JPH09505744A - 硬膜外科治療中の硬膜区域観察装置 - Google Patents

硬膜外科治療中の硬膜区域観察装置

Info

Publication number
JPH09505744A
JPH09505744A JP7510446A JP51044695A JPH09505744A JP H09505744 A JPH09505744 A JP H09505744A JP 7510446 A JP7510446 A JP 7510446A JP 51044695 A JP51044695 A JP 51044695A JP H09505744 A JPH09505744 A JP H09505744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
dural
fluid
space
lumen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7510446A
Other languages
English (en)
Inventor
フィリップ ジャック スノーク
Original Assignee
カテーテル イメージング システムズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カテーテル イメージング システムズ インコーポレイテッド filed Critical カテーテル イメージング システムズ インコーポレイテッド
Publication of JPH09505744A publication Critical patent/JPH09505744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • A61B1/3135Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes for examination of the epidural or the spinal space
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3401Puncturing needles for the peridural or subarachnoid space or the plexus, e.g. for anaesthesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0136Handles therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • A61B1/3132Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes for laparoscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00261Discectomy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 患者の硬膜空間内の見える程度を改善して内部に外科治療を一層有効に導入し得るようにした硬膜外科治療中に硬膜区域を観察する装置である。この装置は特に患者の硬膜空間の一部を膨張させるようにしたことを特徴とする多内腔カテーテルと、このカテーテルの第1内腔に流体連通するよう連結された流体源とを有する。カテーテルの第1ルーメンを通じて硬膜空間に供給されるべき流体で流体源が充填されるようにする。また、この装置は特に硬膜空間の膨張部内に膨張用流体を供給するカテーテルの第2内腔内に位置する光学スコープと、硬膜空間の可視映像を提供するよう光学スコープに接続された映像源とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】 硬膜外科治療中の硬膜区域観察装置 発明の分野 本発明は硬膜空間内及び周辺の外科治療のための装置に関するものである。 発明の背景 背中の痛み、特に背中の下部の痛みは社会にとって主要な出費であり、働く年 代の人々にとって最も共通な大問題の一つである。背中の損傷は背柱のヘルニア 板から筋肉の過労、及び神経損傷まで変化している。人体の背後端、即ち硬膜の 区域において、硬膜空間は背骨の長さに沿って延在する潜在的な空間である。一 般に、この硬膜空間は背柱索を包囲している硬膜によって一端縁、又は側面に沿 い区切られている。また、この硬膜空間は椎骨の骨膜により、又は椎骨間の靭帯 フラブムにより第2端縁、又は側面に沿い区切られている。靭帯フラブムの内面 に沿い、静脈の複雑な形態であるビーナス網状組織が存在する。硬膜空間には脂 肪、連結組織、血管、リンパ管、神経繊維、及びその他の組織がある。この硬膜 空間内、及びその周辺では種々の損傷、胞状塊の発生、及び神経損傷が発生する ことがあり、このため種々の背中に関する問題を人体に起こしている。 硬膜空間に麻酔を加えることは胎児の出産の処置等として既知であるが、硬膜 空間、及び関連する組織は解剖学的にまだ完全に研究されていない。通常は、「 麻酔剤の導入方法、及び装置」の発明の名称でJohnson等に与えられた米国特許 第5232442号に開示されているように、背柱のくも膜下空間内に直接麻酔 剤を導入するためのカテーテル流体導入装置の挿入が透視、即ちX線による観察 下に行われている。透視による観察技術は、「硬膜損傷の治療法」の発明の名称 でKizelshteyn等に与えられた米国特許第5215105号に見られるように、 背中の痛みに関連する問題の種々の原因を発見するために使用されてきた。この 透視技術は機器、又はその他の装置の一般的な案内には有用であるが、血管内、 又は硬膜空間のような空所内の構造の詳細な映像を医師、又はその他の医療技師 に与えるものでなく、そのため背中の痛みの問題の原因を確認するには制約があ る。 また、内視鏡も使用されており、「内視鏡による腰部円板組織除去方法」の発 明の名称でObenchainに与えられた米国特許第5195541号に開示されてい るように、身体の血管、又は空所に挿入された管、又はスリーブに、又は直接身 体の血管、又は空所に内視鏡の細長い挿入可能の部分を挿入することによって身 体の血管又は空所内の内部区域、又は器官を観察することができる。ここに使用 する内視鏡とは身体の管、又は中空器官の内部を診断するための器機である。一 方、カテーテルとは静脈のような身体の管に挿入して身体の血管、又は空所への 開口を維持するための管である。しかし、これ等の内視鏡はカテーテルに比較し 大きく、従って内視鏡は背骨、即ち背柱を包囲するようなデリケートな外科治療 を遂行するためにカテーテルと協働することはない。 更に、ファイバー光学スコープ、即ちファイバースコープは心臓を包囲するよ うな種々の外科処置に使用されている。これ等のファイバースコープは静脈、又 は動脈の閉塞等を見るため、静脈、又は動脈に挿入されることが多い。しかし、 硬膜空間は可視技術を使用してまだ完全に探究されておらず、これは上述の硬膜 空間は静脈、又は動脈の形状でないためである。カテーテル、内視鏡、ファイバ ースコープ、又は切開具のような挿入された器具、又は装置の周りに硬膜空間は 潰れているから、ファイバースコープは、硬膜空間を監視し、又は硬膜の種々の 外科的処置を行うためのものと考えられていない。 従って、患者の硬膜空間に有効に入り、医師が患者の背中の痛みの原因と考え られる問題の区域を可視的に観察して書類化し、最短の時間で、最小の切開量で 、外科治療中に患者に他の損傷を与えることなく、硬膜空間内、又はその周縁の 問題の区域を治療することができ、硬膜外科処置中に硬膜の区域を観察すること ができる装置が待望されている。 発明の要約 本発明は硬膜空間内に外科的治療を一層有効に導入するため、患者の硬膜空間 の可視性を改良し、硬膜の外科的処置中、硬膜区域を観察する装置を提供する。 硬膜の外科的処置中、硬膜区域を観察する本発明装置は、硬膜空間内に位置する カテーテルを通じて流体源から供給された流体を硬膜空間の一部に充填すること によって、硬膜空間の一部を膨張させる目的で、カテーテルを使用し、カテーテ ルを通じて光学スコープを挿入することにより硬膜空間の膨張部分内に位置する 光学スコープの一部を使用すると共に、硬膜空間の可視映像を得るため光学スコ ープに接続した映像源を設ける。本発明の外科的処置用の装置は医師、又はその 他の医療技師によるカテーテルと映像源との制御と操作とを可能にすると共に、 同時に、ファイバー光学スコープ等の外科的道具、及び医療操作のため必要な流 体を使用し、医師による硬膜空間内の問題の区域を位置的に探究し、分離し、観 察することを可能にする。本発明の外科的処置用の装置は外科的処置中、切開量 、及び患者に与えるその他の潜在的損傷を最小にするから、本発明硬膜処置用装 置は外来患者の外科的治療に大いに使用することができる。 図面の簡単な説明 本発明の若干の目的と利点とを説明したが、添付図面を参照する次の説明によ り以上の目的と利点、及びその他の目的と利点とが明らかになろう。 図1は背柱の区域を示す人体の部分骨格の図である。 図2は硬膜空間の位置を示す背柱の部分図である。 図3は本発明装置の第1実施例により問題の区域の治療処置のため医師により 仙骨区域の開口を通じて硬膜空間内に位置させたカテーテルによって患者に外科 手術を施している正面図である。 図4は本発明の硬膜外科治療装置の斜視図である。 図5は本発明装置に使用するファイバースコープを挿入したカテーテルの正面 図である。 図6は本発明装置に使用するファイバースコープを挿入したカテーテルの斜視 図である。 図7は本発明装置のためのカテーテルの先端の部分図である。 図8は本発明装置の図7の8−8線に沿うカテーテルの第1実施例の拡大横断 面図である。 図9は本発明装置の図7の8−8線に沿うカテーテルの第2実施例の拡大横断 面図である。 図10は本発明装置に使用するカテーテルの末端から見た端部拡大平面図であ る。 図11は本発明装置に使用するカテーテル内の多内腔の位置を仮想線で示すカ テーテルの末端の部分拡大平面図である。 図12は本発明装置に使用するカテーテルの末端の部分拡大平面図である。 図13は本発明の第1実施例の硬膜外科処置用装置を使用する方法のブロック 線図である。 図14は本発明の第2実施例の硬膜外科処置用装置を使用する方法のブロック 線図である。 図示の実施例の説明 次に、本発明の好適な実施例を示す添付図面を参照して、本発明を一層詳細に 説明する。同一部分は同一の符号にて示す。 図1、及び図2に明示するように、人体の背中の硬膜区域、即ち後端において 、硬膜空間20は背柱18の長さ方向に延在して位置する潜在空間である。図2 に背椎区域の一部を示すように、硬膜空間20は一般に円筒形又は三日月形であ り、背柱索19を包囲している硬膜22によって一端縁、又は側部に沿い硬膜空 間はほぼ区画されている。また、硬膜空間20は椎骨23の骨膜により、又は椎 骨の相互間隙25の位置の靭帯フラブム24により第2端縁、又は側部に沿い更 に区画されている。靭帯フラブム24の内面に沿い、静脈の複雑な形態のビーナ ス網状組織が存在する。硬膜空間20は押し潰すことができる潜在空間であり、 この中に脂肪、連結組織、血管、リンパ管、神経繊維、及び他の組織を含む。こ の硬膜空間内、及び周辺では種々の損傷、胞状塊の発生、及び神経損傷が発生す ることがあり、このため人体に種々の背中の問題を起こす。例えば、軟らかい部 分から一層硬い部分の傷跡の組織の範囲の繊維症が不規則に、又は層状に形成さ れ、それが硬膜22、及び硬膜空間20の骨膜、又は靭帯フラブム24に付着し 、硬膜空間20を横切る損傷部を形成する。このような損傷は椎弓切除手段から 生ずるような以前の手術による傷跡によって生ずる可能性がある。損傷したり、 漏出したり、又は裂傷を受けた円板状組織も損傷の原因となり、背中の痛みの原 因になることが多い。 本発明により、硬膜外科手術中のように硬膜区域を観察するための装置15は 患者の硬膜空間20を一層よく見ることができるようにしたもので、ステロイド 流体の適用、円板状組織の除去、又は繊維症損傷の分断のような外科的治療を硬 膜空間に、及びその付近に一層有効に導入することができる。本発明による硬膜 外科治療用装置15は硬膜空間20内に位置するカテーテル30を通じて流体源 50から供給される流体、好適には生理食塩水を硬膜空間の一部に充填すること によって、この硬膜空間20の一部を膨張させるためカテーテル30を使用する 。図示のような圧力監視手段55を流体源50に連結し、流体源50から硬膜空 間に供給される流体圧力を監視する。図3〜図6に明示するように、カテーテル 30に光学スコープ60を挿入することによって硬膜空間20の膨張空間内に光 学スコープの一部を位置させ、映像装置80のような観察手段を光学スコープに 接続し、硬膜空間20の可視映像100を得る。 本発明の第1、及び第2の実施例によれば、カテーテル30を当業者に既知の 種々の形式のカテーテル、又は内視鏡の一つにすることができるが、図5〜図1 2に明示するような2.7mm、又はそれ以下の比較的外径が小さい多内腔の操作自 在のカテーテル30が好適である。図示のカテーテル30は仙骨の区域に容易に 挿入できるよう外径が約2.4mmであり、2.8mm以下なので好適である。本願中に援 用した1992年7月6日に出願された米国特許出願第07/908403号、 及び1992年11月2日に出願された米国特許出願第07/970490号に 開示されているようなハンドル部分35から外方に延びる多デュロメータ管部4 0をこの多内腔の操作可能なカテーテル30が有するのが好適である。カテーテ ル42はハンドル35から末端45まで縦方向に延びる少なくとも第1内腔41 、及び第2内腔42を有するのが好適である。図8〜図10に明示するように、 第1内腔41が第1内腔42より大きな内径を有するのが好適である。 光学スコープ60は当業者に既知の0.88mm直径のファイバースコープであるの が好適であり、操作可能のカテーテル30の第2内腔42に挿入するのが好適で あり、更に図5に示すように光ファイバーシース61に挿入するのが好適であり 、このファイバースコープの端部62を硬膜空間20内に突出させる。本願中に 援用した1992年10月12日に出願された米国特許出願第07/96343 1号に開示し、説明されているような映像装置80にこのファイバースコープ6 0を連通させるのがよい。本発明による硬膜外科治療用方法、及び装置に関係が ある事項以外は、操作可能のカテーテル30、ファイバースコープ60、流体源 50、及び映像装置80の詳細な説明は省略する。 操作自在なカテーテル30、ファイバースコープ60、流体源50、及び映像 装置80を組み合わせることによって、図3の正面図に示すように、医師17、 又はその他の医療技師がカテーテル30、及び映像装置80を制御し、操作する と共に、同時に切開器具等の外科用工具、及び医療操作に必要な流体を使用しな がら、テレビジョン監視装置84、即ち陰極管表示装置上に表示される硬膜空間 20内の問題のある箇所を医師が位置的に定め、分離し、更に観察することがで きる。この映像装置80は医師が硬膜空間20の膨張部の可視映像100を見る ことができるようにするだけでなく、可搬式スタンド88上のテレビジョン監視 装置84の下に取り付けたビデオカセット記録装置86のような問題がある区域 を記録し、文書化するための手段を提供する。操作可能なカテーテル30は図6 、及び図7に示すように硬膜空間内でも全く可撓性で操作可能であるのが好適で あるから、装置15も、緩やかな背柱内の外科手術を可能にする。これは光学ス コープ60と、操作可能なカテーテル30との組合せによって一層有効な観察と 接近とが可能なためである。図5に示すように車輪87を有するスタンド88上 に映像装置80が好適に取り付けられているから、医師、及びその他の医療技師 が映像装置80を手術位置の近くに位置させることができる。硬膜空間20の一 部を液体によって膨張させた時、映像装置80の制御盤83により、映像100 の調整、焦点合わせ、及び倍率を定め、硬膜20、及び問題の区域を観察するの を助ける。観察すべき硬膜空間20の膨張した部分は、図3を参照して予め限定 し、説明した境界、又は全周縁より狭い硬膜空間20の量であるのが好適である 。 また特に、図13、及び図14のブロック線図と、図3の外科手術を行ってい る正面図とを参照し、本発明装置15の使用中、患者120の皮膚を通じて、又 は好適には仙骨区域125(図3参照)、又は患者120の腰部135(図1参 照)を通じて針を挿入し、硬膜空間20に入れ、患者の皮膚から硬膜空間20内 への開口を設けることを、このような硬膜外科方法が含むのが好適である。 図1に示すように、仙骨区域125は骨盤区域28に隣接してL−5以下の背 柱の下端にある。仙骨区域125は一般に5個の融合した椎骨、即ち仙骨椎骨で 形成された三角形状の骨であり、人間の解剖学的にこの区域内の骨盤区域の2つ の腰骨間に背中の方に楔状に入り込んでいる。また、本発明は獣医による硬膜治 療のため種々の動物にも適用できることは当業者には明らかである。腰部区域1 35は下端の仙骨区域125と、上端の胸部区域(T−1〜T−12)の間にL −1〜L−5まで延在する。胸部区域(T−1〜T−12)は上部150(T− 12)、及び腰部区域135から首の部分まで延在する。 図13に示すように、本発明硬膜外科治療用装置15の第1実施例によれば、 ブロック161によって示すように、患者の仙骨の区域125、好適には仙骨溝 の周りの区域をT-8(図1参照)のレベルまで幅の広いプレップ沃素で洗う。患 者120を布で覆い、医師17は手を強く洗い、滅菌したガウンを着用する(図 3参照)。入口位置を準備し、1%のキシロケェーン溶液、又は1%のリグノケ ェーンを注射して、切開用の皮膚ホイールを生ぜしめる。次に患者120をバー スドで安静にし、即ち患者の腕に通した静脈カヌールを通じて患者の必要性に合 わせて個々に滴定されたバースドを通す。また脈拍酸素測定、EKG、及び血圧 監視装置42によって患者を監視する。 患者を洗浄し、準備した後、ブロック162に示すように、針、好適には18 ゲージ・タウィ(Touhy)針を使用して、仙骨孔に接近する。靭帯フラブム24 (図2参照)に穿孔し、針の先端を仙骨裂孔内に挿入する。ブロック163に示 すように、透視検査法による案内下で、案内ワイヤ、好適には0.89mm(0.035イン チ)直線先端フロッピー案内ワイヤを針に挿入して前進させ、硬膜空間内に入れ る。案内ワイヤは放射線不透過であるのが好適であり、テフロンをコーチングし た不透鋼で形成する。次に、当業者には理解できるように、透過検査監視装置に より医師17が硬膜空間20内の案内ワイヤの位置を透過検査法により観察する のが好適であり、案内ワイヤを背柱レベルまで前進させる。この位置では、硬膜 空間20内の予想される問題区域が発生している。ブロック164に示すように 硬膜空間20、好適には膨張している硬膜空間から針を引き出す。 次に、装置15のカテーテル30、好適には多内腔の操作可能なカテーテルを 案内ワイヤを越えて開口内に硬膜空間20まで挿入する。この工程をブロック1 65に示す。カテーテル30を仙骨裂孔内に前進させる際、案内ワイヤは案内装 置として機能する。好適なことに、カテーテル30は操作可能なカテーテルであ るから、ハンドル35と可撓性末端45とは硬膜空間20内でのカテーテル30 の前進と位置決めとを容易にする。 また、この装置はカテーテル30を通じて硬膜空間20に流体を供給する流体 源50を有する。流体源50から、操作可能のカテーテル30の第1内腔42に 流体を供給し、好適には連続的に供給し、硬膜空間20の一部を膨張させる。こ の第1内腔42も外科用器具のための作動流通路となることができる。 流体は通常の生理食塩水のような液体であるのが好適である。図3に明示する ように、流体を規制するため、通常の生理食塩水用袋を静脈用セットと共に使用 し、三方止めコック、又は弁に連結する。次に20立方センチ(cc)の注射器 を三方止めコックの第2ポートに連結する。カテーテル30の内腔42への接近 ポートも止めコックの第3ポートに連結するのがよい。(図6に明示するように )カテーテル30のハンドル部35における基端部37において管部38に通し て流体を入れることもできる。20cc注射器をまず使用して、静脈用セットか ら気泡を取り出し、硬膜空間の膨張のため、通常の生理食塩水を静脈用セットに 充填する。ブロック166に示すように20ccの生理食塩水を硬膜空間内に注 入することができる。 流体源50は静脈用セットで使用するような流体用袋であるのが好適であり、 袋に一体に形成するか隣接して設けた目盛のような流体量の表示を有するのが好 適である。この流体表示装置は処理を行っている間に使用された流体の量を医師 にフィードバックする。この装置15の流体流量制御手段には三方止めコックの ような弁、流体流量表示装置、及び流体が流動できるよう流体源をカテーテル3 0に連結するため図6に示すルーエルロック38、基端管38のようなコネクタ を有するのが好適である。カテーテル30に流通する流体の流れを表示し、又は 制御し、又はその両方を行う他の手段を使用してもよい。流体流量のための他の 技術を使用することができるが、好適なことに、この装置15によって硬膜空間 20に供給される流体の量は人体が容易に吸収することができるような比較的僅 かな25〜50ミリリットル(ml)である。流体源50を所定の高さに取り付 けて、カテーテルを通じて硬膜空間に加わる流体圧力が重力等によって主として 発生するようにするのが好適である。この重力を利用する加圧技術は好適である が、当業者に既知の他の技術を使用してもよい。 所定の高さに位置し、又は取り付けた流体源からの20ccの流体は硬膜空間 20の一部内の圧力を増大して神経根、又はその他の組織を観察する空所を発生 させるのに十分である。図示の流体圧力監視装置55のような圧力監視手段はカ テーテル30を通じて硬膜空間20内に流入する流体の圧力を監視する。この流 体圧力監視装置55には流体にポンプ作用を加え、静脈系を監視調整するための ポンプ等を設けることができる。 硬膜空間内での操作可能なカテーテル30の位置決めも透過検査監視装置によ り監視することができる。案内ワイヤ同様、カテーテル30も放射能不透過性で あるのが好適である。このような状態下で、透過検査監視下に医師は問題がある と疑われる区域に操作可能のカテーテル30を前進させることができる。 ブロック167に示すように、装置15もファイバー光学スコープ、又はファ イバースコープが好適な光学スコープ60を有し、次に、この光学スコープ60 を多内腔の操作可能なカテーテルの好適には他の内腔41内に挿入する。ファイ バースコープ60は図6に明示するように、ハンドル部35内のアクセスポート に入ることができ、又は、図3、又は図4に示すようにハンドル部35の基端部 37に入ることができる。ファイバースコープ60を硬膜空間20内でカテーテ ル30を前進させる前に、挿入させ得ることは明らかである。操作可能のカテー テル30の内腔41内に光学スコープ60の一部を前進させ、硬膜空間20の膨 張した部分内に前進させる。光学スコープ60は放射線に対して不透過性でない のが好適であり、約1cm以上硬膜空間20内に突出しないのが好適である。 流体源50から供給された流体が硬膜空間20の一部を膨張させている時でも 、光学スコープ60をカテーテル30の末端45内に位置させることができ、な お硬膜空間20の膨張部を観察することができる。光学スコープ60は硬膜空間 20の膨張部を照らし、ブロック168に示すように、映像源80を使用して硬 膜空間20とその中の問題の区域とを見えるようにして表示する。カテーテルを 操作して末端45を適切な位置に設置し、末端が付着するのを防止し、又はステ ロイド剤のような薬剤の流れを妨害したり、又は外科的治療に使用する器具、又 は装置の位置決めを妨害する恐れのある脂肪球の発生を防止する。ブロック16 9に示すように、炎症のような問題の区域がその赤色、増大した血管分布、その 他の組織によって認知されるまで、カテーテル30を操作する。次に問題の区域 を観察し、書類化する。この書類化には、ビデオカセット記録装置86、コンパ クトディスク記録装置等による可視映像を記録するのを含むのが好適である。ブ ロック171に示すように、神経区域にステロイド剤を加えたり、繊維症損傷部 を分裂させたり、円板状組織除去、その他の処置のような治療を硬膜空間内の問 題区域に対し遂行する。この装置を治療のために使用するのが好適であり、この 場合、硬膜空間20内の問題の区域に隣接して操作可能なカテーテル30の末端 45を位置決めすることと、操作可能のカテーテル30の内腔41、又は42を 通じて硬膜空間20内の問題の区域を治療することとを含むのが好適である。 この治療を遂行した後、ブロック172、173に示すように、カテーテル3 0を緩やかに取り出し、カテーテルが挿入されていた患者の皮膚の入口の位置に 包帯を加える。約2時間が好適であるが患者を診察し、次に退席させる。患者の チャートを完成し、1週間にわたる追跡診察の予約を行う。 図14に示すように、本発明の硬膜外科治療用装置15の第2実施例180に よれば、ブロック181に示すように、患者120の腰部区域135、好適には L3、L4の区域(図1参照)を洗浄し、プレップする。この第2実施例では図 2に示す第1実施例と異なり、患者120が着座位置にあるのが好適であり、こ れにより椎骨L1〜L5を拡大して接近し易くする。本発明によれば、患者12 0の仙骨、又は尾骨の区域125、及び腰部区域135の他に、背柱に沿う他の 入口の位置を採用することができることは明らかである。 ブロック182に示すように、当業者に良く知られた抵抗を減らす技術を使用 して、L3、及びL4間のような背柱間に18ゲージ・タウィ針を挿入する。硬 膜空間20を確認し、案内ワイヤ、好ましくは0.89mm(0.035インチ)直線先端フ ロッピー案内ワイヤを針に通して挿入前進させ、背柱レベルまで達せしめる。こ の位置は硬膜空間20内、及び周りに予想される問題区域がある場所である。次 にブロック185に示すように針を取り出し、好ましくは廃棄する。 ブロック186に示すように、カテーテル30を挿入し、案内ワイヤを越えて 予想される問題の区域まで前進させる。次に第1実施例について説明したように 硬膜空間20に流体を注入し、膨張させる(ブロック187参照)。ブロック1 88に示すように、カテーテル30の内腔41を通じて光学スコープ60の一部 を挿入し、前進させ、硬膜空間20の膨張部内に達せしめる。問題の区域を観察 し、書類化し、カテーテルを操作し、前に述べた治療処置を一層有効に遂行する ため問題の区域に隣接してカテーテルを位置決めする。次に、ブロック192に 示すように、上述したような治療処置を遂行する。カテーテル30を緩やかに取 り出し、カテーテルが挿入されていた患者の皮膚の入口に包帯を加え、患者を観 察する(ブロック193〜195参照)。次に、追跡診察の予定を立て、患者を 退席させる。 このようにして本発明装置15は硬膜空間の明視を良好にし、その問題の区域 の一層有効な治療を可能にする。この装置は医師によって問題の区域を有効に観 察し、書類化することを可能にし、次に患者のために最も有効な治療を決定する ことができる。操作可能なカテーテルは好ましくも硬膜空間内で可撓性で操作で きるから、背骨間の緩やかな外科的手術を行うことができる。これは操作可能な カテーテルに組み合わせて光学スコープにより問題の区域を一層有効に観察し、 接近することができるからである。 この明細書、及び図面においては、本発明の代表的な好適な実施例を開示し、 特定の語を採用したが、これ等の語は総括的、及び記載上、使用したもので、本 発明の範囲を退定するものでない。種々の実施例を参照して本発明を著しく詳細 に説明した。しかし、明細書中で説明し、請求の範囲で限定する発明の範囲内で 種々の変更を加えることができることは明らかである。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年10月3日 【補正内容】 る。 また、内視鏡も使用されており、「内視鏡による腰部円板組織除去方法」の発 明の名称でObenchainに与えられた米国特許第5195541号に開示されてい るように、身体の血管、又は空所に挿入された管、又はスリーブに、又は直接身 体の血管、又は空所に内視鏡の細長い挿入可能の部分を挿入することによって身 体の血管又は空所内の内部区域、又は器官を観察することができる。ここに使用 する内視鏡とは身体の管、又は中空器官の内部を診断するための器機である。一 方、カテーテルとは静脈のような身体の管に挿入して身体の血管、又は空所への 開口を維持するための管である。しかし、これ等の内視鏡はカテーテルに比較し 大きく、従って内視鏡は背骨、即ち背柱を包囲するようなデリケートな外科治療 を遂行するためにカテーテルと協働することはない。 更に、ファイバー光学スコープ、即ちファイバースコープは心臓を包囲するよ うな種々の外科処置に使用されている。これ等のファイバースコープは静脈、又 は動脈の閉塞等を見るため、静脈、又は動脈に挿入されることが多く、ヨーロッ パ特許出願第0343094号に示されているように単一内腔のカテーテルに組 み合わせて使用されている。しかし、硬膜空間は可視技術を使用してまだ完全に 探究されておらず、これは上述の硬膜空間は静脈、又は動脈の形状でないためで ある。カテーテル、内視鏡、ファイバースコープ、又は切開具のような挿入され た器具、又は装置の周りに硬膜空間は潰れているから、ファイバースコープは、 硬膜空間を監視し、又は硬膜の種々の外科的処置を行うためのものと考えられて いない。 従って、患者の硬膜空間に有効に入り、医師が患者の背中の痛みの原因と考え られる問題の区域を可視的に観察して書類化し、最短の時間で、最小の切開量で 、外科治療中に患者に他の損傷を与えることなく、硬膜空間内、又はその周縁の 問題の区域を治療することができ、硬膜外科処置中に硬膜の区域を観察すること ができる装置が待望されている。 発明の要約 本発明は硬膜空間内に外科的治療を一層有効に導入するため、患者の硬膜空間 の可視性を改良し、硬膜の外科的処置中、硬膜区域を観察する装置を提供する。 硬膜の外科的処置中、硬膜区域を観察する本発明装置は、硬膜空間内に位置する カテーテルを通じて流体源から供給された流体を硬膜空間の一部に充填すること 請求の範囲 1.患者の硬膜空間(20)内が見える程度を改善して内部に外科治療を一層有 効に導入し得るようにした硬膜外科処置用装置(15)であって、 カテーテル(30)と、 少なくとも一部が前記カテーテル(30)内に位置し得る光学スコープ(60 )と、 可視映像(100)を生ずるよう前記光学スコープ(60)に接続された観察 手段とを具える硬膜外科処置用装置(15)において、 前記カテーテル(30)が複数個の内腔を有し、硬膜空間(20)の一部内に 容易に挿入し得る寸法を有し、外径が2.8mmを越えないものであり、 前記硬膜空間(20)の一部を膨張させるため前記カテーテル(30)の第1 内腔(41)に流体連通するよう連結された膨張手段(50)を具え、 少なくとも一部が前記カテーテル(30)の第2内腔(42)内に位置し、前 記カテーテルの末端(45)に密接し前記硬膜空間の膨張した部分に密接して位 置するよう前記光学スコープ(60)を配置し、 前記硬膜空間(20)の膨張した部分の可視映像(100)を生ずるよう前記 光学スコープ(60)に接続された観察手段とを具えることを特徴とする硬膜外 科処置用装置(15)。 2.前記カテーテル(30)の第1内腔(40)に流体連通するよう連結されこ の第1内腔(41)を通じて前記硬膜空間(20)に供給されるべき流体で充填 されるようにした流体供給源(50)を前記膨張手段が具える請求項1に記載の 装置(15)。 3.前記硬膜空間(20)に供給される流体圧力を監視するため前記流体供給源 (50)に接続された圧力監視手段(55)を更に具える請求項1、又は2に記 載の装置(15)。 4.予想される問題区域に隣接して硬膜空間(20)内にある前記カテーテル( 30)の一部の位置決めを透視観察するための手段を更に設けた請求項1〜3の いずれか1項に記載の装置(15)。 5.前記カテーテル(30)に向け、このカテーテル(30)に通る流体の流量 を制御するため、前記流体源(50)と前記カテーテル(30)とに連結された 流体流制御手段を更に設けた請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置(15) 。 6.前記カテーテル(30)を通じて流体源(50)から供給され硬膜空間(2 0)の一部を膨張させる流体が液体である請求項1〜5のいずれか1項に記載の 装置(15)。 7.前記カテーテル(30)の前記第1内腔(41)への流体流を監視する手段 を更に設けた請求項1〜6のいずれか1項に記載の装置(15)。 8.流体が流動し得るよう前記流体源(50)と前記カテーテル(30)の前記 第1内腔(41)とに連結される流体コネクタを前記流体流制御手段が有する請 求項4に記載の装置(15)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM, AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE ,HU,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK, LR,LT,LU,LV,MD,MG,MN,MW,N L,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SI,SK,TJ,TT,UA,US,UZ,VN 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.患者の硬膜空間内が見える程度を改善して内部に外科治療を一層有効に導入 し得るようにした硬膜外科処置用装置において、 硬膜空間内に容易に挿入し得る寸法を有することを特徴とし、外径が2.8mmを 越えないことを特徴とする多内腔カテーテルと、 前記カテーテルの第1内腔に流体連通するよう連結されこの第1内腔を通じて 前記硬膜空間に供給されるべき流体で充填されるようにした流体供給源と、 前記カテーテルの第2内腔内に位置し、前記硬膜空間の膨張部内に一部を延在 させ得るようにした光学スコープと、 前記硬膜空間の可視映像を生ずるよう前記光学スコープに接続された観察手段 とを具えることを特徴とする硬膜外科処置用装置。 2.硬膜空間に供給される流体圧力を監視するため前記流体源に接続された圧力 監視手段を更に設けた請求項1に記載の装置。 3.予想される問題区域に隣接して硬膜空間内にある前記カテーテルの一部の位 置決めを透視観察するための手段を更に設けた請求項1に記載の装置。 4.前記カテーテルに向け、このカテーテルに通る流体の流量を制御するため、 前記流体源と前記カテーテルとに連結された流体流制御手段を更に設けた請求項 1に記載の装置。 5.前記カテーテルを通じて流体源から供給され硬膜空間の一部を膨張させる流 体が液体である請求項1に記載の装置。 6.硬膜空間の全境界線より小さい硬膜空間の量を硬膜空間の膨張部が有する請 求項5に記載の装置。 7.前記カテーテルの前記第1内腔への流体流を監視する手段を更に設けた請求 項1に記載の装置。 8.流体が流動し得るよう前記流体源と前記カテーテルの前記第1内腔とに連結 される流体コネクタを前記流体流制御手段が有する請求項4に記載の装置。 9.患者の硬膜空間内が見える程度を改善して内部に外科治療を一層有効に導入 し得るようにした硬膜外科処置用装置において、 硬膜空間内に容易に挿入し得る寸法を有することを特徴とする多内腔カテーテ ルと、 前記カテーテルの第1内腔に流体連通するよう連結されこの第1内腔を通じて 前記硬膜空間に供給されるべき流体で充填されるようにした流体供給源と、 前記流体供給源から前記カテーテルの前記第1内腔に流体を供給するよう、こ れ等流体供給源とカテーテルの第1内腔とに流体が流動し得るよう連結された流 体コネクタと、 前記カテーテルの第2内腔内に位置し、前記硬膜空間の膨張部内に一部を延在 させ得るようにした光学スコープと、 前記硬膜空間の可視映像を生ずるよう前記光学スコープに接続された観察手段 とを具えることを特徴とする硬膜外科処置用装置。 10.硬膜空間に供給される流体圧力を監視するため前記流体源に接続された圧 力監視手段を更に設けた請求項9に記載の装置。 11.予想される問題区域に隣接して硬膜空間内での前記カテーテルの一部の位 置決めを透視観察するための手段を更に設けた請求項10に記載の装置。 12.前記カテーテルを通じて流体源から供給され硬膜空間の一部を膨張させる 流体が液体である請求項9に記載の装置。 13.硬膜空間の全境界線より小さい硬膜空間の量を硬膜空間の膨張部が有する 請求項12に記載の装置。 14.前記カテーテルの前記第1内腔への流体流を監視する手段を更に設けた請 求項9に記載の装置。
JP7510446A 1993-09-30 1994-09-30 硬膜外科治療中の硬膜区域観察装置 Pending JPH09505744A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US129,331 1993-09-30
US08/129,331 US5354266A (en) 1992-07-06 1993-09-30 Method of epidural surgery
PCT/US1994/011006 WO1995008956A1 (en) 1993-09-30 1994-09-30 Apparatus for observing the epidural region such as during epidural surgery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09505744A true JPH09505744A (ja) 1997-06-10

Family

ID=22439477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7510446A Pending JPH09505744A (ja) 1993-09-30 1994-09-30 硬膜外科治療中の硬膜区域観察装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US5354266A (ja)
EP (1) EP0720448B1 (ja)
JP (1) JPH09505744A (ja)
AT (1) ATE180156T1 (ja)
AU (1) AU697303B2 (ja)
CA (1) CA2173113A1 (ja)
DE (1) DE69418612T2 (ja)
DK (1) DK0720448T3 (ja)
ES (1) ES2131217T3 (ja)
WO (1) WO1995008956A1 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5857996A (en) 1992-07-06 1999-01-12 Catheter Imaging Systems Method of epidermal surgery
US5607462A (en) * 1993-09-24 1997-03-04 Cardiac Pathways Corporation Catheter assembly, catheter and multi-catheter introducer for use therewith
US5908446A (en) * 1994-07-07 1999-06-01 Cardiac Pathways Corporation Catheter assembly, catheter and multi-port introducer for use therewith
USD405881S (en) 1996-01-16 1999-02-16 Catheter Imaging Systems, Inc. Handle for steerable catheter
USD398986S (en) 1996-01-16 1998-09-29 Catheter Imaging Systems, Inc. Handle interface for steerable catheter
US6007531A (en) 1995-11-21 1999-12-28 Catheter Imaging Systems, Inc. Steerable catheter having disposable module and sterilizable handle and method of connecting same
US5860953A (en) 1995-11-21 1999-01-19 Catheter Imaging Systems, Inc. Steerable catheter having disposable module and sterilizable handle and method of connecting same
US5816257A (en) * 1995-12-20 1998-10-06 Origin Medsystems, Inc. Gasless retroperitoneal surgical procedure
US6213974B1 (en) 1996-12-30 2001-04-10 Visionary Biomedical, Inc. Steerable catheter having segmented tip and one-piece inlet housing, and method of fabricating same
US6146355A (en) * 1996-12-30 2000-11-14 Myelotec, Inc. Steerable catheter
US5865184A (en) * 1997-01-13 1999-02-02 Takiguchi; Tetsuo Combined spinal and epidural anesthesia
US6106506A (en) * 1997-03-04 2000-08-22 Innovatec Medical Corp. Method and apparatus for delivering a colonic lavage
US6234958B1 (en) 1998-11-30 2001-05-22 Medical Access Systems, Llc Medical device introduction system including medical introducer having a plurality of access ports and methods of performing medical procedures with same
US6517565B1 (en) 1999-06-02 2003-02-11 Power Medical Interventions, Inc. Carriage assembly for controlling a steering wire steering mechanism within a flexible shaft
US8229549B2 (en) 2004-07-09 2012-07-24 Tyco Healthcare Group Lp Surgical imaging device
US6716233B1 (en) 1999-06-02 2004-04-06 Power Medical Interventions, Inc. Electromechanical driver and remote surgical instrument attachment having computer assisted control capabilities
US8025199B2 (en) 2004-02-23 2011-09-27 Tyco Healthcare Group Lp Surgical cutting and stapling device
US7951071B2 (en) 1999-06-02 2011-05-31 Tyco Healthcare Group Lp Moisture-detecting shaft for use with an electro-mechanical surgical device
US6793652B1 (en) 1999-06-02 2004-09-21 Power Medical Interventions, Inc. Electro-mechanical surgical device
US7695485B2 (en) 2001-11-30 2010-04-13 Power Medical Interventions, Llc Surgical device
US6315184B1 (en) * 1999-06-02 2001-11-13 Powermed, Inc. Stapling device for use with an electromechanical driver device for use with anastomosing, stapling, and resecting instruments
US6572536B1 (en) 1999-11-05 2003-06-03 Visionary Biomedical, Inc. Autoclavable flexible fiberscope
US6488197B1 (en) 2000-02-22 2002-12-03 Power Medical Interventions, Inc. Fluid delivery device for use with anastomosing resecting and stapling instruments
US8016855B2 (en) 2002-01-08 2011-09-13 Tyco Healthcare Group Lp Surgical device
US6692430B2 (en) 2000-04-10 2004-02-17 C2Cure Inc. Intra vascular imaging apparatus
ES2307745T3 (es) 2001-04-20 2008-12-01 Power Medical Interventions, Inc. Dispositivo de formacion de imagen.
JP2005521109A (ja) * 2001-06-20 2005-07-14 パワー メディカル インターベンションズ,インコーポレイテッド 統合医療追跡のための方法及びシステム
US9113878B2 (en) 2002-01-08 2015-08-25 Covidien Lp Pinion clip for right angle linear cutter
US7306574B2 (en) * 2002-01-17 2007-12-11 Optivia Medical, Llc Steerable dilatation system, dilator, and related methods for stepped dilatation
EP1478263B1 (en) 2002-01-30 2011-03-09 Tyco Healthcare Group LP Surgical imaging device
DE10392670B4 (de) 2002-05-16 2012-10-11 C2Cure Inc. Miniatur-Kamerakopf
DE60310224T2 (de) 2002-06-14 2007-09-20 Power Medical Interventions Inc. Gerät zum klemmen, schneiden und zusammenheften von gewebe
DE60332362D1 (de) 2002-09-30 2010-06-10 Power Medical Interventions Llc Eigenständiges sterilisierbares chirurgisches system
US20050148954A1 (en) * 2003-10-08 2005-07-07 Roy Abell Method for delivering a colonic lavage
JP2008508058A (ja) * 2004-07-29 2008-03-21 ヴァートス メディカル インコーポレーテッド 脊柱靭帯矯正装置
CA2614721A1 (en) 2005-07-29 2007-02-08 Vertos Medical, Inc. Percutaneous tissue excision devices and methods
US20070123890A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-31 X-Sten, Corp. Tissue retrieval devices and methods
GB2436527B (en) * 2006-03-29 2008-02-20 Zsolt Joel Szarka Needle
US7942830B2 (en) 2006-05-09 2011-05-17 Vertos Medical, Inc. Ipsilateral approach to minimally invasive ligament decompression procedure
US20070299459A1 (en) * 2006-06-26 2007-12-27 X-Sten Corp. Percutaneous Tissue Access Device
USD620593S1 (en) 2006-07-31 2010-07-27 Vertos Medical, Inc. Tissue excision device
WO2008100906A2 (en) * 2007-02-12 2008-08-21 Vertos Medical, Inc. Tissue excision devices and methods
CN101801284B (zh) 2007-09-21 2012-10-03 Tyco医疗健康集团 手术器械
WO2009039510A1 (en) 2007-09-21 2009-03-26 Power Medical Interventions, Inc. Surgical device
US20090118709A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-07 Vertos Medical, Inc. A Delaware Corporation Tissue Excision Tool, Kits and Methods of Using the Same
USD621939S1 (en) 2008-10-23 2010-08-17 Vertos Medical, Inc. Tissue modification device
USD619253S1 (en) 2008-10-23 2010-07-06 Vertos Medical, Inc. Tissue modification device
USD610259S1 (en) 2008-10-23 2010-02-16 Vertos Medical, Inc. Tissue modification device
USD635671S1 (en) 2008-10-23 2011-04-05 Vertos Medical, Inc. Tissue modification device
USD619252S1 (en) 2008-10-23 2010-07-06 Vertos Medical, Inc. Tissue modification device
USD611146S1 (en) 2008-10-23 2010-03-02 Vertos Medical, Inc. Tissue modification device
US9168047B2 (en) 2009-04-02 2015-10-27 John T. To Minimally invasive discectomy
US20120296166A1 (en) 2009-11-13 2012-11-22 Kim Daniel H Intradural endoscope
US20140018782A1 (en) * 2011-03-29 2014-01-16 Gregory Flynn System, Method, and Apparatus for Performing Surgery using High Power Light Energy
EP3011918B1 (en) 2011-12-03 2018-07-25 DePuy Synthes Products, Inc. Safe cutting heads and systems for fast removal of a target tissue
WO2015009763A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 Ouroboros Medical, Inc. An anti-clogging device for a vacuum-assisted, tissue removal system

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR990417A (fr) * 1949-07-08 1951-09-21 Sonde flexible à paroi terminale orientable pour usages médicaux
DE1213571B (de) * 1964-12-08 1966-03-31 Paul Ritzau Vorrichtung zum Verteilen von Roentgen-kontrastmitteln oder Medikamenten im Magen-Darmtraktus
US3470876A (en) * 1966-09-28 1969-10-07 John Barchilon Dirigible catheter
US3605725A (en) * 1968-08-07 1971-09-20 Medi Tech Inc Controlled motion devices
US3892228A (en) * 1972-10-06 1975-07-01 Olympus Optical Co Apparatus for adjusting the flexing of the bending section of an endoscope
DE3214615C2 (de) * 1981-04-21 1985-04-25 Kabushiki Kaisha Medos Kenkyusho, Tokio/Tokyo Krümmungssteuerungsanordnung für ein Endoskop
US4545374A (en) * 1982-09-03 1985-10-08 Jacobson Robert E Method and instruments for performing a percutaneous lumbar diskectomy
US4573448A (en) * 1983-10-05 1986-03-04 Pilling Co. Method for decompressing herniated intervertebral discs
DE3443337A1 (de) * 1984-11-28 1986-05-28 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Instrument zur untersuchung und behandlung von koerperkanaelen
US4776844A (en) * 1986-05-02 1988-10-11 Olympus Optical Co., Ltd. Medical tube
SE454045B (sv) * 1986-08-04 1988-03-28 Radisensor Ab Ledare for mekanisk styrning av en kateter vid hjert- och kerlundersokningar
US4905666A (en) * 1987-03-27 1990-03-06 Olympus Optical Co., Ltd. Bending device for an endoscope
US4808157A (en) * 1987-07-13 1989-02-28 Neuro Delivery Technology, Inc. Multi-lumen epidural-spinal needle
ES2007667A6 (es) * 1987-07-28 1989-07-01 Espejo Martinez Antonio Aparato localizador del espacio epidural
US4878893A (en) * 1988-04-28 1989-11-07 Thomas J. Fogarty Angioscope with flush solution deflector shield
US4904237A (en) * 1988-05-16 1990-02-27 Janese Woodrow W Apparatus for the exchange of cerebrospinal fluid and a method of treating brain and spinal cord injuries
DE3916288C2 (de) * 1988-05-20 1993-10-28 Wolfgang Dr Vilmar Uretero-Renoskop
US5085631A (en) * 1988-08-02 1992-02-04 Thomas Jefferson University Method and kit for administering spinal subarachnoid anesthesia
US5053046A (en) * 1988-08-22 1991-10-01 Woodrow W. Janese Dural sealing needle and method of use
US4968298A (en) * 1988-09-12 1990-11-06 Michelson Gary K Interspace irrigator
CA1326620C (en) * 1988-10-25 1994-02-01 Geoffrey S. Martin Catheter for prolonged access
US4930521A (en) * 1989-03-17 1990-06-05 Metzger William T Variable stiffness esophageal catheter
US5131382A (en) * 1989-03-27 1992-07-21 Meyer William F Endoscopic percutaneous discectomy device
US4996974A (en) * 1989-04-17 1991-03-05 Welch Allyn, Inc. Adjustable steering control for flexible probe
US4973312A (en) * 1989-05-26 1990-11-27 Andrew Daniel E Method and system for inserting spinal catheters
US4934340A (en) * 1989-06-08 1990-06-19 Hemo Laser Corporation Device for guiding medical catheters and scopes
US5024655A (en) * 1989-09-05 1991-06-18 Freeman Andrew B Epidural catheter apparatus and associated method
US5215105A (en) * 1989-11-14 1993-06-01 Custom Medical Concepts, Inc. Method of treating epidural lesions
US5232442A (en) * 1989-12-11 1993-08-03 Brigham And Women's Hospital Method and apparatus for inducing anesthesia
US5084043A (en) * 1990-01-12 1992-01-28 Laserscope Method for performing a percutaneous diskectomy using a laser
US4983165A (en) * 1990-01-23 1991-01-08 Loiterman David A Guidance system for vascular catheter or the like
AU7304491A (en) * 1990-02-02 1991-08-21 Ep Technologies Inc Catheter steering mechanism
JP2852785B2 (ja) * 1990-03-14 1999-02-03 株式会社町田製作所 可撓管用アングル
JPH03264041A (ja) * 1990-03-14 1991-11-25 Machida Endscope Co Ltd 湾曲操作装置
ES2077007T3 (es) * 1990-12-07 1995-11-16 Ruesch Willy Ag Instrumento medico con cabeza orientable.
US5188594A (en) * 1991-07-22 1993-02-23 Michael Zilberstein Method of administering medication into epidural space
US5195541A (en) * 1991-10-18 1993-03-23 Obenchain Theodore G Method of performing laparoscopic lumbar discectomy
US5197649A (en) * 1991-10-29 1993-03-30 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Gastrointestinal endoscoptic stapler

Also Published As

Publication number Publication date
US5354266A (en) 1994-10-11
ATE180156T1 (de) 1999-06-15
AU7960294A (en) 1995-04-18
EP0720448A1 (en) 1996-07-10
AU697303B2 (en) 1998-10-01
US5496269A (en) 1996-03-05
DE69418612D1 (de) 1999-06-24
DK0720448T3 (da) 1999-11-08
EP0720448B1 (en) 1999-05-19
ES2131217T3 (es) 1999-07-16
CA2173113A1 (en) 1995-04-06
DE69418612T2 (de) 1999-12-30
WO1995008956A1 (en) 1995-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09505744A (ja) 硬膜外科治療中の硬膜区域観察装置
US5857996A (en) Method of epidermal surgery
US7181289B2 (en) Epidural nerve root access catheter and treatment methods
US20150025311A1 (en) Small single-port arthroscopic lavage, directed tissue drying, biocompatible tissue scaffold and autologous regenerated cell placement delivery system
JPH10512169A (ja) 神経偏向導管針及びその使用方法
US20100241160A1 (en) Method and kit for cyst aspiration and treatment
Goodman Ureteroscopy with rigid instruments in the management of distal ureteral disease
Shirane et al. Surgical treatment of pineal region tumours through the occipital transtentorial approach: evaluation of the effectiveness of intra-operative micro-endoscopy combined with neuronavigation
Tori The radiological demonstration of the azygos and other thoraco-abdominal veins in the living
Deinsberger et al. Stereotactic endoscopic treatment of colloid cysts of the third ventricle
Saberski et al. Spinal and epidural endoscopy: a historical review.
Ooi et al. Myeloscopy
US20090240106A1 (en) Endoscope With a Stimulating Electrode For Peripheral Nerve Blocks Under Direct Vision
Bromage et al. Peridurography with metrizamide: animal and human studies
Lindemann CO2-hysteroscopy today
Seibel Image-guided minimally invasive therapy
CN209789815U (zh) 一种椎管内视镜系统
Wilson et al. Sialendoscopy: Endoscopic Approach to benign salivary gland diseases
Sayhan et al. Epiduroscopy (epidural endoscopy)
Cysewska-Sobusiak et al. Application of combined methods of imaging in minimally invasive surgery
Otani et al. Flexible ultrathin endoscope integrated with irrigation suction apparatus for assisting microneurosurgery
Purdy et al. Percutaneous intraspinal navigation for access to the subarachnoid space: use of another natural conduit for neurosurgical procedures
RU2748776C1 (ru) Способ дистального бедренного венозного доступа при катетерных вмешательствах у пациентов с нарушениями ритма сердца
RU2175215C1 (ru) Способ исследования протоковой системы поджелудочной железы
RU2755226C1 (ru) Способ чрескожного пункционного доступа в полостную систему почки при перкутанной нефролитолапаксии