JPH09294269A - カラー撮像装置 - Google Patents
カラー撮像装置Info
- Publication number
- JPH09294269A JPH09294269A JP8129058A JP12905896A JPH09294269A JP H09294269 A JPH09294269 A JP H09294269A JP 8129058 A JP8129058 A JP 8129058A JP 12905896 A JP12905896 A JP 12905896A JP H09294269 A JPH09294269 A JP H09294269A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- light
- image pickup
- color image
- filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 30
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 15
- -1 erbium ion Chemical class 0.000 claims description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 8
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 4
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 2
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- WCWKKSOQLQEJTE-UHFFFAOYSA-N praseodymium(3+) Chemical compound [Pr+3] WCWKKSOQLQEJTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 6
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 6
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 4
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical group OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 2
- CEXQWAAGPPNOQF-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC1=CC=CC=C1 CEXQWAAGPPNOQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEILKFZTLVMHRR-UHFFFAOYSA-N 2-phosphonooxyethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOP(O)(O)=O SEILKFZTLVMHRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- GMQPBTKWMZBSCT-UHFFFAOYSA-K neodymium(3+);triacetate;hydrate Chemical compound O.[Nd+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O GMQPBTKWMZBSCT-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- BWSZXUOMATYHHI-UHFFFAOYSA-N tert-butyl octaneperoxoate Chemical compound CCCCCCCC(=O)OOC(C)(C)C BWSZXUOMATYHHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/40—Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled
- H04N25/44—Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled by partially reading an SSIS array
- H04N25/447—Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled by partially reading an SSIS array by preserving the colour pattern with or without loss of information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/11—Scanning of colour motion picture films, e.g. for telecine
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Optical Filters (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 色分解されたカラー画像の各色成分の光を高
純度化して電気信号に光電変換させることが出来、ま
た、その結果、色相および彩度の再現性に優れた鮮やか
なカラー画像を再現することが出来るカラー撮像装置を
提供する。 【解決手段】 カラー画像を色分解して各色成分の光を
それぞれ電気信号に光電変換するカラー撮像装置(1)
において、各色成分の光のうちピーク波長間の所定波長
範囲の光を選択的に吸収してその透過量を低減する色純
度補正フィルタ(2)を光学系(3)に介設する。
純度化して電気信号に光電変換させることが出来、ま
た、その結果、色相および彩度の再現性に優れた鮮やか
なカラー画像を再現することが出来るカラー撮像装置を
提供する。 【解決手段】 カラー画像を色分解して各色成分の光を
それぞれ電気信号に光電変換するカラー撮像装置(1)
において、各色成分の光のうちピーク波長間の所定波長
範囲の光を選択的に吸収してその透過量を低減する色純
度補正フィルタ(2)を光学系(3)に介設する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラー撮像装置に
関し、詳しくは、色分解されたカラー画像の各色成分の
光を高純度化して電気信号に光電変換させることが出
来、また、その結果、色相および彩度の再現性に優れた
鮮やかなカラー画像を再現することが出来るカラー撮像
装置に関する。
関し、詳しくは、色分解されたカラー画像の各色成分の
光を高純度化して電気信号に光電変換させることが出
来、また、その結果、色相および彩度の再現性に優れた
鮮やかなカラー画像を再現することが出来るカラー撮像
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】カラー画像を処理する機器、例えば、ビ
デオカメラ、テレビカメラ、ディジタルカメラ、カラー
コピー機、カラーファックス機、カラースキャナー等に
は、カラー画像を赤、緑、青の3原色(以下、RGBと
略称する)の光に色分解し、そのRGBの光をそれぞれ
電気信号に光電変換するカラー撮像装置が組み込まれて
いる。
デオカメラ、テレビカメラ、ディジタルカメラ、カラー
コピー機、カラーファックス機、カラースキャナー等に
は、カラー画像を赤、緑、青の3原色(以下、RGBと
略称する)の光に色分解し、そのRGBの光をそれぞれ
電気信号に光電変換するカラー撮像装置が組み込まれて
いる。
【0003】上記のカラー撮像装置は、カラー画像の撮
像レンズ、カラー画像をRGBの各色成分の光に色分解
するRGBカラーフィルタ(又はダイクロイックミラ
ー、プリズム)の他、光学的ノイズ成分を除去するため
のローパスフィルタ、近赤外線カットフィルタ等を光学
系として備えている。また、このカラー撮像装置は、色
分解されたカラー画像のRGBの各色成分の光をそれぞ
れRGBの電気信号に光電変換するCCD撮像素子(又
は撮像管)を備えている。
像レンズ、カラー画像をRGBの各色成分の光に色分解
するRGBカラーフィルタ(又はダイクロイックミラ
ー、プリズム)の他、光学的ノイズ成分を除去するため
のローパスフィルタ、近赤外線カットフィルタ等を光学
系として備えている。また、このカラー撮像装置は、色
分解されたカラー画像のRGBの各色成分の光をそれぞ
れRGBの電気信号に光電変換するCCD撮像素子(又
は撮像管)を備えている。
【0004】カラー撮像装置により光電変換されたカラ
ー画像のRGB信号は、例えばテレビカメラの場合、記
録、編集用に各種の電気的変換処理を受けた後、カラー
受像機に伝送される。そして、カラー受像機がRGB信
号に基づく各色成分の画像を再合成することにより、カ
ラー画像が再現される。
ー画像のRGB信号は、例えばテレビカメラの場合、記
録、編集用に各種の電気的変換処理を受けた後、カラー
受像機に伝送される。そして、カラー受像機がRGB信
号に基づく各色成分の画像を再合成することにより、カ
ラー画像が再現される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述したカ
ラー撮像装置において、RGBカラーフィルタ等により
単に色分解されただけのRGBの各色成分の光は、一般
に広い波長分布を有し、ピーク波長から離れた波長域も
含んでいる。即ち、赤色光は緑色光の成分を含み、緑色
光は赤色光及び青色光の成分を含み、青色光は緑色光の
成分を含んでいる。このため、光電変換されるRGB信
号の純度は高いとは言えず、このRGB信号に基づいて
カラー受像機に再現されるカラー画像は、鮮やかさに欠
ける色のくすんだものとなる。
ラー撮像装置において、RGBカラーフィルタ等により
単に色分解されただけのRGBの各色成分の光は、一般
に広い波長分布を有し、ピーク波長から離れた波長域も
含んでいる。即ち、赤色光は緑色光の成分を含み、緑色
光は赤色光及び青色光の成分を含み、青色光は緑色光の
成分を含んでいる。このため、光電変換されるRGB信
号の純度は高いとは言えず、このRGB信号に基づいて
カラー受像機に再現されるカラー画像は、鮮やかさに欠
ける色のくすんだものとなる。
【0006】本発明は、前記の実情に鑑みなされたもの
であり、その目的は、色分解されたカラー画像の各色成
分の光を高純度化して電気信号に光電変換させることが
出来、また、その結果、色相および彩度の再現性に優れ
た鮮やかなカラー画像を再現することが出来るカラー撮
像装置を提供することにある。
であり、その目的は、色分解されたカラー画像の各色成
分の光を高純度化して電気信号に光電変換させることが
出来、また、その結果、色相および彩度の再現性に優れ
た鮮やかなカラー画像を再現することが出来るカラー撮
像装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成する手
段として、本発明は、カラー画像を色分解して各色成分
の光をそれぞれ電気信号に光電変換するカラー撮像装置
において、各色成分の光のうちピーク波長間の所定波長
範囲の光を選択的に吸収してその透過量を低減する色純
度補正フィルタが光学系に介設されていることを特徴と
する。この場合、色純度補正フィルターは、光学系の最
前段または最後段に介設するのが好ましく、また、撮像
レンズとして光学系に介設させてもよい。
段として、本発明は、カラー画像を色分解して各色成分
の光をそれぞれ電気信号に光電変換するカラー撮像装置
において、各色成分の光のうちピーク波長間の所定波長
範囲の光を選択的に吸収してその透過量を低減する色純
度補正フィルタが光学系に介設されていることを特徴と
する。この場合、色純度補正フィルターは、光学系の最
前段または最後段に介設するのが好ましく、また、撮像
レンズとして光学系に介設させてもよい。
【0008】本発明において、前記の色純度補正フィル
タは、例えば、透明合成樹脂またはガラスから成る母材
中に希土類の金属イオンを所定量含有する光学フィルタ
から成る。そして、色純度補正フィルタは、RGBの各
色成分の光のうちピーク波長間の所定波長範囲の光を選
択的に吸収してその透過量を低減する特性を有する。
タは、例えば、透明合成樹脂またはガラスから成る母材
中に希土類の金属イオンを所定量含有する光学フィルタ
から成る。そして、色純度補正フィルタは、RGBの各
色成分の光のうちピーク波長間の所定波長範囲の光を選
択的に吸収してその透過量を低減する特性を有する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態に係る
カラー撮像装置につき、図面を参照して説明する。図1
はカラー撮像装置の概略構造を示す模式図、図2はカラ
ー撮像装置からカラー受像機に至るRGB信号の経路を
示すブロック図、図3はカラー撮像装置における色純度
補正フィルタの吸収波長範囲を示すグラフ、図4は色純
度補正フィルタの光透過率特性を示すグラフ、図5は実
施例に記載した他の色純度補正フィルタの光透過率特性
を示すグラフである。
カラー撮像装置につき、図面を参照して説明する。図1
はカラー撮像装置の概略構造を示す模式図、図2はカラ
ー撮像装置からカラー受像機に至るRGB信号の経路を
示すブロック図、図3はカラー撮像装置における色純度
補正フィルタの吸収波長範囲を示すグラフ、図4は色純
度補正フィルタの光透過率特性を示すグラフ、図5は実
施例に記載した他の色純度補正フィルタの光透過率特性
を示すグラフである。
【0010】本発明のカラー撮像装置(1)は、カラー
画像を色分解して各色成分の光をそれぞれ電気信号に光
電変換するものであり、各色成分の光のうちピーク波長
間の所定波長範囲の光を選択的に吸収してその透過量を
低減する色純度補正フィルタ(2)が光学系(3)に介
設されていることを特徴とする(図1参照)。
画像を色分解して各色成分の光をそれぞれ電気信号に光
電変換するものであり、各色成分の光のうちピーク波長
間の所定波長範囲の光を選択的に吸収してその透過量を
低減する色純度補正フィルタ(2)が光学系(3)に介
設されていることを特徴とする(図1参照)。
【0011】カラー撮像装置(1)の光学系(3)は、
一般的に、カラー画像を取り込む撮像レンズ(3a)、
(3b)の後段に、光学的ノイズ成分を除去するための
ローパスフィルタ(3c)、近赤外線カットフィルタ
(3d)、ローパスフィルタ(3e)を配置し、当該ロ
ーパスフィルタ(3e)の後段に、取り込まれたカラー
画像をRGBの各色成分に色分解するRGBカラーフィ
ルタ(3f)を配置して構成される。斯かる構成の光学
系(3)は、市販のカラー撮像装置(1)に既に採用さ
れているのでこれを利用するのが簡便である。そして、
光学系(3)のRGBカラーフィルタ(3f)により色
分解されたカラー画像のRGBの各色成分の光は、CC
D撮像素子(4)によりそれぞれRGBの電気信号に光
電変換される。
一般的に、カラー画像を取り込む撮像レンズ(3a)、
(3b)の後段に、光学的ノイズ成分を除去するための
ローパスフィルタ(3c)、近赤外線カットフィルタ
(3d)、ローパスフィルタ(3e)を配置し、当該ロ
ーパスフィルタ(3e)の後段に、取り込まれたカラー
画像をRGBの各色成分に色分解するRGBカラーフィ
ルタ(3f)を配置して構成される。斯かる構成の光学
系(3)は、市販のカラー撮像装置(1)に既に採用さ
れているのでこれを利用するのが簡便である。そして、
光学系(3)のRGBカラーフィルタ(3f)により色
分解されたカラー画像のRGBの各色成分の光は、CC
D撮像素子(4)によりそれぞれRGBの電気信号に光
電変換される。
【0012】色純度補正フィルタ(2)は、撮像レンズ
(3a)の前段に配置されて光学系(3)と一体化され
ている。この色純度補正フィルタ(2)は、透明合成樹
脂またはガラスから成る母材中に希土類の金属イオンを
所定量含有する光学フィルタから成る。
(3a)の前段に配置されて光学系(3)と一体化され
ている。この色純度補正フィルタ(2)は、透明合成樹
脂またはガラスから成る母材中に希土類の金属イオンを
所定量含有する光学フィルタから成る。
【0013】透明合成樹脂としては、アクリル系樹脂、
カーボネート系樹脂、ウレタン系樹脂、オレフィン系樹
脂などが挙げられる。そして、希土類の金属イオンとの
相溶性の観点から、リン酸基とアミド基との官能基の合
計量が0.5〜60質量%(但し、アミド基量は官能基
の合計量の95質量%以下)である官能基含有透明合成
樹脂が好適に使用される。上記リン酸基は、PO(O
H)n −(nは1または2)で表される形態で合成樹脂
分子構造中に化学的に結合しているのが好ましい。ま
た、上記アミド基は、=N−CO−で表される形態で、
リン酸基同様、合成樹脂分子構造中に化学的に結合して
いるのが好ましい。特に、好ましい透明合成樹脂は、両
官能基を分子構造中に化学的に結合したアクリル系樹脂
である。
カーボネート系樹脂、ウレタン系樹脂、オレフィン系樹
脂などが挙げられる。そして、希土類の金属イオンとの
相溶性の観点から、リン酸基とアミド基との官能基の合
計量が0.5〜60質量%(但し、アミド基量は官能基
の合計量の95質量%以下)である官能基含有透明合成
樹脂が好適に使用される。上記リン酸基は、PO(O
H)n −(nは1または2)で表される形態で合成樹脂
分子構造中に化学的に結合しているのが好ましい。ま
た、上記アミド基は、=N−CO−で表される形態で、
リン酸基同様、合成樹脂分子構造中に化学的に結合して
いるのが好ましい。特に、好ましい透明合成樹脂は、両
官能基を分子構造中に化学的に結合したアクリル系樹脂
である。
【0014】上記のアクリル系樹脂としては、PO(O
H)n R3-n (nは1または2)で表されるリン酸基含
有単量体から得られる樹脂、または、上記リン酸基が結
合したアクリル系単量体とアミド基が結合した単量体と
から得られる樹脂が好ましい。ここで、上記のRはCH
2 =CXCOO(C2 H4 O)m−(Xは水素原子また
はメチル基を示し、mは0〜5の整数)を表す。
H)n R3-n (nは1または2)で表されるリン酸基含
有単量体から得られる樹脂、または、上記リン酸基が結
合したアクリル系単量体とアミド基が結合した単量体と
から得られる樹脂が好ましい。ここで、上記のRはCH
2 =CXCOO(C2 H4 O)m−(Xは水素原子また
はメチル基を示し、mは0〜5の整数)を表す。
【0015】希土類の金属イオンとしては、ネオジムイ
オン、プラセオジムイオン、エルビウムイオン、ホルミ
ウムイオン等の1種または2種以上が挙げられるが、少
なくとも、ネオジムイオンを必須イオンとして使用する
のが好ましい。なお、これらのイオンとしては、通常3
価のイオンが使用される。そして、金属イオンの含有量
は、母材の100質量部に対し、通常0.01〜40質
量部、好ましくは0.04〜30質量部の範囲から選択
される。
オン、プラセオジムイオン、エルビウムイオン、ホルミ
ウムイオン等の1種または2種以上が挙げられるが、少
なくとも、ネオジムイオンを必須イオンとして使用する
のが好ましい。なお、これらのイオンとしては、通常3
価のイオンが使用される。そして、金属イオンの含有量
は、母材の100質量部に対し、通常0.01〜40質
量部、好ましくは0.04〜30質量部の範囲から選択
される。
【0016】前記の色純度補正フィルタ(2)は、RG
Bの各色成分の光のうちピーク波長間の所定波長範囲の
光を選択的に吸収してその透過量を低減する特性を有す
る。即ち、色純度補正フィルタ(2)は、RGBの各色
成分の光のピーク波長をそれぞれ620nm、530n
m、450nmとすると、560〜600nmの波長域
および490nm〜520nmの波長域の光を吸収して
その透過率をそれぞれ40〜95%(好ましくは50〜
95%)に低減する。
Bの各色成分の光のうちピーク波長間の所定波長範囲の
光を選択的に吸収してその透過量を低減する特性を有す
る。即ち、色純度補正フィルタ(2)は、RGBの各色
成分の光のピーク波長をそれぞれ620nm、530n
m、450nmとすると、560〜600nmの波長域
および490nm〜520nmの波長域の光を吸収して
その透過率をそれぞれ40〜95%(好ましくは50〜
95%)に低減する。
【0017】次に、以上の様に構成されたカラー撮像装
置(1)につき、その使用例と共に作用を説明する。カ
ラー撮像装置(1)は、ビデオカメラ、テレビカメラ、
ディジタルカメラ、カラーコピー機、カラーファックス
機、カラースキャナー等に組み込まれる。例えば、テレ
ビカメラに組み込まれたカラー撮像装置(1)は、図2
に示す様に、カラー画像の記録、編集用の電気的変換処
理を行う変換装置(5)にカラー画像のRGB信号を出
力する。そして、変換装置(5)から伝送系(6)を介
してRGB信号が入力されたカラー受像機(7)は、R
GB信号に基づく各色成分の画像を合成することによ
り、カラー画像を再現する。
置(1)につき、その使用例と共に作用を説明する。カ
ラー撮像装置(1)は、ビデオカメラ、テレビカメラ、
ディジタルカメラ、カラーコピー機、カラーファックス
機、カラースキャナー等に組み込まれる。例えば、テレ
ビカメラに組み込まれたカラー撮像装置(1)は、図2
に示す様に、カラー画像の記録、編集用の電気的変換処
理を行う変換装置(5)にカラー画像のRGB信号を出
力する。そして、変換装置(5)から伝送系(6)を介
してRGB信号が入力されたカラー受像機(7)は、R
GB信号に基づく各色成分の画像を合成することによ
り、カラー画像を再現する。
【0018】ここで、カラー撮像装置(1)において
は、図1に示す様に、被写体のカラー画像が色純度補正
フィルタ(2)、撮像レンズ(3a)、(3b)、ロー
パスフィルタ(3c)、近赤外線カットフィルタ(3
d)、ローパスフィルタ(3e)を順次透過してRGB
カラーフィルタ(3f)によりRGBの各色成分の光に
色分解される。
は、図1に示す様に、被写体のカラー画像が色純度補正
フィルタ(2)、撮像レンズ(3a)、(3b)、ロー
パスフィルタ(3c)、近赤外線カットフィルタ(3
d)、ローパスフィルタ(3e)を順次透過してRGB
カラーフィルタ(3f)によりRGBの各色成分の光に
色分解される。
【0019】この場合、色純度補正フィルタ(2)がカ
ラー画像におけるRGBの各色成分の光のピーク波長間
の所定波長範囲の光、即ち、図3に示す560〜600
nmの波長域および490nm〜520nmの波長域の
光を予め吸収してその透過量をそれぞれ40〜95%
(好ましくは50〜95%)に低減している。このた
め、RGBカラーフィルタ(3f)により色分解された
RGBの各色成分において、図4に示す様に、赤色光は
緑色光の成分が低減され、緑色光は赤色光及び青色光の
成分が低減され、青色光は緑色光の成分が低減される。
従って、色分解されたRGBの各色成分の光は、それぞ
れ純度の高いものとなり、この純度の高いRGBの各色
成分の光がそれぞれCCD撮像素子(4)により光電変
換されるため、純度の高いR信号、G信号、B信号が得
られる。これにより、カラー受像機(7)においては、
色相および彩度の再現性に優れた鮮やかなカラー画像が
再現される。
ラー画像におけるRGBの各色成分の光のピーク波長間
の所定波長範囲の光、即ち、図3に示す560〜600
nmの波長域および490nm〜520nmの波長域の
光を予め吸収してその透過量をそれぞれ40〜95%
(好ましくは50〜95%)に低減している。このた
め、RGBカラーフィルタ(3f)により色分解された
RGBの各色成分において、図4に示す様に、赤色光は
緑色光の成分が低減され、緑色光は赤色光及び青色光の
成分が低減され、青色光は緑色光の成分が低減される。
従って、色分解されたRGBの各色成分の光は、それぞ
れ純度の高いものとなり、この純度の高いRGBの各色
成分の光がそれぞれCCD撮像素子(4)により光電変
換されるため、純度の高いR信号、G信号、B信号が得
られる。これにより、カラー受像機(7)においては、
色相および彩度の再現性に優れた鮮やかなカラー画像が
再現される。
【0020】なお、本発明において、前記色純度補正フ
ィルタ(2)は、光学系(3)の最後段であるCCD撮
像素子(4)の直前に介設してもよい。いずれの場合に
おいても、高純度化されたカラー画像のRGBの各色成
分の光がCCD撮像素子(4)によりRGB信号に光電
変換されるため、鮮やかなカラー画像を再現することが
出来る。
ィルタ(2)は、光学系(3)の最後段であるCCD撮
像素子(4)の直前に介設してもよい。いずれの場合に
おいても、高純度化されたカラー画像のRGBの各色成
分の光がCCD撮像素子(4)によりRGB信号に光電
変換されるため、鮮やかなカラー画像を再現することが
出来る。
【0021】また、色純度補正フィルタ(2)を使用せ
ず、これと同一の光学材料で撮像レンズ(3a)又は撮
像レンズ(3b)を構成して光学系(3)に介設しても
よい。この場合、カラー撮像装置(1)の光学系(3)
をコンパクトに構成することが出来る。
ず、これと同一の光学材料で撮像レンズ(3a)又は撮
像レンズ(3b)を構成して光学系(3)に介設しても
よい。この場合、カラー撮像装置(1)の光学系(3)
をコンパクトに構成することが出来る。
【0022】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
するが、本発明は、その要旨を超えない限り、以下の実
施例に限定されるものではない。この実施例において
は、色純度補正フィルタ(2)を取り付けた状態および
取り外した状態でそれぞれカラー撮像装置(1)により
被写体を撮像し、図2に示したカラー受像機(7)上に
再現されたそれぞれのカラー画像の色度を分光計測計で
測定し、XYZ表色系にて比較した。
するが、本発明は、その要旨を超えない限り、以下の実
施例に限定されるものではない。この実施例において
は、色純度補正フィルタ(2)を取り付けた状態および
取り外した状態でそれぞれカラー撮像装置(1)により
被写体を撮像し、図2に示したカラー受像機(7)上に
再現されたそれぞれのカラー画像の色度を分光計測計で
測定し、XYZ表色系にて比較した。
【0023】なお、カラー撮像装置として松下電子工業
(株)製「カラーCCDカメラモジュールB737
0」、分光計測計としてミノルタ(株)製「CRT用カ
ラーアナライザーCA100」、カラー受像機として松
下電器産業(株)製「CRTディスプレイTH33A2
型」を使用した。
(株)製「カラーCCDカメラモジュールB737
0」、分光計測計としてミノルタ(株)製「CRT用カ
ラーアナライザーCA100」、カラー受像機として松
下電器産業(株)製「CRTディスプレイTH33A2
型」を使用した。
【0024】色純度補正フィルタ(2)は、アクリル系
樹脂から成る母材100質量部中に、ネオジムイオンを
4.25質量%含有する厚さ2mmの光学フィルタとし
た。この色純度補正フィルタ(2)は、以下の表1に記
載の組成分を混合溶解した後、厚さ2mm用のガラスモ
ールド中に注入し、以下の表1に記載の温度プログラム
により重合を行って得た。この色純度補正フィルタ
(2)のRGBの透過率特性は図5に示す通りであっ
た。
樹脂から成る母材100質量部中に、ネオジムイオンを
4.25質量%含有する厚さ2mmの光学フィルタとし
た。この色純度補正フィルタ(2)は、以下の表1に記
載の組成分を混合溶解した後、厚さ2mm用のガラスモ
ールド中に注入し、以下の表1に記載の温度プログラム
により重合を行って得た。この色純度補正フィルタ
(2)のRGBの透過率特性は図5に示す通りであっ
た。
【0025】
【表1】 <組成分> 酢酸ネオジム1水和物 :10質量部 ビス(メタクリロイルオキシエチル)リン酸エステル:31.5質量部 メタクリロイルオキシエチルリン酸 :18.5質量部 n−ブチルメタクリレート :18質量部 メチルメタクリレート :10質量部 フェノキシエチルメタクリレート :20質量部 α−メチルスチレン :2質量部 t−ブチルパーオキシオクタノエート(重合開始剤):2質量部 <温度プログラム>45°C/2時間→50°C/2時
間→(50→60°C)/6時間→(60→80°C)
/5時間→(80→100°C)/3時間→100°C
で2時間。
間→(50→60°C)/6時間→(60→80°C)
/5時間→(80→100°C)/3時間→100°C
で2時間。
【0026】測定結果は以下の表2に示す通りであり、
色純度補正フィルタ(2)を有する実施例では、色純度
補正フィルタ(2)を有しない比較例に較べて、R
(赤)、G(緑)、B(青)の各色ともXYZ表色系の
白色中心点から遠ざかり、色純度が高くなったことが判
明した。
色純度補正フィルタ(2)を有する実施例では、色純度
補正フィルタ(2)を有しない比較例に較べて、R
(赤)、G(緑)、B(青)の各色ともXYZ表色系の
白色中心点から遠ざかり、色純度が高くなったことが判
明した。
【0027】
【表2】 実施例 比較例 R(赤) x=0.600 x=0.570 y=0.325 y=0.340 G(緑) x=0.300 x=0.310 y=0.550 y=0.540 B(青) x=0.170 x=0.180 y=0.130 y=0.150
【0028】
【発明の効果】以上説明した通り、請求項1記載の発明
によれば、光学系に色純度正フィルタが介設されている
ため、カラー画像の各色成分を高純度化して電気信号に
光電変換させることが出来、また、その結果、色相およ
び彩度の再現性に優れた鮮やかなカラー画像を再現する
ことが出来る。
によれば、光学系に色純度正フィルタが介設されている
ため、カラー画像の各色成分を高純度化して電気信号に
光電変換させることが出来、また、その結果、色相およ
び彩度の再現性に優れた鮮やかなカラー画像を再現する
ことが出来る。
【0029】また、請求項2記載の発明によれば、色純
度補正フィルタが光学系の最前段または最後段に介設さ
れているため、当該光学系として既存のもの利用するこ
とが出来、本発明のカラー撮像装置を容易に製作するこ
とが出来る。
度補正フィルタが光学系の最前段または最後段に介設さ
れているため、当該光学系として既存のもの利用するこ
とが出来、本発明のカラー撮像装置を容易に製作するこ
とが出来る。
【0030】さらに、請求項3記載の発明によれば、色
純度補正フィルターが撮像レンズに兼用されて光学系に
介設されているため、カラー撮像装置の光学系をコンパ
クトに構成することが出来る。
純度補正フィルターが撮像レンズに兼用されて光学系に
介設されているため、カラー撮像装置の光学系をコンパ
クトに構成することが出来る。
【図1】本発明の一実施形態に係るカラー撮像装置の概
略構造を示す模式図である。
略構造を示す模式図である。
【図2】カラー撮像装置からカラー受像機に至るRGB
信号の経路を示すブロック図である。
信号の経路を示すブロック図である。
【図3】カラー撮像装置における色純度補正フィルタの
吸収波長範囲を示すグラフである。
吸収波長範囲を示すグラフである。
【図4】色純度補正フィルタの光透過率特性を示すグラ
フである。
フである。
【図5】実施例に記載した他の色純度補正フィルタの光
透過率特性を示すグラフである。
透過率特性を示すグラフである。
1 :カラー撮像装置 2 :色純度補正フィルタ 3 :光学系 3a:撮像レンズ 3b:撮像レンズ 3c:ローパスフィルタ 3d:近赤外線カットフィルタ 3e:ローパスフィルタ 3f:RGBカラーフィルタ 4 :CCD撮像素子 5 :変換装置 6 :伝送系 7 :カラー受像機
Claims (4)
- 【請求項1】 カラー画像を色分解して各色成分の光を
それぞれ電気信号に光電変換するカラー撮像装置におい
て、各色成分の光のうちピーク波長間の所定波長範囲の
光を選択的に吸収してその透過量を低減する色純度補正
フィルタが光学系に介設されていることを特徴とするカ
ラー撮像装置。 - 【請求項2】 前記色純度補正フィルタが、光学系の最
前段または最後段に介設されている請求項1記載のカラ
ー撮像装置。 - 【請求項3】 前記色純度補正フィルタが、撮像レンズ
として光学系に介設されている請求項1記載のカラー撮
像装置。 - 【請求項4】 前記色純度補正フィルタが、透明合成樹
脂またはガラスから成る母材中にネオジムイオン、プラ
セオジムイオン、エルビウムイオン、ホルミウムイオン
等の金属イオンを所定量含有する光学フィルタにて構成
されている請求項1ないし3項の何れかに記載のカラー
撮像装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8129058A JPH09294269A (ja) | 1996-04-25 | 1996-04-25 | カラー撮像装置 |
PCT/JP1997/001296 WO1997040631A1 (fr) | 1996-04-25 | 1997-04-15 | Dispositif analyseur d'images couleur |
EP97915722A EP0896480A4 (en) | 1996-04-25 | 1997-04-15 | COLOR IMAGE RECORDER |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8129058A JPH09294269A (ja) | 1996-04-25 | 1996-04-25 | カラー撮像装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09294269A true JPH09294269A (ja) | 1997-11-11 |
Family
ID=15000056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8129058A Withdrawn JPH09294269A (ja) | 1996-04-25 | 1996-04-25 | カラー撮像装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0896480A4 (ja) |
JP (1) | JPH09294269A (ja) |
WO (1) | WO1997040631A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998055885A1 (fr) * | 1997-06-03 | 1998-12-10 | Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Materiau optique constitue de resine synthetique, filtre optique, et dispositif, verre de lunette, filtre d'absorption de rayons thermiques et fibre optique pourvus dudit filtre optique |
WO1999049338A1 (fr) * | 1998-03-24 | 1999-09-30 | Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Materiel optique, son procede de fabrication et appareil correspondant |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2287917B1 (en) | 1999-02-25 | 2016-05-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Light-receiving element and photoelectric conversion device |
US6980248B1 (en) * | 1999-06-30 | 2005-12-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus |
US6859229B1 (en) | 1999-06-30 | 2005-02-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus |
US6882368B1 (en) | 1999-06-30 | 2005-04-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus |
US6885404B1 (en) | 1999-06-30 | 2005-04-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus |
JP2004208212A (ja) | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Canon Inc | 撮像装置 |
ES2338728A1 (es) * | 2007-07-20 | 2010-05-11 | Universidad De Alicante | Sistema de vision mejorada por espectro concreto. |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS643946A (en) * | 1987-06-26 | 1989-01-09 | Toshiba Corp | Cathode-ray tube device for green luminescence projection |
JPH05292513A (ja) * | 1992-04-10 | 1993-11-05 | Sony Corp | 固体撮像素子 |
US5792822A (en) * | 1994-06-24 | 1998-08-11 | Seiko Epson Corporation | Transparent plastic material, optical article based on the material, and production method thereof |
-
1996
- 1996-04-25 JP JP8129058A patent/JPH09294269A/ja not_active Withdrawn
-
1997
- 1997-04-15 WO PCT/JP1997/001296 patent/WO1997040631A1/ja not_active Application Discontinuation
- 1997-04-15 EP EP97915722A patent/EP0896480A4/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998055885A1 (fr) * | 1997-06-03 | 1998-12-10 | Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Materiau optique constitue de resine synthetique, filtre optique, et dispositif, verre de lunette, filtre d'absorption de rayons thermiques et fibre optique pourvus dudit filtre optique |
WO1999049338A1 (fr) * | 1998-03-24 | 1999-09-30 | Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Materiel optique, son procede de fabrication et appareil correspondant |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1997040631A1 (fr) | 1997-10-30 |
EP0896480A1 (en) | 1999-02-10 |
EP0896480A4 (en) | 2001-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0171791B1 (en) | Color video camera | |
US20130242132A1 (en) | Digital camera and storage medium for image signal processing for white balance control | |
US7307657B2 (en) | Video signal processing method and device for processing luminance signal | |
KR100481109B1 (ko) | 화상 신호 처리 장치 | |
US5467129A (en) | Camera with automatic data compression factor selection | |
JPH09294269A (ja) | カラー撮像装置 | |
EP0558338B1 (en) | Video camera | |
US5166782A (en) | Video camera | |
JPH09233483A (ja) | ディジタルカラー映像信号の伝送方法及び装置 | |
SU1277913A3 (ru) | Способ оптико-электронной передачи цветного изображени | |
JPS631276A (ja) | カラ−撮像装置 | |
JP2801853B2 (ja) | 4板式固体撮像装置の信号出力の飽和レベル拡張方法 | |
JPS6089187A (ja) | カラ−固体撮像装置 | |
JP2002354492A (ja) | 多眼多板式撮像装置 | |
JPH06141247A (ja) | 固体撮像装置 | |
KR910009883B1 (ko) | 칼라텔레비죤 전송계용 회로 | |
JP2658052B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP3017873B2 (ja) | 白黒映像信号出力装置 | |
Briel | A single-vidicon television camera system | |
GB2260462A (en) | Colour reversal viewing of negative film | |
JPH05130624A (ja) | 撮像装置 | |
JPS59185491A (ja) | 固体撮像カメラ | |
JPH01268285A (ja) | カメラ用の固体撮像素子 | |
JP2000165895A (ja) | 撮像装置 | |
JPH01196992A (ja) | カラー固体撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20030701 |