JPH09285096A - 振動発生装置 - Google Patents

振動発生装置

Info

Publication number
JPH09285096A
JPH09285096A JP9369696A JP9369696A JPH09285096A JP H09285096 A JPH09285096 A JP H09285096A JP 9369696 A JP9369696 A JP 9369696A JP 9369696 A JP9369696 A JP 9369696A JP H09285096 A JPH09285096 A JP H09285096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
yoke
shaped
ring
magnetic poles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9369696A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Ban
和 紘 伴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Optec Dai Ichi Denko Co Ltd
Original Assignee
Optec Dai Ichi Denko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Optec Dai Ichi Denko Co Ltd filed Critical Optec Dai Ichi Denko Co Ltd
Priority to JP9369696A priority Critical patent/JPH09285096A/ja
Publication of JPH09285096A publication Critical patent/JPH09285096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】モータ等の回転機構を用いない安価で簡易小型
な機構によって体感振動を生じさせる。 【解決手段】上蓋形ヨーク4と下蓋形ヨーク5とが合体
して成る偏平ケース1内に、リング状の平板型永久磁石
2が支持バネ6によって上下動可能に支持されると共
に、当該永久磁石2のリング内側に沿って突出する上蓋
形ヨーク4の磁極7と下蓋形ヨーク5の磁極8との間に
形成されるギャップ9の略中心に位置する高さに永久磁
石2の磁極となる上面又は下面が配されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話、PH
S、ポケットベル(NTT社の商標)や、振動伝達型の
ページャ、盲人用信号受信機などの携帯用通信装置に内
蔵されて、無音の着信報知信号となる体感振動を生じさ
せる振動発生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯用通信装置に用いられている
振動発生装置は、タングステン等の比重の重い高価な金
属で造られた偏心カム型の分銅をシリンダ型モータの回
転軸に取り付けて回転振動を発生させるタイプや、偏平
型モータのローターを回転軸に対して非対称構造にして
回転振動を発生させるタイプが一般的である(特開平4
−49829号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年目覚ま
しく普及している携帯電話やポケットベルは、販売競争
の激化に伴って各メーカーが製品の小型薄型化と価格の
低廉化に凌ぎを削っているが、上記のようにモータで回
転振動を発生させるタイプの振動発生装置は部品点数や
組立工数が多く高価であるから、製品の小型薄型化やコ
ストダウンを図る上で大きな障害となっていた。そこで
本発明は、モータ等の回転機構を用いない安価で簡易小
型な機構によって体感振動を生じさせるようにすること
を技術的課題としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の振動発生装置は、交番磁界を発生させる電
磁コイルで磁化されて一対の磁極を生ずる上蓋形ヨーク
と下蓋形ヨークとが合体して成る偏平ケース内に、上下
両面に一対の磁極を有するリング状の平板型永久磁石が
収容されると共に、当該永久磁石を偏平ケース内の空間
に浮かせて上下動可能に支持する支持バネが配設され、
前記上蓋形ヨークと下蓋形ヨークには、前記永久磁石の
リング内側に沿って突出する磁極が夫々形成されて、そ
の磁極間に両磁極が一定の間隔で対峙するギャップが形
成され、当該ギャップの略中心に位置する高さに前記永
久磁石の磁極となる上面又は下面が配されていることを
特徴とする。
【0005】本発明によれば、交番磁界を発生させる電
磁コイルで磁化された上蓋形ヨークと下蓋形ヨークの磁
極と、その磁極間に形成されるギャップの略中心に位置
する高さに磁極となる上面又は下面が配されたリング状
の平板型永久磁石との間に、磁力による吸引反発作用が
働いて、リング状の平板型永久磁石が上下方向に振動
し、その振動が当該永久磁石を支持する支持バネを介し
て上蓋形ヨークと下蓋形ヨークとで成る偏平ケースに伝
達され、当該偏平ケース全体がその偏平面に直交する方
向に振動する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
よって具体的に説明する。図1は本発明装置の一例を示
す斜視図、図2はその断面図、図3は本発明装置の他の
例を示す断面図である。
【0007】図1および図2に示す振動発生装置は、電
磁軟鉄で成形されたリング状の偏平ケース1内にリング
状の平板型永久磁石2が同心的に収容されている。偏平
ケース1は、その外周部内側に沿って配設されたリング
状の電磁コイル3で磁化されて一対の磁極を生ずる上蓋
形ヨーク4と下蓋形ヨーク5とを合体させて組み立てら
れる半割り構造になっている。
【0008】偏平ケース1に収容されたリング状の平板
型永久磁石2は、上下両面に一対の磁極を形成するよう
に着磁された両面2極型のアルニコ磁石、フェライト磁
石あるいは希土類磁石等で成り、偏平ケース1内に配設
された支持バネ6の先端部に接着剤等で固定して、偏平
ケース1内のリング状空間に浮かせた状態で上下動可能
に支持されている。また、偏平ケース1を形成する上蓋
形ヨーク4と下蓋形ヨーク5は、偏平ケース1のリング
内周部を形成する部分が、平板型永久磁石2のリング内
側に沿って突出する磁極7,8になっており、その磁極
7,8間に、両磁極7および8が一定の間隔で対峙する
ギャップ9が形成されている。そして、支持バネ6で支
持された平板型永久磁石2の磁極となる上面10又は下
面11のいずれか一方の面が、前記ギャップ9の略中心
に位置する高さに配されている。
【0009】なお、電磁コイル3は、交流電源により励
磁されて、発生磁界の方向が時々刻々と変化する交番磁
界を生じさせるもので、小型化のためにコイル部が極細
線のマグネットワイヤを巻いて形成され、そのリード1
2および13が上蓋形ヨーク4に設けた切欠き14およ
び15を通してケース1外へ引き出されている。
【0010】支持バネ6は、リング状の偏平ケース1内
に沿って螺旋状に巻いた渦巻きバネで成り、図2の装置
では下蓋形ヨーク4と永久磁石2との間に介装されてい
る。また、この支持バネ6は、上蓋形ヨーク4と下蓋形
ヨーク5を合体させて偏平ケース1を組み立てる際に、
下蓋形ヨーク5の内面に当接する基端部が、その下蓋形
ヨーク5とリング状の電磁コイル3との間に挟まれて固
定されるようになっているので、支持バネ6の取付け部
品などを別途用いる必要がない。
【0011】したがって、図2の装置は、永久磁石2
と、電磁コイル3、上蓋形ヨーク4、下蓋形ヨーク5、
支持バネ6だけの僅か5個の部品で構成される簡易な構
造になっている。しかも、それらの部品は、モータ等に
比べれば材料費や加工費が著しく安価なものばかりであ
り、各部品による装置の組立も容易であり、組立工数も
非常に少なくて済むので、装置の製造コストをモータで
振動を生じさせる従来装置よりも大幅に低減することが
でき、また、装置全体を著しく小型薄型化することもで
きる。
【0012】以上が、図1および図2に示す本発明装置
の構成であり、次にその動作について説明する。支持バ
ネ6で支持されたリング状の平板型永久磁石2は、支持
バネ6の材質および形状によって決まる一定の機械的な
共振周波数を持っており、その共振周波数又はそれに近
い周波数の矩形波又は正弦波の電流を電磁コイル3のリ
ード12および13間に流すと、当該電磁コイル3によ
り磁化される上蓋形ヨーク4の磁極7および下蓋形ヨー
ク5の磁極8と、それに近接する平板型永久磁石2の上
面10および下面11との間に、磁力による吸引反発力
が働いて、平板型永久磁石2が上下方向に振動する。
【0013】つまり、リング状の平板型永久磁石2は、
その上面10と下面11が夫々S極とN極を形成するよ
うに着磁されており、また、当該永久磁石2を収容する
偏平ケース1は、そのケース1を形成する上蓋形ヨーク
4および下蓋形ヨーク5とケース1内に設けた電磁コイ
ル3とによって一次磁石を構成する。しかして、電磁コ
イル3に通電すると、永久磁石2のリング内側に沿って
突出する上蓋形ヨーク4の磁極7と下蓋形ヨーク5の磁
極8との間に磁場が発生し、その磁極7および8間に形
成されるギャップ9の略中心に位置する高さにS極の上
面10を配した静止状態で支持バネ6に支持されている
永久磁石2が、上方向に働く磁気吸引力で支持バネ6に
抗して上方に偏位する。
【0014】次いで、永久磁石2が最大偏位まで上がっ
たときに電磁コイル3の通電を停止すると、その永久磁
石2は、支持バネ6の反作用で静止状態のときの位置よ
りも下方に偏位する。このとき更に電磁コイル3の無通
電状態を継続すれば、永久磁石2は支持バネ6の伸縮作
用により一定の機械的共振周波数で減衰振動することと
なるが、その機械的共振周波数と同一周期の矩形波又は
正弦波の電流を電磁コイル3に通電すると、永久磁石2
は最大効率で継続的に振動して、偏平ケース1全体に激
しい振動を生じさせる。
【0015】そして、永久磁石2の振動方向は、偏平ケ
ース1の偏平面に直交する方向であるから、その偏平面
を携帯電話やポケットベルに内蔵されたプリント配線基
板等に沿わせた状態で偏平ケース1を固定すれば、携帯
電話やポケットベルの薄型化が図れると同時に、それら
を洋服のポケット等に入れて所持する人の身体に対して
直角方向の振動を生ずるので、薄型でありながら非常に
大きな体感振動が得られる。
【0016】なお、リング状の平板型永久磁石2を支持
する支持バネ6は、下蓋形ヨーク5と永久磁石2との間
に介装させずに、上蓋形ヨーク4と永久磁石2との間に
介装させても良いし、図3に示すようにその双方に介装
させても良い。特に、図3の如く永久磁石2を上下両面
側から一対の支持バネ6および6で挟み付けるように支
持すれば、永久磁石2が静止状態にあるときにその上面
10又は下面11が常にギャップ9の略中心に位置する
高さに保持されるので、作動不良が確実に防止され、装
置の信頼性が増す。
【0017】また、偏平ケース1の形状は、図2のよう
に中心に穴のあいたリング状に限らず、図3のように中
心に穴のない円盤状であっても良い。更に、偏平ケース
の外周部は、円形に限らず角形であっても良い。なお、
図3に示す円盤状の偏平ケース1は、上蓋形ヨーク4と
下蓋形ヨーク5の各磁極7,8が、夫々上蓋形ヨーク4
の内面と下蓋形ヨーク5の内面に永久磁石2のリング内
径よりも外径の小さい円環状のリブを突設して形成され
ている。
【0018】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、振動発
生装置の部品点数や組立工数が低減され、部品の材料費
や加工費も低減されて、装置の大幅なコストダウンが図
れると同時に、装置の構成が簡素化されて従来よりも著
しく小型薄型化することができるという大変優れた効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の一例を示す斜視図。
【図2】図1に示す装置の断面図。
【図3】本発明装置の他の例を示す断面図。
【符号の説明】
1・・・・・偏平ケース 2・・・・・リング状の平板型永久磁石 3・・・・・電磁コイル 4・・・・・上蓋形ヨーク 5・・・・・下蓋形ヨーク 6・・・・・支持バネ 7・・・・・上蓋形ヨークの磁極 8・・・・・下蓋形ヨークの磁極 9・・・・・ギャップ 10・・・・・平板型永久磁石の上面 11・・・・・平板型永久磁石の下面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交番磁界を発生させる電磁コイル(3)
    で磁化されて一対の磁極を生ずる上蓋形ヨーク(4)と
    下蓋形ヨーク(5)とが合体して成る偏平ケース(1)
    内に、上下両面に一対の磁極を有するリング状の平板型
    永久磁石(2)が収容されると共に、当該永久磁石
    (2)を偏平ケース(1)内の空間に浮かせて上下動可
    能に支持する支持バネ(6)が配設され、前記上蓋形ヨ
    ーク(4)と下蓋形ヨーク(5)には、前記永久磁石
    (2)のリング内側に沿って突出する磁極(7,8)が
    夫々形成されて、その磁極(7,8)間に両磁極が一定
    の間隔で対峙するギャップ(9)が形成され、当該ギャ
    ップ(9)の略中心に位置する高さに前記永久磁石
    (2)の磁極となる上面(10)又は下面(11)が配され
    ていることを特徴とする振動発生装置。
  2. 【請求項2】 前記偏平ケース(1)の形状が、リング
    状又は円盤状に成形されている請求項1記載の振動発生
    装置。
  3. 【請求項3】 前記電磁コイル(3)が、前記偏平ケー
    ス(1)の外周部内側に沿って配設されたリング状の電
    磁コイルである請求項1又は2記載の振動発生装置。
  4. 【請求項4】 前記支持バネ(6)が、前記下蓋形ヨー
    ク(5)と前記永久磁石(2)との間、あるいは前記上
    蓋形ヨーク(4)と前記永久磁石(2)との間のいずれ
    か一方又は双方に介装されている請求項1、2又は3記
    載の振動発生装置。
JP9369696A 1996-04-16 1996-04-16 振動発生装置 Pending JPH09285096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9369696A JPH09285096A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 振動発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9369696A JPH09285096A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 振動発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09285096A true JPH09285096A (ja) 1997-10-31

Family

ID=14089575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9369696A Pending JPH09285096A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 振動発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09285096A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100369102B1 (ko) * 2000-07-12 2003-01-24 삼성전기주식회사 진동모터
KR100470210B1 (ko) * 2002-11-01 2005-02-05 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 편평형 진동모터
JP2006230103A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Shinano Kenshi Co Ltd 電磁駆動アクチュエータ及び電磁式ポンプ
KR20130070100A (ko) * 2011-12-19 2013-06-27 삼성전기주식회사 진동발생장치
CN103731003A (zh) * 2012-10-11 2014-04-16 三美电机株式会社 发电装置
CN107872137A (zh) * 2017-12-19 2018-04-03 歌尔股份有限公司 线性振动马达
WO2018157509A1 (zh) * 2017-03-03 2018-09-07 歌尔股份有限公司 线性振动马达以及电子设备
CN108869247A (zh) * 2018-07-25 2018-11-23 珠海格力电器股份有限公司 一种压缩机减振方法和系统及包括该系统的电器产品
CN109309892A (zh) * 2018-10-16 2019-02-05 歌尔股份有限公司 电磁激励器以及屏幕发声装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100369102B1 (ko) * 2000-07-12 2003-01-24 삼성전기주식회사 진동모터
KR100470210B1 (ko) * 2002-11-01 2005-02-05 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 편평형 진동모터
JP2006230103A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Shinano Kenshi Co Ltd 電磁駆動アクチュエータ及び電磁式ポンプ
KR20130070100A (ko) * 2011-12-19 2013-06-27 삼성전기주식회사 진동발생장치
US8692423B2 (en) 2011-12-19 2014-04-08 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Vibrator
CN103731003B (zh) * 2012-10-11 2017-10-20 三美电机株式会社 发电装置
CN103731003A (zh) * 2012-10-11 2014-04-16 三美电机株式会社 发电装置
WO2018157509A1 (zh) * 2017-03-03 2018-09-07 歌尔股份有限公司 线性振动马达以及电子设备
US11515773B2 (en) 2017-03-03 2022-11-29 Goertek, Inc. Linear vibration motor and electronic device
CN107872137A (zh) * 2017-12-19 2018-04-03 歌尔股份有限公司 线性振动马达
CN107872137B (zh) * 2017-12-19 2019-06-14 歌尔股份有限公司 线性振动马达
CN108869247A (zh) * 2018-07-25 2018-11-23 珠海格力电器股份有限公司 一种压缩机减振方法和系统及包括该系统的电器产品
CN108869247B (zh) * 2018-07-25 2023-10-13 珠海格力电器股份有限公司 一种压缩机减振方法和系统及包括该系统的电器产品
CN109309892A (zh) * 2018-10-16 2019-02-05 歌尔股份有限公司 电磁激励器以及屏幕发声装置
WO2020077845A1 (zh) * 2018-10-16 2020-04-23 歌尔股份有限公司 电磁激励器以及屏幕发声装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100245379B1 (ko) 진동 발생장치
CA2056990C (en) Electromagnetic resonant vibrator
WO2006001436A1 (ja) 振動リニアアクチュエータ
JP3366507B2 (ja) 振動発生装置
JP2002101495A (ja) 多機能型音響装置
JPH09285096A (ja) 振動発生装置
JP4422354B2 (ja) 電気−機械−音響変換器
JP2003154314A (ja) 振動リニアアクチュエータ
JPH0865990A (ja) 振動アクチュエータ
JP2002186080A (ja) 多機能型音響装置
JPH09205763A (ja) 振動発生装置
JPH06120866A (ja) 振動発生装置
JP2000279885A (ja) 方形振動モータ
JP2006150310A (ja) スラスト振動併発振動モータ
JP3383835B2 (ja) 偏平形振動発生装置
JP3469173B2 (ja) 偏平形振動発生装置
JP2001232290A (ja) 小型扁平ブラシレス振動モータ
JP3856429B2 (ja) 多機能型音響装置
JPH06311694A (ja) 偏平形振動発生装置
JP2003274467A (ja) 多機能型音響装置
JP2002200461A (ja) 振動発生装置およびこれを用いた携帯機器
JPH099596A (ja) 2相コアレス偏平振動モータ
JP3923819B2 (ja) 振動発生器
JPH0370447A (ja) 単相ブラシレス振動モータ
JP2005324162A (ja) 振動アクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050829

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050906

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110