JPH0927972A - フラット・パネル・ディスプレイおよびインタフェース・ハードウェアの評価方法およびシステム - Google Patents

フラット・パネル・ディスプレイおよびインタフェース・ハードウェアの評価方法およびシステム

Info

Publication number
JPH0927972A
JPH0927972A JP7344390A JP34439095A JPH0927972A JP H0927972 A JPH0927972 A JP H0927972A JP 7344390 A JP7344390 A JP 7344390A JP 34439095 A JP34439095 A JP 34439095A JP H0927972 A JPH0927972 A JP H0927972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
video
pattern
display device
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7344390A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph V Miseli
ジョセフ・ブイ・マイセリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun Microsystems Inc
Original Assignee
Sun Microsystems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sun Microsystems Inc filed Critical Sun Microsystems Inc
Publication of JPH0927972A publication Critical patent/JPH0927972A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/153Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/006Electronic inspection or testing of displays and display drivers, e.g. of LED or LCD displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1306Details
    • G02F1/1309Repairing; Testing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/904Display with fail/safe testing feature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特に平面パネル状の表示装置の欠陥を正しく
判定できるようにする。 【解決手段】 テストパターンを動的に変更できるよう
にした。たとえば、図8Aのパターンを生成して、その
パターンを同図Bのように動的に動かすことができるよ
うにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は表示装置のテスト・
システムに関する。詳細にいえば、本発明は動的に変更
可能なコンピュータ生成グラフィック・パターンによっ
て表示装置およびこれに関連した表示装置駆動回路をテ
ストし、評価するシステムおよび方法に関する。
【0002】
【従来の技術】この10年の間、陰極線管(CRT)表
示装置などの2次元の蛍光体がコーティングされたラス
タ・スキャン表示画面にグラフィック・テスト・パター
ン、すなわち特に選択されたコンピュータで生成したオ
ブジェクト(たとえば、垂直または水平のバー、静止し
た方形など)を生成するための各種の従来のシステムが
開発されてきた。CRTが異常ビデオ動作(たとえば、
幾何学ひずみ、照度の変動、およびピクセルの不安定
性)と定義される時間に関係したビデオ・アーティファ
クトが現れる「一時的な」表示装置であるから、従来の
これらのシステムは各種の静的な(すなわち、空間的に
固定された)グラフィック・テスト・パターンを生成
し、次いで、これらのテスト・パターンをCRTに伝送
する。従来のこれらのシステムはある種のビデオ・アー
ティファクトを検出するのに有効なものではあるが、フ
ラット・パネル・ディスプレイ、たとえば、薄膜トラン
ジスタLCD(TFT LCD)およびスーパー・ネマ
ティックLCD(STN LCD)などの液晶ディスプ
レイ(LCD)をテストするのには有効なものではな
い。
【0003】その主な理由は、従来のテスト・プロセス
が静的なテスト・パターンを利用しており、そのためテ
スト操作員がその主観的な観察あるいはテスト機器によ
る客観的な観察に基づいてそのテスト・パターンを動的
に変更できないことである。たとえば、フラット・パネ
ル・ディスプレイ装置に従来の変更不能なテスト・パタ
ーンによってはビデオ・アーティファクトがまったくな
いと思われても、これらのテスト・パターンに対して若
干の変更を行うと、従来のテスト・システムでは検出さ
れることがない多くのビデオ・アーティファクトを明ら
かにすることが判明している。
【0004】フラット・パネル・ディスプレイのテスト
で明らかな他の欠点は、これらのディスプレイが所定の
ピクセル形状(ピクセルのサイズ、ピクセルの数、走査
線のサイズなど)およびピクセルを駆動する特定の態様
をサポートするように構成されていることである。フラ
ット・パネル・ディスプレイの構成が製造業者ごとに、
また1つの製造業者の製品ラインごとにかなり変化する
ものであるため、従来のテスト・パターン生成システム
のテスト・パターンを使用したこれらのフラット・パネ
ル・ディスプレイのテストは、きわめて信頼性に欠ける
ものであった。
【0005】フラット・パネル・ディスプレイに対して
静的なテスト・パターンを使用することに関連するさら
に他の欠点は、テスト操作員に利用できるのが限定され
た数のグラフィック・テスト・パターンだけだというこ
とである。結果として、テスト操作には通常、潜在的な
エラーをさらに検討するために、ディスプレイのある領
域に対してテスト・パターンを局所化できない。これを
行うには、テスト操作員が新しいソフトウェア・プログ
ラムを作成する必要があるが、これはその位置が上述し
たようにディスプレイごとに異なるため、時間がかか
り、費用効果が悪いものである。
【0006】従来のテスト・プロセスに関連した他の欠
点は、欠陥が検出され、修正されても、ある種の条件が
生じた場合に、欠陥が再発するという最悪の事態が依然
存在している可能性があることである。残念ながら、従
来のシステムでは最悪の事態を検出するためにテスト・
パターンを若干変更することができない。
【0007】他の欠点はビデオ信号がオシロスコープな
どのテスト機器によって同期を取るのが困難な複雑な波
形であるため、表示装置駆動回路を分析するのが困難な
ことである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】それ故、表示装置、特
にフラット・パネル・ディスプレイおよびその駆動回路
のための、テスト操作員がビデオ・テスト・パターンを
動的に変更し、他の測定を主観的または客観的な観察に
基づいて行うことができるようにするシステムおよび方
法を開発することが望ましい。
【0009】上記したところに照らして、テスト操作員
による主観的観察または光学または信号テスト装置によ
る結果に基づいて、テスト操作員が動的に変更すること
のできるビデオ・テスト・パターンによって画面の表
示、特にフラット・パネル画面の表示を高い信頼性でテ
ストし、評価するためのシステムおよび方法が必要とさ
れていることは明らかである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は表示装置の表示
のための動的に変更可能なテスト・パターンを生成する
ためのシステムに関する。このシステムはテスト・パタ
ーンを表示するための表示装置、動的に変更可能である
テスト・パターンを形成するデータ信号を生成するため
のコンピュータ、およびコンピュータと表示装置を結合
して、コンピュータがこれらのデータ信号を表示装置へ
伝送できるようにする通信回線を含んでいる。第2の代
替策はオシロスコープ、スペクトル・アナライザまたは
論理解析器などの信号解析装置を介してコンピュータに
よって生成された信号を監視するものであり、その場
合、表示装置を外してもよい。第3の代替策は電気光学
的表示装置の性能を検出する際に光テスト装置の自動解
析を可能とするものである。
【0011】表示装置のテスト方法は次のステップから
なっている。第1のステップではテスト操作員がコマン
ドを入力して、表示装置に対する多数のテスト・パター
ンを生成するためのプログラムを実行する。多数のスイ
ッチをコマンドとともに実行時に入力して、任意選択の
操作を実行したり、デフォルト値(たとえば、表示画面
のピクセルの長さ)を変更できるようにすることが考え
られる。次に、コンピュータ・システムのホスト・プロ
セッサがシステム・メモリに記憶されている構成ファイ
ルを読み取って、表示装置に関する形状情報を取得す
る。
【0012】初期化後に、コンピュータ・システムは
「グローバル」モードに入る。このモードにおいて、ホ
スト・プロセッサはテスト・パターンの各々に対するア
イコンのリストを生成する。次いで、テスト操作員はテ
スト・プロセスのタイプ、すなわち自動または手動テス
ト・プロセスを選択する。自動テスト・プロセスは、た
とえば、複数の表示装置を調べる生産環境において迅速
に観察するのに役立つ多数のテスト・パターンを生成す
る。この態様で作成されるパターンは特定の表示装置に
共通したビデオ・アーティファクトを示すように予め定
めることができる。手動テスト・プロセスはテスト操作
員が、たとえば、単一の装置の慎重な解析が行われる技
術環境などにおいて、表示装置の詳細な観察および解析
のために特定のテスト・パターンを個別に選択できるよ
うにする。テスト・パターンが手動操作で選択される
と、各パターンのローカル処理のために英数字キーボー
ドが再マップされ、コンピュータは「ローカル」モード
になる。ローカル・モードにおいて、テスト・パターン
のいくつかの一般的な特性(たとえば、サイズ、位置決
めなど)を、英数字キーボードの特定の所定のキーを押
すことによって動的に変更することができる。
【0013】ビデオ・アーティファクトが検出された
り、テスト・パターンが疑わしいと思われた場合には、
テスト操作員が取ることのできる処置には2つのコース
があるが、これらのコースは排他的なものではない。第
1のコースはテスト・パターンのパラメータをさらに変
更して、境界条件の範囲を突き止めるためにビデオ・ア
ーティファクトの境界条件を定義することである。第2
のコースの処置は外部ファイルに書き込むことによって
パターンの状態を構成ファイルにグローバルに、あるい
はローカルに格納するか、またはパターンの状態を記憶
要素に格納して、同一の構成を有している他の装置の状
態を確認するのに使用するために、同一のパターンを後
で呼び出すことである。
【0014】本発明の特徴および利点は本発明の以下の
詳細な説明から明らかとなろう。
【0015】
【発明の実施の形態】以下の詳細な説明は主として、動
的に変更可能なビデオ・テスト・パターンを生成し、表
示することによって、コンピュータ・システムの表示装
置、好ましくはフラット・パネル・ディスプレイをテス
トするためのシステムおよび方法が示されている。その
方法は総括的に、表示装置の物理的特性、ならびに表示
装置の駆動回路に関連した何らかのビデオ・アーティフ
ァクトが存在しているかどうかの判定にいたる一連のス
テップと考えられる。これらのステップは電気、電磁、
赤外線その他のタイプの信号の生成と伝送を必要とする
ことがあり、これらの信号はコンピュータ・システム内
で格納、転送、比較、組合せ、あるいは操作することが
できる。さらに、これらのステップは本発明の本質を当
分野の技術者に伝える最も有効な態様を表すものであ
る。
【0016】さらに、以下の詳細な説明において、(ビ
デオ)テスト・パターンとは、表示装置(たとえば、C
RTまたはフラット・パネル・ディスプレイ)で表示さ
れるコンピュータで生成されたオブジェクトまたはコン
ピュータで生成されたオブジェクトの集まりと定義され
る。さらに、システムが本発明を従来のテスト・プロセ
スと区別するため、これに関連した上記に列挙した欠点
をシステムが解決する方法を説明するためだけに、特定
のテスト・パターンを説明する。それ故、この例を本発
明の範囲を限定するものと解釈すべきではない。
【0017】図1を参照すると、本発明を利用するコン
ピュータ・システム100の実施例が示されている。コ
ンピュータ・システム100は総括的に、メモリ・サブ
システム105、処理サブシステム110、ビデオ・サ
ブシステム115および入出力サブシステム120から
なっており、これらはすべてシステム・バス130によ
って結合されている。これらのサブシステムは通常、カ
リフォルニア州Mountain ViewのSun
Microsystems, Inc.製のものを初め
とするほとんどの汎用コンピュータおよびワークステー
ションで用いられているものである。たとえば、Sol
arisTM5.3、UNIX(R) 4.1Xまたは任意の
ディレクトリ指向オペレーティング・システムで動作す
るVoyagerTMシステムである。
【0018】メモリ・サブシステム105は情報の一時
および永続記憶域を形成するもので、たとえば、ダイナ
ミック・ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)、読
取り専用メモリ(ROM)、スタティック・ランダム・
アクセス・メモリ(SRAM)、ビデオ・ランダム・ア
クセス・メモリ(VRAM)などの任意のタイプのメモ
リでかまわない記憶要素106を含んでいる。記憶要素
106は処理サブシステム110によって実行可能なテ
スト・プログラムおよび、必要に応じてその他の情報を
格納するようになされている。処理サブシステム110
はホスト・プロセッサ111を含んでいるが、複数のホ
スト・プロセッサを用いることも考えられる。ホスト・
プロセッサ111は記憶要素106に格納されているテ
スト・プログラムの実行を初めとする各種の操作を実行
して、全体としてビデオ・テスト・パターンを形成する
多くのデータ信号を生成する。しかしながら、ホスト・
プロセッサ111が、記憶要素106の代わりに入出力
サブシステム120の大容量データ記憶装置125から
直接テスト・プログラムを実行することも考えられる。
【0019】ビデオ・サブシステム115はシステム・
バス130に結合されたビデオ・コントローラ116を
含んでおり、ホスト・プロセッサ111で生成されたデ
ータ信号を入力として受け取り、フレーム・バッファ1
17が利用する特定のフォーマットに変換する。ビデオ
・コントローラ116は次いで、これらの変換されたデ
ータ信号をフレーム・バッファ117に入力する。フレ
ーム・バッファ117は変換されたデータ信号を一貫し
たタイミング関係を有する対応するビデオ信号に変換し
て、単一方向データ表示バス136を介して結合されて
いる表示装置135を駆動する。オシロスコープ、スペ
クトル・アナライザ、論理解析器などの信号テスト装置
によって信号特性を解析する場合、同期が不適正であっ
たり、任意のビデオ・ピクセル・データを含んでいると
これらのビデオ信号の解析が本質的に困難となるため、
ビデオ信号が一貫したタイミングを発生するデータを含
んでいることが重要である。そうすれば、任意のデータ
を含んでいるビデオ・パターンを解析するよりも精密な
測定を行えるようになる。
【0020】入出力サブシステム120はシステム・バ
ス130と入出力バス122の間のインタフェースとし
て作動する入出力コントローラ121を備えている。入
出力コントローラ121はコンピュータ・システム10
0内に通信経路をもたらすので、入出力バス122に結
合された複数の周辺装置のうち少なくとも一つがメモり
・サブシステム105、処理サブシステム110および
ビデオ・サブシステム115との間で情報の授受を行え
るようになる。複数の周辺装置としては、情報およびコ
マンドをホスト・プロセッサ111に伝送するための英
数字入力装置(たとえば、英数字キーボードなど)、テ
スト・パターンの配置を変更するようホスト・プロセッ
サ111に指示するためのカーソル制御装置124(た
とえば、マウス、トラック・ボール、タッチ・パッドな
ど)、情報および命令を格納するための大容量データ記
憶装置125(たとえば、磁気テープ、ハード・ディス
ク装置、フロッピー・ディスク装置、など)、情報を具
体的に視覚的に表示するためのハード・コピー装置12
6(たとえば、プロッタ、プリンタ、ファクシミリ装置
など)などがあるが、これらに限定されるものではな
い。図1に示すコンピュータ・システムがこれらの構成
要素のいくつかあるいはすべて、または図示のもの以外
の構成要素を用いることができると考えられる。
【0021】表示装置のテストおよび評価は視覚的評
価、光学的評価、または信号評価によって達成すること
ができる。テスト操作員による視覚的評価は図1に開示
したようなコンピュータ・システム100を必要とする
が、信号および光学的評価には、コンピュータ・システ
ムとは異なる付加的な外部測定装置が図2および図3に
示すように用いられることとなる。たとえば、光学的評
価の場合、外部光学テスト装置127(たとえば、比色
計、光検出器、分光放射計)を表示装置135の表示画
面に向け、領域ないしピクセルの照度、色度、シャドウ
イング、および光放射線の矢印とともに方向の矢印13
1によって表すような表示装置135の光に関連するそ
の他の特性を測定することができる。光学テスト装置1
27はこのような測定値を第1の通信リンク132を介
して入出力バス122へ転送する。これらの測定値を希
望に応じホスト・プロセッサ111でさらに読み取って
もかまわない。
【0022】図3に示すような信号評価の場合、外部信
号テスト装置(たとえば、オシロスコープ、スペクトル
・アナライザ、論理解析器など)128をバス・ライン
133を介して単一方向データ表示バス136に結合し
て、ビデオ信号入力を受け取って、これらのビデオ信号
の特性を評価することができる。しかしながら、信号評
価の場合、表示装置135をコンピュータ・システム1
00との結合から解除し、フレーム・バッファ117が
生成したビデオ信号だけが信号テスト装置128に入力
されるようにすることも考えられる。
【0023】図4を参照すると、ビデオ信号をフレーム
・バッファ117から単一方向データ表示バス136を
介して表示装置135の列および行表示装置ドライバ1
37および138に入力させることもできる。表示装置
ドライバ137および138は、ビデオ信号をフォーマ
ット化して、表示画面140内の複数の行および列駆動
ライン139のうちのどれをアクティブにするかを確認
し、その結果、ピクセルを駆動する。さらに、TFT
LCDなどのもっと複雑なピクセルアドレス指定構成も
ある。生じる可能性のあるビデオ・アーティファクトの
タイプの1つを「スミヤ効果」といい、この場合、表示
駆動ラインの1本141からの電流が隣接する表示駆動
ライン142に漏れ、これによって隣接する表示駆動ラ
イン142を駆動する。このスミヤ効果を検出できるの
は、駆動ライン141をアクティブにし、駆動ライン1
42を不アクティブにしたときだけであることがある
が、この状態は静的なテスト・パターンが駆動ライン1
41を特にアクティブにし、駆動ライン142を駆動し
ないというありそうもない態様でない限り、静的なテス
ト・パターンでは生じないものである。これは本システ
ムによって検出されるビデオ・アーティファクトの1例
にすぎない。
【0024】図5および図6を参照すると、視覚的評価
が行われる本発明の作動の流れ図が示されている。ステ
ップ100において、テスト操作員はコマンド(以下、
「Run」コマンドと呼ぶ)を、通常は英数字キーボー
ドによってコンピュータ・システムに転送し、少なくと
も1つのテスト・パターンを生成するプログラムを実行
する。プログラムの初期化中に、通常は大容量記憶装置
に格納されている構成ファイルがホスト・プロセッサに
よって読み取られ、表示装置のいくつかの特性に関する
情報を取得する(ステップ105)。「構成」ファイル
は多数表示装置の特性を格納するためにASCIIフォ
ーマットのファイルとして定義されており、ホスト・プ
ロセッサが特定の表示装置に合わせて調整されたテスト
・パターンを生成できるようにし、またユーザによる編
集を容易とする。このような特性は表示画面の水平およ
び垂直の大きさ(ピクセル単位の)表示装置がサポート
している総色数、グレー・スケール・レベルおよびピク
セルに関する輝度レベル(仕様および公差を含む)を含
んでいる。さらに、ステップ110において、ホスト・
プロセッサは大容量規則装置に格納されている指定され
たテスト・パターン・ファイルを読み取って、テスト・
パターンに関連したデータ信号を生成する。テスト・パ
ターン・ファイルは特定の表示装置を評価し、解析する
際にもっとも有用なものとなるように予め決定されたデ
フォルト条件である。
【0025】Runコマンドに加えて、多数のスイッチ
をRunコマンドと並行に伝送して、表示特性、格納場
所およびプログラムのその他の機能を修正することもで
きる(ステップ115)。これらのスイッチは特定の機
能を使用可能としたり、あるいはいくつかのパラメータ
(ディレクトリの宛先、特定の表示特性など)を修正す
る。少なくとも一つのスイッチが伝送されたことをホス
ト・プロセッサが検出すると、ホスト・プロセッサは通
常、そのスイッチを表すサブルーチンを実行して、その
機能または修正を実施し、実行の流れを継続する(ステ
ップ120)。たとえば、スイッチを使用して、ピクセ
ル単位での表示画面の水平および垂直幅などの表示特性
を変更し、実行時に表示装置に対してテスト・プログラ
ムを構成することが考えられる。他の例はスイッチを使
用して、選択したファイルを読み取ったり、書き込んだ
りすることである。実施される典型的なスイッチのリス
トの一部を、次の表Aに示す。
【0026】 表A−実行時スイッチの典型的なインプリメンテーション スイッチ 機能 -d/dev/device 表示装置を選択する −X又は−xdd 表示画面のX方向のピクセル数(幅)を選択する −Y又は−ydd 表示画面のY方向のピクセル数(幅)を選択する −Gdd パターンに対するグレーの明度数を指定する −r テスト・プロセスの終了時に特定のビデオ・パターンの 動的に書き込まれるファイルのセーブを抑制する -f/pathname/filename 選択した名前の初期化ファイルを読み取る -fw/pathname/filename テスト・プロセスの終了時に特定のファイルに書き込む -z/pathname/filename 表示装置固有の構成ファイルを読み取る −ldd 自動テスト・プロセスで表示すべきテスト・パターンを 選択する −Ldd 自動テスト・プロセスで表示すべき最後のテスト・パタ ーンを選択する
【0027】初期化後、コンピュータ・システムはホス
ト・プロセッサがテスト操作員に利用できるオプション
のメイン・メニューを生成する「グローバル」モードと
なる(ステップ125)。このようなオプションの1つ
は実行するテスト・プロセスのタイプ、すなわち、自動
テスト・プロセスか手動テスト・プロセスかを選択する
ものである(ステップ135)。自動テスト・プロセス
を選択し、終了コマンドを開始しない場合(ステップ1
30および140)、コンピュータ・システムは表示装
置に各種のオブジェクトを表示するための複数の選択し
たテスト・パターンを生成して、何らかの識別可能なビ
デオ・アーティファクトが存在しているかどうかをまず
特定する(ステップ145)。この自動テスト・プロセ
スは連続ループで作動するように構成することもできる
(ステップ155)。選択したテスト・パターンの完了
時に、コンピュータ・システムは他のテスト・パターン
の選択を待機する。通常は英数字キーボードの「Es
c」キーを押すことである「Exit」コマンドが、自
動テスト・プロセス中に伝送されると(ステップ15
0)、テスト・パターンを生成するプログラムがグロー
バル・モードに戻り(ステップ130)、希望する場合
に、プログラムを終了することが可能となる。
【0028】あるいは、テスト操作員が英数字キーボー
ドのカーソル制御キーや代表的なキーによって特定のテ
スト・パターンを選択して、表示装置のより完全なテス
トを行うことを可能とするためには、通常、手動テスト
・プロセスが選択される。手動テスト・プロセスを選択
した場合(ステップ160)、テスト操作員はコンピュ
ータ・システムが生成する特定のビデオ・テスト・パタ
ーンを選択する必要がある(ステップ165)。その
後、特定のビデオ・テスト・パターンのローカル処理を
行うために英数字キーボードを再マップすると(ステッ
プ170)、コンピュータ・システムは「ローカル」モ
ードとなり、特定のビデオ・テスト・パターンがビデオ
・アーティファクトに関して評価される(ステップ17
5)。ローカル・モードにおいては、ビデオ・テスト・
パターンを動的に変更し、大きさや配置位置を変えた
り、さらには英数字キーボードの特定の所定キーを押し
たり、あるいはほぼリアルタイムに情報を転送する際の
何らかの他の手段によって終了したりすることができる
(ステップ180−195)。たとえば、矢印キーのあ
る英数字キーボードの場合、このようなキーを構成し
て、パターンをピクセルごとに上下左右に移動させるこ
ともできる。テスト・パターンのローカル制御のための
これらの英数字キーの典型的な構成を、説明のために、
表Bおよび表Cに示す。「dd」という用語はスイッチ
と組み合わせて入力される整数値であり、それ以外の場
合には、デフォルト値と解釈されるものである。
【0029】 表B−典型的なパターン移動キーストローク キーストローク 機能 ”l”,”c”, テスト・パターンを1ピクセル上、下、左または右に ”u”,”d”, 移動する ”↓”,”↑”, ”←”,”→” ”L”,”R”, テスト・パターンを10ピクセル上、下、左または右 ”U”,”D” に移動する ”1”(キーパッド) テスト・パターンを南西方向へ斜めに移動する ”3”(キーパッド) テスト・パターンを南東方向へ斜めに移動する ”7”(キーパッド) テスト・パターンを北西方向へ斜めに移動する ”9”(キーパッド) テスト・パターンを南東方向へ斜めに移動する ”0”(キーパッド) テスト・パターンを最後に移動した方向へ自動的に移 動する ”Delete” テスト・パターンの自動運動を停止する ”+”(キーパッド) テスト・パターンの移動速度を速くする ”−”(キーパッド) テスト・パターンの移動速度を遅くする ”*”(キーパッド) テスト・パターンをランダムな方向へ移動する ”g(数値x,数値y)”テスト・パターンを表示画面の(x,y)座標位置に 表示する ”h” テスト・パターンをホーム・ポジションへ戻す ”−” テスト・パターンを最後の位置へ戻す ”+” テスト・パターンを次の位置に表示する
【0030】 表C−典型的なインプリメンテーションのパターン・サイズ変更キーストローク キーストローク 機能 ”b” テスト・パターンを1ピクセル大きくする ”B” テスト・パターンを10ピクセル大きくする ”s” テスト・パターンを1ピクセル小さくする ”S” テスト・パターンを10ピクセル小さくする ”A” テスト・パターンのアスペクト比(幅/高さ)を変更する ”W” テスト・パターンの幅と高さを変更する ”x” テスト・パターンの「x」軸の大きさを変更する ”y” テスト・パターンの「y」軸の大きさを変更する
【0031】表示画面または関連する表示駆動回路で欠
陥が検出された場合には、テスト・パターンを構成ファ
イルにグローバルに格納して、ホスト・プロセッサにプ
ロンプトを出して構成ファイルを更新するか(ステップ
200−210)、テスト・パターンを外部ファイルま
たはローカル記憶レジスタにローカルに格納する(ステ
ップ215)。ローカル記憶レジスタはいくつかのキー
(たとえば、機能キーまたは英数字キーボードの数字キ
ー)によってアドレスされる。いずれの場合でも、テス
ト・パターンは完了するか、早期終了され(ステップ2
20−250)、これによってテスト操作員に対して他
のテスト・パターンを選択するようにとのプロンプトが
出されるまで継続する。
【0032】自動テスト・プロセスも手動テスト・プロ
セスも選択されず、終了コマンドが検出されない場合に
は、評価プロセスはステップ130へ戻って、いずれの
プロセスを希望するのかを検出する(ステップ22
5)。
【0033】図7を参照すると、光学的評価または信号
評価を受ける本発明の作動の流れ図が示されている。光
学的評価または信号評価にしたがって行われる作動は、
上述の視覚的評価手順のステップ100−130および
ステップ165−225を組み込んだものであるが、自
動テスト・プロセスの選択および操作に関連したステッ
プ(ステップ135−160)は組み込まれていない。
これらのステップが一般に必要とされないのは、光学的
評価または信号評価を安定したビデオ・パターンまたは
信号によって行わないからである。
【0034】図8Aを参照すると、本明細書ですでに述
べたように、本発明を説明するために、動的に変更可能
な特性を有するテスト・パターンが表示画面200上の
操作で示されている。テスト・パターンは「ロケータ」
パターン205であり、移動可能で、大きさの変えられ
る正方形210からなっており、この正方形210はそ
の頂点220a−220dに係止されているようになっ
ている第1の複数のロケータ・ライン215a−215
dと、頂点220a−220dの間で同距離のの位置で
係止されている第2の複数のロケータ・ライン225a
−225dを有している。第1の複数のロケータ・ライ
ン215a−215dとは異なり、第2の複数のロケー
タ・ライン225a−225dは、正方形210の周囲
だけに係止されるようになっており、正方形210の調
節に応じて垂直および水平方向に調節される。ロケータ
・パターン205はさらに正方形210の原点にあるタ
ーゲット・ピクセル230を有しており、原点はターゲ
ット・ピクセル230と整合するオブジェクトの任意の
ピクセルまたは頂点の絶対位置(すなわち、ピクセル単
位の水平および垂直座標)を示す。
【0035】たとえば、表示画面200が長さと幅が通
常640×480ピクセルであるVGAグラフィックス
・ディスプレイで、(400,280)に「P」235
という照度が不適正なピクセルがあると想定する。従来
は、絶対ピクセル座標を使用せずに位置を推定しなけれ
ばならなかった。ロケータ・テスト・パターンの場合、
上記の操作を行って、システムが表示装置をVGAディ
スプレイであると認識するようにした後、ターゲット・
ピクセル230を照度が不適正なピクセル235に合わ
せ、図8Bに示すように(400,280)に照度欠陥
があることを示す。その後、照度が不適正なピクセルの
絶対位置および選択した正方形の大きさを、構成ファイ
ルにグローバルに格納したり、あるいは既存のファイル
に書き込むか、パターンの状態を記憶要素に格納するこ
とによってローカルに格納することができる。
【0036】上述の各種の手順を遂行するための特定の
プログラミング言語は示されていない。これは一部は異
なるコンピュータ・システムには異なるコンピュータ言
語が適していることがあるためである。上述し、流れ図
で説明した手順が電子表示装置の技術分野の技術が本発
明を実施できるようにするのに十分なものであると考え
られる。本明細書に記載した本発明が多くの異なる方法
で、かつ多くの異なる構成を使用して設計できることは
明らかである。本発明を各種の実施例によって説明した
が、他の実施例が本発明の精神および範囲を逸脱するこ
となく当分野の技術者に想起できよう。本発明はしたが
って、首記の特許請求の範囲によって判断すべきもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明で概略を述べるテスト手順を受ける表
示装置の視覚的評価のために使用されるコンピュータ・
システムのブロック図である。
【図2】 ビデオ・テスト・パターンの評価のために光
学テスト装置を用いているコンピュータ・システムのブ
ロック図である。
【図3】 特定のビデオ・パターンを表示するためにコ
ンピュータ・システムによって生成されるビデオ波形の
ビデオ・テスト・パターンの評価のために信号テスト装
置を用いているコンピュータ・システムのブロック図で
ある。
【図4】 表示装置の表示画面にビデオ・テスト・パタ
ーンを生成せずに表示装置の駆動回路をテストするため
のシステムの斜視図である。
【図5】 視覚的評価に依存しているシステムに使用さ
れる動的に変更可能なテスト・プログラムの操作ステッ
プの概要を示す流れ図である。
【図6】 視覚的評価に依存しているシステムに使用さ
れる動的に変更可能なテスト・プログラムの操作ステッ
プの概要を示す流れ図である。
【図7】 ほとんどの光学的および信号評価システムで
使用される動的に変更可能なテスト・パターンの操作ス
テップの概要を示す流れ図である。
【図8】 表示装置の特定の照度欠陥のあるビデオ・ア
ーティファクトのテストのためにプログラムによって生
成された特定のテスト・パターンの平面図(A)と欠陥
のある画面ピクセルの位置を取得するために動的に変更
された特定のテスト・パターンの図である(B)。
【符号の説明】
100 コンピュータ・システム 105 メモリ・サブシステム 106 記憶要素 110 処理サブシステム 111 ホスト・プロセッサ 115 ビデオ・サブシステム 116 ビデオ・コントローラ 117 フレーム・バッファ 120 入出力サブシステム 121 入出力コントローラ 122 入出力バス 125 大容量データ記憶装置 126 ハード・コピー装置 127 外部光学テスト装置 128 外部信号テスト装置 130 システム・バス 132 入出力バス 133 バス・ライン 135 表示装置 136 単一方向データ表示バス 137 列表示装置 138 行表示装置 139 行および列駆動ライン 140 表示画面 141、142 表示駆動ライン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プロセッサ、記憶要素、ビデオ記憶およ
    び変換要素、ならびに入力装置を備えるコンピュータ・
    システムで用いられる表示装置および表示駆動回路のビ
    デオ・アーティファクトを評価し、検出する方法におい
    て、 複数のテスト・パターンを生成することのできるテスト
    ・プログラムを記憶要素内に格納するステップと、 プロセッサによって前記テスト・プログラムを実行し
    て、少なくとも複数個のデータ信号を生成するステップ
    と、 前記の複数のデータ信号をビデオ記憶および変換要素に
    よって、前記の複数のテスト・パターンの特定のテスト
    ・パターンであって、入力装置によってプロセッサに転
    送された情報に基づいて動的に変更可能なテスト・パタ
    ーンを全体として形成する対応するビデオ信号に変換
    し、かつその複数のビデオ信号を表示駆動回路を通して
    表示装置に転送するステップと、 手動テスト・プロセスを含んでいるテスト・プロセスを
    選択するステップとからなっており、前記手動テスト・
    プロセスが表示装置を評価するために前記の特定のテス
    ト・パターンを選択するステップと、 前記の特定のテスト・パターンを評価して、ビデオ・ア
    ーティファクトが表示装置および表示駆動回路に関連し
    ているかどうかを判定するステップとを含んでいる前記
    方法。
  2. 【請求項2】 プロセッサ、記憶要素、ビデオ記憶およ
    び変換要素、ならびに入力装置を備えるコンピュータ・
    システムで用いられる表示装置および表示駆動回路のビ
    デオ・アーティファクトを測定装置によって評価し、検
    出するための方法において、 複数のテスト・パターンを生成することのできるテスト
    ・プログラムを記憶要素に格納するステップと、 プロセッサによって前記テスト・プログラムを実行し
    て、少なくとも複数個のデータ信号を生成するステップ
    と、 前記の複数のデータ信号をビデオ記憶および変換要素に
    よって、前記の複数のテスト・パターンの特定のテスト
    ・パターンを全体として形成する対応するビデオ信号に
    変換し、かつその複数のビデオ信号を表示駆動回路を通
    して表示装置に転送するステップと、 前記テスト・プログラムをプロセッサによって実行し
    て、入力装置によってプロセッサに転送された情報に基
    づいて動的に変更可能な前記の特定のテスト・パターン
    を全体として形成する少なくとも複数のビデオ信号を生
    成し、かつその複数のビデオ信号を表示駆動回路を通し
    て表示装置に転送するステップと、 測定装置による測定値に基づいて表示装置および表示駆
    動回路の特性を評価するステップとを備えている前記方
    法。
  3. 【請求項3】 表示装置と表示駆動回路のビデオ・アー
    ティファクトを評価し、検出するシステムにおいて、 少なくともテスト・プログラムの一時記憶域および永続
    記憶域を行うメモリ・サブシステムと、 前記メモリ・サブシステムに格納されている前記テスト
    ・プログラムを実行して、複数のデータ信号を生成する
    プロセッサ・サブシステムと、 前記プロセッサ・サブシステムによって生成された前記
    複数のデータ信号を、全体としてビデオ・テスト・パタ
    ーンを形成する対応するビデオ信号に変換し、ビデオ・
    サブシステムに結合されている表示装置を駆動するビデ
    オ・サブシステムと、 入出力サブシステムから前記プロセッサ・サブシステム
    に転送された情報に基づいて、前記ビデオ・テスト・パ
    ターンを動的に変更させる入出力サブシステムと、 前記メモリ・サブシステム、前記プロセッサ・サブシス
    テム、前記ビデオ・サブシステムおよび前記入出力サブ
    システムを結合するためのバスとを備えている前記シス
    テム。
JP7344390A 1994-12-06 1995-12-06 フラット・パネル・ディスプレイおよびインタフェース・ハードウェアの評価方法およびシステム Withdrawn JPH0927972A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/349882 1994-12-06
US08/349,882 US5537145A (en) 1994-12-06 1994-12-06 Evaluation method and system for performance of flat panel displays and interface hardware

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0927972A true JPH0927972A (ja) 1997-01-28

Family

ID=23374365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7344390A Withdrawn JPH0927972A (ja) 1994-12-06 1995-12-06 フラット・パネル・ディスプレイおよびインタフェース・ハードウェアの評価方法およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5537145A (ja)
EP (1) EP0716312A3 (ja)
JP (1) JPH0927972A (ja)
KR (1) KR100398617B1 (ja)
CA (1) CA2164373A1 (ja)
TW (1) TW301725B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5019834A (en) * 1987-11-27 1991-05-28 Nippon Antenna Company Limited Electrically powered mechanism for expanding and contracting antenna
KR100945369B1 (ko) * 2003-06-30 2010-03-08 엘지디스플레이 주식회사 표시기기의 검사장치 및 그 검사방법

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960003448A (ko) * 1994-06-09 1996-01-26 김광호 텔레비젼 화면 조정용 테스트 패턴 디스플레이 방법 및 그 장치
US5793441A (en) * 1995-06-07 1998-08-11 Hughes-Jvc Technology Corporation Method and apparatus for measuring illumination uniformity of a liquid crystal light valve projector
KR100192036B1 (ko) * 1995-11-22 1999-06-15 손욱 액정표시장치의 패널 검사시스템
US5731839A (en) * 1996-02-06 1998-03-24 David Sarnoff Research Center, Inc. Bitstream for evaluating predictive video decoders and a method of generating same
US5987624A (en) * 1997-06-10 1999-11-16 Paradise Electronics, Inc. Method and apparatus for automatically determining signal parameters of an analog display signal received by a display unit of a computer system
US6337710B1 (en) * 1997-06-12 2002-01-08 Lsi Logic Corporation Graphical video editing system for regeneration of bitstreams
US5920340A (en) * 1997-07-25 1999-07-06 Ati International, Srl Method and apparatus for self-testing of a multimedia subsystem
FR2774498B1 (fr) * 1998-02-05 2001-04-27 Ge Medical Syst Sa Procede de controle de l'etalonnage d'un systeme d'affichage, en particulier d'une imprimante
US6670964B1 (en) * 1998-09-18 2003-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Automatic scaler mode detection
US6160543A (en) * 1999-01-29 2000-12-12 Aten International Patent & Trademark Office Transmission device for computer video signals
US6831995B1 (en) * 1999-03-23 2004-12-14 Hitachi, Ltd. Method for detecting a defect in a pixel of an electrical display unit and a method for manufacturing an electrical display unit
US6606116B1 (en) * 2000-03-30 2003-08-12 Ncr Corporation Methods and apparatus for assessing quality of information displays
US7006117B1 (en) * 2000-05-19 2006-02-28 Ati International Srl Apparatus for testing digital display driver and method thereof
DE10112528A1 (de) * 2001-03-15 2002-09-19 Rohde & Schwarz Verfahren und Prüfvorrichtung zur Prüfung der elektromagnetischen Verträglichkeit von Bildschirmgeräten
CN100403398C (zh) * 2001-09-14 2008-07-16 美国仪表盘公司 可视显示器的测试、优化及调谐的方法
WO2003041419A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Display device, receiver, and test apparatus
US7139530B2 (en) * 2001-12-07 2006-11-21 Kyocera Wireless Corp. Method and apparatus for calibrating a reference oscillator
US7023470B2 (en) * 2002-01-22 2006-04-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Self-testing video display devices and method of use thereof
CN100468069C (zh) * 2004-07-15 2009-03-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 显示装置测试系统及方法
US20060114273A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Sanyo Electric Co., Ltd. Display panel
TW200733027A (en) * 2006-02-17 2007-09-01 Novatek Microelectronics Corp Test system for testing a liquid crystal display module and method thereof
US20070281734A1 (en) * 2006-05-25 2007-12-06 Yoram Mizrachi Method, system and apparatus for handset screen analysis
US7499822B2 (en) 2006-06-29 2009-03-03 Cisco Technology, Inc. Analog set top calibration patterns in manufacturing
US20080022338A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-24 Scientific-Atlanta, Inc. Set Top Calibration Patterns in Manufacturing
US7961780B2 (en) 2006-06-29 2011-06-14 Leo Montreuil Generated set top calibration patterns in manufacturing
KR101425582B1 (ko) * 2007-08-03 2014-08-04 삼성전자주식회사 초기 설정을 위한 디스플레이 제어방법 및 이를 이용한기기
US8749534B2 (en) * 2008-02-11 2014-06-10 Ati Technologies Ulc Low-cost and pixel-accurate test method and apparatus for testing pixel generation circuits
TWI368752B (en) * 2008-04-29 2012-07-21 Wistron Corp Video calibration system capable of performing automatic calibration and related method
US8436632B2 (en) * 2008-06-27 2013-05-07 American Panel Corporation System and method for optimizing LCD displays
KR101209566B1 (ko) 2008-12-01 2012-12-07 엘지디스플레이 주식회사 동화상 해상도 평가 방법
US20120092513A1 (en) * 2010-10-18 2012-04-19 Sony Corporation Novel and robust method for computing control points
US8836796B2 (en) 2010-11-23 2014-09-16 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method and system for display characterization or calibration using a camera device
CN103890828B (zh) * 2011-10-19 2017-02-15 应用材料公司 卷动式测试设备及卷动式测试柔性基板的方法
US8743162B2 (en) * 2012-06-13 2014-06-03 Barco N.V. Evaluating temporal response of a display
US9955150B2 (en) * 2015-09-24 2018-04-24 Qualcomm Incorporated Testing of display subsystems
US10134139B2 (en) 2016-12-13 2018-11-20 Qualcomm Incorporated Data content integrity in display subsystem for safety critical use cases
JP6833304B2 (ja) * 2018-07-03 2021-02-24 Eizo株式会社 測定方法、測定システム、表示装置、コンピュータプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4635096A (en) * 1983-04-08 1987-01-06 Sony Corporation Test signal generator
DE3682344D1 (de) * 1985-08-29 1991-12-12 Mitsubishi Electric Corp Geraet zur erkennung der stelle fehlerhafter lichtemissionselemente in einem grossen bildschirmanzeigesystem.
US4752825A (en) * 1986-10-10 1988-06-21 Grumman Aerospace Corporation Video display simulator and analyzer
US5175772A (en) * 1991-01-02 1992-12-29 Motorola, Inc. Automated test for displays using display patterns
SG44027A1 (en) * 1992-03-31 1997-11-14 Minnesota Mining & Mfg Color caliberation for lcd panel
US5351201A (en) * 1992-08-19 1994-09-27 Mtl Systems, Inc. Method and apparatus for automatic performance evaluation of electronic display devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5019834A (en) * 1987-11-27 1991-05-28 Nippon Antenna Company Limited Electrically powered mechanism for expanding and contracting antenna
KR100945369B1 (ko) * 2003-06-30 2010-03-08 엘지디스플레이 주식회사 표시기기의 검사장치 및 그 검사방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR960024879A (ko) 1996-07-20
US5537145A (en) 1996-07-16
CA2164373A1 (en) 1996-06-07
EP0716312A2 (en) 1996-06-12
EP0716312A3 (en) 1997-05-07
TW301725B (ja) 1997-04-01
KR100398617B1 (ko) 2003-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0927972A (ja) フラット・パネル・ディスプレイおよびインタフェース・ハードウェアの評価方法およびシステム
KR900002950B1 (ko) 멀티윈도우 표시장치
US5335342A (en) Automated software testing system
US6314470B1 (en) System and method for asynchronously accessing a graphics system for graphics application evaluation and control
US5237653A (en) Multiwindow control method and apparatus for work station having multiwindow function
US5565888A (en) Method and apparatus for improving visibility and selectability of icons
US6097390A (en) Progress-indicating mouse pointer
US5977945A (en) Display control apparatus
JP4787698B2 (ja) 画像表示方法
JPH1173294A (ja) ポインティング装置およびその方法
JP2000111362A (ja) 測定機器及びその制御ウインドウの表示方法
CN111736790B (zh) 一种多屏显示方法、装置、系统和主机设备
CN103197907A (zh) 一种在linux桌面操作系统下实现投影模式切换的方法
CN112566322A (zh) 一种可视化灯光调节方法及调节系统
US20060136156A1 (en) Systems and methods for operating a measurement and testing instrument
US11721306B2 (en) Method and apparatus for providing a picture-in-picture (PIP) overlay window on a single physical monitor
CN100589076C (zh) 可在窗口标题列呈现程序图形界面的方法及电脑系统
JP2006350675A (ja) ソフトウェアテスト装置
KR20060091503A (ko) 영상신호 생성 제어장치 및 이를 포함하는 영상신호의 생성시뮬레이션 시스템
KR100315886B1 (ko) 고속으로장치드라이버프로그램의디버그를수행할수있는그래픽장치
CN115151878A (zh) 显示控制装置及显示终端
JP3140975B2 (ja) 分析装置
JP2002215284A (ja) マルチディスプレイ表示方法,プログラム,及び情報処理装置
TW463086B (en) Automatic testing method for simulating fast access of video random access memory
US20040233164A1 (en) Method and apparatus for displaying hardware crosshair cursor in a specified region of a display

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040901