JPH09315461A - ストロー付き飲料容器 - Google Patents

ストロー付き飲料容器

Info

Publication number
JPH09315461A
JPH09315461A JP8134992A JP13499296A JPH09315461A JP H09315461 A JPH09315461 A JP H09315461A JP 8134992 A JP8134992 A JP 8134992A JP 13499296 A JP13499296 A JP 13499296A JP H09315461 A JPH09315461 A JP H09315461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straw
container
upper lid
opening
beverage container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8134992A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanobu Matsumoto
久伸 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8134992A priority Critical patent/JPH09315461A/ja
Publication of JPH09315461A publication Critical patent/JPH09315461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/22Details
    • B65D77/24Inserts or accessories added or incorporated during filling of containers
    • B65D77/28Cards, coupons, or drinking straws
    • B65D77/283Cards, coupons, or drinking straws located initially inside the container, whereby the straw is revealed only upon opening the container, e.g. pop-up straws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容器を開けるだけでストローが一定長さ容器
の上部に飛び出して口を付けやすく、また所定長さに伸
びるストローを備えた飲料容器を提供する。 【解決手段】 飲料容器本体(1)の上蓋(2)の下面
に、内蔵される2段伸縮式ストロー(5)の上端部付近
を垂直状態で支持するための管状のストローガイド兼ス
トッパー受け(3)を設け、このストローガイド兼スト
ッパー受け(3)に対応する上蓋(2)の箇所に開口を
設け、この開口(2)をシール(6)で密封したストロ
ー付き飲料容器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ジュースやコーラ
等の飲料容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の缶入り飲料は、外部に露出したプ
ルトップが内部の液体に入り込むため不衛生である。ま
た、空気中のほこりやごみ、手の汚れなどが付着した部
分に口を付ける点でも不衛生である。また、幼児や障害
者、女性にとっては飲み口が大きいために飲みこぼしが
出やすく、容易にプルタブ起こしができないという問題
があった。
【0003】このような問題を解決するため、特開昭5
9−74063号公報には、蛇腹の付いたストローの口
を容器缶のプルタブ(プルトップ)の部分に固定してお
き、プルタブを起こしたときにストローの口が引き出さ
れるという容器の構造が開示されている。また、特開昭
62−101757号公報には、缶の内部に浮力装置付
きストローを収納しておき、ストローの上端がプルタブ
の部分に位置するように姿勢制御装置を設け、プルタブ
を起こしたときにストローの先端が浮力で突出する容器
の構造が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のストロー付飲料容器では、次のような欠点が
あった。 (1)ストローの上部をプルタブの裏面に取り付ける構
造では、製造工程が複雑になる。またプルタブからスト
ローの上部を分離するのに手を使わなければならず、不
衛生である。 (2)容器内にストローを収納できることと容器を開け
たときにストローが外部に突出することの両方の条件を
満たすために蛇腹式のストローを使用しているため、ス
トローの上部は自在に曲がるが、長手方向にはほとんど
伸びず、容器の底の飲料が飲みにくい。
【0005】本発明が解決すべき課題は、容器を開ける
だけでストローが一定長さ容器の上部に飛び出して口を
付けやすく、また所定長さに伸びるストローを備えた飲
料容器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の第1の手段は、飲料容器本体の上蓋の下面に、内蔵さ
れる2段伸縮式ストローの上端部付近を垂直状態で支持
するための管状のストローガイド兼ストッパー受けを設
け、このストローガイド兼ストッパー受けに対応する上
蓋の箇所に開口を設け、この開口をシールで密封したス
トロー付き飲料容器である。
【0007】第2の手段は、飲料容器本体の上蓋の下面
に、内蔵される2段伸縮式ストローの上端部付近を垂直
状態で支持するための管状のストローガイド兼ストッパ
ー受けを形成した内蓋を設け、このストローガイド兼ス
トッパー受けに対応する上蓋の箇所にプルタブを形成し
たストロー付き飲料容器である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。図1〜図4は本発明の第1実施例を示すも
のであり、図1は一部切欠斜視図、図2は上蓋の断面
図、図3は平面図、図4はストロー部の正面図である。
【0009】これらの図において、1は容器本体、2は
上蓋、3は上蓋2に形成した筒状のストローガイド兼ス
トッパー受け、4は2段伸縮式のストロー、5は浮きリ
ング兼ストッパー、6は上蓋2の開口を密閉するための
シールである。ストロー4は、図4に示すように外管4
aと内管4bの二段式になっており、容器本体1に収納
時は縮んだ状態で、容器本体1の開口から取り出して飲
料を飲むときは伸ばした状態とする。
【0010】浮きリング5はストロー4を浮上させる役
目と、ストロー4の内管4bを上に伸ばすときに開口で
止まって、外管4aも一緒に上に出ないようにするスト
ッパーの役目と、ストロー4が容器本体の内壁に付着す
ることを防止する役目を果たす。上蓋2の開口にはシー
ル6が接着剤等で貼着されている。
【0011】以上は、容器本体の上蓋の開口をシールで
密閉するようにした実施例であるが、図5〜図7は、プ
ルタブ式の容器に本発明を適用した第2実施例を示すも
のである。図5は上蓋部の断面図、図6は上蓋の平面
図、図7はストロー上部の拡大図である。本実施例で
は、上蓋2の上部にプルタブ8が設けられるが、その構
造では第1実施例のようなストローガイド兼ストッパー
受けを設けることができないので、図5に示すように、
上蓋2の下面に、ストローガイド兼ストッパー受け7a
を成型した合成樹脂製の下カバー7を貼着する。これ
は、接着剤や加熱圧着等で上蓋2の下面に付着させるこ
とで実現できる。このプルタブ8は、図6に示すように
先端部に切り込みを入れず、完全に引き取ることはでき
なくすることにより、プルタブ8が容器本体から分離し
て回収できないごみとならないようにする。なお、図7
に示すように、プルタブ8の下部に、ストロー4の上部
が軽く嵌まり込む凹凸のストロー留め8aを形成し、ス
トロー4の位置決めを確実にして、プルタブ8を起こし
たときに、ストロー4がまっすぐ飛び出すようにする。
この第2実施例では、容器本体1内の圧力が高い炭酸飲
料などの容器にも適用が可能である。
【0012】
【発明の効果】上述したように、本発明によれば、下記
の効果を奏する。 (1)シールやプルタブを開けるだけでストローがまっ
すぐ浮き上がってくるため、手を使う必要がなく、衛生
的である。 (2)2段伸縮式ストローを用いているため、容器内に
収納している時は短く、飲料を飲むときは充分長く伸ば
すことができ、飲みやすく、また容器の底の最後の飲料
まで容易に飲むことができる。 (3)開口穴が小さいため、容器が倒れても液体がこぼ
れにくい。 (4)シールは、プルタブに比べ低いコストで製造でき
る。 (5)ストッパーの働きにより、吸飲後もストローは容
器内にとどまり、ごみとはならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例の一部切欠斜視図であ
る。
【図2】 本発明の第1実施例の上蓋の断面図である。
【図3】 本発明の第1実施例の平面図である。
【図4】 本発明の第1実施例のストロー部の正面図で
ある。
【図5】 本発明の第2実施例の上蓋部の断面図であ
る。
【図6】 本発明の第2実施例の上蓋の平面図である。
【図7】 本発明の第2実施例のストロー上部の拡大図
である。
【符号の説明】
1 容器本体、2 上蓋、3 ストローガイド兼ストッ
パー受け、4 2段伸縮式のストロー、4a 外管、4
b 内管、5 浮きリング兼ストッパー、6 シール、
7 下カバー、7a ストローガイド兼ストッパー受
け、8 プルタブ、8a ストロー留め

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 飲料容器本体の上蓋の下面に、内蔵され
    る2段伸縮式ストローの上端部付近を垂直状態で支持す
    るための管状のストローガイド兼ストッパー受けを設
    け、このストローガイド兼ストッパー受けに対応する上
    蓋の箇所に開口を設け、この開口をシールで密封したこ
    とを特徴とするストロー付き飲料容器。
  2. 【請求項2】 飲料容器本体の上蓋の下面に、内蔵され
    る2段伸縮式ストローの上端部付近を垂直状態で支持す
    るための管状のストローガイド兼ストッパー受けを形成
    した内蓋を設け、このストローガイド兼ストッパー受け
    に対応する上蓋の箇所にプルタブを形成したことを特徴
    とするストロー付き飲料容器。
JP8134992A 1996-05-29 1996-05-29 ストロー付き飲料容器 Pending JPH09315461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8134992A JPH09315461A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 ストロー付き飲料容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8134992A JPH09315461A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 ストロー付き飲料容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09315461A true JPH09315461A (ja) 1997-12-09

Family

ID=15141413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8134992A Pending JPH09315461A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 ストロー付き飲料容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09315461A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000046123A1 (en) * 1999-02-05 2000-08-10 Daniele Piazza Pull-off opening device for beverage container with pop-up straw
JP2015083498A (ja) * 2009-07-26 2015-04-30 フォエバー ヤング インターナショナル、 インク. インスタント自己発熱容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000046123A1 (en) * 1999-02-05 2000-08-10 Daniele Piazza Pull-off opening device for beverage container with pop-up straw
JP2015083498A (ja) * 2009-07-26 2015-04-30 フォエバー ヤング インターナショナル、 インク. インスタント自己発熱容器
JP2016185825A (ja) * 2009-07-26 2016-10-27 フォエバー ヤング インターナショナル、 インク. インスタント自己発熱ディスペンサー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4424913A (en) Beverage container with integral straw
US6213339B1 (en) Liquid container with a straw therein
RU2005106273A (ru) Непроливающие устройства для питья
GB2217677A (en) Easy-open can with straw
US20060255170A1 (en) Drinking straw
JPH09315461A (ja) ストロー付き飲料容器
JP3089256U (ja) 飲用手段を備えた飲料水缶
JPH0444955A (ja) 飲料物の缶詰の缶
WO2000046123A1 (en) Pull-off opening device for beverage container with pop-up straw
KR200191393Y1 (ko) 음용수단을 구비한 음료캔 구조
JPH03256861A (ja) 飲料用容器
JP2001000300A (ja) 飲料容器装置とその飲料用ストロー
KR200290477Y1 (ko) 부양식 빨대를 갖는 음료캔
KR900006288Y1 (ko) 빨대가 내입된 음료수병 뚜껑
KR200165978Y1 (ko) 빨대가 내장된 음료용기
JPH024580Y2 (ja)
JP2002080045A (ja) ペットボトルラベルのコップ
KR200356271Y1 (ko) 상부스트로우가 자동으로 인출되는 간편한 음료용기
KR200174379Y1 (ko) 음료용 캔
KR200348268Y1 (ko) 상부스트로우가 자동으로 인출되는 음료용 캔
JPH0516111Y2 (ja)
KR19980087780A (ko) 위생적인 출수관을 가진 음료수용 캔
KR910007081Y1 (ko) 병마개를 부설한 유출구
GB2309682A (en) Beverage container with enclosed straw
KR200216387Y1 (ko) 음료용 캔의 내장 빨대

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070907

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees