JPH09311044A - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH09311044A
JPH09311044A JP12953596A JP12953596A JPH09311044A JP H09311044 A JPH09311044 A JP H09311044A JP 12953596 A JP12953596 A JP 12953596A JP 12953596 A JP12953596 A JP 12953596A JP H09311044 A JPH09311044 A JP H09311044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
estimated position
unit
map matching
road
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12953596A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneo Saeki
宗男 佐伯
Noriko Aoyanagi
範子 青柳
Kenji Tanaka
謙二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12953596A priority Critical patent/JPH09311044A/ja
Publication of JPH09311044A publication Critical patent/JPH09311044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マップマッチングの精度を向上させることが
できるナビゲーション装置を提供すること。 【解決手段】 自立センサ部1より移動した距離および
変化した方位を検出し、GPSデータ受信部2より絶対
位置とその誤差範囲を算出し、推測位置算出部3より今
回の推測位置を求め、GPS補正部4より今回の推測位
置がGPSデータ受信部2で測位した絶対位置に対する
誤差範囲外のとき補正を行い、次に地図データ記憶部5
から推測位置近傍の道路データを読み出して推測位置近
傍の道路の密度を求め、マップマッチング処理部6によ
りマップマッチングする候補の条件を道路が密集してい
るときは厳しく、各道路同士が離れているのときは甘く
して候補となりうる道路を検索し、候補の中で最も確か
らしい候補の位置を自車位置とし、表示部7に地図デー
タとともに表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自車位置を特定す
るためのナビゲーション装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、自車位置の特定を行うためのナビ
ゲーション装置が益々普及してきている。以下、従来の
ナビゲーション装置について説明する。
【0003】図5は従来のナビゲーション装置のブロッ
ク図であって、ハイブリッド航法でマップマッチングを
行うものである。図5において1は移動した距離および
変化した方位を検出する自立センサ部、2はGPS衛星
からのデータを受信し絶対位置、誤差範囲などを計算す
るGPSデータ受信部、3は前回の推測位置に移動距
離、変化方位を加算して今回の推測位置を求める推測位
置算出部、4は前記推測位置をGPSで測位した絶対位
置により前記推測位置の補正を行うGPS補正部、5は
所定の地図データが記憶された地図データ記憶部、6は
前記推測位置近傍の地図データを参照して自車位置を道
路上に補正するマップマッチング処理部、7は自車位置
とともに地図データを表示する表示部、8は以上の各部
を制御する制御部である。
【0004】以上のように構成された従来のナビゲーシ
ョン装置について以下にその動作を説明する。図6は従
来のナビゲーション装置の動作を示すフローチャートで
ある。まず、自立センサ部1によって、移動した距離、
および変化した方位を検出し(T1)、またGPSデー
タ受信部2によって、GPS衛星から受信したデータか
ら求めた絶対位置とその誤差範囲を取得する(T2)。
そして、推測位置算出部3より、前回の推測位置に前記
移動距離・方位変化量を加算して今回の推測位置を求め
(T3)、またGPS補正部4により、前記推測位置が
前記GPSデータ受信部2で求めた絶対位置に対する誤
差範囲外のとき、前記推測位置を前記絶対位置に補正を
行う(T4)。
【0005】次に、前記推測位置近傍の道路データを前
記地図データ記憶部5から読み出し(T5)、マップマ
ッチング処理部6より、そのデータの中で前記推測位置
から一定範囲内にあり、かつ道路との方位差が一定誤差
内に入っている候補道路を検索し、候補道路が複数存在
するときは最も確からしい候補道路を選択し、その道路
上に前記推測位置を補正し自車位置とする(T6)。最
後に、前記表示部7より、地図データとともに自車位置
を表示する(T7)。以上の動作を制御部8により制御
する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方法では、GPSデータ受信部から得られる絶対位置や
その誤差範囲と自立センサ部から得られる移動距離や変
化方位には誤差があるため、必ず推測位置から一定の誤
差範囲内に自車位置があるとは限らない。そのため、道
路上を走行しているときでも、マップマッチングする道
路が見つからず、自車位置を道路上に表示できないとい
う問題点を有していた。
【0007】したがって本発明は、マップマッチング精
度を向上させることができるナビゲーション装置を提供
することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、移動
距離と変化方位を検出する自立センサ部と、GPS衛星
から絶対位置などを測位するGPSデータ受信部と、前
記自立センサ検出部から得られた移動距離と方位変化に
より推測位置を求める推測位置算出部と、前記GPSデ
ータ受信部で求めた位置により、必要に応じて前記推測
位置を補正するGPS補正部と、所定の地図データを記
憶する地図データ記憶部と、この地図データを参照し
て、マップマッチングする候補道路を探すマップマッチ
ング処理部と、候補道路が存在するときは、候補道路上
を自車位置とし、候補道路が存在しないときは前記推測
位置を自車位置し、自車位置を地図とともに表示する表
示部を有するナビゲーション装置であって、前記地図デ
ータ記憶部から読み出した前記位置近傍の道路データの
密度によって、道路上にマップマッチングする場合とマ
ップマッチングしない場合の条件を変えるようにした。
【0009】請求項2の発明は、前記マップマッチング
処理部で、マップマッチングの候補にするための条件を
前記表示部に表示している地図の縮尺によって変えるよ
うにした。
【0010】請求項3の発明は、前記マップマッチング
処理部で、マップマッチングの候補にするための条件
を、自車位置付近の道路の繋がり方によって変えるよう
した。
【0011】
【発明の実施の形態】請求項1の発明によれば、正確に
マップマッチングすることができる。
【0012】請求項2の発明によれば、自車位置を正確
に表示することができる。請求項3の発明によれば、山
道ような地図データと実際の道路の形状が大きく異なる
ときでも正確にマップマッチングすることができる。
【0013】以下、本発明の実施の形態について、図面
を参照しながら説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の実施の形態1における
ナビゲーション装置のブロック図である。1は移動した
距離、および変化した方位を検出する自立センサ部(例
えば移動距離は、車輪速パルスセンサや加速度センサで
検出。変化方位は、ジャイロセンサで検出。)、2はG
PS衛星から受信したデータより絶対位置と誤差範囲を
求めるGPSデータ受信部、3は前回の推測位置に前記
移動距離、変化方位を加算して今回の推測位置を求める
推測位置算出部、4は前記推測位置を前記GPSで求め
た絶対位置により補正を行うGPS補正部、5は道路デ
ータを記憶した地図データ記憶部、6は前記推測位置近
傍の前記道路データを参照して、マップマッチングする
道路を推測し自車位置を求めるマップマッチグ処理部、
7は前記自車位置を地図データとともに表示する表示
部、8はナビゲーション装置全体の制御を行う制御部で
ある。
【0014】以上のように構成されたナビゲーション装
置について以下にその動作を説明する。図2は本発明の
実施の形態1におけるナビゲーション装置の動作を示す
フローチャートである。まず、自立センサ部1より移動
した距離,および変化した方位を取得し(S1)、GP
Sデータ受信部2より絶対位置およびその誤差範囲を計
算する(S2)。次に、推測位置算出部3より、前回の
推測位置に前記移動距離・変化方位を加算して今回の推
測位置を求め(S3)、この推測位置がGPSデータ受
信部2で求めた絶対位置の誤差範囲外のとき、GPS補
正部4よりに前記推測位置を補正する(S4)。
【0015】次に、前記推測位置近傍の道路データを前
記地図データ記憶部5から読み出し(S5)、そのデー
タをもとに推測位置近傍の道路の密度を計算する(S
6)。そして、マップマッチング処理部6より、前記密
度に応じてマップマッチングする道路を推測し、自車位
置を決定する(S7)。
【0016】ここで、道路が密集しているときは、マッ
プマッチングの候補とする条件を厳しくし、各道路が疎
遠のとき、マップマッチングの候補とする条件を甘くす
る。例えば、前記推測位置を中心とした半径150mの
円の中の道路のリンク数を求める。リンク数が多いとき
は、推測位置から50mの範囲内に入っている道路を検
索し、リンク数が少ないときは、推測位置から150m
の範囲内に入っている道路を検索する。この道路の中で
道路方位と進行方向の角度差が30度以内の道路をマッ
プマッチングするための候補とする。候補道路が複数存
在するときは、最も近くて、角度差が小さい候補を今回
の自車位置として選択する。候補道路がないときは、前
記推測位置を自車位置として選択する。最後に、表示部
7によりこの自車位置を地図データとともに表示する
(S8)。制御部8で以上のようなナビゲーション装置
全体の制御を行う。
【0017】(実施の形態2)図3は、実施の形態2に
おけるナビゲーション装置の動作を示すフローチャート
である。実施の形態1の動作(S6)、(S7)で、表
示部7により現在表示している地図の縮尺を得て(S1
0)、この縮尺に応じてマップマッチングする条件を変
更する。地図が概略表示されているときは、詳細に表示
されているときに比べて実際の距離に対する表示画面上
の長さが短いので、上記推測位置が近傍の道路から多少
離れていても(約150m)、マップマッチング処理部
6により道路上を自車位置として選択する(S11)。
最後に、前記自車位置を表示部7に表示する(S1
2)。
【0018】(実施の形態3)図4は、実施の形態3に
おけるナビゲーション装置の動作を示すフローチャート
である。実施の形態1の動作(S6)、(S7)で、前
回までに自車位置として選択してきた道路の繋がり方を
判断し(S20)、この繋がり方に応じてマップマッチ
ングする条件を変更する。前回までの自車位置として分
岐路のない単純ノードを5個所連続して通過してきたと
きは、上記推測位置が近傍の道路から多少離れていても
(約150m)、マップマッチング処理部6により道路
上を自車位置として選択する(S21)。最後に、前記
自車位置を表示部7に表示する(S22)。
【0019】以上のような動作において、自立センサ部
の移動距離の検出として加速度センサを使用したときや
GPS衛星から求められる絶対位置の精度が悪いとき
は、推測位置の誤差が大きくなる。このとき、道路上を
走行していても前記推測位置近傍に道路がない場合が発
生し、マップマッチングすることができなくなる。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、位置の誤差が発生しや
すい山道などを走行するとき、推測位置近傍の道路デー
タにより、マップマッチングを行う条件を変えるように
しているので、マップマッチングの精度を著しく向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1におけるナビゲーション
装置のブロック図
【図2】本発明の実施の形態1におけるナビゲーション
装置の動作を示すフローチャート
【図3】本発明の実施の形態2におけるナビゲーション
装置の動作を示すフローチャート
【図4】本発明の実施の形態3におけるナビゲーション
装置の動作を示すフローチャート
【図5】従来のナビゲーション装置のブロック図
【図6】従来のナビゲーション装置の動作を示すフロー
チャート
【符号の説明】
1 自立センサ部 2 GPSデータ受信部 3 推測位置算出部 4 GPS補正部 5 地図データ記憶部 6 マップマッチング処理部 7 表示部 8 制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09B 29/00 G06F 15/62 335

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】移動距離と方位変化を検出する自立センサ
    部と、GPS衛星から絶対位置などを算出するGPSデ
    ータ受信部と、前記自立センサ部から得られた移動距離
    と方位変化により推測位置を求める推測位置算出部と、
    前記GPSデータ受信部で求めた位置により、必要に応
    じて前記推測位置を補正するGPS補正部と、地図デー
    タを記憶する地図データ記憶部と、この地図データ記憶
    部の道路データをもとに自車位置を道路上に補正するマ
    ップマッチング処理部と、前記自車位置を前記地図とと
    もに表示する表示部を有するナビゲーション装置であっ
    て、前記マップマッチング処理部のマップマッチングす
    るための条件を前記推測位置近傍の道路データの密度に
    よって変えるようにしたことを特徴とするナビゲーショ
    ン装置。
  2. 【請求項2】前記マップマッチング処理部でマップマッ
    チングするための条件を、前記表示部に表示している地
    図の縮尺によって変えるようにしたことを特徴とする請
    求項1記載のナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】前記マップマッチング処理部でマップマッ
    チングするための条件を、自車位置付近の道路の繋がり
    方によって変えるようにしたことを特徴とする請求項1
    記載のナビゲーション装置。
JP12953596A 1996-05-24 1996-05-24 ナビゲーション装置 Pending JPH09311044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12953596A JPH09311044A (ja) 1996-05-24 1996-05-24 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12953596A JPH09311044A (ja) 1996-05-24 1996-05-24 ナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09311044A true JPH09311044A (ja) 1997-12-02

Family

ID=15011929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12953596A Pending JPH09311044A (ja) 1996-05-24 1996-05-24 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09311044A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022126603A1 (en) * 2020-12-18 2022-06-23 Robert Bosch Gmbh Localization system and method for mobile equipment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022126603A1 (en) * 2020-12-18 2022-06-23 Robert Bosch Gmbh Localization system and method for mobile equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5493294A (en) Apparatus for detecting the position of a vehicle
US8396659B2 (en) Navigation device, method, and program
US5323152A (en) Apparatus for detecting the position of a vehicle
JPH0792388B2 (ja) 位置検出装置
JP2008032632A (ja) 角速度センサのキャリブレーション装置および角速度値特定装置
JP4703886B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2827618B2 (ja) 車両位置検出装置
JPH10307037A (ja) ナビゲーション装置
JP2009036651A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム
JP2003121180A (ja) 車両位置検出装置
JPH1137776A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2001194169A (ja) 車両姿勢角度検出装置
JP3381312B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2577160B2 (ja) 車両位置検出装置
JPH09311045A (ja) ナビゲーション装置
JPH09159473A (ja) ナビゲーション装置及びマップマッチング方法
JPH0781872B2 (ja) 位置検出精度判定方法およびその方法を用いた車両誘導装置
JP3290133B2 (ja) カーナビゲーションシステム
KR100216535B1 (ko) 위치 정합도를 이용한 차량 항법용 주행 차량의 위치 측정 방법
KR20190038740A (ko) 역 추적 맵 매칭을 이용한 맵 매칭 방법
JP2006153714A (ja) カーナビゲーション装置のマップマッチング方法およびカーナビゲーション装置
JP2001349738A (ja) ナビゲーション装置
JPH09311044A (ja) ナビゲーション装置
JPH07109366B2 (ja) 移動体の現在位置表示装置
JP2001264091A (ja) ナビゲーション装置