JPH09299287A - 絨毯用電気掃除機及びその掃除ヘッド - Google Patents

絨毯用電気掃除機及びその掃除ヘッド

Info

Publication number
JPH09299287A
JPH09299287A JP1958497A JP1958497A JPH09299287A JP H09299287 A JPH09299287 A JP H09299287A JP 1958497 A JP1958497 A JP 1958497A JP 1958497 A JP1958497 A JP 1958497A JP H09299287 A JPH09299287 A JP H09299287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
carpet
head
nozzle
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1958497A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohide Miwa
博秀 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIWA SCI KENKYUSHO KK
Original Assignee
MIWA SCI KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIWA SCI KENKYUSHO KK filed Critical MIWA SCI KENKYUSHO KK
Priority to JP1958497A priority Critical patent/JPH09299287A/ja
Priority to US08/950,795 priority patent/US6173473B1/en
Publication of JPH09299287A publication Critical patent/JPH09299287A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気掃除機の絨毯、特に長毛絨毯、に対する
掃除効率を上昇する。 【解決手段】 絨毯の毛の中へ挿入されたサブノズル列
や毛分手段を、掃除ヘッドの中に設ける事により、途中
の毛に邪魔されない深部への噴気又は吸引の直達的な流
路を形成し、絨毯の深部をも有効に掃除する。又掃除ヘ
ッド前後壁にサブノズル列やスリットを設け、直達的噴
気流路とする事により絨毯の深部をも有効に掃除する。
噴気は大気圧又は正圧から負圧に向かう流れにより作ら
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電気掃除機の分野に
属し、特に絨毯に対し高いダスト除去性能を有する掃除
機にかかわる。
【0002】
【従来の技術】
1、 従来の(単純)吸引式ヘッドでは、前壁・後壁の
下面が絨毯の毛の上部に接しその下面近傍の毛中を流れ
る気流によりダストを掃除する。 2、 機械的接触子を付加して加振し、毛に衝突させ振
動・叩打でダストを遊離除去する方式も公知である。
【0003】3、 絨毯用として、吸引気流によるタ−
ビンや小型モ−タ−で駆動されるゴムブレ−ドや毛等を
有する回転ブラシを掃除室内に設ける事により、毛に振
動を与えかつ梳ることにより砂・糸屑などを遊離除去す
る。
【0004】4、 ほぼ円形断面で内部に空気流路を有
する指状の管(以下指状管と呼ぶ)を複数配列し、上端
をフアンモーター後流を還流した正圧に連通し下端から
噴気したり、ヘッド左右方向に長いスリットを設け同様
にスリット下端から噴気して、その噴気を絨毯表面に指
向し掃除する方式がある。特開昭50−155057
(根岸)の例を図14に示す。
【0005】大気圧から指状管に給気する例には特開昭
63−122415(有吉)、特開平1−256920
(門脇)等がある。大気圧から小孔群に給気する例には
実開昭51−95266(長島)、スリットに給気する
例には実開昭54−138467(漆原)等がある。大
気圧からのものも、正圧からのものも、上記はいずれも
指状管、小孔群、スリットの下端はヘッド周壁下面より
下に突出しない様にされている。
【0006】5、 本発明者は特許公告平7−2464
3に、絨毯用に図12・図13に示す毛分方式を提案し
た。これは気流、機械的接触子、回転篭、回転ブラシ等
により絨毯の毛を毛分してその深部谷間に気流を直達さ
せ掃除するものである。
【0007】6、 一方、指状管でその下端がヘッド周
壁下面より下に突出され絨毯中に挿入されているものが
ある。正圧から給気されて噴気する例に図15AのUS
P.2,238,541(Rossnan)があり、大
気圧から給気されて噴気する例には図15CのUSP.
4,594,719(Waterman)があり、指状
管列単独で大気圧からの吸引に使用されているものに図
15BのUSP.3,611,473(Johnso
n)がある。
【0008】7、 前壁6に限定してその左右両端側の
一部に前壁前面上部より大気圧を導入する左右に長いス
リット13を設けた例に図16に示す特開昭54−15
8066(竹村)、特開昭55−153(竹村)があ
る。
【0009】
【発明の解決しようとする課題】
1、 従来の吸引式ヘッドでは、前・後壁下面気流はほ
とんど下面近傍の毛中を短絡的に通過し毛中深部へ侵入
し得ないので、絨毯の中・深部のダストを掃除できな
い。最近の市場では空気動力の増大を競っているが、そ
うしていくら流量を増大しても短絡流の流速が上がるだ
けでダスト除去効率の増大に殆どつながらない。流速は
ある閾値以上あれば十分ダストを遊離しそれ以上は不要
であるからである。
【0010】2、 振動・叩打方式は、衝撃音が大きく
今ではほとんど用いられない。また振動も気流も絨毯深
部にとどかない欠点を有する。
【0011】3、 回転ブラシ方式は絨毯用として現在
主流となっているが、絨毯の上部のダストは有効に除去
できるが毛の根元に近い深部のダスト(砂など)には無
効である。加振、梳りが底部に届かないためである。又
強力・高速回転ブレ−ドは騒音が大きいのみでなく、毛
を傷つけ、かなりの脱毛を生じる事は高級絨毯にとり致
命的な欠陥である。。
【0012】4、 還流正圧や大気圧からの空気をスリ
ットや指状管列で絨毯の表面に吹き付ける方式も、絨毯
の毛の空気流通抵抗が思いの外大きくそれほど有効な効
果を示さない。
【0013】5、 毛分方式は毛分谷の深部掃除がで
き、回転ブラシや回転篭の回転速度は遅くても良いので
毛を傷めないし静粛である。一般に絨毯の毛は細く相互
に絡み合っているので、気流による事前・事後倒毛(図
12B)は不十分で、機械的倒毛手段(図12A,C,
図13A,B,C,D)が望ましい。しかし還流ヘッド
では図のように噴気を谷間に向けると谷間付近の砂等の
ダストを谷両側の毛の中へ吹き飛ばしてしまう傾向があ
り、その気流がヘッド前・後壁下面気流と衝突して毛中
を上方に向かうことが理想であるが毛の抵抗が大きく十
分な効果が得られない。
【0014】6、 以上の先行技術1〜5項は全て絨毯
表面から掃除作用を及ぼすので、気流や加振は絨毯深部
まで、増してや底までは到達できない。このためパワー
ブラシ方式も、還流方式も共に限界がある。この限界を
打破するために指状管をヘッド下面より更に絨毯深部に
向かって下方へ突出させる先行技術6項は絨毯底付近の
ダストを掃除する可能性を持つ。
【0015】しかしいずれも指状体のため、その下端は
点状に近く、噴気は先ず下端の極く近傍では絨毯面に平
行に2次元的に広がり次いで少し離れると上方を含めて
3次元的に拡がる。このために気流は急速に流速を失
い、流速はダスト遊離閾値以下になってしまう。ダスト
遊離可能領域は指状管下端の極く限られたエリアとな
り、掃除走行時に絨毯の毛がそのエリアを通過する時間
は極めて短くダストは遊離されるに至らない。ダストが
遊離されるには高速気流に曝される時間がある程度以上
必要である。また遊離されたとしても、ダスト搬送の流
速が余りにも急速に低下するので絨毯層を抜け出ること
ができない。
【0016】7、 図16に示す竹村の特許の前壁下面
に設けたスリット13は深部溝砂試験の効率を上げるた
めと、硬質床上の掃除時ヘッド左右方向の吸引力分布が
中央吸引管接続部に集中するのを分散し一様化するため
(図16C)にもうけられたもので、絨毯についてはそ
の対応を全く記述していない。このことは図示例が前壁
の底面が平坦で広いことから窺える。即ち平坦で広い底
面は絨毯では毛の浮力のため絨毯中に深く沈下できない
事から絨毯中への沈下を嫌いむしろ絨毯表面を滑動する
事を意図している事が窺える。したがって折角のスリッ
トもその気流を絨毯深部へ導入することができない。
【0017】
【課題を解決するための手段】
1、 絨毯深部を掃除するために、大気圧又は正圧から
の噴気や負圧からの吸引気流を毛の抵抗を受けること無
く直達的に深部に導入するために絨毯深部、望ましくは
底に到達するサブノズル1やスリット13を用いる(請
求項1、請求項3)。図1、図8参照。しかも、ヘッド
の前後掃引に対し、毛による移動抵抗を減少するために
サブノズル1では正面幅を狭くし前後長を長くし前後端
を舟型に尖らせる。(請求項1)。図1、3、参照。山
頂付近のスリットではその前後の山腹はなだらかな傾斜
とされる。(請求項3)。図8参照。
【0018】2、 図1に示す様にサブノズル1を噴気
3に用いサブノズル間隙2を吸引気流5とし、サブノズ
ル下端からサブノズル間隙への転回流4を絨毯深部に形
成する(請求項2)。この様にする事により、噴気3は
既に絨毯底近くまで沈下したサブノズル1の下端を潜り
隣接する吸引間隙2へ絨毯深部を転回する気流となり更
に吸引気流5となる。噴気、転回流、吸引流の断面積は
ほぼ等しいのでその流速は高速を保ったままとなり、ダ
ストの遊離、搬送は有効に行われる。またサブノズルの
前後長は長いので、走行時に絨毯の毛が高速気流に曝さ
れる時間は十分に長くできる。
【0019】3、 サブノズル間隙2を通過し得ない中
寸法ダストはサブノズル列の前/後の横行吸引空間12
で直接吸引し、更に大きなダストは中央部の吸引管前室
18から直接吸引する(請求項2の2、4,2、5)。
【0020】4、 請求項3によりヘッド前壁6又は後
壁7の少なくとも一つを、下方に突出する山形断面と
し、山頂部が絨毯に深く沈み込むようにし、その最も沈
み込んだ山頂部付近に大気圧又は正圧の空気を直達的に
導入噴気する左右に長い直達スリット13を設ける。図
8参照。
【0021】又、13の設けられていない在来の単純吸
引ヘッドでは吸引気流は前、後壁の下の絨毯毛中を通過
するが、毛の抵抗が大きく流量が上がらないのでヘッド
掃除室内は大きな負圧となりヘッドは絨毯に強く吸着し
周壁6、7はある程度絨毯へ沈み込む。このため更に抵
抗が上がり負圧が増し吸着が強くなる。この結果走行抵
抗が過大となる。一般にこの対策としてヘッド両端に横
行吸引空間12に通じるバイパス開口が設けられ合成抵
抗を下げて負圧を下げ吸着を弱め走行抵抗を低下させる
方策がとられる。しかしこのバイパス流量は全くの無駄
である。13を通過する流量はこのバイパスの役目をも
果たし走行抵抗を下げるとともに、しかも有効に深部掃
除に役立つ。
【0022】壁下の気流11は絨毯表面から6、7の最
下部に到達するまでに既に毛の抵抗を受けるが、13を
通過する気流は毛の抵抗を受けること無く最下部へ直達
する。このため6、7の下部の絨毯は有効に掃除され
る。
【0023】図8Bの如く更に掃除室のほぼ中央に左右
に長い大気直達スリットを設けることができる。これは
請求項3の拡張として理解される。
【0024】請求項3の3−1項で前壁及び/または後
壁をサブノズル列とし効率を上げる事ができる。図6は
後壁7をサブノズル列とした例である。一般にヘッドを
前進することから掃除を始める場合が多く、この場合は
図6の前後配列が望ましい。
【0025】5、 毛分方式の谷は毛の抵抗を受けない
で直達的に深部谷間に気流を直達させるもう一つの方式
となる。還流式で本発明者の提案したものの吸引式への
拡張改良である。本発明では吸引方式に請求項5、6を
適用するもので、図2Aに示す。前・後壁下面流11
が、掃除室内に侵入する時毛分谷10に遭遇し、抵抗の
少ない谷間から横行吸引空間12に移行し、やがて中央
部の吸引管前室18から吸引される。この場合横行吸引
空間12の流速を必要な値に保つためには空間12の断
面積が大き過ぎない必要があり、天井を低くする必要が
ある。このために請求項6によりベルトや円筒面9は絨
毯との接触面9で毛分するが、更にその上部の非接触円
筒面は厚くされた掃除室天井18の内部にあるか又は薄
いままの天井を貫通して横行吸引空間12の外部にある
ようにされる。
【0026】この毛分け谷のもう一つの利用方式は請求
項6の6、5項に示す如く、谷位置に対応するヘッド左
右端の側壁に開口を設け高速の横行気流を谷に沿って導
入し、谷底に露出されたダストを遊離搬送することであ
る。横行吸引空間12の断面積が機械的毛分けにかかわ
らず請求項6の構造を取る事で小とされ得るので高速横
行気流を実現できる。在来の回転ブラシ掃除室や機械的
毛分け内蔵掃除室では天井が高く断面積を小とできず高
速横行気流を実現できなかった。
【0027】6、 吸引・噴気併用方式に請求項5、請
求項6を適用し、図2Bに示す。噴気3は図2Cに示す
ような毛分谷間10でなくその側肩上に指向される。噴
気3は高速とし得るので側肩毛中深部に到達し前後転回
流4を形成し毛分谷10から吸引される。
【0028】更に、前・後壁下面流を十分な深度に到達
させるために、大気圧(又は正圧)を給気源とする直達
噴気用サブノズル列又はスリット13が前壁6及び/又
は後壁7に併せて設けられ、13からの噴気で深部下面
流14が形成される(請求項3)。従来吸引式ヘッド
(図6A、図8)、吸引・噴気併用ヘッド(図2B、図
6B、図9)、の毛分方式、非毛分方式、のいずれにも
適用されて有用である。
【0029】
【発明の実施の形態】請求項1、請求項2、は直達的流
路にサブノズルを用いた概念であり、請求項5、請求項
6、は直達的流路に毛分谷を用いた概念である。いずれ
も請求項3、請求項4、と複合することができる。
【0030】形態1、 先ずサブノズル方式の実施の形
態を述べる。図1Aに示すようにサブノズル1は絨毯の
深部へ、望ましくは底へ、中間の毛の抵抗を受けること
無く直達的に噴気を導入したり、逆に深部からダストを
含む気流を直達的に吸引するものである。
【0031】それぞれのサブノズルは図1に示すように
絨毯深部に下端が挿入され、下端は毛の浮力をうけない
ように底面積を小とされる。走行時浮き上がらないよう
に下端に鼻を設けることができるが鼻はループ織りでは
ループにひっ掛かる危険があるため逆に図1に1−1で
示す如く丸みを付け、且つ毛を左右に掻き分けて走行す
るために図1Cに示す如く前後端は舟形に尖らせる事が
望ましい。又毛中に沈めたまま前後に掃引されるので走
行抵抗を小とするため左右幅は小とされ、前後長は長く
される。
【0032】それぞれのサブノズル1は図1Aのように
サブノズル左右幅wとほぼ等しい幅dのサブノズル間隙
2を隔てて左右に櫛歯状に配列されサブノズル列を形成
する。w大、d小では毛の反発でサブノズル列は浮き上
がり歯が絨毯の底に届かない。wに比しdが大きすぎる
と十分清掃されない。7mmの毛足ではw=3mmの時
d=2〜3mmで歯は軽い荷重で底に到達し、走行抵抗
も低い結果が得られた。
【0033】形態2、 以下サブノズルを噴気流路に用
いた場合につき説明する。図3、図4、は具体的な第1
の実施例を示す。図3Aは掃除ヘッドの部分斜視図であ
り、上下二つの部分を分離して示してある。図4は掃除
ヘッドの正面図であり、右半分はY−Z断面を示す。サ
ブノズル1の下端は図3Cに示す如くじゅうたん深部に
開放され、上端は噴気前室17に接続され正圧又は大気
圧が供給される。噴気3は下端で転回流4となりサブノ
ズル間隙2の吸引流5となって窓2−1から更に間隙吸
引前室16を横行して吸引管前室18に吸引される。1
6の壁は下部の16−1と上部の16−2とにより構成
される。気流3、4、5、はその流速が特定の閾値以上
であれば毛に付着したり底に滞留する砂などのダストを
遊離・掃除することができる。このためには3、4、
5、の流路幅(断面積)はある特定値以下でありほぼ相
互に近似していることが望ましい。
【0034】サブノズル列の前後と、前壁6、後壁7と
の間に横行吸引空間12が設けられ、サブノズル間隙2
を通過し得ない中寸法ダストの直接吸引に用いられる。
図4の18は大寸法ダストの吸引口を兼ねた吸引管前室
で19は吸引管、20は正圧又は大気圧の給気管であ
る。
【0035】形態3、 図6は図3、図4、が前後対称
であったのに対し、12を前のみに、16を後のみにし
た非対称構造の請求項1、請求項2、の例である。請求
項3の後壁がサブノズル列とされた例でもある。図7は
掃除室横行吸引空間12が間隙吸引前室16を兼ねた例
で、構造が簡単である特徴を有する。
【0036】なお、図3、図4、ではサブノズルは上下
方向には固定されていたが、図6、図7、ではサブノズ
ル列は一体にブロック化され、ブロックは上下に滑動可
能とされ、絨毯毛足長に応じてその下端が自在に絨毯底
に到達し得る様にされる。勿論図3、図4、も同様の構
造とすることができる。
【0037】サブノズルブロックは自重により、又は図
示されていないが加重、スプリング等により、又は図7
に例示する様なゴム蛇腹37等により押し下げられ、常
に絨毯底にその先端が接する様にされる。モーターで駆
動しても良い。図7のゴム蛇腹37は滑動部の気密シー
ルをも兼ねている。
【0038】絨毯以外の床等に使用するときは手動によ
り、またはセンサーで床と絨毯を識別してモーター等で
駆動することによりサブノズルブロック下端をヘッド周
壁下面とほぼ同一レベルに引上げ、床との不必要な接触
を避け床を傷つけないようにする。
【0039】形態4、 請求項1、2、3、5、6、の
いずれかにおいて、正圧は図9Aに示すごとく吸引用2
2と別のフアンモ−タ−23から供給されても良いし、
図9B,C,に示すごとく直列に又は並列に接続された
複数フアンモ−タ−や、従来の単一のフアンモ−タ−
の、後流から供給されても良い。24、25、26、は
分流調節弁である。一般的な負荷に対しては並列よりも
直列の方が動作圧と流量を大きくとれる利点があり、従
来の吸引ヘッドや本発明の大気圧からの噴気を利用する
場合の負圧供給用としても有用である。又吸引・噴気併
用ヘッドにも有用である。
【0040】形態5、 特に正圧を用いないで、大気圧
が17に供給されていてもサブノズル間隙2を通しての
負圧が転回流4と噴気流3とを生成する。大気圧取気口
にはサブノズル開口を詰まらせない程度のフイルタ21
を設けるのが望ましい。特に噴気前室17を設けずにそ
れぞれのサブノズルの上端が図5,図6,図7、図8
B、の如く大気圧に直接開口していて良いことは勿論で
ある。
【0041】形態6、 図8Aは請求項3に対応しヘッ
ド前後壁にスリット13を設けた例である。従来絨毯へ
の吸着を弱めるためにヘッド左右端壁などに設けられて
いた空気導入口からの無駄な流量をこの噴気13に用い
る事ができ効率が良く、又噴気の大気圧又は正圧は積極
的に吸着を弱める利点がある。図8Aで大気直達スリッ
ト13を前壁6にのみ設けた場合、7mm毛足絨毯で在
来のパワーブラシ方式と比較して、絨毯砂除去率、走行
抵抗で同等、深部溝砂除去率で約2倍の高性能が得られ
た。図8Bは請求項3の拡張概念で図8Aの前後壁の中
間に更に噴気スリットを増設した例である。この増設ス
リットは還流式と相似の効果を持つ。
【0042】図6、7、8、に限らず大気圧から給気す
るヘッドはそのまま在来の吸引式掃除機に交換ヘッドと
して使用できる。
【0043】形態7、 次に毛分方式の実施の形態につ
いて説明する。図2には毛分谷による直達的流路形成を
示し、又その原理を「解決の手段」に述べたが、具体的
に吸引ヘッドに実施した例を図10に、吸引・噴気併用
ヘッドに実施した例を図11に示す。いずれも請求項3
が複合されている。
【0044】図10では毛分にベルトよりも曲げ剛性の
高い円筒接触面9が用いられている。9はプラスチッ
ク、金属等の網、格子、簾、多孔板、等で、板厚を貫く
多数の開口により高い通気性が保たれている。図10の
場合には必ずしも通気性でなくても良い。9は掃除室
(前後壁・天井に囲まれたヘッドの空間)の低い天井8
を貫いて上方に出ており、車輪33の掃引走行時の回転
によりベルト36により駆動される駆動輪31と15と
に挟まれて15の表面を滑動して駆動される。9の下面
は走行方向(矢印30)と逆の方向(矢印28)に移動
する。34、35は、ベルト駆動用プ−リ−である。3
1の表面は柔らかいゴム等とし、9の板厚を貫通する多
数の開口に食い込んで回転を伝達する事ができる。32
は9を接触円筒滑動ベ−ス15に押しつけるアイドルロ
−ラ−である。9の天井貫通路29の空隙はなるべく狭
くし無だな空気漏洩を避けるべきであるが、適当な漏洩
を設けておきその漏洩気流で9の天井8への出入り口に
ダストが詰まるのを防ぐ事ができる。
【0045】円筒9の下面は矢印28の方向に移動し、
前壁6との接触により図のごとく前方に事前倒毛された
毛を、再び9の接触により後方に倒し、毛の谷10を形
成する。円筒9が可撓性とされ、絨毯との接触により歪
んでその前後部が前後方向に図11に示す如く偏平に伸
びるようにされ、毛分を確実にし谷の位置を前方にもっ
ていく事もできる。
【0046】前後壁下面流11は毛分谷10を通り横行
吸引室12に流入する。11の流速が十分であるとダス
トは有効に掃除される。毛分谷10の前後位置に対応す
る左右側壁位置に空気導入口を設けておくと、その導入
気流は横行して毛分谷10に運び込まれたダストを確実
に除去する。前後壁に設けられた直達噴気流路13は図
2Aの11よりも更に深部に下面流14を生成し深部掃
除に役立つ。
【0047】形態8、 図11は吸引・噴気併用ヘッド
に毛分方式を用いた実施形態である。請求項5、6、
3、4、が複合される。図示の如く、噴気口下端は毛分
谷10の後方側肩上に指向されているので噴気3は谷付
近のダストを吹き飛ばす事なく、その高速性を利用して
側肩部底に到達し転回流4となり、前後壁の直達性スリ
ット13からの深部下面流14と衝突して谷10を上昇
して横行吸引空間12に流入する。
【0048】形態9、 実用上は、硬床用と絨毯用と兼
用される事が望ましい。このためにはヘッドの左右端付
近に車輪を設け、且つサブノズルブロックを上昇しロッ
クする機構を設け、硬床ではサブノズル下端や毛分接触
面が床に当たらないようにしたり、万一の床接触には上
方に逃げる如く弾性的に支持することもできる。サブノ
ズル自体をゴム、プラスチック等の弾性変形可能な材質
とするのも良い方法である。一方絨毯では毛に入った
り、毛に接触したり、しなければならないので、車輪厚
を薄くし車輪が毛の中へめり込むようにするのが良い。
又硬床と絨毯とでサブノズル等を上下に移動可としても
良いことは形態3で詳説した。
【0049】形態10、 床以外の棚、壁、天井、や隙
間用の交換ヘッド(ノズル)のために、ホ−スを付属
し、吸引路に接続するようにできる事は言うまでもな
い。
【0050】形態11、 大気や正圧吸入部に芳香剤や
消毒、殺菌、絨毯洗浄剤とうの添加手段をもうけると新
しい効果を得ることができる。
【0051】
【発明の効果】絨毯の浅部のみならず深部に対しても有
効な掃除ができる。特に長毛絨毯に有効である。硬床と
兼用にできる。回転ブラシ等が不要で単純な構造であ
り、静粛で、糸屑の巻き付きがなく安価である。とくに
絨毯の毛を痛めず脱毛しない点は重要な利点である。ヘ
ッドに電気部品が無くじゃぶ洗いできる事、水こぼれ等
の掃除に使える事、乾性ダストと水液性ダストに兼用で
きる事、等も本発明の効果である。。
【図面の簡単な説明】
【図1】サブノズル方式の原理と、サブノズルを示す。
【図2】毛分方式の原理を吸引ヘッド(A)、吸引・噴
気併用ヘッド(B)について示す。
【図3】サブノズル方式の実施例のヘッドの一部分につ
いて分解斜視図をAに示す。Bは下部上面図。Cは左右
(Y−Z)断面図。Dはサブノズル部の前後(X1−
Z)断面図。Eはサブノズル間隙部の前後(X2−Z)
断面図。
【図4】サブノズル方式の実施例のヘッド正面図。右半
分は左右(Y−Z)断面図。
【図5】噴気が大気圧から供給される場合のサブノズル
方式ヘッドの実施例。Aは下部上面図。Bはサブノズル
部(噴気)の前後方向(X3−Z)断面図。
【図6】前後非対称構造の、或いは後壁がサブノズル列
とされた構造のヘッドで、サブノズルブロックが上下滑
動する方式の概念図。Aは噴気サブノズル部断面。Bは
吸引間隙部断面。
【図7】掃除室横行吸引空間12を間隙吸引前室16に
共用した図。Aは噴気サブノズル部断面。Bは吸引間隙
部断面。
【図8】前後壁に深部直達噴気流路を設けた請求項3の
実施例。Aは吸引ヘッド、Bは吸引・噴気併用ヘッドの
例である。
【図9】請求項4の各種フアンモ−タ−の使用法を示す
図。
【図10】毛分方式の吸引ヘッド実施例。
【図11】毛分方式の吸引・噴気併用ヘッド実施例。
【図12】A,B,C,いずれも従来の毛分方式の吸引
・噴気併用ヘッド先行例。
【図13】A,B,C,は従来の毛分方式の吸引・噴気
併用ヘッド先行例。Dは従来の毛分方式の吸引ヘッド先
行例。
【図14】指状管列で噴気する還流式ヘッドの先行例
【図15】絨毯深部へ挿入する指状管列の先行例。Aは
還流正圧より噴気。Bは大気圧より吸気。Cは大気圧よ
り噴気。
【図16】ヘッド前壁下面の一部に大気圧から給気され
るスリットを設けた先行例。
【符号の説明】
1 サブノズル 2 サブノズル間隙 3 噴気流 4 転回流 5 サブノズル間隙吸引流 6 掃除室前壁 7 掃除室後壁 8 掃除室天井 9 毛分用接触円筒 10 毛分谷 11 前後壁下面流 12 掃除室横行吸
引空間 13 前後壁深部直達噴気流路 14 前後壁深部下
面流 15 毛分用接触円筒滑動ベ−ス 16 間隙吸引前室 17 噴気前室 18 吸引管前室 19 吸引管 20 噴気給気口 21 フイルタ 22、23 フアン
モ−タ− 24、25、26 調節弁 27 還流路 28 移動方向矢印 29 毛分用接触円
筒の掃除室天井貫通通路 30 掃引方向矢印 31 毛分用接触円
筒の駆動ロ−ラ− 32 アイドルロ−ラ− 33 走行車輪 34、35 プ−リ− 36 ベルト 37 ゴム蛇腹 50、51 接触子、 52 摩擦レバ− 55、56 回転ブラシ 70 前倒域 71 後倒域 104 噴気口 122前後壁の端部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年3月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】6、 一方、指状管でその下端がヘッド周
壁下面より下に突出され絨毯中に挿入されているものが
ある。正圧から給気されて噴気する例に図15のUS
P.2,238,541(Rossnan)があり、大
気圧から給気されて噴気する例には図17のUSP.
4,594,719(Waterman)があり、指状
管列単独で大気圧からの吸引に使用されているものに
16のUSP.3,611,473(Johnson)
がある。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】7、 前壁6に限定してその左右両端側の
一部に前壁前面上部より大気圧を導入する左右に長いス
リット13を設けた例に図18に示す特開昭54−15
8066(竹村)、特開昭55−153(竹村)があ
る。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】7、 図18に示す竹村の特許の前壁下面
に設けたスリット13は深部溝砂試験の効率を上げるた
めと、硬質床上の掃除時ヘッド左右方向の吸引力分布が
中央吸引管接続部に集中するのを分散し一様化(図18
C)するためにもうけられたもので、絨毯についてはそ
の対応を全く記述していない。このことは図示例が前壁
の底面が平坦で広いことから窺える。即ち平坦で広い底
面は絨毯では毛の浮力のため絨毯中に深く沈下できない
事から絨毯中への沈下を嫌いむしろ絨毯表面を滑動する
事を意図している事が窺える。したがって折角のスリッ
トもその気流を絨毯深部へ導入することができない。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】サブノズル方式の原理と、サブノズルを示す。
【図2】毛分方式の原理を吸引ヘッド(A)、吸引・噴
気併用ヘッド(B)について示す。(C)は噴気が毛分
谷間に向けられた例を示す。
【図3】サブノズル方式の実施例のヘッドの一部分につ
いて分解斜視図をAに示す。Bは下部上面図。Cは左右
(Y−Z)断面図。Dはサブノズル部の前後(X
Z)断面図。Eはサブノズル間隙部の前後(X−Z)
断面図。
【図4】サブノズル方式の実施例のヘッド正面図。右半
分は左右(Y−Z)断面図。
【図5】噴気が大気圧から供給される場合のサブノズル
方式ヘッドの実施例。Aは下部上面図。Bはサブノズル
部(噴気)の前後方向(X−Z)断面図。
【図6】前後非対称構造の、或いは後壁がサブノズル列
とされた構造のヘッドで、サブノズルブロックが上下滑
動する方式の概念図。Aは噴気サブノズル部断面。Bは
吸引間隙部断面。
【図7】掃除室横行吸引空間12を間隙吸引前室16に
共用した図。Aは噴気サブノズル部断面。Bは吸引間隙
部断面。
【図8】前後壁に深部直達噴気流路を設けた請求項3の
実施例。Aは吸引ヘッド、Bは吸引・噴気併用ヘッドの
例である。
【図9】請求項4の各種フアンモーターの使用法を示す
図。
【図10】毛分方式の吸引ヘッド実施例。
【図11】毛分方式の吸引・噴気併用ヘッド実施例。
【図12】A,B,C.いずれも従来の毛分方式の吸引
・噴気併用ヘッド先行例。
【図13】A,B,C,は従来の毛分方式の吸引・噴気
併用ヘッド先行例。Dは従来の毛分方式の吸引ヘッド先
行例。
【図14】指状管列で噴気する還流式ヘッドの先行例
【図15】絨毯深部へ挿入する指状管列の先行例で還流
正圧より噴気の例
【図16】絨毯深部へ挿入する指状管列の先行例で大気
圧より吸気の例
図17絨毯深部へ挿入する指状管列の先行例で大気
圧より噴気の例。
図18】ヘッド前壁下面の一部に大気圧から給気され
るスリットを設けた先行例。
【符号の説明】 1 サブノズル 2 サブノズル間隙 3 噴気流 4 転回流 5 サブノズル間隙吸引流 6 掃除室前壁 7 掃除室後壁 8 掃除室天井 9 毛分用接触円筒 10 毛分谷 11 前後壁下面流 12 掃除室横行吸
引空間 13 前後壁深部直達噴気流路 14 前後壁深部下
面流 15 毛分用接触円筒滑動ベース 16 間隙吸引前室 17 噴気前室 18 吸引管前室 19 吸引管 20 噴気給気口 21 フイルタ 22、23 フアン
モーター 24、25、26 調節弁 27 還流路 28 移動方向矢印 29 毛分用接触円
筒の掃除室天井貫通通路 30 掃引方向矢印 31 毛分用接触円
筒の駆動ローラー 32 アイドルローラー 33 走行車輪 34、35 プーリー 36 ベルト 37 ゴム蛇腹 50、51 接触子、 52 摩擦レバー 55、56 回転ブラシ 70 前倒域 71 後倒域 104 噴気口 122前後壁の端部
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【図7】
【図8】
【図9】
【図10】
【図11】
【図12】
【図13】
【図14】
【図15】
【図16】
【図17】
【図18】

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 掃除ヘッドの内部に、左右方向に、又は
    2次元的に、間欠的に配列された複数のサブノズルがそ
    の下端を絨毯毛中に望ましくは底に到達する様に挿入し
    て設置され、該サブノズル内部に絨毯深部へ直達する噴
    気流路または吸気流路を形成し、夫々のサブノズル単体
    は左右幅が狭く前後長が長く前後端が尖ったほぼ舟形の
    外形断面とされ、サブノズル下端とサブノズル間隙との
    間に絨毯深部毛中を転回する流路を形成したことを特徴
    とする掃除ヘッド及び該掃除ヘッドを有する電気掃除
    機。
  2. 【請求項2】 「請求項1」において下記の構造を併せ
    有する掃除ヘッド及び該掃除ヘッドを有する電気掃除
    機。 2.1 サブノズルの上端は大気圧、又は正圧に連通さ
    れる。 2.2 サブノズル間隙は負圧に連通される。 2、3 掃除ヘッドが絨毯上に置かれた時、サブノズル
    下端は絨毯深部に届くように下方に突出され、固定的
    に、又は上下方向に弾性的に、又は絨毯毛足長に応じて
    上下に移動可能に、設置される。また必要に応じて下記
    構造が付加されている。 2、4 サブノズル列の前方及び/又は後方に左右に横
    行する横行吸引前室を設け、サブノズル間隙を通過し得
    ない中寸法ダストを吸引可能とする。 2、5 サブノズル列の左右方向ほぼ中央のサブノズル
    間隙を、ほぼ吸引管径に等しくして吸引管に接続する吸
    引管前室とし、横行吸引前室をも通過し得ない大寸法ダ
    ストを吸引可能とする。
  3. 【請求項3】 在来の各種(単純吸引、回転ブラシ、還
    流、等)ヘッドまたは「請求項1、2、5、6、」のい
    ずれかのヘッドにおいて、下記の少なくとも一つの構造
    を有することを特徴とする掃除ヘッド及び該掃除ヘッド
    を有する電気掃除機。 3、1 ヘッド前壁及び/又は後壁が、その断面が下方
    に突出する山形とされその山頂が絨毯中に沈下すると共
    に、大気圧又は正圧より給気されその最深部の山頂付近
    に給気が直達する左右に長いスリットが設けられた構
    造。 3、2 ヘッド前壁及び/又は後壁の少なくとも一つ
    に、左右に並ぶ噴気用サブノズル列を設けた構造。
  4. 【請求項4】 「請求項1、2、3、5、6」のいずれ
    かにおいて正圧及び/又は負圧が、単独の、又は縦列又
    は並列接続の複数の、フアンモ−タ−の後流及び/又は
    吸引流で与えられているか、又は吸引フアンモ−タ−系
    と、別の正圧発生用フアンモ−タ−系とからそれぞれ与
    えられていることを特徴とする掃除ヘッド及び該掃除ヘ
    ッドを有する電気掃除機。
  5. 【請求項5】 吸引式ヘッド又は吸引・噴気併用式ヘッ
    ドの掃除室前後幅のほぼ中央下面に、左右に長くその下
    面が絨毯の毛に接触して前後方向に移動する通気性の又
    は非通気性のベルト又は円筒面を設けて毛分を行なうと
    共に、該ベルト又は円筒面の上部が掃除室天井構造体内
    に設けられた又は通過する移動用通路を有することを特
    徴とする掃除ヘッド及び該掃除ヘッドを有する電気掃除
    機。
  6. 【請求項6】 「請求項5」において下記構造を併せ有
    することを特徴とする掃除ヘッド及び該掃除ヘッドを有
    する電気掃除機。 6、1 毛分接触面が剛又は可撓性円筒であり、可撓性
    の場合は絨毯接触部が毛からの反発力で上に押されて変
    形しその近傍が偏平に拡ろがる。 6、2 車輪の回転に連結されて、又は気流によるタ−
    ビンや専用モ−タ−やフアンモ−タ−に連結されて、円
    筒下面がヘッドの前後掃引のいずれかに於いて、又は双
    方に於いて、接触部が掃引方向と逆方向に駆動される。 6、3 該円筒の上部が掃除室天井構造体内に設けられ
    た、又は天井を貫通して設けられた通路を通過して移動
    される。必要に応じてその通路に掃除室外から掃除室内
    へ空気を流し該円筒の天井出入り口へのダストの詰まり
    を防止する。 6、4 該円筒が必要に応じて左右に2分され、その中
    間に大寸法ダストを吸引する吸引管前室が設けられる。 6、5 必要に応じて毛分谷間位置に対応するヘッドの
    左右端側壁位置に気流導入口が設けられている。 6、6 噴気が併用される場合には、噴気口は掃除室の
    前後方向ほぼ中間でほぼ下方に向けられる。
JP1958497A 1996-01-25 1997-01-20 絨毯用電気掃除機及びその掃除ヘッド Withdrawn JPH09299287A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1958497A JPH09299287A (ja) 1996-01-25 1997-01-20 絨毯用電気掃除機及びその掃除ヘッド
US08/950,795 US6173473B1 (en) 1997-01-20 1997-10-15 Electric cleaner efficient for carpet and its head

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3014396 1996-01-25
JP8-30143 1996-01-25
JP1958497A JPH09299287A (ja) 1996-01-25 1997-01-20 絨毯用電気掃除機及びその掃除ヘッド

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000399269A Division JP2001204660A (ja) 1996-01-25 2000-12-27 電気掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09299287A true JPH09299287A (ja) 1997-11-25

Family

ID=26356432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1958497A Withdrawn JPH09299287A (ja) 1996-01-25 1997-01-20 絨毯用電気掃除機及びその掃除ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09299287A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016202865A (ja) * 2015-07-30 2016-12-08 日立アプライアンス株式会社 電気掃除機
JP2017217546A (ja) * 2017-09-25 2017-12-14 日立アプライアンス株式会社 電気掃除機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016202865A (ja) * 2015-07-30 2016-12-08 日立アプライアンス株式会社 電気掃除機
JP2017217546A (ja) * 2017-09-25 2017-12-14 日立アプライアンス株式会社 電気掃除機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5647092A (en) Recirculating type cleaner
KR100361876B1 (ko) 진공 청소기용 흡입구체 및 이것을 구비한 진공 청소기
CN113951764B (zh) 机器人清洁器
KR101315876B1 (ko) 표면 처리 헤드
JPH04164422A (ja) 真空掃除機
WO2015062315A1 (zh) 吸尘器吸嘴以及吸尘器具
ATE488993T1 (de) Vorrichtung zum striegeln mit saugluft
JPH06189881A (ja) 還流式掃除機及び吸引式掃除機
US20040134024A1 (en) Air recirculating surface cleaning device
JP2004528112A (ja) 空気再循環表面清掃装置
JPH1132948A (ja) 室内装飾材用ノズル
JPH09299287A (ja) 絨毯用電気掃除機及びその掃除ヘッド
KR20200007832A (ko) 청소 롤러로부터 쓰레기를 제거하기 위해 코밍 유닛을 구비한 청소기
US6173473B1 (en) Electric cleaner efficient for carpet and its head
JP2008253892A (ja) ノズル装置
JP2001204660A (ja) 電気掃除機
US1191999A (en) Vacuum-cleaner nozzle.
JP3421582B2 (ja) 電気掃除機
JP2017060574A (ja) 電気掃除機およびその吸込口体
JP2005218561A (ja) 電気掃除機
KR100267385B1 (ko) 진공청소기의 흡입/불기겸용 흡입구의 구조
US6874196B2 (en) Reed cleaning apparatus for air-jet loom
US20010027587A1 (en) Vacuum cleaner cleaning head
ES2338542T3 (es) Boca de aspirador con dispositivo de raspado.
KR100677514B1 (ko) 흡입 노즐 및 이를 구비한 진공 청소기의 헤드

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040406