより、絞り開放状態の画像を
EVF表示することができ、また、M(マニュアル)モ
ード時に、このボタンCOP14を押しながら前述の切
換ダイヤルCOP02を切り換えると、AVが切り換え
ることができる。The COP 13 is a zoom button for changing the focal length of the main lens L similarly to the zoom ring of the main lens L. The COP 14 is a recording ON / OFF button for controlling the start and stop of recording on the recording medium C28 in the simultaneous recording mode (P M ) and the video recording mode (M V ). The silver salt recording mode (P H ) and still video In the shooting mode (SV), by pressing the operation button COP04 while pressing the button COP14, the image in the aperture open state can be displayed in the EVF, and in the M (manual) mode, the button COP14 is pressed. The AV can be switched by switching the aforementioned switching dial COP02 while pressing.
【0042】COP15は同時撮影モード(PM)、ビデ
オ撮影モード(MV)時には手振れ補正制御のON/OF
Fボタンで、銀塩撮影モード(PH)、スチルビデオ撮影
モード(SV)時はこのボタンCOP15を押しながらモ
ード切換ダイヤルCOP02を切り換えると、露出補正
ができる。The COP15 is simultaneous shooting mode (P M), video shooting mode (M V) and sometimes of the camera shake correction control ON / OF
The F button, silver salt photographing mode (P H), when still video shooting mode (SV) is switch the mode switching dial COP02 while pressing the button COP15, it is exposure correction.
【0043】COP16は第1液晶ユニットポップアッ
プボタンで、このボタンCOP16を操作することによ
り、EVF部C27を構成する液晶ユニット部が飛び出
すとともに、グリップのロックが外れ、EVF部C27
がグリップごとカメラ本体Cの周りを回転できるように
なり、アイレベルだけでなくウェストレベルなどの撮影
に対応するようになっている。COP16 is a first liquid crystal unit pop-up button. By operating this button COP16, the liquid crystal unit forming the EVF section C27 pops out, and the grip is unlocked, so that the EVF section C27 is released.
Can rotate around the camera body C together with the grip so that not only the eye level but also the waist level can be photographed.
【0044】COP17は銀塩撮影モード(PH)、スチ
ルビデオ撮影モード(SV)でのフラッシュの強制発光ボ
タンである。COP18はEVF部C27上のメッセー
ジ表示のON/OFFボタンである。COP19はVモ
ード時の音量や、EVF部C27上の映像の調整(明る
さ、色合いなど)用のボタンである。[0044] COP17 silver salt shooting mode (P H), a flash Forced flash button of in the still video shooting mode (SV). The COP 18 is an ON / OFF button for displaying a message on the EVF unit C27. The COP 19 is a button for adjusting the volume in the V mode and the image on the EVF unit C27 (brightness, color tone, etc.).
【0045】COP20は第2液晶ユニットポップアッ
プで、このボタンを操作することにより、EVF部C2
7を構成する液晶ユニット部が縦方向に起き上がり、銀
塩撮影モード(PH)、スチルビデオ撮影モード(SV)時
の縦位置でのウェストレベル撮影などに対応するように
なっている。The COP 20 is the second liquid crystal unit pop-up. By operating this button, the EVF section C2
The liquid crystal unit constituting 7 is raised in the vertical direction so as to support waist level photography in the vertical position in the silver salt photography mode (PH) and still video photography mode (SV).
【0046】COP21はオートリワインドボタンで、
このボタンCOP21によりフィルム途中でも巻き戻し
ができる。COP22は銀塩撮影モード(PH)、スチル
ビデオ撮影モード(SV)時に単写、連写及びセルフタイ
マーを切り換えるための単写・連写・セルフタイマーボ
タンである。なお、図5及び図6において、C40は電
池収納部の蓋、C41は三脚穴である。COP21 is an auto rewind button,
This button COP21 allows rewinding even during the film. COP22 silver salt photographing mode (P H), still video shooting mode (SV) at Tan'utsushi a single shooting, continuous shooting, self timer button for switching the continuous shooting and self timer. In FIGS. 5 and 6, C40 is a lid of the battery housing portion, and C41 is a tripod hole.
【0047】図7に操作表示部C35の大型液晶表示板
C35Aの一例を示す。この大型液晶表示板C35Aに
は、図示の通り、カメラ動作モード表示、テープ走行カ
ウンタ、日付表示、シャッター速度表示、露出補正表
示、赤目軽減表示、絞り値・露出補正値表示、モード表
示、電池容量表示、セルフタイマーマーク、フィルムカ
ウンタ、パトローネマーク、ワイヤレスフラッシュ表
示、巻き上げモード表示、撮影シーンセレクト表示、マ
ニュアルフォーカス表示等が設けられている。FIG. 7 shows an example of a large liquid crystal display panel C35A of the operation display section C35. As shown in the figure, the large liquid crystal display plate C35A has a camera operation mode display, a tape running counter, a date display, a shutter speed display, an exposure correction display, a red-eye reduction display, an aperture value / exposure correction value display, a mode display, and a battery capacity. A display, a self-timer mark, a film counter, a patrone mark, a wireless flash display, a winding mode display, a shooting scene selection display, a manual focus display and the like are provided.
【0048】また、撮影シーンセレクト表示には、ポー
トレート、記念撮影・風景、クローズアップ、スポー
ツ、夜景ポートレート・夜景等の条件を任意に選択する
ための切換ボタンが設けられている。さらに、図5に示
すランプC35Bはセルフタイマーや赤目軽減時に発光
するものである。Further, the shooting scene selection display is provided with a switching button for arbitrarily selecting conditions such as portrait, commemorative shooting / landscape, close-up, sports, night view portrait / night view. Further, a lamp C35B shown in FIG. 5 emits light when a self-timer or red-eye reduction is performed.
【0049】次に、図8及び図27を参照しながら、本
実施例におけるペリクルミラーC04及び映像信号撮影
部へのリレー光学系の構成について説明する。図27は
従来の画像撮影装置におけるペリクルミラー101によ
るファインダー102への光束の導き方を示す。点Aは
主レンズLの瞳の中心、面Bはフィルム露光面である。
フィルム露光面Bの面積を100とした場合、ファイン
ダーへ導く焦点面103へのペリクルミラー101によ
る光束は90〜100であった。Next, the configuration of the pellicle mirror C04 and the relay optical system to the video signal photographing section in the present embodiment will be described with reference to FIGS. 8 and 27. FIG. 27 shows how to guide a light beam to the finder 102 by the pellicle mirror 101 in the conventional image capturing apparatus. Point A is the center of the pupil of the main lens L, and surface B is the film exposure surface.
When the area of the film exposure surface B was 100, the light flux from the pellicle mirror 101 to the focal plane 103 leading to the finder was 90 to 100.
【0050】図8は本実施例における主レンズLから入
射した被写体の光をCCDイメージセンサC21に導く
ためのペリクルミラーC04及びリレーレンズC14を
含むリレー光学系の構成を示している。フィルム露光面
Bへの光束に対し、主レンズLのイメージサークルは一
回り以上大きくなっている。したがって、前記図27に
示した従来例に対して、本実施例では100以上の光が
主レンズLから照射される。FIG. 8 shows the construction of the relay optical system including the pellicle mirror C04 and the relay lens C14 for guiding the light of the subject incident from the main lens L to the CCD image sensor C21 in this embodiment. The image circle of the main lens L is larger than the light flux to the film exposure surface B by one or more. Therefore, as compared with the conventional example shown in FIG. 27, 100 or more lights are emitted from the main lens L in this embodiment.
【0051】この光の余裕を利用するために本実施例で
は、ペリクルミラーC04を大きくし、一次結像面のコ
ンデンサレンズC10を大きくし、リレー光学系も余裕
を持たせている。このためCCDイメージセンサC21
へは100より広い面積の光が来るようになる。この余
分な光は後述するように、電子式手振れ補正用のエリア
やワイドビューファインダーとして利用することができ
る。In order to utilize this margin of light, in the present embodiment, the pellicle mirror C04 is enlarged, the condenser lens C10 on the primary image forming surface is enlarged, and the relay optical system is also permitted. Therefore, the CCD image sensor C21
Light of a larger area than 100 will come to. This extra light can be used as an electronic image stabilization area or a wide viewfinder, as will be described later.
【0052】図9に135フィルムの露光エリアを示
す。この図に示すように、135フィルムの露出エリア
は、通常時は36.0×24.0であるのに対し、パノラ
マ時は36.0×15.0となっている。また、図示して
はいないが、周知のようにブローニフィルム(120,
220)には6×4.5 、6×6、6×7、6×9など
の複数のフォーマットがある。FIG. 9 shows the exposure area of the 135 film. As shown in this figure, the exposed area of the 135 film is 36.0 × 24.0 in the normal state, whereas it is 36.0 × 15.0 in the panoramic state. Although not shown, as is well known, the brownie film (120,
220) has a plurality of formats such as 6 × 4.5, 6 × 6, 6 × 7, and 6 × 9.
【0053】図10に特開平7−84309号に提案さ
れている16:9,2:3,1:3の3つのフォーマッ
トを持つ銀塩フィルムシステム(以下、別規格フィルム
システムと呼ぶ)のフィルム露光エリア及びフィルム上
のプリントサイズ(C,H,P)を示す。この図に示す
銀塩フィルムシステムでは、露出エリアに対し、プリン
トサイズHがやや小さく、プリントサイズCはプリント
サイズHに対して図上横寸法のみ短く、同じくプリント
サイズPは図上縦寸法のみが短い規格となっている。FIG. 10 shows a film of a silver salt film system (hereinafter referred to as another standard film system) having three formats of 16: 9, 2: 3, 1: 3 proposed in Japanese Patent Laid-Open No. 7-84309. The exposure area and the print size (C, H, P) on the film are shown. In the silver halide film system shown in this figure, the print size H is slightly smaller than the exposed area, the print size C is shorter than the print size H only in the horizontal dimension in the figure, and the print size P is the vertical dimension in the figure only. It has a short standard.
【0054】図11〜図13に前記別規格フィルムシス
テムにおけるCCDイメージセンサC21と映像フォー
マット、銀塩フィルムフォーマットの配置例を示す。特
に、これは電子式手振れ補正システムを採用してあるも
のとする。電子式手振れ補正システムでは、画面サイズ
の 1.5倍ほどの面積が必要となってくるが、これは線
比で1.2倍程度となる。11 to 13 show examples of arrangement of the CCD image sensor C21, the video format, and the silver salt film format in the above-mentioned standard film system. In particular, it is assumed that an electronic image stabilization system is adopted. The electronic image stabilization system requires an area about 1.5 times the screen size, which is about 1.2 times the linear ratio.
【0055】図11に示すものでは、CCDイメージセ
ンサC21はワイドサイズ(16:9)であって、フィ
ルム露光エリアとCCDのイメージエリアがほぼ同等な
ときの例である。ムービー時の画面サイズは手振れ補正
領域を確保する必要から、同規格のプリントエリア(H)
に対して、やや小さくなっている。なお、プリントエリ
ア(H)はフィルム露光エリアの90%縮尺になってい
る。In the example shown in FIG. 11, the CCD image sensor C21 has a wide size (16: 9) and the film exposure area and the image area of the CCD are substantially equal. The screen size for movies requires the image stabilization area to be secured, so the print area of the same standard (H)
In contrast, it is slightly smaller. The print area (H) is 90% smaller than the film exposure area.
【0056】図12に示すものでは、CCDイメージセ
ンサC21はワイドサイズであって、フィルム露光エリ
アに対し、手振れ補正領域を充分取って配置した例であ
る。ムービー時の画面サイズは同規格の銀塩フォーマッ
トと同じになっている。このため、手振れ補正スイッチ
(手振れ補正制御ON/OFFボタンCOP15)のO
N/OFFに拘わらず、画面サイズが変わらないことに
なる。In the example shown in FIG. 12, the CCD image sensor C21 is of a wide size and is provided with a sufficient image stabilization area for the film exposure area. The screen size at the time of movie is the same as the silver salt format of the same standard. Therefore, the camera shake correction switch (camera shake correction control ON / OFF button COP15) is turned off.
The screen size does not change regardless of N / OFF.
【0057】図13に示すものでは、CCDイメージセ
ンサC21はノーマルサイズ(4対3)で、CCDイメ
ージセンサC21の上下のエリアについては、手振れ補
正時のみの使用となる。なお、図14に135フィルム
におけるCCDイメージセンサC21と映像フォーマッ
ト、銀塩フィルムフォーマットの配置例を示し、同じく
図15にブローニフィルムの例を示す。In FIG. 13, the CCD image sensor C21 is a normal size (4: 3), and the upper and lower areas of the CCD image sensor C21 are used only for camera shake correction. Note that FIG. 14 shows an example of arrangement of the CCD image sensor C21, the video format, and the silver salt film format in the 135 film, and FIG. 15 also shows an example of the brownie film.
【0058】次に、図12に示した前記別規格フィルム
システムでのCCDイメージセンサと映像フォーマッ
ト、銀塩フィルムフォーマットの配置態様におけるEV
F表示について説明する。Next, the EV in the arrangement mode of the CCD image sensor, the video format, and the silver salt film format in the film system of the different standard shown in FIG.
The F display will be described.
【0059】まず、銀塩撮影モード時は、動作モード切
換スイッチCOP09を銀塩撮影モード(PH)の位置に
セットする。これにより各操作ボタンがカメラ用マイク
ロコンピュータC01の指令によって銀塩撮影モード
(PH)に対応するようにセットされると、映像信号撮影
部が起動し、主レンズLを通した被写体像がリレーレン
ズC14を通してCCDイメージセンサC21上に結像
し、さらに撮像処理部C22,画像処理部C24で処理
され、EVF部C27に表示される。First, in the silver salt photographing mode, the operation mode changeover switch COP09 is set to the position of the silver salt photographing mode (P H ). As a result, each operation button is operated in the silver salt shooting mode in response to a command from the camera microcomputer C01.
When set so as to correspond to (P H ), the video signal photographing section is activated, the subject image passing through the main lens L is formed on the CCD image sensor C21 through the relay lens C14, and further the image pickup processing section C22. Is processed by the image processing unit C24 and displayed on the EVF unit C27.
【0060】この場合の表示内容を図16〜図18に示
す。図16はEVF部C27が4:3の普通のTVに対
応した画面の場合を示し、図17はEVF部C27が1
6:9のワイドサイズ(ハイビジョンサイズ)に対応し
た画面の場合を示す。このとき、切換スイッチCOP1
0の操作によって表示内容を変えることができる。すな
わち、切換スイッチCOP10がHの位置にセットされ
ている場合は、図12のプリントエリア(H)の部分に
結像した像を取り出してEVF部C27上に表示する。The display contents in this case are shown in FIGS. FIG. 16 shows a case where the EVF section C27 is a screen corresponding to a normal 4: 3 TV, and FIG. 17 shows a case where the EVF section C27 is 1
The case of a screen corresponding to a wide size (high definition size) of 6: 9 is shown. At this time, the changeover switch COP1
The display content can be changed by operating 0. That is, when the changeover switch COP10 is set to the H position, the image formed in the print area (H) of FIG. 12 is taken out and displayed on the EVF section C27.
【0061】4:3のEVF部では図16(A)に示すよ
うに、表示に使用されない部分ができるので、そこに撮
影データDを表示する。この撮影データDとしては、図
示例のようにフラッシュ撮影表示、合焦マーク、シャッ
ター速度、絞り、露出補正値等が挙げられる。表示に使
用されない部分は銀塩撮影時は銀塩撮影を示す色(例え
ば青色)に着色して表示し、撮影時にいずれのモードで
撮影しているのかを撮影者に分かりやすくする。なお、
これらの図において、斜線部分は銀塩撮影を示す色が着
色されている部分を示している。As shown in FIG. 16 (A), the 4: 3 EVF portion has a portion that is not used for display, and therefore the photographing data D is displayed there. Examples of the shooting data D include a flash shooting display, a focus mark, a shutter speed, an aperture, an exposure correction value, and the like, as illustrated. The portions that are not used for display are displayed in a color (for example, blue) that indicates silver salt photography during silver salt photography, to make it easier for the photographer to understand in which mode the shooting is performed. In addition,
In these figures, the shaded portion indicates the portion colored with a color indicative of silver salt photography.
【0062】ワイドサイズ等のEVFでは図17(A)に
示すように、EVF部C27の表示エリアにほぼ一杯に
表示するため、撮影データDは映像画面上にスーパーイ
ンポーズされる。画面の縁の部分は銀塩撮影を示す色に
着色して表示する。As shown in FIG. 17 (A), an EVF of wide size or the like is displayed almost completely in the display area of the EVF section C27, so that the photographed data D is superimposed on the video screen. The edge portion of the screen is displayed in a color indicating silver halide photography.
【0063】切換スイッチCOP10がCの位置にセッ
トされている場合は、図12のプリントエリア(C)の部
分に結像した像を取り出してEVF部C27上に表示す
る。普通のEVFでは図16(B)に示すように、EVF
部C27の表示エリアにほぼ一杯に表示するため撮影デ
ータDは映像画面上にスーパーインポーズされる。画面
の縁の部分は銀塩撮影を示す色に着色して表示する。When the changeover switch COP10 is set to the position C, the image formed on the print area (C) in FIG. 12 is taken out and displayed on the EVF section C27. With an ordinary EVF, as shown in FIG.
Since the display area of the section C27 is displayed almost completely, the photographing data D is superimposed on the video screen. The edge portion of the screen is displayed in a color indicating silver halide photography.
【0064】ワイドサイズ等のEVFでは図17(B)に
示すように、表示に使用されない部分ができるので、そ
こに撮影データDを表示する。表示に使用されない部分
は銀塩撮影を示す色に着色して表示する。As shown in FIG. 17 (B), an EVF of a wide size has a portion that is not used for display, and therefore the photographing data D is displayed there. Portions that are not used for display are displayed in a color that indicates silver halide photography.
【0065】切換スイッチCOP10がPの位置にセッ
トされている場合は、図12のプリントエリア(P)の部
分に結像した像を取り出してEVF上に表示する。普通
のEVF、ワイドサイズ等のEVFは図16(C)及び図
17(C)に示すように、共に表示に使用されない部分が
できるので、そこに撮影データDを表示する。表示に使
用されない部分は銀塩撮影を示す色に着色して表示す
る。なお、銀塩撮影時は電子式手振れ補正は動作しな
い。When the changeover switch COP10 is set to the position P, the image formed on the print area (P) in FIG. 12 is taken out and displayed on the EVF. As shown in FIGS. 16 (C) and 17 (C), a normal EVF and a wide-size EVF have a portion that is not used for display, so that the shooting data D is displayed there. Portions that are not used for display are displayed in a color that indicates silver halide photography. Note that electronic image stabilization does not work during silver halide photography.
【0066】図18はワイドビューファインダー表示の
ときの表示画面を示す。図示されていないワイドビュー
ファインダー切換スイッチをONに切り換えると、例え
ば切換スイッチCOP10がHの位置にあった場合、図
18(A)(B)に示すように、図12のCCDイメージエ
リアに結像した像を全てEVF部C27上に表示し、さ
らにプリントエリア(H)に当たるエリアを画枠で囲むよ
うに表示する。FIG. 18 shows a display screen in wide viewfinder display. When a wide viewfinder changeover switch (not shown) is turned on, for example, when the changeover switch COP10 is in the H position, an image is formed on the CCD image area of FIG. 12 as shown in FIGS. 18 (A) and 18 (B). All the formed images are displayed on the EVF unit C27, and the area corresponding to the print area (H) is displayed so as to be surrounded by an image frame.
【0067】次に、ビデオ撮影モード時は、動作モード
切換スイッチCOP09をビデオ撮影モード(MV)の位
置にセットする。これによりカメラ用マイクロコンピュ
ータC01は各操作ボタンをビデオ撮影モード(MV)に
対応するようにセットすると、映像信号撮影部が起動
し、主レンズLを通した被写体像がリレーレンズC14
を通してCCDイメージセンサC21上に結像し、撮像
処理部C22,画像処理部C24で処理され、EVF部
C27に表示される。Next, in the video shooting mode, the operation mode changeover switch COP09 is set to the position of the video shooting mode (M V ). When this microcomputer C01 camera is set to correspond to the video shooting mode (M V) of each operation button, the video signal capturing unit is activated, the object image is a relay lens through the main lens L C14
An image is formed on the CCD image sensor C21 through the image processing unit, processed by the image pickup processing unit C22 and the image processing unit C24, and displayed on the EVF unit C27.
【0068】表示内容は図19及び図20に示す。図1
9はEVF部C27が4:3の普通のTVに対応した画
面の場合を、図20はEVF部C27が16:9のワイ
ドサイズに対応した画面の場合をそれぞれ示す。The display contents are shown in FIGS. 19 and 20. FIG.
9 shows the case where the EVF section C27 is a screen corresponding to a normal TV of 4: 3, and FIG. 20 shows the case where the EVF section C27 is a screen corresponding to a wide size of 16: 9.
【0069】この場合、ビデオ画面切換スイッチCOP
11をH(ワイドサイズ)に切り換えると、図12のムー
ビーHサイズ時の画面サイズつまり、プリントエリア
(H)部分に結像した像を取り出してEVF部C27上に
表示する。普通のEVFでは図19(A)に示すように、
表示に使用されない部分ができるので、そこに撮影デー
タDを表示する。表示に使用されない部分はビデオ撮影
を示す色(例えばオレンジ色)に着色して表示し、撮影時
にいずれのモードで撮影しているのかを撮影者に分かり
やすくする。In this case, the video screen changeover switch COP
When 11 is switched to H (wide size), the screen size for movie H size in FIG. 12, that is, the print area
The image formed in the (H) portion is taken out and displayed on the EVF portion C27. In an ordinary EVF, as shown in FIG.
Since there is a portion that is not used for display, the shooting data D is displayed there. Portions that are not used for display are colored and displayed in a color (for example, orange) that indicates video shooting to make it easier for the photographer to understand in which mode shooting is performed.
【0070】ワイドサイズのEVFでは図20(A)に示
すように、EVF部C27の表示エリアにほぼ一杯に表
示するため、撮影データDは映像画面上にスーパーイン
ポーズされる。画面の縁の部分はビデオ撮影を示す色に
着色して表示する。As shown in FIG. 20 (A), the wide size EVF is displayed almost completely in the display area of the EVF section C27, so that the photographed data D is superimposed on the video screen. The edge portion of the screen is displayed in a color that indicates video recording.
【0071】切換スイッチCOP10がNの位置にセッ
トされている場合は、図12のムービーNサイズの画面
サイズの部分に結像した像を取り出してEVF部C27
上に表示する。普通のEVFでは図19(B)に示すよう
に、EVF部C27の表示エリアにほぼ一杯に表示する
ため、撮影データDは映像画面上にスーパーインポーズ
される。画面の縁の部分はビデオ撮影を示す色に着色し
て表示する。When the change-over switch COP10 is set to the N position, the image formed on the screen size portion of the movie N size in FIG.
Display above. In a normal EVF, as shown in FIG. 19 (B), since the display area of the EVF section C27 is displayed almost completely, the photographed data D is superimposed on the video screen. The edge portion of the screen is displayed in a color that indicates video recording.
【0072】ワイドサイズのEVFでは図20に示すよ
うでは表示に使用されない部分ができるので、そこに撮
影データDを表示する。表示に使用されない部分はビデ
オ撮影を示す色に着色して表示する。Since the wide size EVF has a portion which is not used for display as shown in FIG. 20, the photographing data D is displayed there. The part that is not used for display is displayed in a color that indicates video recording.
【0073】ビデオ撮影モード(MV)でブレ防止スイッ
チ、つまり手振れ補正制御ON/OFFボタンCOP1
5が操作されると、手振れ検出部の出力により手振れを
検知し、CCDイメージセンサC21の画像の切り出し
位置を変え、手振れ補正を行う。[0073] blur prevention switch in the video shooting mode (M V), ie, the camera shake correction control ON / OFF button COP1
When 5 is operated, camera shake is detected by the output of the camera shake detection unit, the image cutout position of the CCD image sensor C21 is changed, and camera shake correction is performed.
【0074】最後に、同時撮影モード時は、動作モード
切換スイッチCOP09を同時撮影モード(PM)の位置
にセットする。これによりカメラ用マイクロコンピュー
タC01は各操作ボタンを同時撮影モード(PM)に対応
するようにセットすると、映像信号撮影部が起動し、主
レンズLを通した被写体像がリレーレンズC14を通し
てCCDイメージセンサC21上に結像し、撮像処理部
C22,画像処理部C24で処理され、EVF部C27
に表示される。Finally, in the simultaneous shooting mode, the operation mode changeover switch COP09 is set to the position of the simultaneous shooting mode (P M ). As a result, when the camera microcomputer C01 sets each operation button so as to correspond to the simultaneous photographing mode (P M ), the video signal photographing unit is activated, and the subject image passing through the main lens L passes through the relay lens C14 to the CCD image. An image is formed on the sensor C21, processed by the imaging processing unit C22 and the image processing unit C24, and the EVF unit C27.
Is displayed in.
【0075】表示内容は図21〜図26に示す。図21
及び図22はEVF部C27が4:3の普通のTVに対
応した画面の場合を示し、図23及び図24はEVF部
C27が16:9のワイドサイズに対応した画面の場合
を示す。The display contents are shown in FIGS. FIG.
22 and FIG. 22 show a case where the EVF unit C27 is a screen corresponding to a normal TV of 4: 3, and FIGS. 23 and 24 show a case where the EVF unit C27 is a screen corresponding to a wide size of 16: 9.
【0076】このときビデオ画面切換スイッチCOP1
1をH(ワイドサイズ)にし、切換スイッチCOP10を
Hにすると、図12のムービーHサイズ時の画面サイ
ズ、つまりプリントエリア(H)部分に結像した像を取り
出してEVF部C27上に表示する。普通のEVFでは
図21(A)に示すように、表示に使用されない部分がで
きるので、そこに撮影データDを表示する。表示に使用
されない部分は同時撮影を示す色(例えば緑色)に着色し
て表示し、撮影時にいずれのモードで撮影しているのか
を撮影者に分かりやすくする。At this time, the video screen changeover switch COP1
When 1 is set to H (wide size) and the changeover switch COP10 is set to H, the screen size at the time of movie H size in FIG. 12, that is, the image formed in the print area (H) part is taken out and displayed on the EVF part C27. . In the ordinary EVF, as shown in FIG. 21 (A), since there is a portion that is not used for display, the photographing data D is displayed there. Portions that are not used for display are colored and displayed in a color indicating simultaneous shooting (for example, green) to make it easier for the photographer to understand which mode is used for shooting.
【0077】ワイドサイズのEVFでは図23(A)に示
すように、EVF部C27の表示エリアにほぼ一杯に表
示するため、撮影データDは映像画面上にスーパーイン
ポーズされる。画面の縁の部分は同時撮影を示す色に着
色して表示する。As shown in FIG. 23 (A), the wide-sized EVF is displayed almost completely in the display area of the EVF section C27, so that the photographed data D is superimposed on the video screen. The edge portion of the screen is colored and displayed in a color indicating simultaneous shooting.
【0078】ビデオ画面切換スイッチCOP11がH
で、銀塩撮影画面サイズ切換スイッチCOP10がCの
位置にセットされている場合は、図12のムービーHサ
イズ時の画面サイズの部分に結像した像を取り出してE
VF部C27上に表示する。普通のEVFでは図21
(B)に示すように、ビデオ撮影画面の内側に銀塩撮影画
面が来るため、銀塩撮影画面の画枠をビデオ撮影画面に
表示する。画枠の色は銀塩撮影を示す青色である。この
場合、図23(B)に示すワイドサイズのEVFも同様で
ある。The video screen changeover switch COP11 is set to H.
When the silver salt photographing screen size changeover switch COP10 is set to the position C, the image formed on the screen size portion of the movie H size in FIG.
It is displayed on the VF part C27. Figure 21 for a normal EVF
As shown in (B), since the silver salt shooting screen comes inside the video shooting screen, the image frame of the silver salt shooting screen is displayed on the video shooting screen. The color of the image frame is blue, which indicates silver halide photography. In this case, the same applies to the wide-sized EVF shown in FIG.
【0079】ビデオ画面切換スイッチCOP11がH
で、銀塩撮影画面サイズ切換スイッチCOP10がPの
位置にセットされている場合は、図12のムービーHサ
イズ時の画面サイズの部分に結像した像を取り出してE
VF部C27上に表示する。普通のEVFでは図21
(C)に示すように、ビデオ撮影画面の内側に銀塩撮影画
面が来るため、銀塩撮影画面の画枠をビデオ撮影画面に
表示する。画枠の色は銀塩撮影を示す青色である。この
場合、図23(C)に示すワイドサイズのEVFも同様で
ある。The video screen changeover switch COP11 is set to H.
When the silver salt photographing screen size change-over switch COP10 is set to the position P, the image formed on the screen size portion of the movie H size in FIG.
It is displayed on the VF part C27. Figure 21 for a normal EVF
As shown in (C), since the silver salt shooting screen is inside the video shooting screen, the frame of the silver salt shooting screen is displayed on the video shooting screen. The color of the image frame is blue, which indicates silver halide photography. In this case, the same applies to the wide-sized EVF shown in FIG.
【0080】ビデオ画面切換スイッチCOP11がN
で、銀塩撮影画面サイズ切換スイッチCOP10がCの
位置にセットされている場合は、図12のムービーNサ
イズ時の画面サイズの部分に結像した像を取り出してE
VF部C27上に表示する。普通のEVFでは図22
(A)に示すように、EVF部C27の表示エリアにほぼ
一杯に表示するため、撮影データDは映像画面上にスー
パーインポーズされる。画面の縁の部分は同時撮影を示
す色に着色して表示する。The video screen changeover switch COP11 is set to N.
When the silver halide photographing screen size changeover switch COP10 is set to the position C, the image formed on the screen size portion of the movie N size in FIG.
It is displayed on the VF part C27. Figure 22 for a normal EVF
As shown in (A), since the display area of the EVF unit C27 is displayed almost completely, the shooting data D is superimposed on the video screen. The edge portion of the screen is colored and displayed in a color indicating simultaneous shooting.
【0081】ワイドサイズのEVFでは図24(A)に示
すように、表示に使用されない部分ができるので、そこ
に撮影データDを表示する。表示に使用されない部分は
同時撮影を示す色に着色して表示し、撮影時にいずれの
モードで撮影しているのかを撮影者に分かりやすくす
る。In the wide size EVF, as shown in FIG. 24 (A), since there is a portion that is not used for display, the photographing data D is displayed there. Portions that are not used for display are colored with a color that indicates simultaneous shooting, so that the photographer can easily understand which mode is used for shooting.
【0082】ビデオ画面切換スイッチCOP11がN
で、銀塩撮影画面サイズ切換スイッチCOP10がHの
位置にセットされている場合は、図12のムービーHサ
イズ時の画面サイズの部分に結像した像を取り出してE
VF部C27上に表示する。普通のEVFでは図22
(B)に示すように、銀塩撮影画面の内側にビデオ撮影画
面が来るため、ビデオ撮影画面の画枠を銀塩撮影画面に
表示する。The video screen changeover switch COP11 is set to N.
When the silver halide photographing screen size changeover switch COP10 is set to the H position, the image formed on the screen size portion of the movie H size in FIG.
It is displayed on the VF part C27. Figure 22 for a normal EVF
As shown in (B), since the video shooting screen comes inside the silver salt shooting screen, the image frame of the video shooting screen is displayed on the silver salt shooting screen.
【0083】通常撮影されるのはビデオであるので、画
枠の紛らわしさを避けるため、銀塩撮影領域は輝度を落
とすとか、モノクロにするとかの表示にする。また画枠
の色はビデオ撮影を示すオレンジ色である。この状態で
レリーズボタンCOP01を半押し(S1ON)の状態に
し、銀塩撮影画面領域を通常画面に変化させて(図21
(B)の日付が内側に入ったもの)、銀塩撮影画面を分か
りやすくしてもよい。図24(B)に示すワイドサイズの
EVFの場合も同様である。Since it is a video that is normally photographed, in order to avoid the ambiguity of the image frame, the silver salt photographing area is displayed such that the brightness is reduced or monochrome is used. The color of the image frame is orange, which indicates video shooting. In this state, the release button COP01 is pressed halfway (S1 ON) to change the silver halide photography screen area to the normal screen (see FIG. 21).
(The date of (B) is inside), the silver salt photography screen may be made easy to understand. The same applies to the wide-sized EVF shown in FIG.
【0084】ビデオ画面切換スイッチCOP11がN
で、銀塩撮影画面サイズ切換スイッチCOP10がPの
位置にセットされている場合は、図12のムービーNサ
イズ時の画面サイズの部分と、プリントエリア(P)の部
分とに結像した像を取り出してEVF部C27上に表示
する。普通のEVFでは図22(C)に示すように、銀塩
撮影画面の一部内側にビデオ撮影画面が来るため、ビデ
オ撮影画面の画枠を銀塩撮影画面に表示する。The video screen changeover switch COP11 is set to N.
When the silver salt photography screen size change-over switch COP10 is set to the P position, the images formed on the screen size portion and the print area (P) portion of the movie N size in FIG. It is taken out and displayed on the EVF section C27. In a normal EVF, as shown in FIG. 22 (C), since the video shooting screen comes inside a part of the silver salt shooting screen, the image frame of the video shooting screen is displayed on the silver salt shooting screen.
【0085】通常撮影されるのはビデオであるので、画
枠の紛らわしさを避けるため、銀塩撮影領域は輝度を落
とすとか、モノクロにするとかの表示にする。また、画
枠の色はビデオ撮影を示すオレンジ色である。この状態
でレリーズボタンCOP01を半押し(S1ON)の状態
にし、銀塩撮影画面領域を通常画面に変化させ、且つ、
ビデオのみの撮影部分は輝度を落とすとか、モノクロに
するとかの表示にして銀塩撮影画面を分かりやすくして
もよい。図24(C)に示すワイドサイズのEVFの場合
も同様である。Since it is a video that is normally photographed, in order to avoid the ambiguity of the image frame, the silver salt photographing area is displayed such that the brightness is reduced or monochrome is displayed. The color of the image frame is orange, which indicates video shooting. In this state, the release button COP01 is pressed halfway (S1 ON) to change the silver halide photography screen area to the normal screen, and
The silver-salt shooting screen may be made easier to understand by displaying the brightness of the video-only shooting part such as dimming the brightness or monochrome. The same applies to the wide-sized EVF shown in FIG.
【0086】図25及び図26は同時撮影時の電子ズー
ムを使用したときの表示例である。図25(A)は電子ズ
ームを行う前の表示である。この状態から電子ズームを
行うと、一つには図25(B)に示すような表示を行う。
つまり、ビデオ撮影画面のみ通常状態で、通常撮影され
るのはビデオであるので、画枠の紛らわしさを避けるた
め、銀塩撮影領域は輝度を落とすとか、モノクロにする
とかの表示にする。また、画枠の色はビデオ撮影を示す
オレンジ色である。25 and 26 are display examples when the electronic zoom is used at the time of simultaneous photographing. FIG. 25A shows a display before the electronic zoom is performed. When the electronic zoom is performed from this state, one of the displays is as shown in FIG. 25 (B).
That is, only the video shooting screen is in the normal state, and the video is normally shot. Therefore, in order to avoid the ambiguity of the image frame, the silver salt shooting area is displayed in such a manner that the brightness is reduced or the area is changed to monochrome. The color of the image frame is orange, which indicates video shooting.
【0087】もう一つには図25(C)に示すような表示
を行う。つまり、ビデオ撮影画面のみを拡大して表示
し、デジタルズーム使用中であることを表示する。この
状態でレリーズボタンCOP01を半押しの状態(S1
ON)にし、図26に示すように、銀塩撮影画面領域を
図25(B)の状態から通常画面に変化させて、またはビ
デオ画面を拡大した図25(C)の状態から拡大を解除し
て、ビデオ撮影画面のみ画枠表示をオレンジ色にする。On the other hand, a display as shown in FIG. That is, only the video shooting screen is enlarged and displayed to indicate that the digital zoom is in use. In this state, press the release button COP01 halfway (S1
ON) and, as shown in FIG. 26, change the silver halide photography screen area from the state of FIG. 25 (B) to the normal screen, or cancel the enlargement from the state of FIG. 25 (C) in which the video screen is enlarged. To turn the image frame display orange on the video shooting screen only.
【0088】以上、図12に示した配置態様におけるE
VF部C27の表示について説明したが、図11または
図13に示した配置態様の場合も同様である。また、1
35フィルムや、ブローニーフィルムのシステムについ
ても同様である。As described above, E in the arrangement mode shown in FIG.
Although the display of the VF section C27 has been described, the same applies to the arrangement mode shown in FIG. 11 or 13. Also, 1
The same applies to the 35 film and Brownie film systems.
【0089】[0089]
【発明の効果】以上説明したように本発明の請求項1に
よるときは、映像信号を記録しながらその記録中に並行
して銀塩写真を撮像する同時撮影モード時において、銀
塩写真と映像信号との複数の画枠を同時に前記電気表示
素子上に表示するとともに、操作部のレリーズボタンを
S1ON、つまり半押しすることにより、電気表示素子
上の映像表示を変化させるように構成しているので、同
時撮影モードを設定したとき、操作部のレリーズボタン
を半押しする以前から表示されている電気表示素子上の
表示内容を必要に応じて随時、変化させることができ、
使用性の向上に寄与するものとなる。As described above, according to the first aspect of the present invention, the silver salt photograph and the image are recorded in the simultaneous photographing mode in which the image signal is recorded and the silver salt photograph is taken in parallel during the recording. A plurality of image frames with a signal are simultaneously displayed on the electric display element, and the image display on the electric display element is changed by S1 ON, that is, half-pressing the release button of the operation unit. Therefore, when the simultaneous shooting mode is set, the display content on the electric display element displayed before the release button of the operation unit is half-pressed can be changed at any time as necessary.
It contributes to the improvement of usability.
【0090】請求項2によるときは、電子式手振れ補正
機能の動作時において、操作部のレリーズボタンをS1
ONとしたとき、映像信号記録部上の手振れ補正は解除
されず、ファインダー内の表示内容として手振れ補正の
みが解除されるので、銀塩撮影のファインダーとしての
使用性が向上する。According to claim 2, when the electronic image stabilization function is operated, the release button of the operation unit is pressed to S1.
When it is turned on, the image stabilization on the video signal recording unit is not released, and only the image stabilization is released as the display content in the viewfinder, so that the usability as a viewfinder for silver salt photography is improved.
【0091】請求項3によるときは、映像信号記録部に
おいて電子ズームを使用して拡大している場合、操作部
のレリーズボタンをS1ONとすることにより、電気表
示素子上に銀塩写真の撮像エリアを表示するようにする
ことで、銀塩撮影時のファインダーとして使いやすくな
る。According to the third aspect, when the image signal recording section is magnified by using the electronic zoom, the release button of the operation section is set to S1 ON, so that an image pickup area of the silver salt photograph is displayed on the electric display element. By displaying, it becomes easier to use as a viewfinder when shooting silver halide.
【0092】請求項4によるときは、電気表示素子画面
上における映像信号録画サイズと、銀塩写真のプリント
サイズとが異なる場合は、操作部のレリーズボタンをS
1ONとすることにより、ファインダー表示をビデオ撮
影から銀塩撮影に変更することができ、撮影ミスを極力
防止することができる。According to the fourth aspect, when the video signal recording size on the screen of the electric display element and the print size of the silver halide photograph are different, the release button of the operation unit is pressed.
By setting to 1 ON, the viewfinder display can be changed from video shooting to silver salt shooting, and shooting mistakes can be prevented as much as possible.
【図1】 本発明の実施例を示す概略構成図。FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an embodiment of the present invention.
【図2】 その光学系の構成を示す模式図。FIG. 2 is a schematic diagram showing a configuration of the optical system.
【図3】 装置の外観を示す平面図。FIG. 3 is a plan view showing the appearance of the apparatus.
【図4】 同背面図。FIG. 4 is a rear view of the same.
【図5】 同正面図。FIG. 5 is a front view of the same.
【図6】 同底面図。FIG. 6 is a bottom view of the same.
【図7】 操作表示部を拡大して示す平面図。FIG. 7 is an enlarged plan view showing an operation display unit.
【図8】 ペリクルミラー及びリレー光学系の構成を示
す模式図。FIG. 8 is a schematic diagram showing a configuration of a pellicle mirror and a relay optical system.
【図9】 135フィルムの露光エリアを拡大して示す
図。FIG. 9 is an enlarged view showing an exposure area of 135 film.
【図10】 別規格フィルムシステムのフィルム露光エ
リア及びフィルム上のプリントサイズを拡大して示す
図。FIG. 10 is an enlarged view showing a film exposure area of another standard film system and a print size on the film.
【図11】 別規格フィルムシステムにおけるCCDイ
メージセンサと映像フォーマット、銀塩フィルムフォー
マットの配置例を示す拡大図。FIG. 11 is an enlarged view showing a layout example of a CCD image sensor, a video format, and a silver salt film format in another standard film system.
【図12】 同じく他の配置例を示す拡大図。FIG. 12 is an enlarged view showing another example of arrangement.
【図13】 同じくさらに他の配置例を示す拡大図。FIG. 13 is an enlarged view showing still another arrangement example.
【図14】 135フィルムにおけるCCDイメージセ
ンサと映像フォーマット、銀塩フィルムフォーマットの
配置例を示す拡大図。FIG. 14 is an enlarged view showing an arrangement example of a CCD image sensor, a video format, and a silver salt film format on 135 film.
【図15】 ブローニフィルムにおけるCCDイメージ
センサと映像フォーマット、銀塩フィルムフォーマット
の配置例を示す拡大図。FIG. 15 is an enlarged view showing an arrangement example of a CCD image sensor, a video format, and a silver salt film format in a brownie film.
【図16】 銀塩撮影モードの撮影時における普通のT
Vに対応したEVF部の画面を示す図。FIG. 16: Normal T when shooting in silver salt shooting mode
The figure which shows the screen of the EVF part corresponding to V.
【図17】 同じくワイドサイズに対応した画面を示す
図。FIG. 17 is a diagram showing a screen corresponding to a wide size.
【図18】 同じくワイドビューファインダー表示のと
きの画面を示す図。FIG. 18 is a diagram showing a screen when the wide viewfinder is displayed.
【図19】 ビデオモード撮影時における普通のTVに
対応したEVF部の画面を示す図。FIG. 19 is a diagram showing a screen of an EVF unit compatible with a normal TV when shooting in a video mode.
【図20】 同じくワイドサイズに対応した画面を示す
図。FIG. 20 is a view showing a screen corresponding to a wide size.
【図21】 同時撮影モードの撮影時における普通のT
Vに対応したEVF部の画面を示す図。FIG. 21: Normal T when shooting in simultaneous shooting mode
The figure which shows the screen of the EVF part corresponding to V.
【図22】 図21の続き。FIG. 22 is a continuation of FIG. 21.
【図23】 同じくワイドサイズに対応した画面を示す
図。FIG. 23 is a diagram showing a screen corresponding to a wide size.
【図24】 図23の続き。FIG. 24 is a continuation of FIG. 23.
【図25】 同じく電子ズームを使用したときの表示例
を示す図。FIG. 25 is a diagram showing a display example when electronic zoom is also used.
【図26】 図25の続き。FIG. 26 is a continuation of FIG. 25.
【図27】 従来の画像撮影装置におけるミラー及びリ
レー光学系の構成を示す模式図。FIG. 27 is a schematic diagram showing a configuration of a mirror and a relay optical system in a conventional image capturing device.
L 主レンズ L01 フ
ォーカス操作環 L02 フォーカス操作環状態検出部 L03 ズ
ーム操作環 L04 ズーム操作環状態検出部 L05 焦
点検出部 L06 レンズ用マイクロコンピュータ L07 ズ
ーム用モータ L08 ズーム用モータモニタ L09 フ
ォーカス用モータ L10 音声処理部 L11 主
レンズ絞り L12 主レンズ絞り制御部 L13 固
定筒 C カメラ本体 C01 カメラ用マイクロコンピュータ C02 焦
点検出部 C03 手振れ検出部 C04 ペ
リクルミラー C05 AF用補助ミラー C06 シ
ャッター駆動部 C07 シャッター C08 フ
ィルム C09 フィルム給送制御部 C10 コ
ンデンサレンズ C11 反射ミラー C12 輝
度検出部 C13 NDフィルタ C14 リ
レーレンズ C15 NDフィルタ制御部 C16 光
学ローパスフィルタ C17 IRカットフィルタ C18 第
2絞り,リレー絞り C19 リレー絞り制御部 C20 ホ
ットシュー C21 CCDイメージセンサ C22 撮
像処理部 C23 CCD駆動パルス発生部 C24 画
像処理部 C25 録再変換部 C26 ヘ
ッド部 C27 EVF部 C28 記
録媒体 C29 電池 C30 交
信・給電用接点 C31 音声処理部 C32 外
部出力ポート C33 スピーカ C34 ス
テレオマイクロフォン C35 操作表示部 C35A
大型液晶表示板 C35B 発光ランプ C36 記
録媒体駆動部 C40 電池蓋 C41 三
脚穴 COP 操作部 COP01
レリーズボタン COP02 モード切換ダイアル COP03
オープンボタン COP04 静止画プレビュー兼フェードボタン COP05 レンズ交換ボタン COP06
赤目軽減ボタン COP07 シーンセレクトモードボタン COP08
フィルム交換ボタン COP09 動作モード切換スイッチ COP10 銀塩撮影画面サイズ切換スイッチ COP11 ビデオ画面切換スイッチ COP12 プログラムボタン COP13
ズームボタン COP14 絞り開放ボタン COP15 手振れ補正制御ON/OFF兼露出補正ボ
タン COP16 第1液晶ユニットポップアップボタン COP17 フラッシュ強制発光ボタン COP18 メッセージ表示ON/OFFボタン COP19 音量/映像調整ボタン COP20 第2液晶ユニットポップアップボタン COP21 オートリワインドボタン COP22 セルフタイマーボタン F フラッシュアンドライト F01 フラッシュ演算制御L Main lens L01 Focus operation ring L02 Focus operation ring State detection unit L03 Zoom operation ring L04 Zoom operation ring State detection unit L05 Focus detection unit L06 Lens microcomputer L07 Zoom motor L08 Zoom motor monitor L09 Focus motor L10 Voice processing Part L11 Main lens aperture L12 Main lens aperture control unit L13 Fixed barrel C Camera body C01 Camera microcomputer C02 Focus detection unit C03 Camera shake detection unit C04 Pellicle mirror C05 AF auxiliary mirror C06 Shutter drive unit C07 Shutter C08 Film C09 Film feed Control unit C10 Condenser lens C11 Reflection mirror C12 Luminance detection unit C13 ND filter C14 Relay lens C15 ND filter control unit C16 Optical low Pass filter C17 IR cut filter C18 Second diaphragm, relay diaphragm C19 Relay diaphragm control unit C20 Hot shoe C21 CCD image sensor C22 Imaging processing unit C23 CCD drive pulse generation unit C24 Image processing unit C25 Recording / re-conversion unit C26 Head unit C27 EVF unit C28 recording medium C29 battery C30 communication / power supply contact C31 audio processing unit C32 external output port C33 speaker C34 stereo microphone C35 operation display unit C35A
Large liquid crystal display panel C35B Light-emitting lamp C36 Recording medium drive C40 Battery cover C41 Tripod hole COP Operation unit COP01
Release button COP02 Mode switching dial COP03
Open button COP04 Still image preview and fade button COP05 Lens exchange button COP06
Red eye reduction button COP07 Scene select mode button COP08
Film change button COP09 Operation mode changeover switch COP10 Silver halide shooting screen size changeover switch COP11 Video screen changeover switch COP12 Program button COP13
Zoom button COP14 Aperture open button COP15 Image stabilization control ON / OFF and exposure correction button COP16 First liquid crystal unit pop-up button COP17 Flash forced emission button COP18 Message display ON / OFF button COP19 Volume / video adjustment button COP20 Second liquid crystal unit pop-up button COP21 Auto rewind button COP22 Self timer button F Flash and write F01 Flash operation control
Claims (4)
電気表示素子を有する表示部と、銀塩写真のレリーズボ
タンを備えた操作部と、映像信号を記録しながらその記
録中に並行して銀塩写真を撮像する同時撮影モードを設
定可能なモード設定手段と、このモード設定手段によっ
て設定されたモードに基づき前記銀塩写真撮像部、映像
信号記録部、表示部及び操作部を制御するモード実行手
段とを備え、且つ、前記同時撮影モード時において、前
記モード実行手段は銀塩写真と映像信号との複数の画枠
を同時に前記電気表示素子上に表示するとともに、前記
操作部のレリーズボタンをS1ONとすることにより前
記電気表示素子上の映像表示を変化させるように構成さ
れていることを特徴とする画像撮影装置。1. A silver salt photographic imaging section, a video signal recording section,
A display unit with an electric display element, an operation unit equipped with a release button for silver salt photographs, and a mode setting that can set a simultaneous shooting mode in which a silver salt photograph is captured in parallel while recording a video signal. Means, and a mode executing means for controlling the silver salt photographic imaging section, the video signal recording section, the display section and the operating section based on the mode set by the mode setting section, and, in the simultaneous shooting mode, The mode executing means displays a plurality of image frames of a silver halide photograph and a video signal on the electric display element at the same time, and when the release button of the operation section is turned on, the image display on the electric display element is performed. An image capturing device characterized by being configured to change.
式手振れ補正機能が付加され、この電子式手振れ補正機
能の動作時において、操作部のレリーズボタンをS1O
Nとすることにより、映像信号記録部上の手振れ補正を
解除することなく前記電気表示素子上の手振れ補正のみ
が解除されるように構成されている請求項1の画像撮影
装置。2. An electronic camera shake correction function for correcting camera shake on an electric display element is added, and when the electronic camera shake correction function is in operation, the release button of the operation unit is pressed to S1O.
The image capturing apparatus according to claim 1, wherein when N is set, only the image stabilization on the electric display element is released without releasing the image stabilization on the video signal recording unit.
拡大可能に構成され、且つ、前記電子ズームを使用して
拡大している場合、操作部のレリーズボタンをS1ON
とすることにより、電気表示素子上に銀塩写真の撮像エ
リアを表示するように構成されている請求項1の画像撮
影装置。3. The video signal recording section is configured to be magnified by an electronic zoom, and when the electronic zoom is used to magnify, the release button of the operation section is S1 ON.
The image pickup device according to claim 1, wherein the image pickup area of the silver salt photograph is displayed on the electric display element.
画サイズと、銀塩写真のプリントサイズとが異なる場
合、操作部のレリーズボタンをS1ONとすることによ
り、前記電気表示素子上の表示が銀塩撮影主体の画枠表
示に変更されるように構成されている請求項1の画像撮
影装置。4. When the video signal recording size on the screen of the electric display device is different from the print size of the silver halide photograph, the release button of the operation unit is turned on to turn the display on the electric display device to the silver salt. The image capturing apparatus according to claim 1, wherein the image capturing apparatus is configured to be changed to display an image frame mainly for capturing.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15426195A JPH095868A (en) | 1995-06-21 | 1995-06-21 | Image photographic device |
US08/666,653 US20040201764A1 (en) | 1995-06-21 | 1996-06-18 | Dual mode image shooting apparatus with still image and motion video image recording and reproduction |
DE19624875A DE19624875A1 (en) | 1995-06-21 | 1996-06-21 | Imaging device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15426195A JPH095868A (en) | 1995-06-21 | 1995-06-21 | Image photographic device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH095868A true JPH095868A (en) | 1997-01-10 |
Family
ID=15580329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15426195A Pending JPH095868A (en) | 1995-06-21 | 1995-06-21 | Image photographic device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH095868A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007143064A (en) * | 2005-11-22 | 2007-06-07 | Canon Inc | Imaging device and imaging method |
JP2009105946A (en) * | 2009-01-19 | 2009-05-14 | Nikon Corp | Electronic camera |
-
1995
- 1995-06-21 JP JP15426195A patent/JPH095868A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007143064A (en) * | 2005-11-22 | 2007-06-07 | Canon Inc | Imaging device and imaging method |
JP2009105946A (en) * | 2009-01-19 | 2009-05-14 | Nikon Corp | Electronic camera |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20040201764A1 (en) | Dual mode image shooting apparatus with still image and motion video image recording and reproduction | |
US5953546A (en) | Camera | |
JP2006101466A (en) | Digital still camera | |
JPS63261242A (en) | Video camera with still camera | |
JPH09219818A (en) | Film image display | |
JPH0969972A (en) | Image observation device of camera | |
JPH09219817A (en) | Film image display device | |
JPH095868A (en) | Image photographic device | |
JPH099121A (en) | Image pickup device | |
JPH1051672A (en) | Image pickup device | |
JPH095867A (en) | Image photographic device | |
JPH095869A (en) | Image photographic device | |
JPH095871A (en) | Image photographic device | |
JPH099119A (en) | Image pickup device | |
JPH1051699A (en) | Image pickup device | |
JPH1039408A (en) | Camera | |
JP2904736B2 (en) | Video camera with integrated still camera | |
JPH10224727A (en) | Image reproduction device and image control method | |
JPH095840A (en) | Arrangement structure for camera | |
JPH095870A (en) | Video camera provided with still camera | |
JPH095859A (en) | Image photographic device | |
JP2950751B2 (en) | Video camera with integrated still camera | |
JP2852223B2 (en) | Video camera with integrated still camera | |
JPH10319488A (en) | Camera with liquid crystal finder | |
JPH1115071A (en) | Camera |