JPH09287670A - ボール形逆止め弁およびこれを用いた貯蔵槽の排液装置 - Google Patents

ボール形逆止め弁およびこれを用いた貯蔵槽の排液装置

Info

Publication number
JPH09287670A
JPH09287670A JP9846796A JP9846796A JPH09287670A JP H09287670 A JPH09287670 A JP H09287670A JP 9846796 A JP9846796 A JP 9846796A JP 9846796 A JP9846796 A JP 9846796A JP H09287670 A JPH09287670 A JP H09287670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inflow port
port
valve
check valve
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9846796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3973247B2 (ja
Inventor
Toshiya Tsuzuki
俊也 都築
Hisanori Mizuno
久範 水野
Yasutaka Fujita
泰孝 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamoto Pump Mfg Co Ltd
Original Assignee
Kawamoto Pump Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamoto Pump Mfg Co Ltd filed Critical Kawamoto Pump Mfg Co Ltd
Priority to JP09846796A priority Critical patent/JP3973247B2/ja
Publication of JPH09287670A publication Critical patent/JPH09287670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3973247B2 publication Critical patent/JP3973247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Check Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ボール弁体の移動が円滑になり、固形物や汚物
などにより移動が阻害されるのが抑止される逆止め弁お
よびメンテナンス作業が容易に行える上記逆止め弁を用
いた貯蔵槽の排液装置を提供すること。 【解決手段】外形がほぼL字形をなし、下向きに開口さ
れた流入口12、この流入口12と交差する方向に開口
された流出口13、および上記流入口12に対向して上
面壁に開設された作業口17を有する弁箱11と、この
弁箱11内に上下方向へ移動自在に収容され、上記流入
口12より流入される液体の押上力を受けて上昇するこ
とにより流入口12を開口するとともに、液体の押上力
が弱くなった場合に重力により落下して流入口12を閉
塞するボール弁体15と、上記弁箱11の作業口17を
開閉可能に閉塞する蓋体18と、を備えたボール形逆止
め弁10である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ボール形逆止め弁
およびこれを用いた貯蔵槽の排液装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ピットや浄化槽、汚水汚物槽などに溜ま
った水(液)を排水(排液)する装置は、貯蔵槽に沈め
て設置されたポンプで水(液)を汲み上げるようになっ
ており、この種の排液装置の従来の構造を、図4および
図5に示す汚水処理装置の場合にもとづき説明する。
【0003】図5において、1は汚水汚物用タンクであ
り、地中に埋められている。この汚水汚物用タンク1の
底部には汚水汚物用水中ポンプ2が設置されており、こ
の水中ポンプ2は、例えば液面の変化に応じてフロート
スイッチ3…の作用で自動的に発停制御する自動運転ポ
ンプである。この水中ポンプ2の吐出口に接続された吐
出管4は上方に伸びており、途中に逆止め弁5が取付け
られている。逆止め弁5よりも上方では吐出管4の上端
がエルボ6を介して排出管7に接続されている。
【0004】なお、汚水汚物用タンク1の上端開口部は
マンホール蓋8にて閉塞されている。また、9は汚水汚
物をタンク1に導入する導入管である。上記逆止め弁5
は、図4に示す通り、弁箱50の上下端部が開口されて
おり、下端開口部は下向きに開口する流入口51であ
り、上端開口部は上向きに開口した流出口52である。
これら流入口51および流出口52は同一軸心上に形成
されている。流入口51には弁座53が取付けられてい
る。弁箱50内には、ボール弁体54が移動自在に収容
されている。このボール弁体54は、流入口51の開口
径および流出口52の開口径より大きな外径の球形をな
しており、流入口51から流れ込む液体の押上力を受け
て弁座53から離れ、これにより流入口51を開口する
とともに、液体の流れが停止または流量が減少して押上
力が弱くなった場合には重力により自動的に下降して弁
座53に着座し、流入口51を閉塞するようになってい
る。
【0005】弁箱50には、上記流入口51と流出口5
2を結ぶ軸心から偏位して、ボール弁体54が待機する
待機箇所55が形成されている。この待機箇所55は上
記流入口51と流出口52を結ぶ軸心から直角に曲がっ
ており、弁箱50の一側方に出っ張るように形成されて
いる。
【0006】この待機箇所55には弁箱50の側壁に開
口した作業口56に通じており、この作業口56は大径
のボール弁体54を弁箱50に挿入したり、弁箱50内
に汚物や固形物が詰まったときにこれを取り除いたり、
ボール弁体54を交換するなどに使用する。この作業口
56は通常、蓋体57、Oリング58およびボルト59
により閉塞されている。
【0007】このような構造の逆止め弁5は、図5のよ
うに、流入口51が下向きになって水中ポンプ2側に接
続されるとともに、流出口52が上向きになってエルボ
6側に接続されている。
【0008】このような構成の汚水処理装置において
は、水中ポンプ2を運転すると汚水汚物用タンク1内の
汚物を含む汚水が吐出管4を通じて吐出され、この汚水
の吐出圧は逆止め弁5に作用する。逆止め弁5のボール
弁体54は上記吐出圧を受けて押し上げられ、弁座53
から離れて待機箇所55へ移動する。
【0009】このため、逆止め弁5が開き、汚水は流入
口51から流出口52を経て送り出され、エルボ6を介
して排出管7より排出される。そして、水中ポンプ2の
運転が停止されると、ボール弁体54に対する押上力が
低下するのでボール弁体54は重力により自動的に落下
し、弁座53に着座する。よって、流入口51が閉じら
れ、このため、排出管7側から水中ポンプ2を通じて汚
水汚物用タンク1に汚水が逆流するのが阻止される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな逆止め弁5は弁箱50内に汚物や固形物が詰まって
これを取り除いたり、ボール弁体54を交換するなどの
場合は、待機箇所55に臨む蓋体57を取り外して作業
口56を開く必要があるが、上記従来の逆止め弁5は、
流入口51が下向きで流出口52が上向きとなる姿勢で
吐出管4に取り付けられるから、作業口56は横向きに
なる。これに対しマンホール蓋8は上下向きに開口して
いる。よって、マンホール蓋8の外から蓋体56を確認
し難く、また手が届き難く、したがってマンホール蓋8
の外からの作業が困難である。このため、汚い汚水汚物
用タンク1内に作業員が入らなければならないといった
不具合がある。
【0011】また、待機箇所55が逆止め弁5内を通過
する汚水の流れ方向に対して曲がって形成されているた
め、ボール弁体54の円滑な移動を阻害することがあ
り、特に流れが停止してボール弁体54が待機箇所55
から弁座53に着座するまでの経路が曲がっていること
から重力をうまく活用できず、流入口51を閉止するま
でに時間がかかり、この間に大きなウオーターハンマが
生じるおそれがある。
【0012】さらに、待機箇所55が汚水の流れ方向に
対して曲がっているため、汚水に混在されている固形物
や汚物が待機箇所55に流れ込んで停滞し、この状態で
流れが停止した場合、固形物や汚物に邪魔されてボール
弁体54が円滑に復帰できず、流入口51を迅速に閉止
できないなどの不具合もある。
【0013】したがって、本発明の目的は、ボール弁体
の移動が円滑になり、固形物や汚物などにより移動が阻
害されるのが抑止される逆止め弁およびメンテナンス作
業が容易に行える上記逆止め弁を用いた貯蔵槽の排液装
置を提供しようとするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、外形
がほぼL字形をなし、下向きに開口された流入口、この
流入口の軸心方向に対して交差する方向に開口された流
出口を備えるとともに上記流入口に対向して上面壁に開
設された作業口を有する弁箱と;上記弁箱内に上下方向
へ移動自在に収容され、上記流入口より流入される液体
の押上力を受けて上昇することにより流入口を開口する
とともに、液体の押上力が弱くなった場合に重力により
落下して上記流入口を閉塞するボール弁体と;上記弁箱
に脱着可能に取り付けられ、上記作業口を開閉可能に閉
塞する蓋体と;を具備していることを特徴とするボール
形逆止め弁である。
【0015】請求項1に記載のボール形逆止め弁によれ
ば、弁箱がほぼL字形をなして流入口と流出口が相互に
交差する方向に開口されているから、流入口の上方にボ
ール弁体の待機箇所を設けてボール弁体を上下方向に移
動させることができる。このため、ボール弁体は流入口
から流入する液体の圧力を受けて確実に上方へ移動する
とともに、流れが停止または弱くなった場合は重力を確
実に受けて迅速に下降する。よって、ボール弁体の移動
が円滑になり、開閉に要する時間が短くなる。
【0016】しかも、作業口は弁体の上面に形成するか
ら、蓋体の脱着が容易になる。そしてまた、弁箱はほぼ
L字形をなして流入口と流出口が相互に交差する方向に
形成されているから、小型で軽量化し、かつその割合に
は流路面積を大きくすることができ、異物の詰まりなど
が防止される。
【0017】請求項2の発明は、液体が貯えられる貯蔵
槽と;この貯蔵槽内の液体を汲み上げるポンプと;上記
ポンプに接続された上方に伸びる吐出管と;上記吐出管
の上端に流入口が接続されるとともに蓋体が上向きに設
置された請求項1に記載のボール形逆止め弁と;を具備
していることを特徴とする貯蔵槽の排液装置である。
【0018】請求項2に記載の貯蔵槽の排液装置によれ
ば、吐出管の上端に取り付けられた逆止め弁はその弁箱
の上面に作業口が形成されているため、マンホールの外
から蓋体の脱着が行える。よって、メンテナンス作業が
容易になる。しかも、この逆止め弁は液体の流れを曲げ
ることになるから、エルボの作用を奏し、他にエルボを
使用する必要がなくなり、部品点数の削減が可能にな
る。
【0019】
【発明の実施の形態】以下本発明について、図1ないし
図3に示す一実施の形態にもとづき説明する。図1は逆
止め弁の構造を示す断面図、図2はその正面図、図3は
図1および図2の逆止め弁を用いた排液装置としての汚
水処理装置の断面図である。
【0020】図3に示す本実施の形態の汚水処理装置
は、主な構成が図5に示す従来の汚水処理装置の構成と
同様であってよく、同一部材は同一番号を付して説明を
省略するが、1は汚水汚物用タンク、2は汚水汚物用水
中ポンプ、3はフロートスイッチ、4は吐出管、7は排
出管、8はマンホール蓋、9は汚水汚物の導入管であ
る。
【0021】本実施の形態においては、吐出管4の上端
に本発明の逆止め弁10が設置されている。上記逆止め
弁10は、図1および図2に示す通り、ほぼL字形の弁
箱11を有し、この弁箱11の下端は開口されており、
この下端開口部は下向きに開口する流入口12となって
いる。また弁箱11は上記流入口12の軸心と交差する
方向、例えば直角に曲がる方向の側壁に横向きに開口し
た流出口13が形成されている。これら流入口12およ
び流出口13は弁箱11内で直角に曲がる流路で連通さ
れている。なお、流入口12には弁箱11と一体に弁座
14が形成されているが、弁座14は弁箱11と別体の
ものであってもよい。
【0022】この弁箱11内には、ボール弁体15が移
動自在に収容されている。このボール弁体15は、流入
口12の開口径および流出口13の開口径より大きな外
径の球形をなしており、流入口12から流れ込む液体の
押上力を受けて弁座13から離れ、これにより流入口1
2を開口するとともに、液体の流れが停止または流量が
減少して押上力が弱くなった場合には重力により自動的
に下降して弁座13に着座し、流入口12を閉塞するよ
うになっている。
【0023】弁箱11内には流入口12の軸心に沿っ
て、すなわち流入口12から上方に向かってボール弁体
15の移動経路が形成されており、この移動経路の上端
部はボール弁体15の待機箇所16となっている。すな
わち、ボール弁体15は上下方向に移動し、下に移動し
た場合は弁座13に着座して流入口12を閉塞するとと
もに、上に移動した場合は排水の流れから退避して待機
箇所16に位置するようになっている。
【0024】弁箱11の上面には、待機箇所16に臨ん
で作業口17が開口されている。この作業口17は、上
記流入口12の真上に位置して弁箱11の上壁に開口さ
れている。この作業口17は大径のボール弁体15を弁
箱11に挿入したり、弁箱11内に汚物や固形物が詰ま
ったときにこれを取り除いたり、ボール弁体15を交換
するなどに使用するもので、通常は蓋体18、図示しな
いOリングおよびボルト19により閉塞されている。
【0025】このような構造の逆止め弁10は、図3の
ように、流入口12が下向きになって吐出管4の上端に
接続されるとともに、流出口13は横向きになって排出
管7に接続されている。よって、逆止め弁10は、吐出
経路の屈曲部に設置されているものである。
【0026】このような構成の汚水処理装置において
は、水中ポンプ2を運転すると汚水汚物用タンク1内の
汚物を含む汚水が吐出管4を通じて吐出され、この汚水
の吐出圧は逆止め弁10に作用する。逆止め弁10は弁
座14に着座しているボール弁体15が上記吐出圧を受
けて押し上げられ、弁座14から離れて上方へ移動す
る。
【0027】このため、逆止め弁10が開き、汚水は流
入口12から流出口13を経て排出管7から排出され
る。そして、水中ポンプ2の運転が停止されると、ボー
ル弁体15を押し上げる力が低下するのでボール弁体1
5は重力により自動的に落下し、弁座14に着座する。
よって、流入口12が閉じられ、このため、排出管7側
から水中ポンプ2に向かう逆流が阻止される。
【0028】このような構成の逆止め弁10によれば、
流入口12が下向きで流出口13が横向きに開口されて
ボール弁体15が上下方向に移動するから、ボール弁体
15は流入口12より流入する液体の圧力を受けて確実
に上方に向かって移動するとともに、流れが停止または
弱くなった場合は重力を確実に受けて迅速に下降する。
よって、ボール弁体15の移動が円滑になり、流入口1
2の開閉に要する時間が短くなり、ウオーターハンマな
どの発生を抑止することができる。
【0029】また、ボール弁体15が上動して待機箇所
16に移動しているときに汚水に混在されている固形物
や汚物が待機箇所16に流れ込んでも、ボール弁体15
には重力による落下する方向の力が付与されているか
ら、固形物や汚物を押し出して確実に落下し、流入口1
2を迅速に閉止することができる。
【0030】そして、弁箱11内に汚物や固形物が詰ま
ってこれを取り除いたり、ボール弁体15を交換するな
どの場合は、待機箇所16に臨む蓋体18を取り外して
作業口17を開く必要があるが、本実施例の逆止め弁1
0は、吐出管4の上端の屈曲箇所に設置され、蓋体17
が上向きのなっているから、マンホール蓋8の外から蓋
体17を確認し易く、かつマンホール蓋8に近いので手
が届き易く、したがってマンホール蓋8の外から作業が
できる。このため、わざわざ汚い汚水汚物用タンク1内
に作業員が入るなどの面倒な動作は不要になり、メンテ
ナンス作業が容易に行える。
【0031】さらに、本実施例の逆止め弁10は、吐出
管4の上端と、排出管7が交差する屈曲箇所に設置され
ており、流入口12から流出口13に向かう流れが屈曲
するため、従来のエルボ6の役割を果たし、エルボ6が
不要になる。よって、部品点数を削減することができ、
コストダウンも可能である。
【0032】なお、上記実施の形態では、本発明の排液
装置として汚水処理装置の場合を説明したが、本発明は
これに限らず、ピットの排水や、雑排水、浄化槽、汚水
汚物槽などの排水、雨水・湧水の排水、ビルの排水な
ど、水中ポンプを用いて水(液)を汲み上げる排液装置
であれば実施可能である。また、水中ポンプはフロート
スイッチ3…にて発停制御されるものには限らず、手
動、自動のいずれであってもよい。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように請求項1の発明によ
れば、ボール弁体が流入口から流入する液体の圧力を確
実に受けて上方に移動するとともに、流れが停止または
弱くなった場合は重力を確実に受けて迅速に下降する。
よって、ボール弁体の移動が円滑になり、開閉に要する
時間が短くなる。しかも、作業口は弁体の上面に形成す
るから、蓋体の脱着が容易になる。そしてまた、弁箱は
ほぼL字形をなして流入口と流出口が相互に交差する方
向に形成されているから、小型で軽量化し、かつ流路面
積を大きくすることができ異物の詰まりなどを防止する
ことができる。
【0034】また、請求項2の発明によれば、吐出管の
上端に取り付けられた逆止め弁はその弁箱の上面に作業
口が形成されているため、マンホールの外から蓋体の脱
着が行える。よって、メンテナンス作業が容易になる。
しかも、この逆止め弁は液体の流れを曲げることになる
から、エルボの作用を奏し、他にエルボを使用する必要
がなくなり、部品点数の削減が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態として用いた逆止め弁の
構造を示し、(A)図は断面図、(B)図は(A)図中
II−II線の断面図。
【図2】同実施の形態の逆止め弁の正面図。
【図3】同実施の形態の逆止め弁用いた汚水処理装置の
断面図。
【図4】従来の逆止め弁の構造を示す断面図。
【図5】従来の汚水処理装置の断面図。
【符号の説明】
1…汚水汚物用タンク 2…汚水汚物用水中ポンプ 4…吐出管 7…排出管 8…マンホール蓋 10…逆止め弁 11…弁箱 12…流入口 13…流出口 15…ボール弁体 16…待機箇所 17…作業口 18…蓋体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外形がほぼL字形をなし、下向きに開口
    された流入口、この流入口の軸心方向に対して交差する
    方向に開口された流出口を備えるとともに、上記流入口
    に対向して上面壁に開設された作業口を有する弁箱と;
    上記弁箱内に上下方向へ移動自在に収容され、上記流入
    口より流入される液体の押上力を受けて上昇することに
    より流入口を開口するとともに、液体の押上力が弱くな
    った場合に重力により落下して上記流入口を閉塞するボ
    ール弁体と;上記弁箱に脱着可能に取着され上記作業口
    を開閉可能に閉塞する蓋体と;を具備していることを特
    徴とするボール形逆止め弁。
  2. 【請求項2】 液体が貯えられる貯蔵槽と;この貯蔵槽
    内の液体を汲み上げるポンプと;上記ポンプに接続され
    た上方に伸びる吐出管と;上記吐出管の上端に流入口が
    接続されるとともに蓋体が上向きに設置された請求項1
    に記載のボール形逆止め弁と;を具備していることを特
    徴とする貯蔵槽の排液装置。
JP09846796A 1996-04-19 1996-04-19 ボール形逆止め弁およびこれを用いた貯蔵槽の排液装置 Expired - Lifetime JP3973247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09846796A JP3973247B2 (ja) 1996-04-19 1996-04-19 ボール形逆止め弁およびこれを用いた貯蔵槽の排液装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09846796A JP3973247B2 (ja) 1996-04-19 1996-04-19 ボール形逆止め弁およびこれを用いた貯蔵槽の排液装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09287670A true JPH09287670A (ja) 1997-11-04
JP3973247B2 JP3973247B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=14220487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09846796A Expired - Lifetime JP3973247B2 (ja) 1996-04-19 1996-04-19 ボール形逆止め弁およびこれを用いた貯蔵槽の排液装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3973247B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002267032A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Jiro Matsuyama ボール式逆止め弁
US6705330B1 (en) * 1999-07-13 2004-03-16 Electrolux Zanussi S.P.A. Dishwashing machine with liquor distribution valve

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6705330B1 (en) * 1999-07-13 2004-03-16 Electrolux Zanussi S.P.A. Dishwashing machine with liquor distribution valve
JP2002267032A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Jiro Matsuyama ボール式逆止め弁

Also Published As

Publication number Publication date
JP3973247B2 (ja) 2007-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11879236B2 (en) Intake filter for water collection system with pressure activated backwash valve
EP1595036B1 (en) Greywater recycling system
US6849176B1 (en) Grease separator for kitchen sinks and other applications
US6231762B1 (en) Filtration system for septic system
JP2017194068A (ja) 逆流防止装置
EP1167848B1 (en) Double funnel float valve
KR101972106B1 (ko) 저수조의 수질개선시스템
US5206962A (en) Waste water disposal system for recreational vehicle
JP2007225146A (ja) 排水トラップおよび排水装置
US20140102966A1 (en) Spa Filter Bypass
JPH09287670A (ja) ボール形逆止め弁およびこれを用いた貯蔵槽の排液装置
JP4417280B2 (ja) 排水ドレン設備
JP4450959B2 (ja) 汚水用ポンプ装置
US8104499B2 (en) Precision siphon operated septic field dosing system with filtration and backwash
US6779553B1 (en) Emergency backflow system
RU30773U1 (ru) Канализационная насосная станция
JP3970472B2 (ja) 汚水槽用スカム除去装置
KR102375529B1 (ko) 세면수 재활용 절수기
JP3234208B2 (ja) 雨水溜槽
EP1154085B1 (en) Intermittently operating flushing valve
JPH0612570U (ja) 屎尿破砕圧送装置
KR101382520B1 (ko) 수세식 변기의 절수장치
KR200424655Y1 (ko) 자동 청소 기능을 가진 물탱크 구조
JP4028839B2 (ja) 汚水中継ポンプ設備
KR100721156B1 (ko) 자동 청소 기능을 가진 물탱크 구조 및 이를 이용한물탱크의 자동청소방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040913

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040921

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070612

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term