JPH0955803A - コールバック方法および交換システム - Google Patents

コールバック方法および交換システム

Info

Publication number
JPH0955803A
JPH0955803A JP20558995A JP20558995A JPH0955803A JP H0955803 A JPH0955803 A JP H0955803A JP 20558995 A JP20558995 A JP 20558995A JP 20558995 A JP20558995 A JP 20558995A JP H0955803 A JPH0955803 A JP H0955803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
identification number
information
caller
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20558995A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Suzuki
晃 鈴木
Toshiaki Sugimura
利明 杉村
Isamu Takahashi
勇 高橋
Tomohiro Yamada
智広 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP20558995A priority Critical patent/JPH0955803A/ja
Publication of JPH0955803A publication Critical patent/JPH0955803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数のコールバック要求をした端末側で,コー
ルバックの着信があったとき,その着信がどのコールバ
ック要求のものなのかを判断できるようにし,また,コ
ールバックを行う側が情報を配布するような場合に,コ
ールバックした端末がコールバック要求を行った端末か
否かを判別できるようにする。 【解決手段】交換機15に暗証番号発生装置16を設け,発
信端末11からの接続毎に暗証番号を発生させ,トーキー
トランク14からの発信端末11への受け付け通知時に暗証
番号も同時に通知する。それと共に,発信端末11の発信
者IDを発信者ID取得蓄積装置13に格納する際に,該
当する暗証番号も格納し,発信端末11との通信終了後の
情報センタ12への発信者ID通知時に,該当暗証番号も
同時に通知する。コールバックの際にこの暗証番号を用
いることで情報の認証を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,電気通信における
コールバック方法および交換システムに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図2は,交換網を介して発信端末と着信
端末を接続するシステムのコールバック時における発信
時と着信時の接続構成を示した図である。以下,図に従
って具体的に説明する。
【0003】図2(A)に示すように,発信端末21が
情報センタ(または特定着信者)22への発信を行う
と,交換機25は発信者ID取得蓄積装置23に接続
し,発信端末21の発信者IDを取得蓄積した後,トー
キートランク24に接続し,情報センタ22へ発信端末
21の発信者IDを通知する旨を,発信端末21に通知
する。この通知後は発信端末21を交換機25から切っ
た状態にする。その後,交換機25は情報センタ22に
接続し,発信者ID取得蓄積装置23の情報をもとに発
信者IDを通知する。
【0004】次に,情報センタ22がコールバックする
時は,図2(B)に示すように,情報センタ22から,
交換機25が通知した発信者IDをもとにコールバック
要求した発信端末21を着信端末として呼び出す処理を
行う。呼び出されたコールバック要求元の発信端末21
は,受話器を取る等の動作で通信状態になり,コールバ
ック対応の処理を行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし,前述した方法
では,発信端末21が,複数のコールバックを行う情報
センタ22または情報提供者等の特定着信者にアクセス
し,コールバック要求を行い,複数のコールバックを待
っている場合に,発信端末21に対して情報センタ22
または情報提供者等からコールバックの着信があったと
きには,その着信が,どのコールバックのものなのかを
判断できないという欠点がある。また,情報センタ22
が情報を配布するような場合に,コールバックした端末
がコールバック要求を行った端末か否かを判別できない
という欠点がある。
【0006】本発明は上記問題点の解決を図り,コール
バックを要求した端末側またはコールバックを行う側に
おいて,コールバックに係る情報の認証を可能にするこ
とにより,複数のコールバック要求をした端末側で,コ
ールバックの着信があったとき,その着信がどのコール
バック要求のものなのかを判断できるようにし,また,
コールバックを行う側が情報を配布するような場合に,
コールバックした端末がコールバック要求を行った端末
か否かを判別できるようにすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の目的を達成する
ために,交換機に暗証番号発生装置を設け,発信端末か
らの接続毎に暗証番号を発生させ,トーキートランクか
らの,発信端末への受け付け通知時に暗証番号も同時に
通知する。それと共に,発信端末の発信者IDを発信者
ID取得蓄積装置に格納する際に,該当する暗証番号も
格納し,発信端末との通信終了後の情報センタへの発信
者ID通知時に,該当暗証番号も同時に通知することで
コールバックでの通信時にどのコールバック要求であっ
たかを判別できるようにする。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は,本発明の一つの実施例を
説明する図である。以下,図に従い具体的に説明する。
図1(A)に示すように,発信端末11が情報センタ
(または特定着信者)12への発信を行うと,交換機1
5は発信者ID取得蓄積装置13に接続し,発信端末1
1の発信者IDを取得蓄積すると共に,暗証番号発生装
置16に暗証番号発生を依頼し,暗証番号を受け取る。
そして,受け取った暗証番号を発信者IDと関連づけて
蓄積する。その後,トーキートランク14に暗証番号を
通知し,発信端末11との接続をトーキートランク14
に移す。トーキートランク14では,発信端末11と接
続されると発信者ID取得蓄積装置13から受け取った
暗証番号をトーキーに変換し,発信端末11に通知す
る。
【0009】その後,交換機15は,発信端末11を切
断状態にした後,情報センタ12へ発信し,発信者ID
取得蓄積装置13に蓄積された,発信端末11の発信者
IDと,発信端末11へ通知した暗証番号を通知する。
暗証番号をトーキーで受け取った発信端末11では,発
信者が自分で記憶するか,もしくは端末内に記憶させて
おく。
【0010】次に,図1(B)に示すように,情報セン
タ12がコールバックする時は,情報センタ12から,
交換機15が通知した発信者IDをもとにコールバック
要求した発信端末11を着信端末として呼び出す処理を
行う。呼び出された発信端末11は受話器を取る等の動
作で通信状態になる。通信状態になると,情報センタ1
2またはコールバック要求元の発信端末11は,それぞ
れ交換機15から通知された暗証番号を用いて相手端
末,送受信情報を確認,選択した後,コールバックの処
理を行う。
【0011】例えば,情報センタ12から回線接続後,
情報センタ12がトーキーにて暗証番号を着信者に通知
し,着信者が,それを聞いた後,対応する情報を選択し
送出する。また例えば,情報センタ12から回線接続
後,情報センタ12が暗証番号を着信者に要求し,着信
者にPB等で暗証番号を入力させることで認証し対応す
る情報を選択して送出する。この暗証番号による認証
は,情報センタ12側が行うようにしてもよく,コール
バック要求をした端末側が行うようにしてもよい。サー
ビスの内容に応じて決めることができる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように,本発明により複数
のコールバックを要求した端末側では,コールバック要
求後,どのコールバックの呼かを判断するために,面倒
な判別をする必要がなく,かつ端末内の情報が間違って
取り出されることが回避できる。また,コールバックを
行う端末側も,コールバックを要求した端末と端末内の
情報の認証が可能になるシステムが実現できるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例説明図である。
【図2】従来技術の説明図である。
【符号の説明】
11 発信端末 12 情報センタ(または特定着信者) 13 発信者ID取得蓄積装置 14 トーキートランク 15 交換機 16 暗証番号発生装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 智広 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報センタまたは特定着信者へ発信端末
    で呼び戻し要求を行い,情報センタまたは特定着信者
    が,呼び戻し要求を行った端末へコールバックして情報
    を送受信する通信形態を用いる交換機におけるコールバ
    ック方法において,前記交換機は,発信端末側からコー
    ルバックしてくる相手着信端末に対する接続要求があっ
    たときに,その接続要求を受け付け処理後,発信端末に
    対して接続毎に発生した暗証番号を送付し,回線を切断
    し,着信端末には発信者IDと暗証番号とを送付し,そ
    の後,情報センタまたは特定着信者からの発信者へのコ
    ールバックによる情報の送受信を行う際に,前記暗証番
    号を用いて情報の認証を行うことを特徴とするコールバ
    ック方法。
  2. 【請求項2】 情報センタまたは特定着信者へ発信端末
    で呼び戻し要求を行い,情報センタまたは特定着信者
    が,呼び戻し要求を行った端末へコールバックして情報
    を送受信する通信形態を用いる交換システムにおいて,
    発信端末側からコールバックしてくる相手着信端末に接
    続要求があったときに接続毎に暗証番号を発生させる暗
    証番号発生手段と,接続要求をした発信端末に対し暗証
    番号を送付する手段と,着信端末に発信者IDと暗証番
    号とを送付する手段と,情報センタまたは特定着信者か
    らの発信者へのコールバックによる情報の送受信を行う
    際に,前記暗証番号を用いて情報の認証を行う手段とを
    有することを特徴とする交換システム。
JP20558995A 1995-08-11 1995-08-11 コールバック方法および交換システム Pending JPH0955803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20558995A JPH0955803A (ja) 1995-08-11 1995-08-11 コールバック方法および交換システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20558995A JPH0955803A (ja) 1995-08-11 1995-08-11 コールバック方法および交換システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0955803A true JPH0955803A (ja) 1997-02-25

Family

ID=16509391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20558995A Pending JPH0955803A (ja) 1995-08-11 1995-08-11 コールバック方法および交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0955803A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504685A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 1900 ライブ プティ リミテッド 文書検証システム
US7417760B2 (en) * 2004-09-29 2008-08-26 Sharp Kabushiki Kaisha Facsimile system
US8694025B2 (en) 1999-09-24 2014-04-08 Dennis Dupray Geographically constrained network services

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8694025B2 (en) 1999-09-24 2014-04-08 Dennis Dupray Geographically constrained network services
US9078101B2 (en) 1999-09-24 2015-07-07 Dennis Dupray Geographically constrained network services
US9699609B2 (en) 1999-09-24 2017-07-04 Dennis J. Dupray Network services dependent upon geographical constraints
US10455356B2 (en) 1999-09-24 2019-10-22 Dennis J. Dupray Network services dependent upon geographical constraints
US11765545B2 (en) 1999-09-24 2023-09-19 Dennis Dupray Network services dependent on geographical constraints
JP2007504685A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 1900 ライブ プティ リミテッド 文書検証システム
US7417760B2 (en) * 2004-09-29 2008-08-26 Sharp Kabushiki Kaisha Facsimile system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5835568A (en) Communications system call complete arrangement
US6229883B1 (en) Apparatus for providing caller ID services in internet telephony system
US7778396B2 (en) Telephone status notification system
US4291200A (en) Voice and data switching arrangement
JPH06245240A (ja) 公衆回線専用線接続方式
KR100321722B1 (ko) 개인번호서비스2차착신연결방법
WO1998035490A1 (en) Method of handling telephone calls
JPH0955803A (ja) コールバック方法および交換システム
EP0726008B1 (en) Device for multimedia communication
JP2002261937A (ja) 発信者番号通知システム及び発信者番号通知方法
JP3441843B2 (ja) 局間多者接続方式
KR100285716B1 (ko) 교환기에서아날로그가입자를위한발신번전송방법
JP2785000B2 (ja) 着信者情報の収集通知方法
US6407995B1 (en) Independently switched voice and data calls using a single PSTN line connection
JP3216283B2 (ja) メッセージ通信処理方法及びこの方法を採用した通信端末
EP1757111B1 (en) Method and system for establishing communications
JP3112890B2 (ja) 発信者番号通知付加サービスシステム及び方法
JP3422217B2 (ja) 呼生起情報の通知方式
KR100247193B1 (ko) 교환기에서의 예약통화 수행방법
JPH11331908A (ja) 移動通信呼制御方法
KR100208964B1 (ko) 국설 전전자교환기에서의 호예약처리방법
KR100779797B1 (ko) 교환기의 디아이디 국선에 대한 발신자 정보 표시 방법
KR19980061510A (ko) 상대방 통화해제 후 사용자의 메세지를 자동전송해주는 서비스가 부가된 교환기
KR100338982B1 (ko) 교환기에서 무료 통화 서비스 시스템
KR100215969B1 (ko) 자국안내대의 타국가입자에 대한 호전환서비스방법