JPH09328942A - 共同溝等の蓋用施錠装置 - Google Patents

共同溝等の蓋用施錠装置

Info

Publication number
JPH09328942A
JPH09328942A JP7276888A JP27688895A JPH09328942A JP H09328942 A JPH09328942 A JP H09328942A JP 7276888 A JP7276888 A JP 7276888A JP 27688895 A JP27688895 A JP 27688895A JP H09328942 A JPH09328942 A JP H09328942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
shaft
screw
cam groove
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7276888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2704388B2 (ja
Inventor
Hideaki Takimoto
秀昭 瀧源
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takigen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takigen Manufacturing Co Ltd filed Critical Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7276888A priority Critical patent/JP2704388B2/ja
Publication of JPH09328942A publication Critical patent/JPH09328942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2704388B2 publication Critical patent/JP2704388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ラッチと受金との摩擦や挟雑物による抵抗を
受けることがなく、施解錠操作が円滑に行なえる共同溝
等の蓋用施錠装置を提供する。 【解決手段】 ケ−ス2の下部内に、軸方向の第1カム
溝3と軸方向に対し斜軌道の第2カム溝4を連続して設
けたカム部材5を固着し、側壁部に第1カム溝3、第2
カム溝4に滑合するガイドピン6を突設して下端部にラ
ッチ7を設けたラッチ軸8をカム部材5内に嵌挿し、ケ
−ス2の上部内周面の雌螺子部9に螺合する雄螺子部1
0を外周面に設け、操作レンチ11が嵌合する凹部13
を頭部14に設けた操作螺子部材18をケース2にねじ
込み、ラッチ軸8の上部内周面の雌螺子部15に操作螺
子部材18の軸部17の外周面に雄螺子部16を螺合さ
せ、操作螺子部材18の頭部14の螺子ピッチを軸部1
7の螺子ピッチより大きく設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、配線用共同溝等
の出入り口部の蓋用施錠装置、特にラッチを水平面で回
動させて施錠と解錠を行う蓋用施錠装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】 従来、配線用共同溝においては、配線
の保護、安全灯の目的から共同溝の出入り口部を蓋で閉
塞し、更に錠止装置にて蓋を出入り口部の固定枠体に施
錠することによって、みだりに蓋が開放されるのを防止
している。これら施錠装置は、装置本体を鉄枠製の蓋に
埋設固定し、定位置にて水平回転することによって装置
本体より出没するラッチを設け、ラッチに連動する駆動
部材を外部から回すことによってラッチを固定枠体側の
受金に係脱させている。
【0003】しかし、共同溝の出入り口部は露天配置さ
れているため、ラッチと受金の係合部分には埃や土砂等
が溜りやすく、受金の下面にラッチの上面を擦らせてラ
ッチを水平回転させる方式の従来装置では、ラッチと受
金間に付着した土砂等の挟雑物による摩擦抵抗が大きく
なり、ラッチの回動操作に必要な力が増幅され、場合に
よって施錠装置が正常に機能しなくなることもあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】 したがって本発明の
目的は、ラッチと受金間の摩擦や挟雑物による抵抗を受
けることがなく、施解錠操作が円滑に行なえる共同溝等
の蓋用施錠装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】 以下、添付図面中の参
照符号を用いて説明すると、本発明の共同溝等の蓋用施
錠装置では、蓋1に固着される鉛直筒体のケ−ス2の下
部内に、側壁に軸方向の第1カム溝3と軸方向に対し斜
軌道の第2カム溝4を連続して設けた筒体のカム部材5
を固着し、側壁に第1カム溝3、第2カム溝4に滑合す
るガイドピン6を突設して下端部にラッチ7を設けたラ
ッチ軸8をカム部材5内に嵌挿する。
【0006】ケ−ス2の上部内周面の雌螺子部9に螺合
する雄螺子部10を頭部14の外周面に設け、頭部14
の上面に操作レンチ11の先端凸部12が嵌合する凹部
13を設け、ラッチ軸8の上部内周面の雌螺子部15に
螺合する雄螺子部16を軸部17の外周面に設けた操作
螺子部材18を、ケ−ス2及びラッチ軸8内に嵌め合わ
せ、バネ19によって操作螺子部材18とラッチ軸8と
を離れる方向に付勢し、操作螺子部材18の頭部14の
雄螺子部10のピッチを軸部17の雄螺子部16のピッ
チより大きく設定する。
【0007】蓋1の施錠を解除するには、操作螺子部材
18の頭部14の凹部10に操作レンチ11の凸部12
を嵌め込み、操作レンチ11を所定方向に回して操作螺
子部材18を下方にねじ込み移動させる。このねじ込み
回転によって、操作螺子部材18は、頭部14の雄螺子
部10のピッチに操作螺子部材18の回転数を乗じた距
離だけ下方移動する。ガイドピン6がカム部材5の第1
カム溝3に滑合することによって回転を阻止されている
ラッチ軸8は、軸部17の雄螺子部16のピッチに操作
螺子部材18の回転数を乗じた距離だけ下方移動する。
【0008】このとき、雄螺子部10のピッチは雄螺子
部16のピッチより大きく設定されているため、操作螺
子部材18の軸部17はピッチ差に回転数を乗じた距離
分だけラッチ軸8にねじ込まれることになる。カム部材
5の第1カム溝3に案内されて垂直下降したラッチ軸8
は、ガイドピン6がカム部材5の第2カム溝4に達した
時、第2カム溝4に沿って操作螺子部材18と一体的に
回転し、図3に示したようにラッチ軸8の下端部のラッ
チ7が水平回動して受金20から脱出することによっ
て、固定枠体に対する蓋1の施錠が解除される。
【0009】
【発明の実施の形態】 図示の実施形態では、カム部材
5とケ−ス2の各側壁の2か所に設けた螺子孔21にケ
−ス2の外側から固定ボルト22をねじ込むことによっ
て、カム部材5はケース2に固着されている。ラッチ軸
8のガイドピン6は、ラッチ軸8に直径方向に設けた透
孔23に嵌挿固着されている。操作螺子部材18の押上
げ付勢用バネ19は、圧縮コイルバネで構成されてい
る。ラッチ7はラッチ軸8の下端部の螺子棒部24にね
じ込み固着されている。
【0010】操作螺子部材18の頭部14の軸径は軸部
17の軸径より大きく、頭部14の雄螺子部10のピッ
チは軸部17の雄螺子部16のピッチの2倍に設定さ
れ、図2に示したようにラッチ軸8が回転する寸前の段
階までには、ラッチ軸8は操作螺子部材18のねじ込み
距離の半分だけ下降している。
【0011】
【発明の効果】 以上のように本発明の共同溝等の蓋用
施錠装置では、解錠時にラッチ7の上面が受金20の下
面から垂直に離れるように下降するので、ラッチ7と受
金20間の摩擦が全く無く、ラッチ7が水平回動する過
程で付着した土砂等の挟雑物による抵抗を受けないの
で、施解錠操作を円滑に行なうことができ、常に正常に
機能させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係る蓋用施錠装置の施
錠時の垂直断面図である。
【図2】 該蓋用施錠装置の操作螺子部材のねじ込み過
程を示す垂直断面図である。
【図3】 該蓋用施錠装置の解錠時の垂直断面図であ
る。
【図4】 該蓋用施錠装置に用いたカム部材の斜視図で
ある。
【図5】 該蓋用施錠装置に用いたラッチ軸の斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 蓋 2 ケ−ス 3 第1カム溝 4 第2カム溝 5 カム部材 6 ガイドピン 7 ラッチ 8 ラッチ軸 9 雌螺子部 10 雄螺子部 11 操作レンチ 12 先端凸部 13 凹部 14 頭部 15 雌螺子部 16 雄螺子部 17 軸部 18 操作螺子部材 19 バネ 20 ラッチ受金 21 螺子孔 22 固定ボルト 23 透孔 24 螺子棒部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓋1に固着される鉛直筒体のケ−ス2の
    下部内に、側壁に軸方向の第1カム溝3と軸方向に対し
    斜軌道の第2カム溝4を連続して設けた筒体のカム部材
    5を固着し、側壁に第1カム溝3、第2カム溝4に滑合
    するガイドピン6を突設して下端部にラッチ7を設けた
    ラッチ軸8をカム部材5内に嵌挿し、ケ−ス2の上部内
    周面の雌螺子部9に螺合する雄螺子部10を頭部14の
    外周面に設け、頭部14の上面に操作レンチ11の先端
    凸部12が嵌合する凹部13を設け、ラッチ軸8の上部
    内周面の雌螺子部15に螺合する雄螺子部16を軸部1
    7の外周面に設けた操作螺子部材18を、ケ−ス2及び
    ラッチ軸8内に嵌め合わせ、バネ19によって操作螺子
    部材18とラッチ軸8とを離れる方向に付勢し、操作螺
    子部材18の頭部14の雄螺子部10のピッチを軸部1
    7の雄螺子部16のピッチより大きくした共同溝等の蓋
    用施錠装置。
JP7276888A 1995-09-29 1995-09-29 共同溝等の蓋用施錠装置 Expired - Fee Related JP2704388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7276888A JP2704388B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 共同溝等の蓋用施錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7276888A JP2704388B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 共同溝等の蓋用施錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09328942A true JPH09328942A (ja) 1997-12-22
JP2704388B2 JP2704388B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=17575803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7276888A Expired - Fee Related JP2704388B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 共同溝等の蓋用施錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2704388B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2497271A (en) * 2011-10-27 2013-06-12 Anthony Molloy Lock assembly with key obstructing central pin
CN103573060A (zh) * 2012-07-31 2014-02-12 施世贤 轴向力驱动螺旋锁心构造
CN103938947A (zh) * 2014-04-09 2014-07-23 合肥众石机电科技有限公司 一种新型的按压旋转锁扣
GB2579212A (en) * 2018-11-23 2020-06-17 Flipfix Ltd Access hatch
CN113640718A (zh) * 2021-08-27 2021-11-12 东莞金坤新材料股份有限公司 一种用于自动检测磁铁表磁与极性的设备

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111706175B (zh) * 2020-06-08 2021-11-23 沈阳达能电安全高新产业技术研究院有限公司 电子井盖应急开锁装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2497271A (en) * 2011-10-27 2013-06-12 Anthony Molloy Lock assembly with key obstructing central pin
CN103573060A (zh) * 2012-07-31 2014-02-12 施世贤 轴向力驱动螺旋锁心构造
CN103938947A (zh) * 2014-04-09 2014-07-23 合肥众石机电科技有限公司 一种新型的按压旋转锁扣
GB2579212A (en) * 2018-11-23 2020-06-17 Flipfix Ltd Access hatch
WO2020104821A3 (en) * 2018-11-23 2020-07-16 Flipflix Limited Access hatch
CN113640718A (zh) * 2021-08-27 2021-11-12 东莞金坤新材料股份有限公司 一种用于自动检测磁铁表磁与极性的设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2704388B2 (ja) 1998-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7819444B2 (en) Handle apparatus
US6874340B1 (en) Quick lock release system for parking meter vaults
JPH09328942A (ja) 共同溝等の蓋用施錠装置
US20190323265A1 (en) Locking wedge for storage door
KR100900327B1 (ko) 맨홀 덮개 및 맨홀 덮개 개폐장치
JP4115508B1 (ja) 防火ドア
JPH09125758A (ja) 防水型扉用ロックハンドル装置
JP5307167B2 (ja) 電線共同溝の蓋板旋錠装置
JP2008088753A (ja) 係止具および係止具を利用したドアストッパー
JP4176661B2 (ja) 自動販売機の補助ロック装置
KR102024775B1 (ko) 스윙형 래치볼트가 구비된 모티스 조립체
JP4275010B2 (ja) すべり出し障子開閉装置
KR100472428B1 (ko) 엘리베이터 고장에 의한 수동으로 문 열리는 비치(비상)용 래크 탈출기
JP2868741B2 (ja) 非擦り合い係合型扉用ロックハンドル装置
JP2005132539A (ja) エレベータ乗場扉の錠装置
JP3291269B2 (ja) 共同溝出入り口等の蓋用施錠装置
KR100387222B1 (ko) 출입문용 보조정의 도난방지구조
JP2005089993A (ja) シリンダ錠の保護装置
JP3989925B2 (ja) 自動販売機等の補助ロック装置
JP2004044290A (ja) マンホール蓋用施錠装置
JP3349427B2 (ja) 扉体開閉装置
JP2005213954A (ja) 地下構造物における転落防止梯子
JP2006169740A (ja) マンホール蓋の施錠装置
KR100941290B1 (ko) 후드 세이프티 레버의 위치표시장치
JPH04272322A (ja) 地下管路用蓋のロック構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees