JPH0954093A - 抗原や抗体の固相方法 - Google Patents

抗原や抗体の固相方法

Info

Publication number
JPH0954093A
JPH0954093A JP24506395A JP24506395A JPH0954093A JP H0954093 A JPH0954093 A JP H0954093A JP 24506395 A JP24506395 A JP 24506395A JP 24506395 A JP24506395 A JP 24506395A JP H0954093 A JPH0954093 A JP H0954093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
antigen
ink
solid phase
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24506395A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiharu Kobayashi
行治 小林
Katsuyoshi Takayama
勝好 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adtec Corp
Original Assignee
Adtec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adtec Corp filed Critical Adtec Corp
Priority to JP24506395A priority Critical patent/JPH0954093A/ja
Publication of JPH0954093A publication Critical patent/JPH0954093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 この発明は、抗原抗体反応を利用したクロ
マト法による臨床検査キットを作成するに際して、熱に
不安定な抗原や抗体を支持体に固相化する方法として、
印字機構にピエゾ素子を有するインクジェット方式の印
刷機を使用する印刷方法に関するものである。 【構 成】 1)印字機構にピエゾ素子を有するインク
ジェット方式の印刷機を使用する。 2)抗体や抗原を固相化するに際して、ニトロセルロー
ス膜等のように蛋白質吸着能を有する膜もしくは担体を
用いる。 【効 果】 簡便、かつ複数の情報が提供可能な臨床検
査キットが作成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、抗原抗体反応を利用し
た検査キットを作成するに際し、印刷機を用いて抗原や
抗体など熱に不安定な物質を膜面に固相化する方法に関
する。更に詳しくは、抗原や抗体の様に熱に不安定な物
質を固相化するに際して、印字機構としてピエゾ素子を
有する印刷機を用いて、好ましくは、ニトロセルロース
膜などのように、蛋白質類を吸着固定する能力を有する
膜に抗原や抗体を固相化する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、臨床検査分野では抗原抗体反
応を利用した検査法が広く用いられている。なかでもエ
ライザ法は、抗原または抗体を支持体、例えば、ポリス
チレンよりなるマイクロプレートの底面に吸着固定し、
そのウェル内で抗原抗体反応を行う方法として広く用い
られている。しかしながら、この方法は反応操作に熟練
を要することや、測定に高価な器具が必要なことから大
規模な検査機関でしか利用できないという欠点を有して
いる。近年、抗原抗体反応を平板の膜面上で行う、いわ
ゆるクロマト法が注目されている。この方法は、血清中
の測定対象物と、その物質に特異的に反応する抗原また
は抗体(これらの抗原もしくは抗体にはあらかじめ、発
色団を結合させておく)とをまず反応せしめ、平板の膜
面上を移動させながら、事前に膜面上の中間部分に固相
化しておいた測定対象物に対する抗原もしくは抗体とを
反応せしめることにより、測定対象物の有無を判別する
もので、簡便でかつ迅速なために広い応用が期待されて
いる方法である。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】このクロマト法にお
いて、平板の膜面上に抗原もしく抗体をあらかじめ固相
化する方法は極めて重要であり、精度の良い検査結果を
得るためには、再現性良く、一定量の抗原や抗体を正確
に所定の膜面上に固相化する必要がある。従来より使用
されている抗原抗体の固相化法としては、抗原もしくは
抗体を含有する溶液を小さなノズルから高圧で吹き付け
るスプレー方式や、ゴムスタンプのようなもので、一定
量を押しつけるスタンプ方式、抗原や抗体溶液を含浸さ
せた筆などで線を引く方法が一般的であった。しかしな
がら、スタンプや筆を用いる方法では大量処理は不向き
であり、再現性に乏しかった。また、スプレー方式では
直線が基本であり、単純な結果しか表現できず、複数の
情報、例えば、複数の抗原抗体反応をクロマトの膜面上
に表現したり、絵や文字のように高度な情報を表現する
ことは困難であった。
【0004】
【問題解決の手段】本発明者らは前述の問題を解決すべ
く鋭意検討した結果、クロマト法を利用した検査キット
を作成するに際し、抗原や抗体の様に熱に不安定な物質
を支持体に固相化し、抗原抗体反応の結果を再現性良
く、かつ大量に処理する方法として、また、複数の抗原
抗体反応を同一の膜面上に表現したり、反応結果を絵や
文字で表現する方法として、コンピューター分野で広く
使用されている印刷機の利用が有効なことを見いだし
た。更に詳しくは、印刷機の印字機構として、ピエゾ素
子を有するインクジェット方式の印刷機を用いることに
よって、抗原や抗体の様に熱に不安定な物質を失活させ
ることなく、蛋白質類を吸着固定する能力を有する膜や
担体に固相化できることを見いだし発明を完成するに至
った。
【0005】つぎに、本発明について詳細に説明する。
クロマト法を利用した検査キットを作成するに際し、抗
原抗体反応に使用する抗原や抗体の種類や起源は特に限
定されない。たとえば、種々のウイルスやその構成蛋
白、兎やマウスを免疫することによって得られた抗血
清、さらにはマウス腹水より得られたモノクローナル抗
体などが広く用いられる。ウイルスなどの抗原は密度勾
配超遠心分離法を組み合わせた精製法により、また、抗
体を含む血清や腹水はDEAE−セルロースのクロマト
法など、一般的な方法によって精製されたものが好適に
用いられる。それらの精製した抗原や抗体を使用する際
の濃度は、10μg/mlから10mg/mlの範囲が
望ましく、50μg/mlから5mg/mlが特に好ま
しい。
【0006】クロマト法を行う支持体としては、グラス
ファイバー濾紙のような無機質の膜ややポリカーボネー
ト膜やニトロセルロース膜の様な合成膜もしくは再生膜
など、蛋白質や糖蛋白質の様な化合物に対して吸着性を
有するものであれば、特にその種類は問わない。この支
持体上に精製した抗原もしくは抗体を吸着固定し、抗原
抗体反応を行う。
【0007】抗原もしくは抗体を定量的に、かつ絵や文
字など多くの情報を再現性良く支持体に表現する方法と
して、コンピューター用プリンターとして広く普及して
いる印刷機の利用を検討した。その結果、コンピュータ
ー用の印刷機には多くの種類があるが、そのなかでイン
クジェット方式は、インクの代わりに抗原もしくは抗体
を含む液をインクポットに入れることによって、インク
と同じように処理できるのでこの目的に適していた。た
だし、インクジェット方式のうちバブルジェット方式や
サーマルジェット方式のように印字機構として、インク
に熱を加え沸騰した気泡の圧力でインクをとばす方式の
ものは、蛋白質か熱により変性してしまい、印刷固定後
に抗原抗体反応が出来ず不適であった。一方、印字機構
としてピエゾ素子を有する方式のものはピエゾ素子の振
動によりインクを発するもので、インクに熱がかからな
いのが特徴である。このピエゾ素子方式のものは蛋白質
を変性させることなく膜面に固相化することが可能であ
った。この方式の印刷機であれば、メーカーは問わない
が、例えば、エプソン社製のMJ−700V2CやMJ
−900Cなどは好適に用いられる。
【0008】このように、ピエゾ素子を有する印刷機を
用いることによって、抗原や抗体の様に熱に不安定な物
質を失活させることなく膜などの支持体に、直線や円形
などの単純な形だけでなく、漢字を含む文字やイラスト
など複雑な情報を印刷し固相化することが可能になっ
た。さらに、複数の抗原や抗体を別々のインクポットに
入れ、2種類以上の抗原や抗体を固相化し、同時に複数
の抗原抗体反応を行うことも可能になった。抗原や抗体
を吸着させた膜は、牛血清アルブミンやスキムミルク等
で未反応部分を処理して、副反応を抑えることが望まし
い。この様にして、抗原や抗体を吸着させた膜や担体は
それぞれ対応する抗体や抗原と特異的に反応するので、
抗体や抗原の検査に有効に利用出来るものであった。
【0009】クロマト法による診断キットでは、抗原抗
体反応の結果を目視して判断するので、発色団と結合さ
せた2次抗原もしくは2次抗体が必要である。2次抗原
や2次抗体としては、膜面に固定した抗原や抗体と異な
る認識部位を有するものが望ましい。たとえば、異なっ
た認識部位を有するモノクローナル抗体などは好適に用
いられる。発色団としては金コロイドや有色のラテック
スビーズが一般的に用いられる。いずれも、抗原や抗体
の蛋白部分と強い結合力を有するので、高度に精製され
た抗原や抗体が用いられる。結合させる際の蛋白質濃度
としては0.01〜10mg/mlが用いられる。抗原
もしくは抗体を金コロイドやラテックスビーズに結合さ
せた後、牛血清アルブミンやスキムミルクなどで未反応
部分を処理する事、いわゆるブロッキングが必要であ
る。また、これらの2次抗原や2次抗体と結合した金コ
ロイドやラテックス粒子は遠心分離等により精製し、所
定の濃度に調整する。さらに、このラテックスや金コロ
イド粒子と結合した抗原もしくは抗体液はグラスフィル
ターや濾紙に充分吸収させた後、乾燥しキットに組み合
わせて使用される。
【0010】このようにして得られた抗原もしくは抗体
を固相化した膜を用いて検査キットを組み立てるには、
薄いプラスチックの板に両面テープ等で、順に血清吸収
用濾紙、抗原もしくは抗体で標識した金コロイド(もし
くは、ラテックス)含有濾紙、抗原または抗体を吸着さ
せたクロマト用支持体、および反応液吸収用濾紙を配置
し、検査キットが構成される。
【0011】
【作用】このように構成された検査キット上の血清吸収
用濾紙に被検血清100μlを落とすとき、血清は膜上
を次第に展開し、反応液吸収濾紙に吸収される。その
際、血清中に測定対象の抗体もしくは抗原が存在すれ
ば、すなわち陽性であれば、第1段階として抗原もしく
は抗体で標識された金コロイド(もしくは、ラテック
ス)と結合し、複合体を形成しながら移動する。陰性で
あれば、金コロイド(もしくは、ラッテクス粒子)が単
独に移動する。次に、その複合体は展開途中に固相化さ
れている抗原もしくは抗体とさらに結合し停止する。そ
の結果、停止した位置に金コロイド(または有色のラテ
ックス)の色が線状にまたは、所定の模様に出現する。
陰性の場合は抗原との反応がないのでそのまま、展開を
続け、反応液吸収用濾紙に吸収されて、膜面上に変化は
ない。約10〜20分で反応が終了し、有色の線もしく
は模様の出現によって、陰性または陽性の判定がなされ
る。
【0012】
【実施例】
【実施例1】 抗体の精製:猫白血病ウイルス(FeLV)により免疫
された兎の血清1mlに無水硫酸ナトリウム0.18g
を加え、よく混合した。20℃、2時間放置後、遠心分
離し沈澱を17.5mMリン酸緩衝液(pH6.3)1
mlに溶解した。つぎに、同じリン酸緩衝液中に透析
し、硫安を除いた。あらかじめリン酸緩衝液(pH6.
3)で平衡化しておいたDEAE−セファデックスカラ
ムに通液し、非吸着画分を回収し精製抗体液とした。
【0013】
【実施例2】 金コロイド−抗体複合体の作成:実施例1に従って精製
したFeLV抗体(蛋白質濃度 0.1mg/ml)5
mlをpH9.2に調整し、市販の金コロイドの溶液1
00ml(pH9)中に撹拌しながら滴下し、10分間
感作させた。更に、10%牛血清アルブミン水溶液10
mlを加えて、30分間穏やかに撹拌した。つぎに、毎
分8000回転で45分間遠心分離し、上清を捨てた
後、20mlの0.1%牛血清アルブミンと0.1%ア
ジ化ナトリウムを含むトリス塩酸緩衝液(pH8.2)
に懸濁し、金コロイド−抗体液とした。
【0014】
【実施例3】 抗体の固相化:エプソン社製のMJ−700V2Cのイ
ンクポットを外し、実施例1の方法で精製した抗FeL
Vモノクローナル抗体および抗マウス抗体をそれぞれ別
の容器に入れ、MJ−700V2Cにセットした。蛋白
質固相化用膜としてニトロセルロース膜を用いた。ワー
プロソフトの一太郎(ジャストシステム社製)を用い
て、抗FeLV抗体および抗マウス抗体の2本の線を行
をかえて同一膜面上に印刷した。冷蔵庫(4℃)で、1
8時間吸着固相化させた後、1%牛血清アルブミンを含
むリン酸緩衝液で室温30分間穏やかに撹拌し、ブロッ
キングした。抗体を固相化した膜は水洗後真空乾燥し
た。
【0015】
【実施例4】 試験キットの作成:塩化ビニル製のプラスチックプレー
ト上に両面テープを貼り、抗体を固相化したニトロセル
ロース膜を接着した。下端に金コロイド−抗体を含有し
たパットをニトロセルロース膜上に一部乗せて接着し
た。さらにその一部を重ねて血清吸収用濾紙を乗せた。
一方、ニトロセルロース膜の上端には反応液吸水用濾紙
を接着し、検査用キットとした。なお、本キットは3〜
5mm幅に切断して使用すると、検査に必要な血清量が
少なくて良く、好ましい。
【0016】
【実施例5】 使用例:実施例4で示した試験キットの血清滴下パット
にFeLV陽性の血清を0.1ml滴下するとき、血清
中のFeLV由来のp27蛋白質と金コロイド−抗体と
の反応が起こり、膜上を移動しながら5分後にはニトロ
セルロース膜上に、p27蛋白質を介して、金コロイド
−抗体が留まり、赤色のラインが出現した。さらに、抗
マウス抗体を塗布した部分にも赤色のラインが現れた。
これは、金コロイド−抗体と抗マウス抗体との結合によ
るもので、反応が正常に行われていることを示す指標と
して利用する事ができる。一方、FeLV陰性の血清で
は抗FeLV抗体を塗布した部分には変化は認められな
かったが、抗マウス抗体を塗布した部分には赤色のライ
ンが確認された。
【0017】
【発明の効果】本発明によって、複数の抗原抗体反応を
一つのキットで行ったり、判定結果が文字や絵で表現で
きるので、利用者に分かりやすく、判読誤りの少ない検
査キットを提供できた。さらに、印刷機を使用するので
再現性良く、大量に処理ができ、工業的な処理が可能に
なった。また、この印刷機による方法は、酵素の様に熱
に不安定な蛋白質をも処理することが可能で、複数の酵
素を順次反応させたり、蛋白質を利用したスイッチング
機構や微細なバイオセンサーの回路を作成する際などに
も広く応用できるものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷機を用いて抗原や抗体のように熱に
    不安定な物質を固相化用の支持体に固相化する方法
  2. 【請求項2】 印刷機が印字機構部分にピエゾ素子を有
    することを特徴とする請求項1の固相化方法。
JP24506395A 1995-08-18 1995-08-18 抗原や抗体の固相方法 Pending JPH0954093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24506395A JPH0954093A (ja) 1995-08-18 1995-08-18 抗原や抗体の固相方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24506395A JPH0954093A (ja) 1995-08-18 1995-08-18 抗原や抗体の固相方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0954093A true JPH0954093A (ja) 1997-02-25

Family

ID=17128044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24506395A Pending JPH0954093A (ja) 1995-08-18 1995-08-18 抗原や抗体の固相方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0954093A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0895082A2 (en) * 1997-08-01 1999-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Method of spotting probe on solid support, probe array and method of manufacturing thereof, and method of detecting target substance and method of identifying structure of target substance using probe array
EP0895083A2 (en) * 1997-08-01 1999-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Reaction site array, preparation of it, reaction process using it and quantitative determination method of substance in sample solution using it
JP2005208037A (ja) * 2003-12-22 2005-08-04 Canon Inc 検定試料およびその製造方法
JP2005300401A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Denka Seiken Co Ltd タンパク質の膜固定化方法
CN109682965A (zh) * 2019-02-01 2019-04-26 湘潭大学 用平板喷墨打印机实现微孔板包被抗原/抗体的方法
CN109682966A (zh) * 2019-02-01 2019-04-26 湘潭大学 基于平板打印的可视化酶联免疫定量检测方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0895083A2 (en) * 1997-08-01 1999-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Reaction site array, preparation of it, reaction process using it and quantitative determination method of substance in sample solution using it
EP0895083A3 (en) * 1997-08-01 1999-08-11 Canon Kabushiki Kaisha Reaction site array, preparation of it, reaction process using it and quantitative determination method of substance in sample solution using it
EP0895082A3 (en) * 1997-08-01 1999-08-11 Canon Kabushiki Kaisha Method of spotting probe on solid support, probe array and method of manufacturing thereof, and method of detecting target substance and method of identifying structure of target substance using probe array
US6476215B1 (en) 1997-08-01 2002-11-05 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet method of spotting a probe and manufacturing a probe array
EP1352976A2 (en) * 1997-08-01 2003-10-15 Canon Kabushiki Kaisha Method of spotting probe on solid support, probe array and method of manufacturing thereof, and method of detecting target substance and method of identifying structure of target substance using probe array
EP1352976A3 (en) * 1997-08-01 2003-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Method of spotting probe on solid support, probe array and method of manufacturing thereof, and method of detecting target substance and method of identifying structure of target substance using probe array
EP0895082A2 (en) * 1997-08-01 1999-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Method of spotting probe on solid support, probe array and method of manufacturing thereof, and method of detecting target substance and method of identifying structure of target substance using probe array
US7994297B2 (en) 1997-08-01 2011-08-09 Canon Kabushiki Kaisha Method of spotting probes on a solid support
JP4711326B2 (ja) * 2003-12-22 2011-06-29 キヤノン株式会社 検定試料および検量線の作製方法
JP2005208037A (ja) * 2003-12-22 2005-08-04 Canon Inc 検定試料およびその製造方法
JP2005300401A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Denka Seiken Co Ltd タンパク質の膜固定化方法
JP4616575B2 (ja) * 2004-04-14 2011-01-19 デンカ生研株式会社 タンパク質の膜固定化方法
CN109682965A (zh) * 2019-02-01 2019-04-26 湘潭大学 用平板喷墨打印机实现微孔板包被抗原/抗体的方法
CN109682966A (zh) * 2019-02-01 2019-04-26 湘潭大学 基于平板打印的可视化酶联免疫定量检测方法
CN109682966B (zh) * 2019-02-01 2022-02-18 湘潭大学 基于平板打印的可视化酶联免疫定量检测方法
CN109682965B (zh) * 2019-02-01 2022-02-18 湘潭大学 用平板喷墨打印机实现微孔板包被抗原/抗体的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ebersole et al. Amplified mass immunosorbent assay with a quartz crystal microbalance
US9459251B2 (en) Method and devices for rapid diagnosis of foot-and-mouth disease
CA1303493C (en) Chromatographic test strip for determining ligands or receptors
CN1249436C (zh) 利用抗体结合蛋白的模式化沉积产生基于光衍射的生物传感器
JP3034999B2 (ja) 補足的な視覚シグナルイムノアッセイ
JP2638600B2 (ja) 免疫診断装置
EP0223978B1 (en) Diagnostic test
JP5340575B2 (ja) イムノクロマトグラフィー用試験具
JPH0566547B2 (ja)
JPH02124461A (ja) 免疫分析
JPH04231874A (ja) 固相ウレアーゼイムノアッセイのための基質組成物及び方法
CN110672845A (zh) 莴苣花叶病毒纳米酶免疫层析试纸条的制备方法和检测方法
JPH0954093A (ja) 抗原や抗体の固相方法
CN112114139A (zh) 一种新型冠状病毒IgM-IgA-IgG抗体胶体金检测试剂盒
CN1847850A (zh) 诊断对照系统
JPH06505340A (ja) 分析的な試薬の生産方法
CN111856008A (zh) 一种多种呼吸道病原体快速检测试纸及其制备方法
US6924111B2 (en) Microarray substrate comprising patterned photoresist film with spot regions, microarray, and method of detecting target material
CN106442079B (zh) 一种滤血样品垫及其制备方法
JPH01209370A (ja) 免疫活性物質の測定法及び測定試薬
JP4432252B2 (ja) タンパク質吸着担体の製造方法およびその担体を用いた測定方法
CN113376124A (zh) 一种表面等离子共振传感芯片及其制备方法和应用
CN113970636B (zh) 用于定性检测新型冠状病毒IgG/IgM抗体的试纸及制备方法
EP0685740B1 (en) Separation-free specific binding assays using anti-inhibitor antibodies
JP2017508961A5 (ja)