JPH09328561A - 摩擦材 - Google Patents

摩擦材

Info

Publication number
JPH09328561A
JPH09328561A JP15067596A JP15067596A JPH09328561A JP H09328561 A JPH09328561 A JP H09328561A JP 15067596 A JP15067596 A JP 15067596A JP 15067596 A JP15067596 A JP 15067596A JP H09328561 A JPH09328561 A JP H09328561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inorganic oxide
powder
particles
friction material
alkali metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15067596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3292973B2 (ja
Inventor
Kenji Azuma
健司 東
Masafumi Yasuda
雅文 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP15067596A priority Critical patent/JP3292973B2/ja
Publication of JPH09328561A publication Critical patent/JPH09328561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3292973B2 publication Critical patent/JP3292973B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】自動車のブレーキ装置構成部材等として使用さ
れる摩擦材の摩擦摩耗特性の改良。 【解決手段】樹脂に基材を配合した混合物を結着成形し
てなる摩擦材において、基材として、チタン酸アルカリ
金属結晶粒と、モース硬度6〜8の無機酸化物粒子とが
結合した複合粒子からなる複合化合物粉末を適量(約3
〜50重量%)配合する。チタン酸アルカリ金属は六チ
タン酸カリウムが好適であり、無機酸化物は、酸化マグ
ネシウム,酸化鉄,酸化ジクコニウム,酸化珪素,ジル
コン等である。無機酸化物粒の含有量は1〜30重量
%、複合粒子の粒径は10〜100μm(平均)、無機
酸化物粒の粒径は1〜10μm(平均)が好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車,鉄道車
両,航空機,産業機械類等の制動装置におけるブレーキ
ライニング,ディスクパッド,クラッチフェーシング等
の摺動面を構成する摩擦材に関する。
【0002】
【従来の技術】上記制動装置の摩擦材は、樹脂(フェノ
ール樹脂,エポキシ樹脂等)を結合剤としてこれに基材
を分散し、必要に応じて摩擦・摩耗調整剤(硫酸バリウ
ム等)を添加した混合物を加熱・加圧下に結着成形する
ことにより製造される。従来よりアスベスト繊維を基材
成分とする摩擦材が使用されてきたが、摩擦面の高温化
に伴う摩耗損傷が著しく、摩擦係数の急激な低下・フェ
ード現象を生じ易い。またアスベスト繊維には発がん性
の問題も指摘されている。このため、アスベスト代替品
の開発が進められ、六チタン酸カリウム(K2 Ti6
13)に代表されるチタン酸アルカリ金属繊維の実用化が
試みられている。チタン酸アルカリ金属粉末は主とし
て、ウィスカないし多結晶繊維状粒子からなる粉末とし
て製造されているが、樹脂中の均一分散性、摩擦材の変
形(反り・歪み)の低減・寸法精度改善等の観点から、
繊維形状のものに代え、球状粒子からなる粉末を使用す
ることも提案されている(特開平7−53214号公
報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】自動車用ブレーキ装置
の小型化、軽量化等の要請に対処するには、高い摩擦係
数をもち、低速度から高速度域に亘つて高摩擦係数を安
定に維持し得る摩擦材が要求される。上記六チタン酸カ
リウム等のチタン酸アルカリ金属粉末は、強度,耐熱
性,耐摩耗性,補強性等にすぐれ、かつ摩擦材として適
度の硬度を有する材料であり、アスベスト繊維を基材成
分とする従来の摩擦材を凌ぐ改良された摩擦摩耗特性を
得ることを可能とする。本発明は、チタン酸アルカリ金
属の特性を活かしながら、更に改良された摩擦摩耗特性
を有する摩擦材を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の摩擦材は、樹脂
に基材を配合した混合物を結着成形してなる摩擦材にお
いて、基材として、チタン酸アルカリ金属結晶粒と、モ
ース硬度6〜8の無機酸化物粒とが結合した複合粒子か
らなるチタン酸アルカリ金属系複合化合物粉末が配合さ
れていることを特徴としている。
【0005】
【発明の実施の形態】基材成分として樹脂中に配合され
る上記チタン酸アルカリ金属系複合化合物粉末は、チタ
ン酸アルカリ金属結晶を基本構成相とし、これにモース
硬度6〜8の無機酸化物粒が結合した複合粒子構造を有
している効果として、チタン酸アルカリ金属の単相粉
末、またはチタン酸アルカリ金属粉末と上記無機酸化物
粒との単なる混合粉末では得られない摩擦特性を摩擦材
に付与し、相手材を攻撃することなく、低速度域から高
速度域にわたって高摩擦係数を安定に維持することを可
能にする。
【0006】上記複合化合物粉末の複合粒子の基本構成
相であるチタン酸アルカリ金属は、下記一般式〔1〕 A2 Tin 2n+1 … 〔1〕 〔式中,Aは,K,Na,Li,Rb等のアルカリ金
属,nは3〜8である〕で表される。その具体例とし
て、三チタン酸ナトリウム(Na2 Ti3 7 )、四チ
タン酸カリウム(K2 Ti4 9 )、六チタン酸カリウ
ム(K2 Ti6 13)等が挙げられる。殊に、六チタン
酸カリウムは、熱的安定性,耐摩耗性,強度等の点から
基本構成相として最も好適である。
【0007】チタン酸アルカリ金属結晶粒と結合して複
合粒子を形成するモース硬度6〜8の無機酸化物粒は、
例えば、MgO(モース硬度: 6),Fe3 4 (同:
6),ZrO2 (同: 7.5),SiO2 (同: 7),
SiZrO4 (ジルコン)(同: 7.5),Cr2 3
(同: 6.5)等が挙げられる。酸化物系セラミックス
は摩擦材の基材成分として必要な耐熱性,化学的安定等
を備えている。無機酸化物粒の材種を、モース硬度6〜
8のものに限定したのは、それより低い硬度では、チタ
ン酸アルカリ金属結晶(例えば、六チタン酸カリウムの
モース硬度は約3〜4)との複合効果がなく、またそれ
より高い硬度の粒子では、摩擦材の対面損傷性を悪くす
るからである。
【0008】複合化合物粉末に含有される上記無機酸化
物粒の材種は必ずしも1種に限定されず、2種以上の無
機酸化物粒がチタン酸アルカリ金属結晶粒と結合した粒
子構造を有するものであってもよい。複合化合物粉末中
の上記無機酸化物粒の含有量(2種以上の無機酸化物粒
が混在する場合はその合計量)は、1〜30重量%の範
囲であるのが好ましい。含有量がこれに満たないと、無
機酸化物粒の複合効果が十分に発現されず、他方これを
超えて多量に配合すると、基本構成相であるチタン酸ア
ルカリ金属結晶の特性が弱められるからである。
【0009】複合化合物粉末の粒径は、樹脂中への混合
操作性および分散効果の点から、平均粒径約10〜10
0μmの範囲が程度が適当である。無機酸化物粒の粒径
は、約1〜10μmであるのが好ましい。粒径が1μm
に満たない微細径では、安定した高摩擦係数を保持する
ことが困難となり、10μmを超える粗大粒子では、対
面損傷性が悪化する。また、樹脂に対する複合化合物粉
末の配合割合は、約3〜50重量%の範囲が適当であ
る。約3重量%より少ないと、その配合効果が少なく、
他方50重量%をを越えると、摩擦・摩耗特性の改善効
果は飽和し、それ以上に増量する利益がないからであ
る。
【0010】上記複合化合物粉末は、TiO2 (または
加熱によりTiO2 を生成するチタン化合物)粉末と、
2 O(または加熱によりA2 Oを生成するアルカリ金
属化合物)粉末と、モース硬度6〜8の無機酸化物粉末
の1種もしくは2種以上を混合し、これを造粒処理によ
り適当な粒径の造粒粉として焼成処理することにより製
造される。粉末の粒径は、造粒粉の粒度により制御する
ことができる。すなわち、造粒粉を焼成処理した後、焼
成物に振動ふるい等の簡単な解砕処理を施すことによ
り、造粒粉とほぼ同一の真球に近い球形状と粒径を有す
る複合粒子からなる粉末を収得することができる(後記
参考例参照)。
【0011】本発明の摩擦材は、基材成分として、上記
複合化合物粉末と共に、公知の他材種を複合的に配合す
ることもできる。例えばポリアミド(ナイロン)繊維,
アラミド繊維,スチール繊維,ステンレス繊維,銅繊
維,黄銅繊維,炭素繊維,ガラス繊維,アルミナ・シリ
カ繊維,ロックウール,木質パルプ等が挙げられる。こ
れらはその1種〜2種以上が任意に選択され、配合量は
特に限定されないが、複合化合物粉末との合計量で約1
0〜65重量%となる範囲で配合してよい。基材は必要
に応じ、分散性、結合剤樹脂との結着性の向上等を目的
として、シラン系カップリング剤(アミノシラン,ビニ
ルシラン,エポキシシラン,メタアクリロキシラン,メ
ルカプトキシラン等)、またはチタネート系カップリン
グ剤(イソプロピルトリイソステアロイルチタネート,
ジ(ジオクチルパイロホスフェート)エチレンチタネー
ト等)による表面処理(カップリング処理)が常法に従
って施されて使用される。
【0012】本発明の摩擦材は、所望により、公知の摩
擦摩耗調整剤、例えば、加硫もしくは未加硫の天然・合
成ゴム粉末,カシュー樹脂粉粒体,レジンダスト,ゴム
ダスト等の有機物粉末、天然・人造黒鉛,二硫化モリブ
デン,三硫化アンチモン,硫酸バリウム,炭酸カルシウ
ム等の無機質粉末、銅,アルミニウム,亜鉛,鉄等の金
属粉末、アルミナ,シリカ,酸化クロム,酸化銅,三酸
化アンチモン,酸化チタン,酸化鉄等の酸化物粉末等か
ら選ばれる1種ないし2種以上の成分が、摩擦摩耗特性
(摩擦係数,摩耗抵抗性,振動特性,ナキ等)の改善を
目的として適量(例えば20〜70重量%)配合され
る。また、各種添加剤、例えば防錆剤、潤滑剤、研削剤
等が、その用途・使用態様等に応じて適量配合(例えば
50重量%以下)されることも通常の摩擦材と異ならな
い。
【0013】結合剤である樹脂成分は、通常使用される
材種、例えばフェノール樹脂,ホルムアルデヒド樹脂,
エポキシ樹脂,シリコーン樹脂等の熱硬化性樹脂、また
はこれらの変性(カシュー油変性,乾性変性等)熱硬化
性樹脂、天然ゴム、スチレンブタジエンゴム,ニトリル
ゴム等のゴム系樹脂等が挙げられる。
【0014】本発明の摩擦材を製造するための原料組成
物の調製は、基材成分として上記複合化合物粉末が使用
される点を除いて、従来一般の摩擦材と異ならず、また
その製造工程にも特別の条件ないし制限は課せられな
い。すなわち、基材を結合剤樹脂中に分散し、必要に応
じて配合される摩擦摩耗調整剤、および防錆剤,潤滑
剤,研削剤等を添加し、均一に混合して原料組成物を調
製し、予備成形についで金型成形等により、加熱・加圧
下(加圧力約10〜40MPa,温度約150〜200
℃)に結着成形を行い、型から取り出した後、所望によ
り加熱炉内で熱処理(温度約150〜200℃,保持時
間約1〜12Hr)を施し、しかる後その成形体に機械
加工、研磨加工を加えて所定の形状を有する摩擦材に仕
上げる。別法として、原料組成物を、水等に分散懸濁さ
せ、抄き網で抄きあげ、搾水してシートを抄造し、その
適当枚数を重ね、加熱・加圧下に結着成形する工程を経
由し、その成形体を機械加工,研磨加工して所定の摩擦
材を得ることもできる。
【0015】
【実施例】
(1)原料組成物の調製 表2参照。基材成分欄の複合化合物粉末P1 〜P5 は次
のとおりである(粉末P1 〜P5 の製造は後記参考例参
照)。比較例( No.11 〜No.13 )におけ基材成分として
配合している六チタン酸カリウム結晶粉末および無機酸
化物粉末の平均粒径は、それぞれ40μm、および5μ
mである。
【表1】 無機酸化物粒 複合粒子 粉末 複合粒子の相構成 含有量 平均粒径 平均粒径 P1 K 2 Ti6 O 13−MgO 8 wt % 5 μm 40μm P2 K 2 Ti6 O 13−Fe3 O 4 10 wt % 1 μm 40μm P3 K 2 Ti6 O 13−ZrO 2 5 wt % 1 μm 40μm P4 K 2 Ti6 O 13−SiZrO 4 20 wt % 1 μm 40μm P5 K 2 Ti6 O 13−SiO 2 15 wt % 3 μm 40μm P6 K 2 Ti6 O 13−Cr2 O 3 10 wt % 3 μm 40μm
【0016】(2)摩擦材の成形 原料組成物を予備成形(加圧力: 15MPa,温度: 常
温,時間: 1分間)の後、金型による結着成形(加圧
力: 15MPa,温度: 170 ℃,加圧保持時間:5分
間)を行い、成形後、離型して乾燥炉で熱処理(180 ℃
に3時間保持) を施す。その後、所定寸法に切断し、研
磨加工を加えて供試摩擦材( ディスクパッド) を得る。
【0017】(3)摩擦試験 各供試摩擦材について、JASO C 406「乗用車ブレーキ装
置ダイナモメータ試験方法」による第2効力試験を行
い、表2の下欄に示す結果を得た。「対面損傷性」は、
試験後の相手材(材種: FC 250)の摩擦面の肉眼観察に
よる摩耗状況を対比したものである(◎: 摩耗損傷極め
て軽微、○: 軽微、△: やや多い)。 (試験条件) 制動初速度: 50Km / h, 100Km / h。 減速度 : 0.3G
【0018】
【表2】
【0019】複合化合物粉末を基材成分とする発明例の
摩擦材(No.1〜6)は、比較例の摩擦材No.11 (基材成
分: 六チタン酸カリウム粉末)や、No.12 (基材成分:
無機酸化物粉末)、No.13 (基材成分: 六チタン酸カリ
ウム粉末と無機酸化物粉末の混合粉末)に比し、高い摩
擦係数μを安定に維持している。また、相手材攻撃性
も、摩擦材No.12 (基材成分: 無機酸化物粉末)やNo.1
3 (基材成分: 六チタン酸カリウム粉末と無機酸化物粉
末の混合粉末)のものに比し優れており、摩擦材No.11
(基材成分: 六チタン酸カリウム粉末)に準じた良好な
対面損傷性を有している。
【0020】
【参考例】
(チタン酸アルカリ金属系複合化合物粉末の製造)酸化
チタン(精製アナターゼ)粉末とアルカリ金属化合物の
粉末、およびモース硬度6〜8の無機酸化物粉末を配合
する。これに適量の水を加えてスラリーを調製し、湿式
噴霧乾燥機(スプレードライヤー)で処理し、乾燥物と
して造粒粉(平均粒径約40μm)を得る。乾燥物をア
ルミナるつぼに入れ、電気炉で焼成処理(処理時間:2
Hr)する。焼成処理の後、焼成反応生成物を振動篩に
かけて複合化合物粉末を得る。表3に、原料粉末混合物
の配合組成、焼成処理温度、および得られた複合化合物
粉末の粒子構成を示す。複合化合物粉末は、六チタン酸
カリウム結晶と無機酸化物粒からなる混相構造を有して
いる。粒子の形状(球形状)および粒径は造粒粉のそれ
と実質的に同じである。
【0021】
【表3】
【0022】
【発明の効果】本発明の摩擦材は、チタン酸アルカリ金
属系複合化合物粉末の配合効果として、改良された摩擦
摩耗特性を有し、自動車,車両,航空機,各種産業機械
類の制動装置を構成するブレーキライニング,ディスク
パッド,クラッチフェーシング等として有用であり、制
動装置の小型化・軽量化等への対応を可能とし、制動機
能の向上・安定化、耐久性の改善等に寄与するものであ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂に基材を配合した混合物を結着成形
    してなる摩擦材において、基材として、チタン酸アルカ
    リ金属結晶粒と、モース硬度6〜8の無機酸化物粒とが
    結合した複合粒子からなるチタン酸アルカリ金属系複合
    化合物粉末が配合されていることを特徴とする摩擦材。
  2. 【請求項2】 複合粒子の平均粒径: 10〜100μ
    m、無機酸化物粒の平均粒径: 1〜10μm、無機酸化
    物粒の含有量: 1〜30重量%であることを特徴とする
    請求項1に記載の摩擦材。
  3. 【請求項3】 チタン酸アルカリ金属結晶が、六チタン
    酸カリウム結晶であることを特徴とする請求項1または
    請求項2に記載の摩擦材。
JP15067596A 1996-06-12 1996-06-12 摩擦材 Expired - Fee Related JP3292973B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15067596A JP3292973B2 (ja) 1996-06-12 1996-06-12 摩擦材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15067596A JP3292973B2 (ja) 1996-06-12 1996-06-12 摩擦材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09328561A true JPH09328561A (ja) 1997-12-22
JP3292973B2 JP3292973B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=15502022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15067596A Expired - Fee Related JP3292973B2 (ja) 1996-06-12 1996-06-12 摩擦材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3292973B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009067639A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Kubota Corp 非晶質複合チタン酸アルカリ金属組成物及び摩擦材
WO2016175284A1 (ja) * 2015-04-28 2016-11-03 戸田工業株式会社 摩擦材用充填材
JP2017114699A (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 大塚化学株式会社 多孔質複合粒子及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009067639A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Kubota Corp 非晶質複合チタン酸アルカリ金属組成物及び摩擦材
WO2016175284A1 (ja) * 2015-04-28 2016-11-03 戸田工業株式会社 摩擦材用充填材
JPWO2016175284A1 (ja) * 2015-04-28 2018-07-12 戸田工業株式会社 摩擦材用充填材
JP2017114699A (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 大塚化学株式会社 多孔質複合粒子及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3292973B2 (ja) 2002-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4398248B2 (ja) レピドクロサイト型チタン酸リチウムカリウム及びその製造方法並びに摩擦材
JP4673541B2 (ja) レピドクロサイト型チタン酸カリウムマグネシウム及びその製造方法並びに摩擦材
JP5261757B2 (ja) 六チタン酸ナトリウム及びその製造方法
JP5189333B2 (ja) 非晶質複合チタン酸アルカリ金属組成物及び摩擦材
JP5535509B2 (ja) 摩擦材
US5977004A (en) Powder of titanium compounds
JP3229777B2 (ja) 摩擦材
US5962551A (en) Powder of titanium compounds
JP3292973B2 (ja) 摩擦材
JP2000178536A (ja) 摩擦材
JPH069948A (ja) 摩擦材
JPH1046137A (ja) 摩擦材
JP2000264689A (ja) 摩擦材
JP2939604B2 (ja) 摩擦材
JPH07196817A (ja) 摩擦材
JPH10139894A (ja) 耐フェード性にすぐれたブレーキ用摩擦材
WO2015072444A1 (ja) 摩擦材
JPH0912735A (ja) 摩擦材
JPH0853553A (ja) 摩擦材
JP3603978B2 (ja) 非石綿系摩擦材
JPH10279924A (ja) 非石綿系ブレーキ用摩擦材
JP2000290636A (ja) 摩擦材
JPH09278906A (ja) 摩擦材
JP2958602B2 (ja) 摩擦材
JP6494884B1 (ja) チタン酸アルカリ金属、チタン酸アルカリ金属の製造方法および摩擦材

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080405

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120405

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130405

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140405

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees