JPH09319583A - 小型電子計算機におけるシステム起動方法 - Google Patents

小型電子計算機におけるシステム起動方法

Info

Publication number
JPH09319583A
JPH09319583A JP8132180A JP13218096A JPH09319583A JP H09319583 A JPH09319583 A JP H09319583A JP 8132180 A JP8132180 A JP 8132180A JP 13218096 A JP13218096 A JP 13218096A JP H09319583 A JPH09319583 A JP H09319583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bios
hard disk
computer
storage device
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8132180A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Nakajo
聡 中條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8132180A priority Critical patent/JPH09319583A/ja
Publication of JPH09319583A publication Critical patent/JPH09319583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は、電子計算機におけるシステム
起動に際して、BIOSの内容を変更する必要があると
き、その都度EPROM又はフラッシュROMの交換あ
るいは書き換えを必要としていたのを、HDDの専用の
領域にBIOSの内容を格納してコストダウンを図るこ
とである。 【解決手段】本発明は、BIOSの内容をハードディス
クドライブ(HDD)に設けた専用の領域に格納してお
き、同BIOSの内容を変更する必要がある場合には、
前記HDDに変更すべきBIOSの内容を書き込んで、
各種の半導体メモリの交換を不要とした構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、小型電子計算機、
例えばノート型のパーソナルコンピュータ(以下PCと
称する)等のシステム起動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、PCはシステムを起動するのに
必要な、基本OSを構成するBIOSと呼ばれるオペレ
ーションシステムの内容は、予めEPROMあるいは、
フラッシュROM等の読み出し専用の半導体メモリに格
納されており、このBIOSによって起動させる構成で
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来例におけるE
PROM又はフラッシュROMにBIOSの内容を格納
してあるので、その内容を変更するには、例えばEPR
OMの場合、当該ROMを交換しなければならない。
【0004】またフラッシュROMの場合は、特別のユ
ーティリティが必要となり、更にデバイス自体の価格が
高価であるので、BIOSの内容変更は極めて手間がか
かり、割高になる欠点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、入力手段、C
PU、データ表示用の表示手段、記憶装置を備えた小型
電子計算機において、電源スイッチのオンによって当該
電子計算機のシステムを立ちあげた後、当該システムを
構成するチップセットのイニシャライズを実行し、前記
記憶装置内の第1のメモリをブート処理すると共に、オ
ペレーションシステムのロードを行い、前記記憶装置に
設けたハードディスクの所定領域にBIOS専用の領域
をリザーブする構成である。
【0006】
【実施例】本発明を以下図面に従って説明すると、図1
は同起動方法を説明するためのフローチャート、図2は
本発明の小型電子計算機におけるシステム起動方法を示
すブロック図を示す。
【0007】図面において、1及び2は各々小型電子計
算機の入力手段としてのキーボード(K/B)及びマウ
ス、3は各種データを処理する中央情報処理装置(CP
U)、4はビデオ及びオーディオ等各種データ信号の制
御を実行するチップセット、5はランダムアクセスメモ
リ(RAM)6、ハードディスクドライブ(HDD)
7、及び消去可能な半導体メモリとしてのEROM8又
はフラッシュROM9を備えた記憶手段、10は表示手
段としてのディスプレイ、11、12、13及び14は
前記各素子に対するインターフェース(I/F)を示
し、前記チップセット4は、割り込みコントローラ15
及びリフレッシュカウンタ16を備えている。
【0008】次に本発明のシステム起動方法について説
明すると、先ずPCの電源スイッチをオンにすると、CPU3
にリセット信号が加わり、ソフトウェア的にリセットベ
クタへにジャンプして命令が実行される。
【0009】またハードディスクドライブHDD7のハ
ードディスクに制御が移行するまでの間の最低限の処理
が、記憶手段5に設けたEPROM8又はフラッシュR
OM9等の不揮発性メモリに格納されている。
【0010】ここに格納されるBIOSは、最小限必要
な内容のみに限定する。即ち一度システムに最適化して
しまうと、変更する必要のない内容のみに限定する。H
DD7の一定容量(約1MB)をBIOS専用の領域と
してリザーブしておき、通常のアクセス時には見えない
様に、又は読み出し専用にするように設定しておく。
【0011】次に本発明方法の図2に示す構成に基づく
動作(ステップ1 〜8 )は、図1に示してあるよう
に、システムの電源をオンに伴ってスタートする。即
ち、HDD9に制御が移行するまでの間に、EPROM
あるいはフラッシュROMが行う最低限の処理について
は、前述の電源スイッチオン後、(1) システムをリ
セットし、(2) チップセット4のイニシャライズ、
(3) リフレッシュカウンター16のイニシャライ
ズ、(4) RAM6のチェック、(5) 割り込みコ
ントローラ15のイニシャライズ、(6) 割り込みベ
クターのイニシャライズ、(7) ブートデバイスであ
るHDDイニシャライズ、(8) HDD9の制御への
移行を順次行う。
【0012】また、HDD9にBIOS専用の領域をリ
ザーブしておき、システムブート後あるいは通常のアク
セス時には見えない様に、又は読み出し専用にするため
の方法について、以下に示す。
【0013】HDD自身にその制御を任せる。システム
サイドがソフトウェア的に、その制御を行なう。近年H
DDは、かなり大容量化が進み、BIOS専用領域を1
MB程度リザーブしても、それ程大きな支障は生じな
い。従って現在市販されているPCは、必ずHDDが具
備されており、上述の通り大容量化と共に、更に低価格
化が進んでいるので、PC自体のコストアップはそれ程
問題にならなくなってきたので、本発明方法の実施に対
して、コストアップは防ぐことができる。
【0014】
【発明の効果】上述のように、本発明の小型電子計算機
における起動方法は、特にBIOSの変更に際して、従
来EPROM又はフラッシュROMの交換あるいは書き
換えが必須であったのをそれが全く必要とせず、従って
デバイスの費用及びその交換費用が必要でなく、かつ極
めて容易にBIOSの変更が行える。
【0015】また、デバイスの容量不足を補うために圧
縮技術を使用するシステムがあるが、圧縮効率と再生能
力は、反比例の関係にあるため、再生能力にリスクを負
わせる程の高効率の圧縮はできないから、HDDにBI
OSの内容を格納する場合、敢えてこのようなリスクの
ある圧縮を行う必要がなくなり、専用機としての開発が
容易になる利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の小型電子計算におけるシステム起動方
法を説明するためのフローチャートを示す。
【図2】本発明の小型電子計算機におけるシステム起動
方法を説明するためのブロック図を示す。
【符号の説明】
1 キーボード(K/B) 2 マウス 3 中央情報処理装置(CPU) 4 チップセット 5 記憶装置 6 RAM 7 ハードディスクドライブ(HDD) 8 EROM 9 フラッシュROM 10 ディスプレイ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力手段、CPU、データ表示用の表示
    手段、記憶装置を備えた小型電子計算機において、電源
    スイッチのオンによって当該電子計算機のシステムを立
    ちあげた後、当該システムを構成するチップセットのイ
    ニシャライズを実行し、前記記憶装置内の第1のメモリ
    をブート処理すると共に、オペレーションシステムのロ
    ードを行い、前記記憶装置に設けたハードディスクの所
    定領域にBIOS専用の領域をリザーブすることを特徴
    とした小型電子計算機におけるシステム起動方法。
  2. 【請求項2】 前記イニシャライズの実行後、前記シス
    テムのブート時に前記BIOSに備えられた内容を実行
    して通常のアクセス時に読み出し専用にするため、前記
    ハードディスク自身にその制御を任せることを特徴とし
    た請求項1に記載の小型電子計算機におけるデータ格納
    方法。
  3. 【請求項3】 前記イニシャライズの実行後、前記シス
    テムのブート時に前記BIOSに備えられた内容を実行
    して通常のアクセス時に読み出し専用にするため、シス
    テム上でソフトウェア処理を行うことを特徴とした小型
    電子計算機におけるシステム起動方法。
JP8132180A 1996-05-27 1996-05-27 小型電子計算機におけるシステム起動方法 Pending JPH09319583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8132180A JPH09319583A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 小型電子計算機におけるシステム起動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8132180A JPH09319583A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 小型電子計算機におけるシステム起動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09319583A true JPH09319583A (ja) 1997-12-12

Family

ID=15075259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8132180A Pending JPH09319583A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 小型電子計算機におけるシステム起動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09319583A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000039273A (ko) * 1998-12-11 2000-07-05 윤종용 바이오스 코드를 갖는 저장 매체를 구비한 컴퓨터 시스템 및이의 동작 방법
KR100597733B1 (ko) * 2002-01-03 2006-07-07 삼성전자주식회사 컴퓨터 시스템 및 그 부팅방법
CN100375023C (zh) * 2002-12-19 2008-03-12 联想(北京)有限公司 自动改变计算机启动顺序的实现方法
RU2533688C1 (ru) * 2013-06-18 2014-11-20 Николай Борисович Парамонов Вычислительная система

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000039273A (ko) * 1998-12-11 2000-07-05 윤종용 바이오스 코드를 갖는 저장 매체를 구비한 컴퓨터 시스템 및이의 동작 방법
KR100597733B1 (ko) * 2002-01-03 2006-07-07 삼성전자주식회사 컴퓨터 시스템 및 그 부팅방법
CN100375023C (zh) * 2002-12-19 2008-03-12 联想(北京)有限公司 自动改变计算机启动顺序的实现方法
CN100375024C (zh) * 2002-12-19 2008-03-12 联想(北京)有限公司 一种自动改变计算机启动顺序的方法
RU2533688C1 (ru) * 2013-06-18 2014-11-20 Николай Борисович Парамонов Вычислительная система

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE40092E1 (en) Method for quickly booting a computer system
US5128995A (en) Apparatus and method for loading a system reference diskette image from a system partition in a personal computer system
US5835760A (en) Method and arrangement for providing BIOS to a host computer
US5307497A (en) Disk operating system loadable from read only memory using installable file system interface
US5214695A (en) Apparatus and method for loading a system reference diskette image from a system partition in a personal computer system
US6327653B1 (en) Technique for easily changing operating systems of a digital computer system using at least two pushbuttons
CN103377063B (zh) 从遗留操作系统环境恢复到uefi预启动环境的方法和系统
US20010039612A1 (en) Apparatus and method for fast booting
US20060242398A1 (en) Booting from non-volatile memory
KR20010006749A (ko) 설치된 모든 대용량 저장 장치들의 리부트/파워 온리컨피그레이션을 최종 사용한 컨피그레이션과 동일하게하도록 각각의 대용량 저장 장치의 비휘발성 메모리에시스템 레벨 대용량 저장 컨피그레이션 데이터를 저장하는장치 및 방법
US6895517B2 (en) Method of synchronizing operation frequencies of CPU and system RAM in power management process
US6154846A (en) System for controlling a power saving mode in a computer system
US6795915B2 (en) Computer system and method for setting up information on an operating system thereof
JPH09319583A (ja) 小型電子計算機におけるシステム起動方法
TWI559227B (zh) 具有內建雙可隨機關閉開啟電源作業裝置的電腦系統
US5754852A (en) Apparatus for combining cellular telephone ring signals and PSTN ring signals
WO2008048581A1 (en) A processing device operation initialization system
JPH06208460A (ja) マイクロプログラムメモリ制御方式
US20150317181A1 (en) Operating system switching method
KR100292155B1 (ko) 작업환경전환이용이한디지탈컴퓨터시스템과그사용방법
US20230140164A1 (en) System and method for bmc and bios booting using a shared non-volatile memory module
JP2000112762A (ja) コンピュータシステムおよびシステムの起動方法
JPH04169929A (ja) ブートプライオリティ変更装置
JP5343489B2 (ja) コンピュータシステム、およびレガシーアプリケーション実行方法、およびプログラム
US20090240933A1 (en) Computer system architecture and operating method for the operating system thereof