JPH09278584A - 単結晶引上装置の制御方法 - Google Patents

単結晶引上装置の制御方法

Info

Publication number
JPH09278584A
JPH09278584A JP8690696A JP8690696A JPH09278584A JP H09278584 A JPH09278584 A JP H09278584A JP 8690696 A JP8690696 A JP 8690696A JP 8690696 A JP8690696 A JP 8690696A JP H09278584 A JPH09278584 A JP H09278584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
single crystal
semiconductor
raw material
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8690696A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Taguchi
裕章 田口
Takashi Atami
貴 熱海
Hisashi Furuya
久 降屋
Michio Kida
道夫 喜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Silicon Corp
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Silicon Corp
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Silicon Corp, Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Silicon Corp
Priority to JP8690696A priority Critical patent/JPH09278584A/ja
Publication of JPH09278584A publication Critical patent/JPH09278584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 残留する半導体原料の低減を図ることができ
る単結晶引上装置の制御方法を提供する。 【解決手段】 支持部25a、25a、…が内ルツボ1
3の係合部15a、15a、…の間隙に対応する位置に
配置されるように回転駆動装置(図示せず)を回転駆動
させ、外ルツボ12が降下され位置決めされるように昇
降駆動装置(図示せず)を駆動させると共に、半導体単
結晶Sc13が外ルツボ12内に残留された半導体融液
Sc2に浸されるように単結晶引上駆動装置50を駆動
させ、この単結晶引上駆動装置50を、半導体単結晶S
c13が引き上げられるように駆動させると共に、前記
昇降駆動装置を、外ルツボ12内に残留された半導体融
液Sc2の液面高さが保持されるように駆動させること
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ルツボに粒状半導
体原料を供給する原料供給管を備える単結晶引上装置の
制御方法に係わり、特に、残留する半導体原料の低減を
図ることができる単結晶引上装置の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、シリコン(Si)やガリウム
ヒ素(GaAs)等の半導体単結晶を成長させる方法と
して、CZ法が知られている。このCZ法は、ルツボで
半導体原料を半導体融液とし、この半導体融液から半導
体単結晶を引き上げながら成長させるものである。この
CZ法を用いた単結晶引上装置の一つには、半導体単結
晶の均品質化及び生産性の向上を目的として、二重構造
のルツボに原料供給管を通じて粒状半導体原料を連続供
給するものがある。
【0003】その二重構造のルツボは、外ルツボと、外
ルツボ内に着脱自在に配置される筒状の内ルツボとから
なっており、前記粒状半導体原料は、内ルツボの外側に
供給されて融解され、ここで融解された半導体融液のみ
が、内ルツボの連通孔を通じて内ルツボの内側に導入さ
れ、半導体単結晶の成長に供される。これにより、半導
体原料の連続供給を可能としている。
【0004】また、粒状半導体原料の連続供給は、ルツ
ボを所定高さ位置に固定した状態でルツボ内の半導体融
液の液面が所定高さに保たれるように行なわれ、これに
より、高品質な半導体単結晶の製造を可能としている。
【0005】また、半導体単結晶の引き上げ前には、ル
ツボ内に、多結晶半導体の塊りを砕いた初期半導体原料
を入れて、加熱融解し、ルツボ内に所定量の半導体融液
を準備しておくが、この初期半導体原料の加熱融解時に
は、ルツボ内の半導体融液が非常な高温になる。
【0006】そこで、初期半導体原料の加熱融解時に
は、内ルツボを外ルツボ内の半導体融液から離し、半導
体融液の熱による軟化、変形を防止することが行なわれ
ている。このため、内ルツボは、その上部の係合部によ
り、支持部から吊下げられて支持されており、外ルツボ
は、昇降駆動自在に支持されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、そのような従
来の単結晶引上装置では、半導体単結晶の製造後にルツ
ボ内に多量の半導体原料が残留してしまうという問題が
ある。
【0008】また、この問題解決のためには、粒状半導
体原料の供給停止後に、残留した半導体原料から第二の
半導体単結晶を引上げることが考えられるが、粒状半導
体原料の供給を停止した状態で単に半導体融液から半導
体単結晶を引き上げていくと、ルツボ内の半導体融液の
液面が低下してゆくことになるので、高品質な半導体単
結晶を製造することはできない。そこで、その位置から
ルツボを上昇させて液面の低下を防ぐことを考えた。し
かし、この方法によると、シリコン融液直上に近接され
て配置される原料供給管が、石英ルツボの底部に当たる
ため、残留半導体原料を少量しか利用できない。
【0009】本発明は、上記事情に鑑み、残留する半導
体原料の低減を図ることができ、即ち、半導体原料を効
率的に利用することができる単結晶引上装置の制御方法
を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明では、半導体原料
を貯留するルツボと、ルツボを加熱して半導体原料を半
導体融液とする加熱器と、半導体融液から半導体単結晶
を引き上げる単結晶引上駆動装置と、ルツボに粒状半導
体原料を供給する原料供給管とを備え、ルツボは、外ル
ツボと、外ルツボ内に着脱自在に配置され、外側に粒状
半導体原料が供給され、内側に粒状半導体原料の融液で
ある半導体融液が導入される筒状の内ルツボとからな
り、内ルツボは、その上部に間隙をもって複数周設され
た係合部を有し、係合部が内ルツボの周方向に相対的に
回転される際に、特定の相対回転位置において係合部に
対応する位置に配置され、他の相対回転位置において間
隙に対応する位置に配置される支持部を有し、係合部と
支持部とを、水平方向に相対的に回転駆動する回転駆動
装置を有し、外ルツボを昇降駆動させる昇降駆動装置を
有する単結晶引上装置の制御方法であって、回転駆動装
置を、支持部が係合部の支持を解除するように駆動さ
せ、昇降駆動装置を、外ルツボが降下され位置決めされ
るように駆動させると共に、単結晶引上駆動装置を、半
導体単結晶が外ルツボ内に残留された半導体融液に浸さ
れるように駆動させ、単結晶引上駆動装置を、半導体単
結晶が引き上げられるように駆動させると共に、昇降駆
動装置を、外ルツボ内に残留された半導体融液の液面高
さが保持されるように駆動させることを特徴とする。
【0011】即ち、原料供給管からルツボへの粒状半導
体原料の供給を伴う半導体単結晶の製造後には、回転駆
動装置を駆動して、支持部を、複数の係合部の間隙に対
応する位置に配置させることができるので、内ルツボを
降下可能の状態とすることができる。よって、昇降駆動
装置を駆動して外ルツボを降下させると、内ルツボも外
ルツボと共に降下することとなる。このため、前記製造
中に内ルツボが外ルツボに融着されていても、外ルツボ
の降下が可能である。そして、外ルツボを降下させたこ
とにより、外ルツボの上昇距離を十分に得ることができ
る。
【0012】そこで、単結晶引上駆動装置を、半導体単
結晶が外ルツボ内に残留された半導体融液に浸されるよ
うに駆動させた後、単結晶引上駆動装置を、半導体単結
晶が引き上げられるように駆動させると共に、昇降駆動
装置を、外ルツボ内に残留された半導体融液の液面高さ
が保持されるように駆動させるので、残留された半導体
融液がほとんど無くなるまで第二の半導体単結晶を高品
質に成長させることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づき説明する。図2は、本発明の一実施形態の単結
晶引上装置100を示す図であり、この単結晶引上装置
100は、粒状半導体原料Sc1等の半導体原料が導入
されるルツボ10と、ルツボ10を加熱して粒状半導体
原料Sc1等の半導体原料を半導体融液Sc2とする加
熱器40と、加熱器40の周囲に配置された保温用のヒ
ートシールド45と、半導体融液Sc2から半導体単結
晶Sc3を引き上げる単結晶引上駆動装置50と、ルツ
ボ10に粒状半導体原料Sc1を供給する原料供給管7
0と、ルツボ10、加熱器40、ヒートシールド45、
単結晶引上駆動装置50、原料供給管70の内設管を気
密状態で包囲する気密容器80とを備えている。
【0014】ルツボ10は、碗状の外ルツボ12と、外
ルツボ12内に着脱自在に載置され上下に開放された円
筒状の内ルツボ13とからなっている。
【0015】内ルツボ13は、石英により形成され、上
下に開放された円筒状を成す筒状本体14と、その筒状
本体14の上端に接続され、上方に延在する筒状の本体
吊下げ部15とからなっている。筒状本体14の下端に
は、連通孔14aが複数個、貫通形成されている。
【0016】本体吊下げ部15は、その上端に外方に水
平に突出される図3に示す四個の係合部15a、15
a、15a、15aを有しており、四個の係合部15
a、15a、15a、15aは、互いに等しい間隙S、
S、S、Sをもって周設されている。
【0017】また、単結晶引上装置100は、以下の構
成を有している。即ち、本体吊下げ部15の係合部15
a、15a、15a、15aの周囲には、四個のルツボ
係止部材25、25、25、25が、図2に示すよう
に、それぞれ係合部15a、15a、…より上方に延在
されて配置されており、ルツボ係止部材25、25、…
の上端は、ヒートシールド45から内方に突設された環
状の取付部材26に取り付けられている。図3に示すよ
うに、ルツボ係止部材25、25、25、25は、その
下端に、内方に水平に突設された支持部25a、25
a、25a、25aを有しており、支持部25a、25
a、25a、25aは、図2の内ルツボ13の周方向、
即ち図3に示すように図中矢印A、B方向の特定の相対
回転位置においてそれぞれ係合部15a、15a、15
a、15aに対応する位置(即ち、ふ観して互いに重な
る位置)に配置され、他の相対回転位置においてそれぞ
れ図4に示すように係合部15a、15a、15a、1
5aの間隙S、S、S、Sに対応する位置(即ち、ふ観
して間隙S、S、S、Sに重なる位置)に配置されるよ
うに形成されている。
【0018】図2の外ルツボ12は、サセプタ31に載
置されており、サセプタ31の下面の中心には、鉛直な
シャフト32が設けられている。このシャフト32に
は、鉛直な装置軸線CTを中心として回転駆動自在且つ
位置決め自在な図5に示す回転駆動装置110が設けら
れると共に、図2のサセプタ31及び外ルツボ12を昇
降させる図5の昇降駆動装置120が設けられている。
本実施形態では、回転駆動装置110、昇降駆動装置1
20は、電動モーターである。
【0019】また、単結晶引上装置100は、制御装置
130を有しており、制御装置130は、単結晶引上駆
動装置50、回転駆動装置110、昇降駆動装置120
がそれぞれ通信接続された制御装置本体131と、制御
装置本体131に通信接続された入力装置135とから
なっている。
【0020】入力装置135は、多数のスイッチを有し
ており、これらスイッチを入、切することで、単結晶引
上駆動開始信号S1、単結晶降下駆動開始信号S2、単
結晶駆動停止信号S3、回転駆動開始信号S5、回転駆
動停止信号S6、上昇駆動開始信号S8、下降駆動開始
信号S9、昇降駆動停止信号S10を入力可能なもので
ある。
【0021】制御装置本体131は、単結晶引上駆動開
始信号S1を入力すると、単結晶引上駆動装置50を引
上駆動させ、単結晶降下駆動開始信号S2を入力する
と、単結晶引上駆動装置50を降下駆動させ、単結晶駆
動停止信号S3を入力すると、単結晶引上駆動装置50
を停止させ、回転駆動開始信号S5を入力すると、回転
駆動装置110を駆動させ、回転駆動停止信号S6を入
力すると、回転駆動装置110を停止させ、上昇駆動開
始信号S8を入力すると、昇降駆動装置120を上昇駆
動させ、下降駆動開始信号S9を入力すると、昇降駆動
装置120を下降駆動させ、昇降駆動停止信号S10を
入力すると、昇降駆動装置120を停止させるものであ
る。
【0022】単結晶引上装置100は以上の構成を有し
ている。以下に単結晶引上装置100を用いて図2の第
一の半導体単結晶Sc3と、図1の第二の半導体単結晶
Sc13を成長させる方法について説明する。
【0023】まず、外ルツボ12をサセプタ31に載置
させて配置し、下降させて後に配置される内ルツボ13
から十分に離間できる位置に位置決めする。
【0024】次に、多結晶半導体の塊りを砕いた初期半
導体原料を外ルツボ12に入れ、取付部材26、ルツボ
係止部材25、25、…を配置させ、内ルツボ13を配
置させる。この際、内ルツボ13の係合部15a、15
a、…をルツボ係止部材25、25、…の支持部25
a、25a、…に対して図3の特定の相対回転位置に配
置させる。すると、図2に示すように内ルツボ13は、
その係合部15a、15a、…が支持部25a、25
a、…に係止されて吊り下げられるので、内ルツボ13
を半導体融液Sc2の上方に配置させておくことができ
る。そこで、図5の入力装置135から回転駆動開始信
号S5を入力して、図2の外ルツボ12を定角速度で図
中矢印A方向に回転させ、加熱器40に通電して、初期
半導体原料を単結晶成長温度以上の温度まで加熱し、こ
の初期半導体原料を融解して、半導体融液Sc2とす
る。
【0025】上記工程において、内ルツボ13の本体吊
下げ具15をルツボ係止部材25、25、…に係止させ
て内ルツボ13を半導体融液Sc2の上方に配置させて
おくことで、内ルツボ13が半導体融液Sc2の熱によ
り軟化、変形することを防止している。
【0026】初期半導体原料が全て半導体融液Sc2と
なった後には、図5の入力装置135から上昇駆動開始
信号S8を入力して、図2の外ルツボ12を、内ルツボ
13に対して接近させ、図5の入力装置135から昇降
駆動停止信号S10を入力して図2の外ルツボ12内の
底面に内ルツボ13の筒状本体14を設置させる。
【0027】そこで、図5の入力装置135から単結晶
降下駆動開始信号S2を入力した後、単結晶駆動停止信
号S3を入力して図2の単結晶引上機構50の引上軸5
0aにより吊り下げられた種結晶Sc4を半導体融液S
c2に浸し、この後、図5の入力装置135から単結晶
引上駆動開始信号S1を入力して、図2の種結晶Sc4
を鉛直方向の装置軸線CTを中心として回転させながら
定速度で鉛直上方に引き上げ、この種結晶Sc4を核と
して半導体単結晶Sc3を成長させる。
【0028】この結晶成長過程においては、原料供給管
70から外ルツボ12内の内ルツボ13の外側に粒状半
導体原料Sc1を連続供給して、半導体融液Sc2の液
位を保持する。以上のようにして、第一の半導体単結晶
Sc3を高品質に製造することができる。
【0029】第一の半導体単結晶Sc3の製造が完了し
たならば、図5の入力装置135から回転駆動停止信号
S6及び単結晶引上駆動開始信号S1を入力して、図2
の外ルツボ12の回転を停止させ、単結晶引上駆動装置
50を停止させる。また、粒状半導体原料Sc1の連続
供給を停止する。このとき、外ルツボ12内には、半導
体融液Sc2が残留している。
【0030】そこで、この残留した半導体融液Sc2を
用いて、図1のように第二の半導体単結晶Sc13を製
造する。本実施形態では、図2の第一の半導体単結晶S
c3は、既に単結晶引上駆動装置50から外され、図1
に示すように新たに種結晶Sc14を設けるものとす
る。
【0031】まず、図5の入力装置135から回転駆動
開始信号S5を入力して、回転駆動装置110を駆動さ
せた後、入力装置135から回転駆動停止信号S6を入
力して、図3のルツボ係止部材25、25、…の支持部
25a、25a、…が、図4に示すように内ルツボ13
の係合部15a、15a、…の間隙S、S、…に対応す
る位置となる相対回転位置で図5の回転駆動装置110
を停止させる。これにより、図1に示すような内ルツボ
13の降下を可能とすることができる。すると、図2の
第一の半導体単結晶Sc3製造中に内ルツボ13が外ル
ツボ12に融着されていても、図1のように内ルツボ1
3と共に外ルツボ12を降下させることが可能となる。
【0032】そこで、図5の入力装置135から下降駆
動開始信号S9を入力して、昇降駆動装置120を降下
駆動させた後、入力装置135から昇降駆動停止信号S
10を入力して、図1の外ルツボ12を所望の距離だけ
下降させて位置決めする。
【0033】また、図5の入力装置135から単結晶降
下駆動開始信号S2を入力して、単結晶引上駆動装置5
0を下降駆動させた後、入力装置135から単結晶駆動
停止信号S3を入力して、図1の種結晶Sc14を外ル
ツボ12内に残留された半導体融液Sc2に浸す。
【0034】そこで、図5の入力装置135から単結晶
引上駆動開始信号S1を入力すると共に、上昇駆動開始
信号S8、回転駆動開始信号S5を入力して、図1の種
結晶Sc14を装置軸線CTを中心として回転させなが
ら定速度で鉛直上方に引き上げると共に、外ルツボ12
内に残留された半導体融液Sc2の液面高さが保持され
るように外ルツボ12を上昇させ、装置軸線CTを中心
として回転させる。すると、この種結晶Sc14を核と
して残留された半導体融液Sc2から第二の半導体単結
晶Sc3を成長させることができる。
【0035】また、このように外ルツボ12内に残留さ
れた半導体融液Sc2の液面高さを保持することができ
るので、高品質な第二の半導体単結晶Sc13の製造を
行なうことが可能である。
【0036】また、外ルツボ12を降下させたことによ
り、第二の半導体単結晶Sc13の成長過程での外ルツ
ボ12の上昇距離を十分に得ることができるので、残留
された半導体融液Sc2がほとんど無くなるまで第二の
半導体単結晶Sc13を成長させることができる。これ
により、残留する半導体原料Sc2の低減を図ることが
でき、半導体原料Sc2を効率的に利用することができ
る。
【0037】尚、本発明は、上記第一実施形態の単結晶
引上装置100において、図5の制御装置130を、図
6に示すような制御装置230に代えた第二実施形態の
単結晶引上装置200を含む。この実施形態では、ま
ず、回転駆動装置110に、その回転角度位置を検出す
る回転角度検出器240を設け、昇降駆動装置120
に、ルツボ昇降高さ位置を検出するルツボ高さ検出器2
50を設け、単結晶引上駆動装置50に、第二の半導体
単結晶Sc13の高さ位置を検出する単結晶高さ検出器
260を設け、回転角度検出器240とルツボ高さ検出
器250と単結晶高さ検出器260とを制御装置230
の制御装置本体231に接続する。また、制御装置本体
231には、二次製造開始信号S20を制御装置本体2
31に入力することが可能なキーボード等の入力装置2
35が接続されている。
【0038】制御装置本体231は、以下のように逐次
制御を行なうものである。まず、入力装置235からの
二次製造開始信号S20に基づいて、回転駆動装置11
0を駆動させる信号S21を出力する。次に、回転角度
検出器240が検出する回転角度位置の情報信号S22
に基づいて、図1に示す支持部25a、25a、…が係
合部15a、15a、…の支持を解除するように図6の
回転駆動装置110を停止させる信号S23を出力する
と共に、昇降駆動装置120を降下駆動させる信号S2
5を出力する。また、同時に、単結晶引上駆動装置50
を下降駆動させる信号S26を出力する。
【0039】次に、ルツボ高さ検出器250が検出する
昇降高さ位置の情報信号S27に基づいて、図1の外ル
ツボ12が所望の高さ位置に位置決めされるように図6
の昇降駆動装置120を停止させる信号S28を出力す
る。また、単結晶高さ検出器260が検出する図1の種
結晶Sc14の高さ位置の情報信号S30(図6参照)
に基づいて、図1の種結晶Sc14が外ルツボ12内に
残留された半導体融液Sc2に浸される所望の高さ位置
に位置決めされるように単結晶引上駆動装置50を停止
させる図6の信号S31を出力する。
【0040】そして、そのルツボ高さ検出器250の昇
降高さ位置の情報信号S27と、その単結晶高さ検出器
260の高さ位置の情報信号S30とが、それぞれの前
記所望の高さ位置になると、単結晶引上駆動装置50
を、図1の種結晶Sc14が装置軸線CTを中心として
回転され引き上げられるように駆動させる図6の信号S
32を出力すると共に、昇降駆動装置120を、図1の
外ルツボ12内に残留された半導体融液Sc2の液面高
さが保持されるように上昇駆動させる図6の信号S33
を出力する。また、同時に、図1の外ルツボ12を装置
軸線CTを中心として回転駆動させる図6の信号S21
を出力する。
【0041】よって、入力装置235から二次製造開始
信号S20を入力した後には、図1の第二の半導体単結
晶Sc13の製造中の操作を軽減或いは無くすことがで
きるので、製造作業の更なる簡便化を図ることができ
る。
【0042】また、以上第一、第二の実施形態では、図
2の第一の半導体単結晶Sc3とは別に図1の第二の半
導体単結晶Sc13を製造したが、本発明は、図2の第
一の半導体単結晶Sc3の下端に第二の半導体単結晶を
延在させるように成長形成する方法を含む。
【0043】
【発明の効果】即ち、本発明では、残留された半導体融
液がほとんど無くなるまで第二の半導体単結晶を高品質
に成長させることができるので、残留する半導体原料の
低減を図ることができ、半導体原料を効率的に利用する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の単結晶引上装置の気密容器内部を示
す図であり、第二の半導体単結晶の製造過程を示す図で
ある。
【図2】 図1の単結晶引上装置の第一の半導体単結晶
の製造過程を示す図である。
【図3】 図2の内ルツボの係合部と、その係合部に対
応した位置に配置された支持部とを示すふ観図である。
【図4】 図3の係合部を回転させて、支持部を係合部
の間隙に配置させた状態を示す図である。
【図5】 本発明の第一実施形態の単結晶引上装置の制
御装置を示す図である。
【図6】 本発明の第二実施形態の単結晶引上装置の制
御装置を示す図である。
【符号の説明】
10 ルツボ 12 外ルツボ 13 内ルツボ 15a 係合部 25a 支持部 40 加熱器 50 単結晶引上駆動装置 70 原料供給管 100 第一実施形態の単結晶引上装置 110 回転駆動装置 120 昇降駆動装置 200 第二実施形態の単結晶引上装置 S 間隙 Sc1 粒状半導体原料 Sc2 半導体融液 Sc3 第一の半導体単結晶 Sc13 第二の半導体単結晶
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 降屋 久 東京都千代田区大手町一丁目5番1号 三 菱マテリアルシリコン株式会社内 (72)発明者 喜田 道夫 埼玉県大宮市北袋町1丁目297番地 三菱 マテリアル株式会社総合研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体原料を貯留するルツボと、該ルツ
    ボを加熱して前記半導体原料を半導体融液とする加熱器
    と、該半導体融液から半導体単結晶を引き上げる単結晶
    引上駆動装置と、前記ルツボに粒状半導体原料を供給す
    る原料供給管とを備え、 前記ルツボは、外ルツボと、該外ルツボ内に着脱自在に
    配置され、外側に前記粒状半導体原料が供給され、内側
    に前記粒状半導体原料の融液である前記半導体融液が導
    入される筒状の内ルツボとからなり、 前記内ルツボは、その上部に間隙をもって複数周設され
    た係合部を有し、 該係合部が前記内ルツボの周方向に相対的に回転される
    際に、特定の相対回転位置において前記係合部に対応す
    る位置に配置され、他の相対回転位置において前記間隙
    に対応する位置に配置される支持部を有し、 前記係合部と前記支持部とを、水平方向に相対的に回転
    駆動する回転駆動装置を有し、 前記外ルツボを昇降駆動させる昇降駆動装置を有する単
    結晶引上装置の制御方法であって、 前記回転駆動装置を、前記支持部が前記係合部の支持を
    解除するように駆動させ、 前記昇降駆動装置を、前記外ルツボが降下され位置決め
    されるように駆動させると共に、前記単結晶引上駆動装
    置を、前記半導体単結晶が前記外ルツボ内に残留された
    前記半導体融液に浸されるように駆動させ、 前記単結晶引上駆動装置を、前記半導体単結晶が引き上
    げられるように駆動させると共に、前記昇降駆動装置
    を、前記外ルツボ内に残留された前記半導体融液の液面
    高さが保持されるように駆動させることを特徴とする単
    結晶引上装置の制御方法。
JP8690696A 1996-04-09 1996-04-09 単結晶引上装置の制御方法 Pending JPH09278584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8690696A JPH09278584A (ja) 1996-04-09 1996-04-09 単結晶引上装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8690696A JPH09278584A (ja) 1996-04-09 1996-04-09 単結晶引上装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09278584A true JPH09278584A (ja) 1997-10-28

Family

ID=13899891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8690696A Pending JPH09278584A (ja) 1996-04-09 1996-04-09 単結晶引上装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09278584A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101005947B1 (ko) * 2008-11-18 2011-01-06 주식회사 실트론 도가니 지지대 및 이를 포함하는 실리콘 단결정 잉곳 제조장치
US10844514B1 (en) 2019-08-21 2020-11-24 Meishan Boya Advanced Materials Co., Ltd. Open Czochralski furnace for single crystal growth

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101005947B1 (ko) * 2008-11-18 2011-01-06 주식회사 실트론 도가니 지지대 및 이를 포함하는 실리콘 단결정 잉곳 제조장치
US10844514B1 (en) 2019-08-21 2020-11-24 Meishan Boya Advanced Materials Co., Ltd. Open Czochralski furnace for single crystal growth
WO2021031142A1 (zh) * 2019-08-21 2021-02-25 眉山博雅新材料有限公司 上提拉开放式单晶炉
US11155930B2 (en) 2019-08-21 2021-10-26 Meishan Boya Advanced Materials Co., Ltd. Open Czochralski furnace for single crystal growth
US11198947B2 (en) 2019-08-21 2021-12-14 Meishan Boya Advanced Materials Co., Ltd. Open Czochralski furnace for single crystal growth
US11566342B2 (en) 2019-08-21 2023-01-31 Meishan Boya Advanced Materials Co., Ltd. Open Czochralski furnace for single crystal growth
US11566341B2 (en) 2019-08-21 2023-01-31 Meishan Boya Advanced Materials Co., Ltd. Open czochralski furnace for single crystal growth
US11566343B2 (en) 2019-08-21 2023-01-31 Meishan Boya Advanced Materials Co., Ltd. Open Czochralski furnace for single crystal growth
US11572634B2 (en) 2019-08-21 2023-02-07 Meishan Boya Advanced Materials Co., Ltd. Open Czochralski furnace for single crystal growth
US11851782B2 (en) 2019-08-21 2023-12-26 Meishan Boya Advanced Materials Co., Ltd. Open Czochralski furnace for single crystal growth
US11851783B2 (en) 2019-08-21 2023-12-26 Meishan Boya Advanced Materials Co., Ltd. Open Czochralski furnace for single crystal growth
US11885037B2 (en) 2019-08-21 2024-01-30 Meishan Boya Advanced Materials Co., Ltd. Open Czochralski furnace for single crystal growth

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100239864B1 (ko) 단결정의 제조방법 및 장치
JP6312276B2 (ja) 上側熱遮蔽体を含むインゴット成長装置
CN104583467A (zh) 单晶硅生长设备和生长单晶硅的方法
JPH02107587A (ja) 半導体単結晶育成装置
WO2014080573A1 (ja) 原料充填方法、単結晶の製造方法及び単結晶製造装置
JP6503933B2 (ja) シリコン融液供給装置及び方法並びにシリコン単結晶製造装置
JP2640683B2 (ja) 単結晶棒の引上げ装置
EP0745705A1 (en) Method of manufacturing a double-crucible for the Czochralski growing technique
JP4562139B2 (ja) 単結晶引上装置及び原料シリコン充填方法
JP3953042B2 (ja) チョクラルスキー法による原料供給装置および原料供給方法
JPH09278584A (ja) 単結晶引上装置の制御方法
KR101596550B1 (ko) 잉곳성장장치 및 잉곳성장방법
JPH09175889A (ja) 単結晶引き上げ装置
JP4272449B2 (ja) 単結晶引上方法
JP2004182580A (ja) シリコン単結晶の引上げ装置及びその引上げ方法
JP2001240485A (ja) 単結晶引上方法及び単結晶引上装置
JPH06144986A (ja) 半導体単結晶製造装置および製造方法
JP2002060296A (ja) 単結晶製造用るつぼおよび単結晶製造装置ならびにこれを用いた単結晶の製造方法
JPS62246894A (ja) 単結晶の製造方法及びその装置
KR20190088653A (ko) 실리콘 단결정 성장 방법 및 장치
JP3085072B2 (ja) 単結晶引上装置
JPH06219887A (ja) 単結晶引上装置
TW202409363A (zh) 生產矽錠時之磁極之軸向定位
KR101962175B1 (ko) 단결정 잉곳 성장을 위한 용융액을 형성하는 방법
JPH09263487A (ja) 単結晶製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203