JPH09292119A - 蓄熱式バーナを備えた加熱炉の燃焼方法 - Google Patents

蓄熱式バーナを備えた加熱炉の燃焼方法

Info

Publication number
JPH09292119A
JPH09292119A JP9038481A JP3848197A JPH09292119A JP H09292119 A JPH09292119 A JP H09292119A JP 9038481 A JP9038481 A JP 9038481A JP 3848197 A JP3848197 A JP 3848197A JP H09292119 A JPH09292119 A JP H09292119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
burner
exhaust gas
air
heat storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9038481A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Iwata
政澄 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP9038481A priority Critical patent/JPH09292119A/ja
Publication of JPH09292119A publication Critical patent/JPH09292119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バーナでの未燃焼可燃性ガスの大気中への放
出による損出を皆無とし、かつ、未燃焼可燃性ガスに起
因する配管内での爆発を防止する。 【解決手段】 排気側バーナの排ガス吸引口直近または
排気側バーナから蓄熱体までの間で未燃焼可燃性ガス燃
焼用の空気、酸素あるいは酸素富化した空気を供給し、
燃焼排ガス中の未燃焼可燃性ガスを蓄熱体に至るまでに
完全燃焼させることによって、未燃焼可燃性ガスの大気
中への放出による未燃焼熱損失を防止し、システム全体
としての燃焼効率を向上すると共に、燃焼切替え時の未
燃焼可燃性ガスに起因する配管内での爆発を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蓄熱式バーナを空
気比1.0未満で不完全燃焼させ、炉内を還元性または
弱酸化性雰囲気に保ちながら被加熱物を加熱あるいは溶
解する加熱炉、熱処理炉、溶解炉等(以下総称して加熱
炉という)における未燃焼可燃性ガスと燃焼用空気との
混合による燃焼、爆発を防止すると共に、未燃焼可燃性
ガスに起因する燃焼効率の悪化を防止できる蓄熱式バー
ナを備えた加熱炉の燃焼方法に関する。
【0002】
【従来の技術】工業用加熱炉における省エネルギーの手
段としては、燃焼排ガスの流路に熱交換器を配置し、高
温の燃焼排ガスと燃焼用空気を熱交換させて予熱し、予
熱した燃焼用空気で燃料を燃焼させるのが最も汎用的で
ある。その一つとしては、蓄熱体を備えた2本または複
数のバーナ群を一対とし、一方のバーナが蓄熱体に蓄熱
した熱で燃焼用空気を予熱しながら燃焼するときには、
炉内の燃焼排ガスを他方のバーナの燃焼用空気流路より
排気して蓄熱体に排ガス顕熱を蓄熱し、他方のバーナが
蓄熱体に蓄熱した熱で燃焼用空気を予熱しながら燃焼す
るときには、炉内の燃焼排ガスを前記一方のバーナの燃
焼用空気流路より排気して蓄熱体に排ガス顕熱を蓄熱す
る操作を交互に繰り返す蓄熱式バーナが知られている。
この蓄熱式バーナは、高温の燃焼排ガスから高温に予熱
した燃焼用空気を得ることができるため、高い排熱回収
性を有する燃焼方法として注目されている。
【0003】一方、一般に加熱炉での燃焼は、空気比
1.0以上で完全燃焼させている。このため、鋼材等の
被加熱物を加熱する場合には、被加熱物の酸化は避けら
れず、炉内でのスケールロスが生じて歩留低下や炉内酸
化に起因する様々な問題が生じている。これを抑制する
ためには、空気比1.0未満で不完全燃焼させ、燃焼排
ガス中のCO、H2等の還元性ガス濃度を高めることに
よって、還元性または軽微な酸化性雰囲気で加熱する方
法が知られている。
【0004】前記蓄熱式バーナを備えた加熱炉において
は、空気比1.0未満で不完全燃焼させると、未燃焼可
燃性ガスを含む燃焼排ガスを排気側のバーナの燃焼用空
気流路から排気するため、排気から燃焼に切替え直後、
あるいは燃焼から排気に切替え直後に燃焼用空気と排ガ
ス中の未燃焼可燃物の混合により流路内で燃焼、爆発す
る危険性がある。
【0005】この蓄熱式バーナを備えた加熱炉における
燃焼から排気に切替え時の爆発防止方法としては、切替
え弁によって蓄熱体が内蔵された配管を燃焼用空気送気
側に切替える前に、前記配管中に不活性ガスを送気し
て、前記配管中に残存する燃焼排ガスを前記不活性ガス
に置換し、次いで前記切替え弁によって前記配管を燃焼
排ガス吸引側に切替え、かくして前記バーナの燃焼に際
して、前記配管中に送り込まれる燃焼用空気と前記配管
中に残存する燃焼排ガスとによる爆発混合気の燃焼、爆
発を未然に防止する方法(特開平7−103433号公
報)が提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記特開平7−103
433号公報に開示の方法は、配管内での爆発の危険は
回避できるが、バーナでの未燃焼可燃性ガスが不活性ガ
スと置換されて大気中に放出される損失は避けられず、
燃焼効率の悪化を防止することはできない。
【0007】本発明の目的は、上記従来技術の欠点を解
消し、蓄熱式バーナを備えた加熱炉のバーナの空気比
1.0未満で燃焼させるに際し、バーナでの未燃焼可燃
性ガスの大気中への放出による損失を皆無とすることに
よって、燃焼効率の悪化を防止すると共に、未燃焼可燃
性ガスに起因する配管内での爆発を防止できる蓄熱式バ
ーナを備えた加熱炉の燃焼方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1の蓄熱
式バーナを備えた加熱炉の燃焼方法は、蓄熱体を備えた
2本のバーナを一対とし、もしくは多本数のバーナを一
対とし、一方のバーナ群が蓄熱体に蓄熱した熱で燃焼用
空気を予熱しながら燃焼するときには、炉内の燃焼排ガ
スを他方のバーナ群の燃焼用空気流路より排気して蓄熱
体に排ガス顕熱を蓄熱し、他方のバーナ群が蓄熱体に蓄
熱した熱で燃焼用空気を予熱しながら燃焼するときに
は、炉内の燃焼排ガスを前記一方のバーナ群の燃焼用空
気流路より排気して蓄熱体に排ガス顕熱を蓄熱する操作
を交互に繰り返す蓄熱式バーナが設置され、バーナでの
空気比を1.0未満にして燃焼させる加熱炉の燃焼方法
において、排気側バーナの排ガス吸引口直近または排気
側バーナから蓄熱体までの間で燃焼用空気を供給し、燃
焼排ガス中の未燃焼可燃性ガスを蓄熱体に至るまでに完
全燃焼させるのである。このように、排気側バーナ群の
排ガス吸引口直近または排気側のバーナ群から蓄熱体ま
での間で排ガス中に燃焼用空気を供給し、未燃焼可燃性
ガスを蓄熱体に至るまでに完全燃焼させることによっ
て、より高温の排ガスが得られ、燃焼切替え時の燃焼用
空気温度をより高温とすることができ、バーナでの未燃
焼可燃性ガスによる熱損失を防止し、全体としての燃焼
効率を向上できると共に、燃焼切替え時の未燃焼可燃性
ガスを含む燃焼排ガスと空気の混合による燃焼、爆発を
回避することができる。
【0009】また、本発明の請求項2の蓄熱式バーナを
備えた加熱炉の燃焼方法は、蓄熱体を備えた2本のバー
ナを一対とし、もしくは多本数のバーナを一対とし、一
方のバーナ群が蓄熱体に蓄熱した熱で燃焼用空気を予熱
しながら燃焼するときには、炉内の燃焼排ガスを他方の
バーナ群の燃焼用空気流路より排気して蓄熱体に排ガス
顕熱を蓄熱し、他方のバーナ群が蓄熱体に蓄熱した熱で
燃焼用空気を予熱しながら燃焼するときには、炉内の燃
焼排ガスを前記一方のバーナ群の燃焼用空気流路より排
気して蓄熱体に排ガス顕熱を蓄熱する操作を交互に繰り
返す蓄熱式バーナが設置され、バーナでの空気比を1.
0未満にして燃焼させる加熱炉の燃焼方法において、排
気側バーナの排ガス吸引口直近または排気側バーナから
蓄熱体までの間で燃焼用の酸素または酸素の富化された
空気を供給し、燃焼排ガス中の未燃焼可燃性ガスを蓄熱
体に至るまでに完全燃焼させるのである。このように、
未燃焼可燃性ガスを完全燃焼させるために供給する燃焼
用空気の代わりに、酸素または酸素の富化された空気を
供給することによって、燃焼用空気を供給する場合に比
較してより高温の燃焼排ガスが得られるため、切替え時
の燃焼用空気温度の更なる上昇により、更に燃焼効率を
向上させることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の対象とする蓄熱式バーナ
を備えた加熱炉は、蓄熱体を備えた2本のバーナを一対
とし、もしくは多本数のバーナを一対とし、一方のバー
ナ群が蓄熱体に蓄熱した熱で燃焼用空気を予熱しながら
燃焼するときには、炉内の燃焼排ガスを他方のバーナ群
の燃焼用空気流路より排気して蓄熱体に排ガス顕熱を蓄
熱し、他方のバーナ群が蓄熱体に蓄熱した熱で燃焼用空
気を予熱しながら燃焼するときには、炉内の燃焼排ガス
を前記一方のバーナ群の燃焼用空気流路より排気して蓄
熱体に排ガス顕熱を蓄熱する操作を交互に繰り返す蓄熱
燃焼システムを採用している。
【0011】本発明における加熱炉のバーナは、一対の
バーナからなるバーナが少なくとも一つ設けられる。一
対のバーナの設置位置は、加熱炉の一方の側壁上下ある
いは加熱炉の両側側壁に設置することもできる。また、
加熱炉が長い場合には、炉長方向に一対のバーナからな
るバーナ群を所定間隔で多数配置する。
【0012】本発明における蓄熱式バーナの切替えピッ
チは、加熱炉の燃焼効率が最良となる時間間隔で切替え
ればよく、個々の加熱炉の設計条件に応じて設定される
もので特に限定されないが、例えば、30秒ないし5分
で可変とすることができる。蓄熱式バーナの燃焼量は、
加熱炉内に熱電対を設置して炉温を測定し、予め設定さ
れた炉温となるように炉温調節計から焚き量調整信号を
出力し、燃料流量調節計により調節弁を操作して焚き量
を制御する。また、蓄熱式バーナの燃焼用空気流量は、
炉温調節計からの焚き量調整信号に比例設定器で予め設
定された空気比に設定し、空気流量設定信号として空気
流量調節計に出力し、空気流量調節計により調節弁を操
作する従来の制御系とした。
【0013】本発明における燃焼側バーナ群の空気比の
制御は、例えば、全体の空気比を例えば1.1に設定
し、加熱炉内の排ガスをサンプリングし、排ガス中のC
O濃度、H2濃度等の可燃性ガス濃度を測定し、該測定
結果に基づいて未燃焼可燃性ガス燃焼用空気の流量調節
弁を操作し、排気側バーナ群への吹き込み空気量を調整
して加熱炉内を所定の還元性または弱酸化性雰囲気に制
御するか、あるいは、燃焼側バーナ群の空気比を1.0
未満に制御し、加熱炉内の排ガスをサンプリングし、排
ガス中のCO濃度、H2濃度等の可燃性ガス濃度を測定
し、該測定結果に基づいて未燃焼可燃性ガス燃焼用空気
の流量調節弁を操作し、未燃焼可燃性ガスを蓄熱体に至
るまでに完全燃焼させるに必要な空気を別途吹き込むこ
ともできる。
【0014】また、未燃焼可燃性ガスを完全燃焼させる
ために供給する燃焼用空気の代わりに酸素または酸素を
富化した空気を供給する場合は、燃焼側バーナ群の空気
比を1.0未満に制御し、加熱炉内の排ガスをサンプリ
ングし、排ガス中のCO濃度、H2濃度等の可燃性ガス
濃度を測定し、該測定結果に基づいて未燃焼可燃性ガス
燃焼用酸素または酸素を富化した空気の流量調節弁を操
作し、未燃焼可燃性ガスを完全燃焼させるに必要な酸素
または酸素を富化した空気を吹き込み、未燃焼可燃性ガ
スを蓄熱体に至るまでに完全燃焼させる。
【0015】
【実施例】
実施例1 以下に本発明の詳細を実施の一例を示す図1ないし図3
に基づいて説明する。図1は本発明の蓄熱式バーナを備
えた均熱炉の燃焼方法を示す全体系統図、図2は蓄熱式
バーナの概略側断面図、図3は蓄熱式バーナの炉内から
の正面図である。
【0016】図1において、1は均熱炉、2a、2bは
均熱炉1の一方の側壁上下に設けたバーナ、3aはバー
ナ2aの燃焼用空気兼燃焼排ガス配管4aの途中に設け
た蓄熱体、3bはバーナ2bの燃焼用空気兼燃焼排ガス
配管4bの途中に設けた蓄熱体、5は燃焼用空気ブロワ
で、燃焼用空気は、燃焼用空気ブロワ5からオリフィス
流量計6、燃焼用空気流量調整弁7を有する燃焼用空気
配管8を経由して燃焼用空気切替弁9a、9bを介して
燃焼用空気兼燃焼排ガス配管4a、4bと連結されてい
る。10aは蓄熱体3aと燃焼用空気切替弁9aとの間
から分岐した排気配管11の燃焼排ガス切替弁、10b
は蓄熱体3bと燃焼用空気切替弁9bとの間から分岐し
た排気配管11の燃焼排ガス切替弁で、燃焼排ガス切替
弁10a、10bの出側で排気配管11は合流し、排気
ブロワ12に接続され、放散管13を介して図示しない
煙突に導かれる。
【0017】14はオリフィス流量計15、燃料流量調
節弁16を有する燃料配管で、燃料流量調節弁16の下
流側で分岐され、一方が燃料切替弁17aを介してバー
ナ2aに接続され、他方が燃料切替弁17bを介してバ
ーナ2bに接続されている。18aは蓄熱体3bと燃焼
用空気切替弁9bとの間から分岐した燃焼排ガス中の未
燃焼可燃性ガス燃焼用のオリフィス流量計19a、空気
流量調節弁20aを有する未燃焼可燃性ガス燃焼用空気
配管で、未燃焼可燃性ガス燃焼用空気切替弁21aを介
してバーナ2aに接続されている。18bは蓄熱体3a
と燃焼用空気切替弁9aとの間から分岐した燃焼排ガス
中の未燃焼可燃性ガス燃焼用のオリフィス流量計19
b、空気流量調節弁20bを有する未燃焼可燃性ガス燃
焼用空気配管で、未燃焼可燃性ガス燃焼用空気切替弁2
1bを介してバーナ2bに接続されている。
【0018】22は均熱炉1内に設置した熱電対で、温
度指示調節計23と接続されている。温度指示調節計2
3は、熱電対22から入力される炉内温度を表示すると
共に、炉内温度が予め設定された炉温となるよう焚き量
調整信号を燃料流量指示調節計24に出力する。流量指
示調節計24は、焚き量調整信号が入力されるとオリフ
ィス流量計15から入力される燃料流量と比較し、燃料
流量調節弁16を操作して燃料流量を調整するよう構成
されている。
【0019】25は比例設定器で、温度指示調節計23
からの焚き量調整信号に基づいて予め定めた空気比(例
えば1.1)となるよう空気流量を設定し、空気流量設
定信号として燃焼用空気流量指示調節計26に出力す
る。燃焼用空気流量指示調節計26は、オリフィス流量
計6から入力される燃焼用空気流量を表示すると共に、
空気流量設定信号が入力されるとオリフィス流量計6か
ら入力される燃焼用空気流量と比較し、燃焼用空気流量
調節弁7を操作し、予め定めた空気比(例えば1.1)
とする従来の制御系とした。
【0020】27は均熱炉1内の燃焼排ガス分析計で、
均熱炉1内の燃焼排ガスを常時あるいは一定時間毎に吸
引し、燃焼排ガス中の未燃焼可燃性ガス濃度を測定し、
未燃焼可燃性ガスの空気流量指示調節計28aまたは2
8bに出力する。空気流量指示調節計28aまたは28
bは、オリフィス流量計19aまたは19bから入力さ
れる未燃焼可燃性ガス燃焼用空気量と、燃焼排ガス分析
計27から入力される燃焼排ガス中の未燃焼可燃性ガス
濃度を表示すると共に、空気流量調節弁20aまたは2
0bを操作し、排気側バーナ2aまたは2bへの吹込み
空気量を調整することにより燃焼側バーナ2bまたは2
aの空気比を1.0未満に制御し、均熱炉1内を所定の
還元性または弱酸化性雰囲気とするよう構成されてい
る。
【0021】29は均熱炉1の燃焼制御部で、バーナ2
a、2bを切替えて交互燃焼させるべく、予め入力され
た所定時間毎に燃焼用空気切替弁9a、9b、燃焼排ガ
ス切替弁10a、10b、燃料切替弁17a、17b、
未燃焼可燃性ガス燃焼用空気切替弁21a、21bを交
互に切替え、バーナ2aが燃焼時には燃料切替弁17
a、燃焼用空気切替弁9a、燃焼排ガス切替弁10b、
未燃焼可燃性ガス燃焼用空気切替弁21bを開放し、燃
料切替弁17b、燃焼用空気切替弁9b、燃焼排ガス切
替弁10a、未燃焼可燃性ガス燃焼用空気切替弁21a
を閉止し、均熱炉1内の燃焼排ガスを消火中のバーナ2
bから吸引し、バーナ2b内で未燃焼可燃性ガス燃焼用
空気配管18bから吹き込まれる未燃焼可燃性ガス燃焼
用空気によって燃焼排ガス中の未燃焼可燃性ガスを蓄熱
体3bまでに完全燃焼させたのち、排気配管11、燃焼
排ガス切替弁10bを介して排気ブロワ12により吸引
し、放散管13を介して図示しない煙突から大気中に放
散する。
【0022】燃焼制御部29は、予め入力された所定時
間が経過すると、燃料切替弁17a、燃焼用空気切替弁
9a、燃焼排ガス切替弁10b、未燃焼可燃性ガス燃焼
用空気切替弁21bを閉止し、燃料切替弁17b、燃焼
用空気切替弁9b、燃焼排ガス切替弁10a、未燃焼可
燃性ガス燃焼用空気切替弁21aを開放してバーナ2b
を燃焼させ、均熱炉1内を所定の還元性または弱酸化性
雰囲気とすると共に、均熱炉1内の燃焼排ガスを消火中
のバーナ2aから吸引し、バーナ2aの入口で未燃焼可
燃性ガス燃焼用空気配管18aから吹き込まれる未燃焼
可燃性ガス燃焼用空気によって燃焼排ガス中の未燃焼可
燃性ガスを蓄熱体3aまでに完全燃焼させたのち、排気
配管11、燃焼排ガス切替弁10aを介して排気ブロワ
12により吸引し、放散管13を介して図示しない煙突
から大気中に放散するよう構成されている。
【0023】バーナ2a、2bは、図2および図3に示
すとおり、炉壁30から炉内に臨み、中央部に燃焼用空
気兼燃焼排ガス配管4a、4bに蓄熱体3a、3bを介
して連結する燃焼用空気ノズル31a、31bが、その
周囲に燃料配管14に連結する複数の燃料ノズル32
a、32b(図2、図3では4本)が設けられ、出口に
未燃焼可燃性ガス燃焼用空気配管18a、18bに連結
する未燃焼可燃性ガス燃焼用空気ノズル33a、33b
が配置された構造を有している。
【0024】上記のとおり構成したことによって、バー
ナ2aが燃焼時には、燃焼制御部29によって燃料切替
弁17a、燃焼用空気切替弁9a、燃焼排ガス切替弁1
0b、未燃焼可燃性ガス燃焼用空気切替弁21bが開放
され、燃料切替弁17b、燃焼用空気切替弁9b、燃焼
排ガス切替弁10a、未燃焼可燃性ガス燃焼用空気切替
弁21aが閉止されている。温度指示調節計23は、熱
電対22から入力される炉内温度を表示すると共に、炉
内温度が予め設定された炉温となるよう焚き量調整信号
を燃料流量指示調節計24に出力する。流量指示調節計
24は、焚き量調整信号が入力されるとオリフィス流量
計15から入力される燃料流量と比較し、燃料流量調節
弁16を操作して燃料流量を調整する。
【0025】比例設定器25は、温度指示調節計23か
らの焚き量調整信号に基づいて予め定めた空気比(例え
ば1.1)となるよう空気流量を設定し、空気流量設定
信号として燃焼用空気流量指示調節計26に出力する。
燃焼用空気流量指示調節計26は、オリフィス流量計6
から入力される燃焼用空気流量を表示すると共に、空気
流量設定信号が入力されるとオリフィス流量計6から入
力される燃焼用空気流量と比較し、燃焼用空気流量調節
弁7を操作し、予め定めた空気比(例えば1.1)に調
整する。
【0026】空気流量指示調節計28bは、オリフィス
流量計19bから入力される未燃焼可燃性ガス燃焼用空
気量と、燃焼排ガス分析計27から入力される燃焼排ガ
ス中の未燃焼可燃性ガス濃度を表示すると共に、空気流
量調節弁20bを操作し、排気側バーナ2bへの吹込み
空気量を調整することにより燃焼側バーナ2aの空気比
を1.0未満に制御し、均熱炉1内を所定の還元性また
は弱酸化性雰囲気とすると共に、消火中のバーナ2b内
で未燃焼可燃性ガス燃焼用空気配管18bから吹き込ま
れる未燃焼可燃性ガス燃焼用空気によって燃焼排ガス中
の未燃焼可燃性ガスを蓄熱体3bまでに完全燃焼させ
る。
【0027】完全燃焼させられた燃焼排ガスは、排気配
管11、燃焼排ガス切替弁10bを介して排気ブロワ1
2により吸引され、放散管13を介して図示しない煙突
から大気中に放散される。
【0028】また、燃焼制御部29は、予め入力された
所定時間が経過すると、燃料切替弁17a、燃焼用空気
切替弁9a、燃焼排ガス切替弁10b、未燃焼可燃性ガ
ス燃焼用空気切替弁21bを閉止し、燃料切替弁17
b、燃焼用空気切替弁9b、燃焼排ガス切替弁10a、
未燃焼可燃性ガス燃焼用空気切替弁21aを開放してバ
ーナ2bを燃焼させる。
【0029】温度指示調節計23は、熱電対22から入
力される炉内温度を表示すると共に、炉内温度が予め設
定された炉温となるよう焚き量調整信号を燃料流量指示
調節計24に出力する。流量指示調節計24は、焚き量
調整信号が入力されるとオリフィス流量計15から入力
される燃料流量と比較し、燃料流量調節弁16を操作し
て燃料流量を調整する。
【0030】比例設定器25は、温度指示調節計23か
らの焚き量調整信号に基づいて予め定めた空気比(例え
ば1.1)となるよう空気流量を設定し、空気流量設定
信号として燃焼用空気流量指示調節計26に出力する。
【0031】燃焼用空気流量指示調節計26は、オリフ
ィス流量計6から入力される燃焼用空気流量を表示する
と共に、空気流量設定信号が入力されるとオリフィス流
量計6から入力される燃焼用空気流量と比較し、燃焼用
空気流量調節弁7を操作し、予め定めた空気比(例えば
1.1)に調整する。
【0032】空気流量指示調節計28aは、オリフィス
流量計19aから入力される未燃焼可燃性ガス燃焼用空
気量と、燃焼排ガス分析計27から入力される燃焼排ガ
ス中の未燃焼可燃性ガス濃度を表示すると共に、空気流
量調節弁20aを操作し、消火中のバーナ2aへの吹込
み空気量を調整することにより燃焼側バーナ2bの空気
比を1.0未満に制御し、均熱炉1内を所定の還元性ま
たは弱酸化性雰囲気とすると共に、消火中のバーナ2a
内で未燃焼可燃性ガス燃焼用空気配管18aから吹き込
まれる未燃焼可燃性ガス燃焼用空気によって燃焼排ガス
中の未燃焼可燃性ガスを蓄熱体3aまでに完全燃焼させ
る。
【0033】完全燃焼させられた燃焼排ガスは、排気配
管11、燃焼排ガス切替弁10aを介して排気ブロワ1
2により吸引され、放散管13を介して図示しない煙突
から大気中に放散される。
【0034】したがって、均熱炉1内は、空気比1.0
未満で燃焼して常に所定の還元性または弱酸化性雰囲気
に維持されると共に、燃焼排ガス中の未燃焼可燃性ガス
は、バーナ2aまたは2b内の未燃焼可燃性ガス燃焼用
空気ノズル33aまたは33bから吹き込まれる未燃焼
可燃性ガス燃焼用空気によって蓄熱体3aまたは3bま
でに完全燃焼させられる。
【0035】これによって、より高温の燃焼排ガスが得
られ、燃焼切替え時の空気温度も高温とすることがで
き、バーナ2a、2bでの未燃焼熱損失を防止し、シス
テム全体としての燃焼効率を向上できると共に、燃焼切
替え時の未燃焼可燃性ガスと空気との混合による燃焼、
爆発を回避することができる。
【0036】なお、前記未燃焼可燃性ガス燃焼用空気に
代えて酸素または酸素富化した空気を供給する場合は、
前記蓄熱体3aと燃焼用空気切替弁9aとの間および蓄
熱体3bと燃焼用空気切替弁9bとの間から分岐した未
燃焼可燃性ガス燃焼用空気配管18b、18aに替え
て、酸素または酸素富化した空気を供給を供給する未燃
焼可燃性ガス燃焼用酸素または酸素富化した空気配管を
配設し、それぞれ燃焼排ガス中の未燃焼可燃性ガス燃焼
用のオリフィス流量計、酸素または酸素富化した空気の
流量調節弁、未燃焼可燃性ガス燃焼用酸素または酸素富
化した空気切替弁を介してバーナに接続し、燃焼側バー
ナの空気比を1.0未満に制御し、均熱炉1内を所定の
還元性または弱酸化性雰囲気とすると共に、加熱炉1内
の燃焼排ガス分析計27から入力される燃焼排ガス中の
未燃焼可燃性ガス濃度に基づいて、燃焼排ガス中の未燃
焼可燃性ガスを完全燃焼させるに必要な酸素または酸素
富化した空気を消火中のバーナへの吹き込み酸素または
酸素富化した空気量を調整し、燃焼排ガス中の未燃焼可
燃性ガスを蓄熱体までに完全燃焼させればよい。
【0037】実施例2 長さ約7.2m、幅約4.1m、高さ約4.8mで、処
理能力180ton/チャージのコークス炉ガス焚きの
鋼材均熱炉の側壁上下に、熱容量200万kcal/h
rの実施例1の図2に示す蓄熱式バーナをバーナ間距離
1300mmで設置し、鋼材140tonを鋼材温度6
70℃から1200℃まで13時間で昇温させるに際
し、比較例として燃焼側バーナの空気比を0.8とし、
燃焼排ガス中の未燃焼可燃性ガスを排気側バーナ内で完
全燃焼させないで排気する従来法で昇熱した。この従来
法の燃料原単位は、13.4万kcal/tonであっ
た。これに対し、この発明方法では、燃焼側バーナの空
気比を0.8とし、排気側バーナ内の燃焼排ガス中の未
燃焼可燃性ガスと未燃焼可燃性ガス燃焼用空気の空気比
を1.1として完全燃焼させて昇熱した。この発明方法
の燃料原単位は、12.2万kcal/Tonまで低減
することができた。
【0038】さらに、この発明方法では、燃焼側バーナ
の空気比を1.1から0.8としたことによって、空気
比1.1でのスケールロス14kg/tonに対し、上
記従来法の場合と同様に10kg/tonまで低減で
き、燃焼切替え時の未燃焼可燃性ガスと燃焼用空気との
混合による燃焼、爆発の問題も発生しなかった。さら
に、この実施例においては、燃料としてコークス炉ガス
を用いたが、他の燃料を用いても同様の効果が得られる
ことは言うまでもない。また、燃焼排ガス中の未燃焼可
燃性ガス燃焼用空気の吹き込み位置については、バーナ
4内としたが、バーナ直近の炉壁部でも同様の効果が得
られることを別途確認している。
【0039】実施例3 実施例2で用いた鋼材均熱炉において、同様に鋼材14
0tonを鋼材温度670℃から1200℃まで13時
間で昇温させるに際し、排気側バーナで燃焼排ガス中の
未燃焼可燃性ガスを燃焼させる空気を酸素ガスに変更
し、燃焼側バーナの空気比を0.8としたうえで、排気
側バーナ内の燃焼排ガス中の未燃焼可燃性ガスと未燃焼
可燃性ガス燃焼用酸素ガスの空気比を1.1で完全燃焼
した場合、蓄熱体入口での排ガス温度が平均で200℃
上昇した。この結果、燃料原単位は11.3万kcal
/Tonまで低減することができた。
【0040】
【発明の効果】本発明の請求項1の蓄熱式バーナを備え
た加熱炉の燃焼方法は、蓄熱式バーナを備えた加熱炉で
交互にバーナを切替えて空気比1.0未満で燃焼させ、
還元性または弱酸化性雰囲気で燃焼させるに際し、燃焼
排ガス中の未燃焼可燃性ガスを、バーナ部から蓄熱体間
で未燃焼可燃性ガス燃焼用空気を吹き込んで完全燃焼さ
せるので、より高温の燃焼排ガスが得られ、燃焼切替え
時の空気温度も高温とすることができ、バーナでの未燃
焼熱損失を防止し、システム全体としての燃焼効率を向
上できると共に、燃焼切替え時の未燃焼可燃性ガスと空
気との混合による燃焼、爆発を回避することができる。
【0041】また、本発明の請求項2の蓄熱式バーナを
備えた加熱炉の燃焼方法は、蓄熱式バーナを備えた加熱
炉で交互にバーナを切替えて空気比1.0未満で燃焼さ
せ、還元性または弱酸化性雰囲気で燃焼させるに際し、
燃焼排ガス中の未燃焼可燃性ガスを、バーナ部から蓄熱
体間で未燃焼可燃性ガス燃焼用酸素または酸素富化した
空気を吹き込んで完全燃焼させるので、燃焼用空気を吹
き込む場合に比べ、更に高温の燃焼排ガスが得られ、燃
焼切替え時の空気温度も更に高温とすることができ、バ
ーナでの未燃焼熱損失を防止し、システム全体としての
燃焼効率を更に向上できると共に、燃焼切替え時の未燃
焼可燃性ガスと空気との混合による燃焼、爆発を回避す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の蓄熱式バーナを備えた均熱炉の燃焼
方法を示す全体系統図である。
【図2】蓄熱式バーナの概略側断面図である。
【図3】蓄熱式バーナの炉内からの正面図である。
【符号の説明】
1 均熱炉 2a、2b バーナ 3a、3b 蓄熱体 4a、4b 燃焼用空気兼燃焼排ガス配管 5 燃焼用空気ブロワ 6、15、19a、19b オリフィス流量計 7 燃焼用空気流量調節弁 8 燃焼用空気配管 9a、9b 燃焼用空気切替弁 10a、10b 燃焼排ガス切替弁 11 排気配管 12 排気ブロワ 13 放散管 14 燃料配管 16 燃料流量調節弁 17a、17b 燃料切替弁 18a、18b 未燃焼可燃性ガス燃焼用空気配管 20a、20b 空気流量調節弁 21a、21b 未燃焼可燃性ガス燃焼用空気切替弁 22 熱電対 23 温度指示調節計 24 燃料流量指示調節計 25 比例設定器 26 燃焼用空気流量指示調節計 27 燃焼排ガス分析計 28a、28b 空気流量指示調節計 29 燃焼制御部 30 炉壁 31a、31b 燃焼用空気ノズル 32a、32b 燃料ノズル 33a、33b 未燃焼可燃性ガス燃焼用空気ノズル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓄熱体を備えた2本のバーナを一対と
    し、もしくは多本数のバーナを一対とし、一方のバーナ
    群が蓄熱体に蓄熱した熱で燃焼用空気を予熱しながら燃
    焼するときには、炉内の燃焼排ガスを他方のバーナ群の
    燃焼用空気流路より排気して蓄熱体に排ガス顕熱を蓄熱
    し、他方のバーナ群が蓄熱体に蓄熱した熱で燃焼用空気
    を予熱しながら燃焼するときには、炉内の燃焼排ガスを
    前記一方のバーナ群の燃焼用空気流路より排気して蓄熱
    体に排ガス顕熱を蓄熱する操作を交互に繰り返す蓄熱式
    バーナが設置され、バーナでの空気比を1.0未満にし
    て燃焼させる加熱炉の燃焼方法において、排気側バーナ
    の排ガス吸引口直近または排気側バーナから蓄熱体まで
    の間で燃焼用空気を供給し、燃焼排ガス中の未燃焼可燃
    性ガスを蓄熱体に至るまでに完全燃焼させることを特徴
    とする蓄熱式バーナを備えた加熱炉の燃焼方法。
  2. 【請求項2】 蓄熱体を備えた2本のバーナを一対と
    し、もしくは多本数のバーナを一対とし、一方のバーナ
    群が蓄熱体に蓄熱した熱で燃焼用空気を予熱しながら燃
    焼するときには、炉内の燃焼排ガスを他方のバーナ群の
    燃焼用空気流路より排気して蓄熱体に排ガス顕熱を蓄熱
    し、他方のバーナ群が蓄熱体に蓄熱した熱で燃焼用空気
    を予熱しながら燃焼するときには、炉内の燃焼排ガスを
    前記一方のバーナ群の燃焼用空気流路より排気して蓄熱
    体に排ガス顕熱を蓄熱する操作を交互に繰り返す蓄熱式
    バーナが設置され、バーナでの空気比を1.0未満にし
    て燃焼させる加熱炉の燃焼方法において、排気側バーナ
    の排ガス吸引口直近または排気側バーナから蓄熱体まで
    の間で燃焼用の酸素または酸素の富化された空気を供給
    し、燃焼排ガス中の未燃焼可燃性ガスを蓄熱体に至るま
    でに完全燃焼させることを特徴とする蓄熱式バーナを備
    えた加熱炉の燃焼方法。
JP9038481A 1996-02-27 1997-02-05 蓄熱式バーナを備えた加熱炉の燃焼方法 Pending JPH09292119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9038481A JPH09292119A (ja) 1996-02-27 1997-02-05 蓄熱式バーナを備えた加熱炉の燃焼方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-67207 1996-02-27
JP6720796 1996-02-27
JP9038481A JPH09292119A (ja) 1996-02-27 1997-02-05 蓄熱式バーナを備えた加熱炉の燃焼方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09292119A true JPH09292119A (ja) 1997-11-11

Family

ID=26377746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9038481A Pending JPH09292119A (ja) 1996-02-27 1997-02-05 蓄熱式バーナを備えた加熱炉の燃焼方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09292119A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105115312A (zh) * 2015-09-29 2015-12-02 吴庆华 利用窑炉烟气进行二次混合燃烧的方法
JP2017120142A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 中外炉工業株式会社 蓄熱式燃焼設備
JP2020204437A (ja) * 2019-06-18 2020-12-24 東京瓦斯株式会社 燃焼システム、端末装置およびプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105115312A (zh) * 2015-09-29 2015-12-02 吴庆华 利用窑炉烟气进行二次混合燃烧的方法
JP2017120142A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 中外炉工業株式会社 蓄熱式燃焼設備
JP2020204437A (ja) * 2019-06-18 2020-12-24 東京瓦斯株式会社 燃焼システム、端末装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5569312A (en) Method for reducing nox emissions from a regenerative glass furnace
US5820651A (en) Method for reducing CO emissions from a regenerative glass furnace
EP0281144B1 (en) Oxygen enriched combustion
JP2009532661A (ja) 酸素燃料燃焼及び空気燃料燃焼の一体化
US9568194B2 (en) Burner assembly and method of combustion
JP3359284B2 (ja) ガラス溶融炉内のNOxのエミッションを減少する方法
CN107667257A (zh) 用于低速燃料流的燃烧方法
KR101879895B1 (ko) 용광로 스토브를 가열하기 위한 장치 및 방법
KR20150068918A (ko) 공업용 노 내의 금속 재료 가열 방법
JPH09292119A (ja) 蓄熱式バーナを備えた加熱炉の燃焼方法
KR20190025975A (ko) 연료 첨가를 이용한 열화학적 재생
KR20020020268A (ko) 금속 산화물 환원로의 도입 공기 제어 장치
JP3289437B2 (ja) 蓄熱式バーナを用いた加熱炉の燃焼方法
JPH09170749A (ja) 加熱炉およびその操業方法
JP2005213586A (ja) 直接火焔加熱型無酸化炉のアフターバーン制御方法及び装置
RU2286511C2 (ru) Способ обезвреживания дымовых газов топливосжигающих агрегатов
TW202403232A (zh) 用於暫態加熱之燃燒器及方法
KR20120132373A (ko) 가열 장치
KR20140026701A (ko) 연료 예열 겸용 배가스 재순환 부분 예혼합형 축열식 순산소 연소 장치 및 그 연소장치를 이용한 연소방법
JPH07110116A (ja) 蓄熱式バーナの燃焼方法
JPH05302708A (ja) ダクト内を流れるガスの昇温方法および装置
JPS63127004A (ja) 炉内燃焼方法
JP2002147751A (ja) 炉圧制御装置