JPH0957875A - 射出成形長靴とそのモールド及び長靴の製造方法 - Google Patents

射出成形長靴とそのモールド及び長靴の製造方法

Info

Publication number
JPH0957875A
JPH0957875A JP7241014A JP24101495A JPH0957875A JP H0957875 A JPH0957875 A JP H0957875A JP 7241014 A JP7241014 A JP 7241014A JP 24101495 A JP24101495 A JP 24101495A JP H0957875 A JPH0957875 A JP H0957875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
injection
dummy
forming
boots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7241014A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Shinohara
清一 篠原
Eiichi Umada
営一 馬田
Masatoshi Kakinaga
正利 柿永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MoonStar Co
Original Assignee
MoonStar Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MoonStar Co filed Critical MoonStar Co
Priority to JP7241014A priority Critical patent/JPH0957875A/ja
Publication of JPH0957875A publication Critical patent/JPH0957875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 射出成形靴、特に二層底を有する射出成形長
靴において、エヤー入り及びウエルドラインがない軽量
な射出成形長靴を得る。 【構成】 ラストモールド(1)とサイドモールド
(2)とダミーモールド(3)とボトムモールドとより
なる二重底射出成形用長靴の製造モールドにおいて、前
記ダミーモールド(3)は上面(9)の周縁部に周縁部
分内底形成用空窩部(8)を有するモールドを用い射出
成形長靴を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は射出成形長靴、特に二
層底を有する射出成形長靴とそのモールド及び長靴の製
造法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より異質材料よりなる二層底の構造
を有する一般的な射出成形靴の製造方法において、モー
ルドへ射出する熱可塑性樹脂の流れ不良及び底意匠不良
が起きないようにしようとする配慮から、各層毎のベー
ス厚みは一定の厚さをもって製造されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の製造方法で
は、二層底の総ベース厚みが厚くなり長靴の総重量が重
く、軽量化に欠ける。そのため長時間の履用者は疲れ易
くなる。又、二層底には接地面(16)からラスト下面
(14)の高さにおいて総ベース厚みは厚くなるが、その
全体の厚みのうちで下層の厚みは制約され、下層におい
ては前記接地面(16)で意匠を深くとることができず、
そのため防滑性に優れた意匠が得難くなる。本発明はこ
れらの欠点を解決することを目的として、射出成形長
靴、その成形に使用するためのモールド及びその長靴を
製造するための方法を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明は、内布(31)と甲部(32)と周縁部分内底
(33)と本底(34)とよりなり、内布(31)は靴下状の
編布が内面全面に張設されており、甲部(32)は熱可塑
性樹脂層で前記内布(31)の外側面全面に形成されてお
り、周縁部分内底(33)は熱可塑性樹脂層により、前記
内布(31)の下面(37)の外周縁(36)で、前記甲部
(32)の下端(35)と一体的にリング状に形成されてお
り、本底(34)は、前記周縁部分内底(33)の下面と前
記内布(31)の下面とに形成されている射出成形長靴を
第1の特徴とする。
【0005】又、ラストモールド(1)とサイドモール
ド(2)とダミーモールド(3)とボトムモールド
(4)とよりなる二重底射出成形用長靴の製造モールド
において、前記ダミーモールド(3)は、上面(9)の
周縁部に周縁部分内底形成用空窩部(8)を有し、かつ
前記ダミーモールド(3)の内部には、周縁部分内底形
成用空窩部(8)に連通せる複数の射出ランナー(10)
が穿設されていることを特徴とする射出成形モールドを
第2の特徴とする。
【0006】さらに又、ラストモールド(1)とサイド
モールド(2)とダミーモールド(3)とボトムモール
ド(4)とよりなり、前記各モールドのうち、サイドモ
ールド(2)は、ラストモールド(1)と対になって、
靴甲部形成用空隙部(5)が形成されるような状態にな
りうるように移動自在に配設されており、
【0007】ダミーモールド(3)は上面(9)の周縁
部に周縁部分内底形成用空窩部(8)を有し、かつ、そ
のダミーモールド(3)はサイドモールド(2)とラス
トモールド(1)とが甲部形成用空隙部(5)を形成す
るために対となって配設されたときに前記両モールド
(1)と(2)との下面(6)に接して、前記周縁部分
内底形成用空窩部(8)が前記甲部形成用空隙部(5)
の下部(7)と連通されうるように移動自在に配設され
ており、
【0008】かつ、前記ダミーモールド(3)の内部に
は、前記周縁部分内底形成用空窩部(8)に連通せる複
数の射出ランナー(10)が穿設されており、ボトムモー
ルド(4)は上面(18)に本底形成用空窩部(11)を有
し、かつ、前記のように配設されたダミーモールド
(3)に替えて、サイドモールド(2)とラストモール
ド(1)との下面(6)に接して本底(34)が形成され
うるように移動自在に配設されているような構成になっ
ている射出成形靴用モールドを第3の特徴とする。
【0009】又、二層底からなる射出成形用長靴の製造
方法において、内布(31)が装着されたラストモールド
(1)と二つ割サイドモールド(2)を嵌合させ、その
のち該サイドモールド(2)の下面(6)にダミーモー
ルド(3)を嵌合させることにより形成された甲部形成
用空隙部(5)及び周縁部分内底形成用空窩部(8)
に、第一の熱可塑性成形材料をダミーモールド(3)の
複数の射出ランナー(10)より射出成形し、
【0010】しかる後、該ダミーモールド(3)に替え
てボトムモールド(4)を前記ラストモールド(1)と
サイドモールド(2)とに組合せ、該ボトムモールド
(4)の上面(18)に有する密閉された本底形成用空窩
部(11)に第二の熱可塑性成形材料を、該ボトムモール
ド(4)の複数の射出ランナー(12)より射出成形する
ことを特徴とする射出成形用長靴の製造方法を第4の特
徴とする。
【0011】本発明を実施するにあたって、前記甲部
(32)を形成している熱可塑性樹脂層と、前記周縁部分
内底(33)を形成している熱可塑性樹脂層とが、射出成
形時同時に形成された層である。又、前記本底(34)を
形成している熱可塑性樹脂が発泡体であってもよい。そ
うすれば履き心地と軽量化を促進し易い。
【0012】又、前記ダミーモールドの上面(9)は、
周縁部分内底を形成すべくラストモールド(1)とサイ
ドモールド(2)とに組合せたときに、周縁部分内底形
成用空窩部(8)の内側(13)がラストモールド(1)
の下面(14)と密接するような曲面を有している。又、
前記ダミーモールド(3)の複数の射出ランナー(10)
は、下面(15)に下向きに広がった形状であって、その
最下端を始点として上方向に向けて複数本分岐するよう
に穿設されている。
【0013】又、前記ダミーモールド(3)の射出ラン
ナー(10)が2本であるものが最も多く使用される。
又、前記ダミーモールド(3)の射出ランナー(10)が
踵部の前方部付近(17)に相当する部分で周縁部分内底
形成用空窩部(8)と連通していることが好ましい。
【0014】
【作用及び効果】本発明の射出成形の長靴は、内布(3
1)と甲部(32)と周縁部分内底(33)と本底(34)と
よりなり、甲部(32)と周縁部分内底(33)は前記第一
の熱可塑性成形材料より形成された熱可塑性樹脂層が前
記内布(31)の下面(37)で前記甲部(32)の下端(3
5)とその外周縁(36)が連体してリング状に形成され
ているので、熱可塑性樹脂の流れが早く均一化が図れエ
ヤー入りが少なくなる。
【0015】又、本底(34)は、前記第二の熱可塑性成
形材料より形成された熱可塑性樹脂層が前記周縁部分内
底(33)の下面と前記内布(31)の下面(37)とに形成
されているので、そのため該本底(34)はベース厚みを
厚くとれるので熱可塑性樹脂の流れ早く均一化が図れ、
且つ底意匠の不良がなくなる。
【0016】次に又、ラストモールド(1)とサイドモ
ールド(2)とダミーモールド(3)とボトムモールド
(4)とよりなる二重底射出成形用長靴の製造モールド
において、前記ダミーモールド(3)の上面(9)の周
縁部分には周縁部分内底形成用空窩部(8)を有してい
るので、前記甲部(32)を形成するための熱可塑性成形
材料の流れが早く均一になる。従って、ウエルドライン
も生じない。
【0017】又、前記ダミーモールド(3)の内部に直
通せる複数の射出ランナー(10)が穿設されているの
で、熱可塑性樹脂の充填速度が早くなり、均一化が図れ
る。さらに又、前記各モールドのうちサイドモールド
(2)は、ラストモールド(1)に対して靴甲部形成用
空隙部(5)を移動自在に形成しているような状態で配
設されることができるので、作業空間が十分とれ、靴下
状の前記内布(31)はラストモールド(1)全面に容易
に張設置することができる。
【0018】又、前記ダミーモールド(3)の複数の射
出ランナー(10)より熱可塑性成形材料を射出成形する
ので、熱可塑性樹脂の充填速度が早くなり均一になる。
又、本発明は実施するにあたって、前記甲部(32)を形
成している熱可塑性樹脂層と前記周縁部分内底(33)を
形成している熱可塑性樹脂層とが、射出成形時同時に形
成された層であるので射出時、熱可塑性樹脂の流れが早
く均一化が図れエヤー入りが少なくなる。又、前記本底
(34)を形成している熱可塑性樹脂が発泡体である場合
軽量化が図れる。
【0019】又、前記ダミーモールド(3)の上面
(9)は、周縁部分内底(33)を形成すべくラストモー
ルド(1)とサイドモールド(2)とを組合せたとき
に、周縁部分内底形成用空窩部(8)の内側(13)がラ
ストモールド(1)の下面(14)と密接するような曲面
を有しているので、周縁部分内底(33)はベース厚みが
一定にとれるので軽量化が図れる。
【0020】又、前記ダミーモールド(3)の射出ラン
ナー(10)が踵部の前方部付近(17)に相当する部分で
周縁部分内底形成用空窩部(8)と連通しているので、
複数の射出ランナーの場合、熱可塑性樹脂の流れが早く
バランスがとれエヤー入りがなくなり、流れの均一化が
図れる。
【0021】
【実施例】以下本発明の実施例について図により説明す
る。図1は、本発明の実施例の靴の製造方法におけるダ
ミーモールド(3)、ラストモールド(1)及びサイド
モールド(2)の第1次配設状態を示す中央断面図であ
る。図2は図1のA−A線における断面図であり、図3
は図1のB−B線における矢視図である。
【0022】この実施例の二層底射出成形用長靴(サイ
ズ250mm) の製造モールドにおいて、サイドモールド
(2)は、ラストモールド(1)に対して靴甲部形成用
空隙部(5)の間隔を約2〜3.3mm に形成し、前記ダミ
ーモールド(3)の上面(9)の周縁部分には幅15mm
×厚み2mmの周縁部分内底形成用空窩部(8)があり、
その内側(13)はラストモールド(1)の下面(14)と
密接するような曲面を有し、且つ前記ダミーモールド
(3)の射出ランナー(10)が踵部の前方部付近(17)
に相当する部分即ち踵部の後端より50mmの部分に前記
周縁部分内底形成用空窩部(8)と連通して、直径12
mm×3mm×長さ約70mmの円錐台形状の2本の射出ラン
ナー(10)が穿設されている。
【0023】上記第1次配設状態のモールドの組合せに
おいて、まず内布(31)が装着されたラストモールド
(1)と二つ割サイドモールド(2)とを組合せ、その
のち組合せることにより形成された甲部形成用空隙部
(5)及び周縁部分内底形成用空窩部(8)に、第1の
熱可塑性形成材料をダミーモールド(3)の2本の射出
ランナー(12)より射出成形し、しかる後、該ダミーモ
ールド(3)に替えて図4に示すように前記ラストモー
ルド(1)とサイドモールド(2)とにボトムモールド
(4)を組合せ(第2次配設状態)該ボトムモールド
(4)の上面(18)に有する本底形成用ベース厚み4mm
の本底形成用空窩部(11)に第2の熱可塑性成形材料
を、該ボトムモールド(4)の射出ランナー(12)(踵
部の後端より25mmの部分にあり、前記本底形成用空窩
部(11)と連通し、直径12mm×3mm×長さ約70mmの断
面円錐台形状となっている) より射出成形した。
【0024】このような二層底射出成形用長靴は、エヤ
ー入りがなくなり、ウエルドラインができなくなった。
しかも長靴で問題になる製品の総重量の軽減が約5〜7
%図れた。本発明によって作られた二層底射出成形用長
靴と従来の長靴を各々5足づつ用意し、魚市場で5人に
履かせて各々3時間づつテストした結果、本発明の長靴
は実測以上の軽量感を感じたという評価を全員から得
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の靴の製造方法におけるダミー
モールド(3),ラストモールド(1)及びサイドモー
ルド(2)の第1次配設状態を示す中央断面図である。
【図2】図1のA−A線における断面図である。
【図3】図1のB−B線における矢視図である。
【図4】本発明の実施例の靴の製造方法におけるボトム
モールド(4)の第2次配設状態を示す中央断面図であ
る。
【図5】図4のC−C線における断面図である。
【図6】本発明の実施例の長靴の中央断面図である。
【符号の説明】
1 ラストモールド 2 サイドモールド 3 ダミーモールド 4 ボトムモールド 5 甲部形成用空隙部 6 下面 7 下部 8 周縁部分内底形成用空窩部 9 上面 10 射出ランナー 11 本底形成用空窩部 12 射出ランナー 13 内側 14 下面 15 下面 16 接地面 17 踵部の前方部付近 18 上面 31 内布 32 甲部 33 周縁部分内底 34 本底 35 下端 36 外周縁 37 下面
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29K 105:20 B29L 31:50

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内布(31)と甲部(32)と周縁部分内底
    (33)と本底(34)とよりなり、 内布(31)は靴下状の編布が内面全面に張設されてお
    り、甲部(32)は熱可塑性樹脂層で前記内布(31)の外
    側面全面に形成されており、 周縁部分内底(33)は熱可塑性樹脂層により、前記内布
    (31)の下面(37)の外周縁(36)で、前記甲部(32)
    の下端(35)と一体的にリング状に形成されており、 本底(34)は、前記周縁部分内底(33)の下面と前記内
    布(31)の下面とに、熱可塑性樹脂により形成されてい
    ることを特徴とする射出成形長靴。
  2. 【請求項2】 前記甲部(32)を形成している熱可塑性
    樹脂層と前記周縁部分内底(33)を形成している熱可塑
    性樹脂層とが、射出成形時同時に形成された層であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の射出成形長靴。
  3. 【請求項3】 前記本底(34)を形成している熱可塑性
    樹脂層が発泡体である請求項1又は2記載の何れか一つ
    である射出成形長靴。
  4. 【請求項4】 ラストモールド(1)とサイドモールド
    (2)とダミーモールド(3)とボトムモールド(4)
    とよりなる二重底射出成形用長靴の製造モールドにおい
    て、 前記ダミーモールド(3)は、上面(9)の周縁部に周
    縁部分内底形成用空窩部(8)を有し、 かつ前記ダミーモールド(3)の内部には、周縁部分内
    底形成用空窩部(8)に連通せる複数の射出ランナー
    (10)が穿設されていることを特徴とする射出成形長靴
    用モールド。
  5. 【請求項5】 ラストモールド(1)とサイドモールド
    (2)とダミーモールド(3)とボトムモールド(4)
    とよりなり、前記各モールドのうち、 サイドモールド(2)は、ラストモールド(1)と対に
    なって、靴甲部形成用空隙部(5)が形成されうるよう
    な状態になりうるように移動自在に配設されており、 ダミーモールド(3)は上面(9)の周縁部に周縁部分
    内底形成用空窩部(8)を有し、かつ、そのダミーモー
    ルド(3)はサイドモールド(2)とラストモールド
    (1)とが甲部形成用空隙部(5)を形成するために対
    となって配設されたときに、前記両モールド(1)と
    (2)との下面(6)に接して、前記周縁部分内底形成
    用空窩部(8)が前記甲部形成用空隙部(5)の下部
    (7)と連通されうるように移動自在に配設されてお
    り、 かつ、前記ダミーモールド(3)の内部には、前記周縁
    部分内底形成用空窩部(8)に連通せる複数の射出ラン
    ナー(10)が穿設されており、 ボトムモールド(4)は上面(18)に本底形成用空窩部
    (11)を有し、かつ、前記のように配設されたダミーモ
    ールド(3)に替えて、サイドモールド(2)とラスト
    モールド(1)との下面(6)に接して本底(34)が形
    成されうるように移動自在に配設されている、 ような構成になっている射出成形靴用モールド。
  6. 【請求項6】 前記ダミーモールド(3)の上面(9)
    は、周縁部分内底を形成すべくラストモールド(1)と
    サイドモールド(2)とに組合せたときに、周縁部分内
    底形成用空窩部(8)の内側(13)が、ラストモールド
    (1)の下面(14)と密接するような曲面を有している
    ことを特徴とする射出成形長靴用モールド。
  7. 【請求項7】 前記ダミーモールド(3)の前記複数の
    射出ランナー(10)は、下面(15)に下向きに広がった
    形状であって、その最下端を始点として上方に向けて複
    数本に分岐するように穿設されていることを特徴とする
    請求項4〜6記載の何れか一つである射出成形長靴用モ
    ールド。
  8. 【請求項8】 前記ダミーモールド(3)の射出ランナ
    ー(10)が2本である請求項4〜7記載の一つである射
    出成形長靴用モールド。
  9. 【請求項9】 前記ダミーモールド(3)の射出ランナ
    ー(10)が踵部の前方部付近(17)に相当する部分で、
    周縁部分内底形成用空窩部(8)と連通していることを
    特徴とする請求項8記載の射出成形長靴用モールド。
  10. 【請求項10】 二層底からなる射出成形用長靴の製造
    方法において、 内布(31)が装着されたラストモールド(1)と二つ割
    サイドモールド(2)を嵌合させ、そののち該サイドモ
    ールド(2)の下面(6)にダミーモールド(3)を嵌
    合させることにより形成された甲部形成用空隙部(5)
    及び周縁部分内底形成用空窩部(8)に、第一の熱可塑
    性成形材料をダミーモールド(3)の複数の射出ランナ
    ー(10)より射出成形し、 しかる後、該ダミーモールド(3)に替えてボトムモー
    ルド(4)を前記ラストモールド(1)とサイドモール
    ド(2)とに組合せ、該ボトムモールド(4)の上面
    (18)に有する密閉された本底形成用空窩部(11)に第
    二の熱可塑性成形材料を、該ボトムモールド(4)の複
    数の射出ランナー(12)より射出成形することを特徴と
    する射出成形用長靴の製造方法。
JP7241014A 1995-08-25 1995-08-25 射出成形長靴とそのモールド及び長靴の製造方法 Pending JPH0957875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7241014A JPH0957875A (ja) 1995-08-25 1995-08-25 射出成形長靴とそのモールド及び長靴の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7241014A JPH0957875A (ja) 1995-08-25 1995-08-25 射出成形長靴とそのモールド及び長靴の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0957875A true JPH0957875A (ja) 1997-03-04

Family

ID=17068057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7241014A Pending JPH0957875A (ja) 1995-08-25 1995-08-25 射出成形長靴とそのモールド及び長靴の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0957875A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017012134A1 (zh) * 2015-07-17 2017-01-26 王辉 一种用于胶鞋的一次成型加工工艺及该工艺加工的胶鞋
JP2017535461A (ja) * 2015-05-08 2017-11-30 波 ▲トゥ▼ 靴の射出成形金型及び射出成形方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017535461A (ja) * 2015-05-08 2017-11-30 波 ▲トゥ▼ 靴の射出成形金型及び射出成形方法
WO2017012134A1 (zh) * 2015-07-17 2017-01-26 王辉 一种用于胶鞋的一次成型加工工艺及该工艺加工的胶鞋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104540409B (zh) 具有一体的防滑钉构件的鞋底结构及其制造方法
US6464907B2 (en) Method for producing a blow molded plastic outdoor boot shell
US6944975B2 (en) Shoe having a fabric outsole and manufacturing process thereof
US4747220A (en) Cleated sole for activewear shoe
AU766460B2 (en) Thin, flexible shoe outsole with extensively injected tread elements, method for the production of such an outsole and shoe fitted with said outsole
CN103153111B (zh) 鞋类产品鞋垫衬垫
US20030150131A1 (en) Cushioning system for footwear and related method of manufacture
US20020166262A1 (en) Flex sole with mesh insert enhancement
US20180125156A1 (en) Footwear sole
EP3598911B1 (en) Footwear with padding and midsole structures and the method of making the same
US2381389A (en) Plastic shoe
JPH08322604A (ja) 靴製造方法及びこの方法により製造される靴
US5352105A (en) EVA sole molding die assembly
CN109349744A (zh) 一种定制脚踩组件的制作方法
JPH0957875A (ja) 射出成形長靴とそのモールド及び長靴の製造方法
US3271887A (en) Shoe construction
US3177598A (en) Sole unit or shoe bottom
KR101743857B1 (ko) 2개의 사전형성물로 형성되는 신발류 물품 그리고 이를 제조하기 위한 방법 및 몰드
US2358341A (en) Apparatus for producing women's rubbers
JPS61179104A (ja) 靴の製造方法
KR100560372B1 (ko) 기능성 인서트를 포함하는 신발 솔과 그 제조방법
JPS5920082Y2 (ja) サンダル
CN116898180A (zh) 具有软木外底的鞋类
CN216776271U (zh) 一种无鞋中底的时装鞋
JPH0130081Y2 (ja)