JPH09258651A - 被服のフィッティング方法 - Google Patents

被服のフィッティング方法

Info

Publication number
JPH09258651A
JPH09258651A JP8088908A JP8890896A JPH09258651A JP H09258651 A JPH09258651 A JP H09258651A JP 8088908 A JP8088908 A JP 8088908A JP 8890896 A JP8890896 A JP 8890896A JP H09258651 A JPH09258651 A JP H09258651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clothing
customer
image
computer
worn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8088908A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Matsumura
幸三 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUMURAYUKI KIGIYOUJIYOU KK
Original Assignee
MATSUMURAYUKI KIGIYOUJIYOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUMURAYUKI KIGIYOUJIYOU KK filed Critical MATSUMURAYUKI KIGIYOUJIYOU KK
Priority to JP8088908A priority Critical patent/JPH09258651A/ja
Publication of JPH09258651A publication Critical patent/JPH09258651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被服を試着しないで、自分に似合うか否かを
判断する被服のフィッティング方法の提供。 【解決手段】 体にフィットした被服であって、多数の
パッチ1、1…を形成したものを着用させて2台のガメ
ラでもって体型を測定するとともに、その測定結果をコ
ンピューターに保存し、そして同じく元になる被服でパ
ッチ1、1…を形成したものを着用した状態をコンピュ
ーターに保存し、一方において新たな被服の画像を入力
し、この被服を顧客が着用した状態の画像として出力す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は被服を直接着用しないで
体に合うか否か、又似合うかどうかを判断するフィッテ
ィング方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】被服を購入する場合、自分の体型に合う
かどうかを調べなくてはならず、その為に一度試着する
のが常である。被服のサイズは表示してある為にある程
度の判断は試着なしで行うことが出来る訳であるが、該
被服のデザインが着用した場合に似合うか否かを判断し
なくてはならない。これが試着の最も大きな目的であ
る。特に、女性は何着もの被服を試着して自分に最も合
うものを念入りに選ぶのが常である。
【0003】近年ではカタログ販売が流行していて、モ
デルが着用した写真を掲載することで各種被服を提供し
ているが、あくまでも写真に写っているモデルに合うだ
けであって、同じ被服が自分にフィットするかは分から
ない。従って、カタログ販売を利用して購入した被服が
満足出来なくて、ほとんど着用しないといった場合が多
い。
【0004】このように、被服を購入する場合には試着
が必須要件とされ、その為にブティック等の小売店は顧
客の勧誘に必死になっている。店に立ち寄ってもらうこ
とで被服の試着が可能となる訳であって、この試着なし
で被服の販売は考えられないのが現実である。最近では
大型店舗の進出で、小規模小売店では顧客吸引力が小さ
く、特に交通の便が悪い場合ではその影響は大きい。一
方、ブティック等で被覆を着用する場合、該被覆が如何
なる種類のどの様なデザインであっても周囲の雰囲気は
同じであり、雰囲気に合うか否かの正しい判断を行うこ
とは出来ない。
【0005】
【本発明が解決しようとする課題】このように、被服を
販売するにおいて上記のごとき問題がある。本発明が解
決しようとする課題はこれら問題点であって、顧客が店
に直接来ることなしに又は試着することなく、自分に合
った被服を選択して購入することが出来る被服のフィッ
ティング方法を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の被服フィッティ
ング方法は前以て顧客の体型を測定してコンピューター
に保存しておき、別に測定した被服のデータと組み合わ
せて該顧客が所定の被服を着用した画像として見ること
が出来るようにしたものである。ところで、体型の測定
は体にフィットした服で、パッチを形成したものを身に
着けて2台のカメラで測定する。この服の柄(パッチ)
は一種のバーコードであり、その位置を2台のカメラで
もって立体的に把握する。
【0007】さらに、パッチを形成したスーツを着用し
て同じように2台のカメラで該スーツ姿の画像を入力す
る。これら体型のデーターとスーツ着用のデーターがそ
の個人の顧客データーとしてコンピューターに保存され
る。一方において、他の多くの被服を撮影して被服デー
ターとし、この被服データーを上記顧客データーと合成
し、該被服を着用した画像として出力する。この画像を
顧客に見てもらうことが出来るとともに、写真にするこ
とで該顧客宛に郵送することも可能である。一方、被服
等にパッチを直接形成することなく、投射機にて被服面
にパッチを映し出すことで、同じ様に顧客の体型やスー
ツ姿の画像をコンピュータに保存することが出来る。以
下、本発明に係る実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
【0008】
【実施例】人の体型は千差万別で色々なタイプがあり、
例えば肥満型、痩せ型、身長の高低等に合わせて被服を
デザインしたり、又は既製服を選択する。既製服は一般
的な体型をパターン化したものである為に、人によって
は腰回りや胸回り等、部分的に合わない箇所が生じる。
そこで本発明は顧客の体型を単に身長やバスト、ウエス
ト、ヒップ等の一般的なサイズに限定せず、細部にわた
って正確に把握する。その為に、身体にフィットする服
でパッチを形成したものを着用し、2台のカメラでもっ
て撮影し、立体的に体型を把握する。
【0009】図1はパッチを形成した服を表している
が、該服には縦横に複数のパッチ1、1…が形成されて
いる。このパッチ1を拡大したものを図2に示している
ように、該パッチ1は縦横に配列した小さなセル2、2
…を有している。ここで、これらセル2、2…は縦・横
方向に10個づつ配列した一種のバーコードであり、位
置情報として、又立体表面を曲線上の一点として表示す
る為の模様として機能する。このように、パッチは複数
のセルに細分化され、各パッチにはそれぞれの番号が付
されるとともに、該パッチを構成しているセルにも番号
が付されている。
【0010】コンピューターは上記パッチ1、1…を識
別出来るように成っており、例えば該パッチ1内には上
記セル2、2…が形成されていて、これらセル2、2…
は青、黒、白の色彩を有している。ここで、該コンピュ
ーターは上記青の位置を計算し、そして左右のカメラは
白と黒の数字を読み取ることで多数存在するパッチ1、
1…を識別することになる。所定の場所に配置した2台
のカメラは該パッチの位置を捕らえ、これらカメラから
の信号をコンピューターによって処理して正確な位置を
算出することになる。
【0011】ここで、該パッチを構成する各セルの配列
形態は限定せず、パッチ1、1…の位置並びに向きが求
め得るものであればよい。前記図2において3はポジシ
ョンライン、4はディレクションライン、5はストップ
ライン、そして左側の縦ラインはキーラインと成ってい
る。また上記ストップライン5とキーライン6との交差
部にはキーセル7が定められる。
【0012】ところでポジションラインは青と赤の繰り
返しで構成し、又キーラインも青と赤の繰り返しで構成
していて、4本のポジションライン3、3…と1本のキ
ーライン6を確認することでパッチ1の存在をコンピュ
ータは知ることが出来る。又ここで、ディレクションラ
イン4はパッチ1の向きを定める働きをし、ストップラ
イン5はパッチ1が終わるラインとなる。そしてストッ
プライン5とキーライン6の交点がキーセル7であっ
て、パッチ1の基準点となる。従ってパッチ1、1…に
番号が付されると共に、キーセル7を基準としてセル
2、2…には番号が付される。
【0013】このようにして、顧客の体型がコンピュー
ターにて求められ、顧客データーとして保存される。次
に、被服としての基本的スーツを着用し、前回と同じよ
うに測定・演算して顧客の個人データーとして保存す
る。図3はワンピースを着用した場合の具体例である
が、該ワンピースには同じく多数のパッチ1、1…が形
成され、パッチ1、1…に形成しているセル2、2…を
基にしてその位置が求められ、被服を着用した状態での
顧客データーとなる。勿論、これはワンピースの場合で
あり、2ピースの場合にも同じようなデーターを得るこ
とが出来る。
【0014】同図の(a)はパッチ1、1…を形成した
ワンピースの入力画像であるが、このデーターと前記図
1にて示した体型のデーターを組み合わせることによっ
て色々な被服を着用した状態を出力することが出来る。
勿論、各種被服は前以て入力されている為に、このデー
ターを引き出して着用した状態として出力する。同図の
(b)、(c)、(d)は出力した画像の具体例である
が、別に保存してある被服を着用した状態として出力す
ることが出来る。顧客はこれら画像を見て自分に合う被
服を実際に着用することなしに簡単に選択出来る。
【0015】又コンピューターの画面上では保存してい
る被服を部分的に変更することは自由に出来る。例えば
出力画像の被服の色彩を変えたり、(b)の被服のベル
トを除いたり、ベルトの形態を変更したり、一部に別の
模様を形成したりすることは容易に行い得る。以上述べ
たように、本発明の被服フィッティング方法は顧客の体
型を前以て測定保存し、これを基にして色々な被覆を着
用することなく、着用した画像として出力することが出
来るものであり、次のような効果を得ることが出来る。
【0016】
【発明の効果】本発明は顧客の体型を測定保存し、又基
本となる被服を着用した状態での画像を記憶保存すると
共に、各種被服を平面状態で測定保存することによっ
て、これら被服を着用することなく、着用した状態でコ
ンピューターの画像として出力することが出来る。従っ
て、顧客は直接店に来ることなく、入荷した新たな被服
を着用した状態の画像写真として見ることが出来る。こ
の場合に、画像写真の背景を被服に適した風景とするこ
とは簡単に出来る。
【0017】勿論、来店した顧客に対しても同じように
提供することが出来るとともに、該顧客に対しては画面
表示した被服のデザインを部分的に変更して、顧客の好
みを引き出すことも出来る。この方法は通信販売等に適
用することで、顧客に対してより的確な商品の販売を行
うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】体型を測定する為に体にフィットしたパッチを
形成した被服を着用した状態。
【図2】パッチの具体例。
【図3】ワンピースを着用した場合。
【符号の説明】
1 パッチ 2 セル 3 ポジションライン 4 ディレクションライン 5 ストップライン 6 キーライン 7 キーセル
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // G06F 3/14 340 G06F 15/62 380

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顧客に合った被服を提供する為に、顧客
    の体にフィットした被服であって多数のパッチを形成し
    たものを着用させて2台のカメラでもって体型を測定す
    ると共にその測定結果をコンピューターに保存し、そし
    て同じく元になる被服でパッチを形成したものを着用し
    た状態を2台のカメラで測定すると共にその測定画像を
    コンピューターに保存し、一方において新たな被服の画
    像を入力し、この被服を顧客が着用した状態の画像とし
    て出力して、顧客に合うか否かを判断することを特徴と
    する被服のフィッティング方法。
  2. 【請求項2】 顧客に合った被服を提供する為に、顧客
    の体にフィットした被服であって多数のパッチを形成し
    たものを着用させて2台のカメラでもって体型を測定す
    ると共にその測定結果をコンピューターに保存し、そし
    て同じく元になる被服でパッチを形成したものを着用し
    た状態を2台のカメラで測定すると共にその測定画像を
    コンピューターに保存し、一方において新たな被服の画
    像を入力し、この被服を顧客が着用した状態の画像とし
    て出力し、さらに該画像を写真として出力することで、
    顧客に合うか否かを判断することを特徴とする被服のフ
    ィッティング方法。
  3. 【請求項3】 被服等にパッチを直接形成することな
    く、投射機にて被服面にパッチを映し出すことで顧客の
    体型やスーツ姿の画像をコンピュータに保存する請求項
    1、又は請求項2記載の被服のフィッティング方法。
JP8088908A 1996-03-18 1996-03-18 被服のフィッティング方法 Pending JPH09258651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8088908A JPH09258651A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 被服のフィッティング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8088908A JPH09258651A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 被服のフィッティング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09258651A true JPH09258651A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13956052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8088908A Pending JPH09258651A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 被服のフィッティング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09258651A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6907310B2 (en) 2001-01-19 2005-06-14 Virtual Mirrors Limited Production and visualization of garments

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6907310B2 (en) 2001-01-19 2005-06-14 Virtual Mirrors Limited Production and visualization of garments

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4298774B2 (ja) ファッションショッピングのためのシステムおよび方法
US6546309B1 (en) Virtual fitting room
ES2272346T3 (es) Sistema y metodo para visualizar el aspecto personal.
US9076023B2 (en) Method for remotely determining clothes dimensions
US7584122B2 (en) System and method for fitting clothing
TWI294273B (en) Method and apparatus for apparel customization
EP0933728A2 (en) A method and system for generating a stereoscopic image of a garment
US8976230B1 (en) User interface and methods to adapt images for approximating torso dimensions to simulate the appearance of various states of dress
US20020024517A1 (en) Apparatus and method for three-dimensional image production and presenting real objects in virtual three-dimensional space
US20020004763A1 (en) Body profile coding method and apparatus useful for assisting users to select wearing apparel
US20040049309A1 (en) Production and visualisation of garments
KR20100015671A (ko) 의상의 맞춤재단 및 소매 방법 및 장치
US20040227752A1 (en) Apparatus, system, and method for generating a three-dimensional model to represent a user for fitting garments
US20020188372A1 (en) Method and system for computer aided garment selection
TW200828043A (en) Terminal try-on simulation system and operating and applying method thereof
CN105069837B (zh) 一种服装试穿模拟方法及装置
KR20150070459A (ko) 3d촬영 구매자 신체사진 활용, 가상 피팅 쇼핑몰
JP2003503776A (ja) 人物のコンピュータによる画像表現の発生用の方法および装置
US20190066197A1 (en) System and Method for Clothing Promotion
CN114638929A (zh) 线上虚拟试衣方法、装置、电子设备及存储介质
CN112270731A (zh) 一种服饰试穿戴方法及装置
JPH09258651A (ja) 被服のフィッティング方法
JP3234040B2 (ja) 衣服適合性判断システム
JPH07210608A (ja) 販売支援システム
JP2003342818A (ja) 型紙パターンの自動作製方法及び型紙パターンの自動作製システム。