JPH09511922A - 液体ガス霧を放出するための消火設備 - Google Patents

液体ガス霧を放出するための消火設備

Info

Publication number
JPH09511922A
JPH09511922A JP7526748A JP52674895A JPH09511922A JP H09511922 A JPH09511922 A JP H09511922A JP 7526748 A JP7526748 A JP 7526748A JP 52674895 A JP52674895 A JP 52674895A JP H09511922 A JPH09511922 A JP H09511922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
tank
compressed gas
source
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP7526748A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲラン スンドホルム,
Original Assignee
ゲラン スンドホルム,
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FI941738A external-priority patent/FI941738A0/fi
Priority claimed from FI942534A external-priority patent/FI942534A0/fi
Application filed by ゲラン スンドホルム, filed Critical ゲラン スンドホルム,
Publication of JPH09511922A publication Critical patent/JPH09511922A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • A62C99/0009Methods of extinguishing or preventing the spread of fire by cooling down or suffocating the flames
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C35/00Permanently-installed equipment
    • A62C35/02Permanently-installed equipment with containers for delivering the extinguishing substance
    • A62C35/023Permanently-installed equipment with containers for delivering the extinguishing substance the extinguishing material being expelled by compressed gas, taken from storage tanks, or by generating a pressure gas

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 発明の目的は、開始からすぐに、液体へのガスの即有効な混合により、液体の有効な送り出しを可能にする新規な消火設備を提供することである。これは、連通槽の経路において少なくとも一つの圧縮ガス瓶(4)を、油圧蓄圧器(1、1a)の出口管路(2)に連結することにより達成される。

Description

【発明の詳細な説明】 液体ガス霧を放出するための消火設備 本発明は、液体源と、スプレーヘッドに送り出された吐出消火液と気体を混合 するために液体源の出口管路に管路を経て連結されたガス源とを具備する消火設 備に関する。 ある種類のガソリン火災、例えば、その目的のために設計された格納庫におい てエンジン試験を受ける航空機ジェットエンジンにおける灯油火災は、強いミス ト状の液体噴霧を用いても消火するのがほとんど不可能であり、例えば、国際特 許出願PCT/FI92/00155において示唆される。そのようなジェット エンジン火災は、典型的に約3000cm3の容積を有する全格納庫が、「全浸 水」された時、即ち、実際に、非常に小さな粒子を有する液体ミストで満たされ た時のみ鎮火する。 液体ミストは、原則として、国際特許出願PCT/FI92/00317にお いて記載された如く装置で生産される。その出願において、油圧蓄圧器の出上昇 管に壁孔が設けられ、その結果、蓄圧器の推進ガスは、初期的に、液体のみを追 放し、そして液体レベルが降下し最上管壁孔と等しくなった後、液体レベルが降 下し、より多くの管壁孔が露呈されるにつれて、吐出液体へのガスの混合が、次 第に開始される。蓄圧器を空にする最終段階において、本目的のための十分に小 さな液滴を含む液体ミストを獲得することができるが、油圧蓄圧器に含有された 液体の多すぎる部分がむだになる。 本発明の目的は、開始からすぐに、液体へのガスの即有効な混合により、液体 の有効な送り出しを可能にする新規な設備を提供することであ る。 発明による設備は、液体源が、少なくとも一つの液体タンクを有する油圧蓄圧 器を具備し、ガス源が、圧縮ガス槽と液体タンクが連通槽を形成するように液体 タンクに連結された少なくとも一つの圧縮ガス槽を具備し、圧縮ガス槽が、微細 に分割された液体ミストを生産するために、スプレーヘッドに送り出された消火 液にガスを混入するために適合されることを特徴とする。 発明の好ましい実施態様は、圧縮ガス容器が、該少なくとも一つの液体タンク から液体を追放するために液体タンクに結合され、圧縮ガス槽は、液体タンクと 圧縮ガス源との連通槽を形成することを特徴とする。発明の好ましい実施態様は 、添付の請求の範囲2−10において記載される。 ガスの消火液への混合の比率は、液体源の推進ガス容器及びガス源の圧縮ガス 容器の容積の比率によって決定される。 液体源のガス源の推進ガス容器が、同一初期充填圧力を有するならば、ガスは 、開始から消火液に混入される。液体源の推進ガス容器が、ガス源よりも高い初 期充填圧力を有するならば、液体源の推進ガス容器における圧力が減少しガス源 の圧力に等しくなるまで、液体のみが、第1段階においてスプレーヘッドから放 出される。 次に、発明は、発明による設備の2つの好ましい実施態様を示す添付の図面を 参照して記載される。 第1図は、推進ガスと消火液に混入されるガスの分離源を有する実施態様を示 す。 第2図は、推進ガスと消火液に混入されるガスの共通源が設けられた 実施態様を示す。 第1図において示された実施態様は、弁12を介して、複数のスプレーヘッド 3に至る出口管路2を有する油圧蓄圧器を具備する。圧縮ガス瓶4の形式におけ る圧縮ガス容器は、管路10を経て、出口管路2に連結される。油圧蓄圧器は、 2つの液体タンク1を組み込み、その出口管は、国際特許出願PCT/FI92 /00317における如く孔と、推進ガス瓶1aを備える。 液体タンク1は、例えば、水を含む。液体は、推進ガス瓶1aから送り出され た推進ガスを用いて、タンク1から追放される。 推進ガス瓶1aは、窒素、アルゴン、空気等で満たされる。原則として、任意 の適切なガスが使用される。推進ガス瓶1aの初期充填圧力は、例えば、100 〜200バーである。圧縮ガス瓶4は、窒素、アルゴン、空気等を含む。原則と して、任意の適切なガスが可能である。推進ガス瓶1aの初期充填圧力は、圧縮 ガス瓶4の初期充填圧力以上である。推進ガス瓶1aと圧縮ガス瓶4の内容は、 使用ガスの形式により、部分的に液体形態である。 液体タンク1、推進ガス瓶1aと圧縮ガス瓶4は、連通槽を形成し、こうして 、各々の空けは、すべての液体が追放されるまで、自動的に継続される。瓶4か ら混合されるガスの割合は、推進ガス瓶1aと圧縮ガス瓶4の容積の比率に依る 。推進ガス量に関する液体量は、流量の長さを決定する。液体が多いほど、流量 は長くなり、推進ガス瓶1aと圧縮ガス瓶4における最終圧力は低くなる。 第2図は、発明の設備の別の実施態様を示す。この実施態様は、主に、液体タ ンク1’から液体を追放するための推進ガス源と管路2’におけ る液体にガスを混入するための圧縮ガス源が、同一源4’によって構成されるこ とにおいて、第1図の実施態様とは異なる。この源は、窒素で満たされ、約10 0〜200バールの初期充填圧力を有する圧縮ガス瓶4’である。管路10’は 、圧縮ガス瓶4’と液体タンク1’の出口管路2’の間に結合されている。 第2図の実施態様において、弁12’は、設備を活動化させ、代替的に受動化 するために、スロットル11’と圧縮ガス瓶4’の間に連結されている。しかし 、弁は、第1図における如く、管路2’に直接に連結される。 スロットル12’の目的は、ガス流を閉塞させることにより、圧縮ガス瓶4’ から液体タンク1’へ比較的大きなガス流を誘導することであり、この状況にお いて、スロットルから直接の出口管路2’へのガス流は、比較的小さい。この状 況において、スロットル12’は、出口管路2’へ噴出する消火流体における液 体とガスの混合比率を調整する。スロットル12’は、不可欠ではない。混合比 率は、分岐点13’と出口管路2’の間の管路の寸法を決めることにより調整さ れる。 発明は、実施例として記載され、このため、発明は添付のクレイムの範囲内で 多くの方法において詳細を変更されることが注目される。こうして、例えば、圧 縮ガス槽は、圧縮ガス瓶4、4’として使用される。圧縮ガス槽と圧縮ガス容器 の数は、変化する。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年6月26日 【補正内容】 請求の範囲 1.液体源(1、1’)と、スプレーヘッド(3、3’)に送り出された吐出 消火液とガスを混合するための液体源の出口管路(2、2’)に管路(10、1 0’)を経て連結されたガス源(4、4’)とを具備し、これにより、液体源が 、少なくとも一つの液体タンク(1、1’)を有する油圧蓄圧器を具備し、ガス 源が、圧縮ガス槽と液体タンクが連通槽を形成するように、液体タンクに連結さ れた少なくとも一つの圧縮ガス槽(4、4’)を具備し、圧縮ガス槽が、微細な 液体ミストを生成するように、スプレーヘッド(3、3’)に送り出された消火 液にガスを混入するようになっている消火設備において、圧縮ガス容器(1a) が、該少なくとも一つの液体タンクから液体を追り出すように液体タンク(1) に結合され、圧縮ガス槽(4)が、液体タンクと圧縮ガス源との連通槽を形成す ることを特徴とする消火設備。 2.圧縮ガス容器(1a)と圧縮ガス槽(4)が、少なくともほぼ同一の初期 充填圧力を有することを特徴とする請求の範囲1に記載の設備。 3.圧縮ガス容器(1a)の初期充填圧力が、100〜200バールであるこ とを特徴とする請求の範囲2に記載の設備。 4.圧縮ガス容器(1a)の初期充填圧力が、圧縮ガス槽(4)の圧力よりも 高い請求の範囲1に記載の設備。 5.弁(12)が、弁の動作位置により、設備を活動化させ、代替的に停止さ せるために、液体源の出口管路(2)において組み込まれることを特徴とする請 求の範囲1に記載の設備。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TT, UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.液体源(1、1’)と、スプレーヘッド(3、3’)に送り出された吐出 消火液とガスを混合するための液体源の出口管路(2、2’)に管路(10、1 0’)を経て連結されたガス源(4、4’)とを具備する消火設備において、液 体源が、少なくとも一つの液体タンク(1、1’)を有する油圧蓄圧器を具備し 、ガス源が、圧縮ガス槽と液体タンクが連通槽を形成するように、液体タンクに 連結された少なくとも一つの圧縮ガス槽(4、4’)を具備し、圧縮ガス槽が、 微細に分割された液体ミストを生産するように、スプレーヘッド(3、3’)に 送り出された消火液にガスを混入するようになっていることを特徴とする消火設 備。 2.圧縮ガス槽(4’)が、液体タンク(1’)から液体を追放するための源 を構成することを特徴とする請求の範囲1に記載の設備。 3.スロットル(11’)が、圧縮ガス槽(4’)と液体タンクの出口管路( 2’)を相互連結する管路(10’)において組み込まれることを特徴とする請 求の範囲1に記載の設備。 4.圧縮ガス槽(4)の初期充填圧力が、100〜200バールであることを 特徴とする請求の範囲2又は3に記載の設備。 5.弁の動作位置により設備を活動化させ、代替的に受動化するための弁(1 2’)が、スロットル(11’)と圧縮ガス槽(4’)の間の管路(10’)に おいて結合されることを特徴とする請求の範囲3に記載の設備。 6.圧縮ガス容器(1a)が、該少なくとも一つの液体タンクから液体を追放 するために液体タンク(1)に結合され、圧縮ガス槽(4)が、 液体タンクと圧縮ガス源との連通槽を形成することを特徴とする請求の範囲1に 記載の設備。 7.圧縮ガス容器(1a)と圧縮ガス槽(4)が、少なくともほぼ同一の初期 充填圧力を有することを特徴とする請求の範囲6に記載の設備。 8.圧縮ガス容器(1a)の初期充填圧力が、100〜200バールであるこ とを特徴とする請求の範囲7に記載の設備。 9.圧縮ガス容器(1a)の初期充填圧力が、圧縮ガス槽(4)の圧力よりも 高いことを特徴とする請求の範囲6に記載の設備。 10.弁(12)が、弁の動作位置により、設備を活動化し、代替的に停止さ せるために液体源の出口管路(2)において組み込まれることを特徴とする請求 の範囲6に記載の設備。
JP7526748A 1994-04-14 1995-04-13 液体ガス霧を放出するための消火設備 Ceased JPH09511922A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI941738A FI941738A0 (fi) 1994-04-14 1994-04-14 Anordning foer eldslaeckning
FI941738 1994-04-14
FI942534 1994-05-30
FI942534A FI942534A0 (fi) 1994-05-30 1994-05-30 Anordning foer eldslaeckning
PCT/FI1995/000215 WO1995028204A1 (en) 1994-04-14 1995-04-13 A fire fighting installation for discharging a liquid-gas fog

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09511922A true JPH09511922A (ja) 1997-12-02

Family

ID=26159717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7526748A Ceased JPH09511922A (ja) 1994-04-14 1995-04-13 液体ガス霧を放出するための消火設備

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5845713A (ja)
EP (1) EP0755286B1 (ja)
JP (1) JPH09511922A (ja)
KR (1) KR100353177B1 (ja)
CN (1) CN1085949C (ja)
AU (1) AU684017B2 (ja)
CA (1) CA2184571C (ja)
DE (1) DE69515168T2 (ja)
DK (1) DK0755286T3 (ja)
ES (1) ES2142475T3 (ja)
NO (1) NO313741B1 (ja)
WO (1) WO1995028204A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0798019A1 (de) * 1996-03-30 1997-10-01 Minimax GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Verdüsung von flüssigem Löschmittel in stationären Löschanlagen
FI102464B1 (fi) * 1997-03-14 1998-12-15 Goeran Sundholm Käyttölähde palonsammutuslaitteistoa varten
US6044910A (en) * 1997-03-26 2000-04-04 Asea Brown Boveri Ag Mixing device for fluids
FI103017B (sv) * 1998-02-02 1999-04-15 Marioff Corp Oy Drivkälla för att mata släckmedium till spruthuvud för brandsläckning
EP1078653A1 (de) 1999-08-24 2001-02-28 Asea Brown Boveri Ag Vorrichtung zum Einbringen eines Inertgases in ein Löschmittel
CN1102070C (zh) * 1999-09-24 2003-02-26 韩铁夫 灭火气液雾状流输送方法及其消防装置
FI111521B (fi) * 2000-06-09 2003-08-15 Marioff Corp Oy Palonsammutuslaitteisto
DE10033395B4 (de) * 2000-07-08 2006-04-13 Kidde-Deugra Brandschutzsysteme Gmbh Verfahren zum Bekämpfen eines Brandes und Brandbekämpfungseinrichtung
GB2370766A (en) * 2001-01-09 2002-07-10 Kidde Plc Fire and explosion suppression system and method generating a fine mist of liquid suppressant entrained in inert gas
ATE345850T1 (de) * 2001-03-29 2006-12-15 Kidde Ip Holdings Ltd Mittel zum feuerlöschen und zur explosionsunterdrückung
GB0123144D0 (en) * 2001-09-26 2001-11-14 Kidde Plc Fire and explosion suppression
DE60220508T2 (de) * 2001-03-29 2007-09-27 Kidde IP Holdings Ltd., Colnbrook, Slough Feuer und explosionsunterdrückung
GB2379977B (en) 2001-09-25 2005-04-06 Kidde Plc High sensitivity particle detection
GB2386835B (en) * 2002-03-28 2005-04-27 Kidde Plc Fire and explosion suppression
US7224382B2 (en) * 2002-04-12 2007-05-29 Image Masters, Inc. Immersive imaging system
KR100495358B1 (ko) * 2002-06-05 2005-06-14 주식회사 육송 질소가스를 이용한 증류수 미분무 소화 장치
US7100631B2 (en) * 2002-11-06 2006-09-05 Atomic Energy Council-Institute Of Nuclear Energy Research Multifunction passive and continuous fluid feeding system
CN103550888A (zh) * 2013-11-08 2014-02-05 西安新竹防灾救生设备有限公司 瓶组式气体驱动混合灭火装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE45104C1 (ja) *
AT45104B (de) * 1908-05-29 1910-11-25 Paul Janszen Selbsttätige Feuerlöschvorrichtung.
US1501956A (en) * 1922-04-18 1924-07-22 Gen Fire Extinguisher Co Dry-pipe system
GB875267A (en) * 1957-09-02 1961-08-16 Automatiskt Brandalarm Ab Improvements in or relating to automatic fire-extinguishing installations
US3199600A (en) * 1962-04-17 1965-08-10 Jacobs Alan Fog-projecting fire extinguisher construction
US3965988A (en) * 1974-12-13 1976-06-29 University Engineers, Inc. Fire extinguishing method and apparatus
US4318443A (en) * 1978-08-14 1982-03-09 Cummins Mark A Foam generating fire fighting device
SU787048A1 (ru) * 1979-01-24 1980-12-15 Особое конструкторское бюро противопожарной техники Система пожаротушени
US4390069A (en) * 1979-10-01 1983-06-28 Grumman Aerospace Corporation Trifluorobromomethane foam fire fighting system
US4457375A (en) * 1980-08-27 1984-07-03 Cummins Mark A Foam generating device for wells
CA1152857A (en) * 1982-11-01 1983-08-30 Walter G. Miller Fire extinguishing system
SU1189458A1 (ru) * 1984-01-02 1985-11-07 Anatolij V Ejbozhenko Система тушения пожара
SU1353444A1 (ru) * 1986-02-26 1987-11-23 Предприятие П/Я А-1701 Установка дл тушени пожара в закрытом помещении
DE3761517D1 (de) * 1987-07-14 1990-03-01 Inovan Stroebe Lichtwellenleiter-verbinder.
US5086846A (en) * 1989-11-29 1992-02-11 Carlson Richard F Foam-dispensing apparatus
US4981178A (en) * 1990-03-16 1991-01-01 Bundy Eric D Apparatus for compressed air foam discharge
US5242023A (en) * 1992-09-14 1993-09-07 Terry Roy D A Method and apparatus for delivering compressed particulate solid fire fighting agent
FI96178C (fi) * 1993-05-05 1996-05-27 Goeran Sundholm Käyttöyksikkö, varsinkin tulensammutuslaitteistoa varten

Also Published As

Publication number Publication date
DK0755286T3 (da) 2000-06-05
DE69515168T2 (de) 2000-07-20
WO1995028204A1 (en) 1995-10-26
EP0755286A1 (en) 1997-01-29
NO313741B1 (no) 2002-11-25
CN1085949C (zh) 2002-06-05
AU684017B2 (en) 1997-11-27
CA2184571A1 (en) 1995-10-26
CA2184571C (en) 2005-09-27
AU2260095A (en) 1995-11-10
NO964357L (no) 1996-10-14
KR100353177B1 (ko) 2002-12-26
CN1145590A (zh) 1997-03-19
ES2142475T3 (es) 2000-04-16
NO964357D0 (no) 1996-10-14
US5845713A (en) 1998-12-08
DE69515168D1 (de) 2000-03-30
EP0755286B1 (en) 2000-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09511922A (ja) 液体ガス霧を放出するための消火設備
JPH09511923A (ja) 液体ガス霧を放出するための消火設備
US5312041A (en) Dual fluid method and apparatus for extinguishing fires
US4979571A (en) Foam producing apparatus and method for emergency foam delivery systems
EP0874669B1 (en) Installation for fighting fire
US10232203B2 (en) Bucket supported polymer gel emulsion preparation system
US20050263297A1 (en) Foam generating assembly and foam generator used therein
FI102464B (sv) Drivkälla för brandsläckningsanordning
AU762141B2 (en) Method and high-capacity apparatus for producing fire fighting foam and foam expanding spreading device
US20140131055A1 (en) Method and apparatus for improving fire prevention and extinguishment
US6042024A (en) Adhesive dispensing system
JP3513555B2 (ja) 消防用圧力タンクの充填
RU2138307C1 (ru) Противопожарное устройство
JPH09509867A (ja) 圧力ガス源による消火用物質の給送
JPH0649306Y2 (ja) 簡易放口ポンププロポーショナー
AU616909B2 (en) Foam fire fighting apparatus
FI110067B (sv) Eldsläckningsinstallation för utmatning av vätskegasdimma

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20050509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050614