JPH09510450A - ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼ阻害薬 - Google Patents

ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼ阻害薬

Info

Publication number
JPH09510450A
JPH09510450A JP7524097A JP52409795A JPH09510450A JP H09510450 A JPH09510450 A JP H09510450A JP 7524097 A JP7524097 A JP 7524097A JP 52409795 A JP52409795 A JP 52409795A JP H09510450 A JPH09510450 A JP H09510450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
amino
heterocycle
aryl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7524097A
Other languages
English (en)
Inventor
デサルムス,エス・ジエーン
グラハム,サミユエル・エル
Original Assignee
メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド filed Critical メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド
Publication of JPH09510450A publication Critical patent/JPH09510450A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/16Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • C07D217/26Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼ(FTase)および癌遺伝子蛋白質Rasのファルネシル化を阻害する化合物に関するものである。本発明はさらに、本発明の化合物を含有する化学療法薬組成物ならびにファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼの阻害方法および癌の治療方法に関するものである。

Description

【発明の詳細な説明】 ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼ阻害薬 発明の背景 結腸直腸癌、外分泌性膵臓癌(exocrine pancreatic carcinoma)および骨髄 性白血病などの多くのヒトの癌において、Ras遺伝子が活性化されているのが 認められる。Ras作用の生物学的・生化学的研究からは、Rasは必らず原形 質膜に局在するとともに、細胞の形質転換を行うには必らずGTPと結合するこ とから、RasがG−調節蛋白のように機能することが示されている(Gibbs,J .et al.,Microbiol.Rev.53: 171-286(1989))。癌細胞中のRas形には突 然変異が認められ、それによって、正常細胞中のRasと区別される。 Rasの膜局在化には少なくとも3つの翻訳後修飾が関与し、その3つの修飾 のいずれも、RasのC末端で生じる。そのRasのC末端には、「CAAX」 すなわち「Cys-Aaa1-Aaa2-Xaa」ボックス(Aaaは脂肪族アミノ酸であり、Xaaは 任意のアミノ酸である)と呼ばれる配列形(sequence motif)を有している(Wi llumsen et al ., Nature 310: 583-586(1984))。この配列形を有する他の蛋 白には、Rho、真菌交 配因子(fungal mating factors)、核ラミンおよびトランスデューシンのγサ ブユニットなどのRas関連のGTP結合蛋白質などがある。 イソプレノイドファルネシルピロリン酸(FPP)によるRasのファルネシ ル化がin vivoでCysで起こって、チオエーテル結合が形成される(Hancock e t al.,Cell 57: 1167(1989); Casey et al., Proc.Natl.Acad.Sci.USA 86 : 8323(1989))。さらに、Ha−RasおよびN−RasはC末端Cysファル ネシル受容体近くのCys残基でのチオエステル形成を介してパルミトイル化さ れる(Gutierrez et al.,EMBO J.8: 1093-1098(1989); Hancock et al .,Cel l 57: 1167-1177(1989))。 Ki−Rasにはパルミチン酸化合物受容体Cysがない。RasのC末端の 最後の3個のアミノ酸は蛋白分解的に外されて、新たなC末端でメチルエステル 化が起こる(Hancock et al.,ibid)。真菌交配因子および哺乳動物の核ラミ ンは同一の修飾段階に従う(Anderegg et al .,J.Biol.Chem.263: 18236(19 88); Farnsworth et al.,J.Biol.Chem. 264: 20422(1989))。 in vivoでのRasファルネシル化の阻害が、ロバスタチン(lovastatin)(M erck & Co.,Rahway,NJ)およびコンパクチン(compactin)(Hancock et al . , ibid ; Casey et al ., ibid ; Schafer et al .,Science 245: 379(1989)) によって示されている。これらの薬剤は、ポリイソプレノイド類およびファルネ シルピロリン酸前駆体の産生に対する速度制限酵素であるHMG−CoAレダク ターゼを阻害する。Rasのファルネシル化は前駆体としてファルネシルピロリ ン酸を用いるファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼによって起こることが明 らかになっている(Reiss et al .,Cell,62: 81-88(1990); Schaber et al .,J.Biol.Chem .,265: 14701-14704(1990); Schafer et al., Science,249: 1 133-1139(1990); Manne et al .,Proc.Natl.Acad.Sci USA ,87: 7541-7545( 1990))。 ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼの阻害とそれによるRas蛋白質フ ァルネシル化の阻害により、Rasが正常細胞を癌細胞に転換する能力が妨害さ れる。本発明の化合物は、Rasファルネシル化を阻害し、それによって可溶性 Rasを発生させ、それが以下に示すように、Ras機能の強力な負の阻害薬と して作用することができる。癌細胞における可溶性 Rasは強力な負の阻害薬となり得るが、正常細胞における可溶性Rasは阻害 薬とはならないと考えられる。 細胞質ゾル局在型のRas(Cys-Aaa1-Aaa2-Xaaボックス膜ドメインが存在し ない)および活性化型のRas(GTPに結合したままで、GTPase活性に 障害がある)は膜結合Rasの機能に対する強力な負のRas阻害薬として作用 する(Gibbs et al .,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 86: 6630-6634(1989))。 正常なGTPase活性を有する細胞質ゾル局在型Rasは阻害薬としては作用 しない。ギブスら(Gibbs et al .,ibid.)の報告で、アフリカツメガエル(Xen opus )卵母細胞および哺乳動物細胞において、その効果が示されている。 本発明の化合物を投与してRasファルネシル化を阻害することで、膜におけ るRasの量が低下するだけでなく、Rasの細胞質ゾルプール(cytosolic po ol)も生じる。活性化Rasを有する腫瘍細胞においては、その細胞質ゾルプー ルが膜結合Rasの機能に対する別の拮抗薬として作用する。正常なRasを有 する正常細胞においては、Rasの細胞質ゾルプールは拮抗薬としては作用しな い。ファルネシル化が完全に阻害されなければ、他のファルネシル化蛋白質がそ の機能を継続し得る。 ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼ活性は、本発明の化合物の用量を調 節することで低下させたりあるいは完全に阻害することができる。本発明の化合 物の用量を調節することでファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼ酵素活性を 低下させるのは、その酵素を利用する他の代謝プロセスを妨害することで生じる 望ましくない副作用を回避する上で有用であると考えられる。 これらの化合物およびその類縁体は、ファルネシル−蛋白質トランスフェラー ゼの阻害薬である。ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼは、ファルネシル ピロリン酸を利用して、Ras及びその他の細胞蛋白質のCysチオール基をフ ァルネシル基で共有結合的に修飾する。HMG−CoAレダクターゼを阻害して ファルネシルピロリン酸生合成を阻害することで、in vivoでのRasの膜局在 化が妨害され、Rasの機能が阻害される。ファルネシル−蛋白質トランスフェ ラーゼの阻害は、一般的なイソプレン生合成阻害薬の場合より特異性が高く、副 作用が少ない。 これまで、CAAX配列を有するアミノ末端残基としてシステインを持つテト ラペプチドがRasのファルネシル化を阻害することが明らかになっている(Sc haber et al .,PNAS,88.,ibid ;Reiss et al .,ibid ; Reiss et al : 732-736(1991))。 しかしながら、さらにプロリンなどの環状アミノ酸残基を有するテトラペプチ ドは、環状アミノ酸を持たないテトラペプチドと比較した場合、阻害活性が著し く低かったことが開示されている(Reiss et al .,(1991))。テトラペプチド 阻害薬は、Rasファルネシル−トランスフェラーゼ酵素に対する代替基質とし て作用しながら阻害すると考えられるか、あるいは純粋に拮抗的阻害薬であると 考えられる(米国特許5141851号、テキサス州立大学)。 従って、本発明の目的は、ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼおよび癌 遺伝子蛋白質Rasのファルネシル化を阻害する非ペプチド化合物を開発するこ とにある。本発明の別の目的は、その本発明の化合物を含有する化学療法薬組成 物、ならびにその本発明の化合物を製造する方法を開発することにある。発明の概要 本発明は、環状アミノ酸を有し、ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼ( FPTase)および癌遺伝子蛋白質Rasのファルネシル化を阻害する部分的 に還元されたテトラペプチ ド類縁体、本発明の化合物を含有する化学療法薬組成物、ならびに本発明の化合 物を製造する方法を含むものである。驚くべきことに、環状アミノ酸を有するこ れらの類縁体は、環状アミノ酸を持たない部分的に還元されたテトラペプチド類 縁体に匹敵するFPTase阻害活性を示すことが見いだされた。本発明はさら に、細胞内コンパートメント(intracellular compartment)にそれら化合物の 活性酸型を運搬するプロドラッグであるエステルおよびラクトン類縁体をも含む ものである。 本発明の化合物は、下記式IおよびIIによって表される。 発明の詳細な説明 本発明の化合物は、ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼおよび癌遺伝子 蛋白質Rasのファルネシル化の阻害に有用である。本発明の第1の実施態様に おいては、下記式Iによって表されるファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼ 阻害薬あるいはそれの医薬的に許容される塩またはジスルフィドが提供される。 [式中、 R1およびR2は独立に、H、C1-4アルキル、C1-4アラルキル、−S(O)m −R6および−C(O)−R7から選択され; R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、もしくは d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 5)−NR67、 6)−NR6C(O)R7、 7)−NR6C(O)NR78、 8)−OC(O)NR67、 9)−OC(O)OR6、 10)−C(O)NR67、 11)−NR6SO27、 12)−C(O)R6、もしくは 13)−C(O)OR6、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は水素であり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはOまたはH2であり; Yは置換もしくは未置換の含窒素C4-9単環系または二環系であり、その場合 、窒素を含まない環は芳香環、C5〜C7飽和環または複素環であって良く、置換 基はC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該 置 換基は未置換であるかあるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 本発明の第2の実施態様においては、下記式Iで表されるファルネシル−蛋白 質トランスフェラーゼ阻害薬のプロドラッグあるいはそれの医薬的に許容される 塩またはジスルフィドが提供される。 [式中、 R1およびR2は独立に、H、C1-4アルキル、C1-4アラ ルキル、−S(O)m−R6および−C(O)−R7から選択され; R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 5)−NR67、 6)−NR6C(O)R7、 7)−NR6C(O)NR78、 8)−OC(O)NR67、 9)−OC(O)OR6、 10)−C(O)NR67、 11)−NR6SO27、 12)−C(O)R6、もしくは 13)−C(O)OR6、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-8アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環またはアリー ルであり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはOまたはH2であり; Yは置換もしくは未置換の含窒素C4-9単環系または二環系であり、その場合 、窒素を含まない環は芳香環、C5〜C7飽和環または複素環であって良く、置換 基はC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該 置換基は未置換であるか、あるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 本発明の第3の実施態様においては、下記式IIで表されるファルネシル−蛋白 質トランスフェラーゼ阻害薬のプロドラッグあるいはそれの医薬的に許容される 塩またはジスルフィドが提供される。 [式中、 R1およびR2は独立に、H、C1-4アルキル、C1-4アラルキル、−S(O)m −R6および−C(O)−R7から選択され; R3は、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 5)−NR67、 6)−NR6C(O)R7、 7)−NR6C(O)NR78、 8)−OC(O)NR67、 9)−OC(O)OR6、 10)−C(O)NR67、 11)−NR6SO27、 12)−C(O)R6、もしくは 13)−C(O)OR6、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67であり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; nは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはOまたはH2であり; Yは置換もしくは未置換の含窒素C4-9単環系または二環系であり、その場合 、窒素を含まない環は芳香環、C5〜C7飽 和環または複素環であっても良く、置換基はC1-4アルキル、C3-6シクロアルキ ル、複素環、アリールから選択され、該置換基は未置換であるか、あるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 本発明の好ましい実施態様においては、下記式Iによって表されるファルネシ ル−蛋白質トランスフェラーゼ阻害薬あるいはそれの医薬的に許容される塩また はジスルフィドが提供される。 [式中、 R1およびR2は独立に、HまたはC1-4アルキルから選択され; R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は水素であり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはH2であり; Yは から選択される置換もしくは未置換の環系であり、その場合、置換基はC1-4ア ルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該置換基は未 置換であるか、あるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 本発明の別の好ましい実施態様においては、下記式Iによって表されるファル ネシル−蛋白質トランスフェラーゼ阻害薬の プロドラッグあるいはそれの医薬的に許容される塩またはジスルフィドが提供さ れる。 [式中、 R1およびR2は独立に、HおよびC1-4アルキルから選択され; R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-8アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環またはアリー ルであり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはH2であり; Yは から選択される置換もしくは未置換の環系であり、その場合、置換基はC1-4ア ルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該置換基は未 置換であるか、あるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 本発明の別の好ましい実施態様においては、下記式IIで表されるファルネシル −蛋白質トランスフェラーゼ阻害薬のプロドラッグあるいはそれの医薬的に許容 される塩またはジスルフィドが提供される。 [式中、 R1およびR2は独立に、H、C1-4アルキル、C1-4アラルキル、−S(O)m −R6および−C(O)−R7から選択され; R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-8アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環またはアリー ルであり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; nは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはH2であり; Yは から選択される置換もしくは未置換の環系であり、その場合、置換基はC1-4ア ルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該置換基は未 置換であるか、あるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 本発明の具体的な化合物は、 N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル]−メチオニンメチルエステル(化合物1) N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル]−メチオニン(化合物2) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンメチルエステル(化合物3) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニン(化合物4) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−trans−3−エチル−プロリル−メチオニンメ チルエステル(化合物5) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−trans−3−エチル−プロリル−メチオニン( 化合物6) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−cis−3−エチル−プロリル−メチオニンメチル エステル(化合物7) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−cis−3−エチル−プロリル−メチオニン(化合 物8) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホンメチルエステル(化 合物9) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホン(化合物10) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロ ピルアミノ)−3−メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−メチオニンメチ ルエステル(化合物11) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 −メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−メチオニン(化合物12) N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル]−ホモセリンラクトン(化合物13) N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル]−ホモセリン(化合物14) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−ホモセリンラクトン(化合物15) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−ホモセリン(化合物16) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 −メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−ホモセリンラクトン(化合物17 ) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 −メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−ホモセリン(化合物18) N−[2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−プロリ ル−ホモセリンラクトン(化合物19) N−[2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−プロリ ル−ホモセリン(化合物20) N−[2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−2(S )−ピペコリル−ホモセリンラクトン(化合物21) N−[2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−2(S )−ピペコリル−ホモセリン(化合物22) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルア ミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンメチルエステル( 化合物23) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプ ロピル)メチルアミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニン (化合物24) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルア ミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホンメチルエ ステル(化合物25) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルア ミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホン(化合物 26) またはこれらの医薬的に許容される塩またはジスルフィドである。 本発明の好ましい化合物は、以下の阻害薬と相当するラクトン/エステルプロ ドラッグの対を含む。 N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル]−ホモセリン(化合物14)と N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル] −ホモセリンラクトン(化合物13) N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル]−メチオニン(化合物2)と N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル]−メチオニンメチルエステル(化合物1) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−trans−3−エチル−プロリル−メチオニンメ チルエステル(化合物5)と N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−trans−3−エチル−プロリル−メチオニン( 化合物6) 本発明の化合物は、不斉中心を持ち、ラセミ化合物、ラセミ混合物として、さ らには個々のジアステレオマーとして存在することができ、光学異性体を含む全 ての可能な異性体が本発明に含まれる。本発明はさらに、同一化合物2個から誘 導される、特許請求化合物の全てのジスルフィドをも含むものである。いかなる 変項(variable)(例:アリール、複素環、R1、R2など)も、任意の構成要素 中に複数個存在する場合には、そのそれぞれの定義は他のいずれのものとも独立 したものである。さらに、置換基ないし変項の組み合わせは、そのような組み合 わせによって安定な化合物が得られる場合に限って許容されるものである。 本願で使用されているところでは、「アルキル」は、特定された炭素原子数を 有する分岐および直鎖の両方の飽和脂肪族炭化水素基を含むことを意図したもの であり、「アルコキシ」は、酸素架橋を介して結合した所定の炭素原子数を持つ アルキル基を表す。本願明細書で使用されている「ハロゲン」または「ハロ」は 、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素を意味するものである。 本願明細書で使用されているところでは、「アリール」は、各環7員以下の任 意の安定な単環、二環または三環式の炭素環でそのうちの少なくとも1個の環が 芳香環であるものを意味することを意図したものである。そのようなアリール要 素の例としては、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダニル、ビ フェニル、フェナントリル、アントリルまたはアセナフチルなどがある。 本願明細書で使用される「複素環」という用語は、安定な5〜7員の単環式あ るいは安定な8〜11員の二環式あるいは安定な11〜15員の三環式複素環を 表し、それらは飽和または 不飽和であって、炭素原子と、N、OおよびS(O)m(m=0、1または2) からなる群から選択される1〜4個のヘテロ原子とで構成されるものであって、 上記で定義の複素環のいずれかがベンゼン環に縮合した任意の二環式の基を含む ものである。その複素環は、安定な構造を形成するように、いずれかのヘテロ原 子または炭素原子で結合することができる。そのような複素環要素の例としては 、アゼピニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾフラザニ ル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、ベンゾフリル、ベンゾチアゾリル、 ベンゾチエニル、ベンゾオキサゾリル、クロマニル、シンノリニル、ジヒドロベ ンゾフリル、ジヒドロベンゾチエニル、ジヒドロベンゾチオピラニル、ジヒドロ ベンゾチオピラニルスルホン、フリル、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イ ミダゾリル、インドリニル、インドリル、イソクロマニル、イソインドリニル、 イソキノリニル、イソチアゾリジニル、イソチアゾリル、イソチアゾリジニル、 モルホリニル、ナフチリジニル、オキサジアゾリル、2−オキソアゼピニル、2 −オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル(2−oxopiperdinyl)、2− オキソピロリジニル、ピペリジル、ピペラジニル、ピリジル、ピラジニ ル、ピラゾリジニル、ピラゾリル、ピリミジニル、ピロリジニル、ピロリル、キ ナゾリニル、キノリニル、キノキサリニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロ イソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、チアモルホリニル、チアモルホリニ ルスルホキシド、チアゾリル、チアゾリニル、チエノフリル、チエノチエニルお よびチエニルなどがあるが、これらに限定されるものではない。 本願明細書で使用されているところでは、本発明の部分「Y」を定義する「含 窒素C4-9単環系または二環系であり、その場合、窒素を含まない環はC6芳香環 ・・・であっても良く」という表現は、以下の環系を含むものであるが、これら に限定されるものではない。 本発明の化合物の医薬的に許容される塩には、例えば無毒性の無機または有機 酸から形成されるような本発明の化合物の従来の無毒性塩などがある。例えば、 そのような従来の無毒性塩には、塩酸、臭化水素酸、硫酸、スルファミン酸、リ ン酸、硝酸などの無機酸から誘導される塩;ならびに、酢酸、プロピオ ン酸、コハク酸、グリコール酸、ステアリン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエ ン酸、アスコルビン酸、パモ酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、フェニル 酢酸、グルタミン酸、安息香酸、サリチル酸、スルファニル酸、2−アセトキシ 安息香酸、フマル酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、エタンジスルホ ン酸、シュウ酸、イセチオン酸、トリフルオロ酢酸などの有機酸から製造される 塩などがある。 本発明の化合物の医薬的に許容される塩は、塩基性部分を有する本発明の化合 物から、従来の化学的方法によって合成することができる。通常その塩は、その 遊離塩基を、化学量論量または過剰量の所望の塩を形成する無機酸または有機酸 と、好適な溶媒中または各種混合溶媒中で反応させることで製造される。 本発明の化合物は、従来のペプチド合成法および以下に記載の別の方法によっ て、その構成アミノ酸から合成することができる。ペプチド合成の標準法は例え ば、シュレダーらの著作(Schroeder et al .,″The Peptides″,Vol.I,Acad emic Press 1965)、ボダンツキーらの著作(Bodanszky et al .,″Peptide Sy nthesis″,Interscience Publishers,1966)、マコーミーの編著(McOmie(ed. )″Protective Groups in Organic Chemistry″,Plenum Press,1973)、バラニーらの著作(Barany et al.,″Th e Peptides: Analysis,Synthesis,Biology″2 ,Chapter 1,Academic Press ,1980)、スチュワートらの著作(Stewart et al .,″Solid Phase Peptide S ynthesis″,Second Edition,Pierce Chemical Company,1984)に開示されて いる。これらの著作の記載は、参考文献として本願に組み入れる。 化学反応についての説明および以下の実施例において使用される略称は次の通 りである。 Ac2O:無水酢酸 Boc:t−ブトキシカルボニル DBU:1,8−ジアザビシクロ[5,4,0]ウンデカ−7−エン DMAP:4−ジメチルアミノピリジン DME:1,2−ジメトキシエタン DMF:ジメチルホルムアミド EDC:1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチル−カルボジイミド 塩酸塩 HOBT:1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物 Et3N:トリエチルアミン EtOAc:酢酸エチル FAB:高速原子衝撃 HOOBT:3−ヒドロキシ−1,2,2−ベンゾトリアジン−4(3H)− オン HPLC:高速液体クロマトグラフィー MCPBA:m−クロロ過安息香酸 MsCl:メタンスルホニルクロリド NaHMDS:ナトリウム=ビス(トリメチルシリル)アミド Py:ピリジ ン TFA:トリフルオロ酢酸 THF:テトラヒドロフラン 本発明の化合物は、文献で公知であるかまたは実験的方法で実行できるような エステル加水分解または保護基の開裂などの他の標準的操作の他に、反応図に示 した反応A〜Cを行うことで製造される。いくつかの主要な結合形成反応および ペプチド修飾反応には次のものがある。 反応A:標準的な溶液相または固相の方法を用いるアミド結合形成および保護 基開裂。 反応B:シアノほう水素化ナトリウム又はその他の還元剤を用いたアルデヒド によるアミンの還元的アルキル化による還元ペプチドサブユニットの製造。 反応C:アルキルハライドまたはアラルキルハライドを用いた還元ペプチドサ ブユニットのアルキル化、あるいは別法として、シアノほう水素化ナトリウム又 はその他の還元剤を用いたアルデヒドによる還元ペプチドサブユニットの還元的 アルキル化。 これらの反応は直列的な順序で行って本発明の化合物を与えることができるか 、あるいはそれらの反応を行って断片を合成し、それを次に反応図に示したアル キル化反応によって結合することができる。反応図A 反応A:残基の結合(coupling)によるアミド結合の形成 反応図B 反応B:還元的アルキル化による還元ペプチドサブユニットの製造 反応図C 反応C:還元的ペプチドサブユニットのアルキル化/還元的アルキル化 式中、RAおよびRBは前記で定義したR3、R4またはYの構造の一部であって 、例えばトリフェニルメチル(トリチル)保護されたシステイン側鎖などの図示 の反応条件に適合するそれらの保護形を含むものである。 本発明の化合物はファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼおよび癌遺伝子蛋 白質Rasのファルネシル化を阻害する。それらの化合物は、哺乳動物用、特に ヒト用の医薬として有用である。それらの化合物は、癌治療に向けて患者に投与 すること ができる。本発明の化合物によって治療できる癌の種類の例としては、結腸直腸 癌、外分泌性膵臓癌および骨髄性白血病などがあるが、これらに限定されるもの ではない。 本発明の化合物は、哺乳動物、好ましくはヒトに対して、単独で、あるいは好 ましくは医薬的に許容される担体または希釈剤との併用で投与することができ、 標準的な医薬上の実務に従って、医薬組成物中にミョウバンなどの公知の補助剤 を併用することもできる。それらの化合物は、経口的または非経口的に投与する ことができ、非経口的投与には、静脈内投与、筋肉内投与、腹腔内投与、皮下投 与、直腸投与および局所投与などがある。 本発明による化学療法薬化合物を経口使用する場合、選択された化合物を例え ば、錠剤またはカプセルの形態で、あるいは水溶液または懸濁液として投与する ことができる。経口用の錠剤の場合、通常使用される担体には、ラクトースおよ びコーンスターチなどがあり、ステアリン酸マグネシウムなどの滑沢剤を加える のが普通である。カプセルの形態で経口投与する場合、有用な希釈剤には、ラク トースおよび乾燥コーンスターチなどがある。経口使用に水性懸濁液が必要な場 合、有効成分を乳化 剤および懸濁剤と混合する。所望に応じて、ある種の甘味剤および/または芳香 剤を加えることができる。筋肉内投与、腹腔内投与、皮下投与および静脈内投与 の場合、有効成分の無菌溶液を調製するのが普通であり、その溶液のpHを適切 に調節し、緩衝化しなければならない。静脈内投与の場合、溶質の総濃度を調節 して、その製剤を等張性としなければならない。 本発明はさらに、癌の治療に有用な医薬組成物をも包含するものであって、そ の場合、医薬的に許容される担体または希釈剤を含有させたりあるいはそれらを 含ませずに、治療上有効量の本発明の化合物を投与する。本発明の好適な組成物 としては、本発明の化合物と生理食塩水などの薬理的に許容される担体とを含有 する、pHレベルが例えば7.4の水溶液などがある。その溶液は、局所ボラス (local bolus)注射によって患者の筋肉内血流中に導入することができる。 本発明による化合物をヒト患者に投与する場合、1日用量は処方を行う医師が 決定し、その用量は、個々の患者の年齢、体重および反応、ならびにその患者の 症状の重度に応じて変えるのが普通である。 ある適用例では、好適な量の化合物を、癌治療を受ける哺乳 動物に投与する。投与は、1日当たり約0.1mg/体重kg〜約20mg/体 重kg、好ましくは1日当たり0.5mg/体重kg〜約10mg/体重kgの 量で行う。実施例 以下に記載の実施例は、本発明の理解をさらに深める上で役立てることを目的 としたものである。使用される特定の材料、種類および条件は、本発明をさらに 説明するためのものであって、本発明の当然あるべき範囲を限定するものではな い、HPLCによる精製は、40×100mmのWaters PrepPak (登録商標)逆相HPLCカラム(Delta−PakTM18 15μm、10 0Å)を用いて行った。勾配溶離では、水中の0.1%トリフルオロ酢酸(溶媒 A)およびアセトニトリル中の0.1%トリフルオロ酢酸(溶媒B)を用いた。 クロリド塩は、トリフルオロ酢酸塩の水溶液をBiorad AG(登録商標) 3X4イオン交換樹脂カラム(100〜200メッシュ、C1型)を通過させる ことで得た。下記に記載のように、実施例1〜5の化合物1〜26のそれぞれに ついて、HPLC精製を行った。実施例1 N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ )−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)− イソキノリンカルボキシル]−メチオニンメチルエステル(化合物1)の製造 段階A:N−(t−ブトキシカルボニル)−イソロイシンアルデヒド ゲールらの方法(Goel,Krolls,StierおよびKesten)をN−(t−ブトキシ カルボニル)−イソロイシンに適用して、この化合物の合成を行った。この化合 物は無色油状物として得られ、それを精製せずに使用した。段階B:N−[(2S)−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−3(S)−メチ ルペンチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボ ン酸ベンジルエステル N−(t−ブトキシカルボニル)−イソロイシンアルデヒド(1.5g、0. 0070mol)および1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリ ンカルボン酸ベンジルエステル(2.23g、0.0084mol)を窒素雰囲 気下に室温でMeOH(30mL)に溶かし、攪拌下にモレキュラー シーブス3A(3g)およびシアノほう水素化ナトリウム(0.66g、0.0 105mol)で処理した。18時間後、その混合物を濾過し、濃縮し、残留物 をEtOAc(50mL)と飽和NaHCO3水溶液(50mL)との間で分配 した。塩基性層をEtOACで洗浄し(30mLで3回)、その有機層を合し、 ブラインで洗浄し、乾燥した(Na2SO4)。濾過し、濃縮して乾燥させ、クロ マトグラフィー(SiO2、ヘキサン:EtOAc=6:1)後に、無色油状物 として標題化合物を得た。 1H NMR(CDCl3)δ7.35〜7.02(m、9H)、5.11(s 、2H)、4.78〜4.6(m、1H)、3.98(s、2H)、3.84( t、1H、J=5Hz)、3.75〜3.64(m、1H)、3.27〜3.0 5(m、2H)、2.84(dd、1H、J=5、13Hz)、2.59(dd 、1H、J=5、13Hz)、1.82〜1.70(m、1H)、1.40(s 、9H)、1.37〜1.26(m、1H)、1.13〜0.97(m、1H) 、0.92(d、3H、J=7Hz)、0.86(t、3H、J=7Hz)段階C:N−[(2S)−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−3(S)−メチ ルペンチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボ ン酸 N−[(2S)−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−3(S)−メチルペン チル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボン酸ベ ンジルエステル(1.5g、0.0032mol)をメタノール(50mL)− EtOAc(50mL)に溶かし、10%パラジウム炭素(0.15g)で処理 し、水素下で4時間水素化した。濾過し、濃縮によって乾燥させて、白色固体と して標題化合物を得て、それをそれ以上精製せずに使用した。段階D:N−[2(S)−(t−ブトキシカルボニルアミノ−3(S)−メチル ペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボキ シル−メチオニンメチルエステル N−[(2S)−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−3(S)−メチルペン チル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボン酸( 0.67g、0.00178mol)を室温で攪拌しながらDMF(10mL) に溶か し、EDC(0.376g、0.00196mol)、HOBT(0.265g 、0.00196mol)およびメチオニンメチルエステル塩酸塩(0.427 g、0.00214mol)で処理した。Et3N(0.546mL、0.00 392mol)でpHを7に調節し、攪拌を18時間継続した。その反応混合物 を濃縮し、次にEtOAC(50mL)−H2O(50mL)で分配を行った。 水層をEtOAcで洗浄し(30mLで2回)、有機層を合し、飽和NaHCO3 水溶液、ブラインで洗浄し、乾燥した(Na2SO4)。濾過および濃縮を行い 、クロマトグラフィー(SiO2、CH2Cl2:MeOH=99.5:0.5) 後に、標題化合物を得た。 1H NMR(CD3OD)δ7.2〜7.05(m、4H)、4.52〜4. 43(m、1H)、3.98(d、1H、J=13Hz)、3.82〜3.68 (m、2H)、4.87(s、3H)、3.55(t、1H、J=6Hz)、3 .14〜2.96(m、2H)、2.84(dd、1H、J=5、13Hz)、 2.70(dd、1H、J=5、13Hz)、2.14〜1.88(m、2H) 、1.95(s、3H)、1.57〜1.32(m、2H)、1.41(s、9 H)、 1.25〜1.06(m、1H)、0.96〜0.84(m、6H)段階E:N−[2(S)−アミノ−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3, 4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボキシル−メチオニンメチルエ ステル N−[2(S)−(t−ブトキシカルボニルアミノ−3(S)−メチルペンチ ル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボキシル− メチオニンメチルエステル(0.37g、0.71mmol)のEtOAc(2 5mL)溶液を−20℃で攪拌しながら、HClガスを0.5時間吹き込んだ。 その溶液をアルゴンで0.5時間パージしてから濃縮することで、白色固体とし て標題化合物を得た。それをそれ以上精製せずに使用した。段階F:N−(t−ブトキシカルボニル)−S−トリフェニルメチルシステイン アルデヒドの製造 この化合物は、ゲールらの方法(Goel,Krolls,StierおよびKesten)をN− (t−ブトキシカルボニル)−S−トリチルシステインに適用することで合成し た。この化合物は白色固体として得られ、それを精製せずに使用した。 1H NMR(CDCl3)δ9.2(1H、s)、7.5〜7.1(18H、 m)、5.1(1H、brd)、3.92(1H、m)、2.85〜2.5(2 H、m)、1.4(9H、s)段階G:N−[N’−[2(S)−(2(R)−(t−ブトキシカルボニルアミ ノ)−3−トリフェニルメチルメルカプトプロピルアミノ)−3(S)−メチル ペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボキ シル]−メチオニンメチルエステル N−[2(S)−アミノ−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テ トラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボキシル−メチオニンメチルエステル (0.35g、0.71mmol)をメタノール(15mL)に溶かし、KOA c(0.139g、1.42mmol)、モレキュラーシーブス3A(0.4g )およびN−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−S−トリフェニルメチルシス テインアルデヒド(0.381g、0.852mmol)で処理し、次にシアノ ほう水素化ナトリウム(0.67g、1.065mmol)で処理し、室温で1 8時間攪拌した。その反応混合物を濾過し、EtOAc (20mL)と飽和NaHCO3水溶液との間で分配を行った。有機層をブライ ンで洗浄し、乾燥した(Na2SO4)。濾過し、濃縮によって乾燥させて得られ た固体生成物についてクロマトグラフィー(SiO2、ヘキサン:EtOAc= 4:1から1:1)を行って、標題化合物を得た。 1H NMR(CD3OD)δ7.42〜7.01(m、19H)、4.5〜4 .4(m、1H)、3.93(d、1H、J=15Hz)、3.79(d、1H 、J=15Hz)、3.64(s、3H)、3.6〜3.52(m、1H)、3 .1〜2.9(m、2H)、2.68〜2.5(m、3H)、2.5〜2.14 (m、6H)、2.05〜1.84(m、2H)、1.98(s、3H)、1. 68〜1.46(m、2H)、1.41(s、9H)、1.37〜1.23(m 、1H)、1.2〜1.02(m、1H)、0.90(t、3H、J=7Hz) 、0.79(d、3H、J=7Hz)段階H:N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピ ルアミノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3 (S)−イソキノリンカルボキシル]−メチオニンメチルエステル N−[N’−[2(S)−(2(R)−(t−ブトキシカルボニルアミノ)− 3−トリフェニルメチルメルカプトプロピルアミノ)−3(S)−メチルペンチ ル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボキシル] −メチオニンメチルエステル(0.10g、0.117mmol)をCH2Cl2 (3mL)に溶かし、TFA(1mL)およびトリエチルシラン(0.075m L、0.47mmol)で処理し、室温で2時間攪拌した、その溶液を濃縮によ って乾燥させ、H2O中の0.1%TFAでトリチュレート(triturate)した。固 体のトリフェニルメタンを濾過によって除去し、濾液を濃縮し、HPLCで精製 して、標題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。 1H NMR(CD3OD)δ7.35〜7.15(m、4H)、4.29 9 S、2H)、4.77〜4.7(m、1H)、3.6(t、1H、J=6Hz) 、3.46〜3.16(m、3H)、3.11〜2.98(m、3H)、2.9 1(d、2H、J=6Hz)、2.9〜2.74(m、1H)、2.68〜2. 45(m、2H)、2.3〜2.14(m、1H)、2.10(s、3H)、2 .1〜1.95(m、1H)、 1.92〜1.77(m、1H)、1.5〜1.17(m、2H)、1.03〜 0.89(m、6H) 元素分析;C2542432・2.5CF3CO2H 計算値:C、45.27;H、5.64;N、7.04 実測値:C、45.67;H、5.74;N、7.30 MS 511(M+1)実施例2 N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ )−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)− イソキノリンカルボキシル]−メチオニン(化合物2)の製造 段階A:N−[N’−[2(S)−(2(R)−(t−ブトキシカルボニルアミ ノ)−3−トリフェニルメチルメルカプトプロピルアミノ)−3(S)−メチル ペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボキ シル]−メチオニン 実施例1の段階GからのN−[N’−[2(S)−(2(R)−(t−ブトキ シカルボニルアミノ)−3−トリフェニルメチルメルカプトプロピルアミノ)− 3(S)−メチルペンチル] −1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボキシル]−メ チオニンメチルエステル(0.2g、0.234mmol)を、氷水浴中でMe OH(4mL)および1N NaOH溶液(0.94mL、0.94mmol) に溶かし、3時間攪拌した。その溶液を1N HCl(0.94mL、0.94 mmol)で処理し、濃縮してMeOHを除去し、EtOAcとH2Oとの間で 分配を行った。有機層をブラインで洗浄し、乾燥した(Na2SO4)。濾過を行 い、濃縮によって乾燥させ、白色固体として標題化合物を得て、それをそれ以上 精製せずに使用した。段階B:N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピ ルアミノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3 (S)−イソキノリンカルボキシル]−メチオニン N−[N’−[2(S)−(2(R)−(t−ブトキシカルボニルアミノ)− 3−トリフェニルメチルメルカプトプロピルアミノ)−3(S)−メチルペンチ ル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボキシル] −メチオニン(0.18g、0.215mmol)をCH2Cl2(3 mL)に溶かし、TFA(1mL)およびトリエチルシラン(0.137mL、 0.858mmol)で処理し、室温で2時間攪拌した。その反応混合物を濃縮 し、残留物をH2O中の0.1%TFAで抽出し、HPLCで精製し、凍結乾燥 して、標題化合物を得た。 1H NMR(CD3OD)δ7.34〜7.17(m、4H)、4.72〜4 .65(m、1H)、4.31(s、2H)、4.21〜4.13(m、1H) 、3.60(t、1H、J=6Hz)、3.44(dd、1H、J=5、15H z)、3.3〜3.13(m、3H)、3.04(s、2H)、2.92(d、 2H、J=6Hz)、2.91〜2.74(m、1H)、2.70〜2.46( m、2H)、2.33〜2.14(m、1H)、2.10(s、3H)、2.0 9〜1.98(m、1H)、1.90〜1.75(m、1H)、1.45〜1. 15(m、2H)、1.01〜0.84(m、6H) 元素分析;C2440432・3CF3CO2H 計算値:C、42.96;H、5.17;N、6.68 実測値:C、42.90;H、5.54;N、6.96 実施例1の段階Bにおける1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキ ノリンカルボン酸ベンジルエステルに代えて、(S)−プロリンベンジルエステ ル、ピペコリン酸メチルエステル、trans−3−エチル−2(S)−プロリンメ チルエステルまたはcis−3−エチル−2(S)−プロリンメチルエステルのい ずれかを用いて、実施例1および2の方法に従って、以下の化合物を製造した。 N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンメチルエステル(化合物3) 元素分析;C2040432・3HCl・1H2O 計算値:C、41.63;H、7.88;N、9.71 実測値:C、41.82;H、7.59;N、9.32 N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニン(化合物4) 元素分析;C1938432・3CF3CO2H 計算値:C、38.66;H、5.32;N、7.21 実測値:C、38.30;H、5.36;N、7.05 N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−trans−3−エチル−プロリル−メチオニンメチル エステル(化合物5) m/e 477(M+1) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−trans−3−エチル−プロリル−メチオニン( 化合物6) 元素分析;C2142432・3.5CF3CO2H 計算値:C、39.02;H、5.32;N、6.50 実測値:C、39.26;H、5.31;N、6.75 N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−cis−3−エチル−プロリル−メチオニンメチルエ ステル(化合物7) 元素分析;C2244432・3CF3CO2H・1.5H2O 計算値:C、39.76;H、5.96;N、6.62 実測値:C、39.38;H、5.58;N、6.90 N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−cis−3−エチル−プロリル−メチオニン(化合物 8) 元素分析;C2142432・3CF3CO2H・2.5H2O 計算値:C、38.16;H、5.93;N、6.59 実測値:C、37.70;H、5.36;N、6.87 N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホンメチルエステル(化 合物9) 元素分析;C2040452・3HCl・0.75CH2Cl2 計算値:C、38.12;H、6.86;N、8.57 実測値:C、38.04;H、6.82;N、8.23 N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホン(化合物10) 元素分析;C1938452・3CF3CO2H・H2O 計算値:C、36.32;H、5.24;N、6.78 実測値:C、36.18;H、5.28;N、6.53 N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 −メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−メチオニンメチルエステル(化合 物11) 元素分析;C2142432・3CF3CO2H 計算値:C、40.30;H、5.64;N、6.96 実測値:C、40.25;H、5.86;N、7.16 N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 −メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−メチオニン(化合物12) 元素分析;C2040432・3CF3CO2H・0.75H2O 計算値:C、38.82;H、5.58;N、6.97 実測値:C、38.83;H、6.05;N、7.34実施例3 N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ )−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)− イソキノリンカルボキシル]−ホモセリンラクトン(化合物13)およびN−[ N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキ ノリンカルボキシル]−ホモセリン(化合物14)の製造 段階Dのメチオニンメチルエステル塩酸塩に代えてホモセリンラクトン塩酸塩 を用いた以外、実施例1の方法に従って、N−[N’−[2(S)−(2(R) −アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3(S)−メチルペンチル]−1 ,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボキシル]−ホモセ リンラクトンを製造した。 元素分析;C233643S・3CF3CO2H 計算値:C、44.05;H、4.97;N、7.09 実測値:C、43.94;H、5.19;N、7.13 in situで上記ラクトンについて1N NaOH/MeOH 中での加水分解を行うことによって、N−[N’−[2(S)−(2(R)−ア ミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2 ,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボキシル]−ホモセリン を製造した。 1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボン酸に代えて プロリンまたはピペコリン酸を用いた以外、実施例1および3に記載の方法を用 いて、以下の化合物を製造した。N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3( S)−メチルペンチル]−プロリル−ホモセリンラクトン(化合物15)および N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3( S)−メチルペンチル]−プロリル−ホモセリン(化合物16) ラクトンについての元素分析;C183443S・3CF3CO2H・2H2O 計算値:C、37.69;H、5.40;N、7.33 実測値:C、37.39;H、4.93;N、7.47N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3− メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−ホモセリンラクトン(化合物17) およびN−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ) −3−メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−ホモセリン(化合物18) ラクトンについての元素分析;C193643S・3CF3CO2H・2H2O 計算値:C、37.69;H、5.40;N、7.33 実測値:C、37.39;H、4.93;N、7.47実施例4 N−[2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−プロリル −ホモセリンラクトン(化合物19)およびN−[2(R)−アミノ−3−メル カプトプロピル]−イソロイシル−プロリル−ホモセリン(化合物20)の製造 段階A t−ブトキシカルボニルイソロイシン(5.54g、0.023mol)、E DC(4.43g、0.023mol)、HOOBt(3.77g、0.023 mol)およびプロリ ンベンジルエステル塩酸塩(5.0g、0.021mol)を、攪拌しながら室 温でCH2Cl2(30mL)−EtOAc(30mL)に溶かし、ジイソプロピ ルエチルアミン(8.04mL、0.046mol)でpHを8.5に調節し、 その混合物を18時間攪拌した。その反応混合物を濃縮し、EtOAcとH2O との間で分配を行い、有機層を分液し、10%クエン酸、H2O、飽和NaHC O3水溶液、ブラインで洗浄し、乾燥した(Na2SO4)。濾過し、濃縮によっ て乾燥させて、クロマトグラフィー(SiO2、EtOAc:ヘキサン=1:6 から1:1)後に、中間体を得た。 段階B 実施例1の段階C〜Hと実施例3の方法に従って、N−[2(R)−アミノ− 3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−プロリル−ホモセリンラクトンおよ びN−[2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−プロリ ル−ホモセリンを製造した。 ラクトンについての元素分析;C183244S・2.5CF3CO2H 計算値:C、40.13;H、5.04;N、8.11 実測値:C、39.80;H、5.23;N、8.45 同様の方法で、N−[2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロ イシル−2(S)−ピペコリル−ホモセリンラクトン(化合物21)およびN− [2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−2(S)−ピ ペコリル−ホモセリン(化合物22)を製造した。 ラクトンについての元素分析;C193444S・3CF3CO2H 計算値:C、39.68;H、4.93;N、7.41 実測値:C、39.70;H、5.20;N、7.56実施例5 N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンメチルエステル(化 合物23)の製造 1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンベンジルエステルに 代えてプロリンベンジルエステルを用い、実施例1段階Gの手順の後に下記の段 階G−1を加えた点以外、実施例1に記載の手順を行った。 段階G−1 N−[2(S)−(2(R)−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−3−トリ フェニルメチルメルカプトプロピルアミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プ ロリル−メチオニンメチルエステル(0.2g、0.26mmol)をMeOH (2mL)に溶かした溶液をアルゴン雰囲気下に攪拌しながら、室温で、37% 水性ホルムアルデヒド(0.042mL、0.51mmol)、酢酸(0.01 5mL、0.26mmol)およびシアノほう水素化ナトリウム(0.024g 、0.39mmol)によって処理した。3時間後、その反応混合物を濃縮し、 残留物についてEtOAc(20mL)と5%NH4OH溶液(20mL)との 間で分配を行った。水層をEtOAc(20mLで2回)で洗浄し、有機層を合 し、ブラインで洗浄し、乾燥した(Na2SO4)。濾過を行い、濃縮によって乾 燥させ、クロマトグラフィー(SiO2、CH2Cl2:MeOH=99:1から 95:5)後に、標題化合物を得た。 段階H 実施例1の段階Hに従って、N−[2(S)−(2(R)−(t−ブトキシカ ルボニルアミノ)−3−トリフェニルメチル メルカプトプロピルアミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオ ニンメチルエステルからN−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプ トプロピル)メチルアミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオ ニンメチルエステルを製造した。 元素分析;C2142432・2CF3CO2H・1.75H2O 計算値:C、41.57;H、6.63;N、7.76 実測値:C、41.59;H、6.28;N、8.12 実施例1、2および5に記載の方法を用いて、以下の化合物を製造した。 N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルア ミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニン(化合物24) 元素分析;C2040432・2.7CF3CO2H 計算値:C、40.32;H、5.69;N、7.41 実測値:C、40.13;H、5.28;N、7.90 N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルア ミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホンメチルエ ステル(化合物25) 元素分析;C2142452・4.5HCl 計算値:C、38.28;H、7.11;N、8.51 実測値:C、38.10;H、7.34;N、8.87 N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルア ミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホン(化合物 26) 元素分析;C2040452・3CF3CO2H 計算値:C、37.96;H、5.27;N、6.81 実測値:C、38.22;H、5.46;N、7.17実施例6 in vitroでのrasファルネシルトランスフェラーゼの阻害 ウシ脳からのファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼ(FTase)につい てDEAE−Sephacel(Pharmacia、0〜0.8M NaClの勾配溶 離)、N−オクチルアガロース(Sigma、0〜0.6M NaClの勾配溶離) およびモノQ HPLCカラム(Pharmacia、0〜0.3M NaClの 勾配溶離)でのクロマトグラフィーを行った。3.5μM、0.25μM[3H ]FPPでのRas−CVLSと所定の化合物を、部分精製したウシ酵素調製物 または組換えヒト酵素調製物のいずれかとともにインキュベーションした。その 組換えヒト酵素は、オマーらの報告(Omer,C.A.,Kral,A.M.,Diehl,R.E., Prendergast,G.C.,Powers,S.,Allen,C.M.,Gibbs,J.B.およびKohl,N.E. (1993)Biochemistry 32: 5167-5176)に記載の方法に従って調製した。下記の表 1に示したFTaseのデータは、ポンプリアーノらの報告(Pompliano,et al .,Biochemistry 31,3800(1992))に記載のように、被験化合物が、in vitroで RASファルネシル化を阻害する能力を有することを反映したものである。 実施例7 in vivoでのrasファルネシル化アッセイ 本アッセイで使用した細胞系は、ウィルス性Ha−rasp21を発現するv −ras系であった。アッセイは、実質的にデクルーらの報告(DeClue,J.E.et al. ,Cancer Research 51,712-717,(1991))に記載の方法に従って行った 。集密度(confluency)50〜75%の10cm皿に入った細胞を被験化合物で 処理した(溶媒、すなわちメタノールまたはジメチルスルホキシドの最終濃度は 0.1%であった)。37℃で4時間後、その細胞を、10%通常DMEM、2 %ウシ胎仔血清および400μCi[35S]メチオニン(1000Ci/mmo l)を加えたメチオニンを含まないDMEM3mL中で標識した。さらに20時 間後、その細胞を1mL溶解緩衝液(lysisbuffer)(1%NP40/20mM HEPES、pH7.5/5mM MgCl2/1mM DTT/10μg/mL のアプロチネン(aprotinen)/2μg/mLのロイペプチン/2μg/mLのアンチパ イン/0.5mM PMSF)中で溶解し、そのライゼート(lysate)を、10 0000×gで45分間遠心分離することによって透明とした。酸沈殿性カウン ト(acid-preci pitable counts)数の等しいライゼートのアリコートをIP緩衝液(DTTを含 まない溶解緩衝液)で1mLとし、ras特異的モノクローナル抗体Y13−2 59(Furth,M.E.et al.,J.Virol.43,294-304,(1982))で免疫沈降させ た。4℃で2時間抗体のインキュベーションを行った後、ウサギ抗ラットIgG でコーティングした蛋白質A−セファロース(Sepharose)の25%懸濁液200 μLを加えて45分間経過させた。免疫沈降物をIP緩衝液(20nM HEP ES、pH7.5/1mM EDTA/1% Triton X−100/0. 5%デオキシコレート/0.1%/SDS/0.1M NaCl)で4回洗浄し 、SDS−PAGEサンプル緩衝液中で沸騰させ、13%アクリルアミドゲルに 負荷した。染料先端が底部に達した時に、そのゲルを固定し、感光液(Enlighte ning)に浸漬し、乾燥し、オートラジオグラフィーを行った。ファルネシル化r as蛋白質および非ファルネシル化ras蛋白質に相当するバンドの強度を比較 して、蛋白質へのファルネシルの転移の阻害パーセントを求めた。代表的な被験 化合物についてのデータを、表2に表形式でまとめてある。
【手続補正書】特許法第184条の7第1項 【提出日】1995年7月7日 【補正内容】 24. 癌の治療を必要とする哺乳動物に対して治療上有効量の請求項16に記 載の組成物を投与することを含む、癌の治療方法。 25. 癌の治療を必要とする哺乳動物に対して治療上有効量の請求項17に記 載の組成物を投与することを含む、癌の治療方法。 26. 下記式Iの化合物あるいは該化合物の医薬的に許容される塩またはジス ルフィド。 [式中、 R1およびR2は独立に、HおよびC1-4アルキルから選択され: R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は水素であり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、 複素環、アリールから選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはH2であり; Yは から選択される置換もしくは未置換の環系であり、その場合、置換基はC1-4ア ルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該置換基は未 置換であるかあるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 27. 下記式Iを有する請求項26に記載のプロドラッグ化合物あるいは該化 合物の医薬的に許容される塩またはジスルフィド。 [式中、 R1およびR2は独立に、HおよびC1-4アルキルから選択され; R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-8アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環またはアリー ルであり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはH2であり; Yは から選択される置換もしくは未置換の環系であり、その場合、置換基はC1-4ア ルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該置換基は未 置換であるかあるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 28. 下記式IIを有するプロドラッグ化合物あるいは該化合物の医薬的に許容 される塩またはジスルフィド。 [式中、 R1およびR2は独立に、HおよびC1-4アルキルから選択 され; R3は、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67であり; R5は水素であり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; nは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはH2であり; Yは から選択される置換もしくは未置換の環系であり、その場合、置換基はC1-4ア ルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該置換基は未 置換であるかあるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 29. N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ )−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンメチルエステル(化合 物3) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニン(化合物4) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−trans−3−エチル−プロリル−メチオニンメチル エステル(化合物5) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−trans−3−エチル−プロリル−メチオニン(化合 物6) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−cis−3−エチル−プロリル−メチオニンメチルエ ステル(化合物7) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−cis−3−エチル−プロリル−メチオニン(化合物 8) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホンメチルエステル(化 合物9) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホン(化合物10) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 −メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−メチオニンメチルエステル(化合 物11) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロ ピルアミノ)−3−メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−メチオニン(化 合物12) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−ホモセリン(化合物16) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 −メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−ホモセリン(化合物18) N−[2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−プロリ ル−ホモセリン(化合物20) N−[2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−2(S )−ピペコリル−ホモセリン(化合物22) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルア ミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンメチルエステル( 化合物23) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルア ミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニン(化合物24) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプ ロピル)メチルアミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニン スルホンメチルエステル(化合物25)および N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルア ミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホン(化合物 26) から選択される化合物またはプロドラッグ化合物、あるいは該化合物の医薬的 に許容される塩またはジスルフィド。 30. 下記式Iを有する化合物あるいは該化合物の医薬的に許容される塩また はジスルフィド。 [式中、 R1およびR2は独立に、HおよびC1-4アルキルから選択され; R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は水素であり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはH2であり; Yは から選択される置換もしくは未置換の環系であり、その場合、置換基はC1-4ア ルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、ア リールから選択され、該置換基は未置換であるかあるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 31. 下記式Iを有する請求項30に記載の化合物のプロドラッグあるいは該 プロドラッグの医薬的に許容される塩またはジスルフィド。 [式中、 R1およびR2は独立に、HおよびC1-4アルキルから選択され; R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-8アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環またはアリー ルであり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはH2であり; Yは から選択される置換もしくは未置換の環系であり、その場合、置換基はC1-4ア ルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該置換基は未 置換であるかあるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 32. 下記式IIを有するプロドラッグ化合物あるいは該化合物の医薬的に許容 される塩またはジスルフィド。 [式中、 R1およびR2は独立に、HおよびC1-4アルキルから選択され; R3は、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケ ニル、アルキニルまたは−(CH2tC(O)NR67であり; R5は水素であり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり: mは0、1または2であり; nは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはH2であり; Yは から選択される置換もしくは未置換の環系であり、その場合、置換基はC1-4ア ルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該置換基は未 置換であるかあるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 33. N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3− メルカプトプロピルアミノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4− テトラヒドロ−3(S)−イソキノリンカルボキシル]−メチオニンメチルエス テル(化合物1) N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル]−メチオニン(化合物2) N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル]−ホモセリンラクトン(化合物13) N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル]−ホモセリン(化合物14) から選択される化合物またはプロドラッグ化合物あるいは該化合物の医薬的に許 容される塩またはジスルフィド。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI A61K 38/55 ADU 9284−4C C07D 211/60 C07D 211/60 7019−4C 217/26 217/26 9159−4C 405/12 217 405/12 217 9356−4H C07K 5/087 C07K 5/087 9356−4H 5/097 5/097 9051−4C A61K 37/64 ADU (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C Z,EE,FI,GE,HU,JP,KG,KR,KZ ,LK,LR,LT,LV,MD,MG,MN,MX, NO,NZ,PL,RO,RU,SG,SI,SK,T J,TT,UA,US,UZ (72)発明者 グラハム,サミユエル・エル アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 下記式Iの化合物あるいは該化合物の医薬的に許容される塩またはジスル フィド。 [式中、 R1およびR2は独立に、H、C1-4アルキル、C1-4アラルキル、−S(O)m −R6および−C(O)−R7から選択され; R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a.C1-4アルキル、 b.(CH2tOR6、 c.(CH2tNR67、もしくは d.ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 5)−NR67、 6)−NR6C(O)R7、 7)−NR6C(O)NR78、 8)−OC(O)NR67、 9)−OC(O)OR6、 10)−C(O)NR67、 11)−NR6SO27、 12)−C(O)R6、もしくは 13)−C(O)OR6、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は水素であり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはOまたはH2であり; Yは置換もしくは未置換の含窒素C4-9単環系または二環系であり、その場合 、窒素を含まない環は芳香環、C5〜C7飽和環または複素環であって良く、置換 基はC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該 置 換基は未置換であるかあるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 2. 下記式Iのプロドラッグ化合物あるいは該化合物の医薬的に許容される塩 またはジスルフィド。 [式中、 R1およびR2は独立に、H、C1-4アルキル、C1-4アラルキル、−S(O)m −R6および−C(O)−R7から選択 され; R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 5)−NR67、 6)−NR6C(O)R7、 7)−NR6C(O)NR78、 8)−OC(O)NR67、 9)−OC(O)OR6、 10)−C(O)NR67、 11)−NR6SO27、 12)−C(O)R6、もしくは 13)−C(O)OR6、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-8アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環またはアリー ルであり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはOまたはH2であり; Yは置換もしくは未置換の含窒素C4-9単環系または二環系であり、その場合 、窒素を含まない環は芳香環、C5〜C7飽和環または複素環であって良く、置換 基はC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該 置換基は未置換であるか、あるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 3. 下記式IIのプロドラッグ化合物あるいは該化合物の医薬的に許容される塩 またはジスルフィド。 [式中、 R1およびR2は独立に、H、C1-4アルキル、C1-4アラルキル、−S(O)m −R6および−C(O)−R7から選択され; R3は、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 5)−NR67、 6)−NR6C(O)R7、 7)−NR6C(O)NR78、 8)−OC(O)NR67、 9)−OC(O)OR6、 10)−C(O)NR67、 11)−NR6SO27、 12)−C(O)R6、もしくは 13)−C(O)OR6、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67であり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; nは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはOまたはH2であり; Yは置換もしくは未置換の含窒素C4-9単環系または二環系であり、その場合 、窒素を含まない環は芳香環、C5〜C7飽和環または複素環であって良く、置換 基はC1-4アルキル、 C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該置換基は未置換であ るか、あるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 4. 下記式を有する請求項1に記載の化合物あるいは該化合物の医薬的に許容 される塩またはジスルフィド。 [式中、 R1およびR2は独立に、HまたはC1-4アルキルから選択 され; R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は水素であり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはH2であり; Yは から選択される置換もしくは未置換の環系であり、その場合、置換基はC1-4ア ルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該置換基は未 置換であるか、あるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 5. 下記式Iを有する請求項2に記載のプロドラッグ化合物 あるいは該化合物の医薬的に許容される塩またはジスルフィド。 [式中、 R1およびR2は独立に、HおよびC1-4アルキルから選択され; R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-8アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環またはアリー ルであり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはH2であり; Yは から選択される置換もしくは未置換の環系であり、その場合、置換基はC1-4ア ルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該置換基は未 置換であるか、あるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 6. 下記式IIを有する請求項3に記載のプロドラッグ化合物あるいは該化合物 の医薬的に許容される塩またはジスルフィド。 [式中、 R1およびR2は独立に、H、C1-4アルキル、C1-4アラルキル、−S(O)m −R6および−C(O)−R7から選択され; R3およびR4は独立に、H、又は、未置換もしくは 1)未置換もしくは以下の基によって置換されたアリールまたは複素環: a)C1-4アルキル、 b)(CH2tOR6、 c)(CH2tNR67、 d)ハロゲン、 2)C3-6シクロアルキル、 3)OR6、 4)SR6、S(O)R6、SO26、 のうちの1個以上によって置換されたC1-8アルキル、アルケニル、アルキニル または−(CH2tC(O)NR67から選択され; R5は未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-8アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環またはアリー ルであり; R6、R7およびR8は独立に、H、又は、未置換もしくは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されたC1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールか ら選択され、 その場合、 R6とR7が一緒になって環を形成することができ、 R7とR8が一緒になって環を形成することができ; R9はC1-4アルキルまたはアラルキルであり; mは0、1または2であり; nは0、1または2であり; tは1〜4であり; XはH2であり; Yは から選択される置換もしくは未置換の環系であり、その場合、置換基はC1-4ア ルキル、C3-6シクロアルキル、複素環、アリールから選択され、該置換基は未 置換であるか、あるいは a)C1-4アルコキシ、 b)アリールもしくは複素環、 c)ハロゲン、 d)HO、 e)−C(O)R9、もしくは f)−SO29、 によって置換されている。] 7. N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル アミノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3( S)−イソキノリンカルボキシル]−メチオニンメチルエステル(化合物1) N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル]−メチオニン(化合物2) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンメチルエステル(化合物3) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニン(化合物4) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロ ピルアミノ)−3(S)−メチルペンチル]−trans−3−エチル−プロリル− メチオニンメチルエステル(化合物5) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−trans−3−エチル−プロリル−メチオニン(化合 物6) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−cis−3−エチル−プロリル−メチオニンメチルエ ステル(化合物7) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−cis−3−エチル−プロリル−メチオニン(化合物 8) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホンメチルエステル(化 合物9) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホン(化合物10) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 −メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル −メチオニンメチルエステル(化合物11) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 −メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−メチオニン(化合物12) N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル]−ホモセリンラクトン(化合物13) N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミ ノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3(S) −イソキノリンカルボキシル]−ホモセリン(化合物14) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−ホモセリンラクトン(化合物15) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 (S)−メチルペンチル]−プロリル−ホモセリン(化合物16) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロ ピルアミノ)−3−メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−ホモセリンラク トン(化合物17) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ)−3 −メチルペンチル]−2(S)−ピペコリル−ホモセリン(化合物18) N−[2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−プロリ ル−ホモセリンラクトン(化合物19) N−[2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−プロリ ル−ホモセリン(化合物20) N−[2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−2(S )−ピペコリル−ホモセリンラクトン(化合物21) N−[2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル]−イソロイシル−2(S )−ピペコリル−ホモセリン(化合物22) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルア ミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンメチルエステル( 化合物23) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルア ミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロ リル−メチオニン(化合物24) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルア ミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホンメチルエ ステル(化合物25) N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−(メルカプトプロピル)メチルア ミノ)−3(S)−メチルペンチル]−プロリル−メチオニンスルホン(化合物 26) から選択される化合物またはプロドラッグ化合物、あるいは該化合物の医薬的に 許容される塩またはジスルフィド。 8. N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル アミノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3( S)−イソキノリンカルボキシル]−ホモセリン(化合物14)である請求項1 に記載の化合物。 9. N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピル アミノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3( S)−イソキノリンカルボキシル]−ホモセリンラクトン(化合物13)である 請求項3に記載の化合物。 10. N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピ ルアミノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3 (S)−イソキノリンカルボキシル]−メチオニン(化合物2)である請求項1 に記載の化合物。 11. N−[N’−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピ ルアミノ)−3(S)−メチルペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−3 (S)−イソキノリンカルボキシル]−メチオニンメチルエステル(化合物1) である請求項2に記載のプロドラッグ化合物。 12. N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ )−3(S)−メチルペンチル]−trans− 3−エチル−プロリル−メチオニン(化合物6)である請求項1に記載の化合物 。 13.N−[2(S)−(2(R)−アミノ−3−メルカプトプロピルアミノ )−3(S)−メチルペンチル]−trans−3−エチル−プロリル−メチオニン メチルエステル(化合物5)である請求項2に記載のプロドラッグ化合物。 14. 医薬用担体と、該担体中に分散した治療上有効量の請 求項1に記載の化合物とを含有する医薬組成物。 15. 医薬用担体と、該担体中に分散した治療上有効量の請求項2に記載の化 合物とを含有する医薬組成物。 16. 医薬用担体と、該担体中に分散した治療上有効量の請求項3に記載の化 合物とを含有する医薬組成物。 17. 医薬用担体と、該担体中に分散した治療上有効量の請求項7に記載の化 合物とを含有する医薬組成物。 18. ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼの阻害を必要とする哺乳動物 に対して治療上有効量の請求項14に記載の組成物を投与することを含む、ファ ルネシル−蛋白質トランスフェラーゼの阻害方法。 19. ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼの阻害を必要とする哺乳動物 に対して治療上有効量の請求項15に記載の組成物を投与することを含む、ファ ルネシル−蛋白質トランスフェラーゼの阻害方法。 20. ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼの阻害を必要とする哺乳動物 に対して治療上有効量の請求項16に記載の組成物を投与することを含む、ファ ルネシル−蛋白質トランスフェラーゼの阻害方法。 21. ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼの阻害を必要とする哺乳動物 に対して治療上有効量の請求項17に記載の組成物を投与することを含む、ファ ルネシル−蛋白質トランスフェラーゼの阻害方法。 22. 癌の治療を必要とする哺乳動物に対して治療上有効量の請求項14に記 載の組成物を投与することを含む、癌の治療方法。 23. 癌の治療を必要とする哺乳動物に対して治療上有効量の請求項15に記 載の組成物を投与することを含む、癌の治療方法。 24. 癌の治療を必要とする哺乳動物に対して治療上有効量の請求項16に記 載の組成物を投与することを含む、癌の治療方法。 25. 癌の治療を必要とする哺乳動物に対して治療上有効量の請求項17に記 載の組成物を投与することを含む、癌の治療方法。
JP7524097A 1994-03-14 1995-03-10 ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼ阻害薬 Withdrawn JPH09510450A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US212,489 1994-03-14
US08/212,489 US5439918A (en) 1994-03-14 1994-03-14 Inhibitors of farnesyl-protein transferase
PCT/US1995/003019 WO1995025092A1 (en) 1994-03-14 1995-03-10 Inhibitors of farnesyl-protein transferase

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09510450A true JPH09510450A (ja) 1997-10-21

Family

ID=22791239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7524097A Withdrawn JPH09510450A (ja) 1994-03-14 1995-03-10 ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼ阻害薬

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5439918A (ja)
EP (1) EP0755383A4 (ja)
JP (1) JPH09510450A (ja)
AU (1) AU692241B2 (ja)
CA (1) CA2185553A1 (ja)
WO (1) WO1995025092A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2165176A1 (en) * 1993-06-18 1995-01-05 Samuel L. Graham Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5571835A (en) * 1994-09-29 1996-11-05 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
FR2730492B1 (fr) * 1995-02-09 1997-03-14 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux inhibiteurs de farnesyl transferase, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
FR2730491B1 (fr) * 1995-02-09 1997-03-14 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux inhibiteurs de farnesyl transferase, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US5627202A (en) * 1995-03-29 1997-05-06 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5624936A (en) * 1995-03-29 1997-04-29 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5856326A (en) * 1995-03-29 1999-01-05 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5972984A (en) * 1995-06-06 1999-10-26 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5756528A (en) * 1995-06-06 1998-05-26 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
JPH09183725A (ja) * 1995-09-01 1997-07-15 Pfizer Inc ガン治療用治療剤
US5942536A (en) * 1995-10-10 1999-08-24 Eli Lilly And Company N- 2-substituted-3-(2-aminoethyl)-1H-indol-5-YL!-Amides: new 5-HT1F agonists
US6127366A (en) * 1995-11-22 2000-10-03 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
GB9604311D0 (en) * 1996-02-29 1996-05-01 Merck & Co Inc Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5981562A (en) * 1996-01-30 1999-11-09 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5968965A (en) * 1996-01-30 1999-10-19 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US6028201A (en) * 1996-01-30 2000-02-22 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US6090948A (en) * 1996-01-30 2000-07-18 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US6066738A (en) * 1996-01-30 2000-05-23 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
EP0891353A4 (en) * 1996-04-03 2001-08-08 Merck & Co Inc FARNESYL PROTEIN TRANSFERASE INHIBITORS
US5869682A (en) * 1996-04-03 1999-02-09 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
WO1997036891A1 (en) * 1996-04-03 1997-10-09 Merk & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
JP2000508335A (ja) * 1996-05-30 2000-07-04 メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド 癌の治療方法
US5767274A (en) * 1996-06-28 1998-06-16 Biomeasure, Incorporated Prenyl transferase inhibitors
US5773455A (en) * 1996-06-28 1998-06-30 Biomeasure, Incorporated Inhibitors of prenyl transferases
US6015817A (en) * 1996-12-05 2000-01-18 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5977134A (en) * 1996-12-05 1999-11-02 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5972966A (en) * 1996-12-05 1999-10-26 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5932590A (en) * 1996-12-05 1999-08-03 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US6060038A (en) * 1997-05-15 2000-05-09 Merck & Co., Inc. Radiolabeled farnesyl-protein transferase inhibitors
US6432959B1 (en) 1998-12-23 2002-08-13 Schering Corporation Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US6486193B2 (en) 1998-12-31 2002-11-26 Aventis Pharmaceuticals Inc. 3-substituted pyrrolidines useful as inhibitors of matrix metalloproteinases
US6458935B1 (en) 1999-06-23 2002-10-01 Merck & Co., Inc. Radiolabeled farnesyl-protein transferase inhibitors
CA2396324A1 (en) * 2000-01-14 2001-07-19 Shionogi & Co., Ltd. Pyrimidine derivatives having antitumor activity
JP4691041B2 (ja) 2003-11-20 2011-06-01 チルドレンズ ホスピタル メディカル センター Gtpアーゼ阻害剤および使用方法
US20070148660A1 (en) * 2005-06-16 2007-06-28 The Regents Of The University Of California Treatment of maladaptive substance use with H-ras antagonists
AU2006275528B2 (en) 2005-07-29 2012-03-08 Children's Hospital Medical Center GTPase inhibitors and methods of use and crystal structure of Rac-1 GTPase
US9980942B2 (en) 2012-05-02 2018-05-29 Children's Hospital Medical Center Rejuvenation of precursor cells
US10028503B2 (en) 2014-06-18 2018-07-24 Children's Hospital Medical Center Platelet storage methods and compositions for same

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5141851A (en) * 1990-04-18 1992-08-25 Board Of Regents, The University Of Texas System Isolated farnesyl protein transferase enzyme
US5043268A (en) * 1990-05-04 1991-08-27 The Trustees Of Princeton University Substrates and inhibitors for prenyl cysteine methyltransferase enzymes
US5185248A (en) * 1990-05-08 1993-02-09 E. R. Squibb & Sons, Inc. Farnesyl-protein transferase assay for identifying compounds that block neoplastic transformation
CA2072033A1 (en) * 1991-06-28 1992-12-29 Jackson B. Gibbs Non-substrate inhibitors of farnesyl protein transferase
US5340828A (en) 1991-09-30 1994-08-23 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl protein transferase
US5238922A (en) 1991-09-30 1993-08-24 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl protein transferase
US5260465A (en) * 1991-12-16 1993-11-09 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl protein transferase
US5245061A (en) * 1991-12-16 1993-09-14 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl protein transferase
US5352705A (en) 1992-06-26 1994-10-04 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl protein transferase
US5326773A (en) * 1992-10-29 1994-07-05 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5504212A (en) 1992-10-29 1996-04-02 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
CA2118985A1 (en) * 1993-04-02 1994-10-03 Dinesh V. Patel Heterocyclic inhibitors of farnesyl protein transferase
IL113196A0 (en) 1994-03-31 1995-06-29 Bristol Myers Squibb Co Imidazole derivatives and pharmaceutical compositions containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
AU1988495A (en) 1995-10-03
US5439918A (en) 1995-08-08
US6500841B1 (en) 2002-12-31
WO1995025092A1 (en) 1995-09-21
AU692241B2 (en) 1998-06-04
EP0755383A1 (en) 1997-01-29
CA2185553A1 (en) 1995-09-21
EP0755383A4 (en) 1997-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09510450A (ja) ファルネシル−蛋白質トランスフェラーゼ阻害薬
US5238922A (en) Inhibitors of farnesyl protein transferase
US5585359A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5480893A (en) Inhibitors of farnesyl protein transferase
AU680847B2 (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5576313A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5576293A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
AU677719B2 (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
JPH10506896A (ja) ファルネシル−タンパク質トランスフェラーゼ阻害剤
JPH08502972A (ja) ファルネシル−タンパク質トランスフェラーゼの阻害剤
JPH10506900A (ja) ファルネシル−タンパク質トランスフェラーゼ阻害剤
JPH11503418A (ja) ファルネシル−タンパク質トランスフェラーゼ阻害剤
US5571835A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5753650A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
JP2000507597A (ja) ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤
JPH10508005A (ja) チオールを有しないファルネシル−タンパク質トランスフェラーゼ阻害剤
JP2000507582A (ja) ファルネシルプロテイントランスフェラーゼの阻害剤
US5523456A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5652257A (en) Heterocycle-containing inhibitors of farnesyl-protein transferase
JP2002504067A (ja) ファルネシル−タンパク質トランスフェラーゼ阻害剤
CA2201346A1 (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
JPH11502822A (ja) ファルネシル−タンパク質トランスフェラーゼ阻害剤

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20031114