JPH0928235A - 骨減少症モデルトランスジェニック動物 - Google Patents
骨減少症モデルトランスジェニック動物Info
- Publication number
- JPH0928235A JPH0928235A JP7201798A JP20179895A JPH0928235A JP H0928235 A JPH0928235 A JP H0928235A JP 7201798 A JP7201798 A JP 7201798A JP 20179895 A JP20179895 A JP 20179895A JP H0928235 A JPH0928235 A JP H0928235A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bone
- osteopontin
- transgenic
- transgenic animal
- gene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 title claims abstract description 60
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 title claims abstract description 52
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 title claims abstract description 46
- 201000010099 disease Diseases 0.000 title abstract description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 title abstract description 3
- 108010081689 Osteopontin Proteins 0.000 claims abstract description 56
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 42
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims abstract description 11
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 claims abstract description 11
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 claims abstract description 8
- 208000029725 Metabolic bone disease Diseases 0.000 claims description 16
- 206010049088 Osteopenia Diseases 0.000 claims description 14
- 101000834253 Gallus gallus Actin, cytoplasmic 1 Proteins 0.000 claims description 7
- 210000001612 chondrocyte Anatomy 0.000 claims description 5
- 230000001054 cortical effect Effects 0.000 claims description 3
- 210000004349 growth plate Anatomy 0.000 claims description 3
- 102000004264 Osteopontin Human genes 0.000 abstract description 49
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 15
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 14
- 210000000963 osteoblast Anatomy 0.000 abstract description 12
- 210000002997 osteoclast Anatomy 0.000 abstract description 11
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 abstract description 5
- 230000006698 induction Effects 0.000 abstract description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 abstract description 2
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 abstract 1
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 42
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 30
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 26
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 21
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 20
- 108700019146 Transgenes Proteins 0.000 description 19
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 19
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 18
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 15
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 13
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 12
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 11
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 10
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 description 9
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 9
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 8
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 8
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 8
- 208000020084 Bone disease Diseases 0.000 description 7
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 7
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000010072 bone remodeling Effects 0.000 description 7
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 6
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 6
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 210000004705 lumbosacral region Anatomy 0.000 description 6
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- 238000000636 Northern blotting Methods 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 5
- 238000007901 in situ hybridization Methods 0.000 description 5
- 230000011164 ossification Effects 0.000 description 5
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 5
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 5
- 208000006386 Bone Resorption Diseases 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 230000024279 bone resorption Effects 0.000 description 4
- 230000021164 cell adhesion Effects 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 4
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 4
- 210000003101 oviduct Anatomy 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 206010058314 Dysplasia Diseases 0.000 description 3
- 108700039691 Genetic Promoter Regions Proteins 0.000 description 3
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 3
- 102000007365 Sialoglycoproteins Human genes 0.000 description 3
- 108010032838 Sialoglycoproteins Proteins 0.000 description 3
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 3
- 210000002449 bone cell Anatomy 0.000 description 3
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 3
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 3
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 3
- 210000001161 mammalian embryo Anatomy 0.000 description 3
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 3
- 238000010827 pathological analysis Methods 0.000 description 3
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 3
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 2
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 2
- 102000011022 Chorionic Gonadotropin Human genes 0.000 description 2
- 108010062540 Chorionic Gonadotropin Proteins 0.000 description 2
- 108010022452 Collagen Type I Proteins 0.000 description 2
- 102000000503 Collagen Type II Human genes 0.000 description 2
- 108010041390 Collagen Type II Proteins 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SCCPDJAQCXWPTF-VKHMYHEASA-N Gly-Asp Chemical compound NCC(=O)N[C@H](C(O)=O)CC(O)=O SCCPDJAQCXWPTF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- 108091005904 Hemoglobin subunit beta Proteins 0.000 description 2
- 101000613820 Homo sapiens Osteopontin Proteins 0.000 description 2
- 208000026350 Inborn Genetic disease Diseases 0.000 description 2
- 208000030136 Marchiafava-Bignami Disease Diseases 0.000 description 2
- 101000613819 Mus musculus Osteopontin Proteins 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 108010089430 Phosphoproteins Proteins 0.000 description 2
- 102000007982 Phosphoproteins Human genes 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 102000007591 Tartrate-Resistant Acid Phosphatase Human genes 0.000 description 2
- 108010032050 Tartrate-Resistant Acid Phosphatase Proteins 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 2
- 210000002805 bone matrix Anatomy 0.000 description 2
- 230000018678 bone mineralization Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 210000001771 cumulus cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 208000016361 genetic disease Diseases 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229940084986 human chorionic gonadotropin Drugs 0.000 description 2
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 2
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 2
- 210000002826 placenta Anatomy 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 210000002027 skeletal muscle Anatomy 0.000 description 2
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 210000001177 vas deferen Anatomy 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- XNCSCQSQSGDGES-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]propyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)C(C)CN(CC(O)=O)CC(O)=O XNCSCQSQSGDGES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 108020005544 Antisense RNA Proteins 0.000 description 1
- 241000972773 Aulopiformes Species 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000012422 Collagen Type I Human genes 0.000 description 1
- 108010022510 Collagen Type X Proteins 0.000 description 1
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 1
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 1
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 102000006771 Gonadotropins Human genes 0.000 description 1
- 108010086677 Gonadotropins Proteins 0.000 description 1
- 206010053759 Growth retardation Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 108010003272 Hyaluronate lyase Proteins 0.000 description 1
- 102000001974 Hyaluronidases Human genes 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000573 Osteocalcin Proteins 0.000 description 1
- 102000004067 Osteocalcin Human genes 0.000 description 1
- 108010077077 Osteonectin Proteins 0.000 description 1
- 102000009890 Osteonectin Human genes 0.000 description 1
- 102100040557 Osteopontin Human genes 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 206010039984 Senile osteoporosis Diseases 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010042573 Superovulation Diseases 0.000 description 1
- 101710137500 T7 RNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 108091036066 Three prime untranslated region Proteins 0.000 description 1
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 1
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 230000037182 bone density Effects 0.000 description 1
- 230000014461 bone development Effects 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 230000004097 bone metabolism Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 1
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M caesium chloride Chemical compound [Cl-].[Cs+] AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002308 calcification Effects 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000022159 cartilage development Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000019522 cellular metabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 230000002648 chondrogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000013611 chromosomal DNA Substances 0.000 description 1
- 239000003184 complementary RNA Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000000032 diagnostic agent Substances 0.000 description 1
- 229940039227 diagnostic agent Drugs 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 1
- 210000003027 ear inner Anatomy 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 210000002257 embryonic structure Anatomy 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 210000001339 epidermal cell Anatomy 0.000 description 1
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000010195 expression analysis Methods 0.000 description 1
- 239000013613 expression plasmid Substances 0.000 description 1
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 1
- 230000035558 fertility Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000834 fixative Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 108060003196 globin Proteins 0.000 description 1
- 239000002622 gonadotropin Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 210000002503 granulosa cell Anatomy 0.000 description 1
- 244000144993 groups of animals Species 0.000 description 1
- 231100000001 growth retardation Toxicity 0.000 description 1
- 230000001744 histochemical effect Effects 0.000 description 1
- 229960002773 hyaluronidase Drugs 0.000 description 1
- 210000003559 hypertrophic chondrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000003119 immunoblot Methods 0.000 description 1
- 230000002055 immunohistochemical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012750 in vivo screening Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 230000000366 juvenile effect Effects 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 208000015625 metaphyseal chondrodysplasia Diseases 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 238000000520 microinjection Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 210000000653 nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 210000004416 odontoblast Anatomy 0.000 description 1
- 230000032724 odontogenesis Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 210000004409 osteocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000005009 osteogenic cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000004663 osteoprogenitor cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000036407 pain Effects 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 1
- 230000003950 pathogenic mechanism Effects 0.000 description 1
- 229960001412 pentobarbital Drugs 0.000 description 1
- WEXRUCMBJFQVBZ-UHFFFAOYSA-N pentobarbital Chemical compound CCCC(C)C1(CC)C(=O)NC(=O)NC1=O WEXRUCMBJFQVBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 230000035935 pregnancy Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 210000005000 reproductive tract Anatomy 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 238000003757 reverse transcription PCR Methods 0.000 description 1
- 235000019515 salmon Nutrition 0.000 description 1
- 210000002955 secretory cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 210000002460 smooth muscle Anatomy 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 210000004872 soft tissue Anatomy 0.000 description 1
- 210000001082 somatic cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 238000004114 suspension culture Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009772 tissue formation Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 210000005239 tubule Anatomy 0.000 description 1
- 239000000717 tumor promoter Substances 0.000 description 1
- 238000005199 ultracentrifugation Methods 0.000 description 1
- 210000004291 uterus Anatomy 0.000 description 1
- 210000001215 vagina Anatomy 0.000 description 1
- 230000009790 vascular invasion Effects 0.000 description 1
- QYSXJUFSXHHAJI-YRZJJWOYSA-N vitamin D3 Chemical compound C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C\C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C QYSXJUFSXHHAJI-YRZJJWOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/85—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
- C12N15/8509—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K67/00—Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
- A01K67/027—New or modified breeds of vertebrates
- A01K67/0275—Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/52—Cytokines; Lymphokines; Interferons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2217/00—Genetically modified animals
- A01K2217/05—Animals comprising random inserted nucleic acids (transgenic)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2227/00—Animals characterised by species
- A01K2227/10—Mammal
- A01K2227/105—Murine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2267/00—Animals characterised by purpose
- A01K2267/03—Animal model, e.g. for test or diseases
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Animal Husbandry (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 サイトメガロウイルスエンハンサーのDNA
配列及びニワトリベーターアクチンプロモーターのDN
A配列の下流に、オステオポンチン遺伝子をコードする
DNA配列を含む外来性遺伝子が組み込まれたことによ
り、オステオポンチンが骨中で過剰に発現され骨芽細胞
及び破骨細胞の活性が低下して骨量の減少を生じた骨減
少症モデルトランスジェニック動物。 【効果】 上記トランスジェニック動物は、骨芽細胞の
活性化及び破骨細胞の分化誘導、活性をさらに抑制させ
る能力に関する薬剤の効果検定に利用できる。
配列及びニワトリベーターアクチンプロモーターのDN
A配列の下流に、オステオポンチン遺伝子をコードする
DNA配列を含む外来性遺伝子が組み込まれたことによ
り、オステオポンチンが骨中で過剰に発現され骨芽細胞
及び破骨細胞の活性が低下して骨量の減少を生じた骨減
少症モデルトランスジェニック動物。 【効果】 上記トランスジェニック動物は、骨芽細胞の
活性化及び破骨細胞の分化誘導、活性をさらに抑制させ
る能力に関する薬剤の効果検定に利用できる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般的に代謝性骨疾患
の治療に関連した薬、特に破骨細胞の活性を抑えるよう
な薬の開発に有効な骨減少症モデルトランスジェニック
動物に関する。更に詳しくは、サイトメガロウイルスエ
ンハンサー/ニワトリベーターアクチンプロモーター領
域及びオステオポンチンをコードする外来性遺伝子が組
み込まれた骨減少症モデルトランスジェニック動物に関
する。
の治療に関連した薬、特に破骨細胞の活性を抑えるよう
な薬の開発に有効な骨減少症モデルトランスジェニック
動物に関する。更に詳しくは、サイトメガロウイルスエ
ンハンサー/ニワトリベーターアクチンプロモーター領
域及びオステオポンチンをコードする外来性遺伝子が組
み込まれた骨減少症モデルトランスジェニック動物に関
する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】骨粗
鬆症は、骨密度が低下する骨疾患で、疼痛および骨折の
頻度を上昇させることにより、日常生活の質的低下をも
たらす。現在、特に高齢化社会の到来に伴い、老人性骨
粗鬆症が増加傾向になっている。
鬆症は、骨密度が低下する骨疾患で、疼痛および骨折の
頻度を上昇させることにより、日常生活の質的低下をも
たらす。現在、特に高齢化社会の到来に伴い、老人性骨
粗鬆症が増加傾向になっている。
【0003】近年、骨の細胞生物学的及び分子生物学的
研究が活発に展開されつつあり、近い将来に骨粗鬆症の
病態解明が期待されている。また、研究の進展に伴って
骨粗鬆症の治療薬あるいは診断薬の研究開発も活発に行
われている。これらの薬物の生理学的及び薬効薬理学的
効果を調べるためには、ヒト骨粗鬆症に類似した病態を
示す適切なモデル動物の開発が非常に重要である。現
在、この目的で繁用されているモデル動物は、外科的に
作成した卵巣摘出雌ラットがあるにすぎない。しかし、
このモデル動物を用いた解析だけでは、種々の病態及び
要因を包括している骨粗鬆症に対する薬物の効果を調べ
るには不十分である。即ち、薬物の効果を正しく調べる
ためには、複数のタイプの異なるモデル動物を使い分け
ることが望ましい。
研究が活発に展開されつつあり、近い将来に骨粗鬆症の
病態解明が期待されている。また、研究の進展に伴って
骨粗鬆症の治療薬あるいは診断薬の研究開発も活発に行
われている。これらの薬物の生理学的及び薬効薬理学的
効果を調べるためには、ヒト骨粗鬆症に類似した病態を
示す適切なモデル動物の開発が非常に重要である。現
在、この目的で繁用されているモデル動物は、外科的に
作成した卵巣摘出雌ラットがあるにすぎない。しかし、
このモデル動物を用いた解析だけでは、種々の病態及び
要因を包括している骨粗鬆症に対する薬物の効果を調べ
るには不十分である。即ち、薬物の効果を正しく調べる
ためには、複数のタイプの異なるモデル動物を使い分け
ることが望ましい。
【0004】骨粗鬆症の成因に大きく関与する骨の再形
成(リモデリング)は、破骨細胞による骨の吸収と、そ
れに引き続く骨芽細胞による骨の形成の2つの相に大き
く分けることができる。この2つの異なる細胞系列間の
機能的共役関係は、両者の間の緊密な細胞間応答機構に
より保たれているものと考えられる。
成(リモデリング)は、破骨細胞による骨の吸収と、そ
れに引き続く骨芽細胞による骨の形成の2つの相に大き
く分けることができる。この2つの異なる細胞系列間の
機能的共役関係は、両者の間の緊密な細胞間応答機構に
より保たれているものと考えられる。
【0005】最近の発生工学の発展により、人為的に外
来性遺伝子を組み込んだトランスジェニック動物(Tran
sgenic animals)の作成が可能になった(Gordon J and
Ruddle F, Science, 214, 1244〜1246, 1981)。卵へ
の外来性遺伝子の導入方法には、外来性遺伝子を微小ピ
ペットに吸入し、これを1細胞期卵の前核内へ注入する
顕微注入法 (Gordon et al., 1980) 、あるいはウイル
スを介して感染させる方法があり、外来性遺伝子を組み
込んだ卵は形質転換卵とよばれる(Gordon J et al., P
roc Natl Acad Sci USA 77, 7380〜7384, 1980 ; Jaeni
sch R et al.,Cell 32, 209〜216, 1983)。この形質転
換卵を、偽妊娠させた仮親(里親)の生殖器道(卵管ま
たは子宮)に移植することにより、成長させることがで
きる。得られた成体のトランスジェニック動物は、外来
性遺伝子を自らの染色体に組み込んでおり、且つ適切な
プロモーターの影響下、外来性遺伝子を発現することが
できる。こうして取り込まれた外来性遺伝子は、トラン
スジーン(Transgene)と呼ばれている。種々のプロモ
ーター領域を選択しトランスジーンと組み合わせること
により、受精卵から成体に至る各ステージに特異的なト
ランスジーンを発現させることができる。その発現の結
果、トランスジーンによりコードされる蛋白質がトラン
スジェニック動物内で生産される。特にその蛋白質が動
物にとって重要な機能を果たす場合は、その個体の発生
のある時点で、個体の表現型に何らかの変化を引き起こ
すこともあり得、ヒトのある遺伝病に類似した形質を引
き起こすことも可能である。また、トランスジェニック
動物が、トランスジーンを自らの染色体に取り込んでい
るかどうかは、PCR法やサザンブロット法等の解析に
より確かめられる。もし、この取り込みが確認された
ら、この動物は、in vivoにおける遺伝子発現解析、例
えば、ノーザンブロット法や免疫抗体法等による解析に
利用される。
来性遺伝子を組み込んだトランスジェニック動物(Tran
sgenic animals)の作成が可能になった(Gordon J and
Ruddle F, Science, 214, 1244〜1246, 1981)。卵へ
の外来性遺伝子の導入方法には、外来性遺伝子を微小ピ
ペットに吸入し、これを1細胞期卵の前核内へ注入する
顕微注入法 (Gordon et al., 1980) 、あるいはウイル
スを介して感染させる方法があり、外来性遺伝子を組み
込んだ卵は形質転換卵とよばれる(Gordon J et al., P
roc Natl Acad Sci USA 77, 7380〜7384, 1980 ; Jaeni
sch R et al.,Cell 32, 209〜216, 1983)。この形質転
換卵を、偽妊娠させた仮親(里親)の生殖器道(卵管ま
たは子宮)に移植することにより、成長させることがで
きる。得られた成体のトランスジェニック動物は、外来
性遺伝子を自らの染色体に組み込んでおり、且つ適切な
プロモーターの影響下、外来性遺伝子を発現することが
できる。こうして取り込まれた外来性遺伝子は、トラン
スジーン(Transgene)と呼ばれている。種々のプロモ
ーター領域を選択しトランスジーンと組み合わせること
により、受精卵から成体に至る各ステージに特異的なト
ランスジーンを発現させることができる。その発現の結
果、トランスジーンによりコードされる蛋白質がトラン
スジェニック動物内で生産される。特にその蛋白質が動
物にとって重要な機能を果たす場合は、その個体の発生
のある時点で、個体の表現型に何らかの変化を引き起こ
すこともあり得、ヒトのある遺伝病に類似した形質を引
き起こすことも可能である。また、トランスジェニック
動物が、トランスジーンを自らの染色体に取り込んでい
るかどうかは、PCR法やサザンブロット法等の解析に
より確かめられる。もし、この取り込みが確認された
ら、この動物は、in vivoにおける遺伝子発現解析、例
えば、ノーザンブロット法や免疫抗体法等による解析に
利用される。
【0006】遺伝子の発現を制御するのは、目的蛋白質
をコードする遺伝子の上流に置かれているプロモーター
及びエンハンサーとよばれる遺伝子の特定の領域であ
る。プロモーターは、DNAを鋳型にmRNA合成(転
写)を開始するDNA上のシグナルで、特徴的な塩基配
列を持っており、RNAポリメラーゼの作用により目的
蛋白のmRNA合成が開始される。このプロモーター領
域のさらに上流に、エンハンサーと呼ばれるDNAの転
写効率を増強させる働きを持つ特殊なDNA塩基配列を
組み込んでおくと目的蛋白の生産効率をより高めること
ができる。
をコードする遺伝子の上流に置かれているプロモーター
及びエンハンサーとよばれる遺伝子の特定の領域であ
る。プロモーターは、DNAを鋳型にmRNA合成(転
写)を開始するDNA上のシグナルで、特徴的な塩基配
列を持っており、RNAポリメラーゼの作用により目的
蛋白のmRNA合成が開始される。このプロモーター領
域のさらに上流に、エンハンサーと呼ばれるDNAの転
写効率を増強させる働きを持つ特殊なDNA塩基配列を
組み込んでおくと目的蛋白の生産効率をより高めること
ができる。
【0007】個体がトランスジーンで形質転換されたと
いう報告、あるいはその結果、個体の表現型が変わった
という報告はこれまでにいくつかなされており、特に P
almiter R.D. and Brinster R.L. (Annu. Rev. Genet.,
vol.20, p.465〜499: 1986)や Gordon J.W. (In. Rev.
of Cytobiol., vol.115, p.171〜229: 1989) 等の総説
に詳しく述べられている。これらのトランスジェニック
動物は、1)発生過程での遺伝子発現の個体レベル(in
vivo)での解析、2)遺伝病の克服または軽減に向け
た研究等の分野でも利用され得る。
いう報告、あるいはその結果、個体の表現型が変わった
という報告はこれまでにいくつかなされており、特に P
almiter R.D. and Brinster R.L. (Annu. Rev. Genet.,
vol.20, p.465〜499: 1986)や Gordon J.W. (In. Rev.
of Cytobiol., vol.115, p.171〜229: 1989) 等の総説
に詳しく述べられている。これらのトランスジェニック
動物は、1)発生過程での遺伝子発現の個体レベル(in
vivo)での解析、2)遺伝病の克服または軽減に向け
た研究等の分野でも利用され得る。
【0008】これまで、骨疾患の分野では、異常コラー
ゲン遺伝子を過剰発現させたトランスジェニック動物が
知られている。骨基質の有機成分は、I型のコラーゲン
を主体(約90%)とし、様々の非コラーゲン性蛋白質
が残りの約10%を構成している。このコラーゲンに関
して、異常I型コラーゲン遺伝子の過剰発現によるドミ
ナントネガテイブノックアウト (dominant negative kn
ockout) により骨形成不全症様の病態を示すトランスジ
ェニックマウスが作製された (Stacey A. et al., Natu
re, vol. 332, p.131〜136, 1988; Pereira R. et al.,
J. Clin. Invest., vol. 91, p.709〜716, 1993)。更
に、異常II型やX型コラーゲン遺伝子を導入されたトラ
ンスジェニックマウスでも骨の石灰化の遅延を伴う軟骨
形成障害が認められている (Vandenberg P. et al., Pr
oc. Natl. Acad. Sci. USA, vol.88, p.7640〜7644, 19
91; Jaceno O. et al., Nature, vol.365, p.56〜61, 1
993)。これらのトランスジェニックマウスに見られる病
態の原因として、例えば、II型コラーゲンを形成する3
本の鎖のうち1本でも短い異常なコラーゲンが含まれる
と、コラーゲン線維の安定性が低下し、軟骨の組織形成
が阻害されることによる等が考えられている。また、こ
れらの病態は、ヒトの脊椎骨幹端部の形成障害 (spondy
lometaphyseal dysplasia)や骨端軟骨異形成症 (metaph
yseal chondrodysplasia) に極めて類似していることが
知られている。しかし、残念ながらこれらトランスジェ
ニックマウスは、出生直後に死亡するか、あるいは生殖
能が欠けているため、疾患モデルとして系統を確立し、
充分な病態解析を行うことは不可能であった。従って、
さらに骨疾患モデルとして適切な系統化ができるトラン
スジェニック動物の作出が強く望まれている。
ゲン遺伝子を過剰発現させたトランスジェニック動物が
知られている。骨基質の有機成分は、I型のコラーゲン
を主体(約90%)とし、様々の非コラーゲン性蛋白質
が残りの約10%を構成している。このコラーゲンに関
して、異常I型コラーゲン遺伝子の過剰発現によるドミ
ナントネガテイブノックアウト (dominant negative kn
ockout) により骨形成不全症様の病態を示すトランスジ
ェニックマウスが作製された (Stacey A. et al., Natu
re, vol. 332, p.131〜136, 1988; Pereira R. et al.,
J. Clin. Invest., vol. 91, p.709〜716, 1993)。更
に、異常II型やX型コラーゲン遺伝子を導入されたトラ
ンスジェニックマウスでも骨の石灰化の遅延を伴う軟骨
形成障害が認められている (Vandenberg P. et al., Pr
oc. Natl. Acad. Sci. USA, vol.88, p.7640〜7644, 19
91; Jaceno O. et al., Nature, vol.365, p.56〜61, 1
993)。これらのトランスジェニックマウスに見られる病
態の原因として、例えば、II型コラーゲンを形成する3
本の鎖のうち1本でも短い異常なコラーゲンが含まれる
と、コラーゲン線維の安定性が低下し、軟骨の組織形成
が阻害されることによる等が考えられている。また、こ
れらの病態は、ヒトの脊椎骨幹端部の形成障害 (spondy
lometaphyseal dysplasia)や骨端軟骨異形成症 (metaph
yseal chondrodysplasia) に極めて類似していることが
知られている。しかし、残念ながらこれらトランスジェ
ニックマウスは、出生直後に死亡するか、あるいは生殖
能が欠けているため、疾患モデルとして系統を確立し、
充分な病態解析を行うことは不可能であった。従って、
さらに骨疾患モデルとして適切な系統化ができるトラン
スジェニック動物の作出が強く望まれている。
【0009】骨中には、非コラーゲン性タンパク質は約
200種類存在していることが知られている(Delmas
P.D. et al., Calcif. Tissue Int., vol.36, p.308〜3
16, 1984)。特に骨中で含量が多いのは、オステオカル
シン、オステオネクチン及びオステオポンチンであり
(Termine J.D. et al., J. Biol. Chem., vol.256, p.1
0403〜10408, 1981)、主に骨芽細胞から分泌される。
200種類存在していることが知られている(Delmas
P.D. et al., Calcif. Tissue Int., vol.36, p.308〜3
16, 1984)。特に骨中で含量が多いのは、オステオカル
シン、オステオネクチン及びオステオポンチンであり
(Termine J.D. et al., J. Biol. Chem., vol.256, p.1
0403〜10408, 1981)、主に骨芽細胞から分泌される。
【0010】骨非コラーゲン性タンパク質のうちオステ
オポンチンは骨特有のシアロ蛋白質(bone sialoprotei
n, BSP)として、1986年 Oldbergら(Oldberg A. et a
l., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, vol.83, p.8819〜88
23,1986)により、そのcDNAがクローニングされ
た。そのcDNAの塩基配列から推定されたこのBSP
のアミノ酸配列の中には、細胞接着配列であるArg−
Gly−Asp(RGD)配列が見つけられた。このR
GD配列により骨基質中のミネラルと細胞との橋渡しに
関与するという意味で上記シアロ蛋白質はオステオポン
チンと命名された。
オポンチンは骨特有のシアロ蛋白質(bone sialoprotei
n, BSP)として、1986年 Oldbergら(Oldberg A. et a
l., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, vol.83, p.8819〜88
23,1986)により、そのcDNAがクローニングされ
た。そのcDNAの塩基配列から推定されたこのBSP
のアミノ酸配列の中には、細胞接着配列であるArg−
Gly−Asp(RGD)配列が見つけられた。このR
GD配列により骨基質中のミネラルと細胞との橋渡しに
関与するという意味で上記シアロ蛋白質はオステオポン
チンと命名された。
【0011】オステオポンチンは、細胞接着、伸展活性
のあることから注目されているタンパク質である。Denh
ardtらは、マウス JB6 epidermal cell line C 122 を
発ガンプロモーターであるTPA(12-0 tetradecanoylpho
rbol−13−acetate)で処理することにより誘導された
1.6KbのmRNAのcDNAをクローニングし、2
arと命名した (Smith J.H. et al., J. Cell Bioche
m., vol.34, p.13〜22,1987) が、このcDNAの塩基
配列を調べた結果、Oldbergらのオステオポンチンと同
じものであることが分かった。Butlerらもラットの骨か
ら44kDのリンタンパク質を分離し、その生化学的性
質を詳しく調べた結果、オステオポンチンと同じタンパ
ク質であることが分かった (Prince C.W. et al., J.
Biol. Chem., vol.262, p.2900〜2907, 1987 )。従っ
て、オステオポンチンは骨特有のシアロ蛋白質I(bone
sialoprotein I)、44kDリン蛋白質(phosphopro
tein)及び2arと呼ばれているものと同じ蛋白質であ
る。
のあることから注目されているタンパク質である。Denh
ardtらは、マウス JB6 epidermal cell line C 122 を
発ガンプロモーターであるTPA(12-0 tetradecanoylpho
rbol−13−acetate)で処理することにより誘導された
1.6KbのmRNAのcDNAをクローニングし、2
arと命名した (Smith J.H. et al., J. Cell Bioche
m., vol.34, p.13〜22,1987) が、このcDNAの塩基
配列を調べた結果、Oldbergらのオステオポンチンと同
じものであることが分かった。Butlerらもラットの骨か
ら44kDのリンタンパク質を分離し、その生化学的性
質を詳しく調べた結果、オステオポンチンと同じタンパ
ク質であることが分かった (Prince C.W. et al., J.
Biol. Chem., vol.262, p.2900〜2907, 1987 )。従っ
て、オステオポンチンは骨特有のシアロ蛋白質I(bone
sialoprotein I)、44kDリン蛋白質(phosphopro
tein)及び2arと呼ばれているものと同じ蛋白質であ
る。
【0012】オステオポンチンは、免疫組織化学的手法
により、骨中では、骨前駆細胞(osteoprogenitor cel
l)、骨芽細胞及び骨細胞(Mark M.P. et al., J. Hist
ochem. Cytochem., vol.35, p.707〜715, 1987)に、ま
た、骨組織以外では、腎臓、ニューロン、内耳の感覚及
び分泌細胞など(Mark M.P. et al., Cell Tissues Re
s., vol.251, p.23〜30, 1988)にも存在することが報
告されている。更に、ノーザンブロット(Northern blo
t)法やin situハイブリダイゼーション( in situ hyb
ridization)法により、骨組織以外に腎臓、胎盤(Yoon
K. et al., Biochem. Biophys. Res. Commun., vol.14
8, p.1129〜1136, 1987; Nomura S. et al., J. Cell B
iol., vol.106, p.441〜450, 1988)及び動脈硬化を起
こしている血管近傍の平滑筋 (Ikeda T. et al., J. Cl
in. Invest., vol. 92, p.2814〜2820, 1993)で発現の
あることが報告されている。
により、骨中では、骨前駆細胞(osteoprogenitor cel
l)、骨芽細胞及び骨細胞(Mark M.P. et al., J. Hist
ochem. Cytochem., vol.35, p.707〜715, 1987)に、ま
た、骨組織以外では、腎臓、ニューロン、内耳の感覚及
び分泌細胞など(Mark M.P. et al., Cell Tissues Re
s., vol.251, p.23〜30, 1988)にも存在することが報
告されている。更に、ノーザンブロット(Northern blo
t)法やin situハイブリダイゼーション( in situ hyb
ridization)法により、骨組織以外に腎臓、胎盤(Yoon
K. et al., Biochem. Biophys. Res. Commun., vol.14
8, p.1129〜1136, 1987; Nomura S. et al., J. Cell B
iol., vol.106, p.441〜450, 1988)及び動脈硬化を起
こしている血管近傍の平滑筋 (Ikeda T. et al., J. Cl
in. Invest., vol. 92, p.2814〜2820, 1993)で発現の
あることが報告されている。
【0013】骨及び歯の発生過程におけるオステオポン
チンの発現についてはMarkらが報告している (Mark M.
P. et al., Differentiation,vol.37, p.123〜136, 19
88)。即ち、軟骨性化骨の場所では軟骨ー骨移行部の軟
骨細胞のみが、また、骨発生においてはアルカリホスフ
ァターゼの出現と殆ど同時に、骨形成細胞で発現を認め
ている。歯の発生過程においては、オステオポンチンは
石灰化の始まる前の象牙芽細胞(odontoblast)で合成
され、歯芽(predentin)に分泌される。
チンの発現についてはMarkらが報告している (Mark M.
P. et al., Differentiation,vol.37, p.123〜136, 19
88)。即ち、軟骨性化骨の場所では軟骨ー骨移行部の軟
骨細胞のみが、また、骨発生においてはアルカリホスフ
ァターゼの出現と殆ど同時に、骨形成細胞で発現を認め
ている。歯の発生過程においては、オステオポンチンは
石灰化の始まる前の象牙芽細胞(odontoblast)で合成
され、歯芽(predentin)に分泌される。
【0014】しかしながら、以上のような組織化学的な
成果にもかかわらず、オステオポンチンの生理学的機能
は、今だ全ては明らかになってはいない。だが、いくつ
かのオステオポンチンの生理機能を示唆している報告が
ある。
成果にもかかわらず、オステオポンチンの生理学的機能
は、今だ全ては明らかになってはいない。だが、いくつ
かのオステオポンチンの生理機能を示唆している報告が
ある。
【0015】即ち、骨代謝においては、オステオポンチ
ン中に細胞接着配列があることから細胞同志を接着さ
せ、伸展させる活性のあることが確認されており(Some
rman M.J. et al., Matrix, vol.9, p.49〜54, 198
9)、この細胞接着の機構を介して骨の細胞の代謝を調
節しているものと考えられてる。骨の細胞の分化過程に
おけるオステオポンチンの発現が、前骨芽細胞では少な
く、基質合成を活発に行う形成期骨芽細胞になると上昇
し、石灰化骨組織を形成する幼若骨細胞において最も盛
んになり、骨形成を終了した成熟骨芽細胞では発現が下
がることが明らかになっており、オステオポンチンが骨
の石灰化に重要な機能を有することも示唆されている
(Stein G.S. et al., FASEB J., vol.4, p.3111〜312
3, 1990)。また、オステオポンチンが腎尿細管にも発現
すること(Nomura S. et al., J. Cell Biol., vol.10
6, p.441〜450, 1988)、及び 1α, 25(OH)2 vitamin D
3、PTH 等によって調節されること (Noda M. et al., P
roc. Natl. Acad. Sci. USA, vol.87, p.9995〜9999, 1
990; Noda M. et al., J. Cell Biol., vol.108, p.713
〜718, 1989) などから、これらの細胞による骨の電解
質交換においてオステオポンチンが何らかの機能をもつ
ことが推察される。さらに、オステオポンチンが破骨細
胞のアンカーとなり得る可能性も報告された (Reinholt
F.P. et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA., vol.87,
p.4473〜4475, 1990)ことを考慮すると、骨扁平細胞
(bone lining cells)や骨細胞によるオステオポンチ
ンの産生が骨のリモデリング、特に破骨細胞による骨吸
収において、破骨細胞の分化、誘導及び機能発現等に重
要な役割を持つことが示唆される。軟骨組織において
は、静止軟骨細胞、増殖軟骨細胞及び肥大軟骨細胞等に
オステオポンチンの発現が認められていないことから、
軟骨形成にオステオポンチンは関与していないことが考
えられる。しかし、石灰化軟骨のうち特に血管侵入部位
の近傍の細胞に顕著なオステオポンチンの発現が認めら
れていることから、この部位における軟骨組織のリモデ
リングにオステオポンチンが関与していることが示唆さ
れている。今後、オステオポンチンの骨組織における役
割を明確にするためには、さらに、骨リモデリングの際
の局在性の変化や細胞レベルにおける局在性を検討する
必要があると思われる。また、骨組織以外に悪性腫瘍の
転移や神経系組織の機能発現にある種の重要な役割を果
たしているとも考えられている。
ン中に細胞接着配列があることから細胞同志を接着さ
せ、伸展させる活性のあることが確認されており(Some
rman M.J. et al., Matrix, vol.9, p.49〜54, 198
9)、この細胞接着の機構を介して骨の細胞の代謝を調
節しているものと考えられてる。骨の細胞の分化過程に
おけるオステオポンチンの発現が、前骨芽細胞では少な
く、基質合成を活発に行う形成期骨芽細胞になると上昇
し、石灰化骨組織を形成する幼若骨細胞において最も盛
んになり、骨形成を終了した成熟骨芽細胞では発現が下
がることが明らかになっており、オステオポンチンが骨
の石灰化に重要な機能を有することも示唆されている
(Stein G.S. et al., FASEB J., vol.4, p.3111〜312
3, 1990)。また、オステオポンチンが腎尿細管にも発現
すること(Nomura S. et al., J. Cell Biol., vol.10
6, p.441〜450, 1988)、及び 1α, 25(OH)2 vitamin D
3、PTH 等によって調節されること (Noda M. et al., P
roc. Natl. Acad. Sci. USA, vol.87, p.9995〜9999, 1
990; Noda M. et al., J. Cell Biol., vol.108, p.713
〜718, 1989) などから、これらの細胞による骨の電解
質交換においてオステオポンチンが何らかの機能をもつ
ことが推察される。さらに、オステオポンチンが破骨細
胞のアンカーとなり得る可能性も報告された (Reinholt
F.P. et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA., vol.87,
p.4473〜4475, 1990)ことを考慮すると、骨扁平細胞
(bone lining cells)や骨細胞によるオステオポンチ
ンの産生が骨のリモデリング、特に破骨細胞による骨吸
収において、破骨細胞の分化、誘導及び機能発現等に重
要な役割を持つことが示唆される。軟骨組織において
は、静止軟骨細胞、増殖軟骨細胞及び肥大軟骨細胞等に
オステオポンチンの発現が認められていないことから、
軟骨形成にオステオポンチンは関与していないことが考
えられる。しかし、石灰化軟骨のうち特に血管侵入部位
の近傍の細胞に顕著なオステオポンチンの発現が認めら
れていることから、この部位における軟骨組織のリモデ
リングにオステオポンチンが関与していることが示唆さ
れている。今後、オステオポンチンの骨組織における役
割を明確にするためには、さらに、骨リモデリングの際
の局在性の変化や細胞レベルにおける局在性を検討する
必要があると思われる。また、骨組織以外に悪性腫瘍の
転移や神経系組織の機能発現にある種の重要な役割を果
たしているとも考えられている。
【0016】よって、本発明が解決しようとする課題
は、より有用な代謝性骨疾患モデルを提供するととも
に、オステオポンチンの骨組織における機能を明らかに
することである。より詳しくは、オステオポンチンを動
物の個体内で過剰発現させることにより、骨のリモデリ
ングに破綻を来した状態のトランスジェニック非ヒト脊
椎動物、好ましくは、トランスジェニックマウスを発生
工学的、遺伝子工学的手法を用いて作成することであ
る。
は、より有用な代謝性骨疾患モデルを提供するととも
に、オステオポンチンの骨組織における機能を明らかに
することである。より詳しくは、オステオポンチンを動
物の個体内で過剰発現させることにより、骨のリモデリ
ングに破綻を来した状態のトランスジェニック非ヒト脊
椎動物、好ましくは、トランスジェニックマウスを発生
工学的、遺伝子工学的手法を用いて作成することであ
る。
【0017】
【課題を解決するための手段】オステオポンチンをコー
ドする遺伝子断片を非ヒト脊椎動物、好ましくは、マウ
スの1細胞期胚の前核に顕微注入し、次いでこの注入さ
れた胚を、偽妊娠メスに移植し、該マウスを飼育すると
トランスジェニック動物が産れる。このトランスジェニ
ック動物は、骨のリモデリングに関与するとされるオス
テオポンチンを過剰発現すると考えられる。注入された
遺伝子断片には、トランスジェニック動物内で非特異的
に様々なタイプの細胞でオステオポンチンを発現せしめ
るようなプロモーターが含まれている。このプロモータ
ーの制御下でオステオポンチンを骨芽細胞あるいは破骨
細胞で過剰発現させることにより、これらの細胞の活性
自体を変化せしめるとともに、結果として、骨のリモデ
リングに破綻を来すことが考えられる。このように、本
発明のトランスジェニック動物は、骨のリモデリングに
おけるオステオポンチンの役割を解明できるばかりでは
なく、骨疾患の有用なモデルになり得る。
ドする遺伝子断片を非ヒト脊椎動物、好ましくは、マウ
スの1細胞期胚の前核に顕微注入し、次いでこの注入さ
れた胚を、偽妊娠メスに移植し、該マウスを飼育すると
トランスジェニック動物が産れる。このトランスジェニ
ック動物は、骨のリモデリングに関与するとされるオス
テオポンチンを過剰発現すると考えられる。注入された
遺伝子断片には、トランスジェニック動物内で非特異的
に様々なタイプの細胞でオステオポンチンを発現せしめ
るようなプロモーターが含まれている。このプロモータ
ーの制御下でオステオポンチンを骨芽細胞あるいは破骨
細胞で過剰発現させることにより、これらの細胞の活性
自体を変化せしめるとともに、結果として、骨のリモデ
リングに破綻を来すことが考えられる。このように、本
発明のトランスジェニック動物は、骨のリモデリングに
おけるオステオポンチンの役割を解明できるばかりでは
なく、骨疾患の有用なモデルになり得る。
【0018】本発明は、サイトメガロウイルスエンハン
サーのDNA配列及びニワトリベーターアクチンプロモ
ーターのDNA配列の下流に、オステオポンチン遺伝子
をコードするDNA配列を含む外来性遺伝子が組み込ま
れた骨減少症モデルトランスジェニック動物に関する。
本発明の重要な点は、オステオポンチンを強力なプロモ
ーターの制御下、骨組織を含むどのタイプの組織でも過
剰発現させることができることである。即ち、オステオ
ポンチンの生体内での機能は、骨組織以外にも広範囲に
わたっており、これらの組織における作用機序はほとん
ど不明である。従って、骨組織に止まらず、広く各組織
へのオステオポンチンの作用を解明できる可能性があ
る。そのために限定なく全ての体細胞において転写を開
始させるニワトリベータアクチンプロモーターおよび転
写効率を強力に増強する働きを有するサイトメガロウイ
ルスエンハンサーが組み換え遺伝子に組み込まれた。
サーのDNA配列及びニワトリベーターアクチンプロモ
ーターのDNA配列の下流に、オステオポンチン遺伝子
をコードするDNA配列を含む外来性遺伝子が組み込ま
れた骨減少症モデルトランスジェニック動物に関する。
本発明の重要な点は、オステオポンチンを強力なプロモ
ーターの制御下、骨組織を含むどのタイプの組織でも過
剰発現させることができることである。即ち、オステオ
ポンチンの生体内での機能は、骨組織以外にも広範囲に
わたっており、これらの組織における作用機序はほとん
ど不明である。従って、骨組織に止まらず、広く各組織
へのオステオポンチンの作用を解明できる可能性があ
る。そのために限定なく全ての体細胞において転写を開
始させるニワトリベータアクチンプロモーターおよび転
写効率を強力に増強する働きを有するサイトメガロウイ
ルスエンハンサーが組み換え遺伝子に組み込まれた。
【0019】本発明は、オステオポンチン遺伝子がマウ
ス由来であることを特徴とする骨減少症モデルトランス
ジェニック動物に関する。本発明は、非ヒト脊椎動物が
マウスであることを特徴とする骨減少症モデルトランス
ジェニック動物に関する。
ス由来であることを特徴とする骨減少症モデルトランス
ジェニック動物に関する。本発明は、非ヒト脊椎動物が
マウスであることを特徴とする骨減少症モデルトランス
ジェニック動物に関する。
【0020】さらに、本発明は骨組織において海綿骨梁
及び皮質骨の減少、骨端軟骨板直下の軟骨細胞柱の不規
則な配列を呈することを特徴とする骨減少症モデルトラ
ンスジェニック動物に関する。本トランスジェニック動
物は、オステオポンチンの過剰発現により骨減少症様病
態を示すことが明らかになっており、従って本発明は骨
のリモデリングの破綻の機序等を in vivo で研究する
ための有用な系を提供するものである。さらに骨疾患の
治療薬の探索にも利用できるものである。例えば、検定
されるべき薬剤は、対照動物、即ち本発明のトランスジ
ェニックマウスでない動物群(非トランスジェニックマ
ウス等)及び本発明のトランスジェニックマウスに同時
に投与される。この薬剤は、トランスジェニックマウス
の病態が改善され得るに充分な期間を越えて連続的に投
与されるであろう。この充分な期間を経て薬剤を投与さ
れた後、トランスジェニックマウス及び対照の非トラン
スジェニックマウスは、骨組織の解析に供されることと
なる。そして、上記パラメーターを比較することによ
り、薬剤の効能についてひとつの決定を下すことができ
る。
及び皮質骨の減少、骨端軟骨板直下の軟骨細胞柱の不規
則な配列を呈することを特徴とする骨減少症モデルトラ
ンスジェニック動物に関する。本トランスジェニック動
物は、オステオポンチンの過剰発現により骨減少症様病
態を示すことが明らかになっており、従って本発明は骨
のリモデリングの破綻の機序等を in vivo で研究する
ための有用な系を提供するものである。さらに骨疾患の
治療薬の探索にも利用できるものである。例えば、検定
されるべき薬剤は、対照動物、即ち本発明のトランスジ
ェニックマウスでない動物群(非トランスジェニックマ
ウス等)及び本発明のトランスジェニックマウスに同時
に投与される。この薬剤は、トランスジェニックマウス
の病態が改善され得るに充分な期間を越えて連続的に投
与されるであろう。この充分な期間を経て薬剤を投与さ
れた後、トランスジェニックマウス及び対照の非トラン
スジェニックマウスは、骨組織の解析に供されることと
なる。そして、上記パラメーターを比較することによ
り、薬剤の効能についてひとつの決定を下すことができ
る。
【0021】即ち、本発明の目的は、オステオポンチン
を骨組織及び他の組織で強力に発現せしめるために必要
なDNA配列、所謂、組み換えDNAを有するトランス
ジェニック動物を提供することである。さらに、本発明
の有用性としては、このトランスジェニック動物がオス
テオポンチンの in vivo における作用解明、骨減少症
の発症機序の解明及び骨疾患治療薬の in vivo スクリ
ーニングのために用いることができることである。
を骨組織及び他の組織で強力に発現せしめるために必要
なDNA配列、所謂、組み換えDNAを有するトランス
ジェニック動物を提供することである。さらに、本発明
の有用性としては、このトランスジェニック動物がオス
テオポンチンの in vivo における作用解明、骨減少症
の発症機序の解明及び骨疾患治療薬の in vivo スクリ
ーニングのために用いることができることである。
【0022】本発明のトランスジェニック動物がオステ
オポンチンを大量に合成することによって、骨組織にお
ける海綿骨梁及び皮質骨の減少等を生ぜしめ、所謂、低
回転型の骨減少症を発症するため、この発症要因として
のオステオポンチンの骨組織における作用機序を解明す
ることができる。これらの作用機序を解明することによ
り、ヒト骨減少症との共通性を明らかにすることができ
る。
オポンチンを大量に合成することによって、骨組織にお
ける海綿骨梁及び皮質骨の減少等を生ぜしめ、所謂、低
回転型の骨減少症を発症するため、この発症要因として
のオステオポンチンの骨組織における作用機序を解明す
ることができる。これらの作用機序を解明することによ
り、ヒト骨減少症との共通性を明らかにすることができ
る。
【0023】本発明のトランスジェニック動物は通常の
動物と同様に飼育することができ、この系統を維持する
ための特別な飼育および餌は必要としない。
動物と同様に飼育することができ、この系統を維持する
ための特別な飼育および餌は必要としない。
【0024】
【実施例】次に、実施例を示して本発明をさらに具体的
に説明する。以下の実施例は、遺伝子断片、組換え遺伝
子構築体、トランスジェニックマウス等をどのように作
成するか等を完全に開示し、記載することを目的とした
ものであり、本発明はこの実施例によって限定されるも
のではない。
に説明する。以下の実施例は、遺伝子断片、組換え遺伝
子構築体、トランスジェニックマウス等をどのように作
成するか等を完全に開示し、記載することを目的とした
ものであり、本発明はこの実施例によって限定されるも
のではない。
【0025】実施例1 プラスミドpβA/OPNの構
築 マウスで発現させるべき目的遺伝子は以下のように作成
した。はじめに、上記標的遺伝子を発現させるためのベ
クターを作成した。ニワトリベーターアクチンプロモー
ターとその上流にサイトメガロウイルスエンハンサーを
有する哺乳動物発現ベクター pCAGGS(Niwa H. et al.,
Gene, vol.108, p.193〜200, 1991)より2.3kb断
片をSal I/Pst I消化により切り出し、これをクロー
ニングベクター pBluescript(Stratagene社より購入)
の Sal I/PstI部位へ挿入し、pBsCAG−2ベクターを
構築した。サイトメガロウイルスエンハンサー/ニワト
リベーターアクチンプロモーターは、哺乳動物の多種多
様な細胞において強い活性が認められており、現在、in
vivo における外来性遺伝子発現を強力に促進するプロ
モーター系として有用であることが判っている。この
2.3kb断片の中には、上記エンハンサー/プロモー
ターの他に、ウサギベーターグロビン遺伝子の一部(第
2イントロン、第3エクソン、3′側非翻訳領域から成
る)が含まれている。通常、cDNA等の発現させたい
目的遺伝子は、ウサギベーターグロビン遺伝子の第3エ
クソンのEcoRI部位に挿入されることによりその転
写効率が改善されることが知られている(Brinster R.
L. et al., Proc. Natl Acad. Sci. USA, vol.85, P.83
6〜840)。この pBsCAG−2のEcoRI部位に目的遺
伝子であるマウスオステオポンチンのcDNA断片を挿
入し、トランスジェニックマウス発現用プラスミドpβ
A/OPN−1を構築した(図1)。マウス1細胞期胚
へのDNA導入には、これら組換え遺伝子構築体よりS
al I/BamHI消化により遺伝子を単離し、これ
を用いた。
築 マウスで発現させるべき目的遺伝子は以下のように作成
した。はじめに、上記標的遺伝子を発現させるためのベ
クターを作成した。ニワトリベーターアクチンプロモー
ターとその上流にサイトメガロウイルスエンハンサーを
有する哺乳動物発現ベクター pCAGGS(Niwa H. et al.,
Gene, vol.108, p.193〜200, 1991)より2.3kb断
片をSal I/Pst I消化により切り出し、これをクロー
ニングベクター pBluescript(Stratagene社より購入)
の Sal I/PstI部位へ挿入し、pBsCAG−2ベクターを
構築した。サイトメガロウイルスエンハンサー/ニワト
リベーターアクチンプロモーターは、哺乳動物の多種多
様な細胞において強い活性が認められており、現在、in
vivo における外来性遺伝子発現を強力に促進するプロ
モーター系として有用であることが判っている。この
2.3kb断片の中には、上記エンハンサー/プロモー
ターの他に、ウサギベーターグロビン遺伝子の一部(第
2イントロン、第3エクソン、3′側非翻訳領域から成
る)が含まれている。通常、cDNA等の発現させたい
目的遺伝子は、ウサギベーターグロビン遺伝子の第3エ
クソンのEcoRI部位に挿入されることによりその転
写効率が改善されることが知られている(Brinster R.
L. et al., Proc. Natl Acad. Sci. USA, vol.85, P.83
6〜840)。この pBsCAG−2のEcoRI部位に目的遺
伝子であるマウスオステオポンチンのcDNA断片を挿
入し、トランスジェニックマウス発現用プラスミドpβ
A/OPN−1を構築した(図1)。マウス1細胞期胚
へのDNA導入には、これら組換え遺伝子構築体よりS
al I/BamHI消化により遺伝子を単離し、これ
を用いた。
【0026】また、この構築体には、DNAを消化した
り、繋げたり、DNA断片を単離する等の操作が行われ
たが、このためには Maniatis T. et al (Molecular Cl
oning , A Laboratory Manual, 1982) の標準的DNA
組み換え技術が用いられた。また、インサートの結合部
周辺のDNA配列は、DNAシークエンシング法により
確認された。
り、繋げたり、DNA断片を単離する等の操作が行われ
たが、このためには Maniatis T. et al (Molecular Cl
oning , A Laboratory Manual, 1982) の標準的DNA
組み換え技術が用いられた。また、インサートの結合部
周辺のDNA配列は、DNAシークエンシング法により
確認された。
【0027】実施例2 外来性遺伝子(βA−OPN)
のマウス受精卵への注入及びその受精卵の移植および導
入されたトランスジーンの確認 実験動物として受精卵採取用にC57BL/6N雄及び
B6C3F1雌マウス(C57BL/6N×C3H/H
eN)、DNA注入後の受精卵移植用の受容雌(レシピ
エント)としてICRの雌マウスを用いた。また、移植
用レシピエントに偽妊娠誘起を施すため、精管を切断し
たICRの雄マウスとレシピエントを交配させた。ま
ず、過排卵誘起を施すため、B6C3F1雌マウスに妊
馬血清性性腺刺激ホルモン(PMSG)及びヒト絨毛性
性腺刺激ホルモン(hCG)を48時間間隔で各々5I
U腹腔内に投与後、直ちにC57BL/6N雄マウスと
同居させた。翌日、B6C3F1雌マウスの腟に腟栓
(プラグ)が形成されているものを交配が成立したマウ
スと判断した。交配が確認されたマウスを屠殺し、卵管
から顆粒層細胞及び卵丘細胞に囲まれた受精卵(前核期
卵)を回収した。回収された受精卵は1%ヒアルロニダ
ーゼ(スプラーゼ、持田製薬)を含むM16培養液(Wh
ittingham D.G.,J.Reprod.Fert.,Suppl.vol.14,p.
7〜21,1971)中に導入し、顆粒層細胞及び卵丘細胞を
除去した後、DNAを注入するまでM16培養液中にて
37℃、5% CO2、95%空気の気相下で培養され
た。培養は、35mm径のサスペンジョンカルチャーデイ
ッシュ(suspension culture dish)(No.171099,Nun
c社)内に滴下した50mlM16培養液の微小滴中に受
精卵を浮遊させ、上部を流動パラフィン(white light
mineral oil,Fisher社より購入)で覆った状態で行わ
れた。
のマウス受精卵への注入及びその受精卵の移植および導
入されたトランスジーンの確認 実験動物として受精卵採取用にC57BL/6N雄及び
B6C3F1雌マウス(C57BL/6N×C3H/H
eN)、DNA注入後の受精卵移植用の受容雌(レシピ
エント)としてICRの雌マウスを用いた。また、移植
用レシピエントに偽妊娠誘起を施すため、精管を切断し
たICRの雄マウスとレシピエントを交配させた。ま
ず、過排卵誘起を施すため、B6C3F1雌マウスに妊
馬血清性性腺刺激ホルモン(PMSG)及びヒト絨毛性
性腺刺激ホルモン(hCG)を48時間間隔で各々5I
U腹腔内に投与後、直ちにC57BL/6N雄マウスと
同居させた。翌日、B6C3F1雌マウスの腟に腟栓
(プラグ)が形成されているものを交配が成立したマウ
スと判断した。交配が確認されたマウスを屠殺し、卵管
から顆粒層細胞及び卵丘細胞に囲まれた受精卵(前核期
卵)を回収した。回収された受精卵は1%ヒアルロニダ
ーゼ(スプラーゼ、持田製薬)を含むM16培養液(Wh
ittingham D.G.,J.Reprod.Fert.,Suppl.vol.14,p.
7〜21,1971)中に導入し、顆粒層細胞及び卵丘細胞を
除去した後、DNAを注入するまでM16培養液中にて
37℃、5% CO2、95%空気の気相下で培養され
た。培養は、35mm径のサスペンジョンカルチャーデイ
ッシュ(suspension culture dish)(No.171099,Nun
c社)内に滴下した50mlM16培養液の微小滴中に受
精卵を浮遊させ、上部を流動パラフィン(white light
mineral oil,Fisher社より購入)で覆った状態で行わ
れた。
【0028】外来性遺伝子は、上述の方法で調製したプ
ラスミドpβA/OPN−1を宿主大腸菌にて大量増幅
の後、抽出された。更に、プラスミドを精製するため
に、塩化セシウムによる超遠心、臭化エチジユウム(et
hidium bromide)の除去及び透析処理を行った。精製さ
れたプラスミドは、制限酵素 Sal I,Not I及び Sca
Iにより消化された後、0.8%アガロースゲル電気泳
動により、目的の外来性遺伝子(βA−OPN,約3.
7kb)が単離された。外来性遺伝子は、注入操作直前
にリン酸緩衝液(pH 7.2)にて希釈したものを用い
た。この外来性遺伝子は、既報(Hogan B.et al.,In
Manipulating the Mouse Embryo.,Cold Spring Harbor
Laboratory Press,1986)に準じて、受精卵に注入さ
れた。即ち、培養液中で受精卵を保持用ガラスピペット
で保持した後、微細な注入用ガラスピペットを用いてD
NA溶液を約2pl(2,000コピー)ずつ受精卵の雄
性前核内に注入した。
ラスミドpβA/OPN−1を宿主大腸菌にて大量増幅
の後、抽出された。更に、プラスミドを精製するため
に、塩化セシウムによる超遠心、臭化エチジユウム(et
hidium bromide)の除去及び透析処理を行った。精製さ
れたプラスミドは、制限酵素 Sal I,Not I及び Sca
Iにより消化された後、0.8%アガロースゲル電気泳
動により、目的の外来性遺伝子(βA−OPN,約3.
7kb)が単離された。外来性遺伝子は、注入操作直前
にリン酸緩衝液(pH 7.2)にて希釈したものを用い
た。この外来性遺伝子は、既報(Hogan B.et al.,In
Manipulating the Mouse Embryo.,Cold Spring Harbor
Laboratory Press,1986)に準じて、受精卵に注入さ
れた。即ち、培養液中で受精卵を保持用ガラスピペット
で保持した後、微細な注入用ガラスピペットを用いてD
NA溶液を約2pl(2,000コピー)ずつ受精卵の雄
性前核内に注入した。
【0029】注入操作後、受精卵は、精管を切断された
成熟ICR雄マウスと交配した偽妊娠1日目の成熟IC
R雌マウスの卵管内へ移植した。卵管移植後、分娩満期
まで飼育し、産仔を得た。分娩後、得られた産仔は、生
後4週齢で離乳させ、このマウスの尾部の先端部分約1
cmを麻酔下で切断するとともに耳にパンチングし、個体
識別した。尾部の組織よりDNAを抽出、精製した後、
サザンブロット法によって導入した遺伝子断片がマウス
の染色体に組み込まれていることを確認した。即ち、制
限酵素EcoRI、BamHIで完全に消化させた10
mgのDNAを0.8%アガロースゲル電気泳動し、ナイ
ロンフィルター(GeneScreen Plus,NEN,U.S.A.)に
DNAを転写した。フィルターは、風乾後、ハイブリダ
イゼーションに供した。ハイブリダイゼーションは、常
法(Maniatis T.et al.,1982)に従ってOPN遺伝子
断片をプローブとし、導入遺伝子断片のマウス染色体へ
の組み込みを確認した。
成熟ICR雄マウスと交配した偽妊娠1日目の成熟IC
R雌マウスの卵管内へ移植した。卵管移植後、分娩満期
まで飼育し、産仔を得た。分娩後、得られた産仔は、生
後4週齢で離乳させ、このマウスの尾部の先端部分約1
cmを麻酔下で切断するとともに耳にパンチングし、個体
識別した。尾部の組織よりDNAを抽出、精製した後、
サザンブロット法によって導入した遺伝子断片がマウス
の染色体に組み込まれていることを確認した。即ち、制
限酵素EcoRI、BamHIで完全に消化させた10
mgのDNAを0.8%アガロースゲル電気泳動し、ナイ
ロンフィルター(GeneScreen Plus,NEN,U.S.A.)に
DNAを転写した。フィルターは、風乾後、ハイブリダ
イゼーションに供した。ハイブリダイゼーションは、常
法(Maniatis T.et al.,1982)に従ってOPN遺伝子
断片をプローブとし、導入遺伝子断片のマウス染色体へ
の組み込みを確認した。
【0030】これらの結果を、下記の表1に示した。計
3回の実験で、217個の受精卵に遺伝子注入操作を行
い178個(82%)の受精卵が操作後生存していた。
この生存卵すべてを7匹のレシピエントに移植した結
果、すべてのレシピエントが妊娠し、妊娠19日目に帝
王切開術を実施することにより34匹(19%)の産仔
を摘出した。摘出された産仔は、蘇生後、予め準備して
おいた当日出産した里親(ICR雌マウス)に保育させ
た。これらの産仔の内、16匹(7.4%)において、
胎盤より抽出された染色体DNAに導入遺伝子が確認さ
れたが、この内1匹は里親に食殺されたため、その後の
解析はできなかった。
3回の実験で、217個の受精卵に遺伝子注入操作を行
い178個(82%)の受精卵が操作後生存していた。
この生存卵すべてを7匹のレシピエントに移植した結
果、すべてのレシピエントが妊娠し、妊娠19日目に帝
王切開術を実施することにより34匹(19%)の産仔
を摘出した。摘出された産仔は、蘇生後、予め準備して
おいた当日出産した里親(ICR雌マウス)に保育させ
た。これらの産仔の内、16匹(7.4%)において、
胎盤より抽出された染色体DNAに導入遺伝子が確認さ
れたが、この内1匹は里親に食殺されたため、その後の
解析はできなかった。
【0031】
【表1】
【0032】食殺されずに生存した15匹のトランスジ
ェニックマウスは、すべて順調に発育し離乳した。これ
ら15匹のトランスジェニックマウスより各々F1マウ
スを得、トランスジーンの伝達性を調べたところ、1匹
のトランスジェニックマウス(βAOPN−305)を
除いて、すべてトランスジーンをF1マウスに伝達し
た。得られたトランスジェニックマウスの性状を、下記
の表2に示した。
ェニックマウスは、すべて順調に発育し離乳した。これ
ら15匹のトランスジェニックマウスより各々F1マウ
スを得、トランスジーンの伝達性を調べたところ、1匹
のトランスジェニックマウス(βAOPN−305)を
除いて、すべてトランスジーンをF1マウスに伝達し
た。得られたトランスジェニックマウスの性状を、下記
の表2に示した。
【0033】
【表2】
【0034】各トランスジェニックマウスにおけるトラ
ンスジーンのコピー数は、ライン間で異なっており、コ
ピー数と発現の程度には関連性が認められなかった。こ
こでいうコピー数とはトランスジーン1分子を1コピー
単位とする。コピー数が複数あるものはトランスジーン
が2分子以上連続した形で連がった状態でホストの染色
体上に組み込まれている。得られたトランスジェニック
マウスのうち、骨での発現が強い4つのライン(βAO
PN−202,−203,−601,−701)の尾部
組織にトランスジーンが存在することをサザンブロッテ
ィングにより確認した。トランスジェニックマウスにお
いては、トランスジーン由来mRNAの証拠である約
1.4Kbpの位置にバンドが認められた。
ンスジーンのコピー数は、ライン間で異なっており、コ
ピー数と発現の程度には関連性が認められなかった。こ
こでいうコピー数とはトランスジーン1分子を1コピー
単位とする。コピー数が複数あるものはトランスジーン
が2分子以上連続した形で連がった状態でホストの染色
体上に組み込まれている。得られたトランスジェニック
マウスのうち、骨での発現が強い4つのライン(βAO
PN−202,−203,−601,−701)の尾部
組織にトランスジーンが存在することをサザンブロッテ
ィングにより確認した。トランスジェニックマウスにお
いては、トランスジーン由来mRNAの証拠である約
1.4Kbpの位置にバンドが認められた。
【0035】βAOPN−202初代トランスジェニッ
クマウスは、外見上正常様であったが、突然死亡したた
め解析が不可能であった。しかし、F1マウスでは、生
後3週齢頃より発育遅延が観察され、それ以降、漸次そ
の傾向が顕著になった。これらのマウスは、すべてトラ
ンスジェニックであった。
クマウスは、外見上正常様であったが、突然死亡したた
め解析が不可能であった。しかし、F1マウスでは、生
後3週齢頃より発育遅延が観察され、それ以降、漸次そ
の傾向が顕著になった。これらのマウスは、すべてトラ
ンスジェニックであった。
【0036】実施例3 トランスジーン由来のmRNA
発現 トランスジーン由来のmRNA発現は、βAOPN−ト
ランスジェニック14ライン、すべてのF1マウスにお
いて、ノーザンブロット解析及びRT−PCR法により
確認した。トランスジェニックF1マウス及び同腹の非
トランスジェニックF1マウスの脳、肺、腎臓、脾臓、
小腸、骨格筋及び頭蓋冠より、全RNAを単離した。ノ
ーザンブロット解析には、20mgの全RNAを1.1%
アガロース/1.1Mホルムアルデヒドゲル電気泳動
し、次いで、これをナイロン膜フィルターに移した。プ
レハイブリダイゼーションは、ハイブリダイゼーション
液〔5×SSC(1×SSC=0.15M NaCl,15m
M Na−citrate,pH7.4)、50%ホルムアミド、5m
MEDTA、5mg/mlの変性サケDNA、5×Denh
ardt試薬等を含む〕の中で、42℃にて2時間行っ
た。次いで、ランダムにプライミングしたcDNAプロ
ーブ(オステオポンチン遺伝子断片)を熱変性させた
後、これをハイブリダイゼーション液に加え、ハイブリ
ダイゼーションを行った。反応は、42℃にて18時間
行い、洗浄は、0.1×SSC/0.1%SDS中、56
℃、20分間行った。フィルターは、−80℃にて24
〜72時間暴露した(増感スクリーン+コダックXAR
−5フィルム使用)。14ラインのF1トランスジェニ
ックの上記の主要臓器について、ノーザンブロット解析
を実施したところ、比較的種々の臓器で高い発現を示す
ライン(βAOPN−202,203,601,70
1)及び低い発現を示すかあるいは、まったく発現して
いないライン(βAOPN−303,304,307,
402,501,502,504,602,603,6
04)に分別することができた。これらの高発現ライン
は、解析した臓器のうち腎臓、小腸、骨格筋及び頭蓋冠
において高い発現が認められた。そこで、これらトラン
スジェニックマウスの内、オステオポンチンmRNAの
発現レベルが高く、且つその子孫に表現型の変化が認め
られたラインを選択し、これらの選択されたライン(β
AOPN−202)について詳細な病態解析を行った。
なお、非トランスジェニックマウスは、トランスジーン
由来mRNAの発現は全く認められなかった。
発現 トランスジーン由来のmRNA発現は、βAOPN−ト
ランスジェニック14ライン、すべてのF1マウスにお
いて、ノーザンブロット解析及びRT−PCR法により
確認した。トランスジェニックF1マウス及び同腹の非
トランスジェニックF1マウスの脳、肺、腎臓、脾臓、
小腸、骨格筋及び頭蓋冠より、全RNAを単離した。ノ
ーザンブロット解析には、20mgの全RNAを1.1%
アガロース/1.1Mホルムアルデヒドゲル電気泳動
し、次いで、これをナイロン膜フィルターに移した。プ
レハイブリダイゼーションは、ハイブリダイゼーション
液〔5×SSC(1×SSC=0.15M NaCl,15m
M Na−citrate,pH7.4)、50%ホルムアミド、5m
MEDTA、5mg/mlの変性サケDNA、5×Denh
ardt試薬等を含む〕の中で、42℃にて2時間行っ
た。次いで、ランダムにプライミングしたcDNAプロ
ーブ(オステオポンチン遺伝子断片)を熱変性させた
後、これをハイブリダイゼーション液に加え、ハイブリ
ダイゼーションを行った。反応は、42℃にて18時間
行い、洗浄は、0.1×SSC/0.1%SDS中、56
℃、20分間行った。フィルターは、−80℃にて24
〜72時間暴露した(増感スクリーン+コダックXAR
−5フィルム使用)。14ラインのF1トランスジェニ
ックの上記の主要臓器について、ノーザンブロット解析
を実施したところ、比較的種々の臓器で高い発現を示す
ライン(βAOPN−202,203,601,70
1)及び低い発現を示すかあるいは、まったく発現して
いないライン(βAOPN−303,304,307,
402,501,502,504,602,603,6
04)に分別することができた。これらの高発現ライン
は、解析した臓器のうち腎臓、小腸、骨格筋及び頭蓋冠
において高い発現が認められた。そこで、これらトラン
スジェニックマウスの内、オステオポンチンmRNAの
発現レベルが高く、且つその子孫に表現型の変化が認め
られたラインを選択し、これらの選択されたライン(β
AOPN−202)について詳細な病態解析を行った。
なお、非トランスジェニックマウスは、トランスジーン
由来mRNAの発現は全く認められなかった。
【0037】実施例4 トランスジェニックマウスの骨
組織における病理学的解析 本解析は、トランスジェニックF1及びF2マウス(β
AOPN−202)について実施した。動物をペントバ
ルビタール酸ナトリウムにて深麻酔することにより屠殺
した後、上記の主要臓器に加えて、大腿骨及び腰椎を各
々摘出した。これらの組織を10%ホルマリン緩衝液に
て固定した後、パラフィンに包埋し、約2mmの連続薄切
標本を作製した。なお、骨組織については、薄切標本を
作製する前に、14%EDTAに約1週間浸漬すること
により脱灰処置を施した。これらの標本について、ヘマ
トキシリンーエオシン染色を行うと共に、骨標本につい
ては、酒石酸耐性酸ホスファターゼ(TRAP)染色を
常法に従って行った。染色後の標本は、光学顕微鏡下に
て異常の有無を観察した。
組織における病理学的解析 本解析は、トランスジェニックF1及びF2マウス(β
AOPN−202)について実施した。動物をペントバ
ルビタール酸ナトリウムにて深麻酔することにより屠殺
した後、上記の主要臓器に加えて、大腿骨及び腰椎を各
々摘出した。これらの組織を10%ホルマリン緩衝液に
て固定した後、パラフィンに包埋し、約2mmの連続薄切
標本を作製した。なお、骨組織については、薄切標本を
作製する前に、14%EDTAに約1週間浸漬すること
により脱灰処置を施した。これらの標本について、ヘマ
トキシリンーエオシン染色を行うと共に、骨標本につい
ては、酒石酸耐性酸ホスファターゼ(TRAP)染色を
常法に従って行った。染色後の標本は、光学顕微鏡下に
て異常の有無を観察した。
【0038】トランスジェニックF2マウス(βAOP
N−202)の腰椎における病理組織像の写真を図2に
示す。βAOPN−202の腰椎(図2A)では、非ト
ランスジェニックマウスの腰椎(図2B)と比べ、軟骨
でできた成長板直下の石灰化軟骨及び一次海綿骨梁の形
成が乏しいことが観察された。また、βAOPN−20
2の大腿骨における病理学的所見も腰椎と同様であっ
た。更に、βAOPN−202の大腿骨について、TR
AP染色を施したところ、非トランスジェニックマウス
と比べ、骨梁が乏しいこと以外に、赤く染まったTRA
P陽性細胞が少ないことが観察された。このことは、T
RAP陽性細胞、即ち破骨細胞の活性が低下しているこ
とを示している。従って、この病態は、骨量の減少が骨
吸収の亢進によるものではなく、骨形成の不全によるも
のであることが考えられ、骨芽細胞自体の活性も低下し
ていることが示唆された。なお、骨組織以外の臓器の病
理像は、何ら異常を認めなかった。
N−202)の腰椎における病理組織像の写真を図2に
示す。βAOPN−202の腰椎(図2A)では、非ト
ランスジェニックマウスの腰椎(図2B)と比べ、軟骨
でできた成長板直下の石灰化軟骨及び一次海綿骨梁の形
成が乏しいことが観察された。また、βAOPN−20
2の大腿骨における病理学的所見も腰椎と同様であっ
た。更に、βAOPN−202の大腿骨について、TR
AP染色を施したところ、非トランスジェニックマウス
と比べ、骨梁が乏しいこと以外に、赤く染まったTRA
P陽性細胞が少ないことが観察された。このことは、T
RAP陽性細胞、即ち破骨細胞の活性が低下しているこ
とを示している。従って、この病態は、骨量の減少が骨
吸収の亢進によるものではなく、骨形成の不全によるも
のであることが考えられ、骨芽細胞自体の活性も低下し
ていることが示唆された。なお、骨組織以外の臓器の病
理像は、何ら異常を認めなかった。
【0039】実施例5 in situ ハイブリダイゼーショ
ン法によるトランスジェニックマウスの骨組織における
オステオポンチンmRNAの検出 トランスジェニックマウスの骨組織中で過剰発現したオ
ステオポンチンmRNAの発現状態を調べるため、in s
itu ハイブリダイゼーション法による検出を試みた。な
お、本解析には、トランスジェニックF1及びF2マウ
ス(βAOPN−202)について実施した。
ン法によるトランスジェニックマウスの骨組織における
オステオポンチンmRNAの検出 トランスジェニックマウスの骨組織中で過剰発現したオ
ステオポンチンmRNAの発現状態を調べるため、in s
itu ハイブリダイゼーション法による検出を試みた。な
お、本解析には、トランスジェニックF1及びF2マウ
ス(βAOPN−202)について実施した。
【0040】生後29週令のβAOPN−202の大腿
骨を採取し、パラホルムアルデヒドから調製した4%リ
ン酸緩衝ホルマリンで一日浸漬し、固定した。なお、こ
れらのマウスは、浸漬固定前に上記の固定液にて予め環
流固定を行った。固定した大腿骨は、70%、80%、
90%、95%及び100%のエタノール中で脱水、キ
シレン中で透徹後、非脱灰状態のままメタクリレート系
樹脂に包埋した。包埋した組織から、硬組織用ミクロト
ーム(Reichert−Jung社製)を用いて厚さ3μmの非脱
灰骨組織切片を作製した。
骨を採取し、パラホルムアルデヒドから調製した4%リ
ン酸緩衝ホルマリンで一日浸漬し、固定した。なお、こ
れらのマウスは、浸漬固定前に上記の固定液にて予め環
流固定を行った。固定した大腿骨は、70%、80%、
90%、95%及び100%のエタノール中で脱水、キ
シレン中で透徹後、非脱灰状態のままメタクリレート系
樹脂に包埋した。包埋した組織から、硬組織用ミクロト
ーム(Reichert−Jung社製)を用いて厚さ3μmの非脱
灰骨組織切片を作製した。
【0041】マウスオステオポンチンのcDNAからS
P6及びT7RNAポリメラーゼを用いて、〔35S〕U
TPで標識したアンチセンスRNAを合成してプローブ
として用いた。次いで、上記の非脱灰骨組織切片上で、
プローブを既報(Nomura S.et al.,J.Cell Biol.,v
ol.106,p.441〜450,1988)に従ってハイブリダイズ
させた。ハイブリダイゼーション後、コダックNTB−
3乳剤をコーテイングして4Cで2〜3週間露光した。
露光した標本は現像処理後、明視野及び暗視野顕微鏡で
銀粒子の出現を観察した。
P6及びT7RNAポリメラーゼを用いて、〔35S〕U
TPで標識したアンチセンスRNAを合成してプローブ
として用いた。次いで、上記の非脱灰骨組織切片上で、
プローブを既報(Nomura S.et al.,J.Cell Biol.,v
ol.106,p.441〜450,1988)に従ってハイブリダイズ
させた。ハイブリダイゼーション後、コダックNTB−
3乳剤をコーテイングして4Cで2〜3週間露光した。
露光した標本は現像処理後、明視野及び暗視野顕微鏡で
銀粒子の出現を観察した。
【0042】βAOPN−202の大腿骨における in
situ ハイブリダイゼーションの結果の写真を図3に示
す。βAOPN−202の骨でのオステオポンチンの発
現は、トランスジェニックマウスの方がかえって少な
く、(図3A)骨髄を含めた軟組織での発現も非トラン
スジェニックマウスの方が多いことがわかった(図3
B)。骨組織の変化はβAOPN−202において骨梁
の長さは十分にあるものの、数と太さが減少しているこ
とが観察された。これは、骨形成が阻害された場合に認
められる所見であると考えられる。これらのことからβ
AOPN−202では骨梁の減少に伴ってオステオポン
チンの発現が少なくなることが示唆された。
situ ハイブリダイゼーションの結果の写真を図3に示
す。βAOPN−202の骨でのオステオポンチンの発
現は、トランスジェニックマウスの方がかえって少な
く、(図3A)骨髄を含めた軟組織での発現も非トラン
スジェニックマウスの方が多いことがわかった(図3
B)。骨組織の変化はβAOPN−202において骨梁
の長さは十分にあるものの、数と太さが減少しているこ
とが観察された。これは、骨形成が阻害された場合に認
められる所見であると考えられる。これらのことからβ
AOPN−202では骨梁の減少に伴ってオステオポン
チンの発現が少なくなることが示唆された。
【0043】トランスジェニックマウスの全身写真を図
4に示す。図4Aは、βAOPN−202F2マウス
(写真左端)及び非トランスジェニックマウス(写真右
端)の全身写真であり、図4Bはトランスジェニックマ
ウスの全身写真である。トランスジェニックマウスは、
非トランスジェニックマウスと比べ、小さく、体重は非
トランスジェニックマウスの約半分である。
4に示す。図4Aは、βAOPN−202F2マウス
(写真左端)及び非トランスジェニックマウス(写真右
端)の全身写真であり、図4Bはトランスジェニックマ
ウスの全身写真である。トランスジェニックマウスは、
非トランスジェニックマウスと比べ、小さく、体重は非
トランスジェニックマウスの約半分である。
【0044】
【発明の効果】本発明のトランスジェニック動物は、オ
ステオポンチンの骨中での過剰発現により骨芽細胞及び
破骨細胞の活性を低下せしめた結果、骨量の減少を生じ
るものである。その病態は、ヒトにおける低回転型の骨
粗鬆症にきわめて類似しており、有用なモデルになり得
る。従って、本トランスジェニック動物は、骨芽細胞の
活性化及び破骨細胞の分化誘導、活性をさらに抑制させ
る能力に関する薬剤の効果検定に利用できる。例えば、
検定されるべき薬剤は、対照動物、即ち本発明のトラン
スジェニック動物でない動物群(非トランスジェニック
動物等)及び本発明のトランスジェニック動物に同時に
投与される。この薬剤は、本トランスジェニック動物の
病態が改善され得るに充分な期間を越えて連続的に投与
されるであろう。この充分な期間を経て薬剤を投与され
た後、トランスジェニック動物及び対照の非トランスジ
ェニック動物は、骨組織の解析に供されることとなる。
そして、上記パラメーターを比較することにより、薬剤
の効能についてひとつの決定を下すことができる。更
に、このような骨疾患を呈する動物を用いて、骨形成と
骨吸収との共役機構を解明することは、骨粗鬆症の発現
機序の解明のみならず、その根本的な治療法あるいは予
防法の確立の上でもきわめて重要である。
ステオポンチンの骨中での過剰発現により骨芽細胞及び
破骨細胞の活性を低下せしめた結果、骨量の減少を生じ
るものである。その病態は、ヒトにおける低回転型の骨
粗鬆症にきわめて類似しており、有用なモデルになり得
る。従って、本トランスジェニック動物は、骨芽細胞の
活性化及び破骨細胞の分化誘導、活性をさらに抑制させ
る能力に関する薬剤の効果検定に利用できる。例えば、
検定されるべき薬剤は、対照動物、即ち本発明のトラン
スジェニック動物でない動物群(非トランスジェニック
動物等)及び本発明のトランスジェニック動物に同時に
投与される。この薬剤は、本トランスジェニック動物の
病態が改善され得るに充分な期間を越えて連続的に投与
されるであろう。この充分な期間を経て薬剤を投与され
た後、トランスジェニック動物及び対照の非トランスジ
ェニック動物は、骨組織の解析に供されることとなる。
そして、上記パラメーターを比較することにより、薬剤
の効能についてひとつの決定を下すことができる。更
に、このような骨疾患を呈する動物を用いて、骨形成と
骨吸収との共役機構を解明することは、骨粗鬆症の発現
機序の解明のみならず、その根本的な治療法あるいは予
防法の確立の上でもきわめて重要である。
【図1】サイトメガロウイルスエンハンサーのDNA配
列及びニワトリベーターアクチンプロモーターのDNA
配列の下流に、オステオポンチン遺伝子をコードするD
NA配列さらにウサギベターグロビン遺伝子を有するプ
ラスミドpβA/OPN−1のプラスミドマップを表し
た図である。
列及びニワトリベーターアクチンプロモーターのDNA
配列の下流に、オステオポンチン遺伝子をコードするD
NA配列さらにウサギベターグロビン遺伝子を有するプ
ラスミドpβA/OPN−1のプラスミドマップを表し
た図である。
【図2】トランスジェニックF2マウス(βAOPN−
202)の腰椎(A)および非トランスジェニックマウ
スの腰椎(B)における病理組織の顕微鏡写真である。
202)の腰椎(A)および非トランスジェニックマウ
スの腰椎(B)における病理組織の顕微鏡写真である。
【図3】トランスジェニックマウス(βAOPN−20
2)の大腿骨(A)および、非トランスジェニックマウ
スの大腿骨(B)におけるin situハイブリダイ
ゼーションの顕微鏡写真である。
2)の大腿骨(A)および、非トランスジェニックマウ
スの大腿骨(B)におけるin situハイブリダイ
ゼーションの顕微鏡写真である。
【図4】トランスジェニックマウス(βAOPN−20
2)および非トランスジェニックマウスの全身の形態写
真(A)並びに上記トランスジェニックマウスの全身の
形態写真(B)である。
2)および非トランスジェニックマウスの全身の形態写
真(A)並びに上記トランスジェニックマウスの全身の
形態写真(B)である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 広川 勝▲いく▼ 東京都板橋区南町52番地の1
Claims (4)
- 【請求項1】 サイトメガロウイルスエンハンサーのD
NA配列及びニワトリベーターアクチンプロモーターの
DNA配列の下流に、オステオポンチン遺伝子をコード
するDNA配列を含む外来性遺伝子が組み込まれた骨減
少症モデルトランスジェニック動物。 - 【請求項2】 オステオポンチン遺伝子がマウス由来で
あることを特徴とする、請求項1に記載の骨減少症モデ
ルトランスジェニック動物。 - 【請求項3】 非ヒト脊椎動物がマウスであることを特
徴とする、請求項1または2に記載の骨減少症モデルト
ランスジェニック動物。 - 【請求項4】 骨組織において海綿骨梁及び皮質骨の減
少、骨端軟骨板直下の軟骨細胞柱の不規則な配列を呈す
ることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれかの項
に記載の骨減少症モデルトランスジェニック動物。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7201798A JPH0928235A (ja) | 1995-07-17 | 1995-07-17 | 骨減少症モデルトランスジェニック動物 |
PCT/JP1996/001978 WO1997003555A1 (fr) | 1995-07-17 | 1996-07-16 | Modele animal transgenique d'osteopenie |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7201798A JPH0928235A (ja) | 1995-07-17 | 1995-07-17 | 骨減少症モデルトランスジェニック動物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0928235A true JPH0928235A (ja) | 1997-02-04 |
Family
ID=16447113
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7201798A Pending JPH0928235A (ja) | 1995-07-17 | 1995-07-17 | 骨減少症モデルトランスジェニック動物 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0928235A (ja) |
WO (1) | WO1997003555A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005517379A (ja) * | 1999-01-18 | 2005-06-16 | オステオミーター・ビオテク・エー/エス | 遺伝的疾病素因 |
JP5468719B2 (ja) * | 2002-08-13 | 2014-04-09 | 株式会社カネカ | レトロウイルスベクターによる遺伝子導入鳥類での遺伝子発現法およびそれによって得られる遺伝子導入烏類 |
-
1995
- 1995-07-17 JP JP7201798A patent/JPH0928235A/ja active Pending
-
1996
- 1996-07-16 WO PCT/JP1996/001978 patent/WO1997003555A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1997003555A1 (fr) | 1997-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Johnson et al. | Pleiotropic effects of a null mutation in the c-fos proto-oncogene | |
Neuenschwander et al. | Involution of the lactating mammary gland is inhibited by the IGF system in a transgenic mouse model. | |
JP2001517927A (ja) | 胚幹細胞を作製する組成物および方法 | |
JPS63309192A (ja) | 効率的な分泌のための乳腺に出される蛋白におけるdna配列 | |
US7402724B2 (en) | Longevity and PAPP-A | |
Shamay et al. | Production of the mouse whey acidic protein in transgenic pigs during lactation | |
JPH08504562A (ja) | ウシ種による組み換えポリペプチドの製造及びトランスジェニック法 | |
KR20210005661A (ko) | 변형된 아미노펩티다제 n(anpep) 유전자를 갖는 병원체-내성 동물 | |
WO2019088208A1 (ja) | ヒト非アルコール性脂肪性肝炎モデル | |
Rhim et al. | Expression of an avian protamine in transgenic mice disrupts chromatin structure in spermatozoa | |
JP2000509606A (ja) | Lif過剰発現および/またはgh発現低下に伴う下垂体障害のトランスジェニック非ヒト動物モデルおよび該状態の治療薬の試験を目的とするその使用 | |
JP2010110254A (ja) | 共通サイトカイン受容体γ鎖遺伝子ノックアウトブタ | |
US5849993A (en) | Transgenic mice as a model for metabolic bone diseases | |
JP2003528617A (ja) | ヒト以外の動物を遺伝子修飾するための新規なベクター | |
JPH0928235A (ja) | 骨減少症モデルトランスジェニック動物 | |
WO2001028321A1 (fr) | Modele mammifere du diabete | |
CA2313702A1 (en) | Methods for producing transgenic large mammals | |
JP4845073B2 (ja) | 再構築受精卵の作製方法及びそれを用いたトランスジェニック胚の作製方法 | |
US20020148000A1 (en) | HS-40 enhancer-containing vector in transgenic animals | |
Besenfelder et al. | Generation and application of transgenic rabbits | |
JP4354404B2 (ja) | ブタウロプラキンiiプロモーター及び該プロモーターを利用した有用タンパク質の生産方法 | |
EP0908093A1 (en) | Model transgenic animal for interleukin-1 relevant diseases | |
CN118638800A (zh) | 一种cpeb1基因在调控动物生殖能力中的应用 | |
US20030208786A1 (en) | Transgenic pig containing heat shock protein 70 transgene | |
US20030208785A1 (en) | Transgenic pig containing heat shock protein 70 transgene |