JPH0946305A - Isdb用送信装置およびその受信装置 - Google Patents

Isdb用送信装置およびその受信装置

Info

Publication number
JPH0946305A
JPH0946305A JP19514595A JP19514595A JPH0946305A JP H0946305 A JPH0946305 A JP H0946305A JP 19514595 A JP19514595 A JP 19514595A JP 19514595 A JP19514595 A JP 19514595A JP H0946305 A JPH0946305 A JP H0946305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isdb
information
video
identifier
additional information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19514595A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsujiro Kondo
哲二郎 近藤
Hideo Nakaya
秀雄 中屋
Yasuhiro Fujimori
泰弘 藤森
Toshiya Ishizaka
敏弥 石坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP19514595A priority Critical patent/JPH0946305A/ja
Publication of JPH0946305A publication Critical patent/JPH0946305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】好みの登場人物からの視点から番組を観賞でき
るようにする。 【解決手段】 映像、音声、データなどの各種メイン情
報を、制御情報などの付加情報と共にディジタル化した
のちパケット化および多重化したISDB用放送信号を
受信するISDB用受信装置40において、受信装置に
はISDB用チューナ46と、メイン情報および映像素
材を識別する識別子などを含む付加情報の復号手段5
2,56と、メイン情報を合成・分離すると共に付加情
報が供給される画面合成部54と、その制御部58とを
有する。識別子若しくは多重チャネル番号を用いて、モ
ニタする映像素材が選択される。これによって例えばド
ラマなどはユーザの好みの登場人物からの視点からその
ドラマを観賞でき、ドラマの楽しみ方が倍加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ISDB放送シ
ステムなどに適用して好適な送信装置およびその受信装
置に関する。詳しくは、主放送信号の他に同一番組を異
なる視点から制作した複数の映像素材を同時に送信する
と共に、これら映像素材に対する識別子などを付加情報
として送信できるようにし、受信側では識別子などを指
定することによってユーザの好みに合った視点からの映
像を楽しむことができるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】ディジタル技術の発展に伴い、放送界で
も放送信号を含めた各種情報をディジタル化したインタ
ラクティブ形式の統合ディジタル放送システム(ISD
B(Integrated Services Digital Broadcasting)シス
テムという)が研究・開発されている。
【0003】具体的には、このISDBシステムとは現
行の放送信号(標準テレビジョン信号、ハイビジョン信
号)を始めとして、ソフトウエアやファクシミリなどの
データ、さらには音声、文字、図形、画像などのマルチ
メディア情報をそれぞれディジタル化(符号化)し、そ
れらを統合多重化した上で、伝送形態に合致した変調処
理を施して送信するようにした放送システムのことであ
る。
【0004】放送信号を含めた各種情報を統合多重化す
る場合、これらの情報の他に受信側での制御情報として
使用する付加情報も同時に統合多重化されて送信するこ
とができる。統合化されたISDB用放送信号(ディジ
タル信号)は地上波、衛星波、光ケーブルなどを利用し
て送信される。
【0005】受信端末側では、統合化されたISDB用
放送信号を受信して目的の信号を弁別することによって
それをモニタに表示させて通常のテレビ放送として楽し
むことができることは勿論、記録手段を用いて記録(保
存)したり、他の端末に転送したりすることができる。
さらに受信した付加情報を利用すれば、モニタ制御、記
録制御さらにはモニタされた画像に対する加工制御な
ど、ユーザの好みに応じて受信情報を利用できることに
なる。つまり、対話形式(インタラクティブ)の放送シ
ステムを構築できる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがってこのISD
Bシステムを利用すれば、送信される付加情報が多種、
多様になる程、ユーザに対するサービス内容が向上し、
より双方向的な放送システムを構築できる。
【0007】さて、現行の放送システムでは単に受信し
た放送信号を受信・復調しテレビモニタなどで視聴する
だけであって、いわば受動的・一方的なシステムである
から、ユーザの楽しみが限定されたものとなる。例え
ば、テレビモニタしているドラマも複数の映像素材を編
集したものを見ている。制作者が予め複数の視点やスト
ーリー展開を想定した台本にしたがって撮影し、また録
音した映像や音声の素材(映像素材という)を元に、最
終的な1本の番組内容(映像および音声)となるように
編集処理を行なっている。したがってユーザも1種類の
映像と音声のみしか楽しむことができない。
【0008】しかしながら、同一の番組例えばドラマで
あっても、ユーザの好みの登場人物からの視点でそのド
ラマの展開を見たいという要求や、見方によってはスト
ーリー展開そのものが異なるようにしたいという、ユー
ザ参加型の要求が潜在的に存在する。
【0009】そこで、この発明はこのような課題を達成
できるようにしたものであって、予め用意された視点の
異なる複数の映像素材をユーザが任意に選択してモニタ
できるようにして、新しい付加価値を備えたテレビ放送
システムを構築できるようにしたものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、請求項1に記載したこの発明に係るISDB用送信
装置では、映像、音声、データなどの各種メイン情報
を、制御情報などの付加情報と共にディジタル化したの
ちパケット化および多重化したISDB用放送信号を送
信するようにしたISDB用送信装置において、メイン
情報の1つとして同一番組を異なる視点から作成した複
数の映像素材が上記番組の放送信号として送信されると
共に、上記複数の映像素材を識別する識別子が付加情報
として同時に送信されるようになされたことを特徴とす
る。
【0011】請求項2に記載したこの発明に係るISD
B用送信装置において、上記複数の映像素材が主登場人
物本意で制作されているとき、上記識別子としては上記
主登場人物か若しくは多重チャネル番号であることを特
徴とする。
【0012】請求項3に記載したこの発明に係るISD
B用受信装置では、映像、音声、データなどの各種メイ
ン情報を、制御情報などの付加情報と共にディジタル化
したのちパケット化および多重化したISDB用放送信
号を受信するISDB用受信装置において、この受信装
置にはISDB用チューナと、上記メイン情報および映
像素材を識別する識別子などを含む付加情報の復号手段
と、メイン情報を合成・分離すると共に上記付加情報が
供給される画面合成部と、その制御部とを有し、上記識
別子若しくは多重チャネル番号を用いて、モニタする映
像素材が選択されるようになされたことを特徴とする。
【0013】請求項4に記載したこの発明に係るISD
B用受信装置において、上記識別子はメニュー画面とし
てモニタ画面上に表示されるようになされたことを特徴
とする。
【0014】ユーザは同一番組が複数のチャネルで放送
されていることが確認されたときには、メニュー画面を
見ながらいずれかのチャネルの映像素材を選択する。そ
の番組が登場人物を中心に構成されているときは、ユー
ザの見たい登場人物をチャネル若しくは識別子によって
選択する。そうすると、その登場人物を主体としてドラ
マの展開がなされる。別の登場人物を視点としてドラマ
を見たいときには別の登場人物を選択する。そうする
と、同じ番組であっても受ける印象が全く違ったドラマ
展開となると思われる。複数チャネルで同一番組を送る
場合、通常1本に編集された番組を送ることもできれ
ば、これを省くこともできる。
【0015】
【発明の実施の形態】続いて、この発明に係るISDB
用送信装置およびその受信装置の実施の一形態を、図面
を参照して詳細に説明する。
【0016】図1はこの発明に係るISDB用送信装置
10の一形態を示す要部の系統図であって、本例では説
明の便宜上統合されて送信されるメイン情報としては、
標準テレビジョン信号と、同一番組を複数のチャネルを
使用して伝送する多チャネル多重番組の放送信号である
ものとする。そのそれぞれには制御情報などの付加情報
が付加されて多重化される。付加情報は多種多様な情報
が考えられる。標準テレビジョン信号に関してはタイム
コードなどが考えられる。
【0017】図1を参照すると、端子12aには標準テ
レビジョン信号のうち映像信号SVNが、端子12bに
はそれに付随した音声信号SANが供給され、符号化部
14で圧縮などを含めた適切な符号化処理が施される。
この符号化処理に同期して付加情報発生手段16が動作
して、制御情報などの付加情報が生成される。本例では
付加情報としてタイムコードを例示するので、タイムコ
ード発生部16として構成される。符号化された標準テ
レビジョン信号およびタイムコードTCは多重化部20
に供給されて他の情報と共に多重化処理がなされる。
【0018】ソースとしては標準テレビジョン信号の他
に多チャネル多重番組のための放送信号がある。多チャ
ネル多重番組は4チャネルで構成されているものとす
る。しかもこの多チャネル多重番組は主登場人物(本例
では4人)からの視点に基づいて制作されたドラマであ
るものとし、これら登場人物を含めて最終的に1本の番
組に編集した信号は放送されていないものとする。
【0019】これらを前提とすると、映像素材としては
4本のソース源が存在し、それぞれの入力端子24a〜
24d,26a〜26dにはそれぞれの視点から制作し
た異なる登場人物を主体とした映像素材S1〜S4が供
給される(図2参照)。映像素材S1〜S4はそれぞれ
映像信号S1V〜S4Vと音声信号S1A〜S4Aで構
成される。映像素材S1〜S4はそれぞれ対応する符号
化部22A〜22Dで上述したと同様な符号化処理が施
される。
【0020】この符号化処理に同期して付加情報発生手
段28A〜28Dが起動されて、映像素材S1〜S4に
適した付加情報が生成される。付加情報は映像素材の識
別子(選択子)として使用されるものであって、具体的
にはチャネル番号の他、その映像素材の主登場人物名な
どが考えられる。図2では登場人物AからDの4人の場
合を想定したもので、この場合には各映像素材S1〜S
4の識別子として機能する属性情報としては登場人物に
関する属性(役名や俳優名)AA〜ADが使用される。
これら属性は映像素材と同期させながら、編集オペレー
タが映像素材を見ながらつけ加えることができる。
【0021】同一チャネル内でも複数の登場人物に分離
し、その何れか若しくは双方を付加情報とすることもで
きる。複数の登場人物を指定できれば、その映像素材を
さらにユーザの好みに応じて取捨選択できることにな
る。
【0022】それぞれから得られた符号化情報や付加情
報はそれぞれ図1に示す多重化部20において多重され
る。多重化部20では、例えば符号化情報のそれぞれに
対してパケット化し、それに誤り訂正のための符号化を
施したもの同士を伝送フレーム単位で多重してビットス
トリーム化するような処理が行なわれる。上述した付加
情報やメイン情報の種類(識別子)などはパケット化す
るときそのヘッダ(パケットヘッダ)に挿入するか、非
映像期間(ブランキング期間など)に挿入することがで
きる。
【0023】多重化したデータは送信部34で送信手段
(例えば放送衛星)に適した送信形態となされたISD
B用放送信号に変調されたのち、この例ではアップコン
バータ36を経て送信アンテナ(パラボラアンテナ)3
8で放送衛星に向けて送信される。
【0024】図3は上述したようなISDB用放送信号
を受信するこの発明に係る受信装置40の一例を示す。
【0025】受信アンテナ(パラボラアンテナ)42で
受信した衛星波はダウンコンバータ44によって1GH
z帯にダウンコンバートされ、その後ISDB用チュー
ナ46に供給されて選局処理が行なわれる。そのため端
子48よりの選局信号SCによって文字放送を含めた特
定チャネルのISDB用放送信号が選局される。
【0026】選局されたISDB用放送信号は信号分離
部50に供給されて、本来のメイン情報と付加情報に分
離される。例えば標準テレビジョン信号のうち特定のチ
ャネルが選局されたときには、標準テレビジョン信号と
この特定チャネルに付随する付加情報(タイムコードな
ど)とに分離される。分離されたメイン情報は復号部5
2に供給されて復号処理が行なわれるが、復号部52は
N個の復号部52A〜52Nで構成される。上述したよ
うに4チャネル多重化によって1つの番組が構成されて
いるようなときは少なくとも4つの復号部52A〜52
Dが使用され、それぞれ対応するチャネルの映像素材S
1〜S4が供給されて復号処理が同時に行なわれる。
【0027】復号部52はメイン情報に対して共通に使
用される構成となされているので、多チャネル多重番組
でないときは予め決められた何れか1つの復号部52が
選択されることになる。
【0028】映像素材のうち復号された映像信号はそれ
ぞれフレームメモリなどで構成された画面合成部54に
供給される。また信号分離部50で分離された付加情報
は専用の復号部56で復号された後画面合成部54に供
給され、制御部58からの制御信号に基づいて所定の画
面合成処理が行なわれ、その結果はテレビモニタ60に
映出される。画面合成例は後述するとして上述した復号
部52で復号された音声信号は音声処理部62で、モニ
タされている画像内容に対応した音声信号(主音声信号
若しくは副音声信号)が選択され、これがアンプ64を
経てスピーカか66から放音される。
【0029】制御部58はコマンダ68からのリモコン
制御によってモニタ内容が選択される。コマンダ68は
例えば図4に示すように電源スイッチ70の他、チャネ
ル選局用のテンキー(10キー)72、順次選局スイッ
チ74、ボリュームスイッチ76が設けられ、さらにモ
ニタ60に対する表示モード選択スイッチ78が設けら
れる。カーソルキー80は画面に表示されたカーソルK
を移動させるキーである。
【0030】上述した画面合成部54では以下のような
処理が行なわれるが、その処理例はあくまで一例であっ
て、提示例に制限されるものではない。標準テレビジョ
ン信号などを表示しているときは今まで通りの1画面表
示となる。多チャネル多重番組を選択したときは、まず
各チャネルからどのような映像が送られてくるかを確認
する意味で、上述したように4チャネル構成であるとき
は図5に示すような分割画面表示となる。画面の下端部
にはメニュー画面Mが表示される。
【0031】図5に示すメニュー画面Mには上述した登
場人物A,B,C,Dをそれぞれ選択できるようにその
選択子が表示される他、分割画面を表示するのか、その
うちの1つの画面を拡大表示するかを選択するための選
択子(全体/分割)が表示される。
【0032】図5のように画面を4分割して、それぞれ
の映像素材を表示するためには、それぞれの映像信号を
水平、垂直とも1/2に圧縮する必要があるが、この圧
縮処理は例えばデータの間引き処理などを利用できる。
したがって分割表示が選択されたときには、画面合成部
54に対しては圧縮処理するための制御信号が与えられ
て、4分割された映像信号が図5のような配列となるよ
うに制御されながら出力されることになる。
【0033】また、1つの画面例えば映像素材S1に関
する画面が選択されたときには図6のような拡大表示と
なる。この映像選択で特定の登場人物に的を絞った画面
表示となるから、これによってこの登場人物に沿ったド
ラマの展開を楽しむことができる。登場人物が登場する
各シーンごとに映像素材を選択したときの一例を図2斜
線で示す。同図において斜線は選択された映像素材を示
す。
【0034】メニューには存在しないが、図7のように
拡大表示された画面S1に別の画面例えばS2を子画面
として縮小表示するピクチャー・イン・ピクチャー処理
も可能である。この場合には、別の登場人物を主体とし
てドラマの展開を確認できるので、そのドラマに対する
一層の興味を喚起することになる。
【0035】上述した適用例としては登場人物によって
映像素材を分けるようにしたが、例えば音楽映像を楽し
むようなときで楽器(パート)ごとに展開した映像を作
成して多チャネル多重番組を構成する場合には、そのパ
ートごとに映像を選択できるようにしたり、2以上のパ
ートを同時に選択することによって画面合成し、より臨
場感に溢れる音楽番組をユーザ自らの手で構築すること
もできる。したがって映像素材には制限されるものでは
ない。
【0036】
【発明の効果】以上のように、この発明に係るISDB
用送信装置および受信装置では、ISDB用放送信号の
一態様として、同一番組を異なる視点から制作した複数
の映像素材を1つの番組として多チャネル多重して送信
し、ユーザの好みに応じて映像素材を選択できるように
したものである。
【0037】これによれば、ドラマなどの同じ番組でも
登場人物などが変わることによって異なる視点でそのド
ラマを観賞できるため、一種のユーザ参加型の娯楽放送
を実現でき、テレビ放送を多様な面から楽しむことがで
きる。したがってこの発明はディジタル放送用のISD
Bシステムに適用して極めて好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るISDB用送信装置の実施の一
形態を示す要部の系統図である。
【図2】映像素材と属性との関係を示す図である。
【図3】この発明に係るISDB用受信装置の実施の一
形態を示す要部の系統図である。
【図4】コマンダの具体例を示す構成図である。
【図5】多チャネル分割表示の示す図である。
【図6】1画面表示の例を示す図である。
【図7】ピクチャー・イン・ピクチャーの例を示す図で
ある。
【符号の説明】
10 ISDB用送信装置 14,22A〜22D 符号化部 16,タイムコード発生手段 20 多重化部 28A〜28D 付加情報発生手段 46 ISDB用チューナ 52,56 復号部 54 画面合成部 60 モニタ
フロントページの続き (72)発明者 石坂 敏弥 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像、音声、データなどの各種メイン情
    報を、制御情報などの付加情報と共にディジタル化した
    のちパケット化および多重化したISDB用放送信号を
    送信するようにしたISDB用送信装置において、 上記メイン情報の1つとして同一番組を異なる視点から
    作成した複数の映像素材が上記番組の放送信号として送
    信されると共に、 上記複数の映像素材を識別する識別子が付加情報として
    同時に送信されるようになされたことを特徴とするIS
    DB用送信装置。
  2. 【請求項2】 上記複数の映像素材が主登場人物本意で
    制作されているとき、上記識別子としては上記主登場人
    物か若しくは多重チャネル番号であることを特徴とする
    請求項1記載のISDB用送信装置。
  3. 【請求項3】 映像、音声、データなどの各種メイン情
    報を、制御情報などの付加情報と共にディジタル化した
    のちパケット化および多重化したISDB用放送信号を
    受信するISDB用受信装置において、 この受信装置にはISDB用チューナと、上記メイン情
    報および映像素材を識別する識別子などを含む付加情報
    の復号手段と、 メイン情報を合成・分離すると共に上記付加情報が供給
    される画面合成部と、その制御部とを有し、 上記識別子若しくは多重チャネル番号を用いて、モニタ
    する映像素材が選択されるようになされたことを特徴と
    するISDB用受信装置。
  4. 【請求項4】 上記識別子はメニュー画面としてモニタ
    画面上に表示されるようになされたことを特徴とする請
    求項3記載のISDB用受信装置。
JP19514595A 1995-07-31 1995-07-31 Isdb用送信装置およびその受信装置 Pending JPH0946305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19514595A JPH0946305A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 Isdb用送信装置およびその受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19514595A JPH0946305A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 Isdb用送信装置およびその受信装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006122244A Division JP2006217662A (ja) 2006-04-26 2006-04-26 ディジタル放送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0946305A true JPH0946305A (ja) 1997-02-14

Family

ID=16336195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19514595A Pending JPH0946305A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 Isdb用送信装置およびその受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0946305A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999049661A1 (fr) * 1998-03-25 1999-09-30 Kabusikigaisha Dentu Dispositif de reception selective de radiodiffusion numerique et procede associe
US6711379B1 (en) 1998-05-28 2004-03-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital broadcasting system and terminal therefor
JP2012507925A (ja) * 2008-10-31 2012-03-29 トムソン ライセンシング 補足音声/映像コンテンツを提供する方法、装置およびシステム
JP2012256105A (ja) * 2011-06-07 2012-12-27 Sony Corp 表示装置、オブジェクト表示方法、及びプログラム
CN109618110A (zh) * 2018-12-24 2019-04-12 大陆汽车车身电子系统(芜湖)有限公司 多路视频传输系统
CN111464856A (zh) * 2019-01-18 2020-07-28 青岛海尔多媒体有限公司 用于电视的分屏应用控制方法、装置、电视及存储介质

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999049661A1 (fr) * 1998-03-25 1999-09-30 Kabusikigaisha Dentu Dispositif de reception selective de radiodiffusion numerique et procede associe
US6711379B1 (en) 1998-05-28 2004-03-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital broadcasting system and terminal therefor
JP2012507925A (ja) * 2008-10-31 2012-03-29 トムソン ライセンシング 補足音声/映像コンテンツを提供する方法、装置およびシステム
JP2012256105A (ja) * 2011-06-07 2012-12-27 Sony Corp 表示装置、オブジェクト表示方法、及びプログラム
CN109618110A (zh) * 2018-12-24 2019-04-12 大陆汽车车身电子系统(芜湖)有限公司 多路视频传输系统
CN111464856A (zh) * 2019-01-18 2020-07-28 青岛海尔多媒体有限公司 用于电视的分屏应用控制方法、装置、电视及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5585858A (en) Simulcast of interactive signals with a conventional video signal
EP0723729B1 (en) Simulcast of interactive signals with a conventional video signal
JPH09162821A (ja) 多重放送システムとこのシステムで使用される放送送信装置および放送受信装置
JP6077200B2 (ja) 受信装置、表示制御方法、放送システム、並びにコンピューター・プログラム
EP0805591B1 (en) Apparatus for transmitting television broadcasting program and apparatus for receiving television broadcasting program
US20050028203A1 (en) Method for transmitting and receiving audio in Mosaic EPG service
WO2005107245A1 (en) A system for mosaic epg and a method thereof
JP2006217662A (ja) ディジタル放送受信装置
JP3882208B2 (ja) 送信装置および受信装置
US20100235876A1 (en) Content provision system, content generation apparatus, content reproduction apparatus, and content generation method
JPH0946305A (ja) Isdb用送信装置およびその受信装置
JP2003169227A (ja) デジタル放送システム、デジタル放送編成装置及びその編成方法
KR100614154B1 (ko) 모자이크 이피지 시스템 및 그 방법
JP4367970B2 (ja) 受信装置
KR100277937B1 (ko) 엠피 3 수신 가능한 디지털 티브이 송/수신 시스템
JP2000092005A (ja) デジタル放送システムの番組送出システムと番組受信装置
JPH0955921A (ja) Isdb用送信装置およびその受信装置
JP3689940B2 (ja) 送信装置及び受信装置
JP2001309271A (ja) 受信装置、表示装置及び記録装置
JP3502260B2 (ja) テレビジョン放送信号受信装置およびテレビジョン放送信号受信方法
KR100753110B1 (ko) 향상된 기능을 갖는 디지털 방송신호 처리용 셋톱박스
JP6307182B2 (ja) 受信装置、表示制御方法、並びに放送システム
JP3502243B2 (ja) テレビジョン放送信号受信装置およびテレビジョン放送信号受信方法
KR200357609Y1 (ko) 모자이크 이피지 시스템
JPH1132309A (ja) データ放送方法,および放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20051108

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20060106

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060224

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

A521 Written amendment

Effective date: 20060426

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20060523

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20060616

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912