JPH09294356A - ロータ用磁石の被覆装置 - Google Patents

ロータ用磁石の被覆装置

Info

Publication number
JPH09294356A
JPH09294356A JP8102866A JP10286696A JPH09294356A JP H09294356 A JPH09294356 A JP H09294356A JP 8102866 A JP8102866 A JP 8102866A JP 10286696 A JP10286696 A JP 10286696A JP H09294356 A JPH09294356 A JP H09294356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
cylindrical member
jig
permanent magnet
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8102866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3224194B2 (ja
Inventor
Kenji Morii
健二 森井
Mutsumi Kitajima
睦 北嶋
Mamoru Sasaki
守 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP10286696A priority Critical patent/JP3224194B2/ja
Priority to CA002203055A priority patent/CA2203055C/en
Priority to US08/839,370 priority patent/US5992007A/en
Publication of JPH09294356A publication Critical patent/JPH09294356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3224194B2 publication Critical patent/JP3224194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】円筒部材に永久磁石を挿入する際に、前記円筒
部材と前記永久磁石が摺接することを確実に阻止し、ロ
ータに前記永久磁石を被覆して該円筒部材を効率的に装
着させることを可能にする。 【解決手段】可動治具32と、保持治具36とを備え、
この可動治具32は、各永久磁石26に対応して設けら
れる複数の突起部42を有するとともに、各突起部42
には、円筒部材28を保持治具36の爪部48による拡
径直径よりも大径に拡径させるためにその直径が設定さ
れた膨出部45が形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ロータに、永久磁
石を被覆して円筒部材を装着させるためのロータ用磁石
の被覆装置に関する。
【0002】
【従来の技術】モータは、一般的に、所定の相数に対応
する巻線が設けられたステータコア(固定子鉄心)と、
外周面に複数の永久磁石が設けられてこのステータコア
内に回転可能に配設されるロータとを備えている。この
種のロータは、通常、シャフト(回転軸)とヨークとを
備え、このヨークの外周面に所定角度ずつ離間して複数
個の永久磁石が配設されるとともに、前記永久磁石は、
繊維強化樹脂製の円筒部材に被覆されることにより前記
ヨークの外周面に押圧保持されている。
【0003】この場合、永久磁石をヨークの外周面に確
実に押圧保持させるためには、円筒部材を前記永久磁石
に強力に密着させる必要があるが、これにより、前記円
筒部材の直径がロータの直径よりもかなり小径に設定さ
れることになる。このため、円筒部材の装着作業、すな
わち、永久磁石の被覆作業が相当に煩雑なものとなって
しまう。
【0004】そこで、特開平7−336966号公報に
開示されているように、円筒部材を流体圧で強制的に拡
径させた状態で、ロータおよび永久磁石がこの円筒部材
内に挿入された後、前記流体を排出させて該円筒部材で
前記永久磁石を被覆させる方法が知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の従来
技術では、先ず、図16Aに概略的に示すように、ロー
タ2および永久磁石3が保持治具4と可動治具5に支持
されるとともに、円筒部材6がケーシング7に配置さ
れ、このケーシング7に装着されたOリング8と前記保
持治具4および可動治具5で前記円筒部材6の端部が拡
径挟持されている。
【0006】次いで、ケーシング7内に流体が供給さ
れ、円筒部材6がこの流体圧を介して拡径された状態
で、ロータ2および永久磁石3が可動治具5と一体的に
前記円筒部材6内に挿入される。
【0007】その際、図16Bに示すように、可動治具
5が円筒部材6内に挿入されると、この可動治具5と保
持治具4との間で前記円筒部材6が縮径し、前記保持治
具4の爪部4a同士の間で該円筒部材6が直線状に引張
される。このため、可動治具5と一体的に円筒部材6内
に挿入される永久磁石3は、前記円筒部材6の直線部分
に摺接し、前記永久磁石3の表面や該円筒部材6に損傷
が発生するという問題が指摘されている。
【0008】本発明は、この種の問題を解決するもので
あり、円筒部材に永久磁石を挿入する際に、前記円筒部
材と前記永久磁石が摺接することを確実に阻止し、ロー
タに前記永久磁石を被覆して該円筒部材を効率的に装着
させることが可能なロータ用磁石の被覆装置を提供する
ことを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
めに、本発明は、外周に複数の永久磁石が所定の角度間
隔ずつ離間して配設されたロータが保持治具および可動
治具に支持されるとともに、前記保持治具の爪部と前記
可動治具の突起部とが、円筒部材の挿入側端部に一体的
に圧入されて前記挿入側端部が拡径される。ここで、可
動治具に設けられた突起部は、保持治具の爪部よりも外
方に突出する膨出部を有している。
【0010】従って、可動治具が、ロータおよび永久磁
石と共に円筒部材内に挿入される際に、この可動治具の
突起部に形成された膨出部により前記円筒部材がさらに
外方に拡径される。これにより、突起部から保持治具の
爪部に向かって縮径する円筒部材に永久磁石が摺接する
ことがなく、この永久磁石や円筒部材が損傷することを
確実に阻止して前記永久磁石の被覆作業が円滑かつ効率
的に遂行される。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施形態に係る
ロータ用磁石の被覆装置30により被覆されたモータ1
0の分解斜視図を示す。このモータ10は、三相の巻線
12a〜12cが装着されるステータコア14と、この
ステータコア14の中空部14aに回転可能に配設され
るロータ16とを備える。
【0012】ステータコア14は、積層された複数枚の
鋼板18が一体的に接着されて形成されており、このス
テータコア14の内周面には、巻線12a〜12cを配
設させるための複数のスロット20が所定角度間隔離間
しかつ軸方向に並列して設けられる。
【0013】ロータ16は、シャフト22とヨーク24
とを備え、このヨーク24の外周面に所定角度ずつ離間
して溝部24aが形成され、各溝部24aに永久磁石2
6が配置される。円筒部材28が、本実施形態に係る被
覆装置30を介して永久磁石26を一体的に被覆した状
態でロータ16に装着される。円筒部材28は、繊維強
化樹脂をワインディングすることにより形成されてい
る。
【0014】図2に示すように、被覆装置30は、ロー
タ16の端面16aを位置決め支持する可動治具32
と、前記ロータ16の溝部24aに配置された永久磁石
26全体を挿入する挿入溝34が設けられるとともに、
前記可動治具32と一体的に円筒部材28の挿入側端部
28aに圧入されて前記挿入側端部28aを前記挿入溝
34の開口外周直径よりも大径に拡径させる保持治具3
6と、前記ロータ16と前記永久磁石26を前記可動治
具32に係合させた状態で、前記保持治具36の案内作
用下に該可動治具32を前記ロータ16および前記永久
磁石26と一体的に前記円筒部材28内に挿入させる押
圧手段38とを備える。
【0015】可動治具32は、略円盤状を有しており、
ロータ16の端面16aを載置する係合面40と、各永
久磁石26に対応して設けられる複数の突起部42とを
有するとともに、各突起部42間に溝部44が形成され
る。突起部42には、円筒部材28を保持治具36によ
る拡径直径よりも大径に拡径させるためにその直径が設
定された膨出部45が形成される。この膨出部45は、
突起部42の幅寸法より小さく設定されるとともに、円
弧状の外周面を有している。
【0016】保持治具36は、永久磁石26の長さに対
応した軸長に設定された略円筒状を有しており、ロータ
16が配設される貫通孔46に連通し各永久磁石26を
挿入するための複数の挿入溝34が形成される。保持治
具36の下端には、分割された複数の爪部48が設けら
れる。この爪部48は、可動治具32の溝部44に嵌合
して突起部42と一体的に円筒部材28を挿入溝34の
開口外周直径よりも大径に拡径させ、かつ前記突起部4
2の膨出部45よりも内方に位置するようにその直径が
設定される(図3および図4参照)。
【0017】保持治具36の外周端縁部に固定手段50
が設けられる。固定手段50は、保持治具36に固着さ
れた複数のピン部材52と、このピン部材52を中心に
回転自在に配設される係止片54とを備え、この係止片
54は、略半円状に形成されている。
【0018】図5〜図7に示すように、被覆装置30
は、円筒部材28を挿入配置させるとともにこの円筒部
材28の外周面との間に間隙Hが形成される内周面60
を有した第1ケーシング部材62と、この第1ケーシン
グ部材62に対して相対的に移動可能な第2ケーシング
部材64と、前記第1ケーシング部材62と前記第2ケ
ーシング部材64を、前記円筒部材28およびロータ1
6を収容して密封状態に結合させるクランプ手段66
と、油圧を介して前記円筒部材28を前記内周面60に
押圧させることにより該円筒部材28を拡径させるため
の流体供給手段68とを備える。
【0019】第1ケーシング部材62は、基台70に保
持されており、上方に開口部72を有する略有底円筒状
に構成され、この開口部72に突起部74が設けられる
(図7参照)。突起部74の内周面に逃げ溝76が周回
形成されるとともに、この突起部74の下端側には、外
方に突出して係止用フランジ部78が設けられ、内方に
突出してOリング79を配置するためのリング状支持部
80が設けられる。
【0020】第1ケーシング部材62の下端側には、水
平方向に向かって流体供給手段68を構成する流体通路
82が形成され、この流体通路82に一端が接続された
管路84の他端が、コントローラ86に制御される油圧
ポンプ88に接続されている(図5参照)。流体通路8
2は、孔部90を介して第1ケーシング部材62内に連
通しており、この孔部90には、押圧手段38を構成す
る下側セット部材92がOリング93を介して液密に保
持された状態で摺動自在に挿入される(図7参照)。
【0021】この下側セット部材92は、略円柱状を有
しており、その上端部には大径部94が設けられる。下
側セット部材92の下端部には、押し上げシリンダ96
から上方に延びるロッド98が連結される一方、この押
し上げシリンダ96は、管路97a、97bを介して油
圧ポンプ88に接続される。
【0022】第2ケーシング部材64は、後述する旋回
ユニットに保持されており、下方に開口部99を有する
略有底円筒状に構成され、その下端部には、外方に突出
して係止用フランジ部100が設けられる。第2ケーシ
ング部材64の上端側に、押圧手段38を構成する上側
セット部材102がOリング103(図10参照)を介
して液密に保持された状態で摺動自在に挿入されるとと
もに、この上側セット部材102は、旋回ユニット(後
述する)に装着された圧入シリンダ104から下方に延
びているロッド106に連結される。
【0023】上側セット部材102の下端部には、凹凸
状大径部108が設けられ(図6および図10参照)、
この大径部108が第2ケーシング部材64の上端面に
係合してこの第2ケーシング部材64を保持している。
圧入シリンダ104は、管路109a、109bを介し
て油圧ポンプ88に接続されている(図5参照)。
【0024】クランプ手段66は、基台70に固着され
た複数のシリンダ110を備え、各シリンダ110から
第1ケーシング部材62の中心方向に向かって延びるロ
ッド112にクランプ部材114が連結される。クラン
プ部材114の先端に把持部116が設けられており、
この把持部116が第1ケーシング部材62のフランジ
部78と第2ケーシング部材64のフランジ部100を
一体的に挟持することにより、前記第1および第2ケー
シング部材62、64が液密に固定される。
【0025】図5において、参照符号120で示される
搬送手段は、昇降シリンダ122を備え、この昇降シリ
ンダ122が管路124a、124bを介してコントロ
ーラ86に接続される。昇降シリンダ122から上方に
延びるロッド126は、ガイドロッド128に連結さ
れ、このガイドロッド128を昇降自在に案内するガイ
ド筒体129が基台70に固定される。ガイドロッド1
28に旋回ユニット130が旋回自在に配設されるとと
もに、このガイドロッド128の上端部に取付部材13
2を介して旋回モータ134が固着される。旋回モータ
134から下方に突出する回転軸136に第1歯車13
8が固着され、この第1歯車138が、旋回ユニット1
30に設けられた大径な第2歯車140に噛合する。
【0026】旋回ユニット130には、互いに所定の角
度だけ離間して第1取付部142と第2取付部144が
設けられ、この第1取付部142に押圧手段38を構成
する圧入シリンダ104が下方に向かって固定される。
第2取付部144には、下方に向かって治具搬送用支持
ロッド146が設けられ、この支持ロッド146の下端
に大径部148が形成される。支持ロッド146には、
保持治具36と可動治具32とが離脱自在に保持され
る。
【0027】次に、このように構成される被覆装置30
の動作について説明する。
【0028】先ず、図7に示すように、下側セット部材
92が上昇された状態で、円筒部材28が、第1ケーシ
ング部材62の内周面60との間に間隙Hを形成して配
置された後、搬送手段120を介して保持治具36と可
動治具32が一体的に搬送される。その際、保持治具3
6は、係止片54により支持ロッド146の大径部14
8に保持されるとともに、この保持治具36の爪部48
が可動治具32の溝部44に嵌合し、その摩擦力によっ
て前記可動治具32が該保持治具36に保持されてい
る。
【0029】そして、旋回モータ134の作用下に第1
および第2歯車138、140を介して旋回ユニット1
30が所定の角度だけ旋回されて支持ロッド146が第
1ケーシング部材62と同軸的に配置される。次いで、
昇降シリンダ122が駆動され、ロッド126と一体的
にガイドロッド128が下降し、支持ロッド146に保
持されている可動治具32および保持治具36の突起部
42および爪部48が円筒部材28を拡径させてこの円
筒部材28の端部28aに挿入される(図8参照)。
【0030】そこで、係止片54が回転されて第1ケー
シング部材62の突起部74にこの係止片54が係合さ
れるとともに、前記係止片54が支持ロッド146の大
径部148から離脱する。これにより、保持治具36が
第1ケーシング部材62に保持され、さらに可動治具3
2が下側セット部材92の大径部94上に載置されるこ
とになり、昇降シリンダ122の作用下に支持ロッド1
46のみが上昇される。
【0031】図9に示すように、ロータ16の各溝部2
4aに永久磁石26が配置された状態で、前記ロータ1
6と前記永久磁石26が一体的に保持治具36の貫通孔
46と挿入溝34に挿入される。このため、ロータ16
の端面16aは、可動治具32の係合面40に位置決め
支持されるとともに、各永久磁石26は、前記可動治具
32の各突起部42に対応して載置される(図10参
照)。
【0032】次いで、第2ケーシング部材64が、旋回
モータ134を介して第1ケーシング部材62の上方に
配置された後、昇降シリンダ122の作用下に下降され
て前記第1ケーシング部材62に係合する。このため、
第1ケーシング部材62のフランジ部78と第2ケーシ
ング部材64のフランジ部100が当接し、クランプ手
段66を構成する各シリンダ110の作用下に各クラン
プ部材114の先端に設けられた把持部116が前記フ
ランジ部78、100を一体的に挟持する。これによ
り、第1ケーシング部材62と第2ケーシング部材64
が密封状態で結合される。
【0033】次に、図11に示すように、流体供給手段
68を構成する流体通路82に圧油が供給されると、こ
の圧油は、孔部90から第1ケーシング部材62内に導
入される。従って、第1ケーシング部材62に配設され
ている円筒部材28は、内周面60に押圧保持されるこ
とになり、間隙Hに対応して強制的に拡径される。
【0034】円筒部材28が拡径された状態で、圧入シ
リンダ104が駆動される一方、押し上げシリンダ96
が下方向に駆動、または滅勢される。このため、ロッド
106に連結された上側セット部材102が下降され、
この上側セット部材102の大径部108がロータ16
および複数の永久磁石26を一体的に下方に押圧する。
ロータ16および永久磁石26は、可動治具32上に載
置されており、この可動治具32と一体的に下降して拡
径保持されている円筒部材28内に挿入される。その
際、第1ケーシング部材62内の余剰な圧油は、ロータ
16と保持治具36の間隙から第2ケーシング部材64
側に導出される。
【0035】この場合、本実施形態では、可動治具32
に設けられた突起部42が、保持治具36の爪部48よ
りも外方に突出する膨出部45を有している。このた
め、図4に示すように、可動治具32が、ロータ16お
よび永久磁石26と共に円筒部材28内に挿入される
際、この可動治具32の突起部42に形成された膨出部
45により前記円筒部材28がさらに外方に拡径され
る。
【0036】これにより、図3および図4に示すよう
に、突起部42から保持治具36の爪部48に向かって
縮径する円筒部材28が永久磁石26に摺接することが
ない。従って、永久磁石26や円筒部材28が損傷する
ことを確実に阻止でき、前記永久磁石26の被覆作業が
円滑かつ効率的に遂行されるという効果が得られる。
【0037】図12に示すように、ロータ16および永
久磁石26を円筒部材28内に挿入する作業が終了した
後、流体供給手段68を構成する流体通路82を介して
第1ケーシング部材62内の圧油が油圧ポンプ88側に
戻される。これによって、第1ケーシング部材62内の
圧力が大気圧に減圧され、円筒部材28が縮径されてこ
の円筒部材28で永久磁石26が被覆される。次に、ク
ランプ手段66の作用下にクランプ部材114が第1お
よび第2ケーシング部材62、64から離間され、さら
に昇降シリンダ122を介して前記第2ケーシング部材
64が上昇される。
【0038】そこで、図13に示すように、搬送手段1
20を構成する支持ロッド146が第1ケーシング部材
62に配置され、係止片54が回転されて保持治具36
がこの支持ロッド146に保持される。そして、支持ロ
ッド146が、保持治具36と一体的に上昇されて第1
ケーシング部材62から離間された後、押し上げシリン
ダ96の作用下に下側セット部材92がロータ16と一
体的に上昇され(図14参照)、このロータ16が前記
第1ケーシング部材62から取り出される。
【0039】さらに、図15に示すように、ロータ16
の両端部から外方に延在する円筒部材28の余分な端部
が切断されるとともに、可動治具32がこのロータ16
から離脱される。これにより、ロータ16の永久磁石2
6に対する円筒部材28の被覆作業が終了する。
【0040】
【発明の効果】本発明に係るロータ用磁石の被覆装置で
は、可動治具に設けられた突起部に、保持治具の爪部よ
りも外方に突出する膨出部が形成されるため、この可動
治具が、ロータおよび永久磁石と共に円筒部材内に挿入
される際に、前記突起部の膨出部により前記円筒部材が
さらに外方に拡径される。これにより、突起部から保持
治具の爪部に向かって縮径する円筒部材に永久磁石が摺
接することがなく、簡単な構成で、この永久磁石や円筒
部材が損傷することを確実に阻止して前記永久磁石の被
覆作業が円滑かつ効率的に遂行される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る被覆装置により被覆さ
れるロータを組み込むモータの概略構成を示す分解説明
図である。
【図2】前記被覆装置の要部構成を示す分解斜視図であ
る。
【図3】前記被覆装置を構成する保持治具と可動治具の
一部断面平面図である。
【図4】前記保持治具と可動治具の動作を説明する一部
縦断面図である。
【図5】前記被覆装置の斜視説明図である。
【図6】前記被覆装置の正面図である。
【図7】第1ケーシング部材に円筒部材が配設された状
態の説明図である。
【図8】前記第1ケーシング部材に保持治具および可動
治具が配設された状態の説明図である。
【図9】前記第1ケーシング部材上にロータと永久磁石
が配設された状態の説明図である。
【図10】前記第1ケーシング部材内に前記ロータと前
記永久磁石が配設された状態の説明図である。
【図11】前記第1ケーシング部材に第2ケーシング部
材が連結されて圧油が供給された状態の説明図である。
【図12】前記ロータの圧入作業が完了した状態の説明
図である。
【図13】前記第1ケーシング部材から保持治具が離脱
される際の説明図である。
【図14】前記第1ケーシング部材から被覆後のロータ
が取り出される際の説明図である。
【図15】前記被覆後のロータから余分な円筒部材を切
断する際の説明図である。
【図16】従来技術に係る被覆装置の説明図であり、図
16Aは、前記従来技術に係る被覆装置の一部縦断面図
であり、図16Bは、前記従来技術に係る被覆装置の一
部平面説明図である。
【符号の説明】
10…モータ 16…ロータ 24a…溝部 26…永久磁石 28…円筒部材 30…被覆装置 34…挿入溝 36…保持治具 38…押圧手段 40…係合面 42…突起部 45…膨出部 62、64…ケーシング部材 66…クランプ
手段 68…流体供給手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外周に複数の永久磁石が所定の角度間隔ず
    つ離間して配設されたロータに、前記永久磁石を被覆し
    て円筒部材を装着させるためのロータ用磁石の被覆装置
    であって、 前記ロータの外周に配置された前記永久磁石を挿入する
    挿入溝が設けられるとともに、前記挿入溝の間には、前
    記円筒部材の挿入側端部に圧入されて前記挿入側端部を
    前記挿入溝の開口外周直径よりも大径に拡径させる爪部
    が設けられる保持治具と、 前記ロータの端面を位置決め支持する突起部と前記爪部
    に対応する溝部とが交互に設けられ、該ローラおよび永
    久磁石と一体的に前記円筒部材に挿入される可動治具
    と、 を備え、 前記突起部は、前記爪部と一体的に前記円筒部材の挿入
    側端部に圧入されるとともに、該爪部よりも外方に突出
    する膨出部を有することを特徴とするロータ用磁石の被
    覆装置。
JP10286696A 1996-04-19 1996-04-24 ロータ用磁石の被覆装置 Expired - Fee Related JP3224194B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10286696A JP3224194B2 (ja) 1996-04-24 1996-04-24 ロータ用磁石の被覆装置
CA002203055A CA2203055C (en) 1996-04-19 1997-04-18 Method of and apparatus for covering permanent magnets on motor rotor with cylindrical sleeve
US08/839,370 US5992007A (en) 1996-04-19 1997-04-18 Apparatus for covering permanent magnets on motor rotor with cylindrical sleeve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10286696A JP3224194B2 (ja) 1996-04-24 1996-04-24 ロータ用磁石の被覆装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09294356A true JPH09294356A (ja) 1997-11-11
JP3224194B2 JP3224194B2 (ja) 2001-10-29

Family

ID=14338838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10286696A Expired - Fee Related JP3224194B2 (ja) 1996-04-19 1996-04-24 ロータ用磁石の被覆装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3224194B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1164683A2 (en) * 2000-06-16 2001-12-19 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Permanent magnet rotor and method of making the same
CN105186802A (zh) * 2015-08-25 2015-12-23 贵州航天林泉电机有限公司 一种定子磁钢粘接模具及其粘接方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1164683A2 (en) * 2000-06-16 2001-12-19 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Permanent magnet rotor and method of making the same
EP1164683A3 (en) * 2000-06-16 2005-05-04 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Permanent magnet rotor and method of making the same
CN105186802A (zh) * 2015-08-25 2015-12-23 贵州航天林泉电机有限公司 一种定子磁钢粘接模具及其粘接方法
CN105186802B (zh) * 2015-08-25 2017-12-22 贵州航天林泉电机有限公司 一种定子磁钢粘接模具及其粘接方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3224194B2 (ja) 2001-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110855106B (zh) 一种永磁无刷直流电机转子贴磁装置
US5687471A (en) Method of and apparatus for covering rotor magnets
US20050066515A1 (en) Method and apparatus for mounting a plurality of magnet segments on a back ring
JP3167899B2 (ja) ロータ用磁石の被覆方法および装置
CN116666104B (zh) 无骨架线圈径向缠胶带机构及绕线机
CA2046816A1 (en) Generator rotor coil slot wedge assembly/disassembly tool and fixture
JPH09294356A (ja) ロータ用磁石の被覆装置
CN210024554U (zh) 一种定子铁芯钻攻夹具
CN111673433A (zh) 行星架与销轴的压装方法
US5992007A (en) Apparatus for covering permanent magnets on motor rotor with cylindrical sleeve
JP3299113B2 (ja) ロータ用磁石の被覆方法および装置
CN109713859A (zh) 一种自动贴磁钢机及其工作方法
JP2865562B2 (ja) ロータ用磁石の被覆方法および装置
CN211490423U (zh) 一种针对带长键的定子和带键槽的机壳压装的热套工装
JP2915289B2 (ja) ロータ用磁石の被覆方法および装置
CN211530957U (zh) 一种定子组件的压装设备
CN210435772U (zh) 一种电机外壳钻孔用定位装置
JP3194864B2 (ja) ロータ用磁石の被覆方法および装置
JPS6328531A (ja) 自動車用ドアヒンジ組立装置
CN212572322U (zh) 一种定子套机壳装置及电机生产设备
CN219113290U (zh) 一种调整焊固定装置
CN217653151U (zh) 一种舷外机发动机用飞轮组件
JP3993690B2 (ja) ロータ用磁石の被覆装置
CN220698809U (zh) 一种电机定子半自动装配设备
KR100215237B1 (ko) 코아 사이드 정렬장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090824

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees