JPH0951686A - 密封式超精密微動装置 - Google Patents

密封式超精密微動装置

Info

Publication number
JPH0951686A
JPH0951686A JP22108195A JP22108195A JPH0951686A JP H0951686 A JPH0951686 A JP H0951686A JP 22108195 A JP22108195 A JP 22108195A JP 22108195 A JP22108195 A JP 22108195A JP H0951686 A JPH0951686 A JP H0951686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric elements
piezoelectric element
movement device
fine movement
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22108195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3619293B2 (ja
Inventor
Shoichi Ono
昭一 小野
Mutsuo Munekata
睦夫 宗片
Susumu Matsuno
晋 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Original Assignee
Chichibu Onoda Cement Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chichibu Onoda Cement Corp filed Critical Chichibu Onoda Cement Corp
Priority to JP22108195A priority Critical patent/JP3619293B2/ja
Publication of JPH0951686A publication Critical patent/JPH0951686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3619293B2 publication Critical patent/JP3619293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大きな発生力を得られるとともに、圧電素子
の破損を防止する。 【解決手段】 目的の発生力に応じて複数個の圧電素子
を並列に配置し、複数個の圧電素子の高さを均一にする
ための調整機構を金属容器内に保持したことを特徴とす
る密封式超精密微動装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、精密加工機械、印
刷機械においての工作機械のバイトの精密の位置決め
や、磁気ヘッド加工用ダイシング装置、半導体露光装置
等のXYステージに装着され、大きな発生力で、かつ微
小移動させるための超精密位置決め装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来の位置決め装置に組み込む圧電素子
は、圧縮方向の力には強いが、曲げ方向・引っ張り方向
の力には弱く、また、大きな発生力を得るためには、装
置内に断面積の大きな圧電素子を使用しなければならな
いが、その製造方法は難しくコストがかかるという欠点
がある。そのため、装置内に組み込む圧電素子は断面積
の小さなものを1つ配置することが多く、大きな発生力
を必要とする所には使用ができなかった。
【0003】また圧電素子を組み込む装置は、出力部材
が先端キャップを貫通する構造になっているため、軸摺
動部の密封性が完全ではなく、長期間の高湿環境では空
気中の水蒸気の侵入を遮断できないという欠点があっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置では、以下
の問題がある。 (1)大きな発生力を必要とする所に使用する際は、今
までの装置を複数個用いなければならず、1つの装置だ
けの発生力では不十分である。 (2)金属ケース内に複数個の圧電素子を並べて大きな
発生力を得ようとする場合、並べる圧電素子の高さが均
等でないと目的の発生力を得られず、その圧電素子を複
数並べた場合、各々の圧電素子の高さ調整が難しい。
【0005】本発明の超精密微動装置の目的は、上記の
ような諸問題を解決するためになされたもので、1つの
装置で大きな発生力を得て、完全に空気中の水蒸気を遮
断でき、圧電素子の欠点である引っ張り力や曲げ力に強
い装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の密封式超精密微
動装置は、上記した課題を解決するため複数個の圧電素
子を並列に配置し、該圧電素子の両端に支持板を設け、
伸縮構造を持つ金属容器に密封し、複数個の圧電素子の
高さを均一にするための調整機構を金属容器内に保持し
たことを特徴とする密封式超精密微動装置である。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1の実施例で
ある。図1に示す本発明の密封式超精密微動装置は、予
め取り付け部材10が電子ビーム溶接で溶接されたステ
ンレス製の伸縮性のある金属ベローズキャップ9と取り
付けフランジ15で構成された金属ケース(筒体)の中
に、複数個の圧電素子1が、第1支持板3と第2支持板
11と予圧支柱5で支持された構造である。又金属ベロ
ーズキャップ9と取り付けフランジ15の接合はO-リ
ング又は、メタル等のパッキン部材12を介してボルト
16で螺着して封止することを主として構成する。以
下、詳細に説明する。
【0008】第2支持板11に設けた複数個のボールプ
ランジャー8を第2支持板11の下部から押し込むこと
により、圧電素子1に取り付けた下部プレート7の受け
部21をボールプランジャー8に設けた半球を介して圧
電素子1を押し込んで、第1支持板3に設けた受け部2
0に圧電素子1に取り付けた半球部材4が接するように
して、複数個の圧電素子の高さを一定にすることがで
き、各々の圧電素子の発生力が取り出せ、出力部材2か
ら大きな発生力を出すことができる。
【0009】上部プレート6に半球部材4を固着し、そ
の受け部20を第1支持板3に設け、第2支持板11に
保持しているボールプランジャー8の受けとして逆円錐
状、又は逆球状の受け部21を下部プレート7に設け
た。半球部材4、ボールプランジャー8の半球部及び受
け部20、受け部21は変形、磨耗防止のため高硬度材
を使用した。この半球部材4と第1支持板3に設けた受
け部20により、予圧力以上の引っ張り力がかかった場
合でも、半球部材4と受け部20が離れて引っ張り力が
かからない。また曲げ力がかかっても半球部材4で曲げ
力を緩和して曲げ力に強い構造になる。
【0010】金属ケース9と圧電素子1の間には、燐青
銅、ステンレス、真鍮等のバネ材で形成された予圧支柱
5が配置されている。この予圧支柱5は、上部と下部に
ネジ部を備えていてその中央部に蛇行バネ部を備えてい
るが、このバネ部の位置、バネ定数及び長さは必要に応
じて選択される。この予圧支柱5は、第1支持板3で固
定されている固定ナット17で止められ、第2支持板1
1下部にある調節ナット14により圧電素子1にかける
予圧(圧縮力)を任意に調整できる。
【0011】圧電素子1に加える電圧は取り付けフラン
ジ15に絶縁ガラスで覆われた電流導入端子13を設け
て行い、電流導入端子13は取り付けフランジ15とガ
ラス融着で封止さえている。取り付けフランジ15内部
の電流導入端子13は圧電素子1のプラスとマイナスの
リード線に半田接合され熱収縮チューブで被覆されてい
る。取り付けフランジ15外側の電流導入端子13は撥
水性の樹脂を埋め込み高湿環境下で結露しない被覆をと
った。
【0012】次にこの実施例の作動について説明する。
出力部材2のタップ19に図示しないテーブルを螺着
し、該テーブルに被移動物を戴置する。この時、装置に
曲げ力がかかるが、圧電素子1に取り付けた半球部材4
が曲げ力を緩和して、圧電素子1に直接曲げ力が加わら
ないため圧電素子1の破損が防止できる。また、予圧力
以上の大きな引っ張り力が瞬間的に加わっても、半球部
材4と受け部20が離れ、引っ張り力は圧電素子1に伝
達されない。
【0013】圧電素子1はプラスとマイナスの内部電極
が交互に積層し、圧電セラミックスと電極が一体焼成さ
れ、圧電素子端面で外部電極をつないだ構造の積層型圧
電素子を用い、予め高い直流電流(2KV/mm)で分
極処理したものを使用した。形状が5(L)×7(W)
×40(H)mmの圧電素子を使用して、140Vの電
圧を印加すると、圧電素子は予圧力に打ち勝って約40
μm伸張して上板プレートを押し上げる。
【0014】また、圧電素子1の発生力は1個あたり1
00kgfであるが、この装置に複数個の圧電素子1を
組み込み、装置内に設置したボールプランジャー8によ
り圧電素子1の高さを均一にすると、例えば圧電素子1
を4個組み込めば400kgfになる。このように大き
な発生力を得ることができ、この発生力までの荷重の場
合には圧電素子1の伸張を阻害する事なく位置決めが可
能となる。
【0015】装置内に複数個の圧電素子1を配置し、第
2支持板11に設けた複数個のボールプランジャー8を
第2支持板11の下部から押し込むことにより、圧電素
子1の下部プレート7の受け部21をボールプランジャ
ー8についた半球で押し込み、圧電素子1の高さのばら
つきを一定にすることができる。こうすることにより、
複数の圧電素子1の変位量が一定となり、複数の圧電素
子1の先端がそろって出力部材2を押すため、出力部材
2が出力軸に平行にテ−ブルを押し、曲げ力が加わりに
くい。このことにより、圧電素子が1個の場合より数倍
の発生力が得られ、かつ圧電素子1に曲げ力が加わりに
くいため破損しにくくなる。
【0016】図2は、本発明の第2の実施例を示す。図
1と違う点は、金属ダイヤフラムキャップ18を使用し
たことと、支持板3の上部の中心に半球部材4を固着
し、その下部に圧電素子1に接着した上部プレート6と
の接合部を設けている所にある。半球部材4、ボールプ
ランジャー8の半球部及び受け部21は変形、磨耗防止
のため高硬度材を使用した。これも図1同様に圧電素子
1の欠点である引っ張り力と曲げ力に強い構造になる。
【0017】図3、図4は、圧電素子1を4個、3個配
置したときの断面図である。このように任意の数の圧電
素子1を装置内に置くことができ任意の発生力を得るこ
とができる。
【0018】
【発明の効果】この発明は前記のように構成され、目的
の発生力に応じて必要数の圧電素子を並列に配置し、こ
のとき生じる圧電素子の高さのばらつきを第2支持板に
保持しているボールプランジャーを調整することによ
り、圧電素子の高さを一定にして従来の圧電素子1個を
用いた微動位置決め装置の数倍の発生力が取り出され
る。すなわち、従来の数倍の重量物を位置決めすること
ができる。
【0019】また予圧力以上の大きな引っ張り力が瞬間
的に加わっても、第2支持板に取り付けられたボールプ
ランジャーの半球部材と下板プレートの受け部が離れ、
引っ張り力は圧電素子に伝達されないので破損しない。
【0020】またステージに重量物を載せ出力部材と直
接連結して高速駆動させた時、出力軸に平行でない曲げ
力が加わっても半球部材で緩和され、直接圧電素子に曲
げ力が伝達されないため、圧電素子の破損が防げる。
【0021】また金属キャップと取り付けフランジは電
気溶接法あるいはメタルシール法により封止されてお
り、取り付けフランジの電気導入端子部は絶縁性のセラ
ミックスを介してガラス及び半田融着されているため、
空気中の水蒸気、粉塵等を完全に遮断でき、湿度、粉塵
等に強い耐久性のある超精密微動装置である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例の縦断面図を示す。
【図2】この発明の第2の実施例の縦断面図を示す。
【図3】圧電素子を4個並列に並べたときの横断面図を
示す。
【図4】圧電素子を3個並列に並べたときの横断面図を
示す。
【符号の説明】
1 圧電素子 2 出力部材 3 第1支持板 4 半球部材 5 予圧部材 6 上部プレート 7 下部プレート 8 ボールプランジャー 9 金属ベローズ 10 取り付け部材 11 第2支持板 12 パッキン部材 13 電流導入端子 14 調節ナット 15 取り付けフランジ 16 ボルト 17 固定ナット 18 金属ダイヤフラム 19 タップ 20 受け部 21 受け部
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 21/68 H01L 21/30 503A 21/301 21/78 N 41/09 41/08 J

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の圧電素子を並列に配置し、該圧
    電素子の両端にそれぞれ支持板を設け、伸縮構造を持つ
    金属容器に密封したことを特徴とする密封式超精密微動
    装置。
  2. 【請求項2】 複数個の圧電素子の高さを均一にするた
    めの調整機構を前記のいずれかの支持板に形成したこと
    を特徴とする請求項1記載の密封式超精密微動装置。
  3. 【請求項3】 前記調整機構がボールプランジャ−をネ
    ジ込むことにより、圧電素子の高さを均一にすることを
    特徴とする請求項2記載の密封式超精密微動装置。
  4. 【請求項4】 前記圧電素子と支持板の間の少なくとも
    片方に曲げ力を緩和するための半球部材を備えているこ
    とを特徴とする請求項1記載の密封式超精密微動装置。
  5. 【請求項5】 前記金属容器と支持板の間に曲げ力を緩
    和するための半球部材を備えていることを特徴とする請
    求項1記載の密封式超精密微動装置。
  6. 【請求項6】 複数個並列に並べた圧電素子を円筒ある
    いは、角形の金属キャップの中に保持している請求項1
    記載の密封式超精密微動装置。
  7. 【請求項7】 圧電素子の両端に設けた支持板間で圧電
    素子に予圧をかけ、かつ調節ナットにより予圧調整が可
    能な予圧支柱を設けることを特徴とする請求項1記載の
    密封式超精密微動装置。
  8. 【請求項8】 半球部材の受け部は、逆半球あるいは逆
    円錐型をして、半球部材及びその受け部は焼き入れをす
    るか又は超硬材料を使用しているのを特徴とする請求項
    1記載の密封式超精密微動装置。
  9. 【請求項9】 金属容器が金属キャップと取り付けフラ
    ンジからなり、取付フランジには絶縁された電流導入端
    子が半田又は硝子で融着封止され、電流導入端子の外側
    は破水製及び耐湿性樹脂で覆い、内側は圧電素子のリー
    ド線と半田接合又はカシメ接合して、接合部を熱収縮チ
    ューブで覆ったことを特徴とする請求項1記載の超精密
    微動装置。
JP22108195A 1995-08-07 1995-08-07 密封式超精密微動装置 Expired - Fee Related JP3619293B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22108195A JP3619293B2 (ja) 1995-08-07 1995-08-07 密封式超精密微動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22108195A JP3619293B2 (ja) 1995-08-07 1995-08-07 密封式超精密微動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0951686A true JPH0951686A (ja) 1997-02-18
JP3619293B2 JP3619293B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=16761198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22108195A Expired - Fee Related JP3619293B2 (ja) 1995-08-07 1995-08-07 密封式超精密微動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3619293B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1069271C (zh) * 1995-10-18 2001-08-08 株式会社建伍 车载用扬声器的安装构造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1069271C (zh) * 1995-10-18 2001-08-08 株式会社建伍 车载用扬声器的安装构造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3619293B2 (ja) 2005-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4488080A (en) Piezoelectrical control element
US5357825A (en) Coaxial integrated deformable mirror actuator/retraction arrangement
KR20060042979A (ko) 정밀조작을 위한 위치조정 장치
ES8703679A1 (es) Un dispositivo semiconductor
JP3367003B2 (ja) 密封式超精密微動装置
JPH0951686A (ja) 密封式超精密微動装置
JP3516182B2 (ja) 密封式微動装置及びその製造方法
KR0174565B1 (ko) 기계적으로 안정한 방사총 어셈블리
EP1442330A1 (en) Tilting mirror
EP0260734B1 (en) Adjustable preparation mounting for a radiation beam apparatus
JPH07270559A (ja) 密封式超精密微動装置
US6188160B1 (en) Smart material control system and related method
JP2001196021A (ja) ターゲット移動装置
US4757366A (en) Light-triggerable thyristor having low-loss feed of the trigger energy
JPH08252735A (ja) 密封式超精密微動装置
JP3870304B2 (ja) 密封式精密微動装置
CN1428000A (zh) 电子枪中阴极的安装
JPH0758370A (ja) 圧電アクチュエータ
SU1195323A1 (ru) Линзовый растр
US3422311A (en) Electromechanical transducer
JPH10190084A (ja) 予圧調整ブロック及びそれを用いた精密微動装置
KR20000014075A (ko) 위치결정기구용 액츄에이터
JP3120367B2 (ja) キネティックマウント構造及びキネティックマウント方法
GB1199647A (en) Improvements in Semiconductor Devices
SU1273862A1 (ru) Пьезоэлектрический модул тор светового луча

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees