JPH09310541A - 開扉防止用錠装置 - Google Patents

開扉防止用錠装置

Info

Publication number
JPH09310541A
JPH09310541A JP12995696A JP12995696A JPH09310541A JP H09310541 A JPH09310541 A JP H09310541A JP 12995696 A JP12995696 A JP 12995696A JP 12995696 A JP12995696 A JP 12995696A JP H09310541 A JPH09310541 A JP H09310541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
joint
door
lock
insertion groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12995696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3681816B2 (ja
Inventor
Junichi Goto
淳一 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpha Corp
Original Assignee
Alpha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpha Corp filed Critical Alpha Corp
Priority to JP12995696A priority Critical patent/JP3681816B2/ja
Publication of JPH09310541A publication Critical patent/JPH09310541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3681816B2 publication Critical patent/JP3681816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 扉のこじ開けを防止する従来の開扉防止用錠
装置は、チェンを金切り挟みで切断したりハンマで破壊
する悪質な犯罪を防止できない問題があった。 【解決手段】 錠本体1にシリンダ錠21と側面に開口
する挿入溝6を設け、シリンダ錠21の施錠,解錠操作
で内部に設けた施錠ロッド19が挿入溝5に出没する施
錠部Bと、ジョイント本体28のカラー収容室29に外
部に開口する横長孔31を設け、カラー収容室29内
に、支軸36に枢着された上下一対のジョイントカラー
32を回動可能,昇降可能に挿入し、一対のジョイント
カラー32の間の支軸36に連結板33の一端を枢着
し、連結板33の他端に、施錠ロッド19が係脱可能な
施錠孔44を設けたジョイント部Jとにより構成され、
一方を扉Dに他方を箱体Eに固着した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動販売機などの
扉が強引なこじ開けなどにより不正開扉されることを防
止する開扉防止用錠装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動販売機の扉などには、シリンダ錠な
どの錠装置が設けられているので、キーを持たない他人
が施錠中の扉を勝手に開けることはできないが、店頭や
路傍に設置された自動販売機は、人通りが少なくなった
夜間に、バールなどを利用して自動販売機の箱体及び扉
を暴力的に変形して扉をこじ開けてシリンダ錠の施錠を
外す悪質な盗難に逢う危険性がある。
【0003】このような犯罪を防止するには、自動販売
機の周囲にチェンを巻付けて、チェンの両端を南京錠で
施錠し、自動販売機の開扉を不能にする方法があるが、
自動販売機の周囲に巻き付けるチェンの長さが長くな
り、使い勝手が悪い問題や、チェンの両端を施錠した南
京錠は、鍵孔をピッキングし易い位置に向けることがで
きるので、南京錠をピッキングにより不正解錠される虞
がある。
【0004】このような問題を解決するために、図7に
示すように、自動販売機Aの箱体Eと扉Dのうち、一方
にチェンCの一端を固定するチェン固定部Fを設け、他
方にチェンCの他端を係脱する施錠部Bを設けた開扉防
止用錠装置がある(実公平6−3097号公報など参
照)。施錠部Bの側面に挿入溝5が設けられ、施錠部B
の下面に、鍵孔を下方に向けたシリンダ錠(図示しな
い)が埋設され、シリンダ錠を施錠操作すると、施錠ロ
ッド19が突出してチェンCの他端に係入するようにな
っている。
【0005】このような開扉防止用錠装置では、自動販
売機Aの周囲にチェンを巻き付ける必要がないので、開
扉防止の手間が容易になる利点と、自動販売機Aにチェ
ンや南京錠の打ち傷がつく虞がなく、鍵孔が施錠部Bの
下面にあるので、ピッキングが困難になり、鍵孔より雨
水や塵埃が進入しないなどの利点がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、金切り鋏でチ
ェンC或いはチェン固定部Fを切断して扉Dをバールで
こじ開けられる虞がある。チェンCを焼入れして金切り
鋏で切断されない高硬度にすると、チェンCの切断は防
止されるが、硬くなった反面脆性が生じるチェンCがハ
ンマで破壊される虞が生じる。本発明はかかる課題を解
決することを目的とし、金切り鋏を受付けず、ハンマの
打撃では破壊しない信頼性の高い開扉防止用錠装置を提
供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の開扉防止用錠装置は、シリンダ錠が埋設さ
れた、側面に挿入溝が設けられた錠本体の内部に、上記
シリンダ錠の施錠,解錠操作で上記挿入溝に出没する施
錠ロッドを設けた施錠部と、内部にカラー収容室が形成
され、外面から上記カラー収容室に連通する横長孔を有
するジョイント本体と、上記カラー収容室内に昇降可
能,回動可能に挿入される上下一対のジョントカラー
と、該一対のジョントカラーを貫通する支軸と、一端が
上記一対のジョントカラーの間の上記支軸に枢着され、
他端が上記挿入溝に挿入され、上記施錠ロッドが係合す
る施錠孔を有する連結板とを備えたジョイント部により
構成され、前面に開口部を有する箱体と上記開口部を開
閉する扉のうち、一方に上記施錠部を固着し、他方に上
記ジョイント部を固着したものである。
【0008】上記横長孔は、上記ジョイントプレートの
上下方向の位置調整が可能である幅寸法にするとよい。
上記ジョイントプレートは、表面を焼入れした肌焼き材
とするとよい。上記挿入溝の側面を凹状面に形成し、上
記ジョイントプレートの先端部に、上記凹状面と同形状
の輪郭の凸状面を形成し、該凸状面が上記凹状面に当接
したときに、上記施錠孔が上記施錠ロッドの軸心と重な
るように構成するとよい。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して説明すると、図1は開扉防止用錠装置の施錠
状態を示す一部破断正面図、図2は図1の底面図、図3
は図1のX−X断面図である。本発明の開扉防止用錠装
置は、従来のチェンC及びチェン固定部Fをジョイント
部Jに代えるものであり、従来の施錠部Bはそのまま使
用される。本実施例では、施錠部Bを扉Dに、ジョイン
ト部Jを箱体Eに取り付けた場合について説明するが、
施錠部Bを箱体Eに、ジョイント部Jを扉Dに取り付け
てもよい。
【0010】施錠部Bの構造は従来例のものと同様なの
で簡単に説明すると、図8の縦断面図に示すように、錠
本体1の左端に、扉Dの端面に固着される取付面1aが
設けられ、取付面1aの上下方向に配列して設けられた
2つのねじ孔2に、扉Dの裏面から扉Dを貫通するボル
ト3が各ねじ孔2に挿入され、ボルト3に螺合するナッ
ト4により施錠部Bが扉Dに取り付けられる。
【0011】錠本体1には、取付面1aの反対側に、側
面5aがV字形の凹状面に形成された挿入溝5(図3参
照)が設けられ、錠本体1の下面に開口する収容孔6
は、下方の大径孔部6aと、大径孔部6aに連通し挿入
溝5を貫通する小径孔部6bとにより構成される。
【0012】錠本体1には、大径孔部6aから取付面1
aに貫通する縦長孔7が設けられ、縦長孔7の下方の取
付面1aに四角形状の凹部8が形成され、四角形状の凹
部8の底面のほぼ中央にねじ孔9が螺設され、凹部8の
両端部に、凹部8の底面から大径孔部6aに達する長孔
10が設けられる。大径孔部6aに挿入されるシリンダ
カム11は、円形の底壁12と、底壁12の周縁から上
方に延びる周壁13とを有し、周壁13に螺旋形状の長
孔によって形成される螺旋カム15が設けられる(図9
参照)。
【0013】周壁13の内面に昇降及び回動可能に挿入
されるロッドガイド16には、下面に開口する円形凹部
17と、円形凹部17に設けられた孔に下端部が挿入さ
れ止め輪18によって抜け止めされる施錠ロッド19
と、外周面より突出し螺旋カム15及び縦長孔7に挿入
されるガイドピン20が設けられる。従って、シリンダ
カム11が大径孔部6aの内周面に沿って回動すると、
施錠ロッド19が昇降する。
【0014】シリンダカム11の下方の大径孔部6aに
挿入されるシリンダ錠21は、筒状のシリンダケース2
2と、シリンダケース22に回動可能に挿入されるロー
タ23とを有し、シリンダケース22の外周面は、円形
の外周面の両側を平面に切欠された非円形の形状であ
り、円形部分に設けられた雄ねじにナット24が螺合す
る。ロータ23の前面に鍵孔25が設けられ、ロータ2
3の後部に延設された非円形軸部26が底壁12に設け
られた非円形孔に係入する。
【0015】シリンダ錠21は、鍵孔25を下に向けて
大径孔部6aに挿入された後に、2つの長孔10にそれ
ぞれ挿入される脚部を有し凹部8に挿入される固定金具
27によって回動不能,軸方向移動不能に拘束される。
以上のような構成により、鍵孔25に挿入したキーを施
錠角度及び解錠角度に回動すると、ロータ23と共にシ
リンダカム11が回動し、シリンダカム11の螺旋カム
15に係合し縦長孔7によって回動を阻止されたガイド
ピン20が上下動し、施錠ロッド19が挿入溝5に出没
する。
【0016】ジョイント部Jは、側面に箱体Eに固着さ
れる取付面28a(図6参照)を有するジョイント本体
28の内部に、断面形状が円形に形成されたカラー収容
室29が設けられる。カラー収容室29の上端部に、ジ
ョイント本体28の外面に開口する角孔状の組立作業用
孔30が設けられ、中間部には、外面に開口する横長孔
31が設けられ、下端部に、下方に開口する大径部29
aが形成される。
【0017】カラー収容室29の内部に、上下一対のジ
ョイントカラー32が昇降可能且つ回動可能に挿入さ
れ、一対のジョイントカラー32の間に連結板33の一
端部(図1において右端部)が挿入される。一対のジョ
イントカラー32の中央に軸挿入用孔34が貫通し、連
結板33の一端に、軸挿入用孔34に重なる軸挿入用孔
35が設けられ、軸挿入用孔34,35に支軸36が挿
入される。
【0018】支軸36の両端にそれぞれ環状溝37が設
けられ、下側の環状溝37に止め輪38を嵌着した後
に、組立作業用孔30からカラー収容室29の内部に挿
入したもう1つの止め輪38を上側の環状溝37に嵌着
する。従って、一対のジョイントカラー31及び連結板
33は、支軸36に対して回動可能に枢着され、止め輪
38により軸方向の移動が阻止される。
【0019】連結板33は、肉厚寸法が大きい肌焼き材
であり、表面のみを浸炭或いは窒化した後に焼入れして
あるので、表面は金切り鋏を受け付けない高硬度であ
り、内部は靱性を有するので、ハンマの衝撃で破損する
ことはない。
【0020】横長孔31の上下方向の幅寸法は、連結板
33の板厚よりも大きく形成されているので、連結板3
3は、一対のジョイントカラー31及び支軸36と一体
となって上下方向の位置を調整可能である。支軸36に
一対のジョイントカラー32及び連結板33を枢着した
後に、大径部29aに、ドレン排出孔40を有する下部
蓋39が圧入される。
【0021】ジョイント本体28の取付面28aの上下
にねじ孔41が設けられ、下側のねじ孔41は、圧入さ
れた下部蓋39にも設けられる。上下のねじ孔41に、
全長に雄ねじを螺設したボルト42が螺合し、箱体Eを
貫通する孔にボルト42を挿通した後に、箱体Eの内側
からボルト42にナット43を螺合することにより、ジ
ョイント本体28を箱体Eに固着する(図5参照)。下
側のボルト42は、下部蓋39にもねじ込まれるので、
下部蓋39の抜け止めの機能を兼ね備える。
【0022】連結板33の他端部(図1において左端
部)に施錠孔44が設けられ、他端部の側面に、施錠部
Bの挿入溝5の凹状面の側面5aと同形状の輪郭の凸状
面33aが形成され、凸状面33aを挿入溝5の凹状面
の底面5aに当接したときに、施錠孔44は、施錠ロッ
ド19の軸心と重なるので、施錠ロッド19が突出する
と施錠孔44に係入し、開扉防止用錠装置が施錠され
る。
【0023】以上の実施例では 挿入溝5の側面5aを
V字形の凹状面とし、施錠板33の先端部の側面をV字
形の凸状面33aとしたが、側面5aを凸状面とし施錠
板33の先端部の側面を凹状面としてもよい。又、挿入
溝5の側面5aと施錠板33の先端部の側面の形状は、
状面及び凹状面に限定されるものではなく、施錠板33
を挿入溝5の側面5aに当接状態に保持する形状であれ
ば、如何なる形状であってもよい。又、施錠板33の先
端部と挿入溝5の側面5aとを摺動自在に当接させ、施
錠孔44を長孔状に形成した場合には、水平方向の調整
が可能になる。又、一方のジントカラー32と支軸36
を一体に成形してもよい。
【0024】以上のように構成された開扉防止用錠装置
の作用を、自動販売機への取り付け作業,施錠状態,解
錠操作の順に、図1〜図4を参照しながら説明する。扉
Dに取り付けられる施錠部Bと、箱体Eに取り付けられ
るジョイント部Jとが上下方向に相対的取り付け位置誤
差を生じても、施錠板33は上下方向に位置調整可能で
あるので、施錠板33を施錠部Bの挿入孔5に挿入する
ことができる。
【0025】扉が開けられていない通常状態では、自動
販売機Aの扉Dが閉鎖,施錠されると共に、開扉防止用
錠装置も施錠されている。開扉防止用錠装置の施錠状態
では、連結板33の他端部が錠本体1の挿入溝5に挿入
され、連結板33の凸状面33aが施錠部Bの挿入溝5
の側面5aに当接し(図3参照)、施錠部Bのシリンダ
錠21の施錠操作により施錠ロッド19が連結板33の
施錠孔44に係入している。
【0026】連結板33は、チェンに較べて肉厚が厚
く、表面のみ高硬度であるので、金切り鋏やハンマで破
壊することができない。ジョイントカラー32に刃物を
当てても、ジョイントカラー32が空転するのでジョイ
ントカラー32を切断することができない。施錠部Bの
錠本体1及びジョイント部Jのジョイント本体28は、
肉厚の厚いケースであるので、破壊することができな
い。従って、 開扉防止用錠装置を破壊して不正に扉D
を開く盗難が防止される。
【0027】施錠部Bの鍵孔25は、錠本体1の下面に
設けられているので、鍵孔25から雨水が侵入すること
なく、又、ピッキングによる不正解錠は困難である。ジ
ョイント部Jでは、横長孔31を経由してジョイント本
体28内に雨水が侵入しても、ジョイント本体28の内
部構造が簡単であり、作動が不円滑になる問題はなく、
雨水は内部に滞留することなく、ドレン排出孔40から
排除される。
【0028】自動販売機の扉Dを開くには、鍵孔25に
挿入したキーを解錠方向に回動し、施錠ロッド19を挿
入溝5より没入させる。施錠ロッド19が没入すると、
連結板33と施錠ロッド19との係合が解除され、扉D
を開くことができる。
【0029】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、以下に記載されるような効果を奏する。 (1) 連結板は、表面のみ刃物を受付ない高硬度に焼入れ
されているので、金切り鋏等で切断することが不可能で
あり、連結板の肉厚はチェンに比較して厚く、しかも内
部は靱性を有するので、ハンマによる破壊も防止され
る。 (2) ジョイントカラーは支軸を中心に回動可能であるの
で、刃物を当てても空転し、刃物の切断が防止される。 (3) 連結板は上下方向に位置調整可能であるので、施錠
部とジョイント部に相対的な上下方向の取り付け誤差を
生じても、連結板を施錠部の挿入溝に挿入することがで
きる。 (4) 連結板の凸状面を施錠部の挿入溝の凹状の底面に合
わせると、施錠ロッドの軸心と連結板の施錠孔と一致す
るので、施錠操作が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】開扉防止用錠装置の施錠状態を示す要部破断正
面図である。
【図2】図1の底面図である。
【図3】図1のX−X断面図である。
【図4】開扉防止用錠装置の解錠状態を示す図1のX−
X断面図である。
【図5】箱体に取り付けられたジョイント部の側面図で
ある。
【図6】ジョイント部の平面図である。
【図7】自動販売機に取り付けられた従来の開扉防止用
錠装置の斜視図である。
【図8】施錠部の縦断面図である。
【図9】施錠部のシリンダカムの正面図である。
【符号の説明】
B 施錠部 D 扉 E 箱体 J ジョイント部 1 錠本体 5 挿入溝 5a 底面 19 施錠ロッド 21 シリンダ錠 28 ジョイント本体 29 カラー収容室 31 横長孔 32 ジョイントカラー 33 連結板 33a 凸状面 36 支軸 39 下部蓋 40 ドレン排出孔 42 ボルト 44 施錠孔

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダ錠が埋設され、側面に挿入溝が
    設けられた錠本体の内部に、上記シリンダ錠の施錠,解
    錠操作で上記挿入溝に出没する施錠ロッドを設けた施錠
    部と、 内部にカラー収容室が形成され、外面から上記カラー収
    容室に連通する横長孔を有するジョイント本体と、上記
    カラー収容室内に昇降可能,回動可能に挿入される上下
    一対のジョントカラーと、該一対のジョントカラーを貫
    通する支軸と、一端部が上記一対のジョントカラーの間
    の上記支軸に枢着され、他端部が上記挿入溝に挿入さ
    れ、上記施錠ロッドが係合する施錠孔を有する連結板と
    を備えたジョイント部により構成され、 前面に開口部を有する箱体と上記開口部を開閉する扉の
    うち、一方に上記施錠部を固着し、他方に上記ジョイン
    ト部を固着したことを特徴とする開扉防止用錠装置。
  2. 【請求項2】 上記横長孔は、上記ジョイントプレート
    の上下方向の位置調整が可能である幅寸法を有すること
    を特徴とする請求項1に記載の開扉防止用錠装置。
  3. 【請求項3】 上記ジョイントプレートは、表面を焼入
    れした肌焼き材であることを特徴とする請求項1に記載
    の開扉防止用錠装置。
  4. 【請求項4】 上記挿入溝の側面を凹状面に形成し、上
    記ジョイントプレートの先端部に、上記凹状面と同形状
    の輪郭の凸状面を形成し、該凸状面が上記凹状面に当接
    したときに、上記施錠孔が上記施錠ロッドの軸心と重な
    ることを特徴とする請求項1,2又は3に記載の開扉防
    止用錠装置。
JP12995696A 1996-05-24 1996-05-24 開扉防止用錠装置 Expired - Fee Related JP3681816B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12995696A JP3681816B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 開扉防止用錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12995696A JP3681816B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 開扉防止用錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09310541A true JPH09310541A (ja) 1997-12-02
JP3681816B2 JP3681816B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=15022598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12995696A Expired - Fee Related JP3681816B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 開扉防止用錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3681816B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100666156B1 (ko) * 2006-06-19 2007-01-09 최호철 로터형 임팩트 크러셔
CN106035093A (zh) * 2014-09-30 2016-10-26 义乌市禾安农业科技有限公司 一种室内马驹运动机中马厩马厩门的锁定机构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100666156B1 (ko) * 2006-06-19 2007-01-09 최호철 로터형 임팩트 크러셔
CN106035093A (zh) * 2014-09-30 2016-10-26 义乌市禾安农业科技有限公司 一种室内马驹运动机中马厩马厩门的锁定机构
CN106035093B (zh) * 2014-09-30 2018-12-04 殷逢宝 一种室内马驹运动机中马厩马厩门的锁定机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3681816B2 (ja) 2005-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6477872B1 (en) Locking mechanism for storage units
US4884424A (en) Mortise cylinder lock guard
US20030127865A1 (en) Swing bolt lock with improved tamper resistance and method of operation
US3593547A (en) Tamper-resistant locking latch for casement windows
EP1218611B1 (en) Door block for a container
US11624203B2 (en) Device for securing deadbolt latch
US3877261A (en) Keyed fixed door lock
US5584514A (en) Window guard locking device
WO2004101936A2 (en) Pivotal bar-lock with encased cylinder lock
US5987946A (en) Lock picking method and apparatus
US4688405A (en) Concealed post lock
KR100750580B1 (ko) 문짝용 핸들의 로크 장치
JPH09310541A (ja) 開扉防止用錠装置
US4185483A (en) Door locking device
US3826117A (en) Door securing apparatus
US1579736A (en) Lock
CN213627293U (zh) 一种防止撬动的防盗门
JP3723621B2 (ja) 開扉防止用錠装置
US3295344A (en) Bit key lock guard
CN219451802U (zh) 一种防撬锁
JP3276241B2 (ja) シリンダ錠
JPH09291734A (ja) 開扉防止用錠装置
JP3142446B2 (ja) シリンダ錠
KR100547291B1 (ko) 무단 해정 방지 조립체
GB2591102A (en) Cylinder lock

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050519

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees