JPH09250351A - 筒内直接噴射式火花点火機関 - Google Patents

筒内直接噴射式火花点火機関

Info

Publication number
JPH09250351A
JPH09250351A JP8058794A JP5879496A JPH09250351A JP H09250351 A JPH09250351 A JP H09250351A JP 8058794 A JP8058794 A JP 8058794A JP 5879496 A JP5879496 A JP 5879496A JP H09250351 A JPH09250351 A JP H09250351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vortex
combustion chamber
intake
fuel
load operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8058794A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Kihara
裕介 木原
Yoshihiro Sukegawa
義寛 助川
Ryuhei Kawabe
隆平 川部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8058794A priority Critical patent/JPH09250351A/ja
Publication of JPH09250351A publication Critical patent/JPH09250351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】高負荷運転時において理論混合気燃焼を、低負
荷運転時において希薄燃焼を可能にする筒内直接噴射式
火花点火機関を提供する。 【解決手段】高負荷運転時には燃焼室の全域に拡がる一
つの渦9を形成し、低負荷運転時には燃焼室に渦10,
11を形成させる手段を備え、渦11にのみ燃料を噴射
するインジェクタ13を備え、燃料の噴射された渦11
の気流が通る位置に点火プラグ14を備える。 【効果】圧縮工程でなく吸気工程で燃料を噴射すること
ができるため、高圧力のインジェクタを必要としない
で、高負荷と低負荷の運転切り替えができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、筒内直接噴射式火
花点火機関に係り、特に高負荷運転時における理論混合
気燃焼,低負荷運転時における稀薄燃焼のどちらにも対
応して燃焼時の着火性の向上を可能にする火花点火機関
に関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関においては、燃料消費率の低減
や排気ガスの低公害化のために、筒内に燃料を直接噴射
することによって細かい燃料の制御が可能となる筒内直
接噴射式が注目されている。従来技術では、高負荷運転
時における理論混合気燃焼(ストイキ)と低負荷運転時
における稀薄燃焼(リーン)を切り替えるために、吸気
工程や圧縮工程など噴射タイミングを変えて燃料を噴射
するという方法が採られている。
【0003】内燃機関の吸気制御に関しては、例えば、
特開平5−248249 号公報に、ヘリカル形吸気ポートの吸
気の流れを上下に二分するスワール制御板を設け、吸気
ポートに流入した吸気をこのスワール制御板により2つ
の流れに分け、更にスワール制御板の角度を変えること
により2つの流れの吸気量を変えてスワール形状を変え
ることが記載されている。また、特開平5−302519 号公
報には、吸気ポートに吸気主路と吸気副路を形成し、吸
気副路にその流路を開閉する弁を設け、高負荷時には開
閉弁を開放し吸気を流入することで燃焼室に大量の吸気
を供給し、低負荷時には開閉弁を閉じて吸気主路のみに
吸気を流入することで吸気ポートの下側に渦流が発生
し、吸気ポートの上側から燃焼室に吸気が供給されて燃
焼室にタンブルが発生することが記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】低負荷運転時に、稀薄
燃焼によって燃料噴射量を少なくして燃焼を行うために
は、燃料蒸気を点火プラグ周りの局所に分布させて点火
する必要がある。一方、高負荷運転時には、理論混合気
燃焼を行うため、燃焼室全域に燃料蒸気を均一に分布さ
せて点火する必要がある。この異なる燃焼を切り替える
ために理論混合気燃焼では吸気工程で噴射し燃料を拡散
させ、希薄燃焼では点火直前に点火プラグ周りに燃料を
噴射し高濃度の燃料蒸気を得るという方式が取り入れら
れている。しかし、圧縮時には燃焼室内は高圧力になっ
ており、そこに燃料を噴射するためには高圧力のインジ
ェクタが要求されるという問題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明では、吸気ポート部の吸気弁上流にバタフ
ライ弁を設け、高負荷運転時には燃焼室の全域に拡がる
一つの渦を形成させ、低負荷運転時には燃焼室に複数の
渦を形成させるようにした。他に、吸気ポート部とコレ
クタの接続部にバタフライ弁を設け、コレクタから突き
出した二本のパイプを吸気ポートの吸気バルブの上流に
接続し、パイプからの噴流によって燃焼室に複数の渦を
発生させる手段もある。これらの手段により、低負荷運
転時に複数の渦を発生させ、そのうちの1つの渦に吸気
工程で燃料を噴射するインジェクタを設け、燃料の噴射
された渦の気流が通る位置に点火プラグを設けることに
よって上記の課題は解決する。
【0006】吸気工程においては、吸気弁が開き、吸気
ポートから新しく吸入した空気(以下、新気という)が
燃焼室に供給される。高負荷運転時には、吸気ポート曲
部では遠心力によって新気は曲部の外側に押しつけられ
た流れになり、バタフライ弁は遠心力によって押しつけ
られた新気の流れと並行にし、圧力損失が少なく吸気効
率が最大になる角度を保持することによって燃焼室の全
域に拡がる一つの渦を形成させる。吸気工程でインジェ
クタから噴射された燃料は、渦によって拡散しシリンダ
内に均一に分布され、点火プラグによって点火され燃焼
する。
【0007】低負荷運転時には、吸気ポート曲部では遠
心力によって新気は曲部の外側に押しつけられた流れに
なっているので、バタフライ弁でその新気の流れを絞り
圧力損失を大きくすることで吸気ポート外側には高負荷
運転時に発生する渦よりも弱い渦が形成され、吸気ポー
ト外側の抵抗が増えたため吸気ポート内側に強い流れが
発生しもう一つの渦が形成される。吸気工程で、この2
つの渦のうちの1つだけに燃料を噴射することができる
位置にインジェクタを設け、燃料の噴射された渦の気流
が通る位置に点火プラグを設けることによって燃料蒸気
濃度の高い部分に点火し燃焼することができる。
【0008】以上のように高負荷と低負荷の運転切り替
えができ、かつ圧縮工程でなく吸気工程で燃料を噴射す
ることができるため、高圧力のインジェクタを必要とし
ない。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図面に基づいて
説明する。なお、本発明は、これらの実施例に限定され
るものではない。図1,図2は本発明に係る筒内直接噴
射式火花点火機関の構成断面図であり、図1は高負荷域
の状態、図2は低負荷域の状態を示す。図1,図2にお
いて、シリンダブロック1にはピストン3が挿入され、
シリンダヘッド2には燃焼室4が形成されている。シリ
ンダヘッド2には吸気ポート7と排気ポート8が形成さ
れ、燃焼室4に連通されている。吸気ポート7と排気ポ
ート8は、図3に平面図を示すように、対向して配置さ
れている。吸気ポート7には吸気弁5が、排気ポート8
には排気弁6がそれぞれ開閉可能に設置されている。吸
気ポート7の内部の吸気弁5の上流にはバタフライ弁1
2が設けられており、負荷に応じて開閉を行う。
【0010】高負荷運転時にはバタフライ弁12は圧力
損失の最も小さい角度、すなわち吸気ポート7の内部の
気流に並行で、気流に与える影響の最も少ない角度を保
持する。この時、燃焼室4には燃焼室4の全域に拡がる
渦9が形成される。低負荷運転時にはバタフライ弁12
は、吸気ポート7の内部をバタフライ弁12を挟んだ上
側と下側の流路に分け、上側と下側に流れる気流の流量
を同じにする角度を保持する。この時、燃焼室4にはバ
タフライ弁12によって分割された上側の流路から流れ
込む気流によって渦10が形成され、バタフライ弁12
によって分割された下側の流路から流れ込む気流によっ
て渦11が形成される。
【0011】インジェクタ13は低負荷運転時に形成さ
れる渦11に指向して燃料を噴射するように取り付けら
れ、これにより噴射された燃料は渦11、すなわち燃焼
室4の片側だけに保持され蒸発する。圧縮時に渦11に
よって保持された燃料蒸気に点火できる位置に点火プラ
グ14が設置されている。
【0012】次にこの実施例の作用について説明する。
高負荷運転時の吸気工程では排気弁6は閉じ、所定のタ
イミングで吸気弁5が開きピストン3が下降を始める。
ピストン3が下降し吸気ポート7からの新気が燃焼室4
に流入するが、吸気ポート7の曲部では遠心力によっ
て、新気は吸気ポート7の壁面に並行な流れではなく、
曲部の外側に押しつけられた流れになる。
【0013】この時、バタフライ弁12は遠心力によっ
て押しつけられた新気の流れと並行になる角度で、圧力
損失を少なくし吸気効率が最大になる角度を保持する。
吸気ポート7の曲部で遠心力によって外側に押しつけら
れた新気は燃焼室4に流入するが、吸気バルブ5に対し
て排気ポート8側に新気の流れが集中し吸気ポート7側
の流れは非常に弱くなり、新気は燃焼室4の全域に拡が
る渦9を形成する。
【0014】高負荷運転では燃焼室4の新気と燃料の比
すなわち空燃比が理論混合比である15程度になるよう
に燃料噴射量を設定する。燃料は新気が燃焼室4に吸入
される吸気工程中にインジェクタ13から噴射され、燃
焼室4の全域に拡がる渦9と混合、蒸発し燃料混合気が
形成される。圧縮工程では吸気弁5と排気弁6は閉じ、
ピストン3は上昇し渦9は圧縮され回転の勢いを弱める
が、燃料は渦9によって循環し蒸発を続ける。渦9は燃
焼室4の全域に拡がっており、燃料蒸気は渦9に拡散さ
れることにより燃焼室4の全域に均一に分布される。燃
焼室4の点火プラグ14により着火されると、燃焼室4
には燃料蒸気が理論混合比で均一に分布しているため良
好な燃焼が行われる。
【0015】低負荷運転時の吸気工程では排気弁6は閉
じ、所定のタイミングで吸気弁5が開きピストン3が下
降を始める。ピストン3が下降し吸気ポート7からの新
気が燃焼室4に流入するが、吸気ポート7の曲部では遠
心力によって、新気は吸気ポート7の壁面に並行な流れ
ではなく、曲部の外側に押しつけられた流れになる。低
負荷運転では空燃比を20から30に設定するため、燃
料噴射量は高負荷運転に比べ少なくなる。そのため高負
荷運転と同じ新気の流れを燃焼室4に形成し、燃焼室4
の全域に燃料蒸気を均一に分布させると燃料蒸気が稀薄
になって点火しても着火しない。良好な燃焼をするため
に、吸気ポート7の内部をバタフライ弁12を挟んだ上
側と下側の流路に分け、上側に流れる渦10と下側に流
れる渦11の気流の流量が同じになるようにバタフライ
弁12の角度を保持する。
【0016】つまり、吸気ポート7の曲部では遠心力に
よって曲部の外側に押しつけられた流れが発生している
ので、バタフライ弁12でその新気の流れを絞り、圧力
損失を大きくすることによって、高負荷運転時に形成す
る渦9よりも弱い渦10が形成され、それにより曲部の
外側の抵抗が増えたために内側に強い流れが発生し渦1
1が形成されることになり、燃焼室4の内部に流量の同
じ渦10と渦11が形成される。
【0017】インジェクタ13は燃焼室4の片側に拡が
る渦11に指向して燃料を噴射するように取り付けられ
ており、燃料は新気が燃焼室4に吸入される吸気工程中
にインジェクタ13から噴射され、燃焼室4の片側に拡
がる渦11と混合、蒸発し燃料混合気が形成される。渦
11に噴射された燃料は多少は拡散するため、燃焼室4
の全域に燃料蒸気が分布することが考えられるが、殆ど
の燃料は渦11に保持される。
【0018】圧縮工程では吸気弁5と排気弁6は閉じ、
ピストン3は上昇し渦10と渦11は圧縮され回転の勢
いを弱めるが、燃料は渦11を循環し蒸発を続ける。点
火プラグ14は渦11の循環流の通る位置に設けられて
おり、点火タイミングに点火プラグ14により着火され
ると、燃焼室4の渦11には燃料蒸気が分布しているた
め良好な燃焼が行われる。
【0019】本発明の他の実施例を図4,図5に基づい
て説明する。図4は高負荷域の状態を示し、図5は低負
荷域の状態を示す。この実施例では、高負荷運転時にコ
レクタ15から吸気ポート7を通り燃焼室4に流れ込む
新気が渦16を形成するような角度をもって、吸気弁5
と吸気ポート7が斜めに設置されている。吸気ポート7
にコレクタ15が接続されており、バタフライ弁12は
吸気ポート7とコレクタ15の接続部に設けられてい
る。コレクタ15からは径の同じ二本のパイプ19が引
き出されており、吸気ポート7に接続されている。パイ
プ19の接続位置は、低負荷運転時にバタフライ弁12
を閉じることによってパイプ19にコレクタ15からの
新気が流れ込み、パイプ15からの噴流が渦17と渦1
8をそれぞれ形成する位置に接続されている。インジェ
クタ13は低負荷運転時に形成される渦17に指向して
燃料を噴射するように取り付けられ、これにより噴射さ
れた燃料は渦17、すなわち燃焼室4の片側だけに保持
され蒸発する。圧縮時に渦17によって保持された燃料
蒸気に点火できる位置に点火プラグ14が設置されてい
る。これ以外は図1,図2の場合と全く同様である。
【0020】この実施例の作用について説明する。高負
荷運転時の吸気工程では排気弁(図示しない)が閉じ、
所定のタイミングで吸気弁5が開き、ピストン3が下降
を始める。吸気ポート7からの新気が燃焼室4に流入す
るが、吸気ポート7は渦16が形成されるように燃焼室
4に対し周方向速度を与える角度で設けられている。こ
の時、バタフライ弁12は完全に開いている状態でパイ
プ19には殆ど噴流は流れないため、パイプ19からの
気流は吸気ポート7を流れる新気に殆ど影響しない。
【0021】高負荷運転では空燃比が理論混合比である
15程度になるように燃料噴射量を設定する。インジェ
クタ13から噴射された燃料は、燃焼室4の全域に拡が
る渦16と混合,蒸発し燃料混合気が形成される。圧縮
工程では吸排気弁は閉じ、ピストン3は上昇し渦16は
圧縮される。
【0022】しかし、図1,図2の場合と違い、ピスト
ン3に対し渦16の回転方向は違うので、殆ど回転の勢
いは弱まることがないという効果があり、燃料は渦16
によって循環し蒸発を続ける。渦16は燃焼室4の全域
に拡がっており、燃料蒸気は渦16に拡散されることに
より燃焼室4の全域に均一に分布される。燃焼室4の点
火プラグ14により着火されると、燃焼室4には燃料蒸
気が理論混合比で均一に分布しているため良好な燃焼を
行うことができる。
【0023】低負荷運転時の吸気工程では、排気弁6は
閉じ、所定のタイミングで吸気弁5が開きピストン3が
下降を始める。低負荷運転では空燃比を20から30に
設定するため、燃料噴射量は高負荷運転に比べて少なく
なる。そのため高負荷運転と同じ新気の流れを燃焼室4
に形成し、燃焼室4の全域に燃料蒸気を均一に分布させ
ると、燃料蒸気が稀薄になって、点火しても着火しな
い。良好な燃焼をするために、バタフライ弁12を完全
に閉じた状態にして吸気を行うことにより、パイプ19
に気流を発生させる。
【0024】パイプ19は吸気ポート7に接続されてお
り、出口は渦17と渦18を形成させる方向、すなわち
燃焼室4に対し周方向速度を発生させる方向で、渦17
と渦18を形成したとき渦が対象になる方向を向くよう
に設置する。このようにすれば、燃焼室4の内部に流量
が同じで対象な渦17と渦18が形成される。
【0025】インジェクタ13は、燃焼室4の片側に拡
がる渦17に指向して燃料を噴射するように取り付けら
れており、燃料は新気が燃焼室4に吸入される吸気工程
中にインジェクタ13から噴射され、燃焼室4の片側に
拡がる渦17と混合,蒸発し燃料混合気が形成される。
渦17に噴射された燃料は拡散するため、燃焼室4の全
域に多少は燃料蒸気が分布することが考えられるが、殆
どの燃料は渦17に保持される。
【0026】圧縮工程では吸排気弁は閉じ、ピストン3
は上昇し渦17と渦18は圧縮される。しかし、図1,
図2の場合と違い、ピストン3に対し渦17と渦18の
回転方向は違うので、殆ど回転の勢いは弱まることがな
いという効果があり、燃料は渦17によって循環し蒸発
を続ける。点火プラグ14は、渦17の循環流の通る位
置に設けられており、点火タイミングに点火プラグ14
により着火されると、燃焼室4の渦17には燃料蒸気が
分布しているため良好な燃焼を行うことができる。
【0027】二相流数値解析プログラムによって解析し
た流速ベクトルを図6,図7に示す。図6は高負荷運転
時の計算結果であり、図7は低負荷運転時の計算結果で
ある。図6では燃焼室全域に拡がる渦が形成され、図7
では燃焼室に二つの渦が形成されていることがわかる。
図8は図6の燃焼室の全域に拡がる1つの渦に燃料を噴
射し圧縮した場合の燃料濃度の分布を示し、図9は図7
の燃焼室に拡がる二つの渦のうちの右側の渦に燃料を噴
射した場合の燃料濃度の分布を表す。斜線の部分が燃料
濃度が高い。図9では右側のみ局所的に燃料濃度が高く
なり、図8では全域の燃料濃度が高いことがわかる。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、燃料は圧縮工程でなく
吸気工程で噴射するので、高圧力のインジェクタを必要
としないで、高負荷運転時には理論混合気燃焼を行い、
低負荷運転時には希薄燃焼を行うように運転を切り替え
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す筒内直接噴射式火花点
火機関の高負荷域の縦断面図。
【図2】本発明の一実施例を示す筒内直接噴射式火花点
火機関の低負荷域の縦断面図。
【図3】本発明の一実施例を示す筒内直接噴射式火花点
火機関の平断面図。
【図4】本発明の他の実施例を示す筒内直接噴射式火花
点火機関の高負荷域の横断面図。
【図5】本発明の他の実施例を示す筒内直接噴射式火花
点火機関の低負荷域の横断面図。
【図6】二相流解析プログラムによる流速ベクトルの解
析結果を示す高負荷域の図。
【図7】二相流解析プログラムによる流速ベクトルの解
析結果を示す低負荷域の図。
【図8】二相流解析プログラムによる燃料濃度分布の解
析結果を示す高負荷域の図。
【図9】二相流解析プログラムによる燃料濃度分布の解
析結果を示す低負荷域の図。
【符号の説明】
1…シリンダブロック、2…シリンダヘッド、3…ピス
トン、4…燃焼室、5…吸気弁、6…排気弁、7…吸気
ポート、8…排気ポート、9,10,11,16,1
7,18…渦、12…バタフライ弁、13…インジェク
タ、14…点火プラグ、15…コレクタ、19…パイ
プ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02M 61/14 310 F02M 61/14 310S 69/00 69/04 Z 69/04 69/00 350W

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料を燃焼室筒内に直接噴射する筒内直接
    噴射式火花点火機関において、燃焼室の全域に拡がる一
    つの渦及び複数の渦を選択的に形成させる手段を設け、
    前記渦の1つに燃料を噴射するように指向させたインジ
    ェクタを設け、渦によって同判された燃料が通る位置に
    点火プラグを設け、高負荷運転時には1つの渦を形成さ
    せ、低負荷運転時には複数の渦を形成させるようにした
    ことを特徴とする筒内直接噴射式火花点火機関。
  2. 【請求項2】請求項1において、高負荷運転時には燃焼
    室の全域に拡がる一つの渦を形成させ、低負荷運転時に
    は燃焼室に2つの渦を形成する手段として、排気ポート
    に対向して設置された吸気ポートの吸気弁の上流にバタ
    フライ弁を設けたことを特徴とする筒内直接噴射式火花
    点火機関。
  3. 【請求項3】請求項1において、高負荷運転時には燃焼
    室の全域に拡がる一つの渦を形成させ、低負荷運転時に
    は燃焼室に2つの渦を形成する手段として、コレクタか
    ら突き出した二本のパイプを吸気ポート部の吸気バルブ
    の上流に接続するように設け、吸気ポートとコレクタの
    接続部にバタフライ弁を設けたことを特徴とする筒内直
    接噴射式火花点火機関。
JP8058794A 1996-03-15 1996-03-15 筒内直接噴射式火花点火機関 Pending JPH09250351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8058794A JPH09250351A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 筒内直接噴射式火花点火機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8058794A JPH09250351A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 筒内直接噴射式火花点火機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09250351A true JPH09250351A (ja) 1997-09-22

Family

ID=13094494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8058794A Pending JPH09250351A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 筒内直接噴射式火花点火機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09250351A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004150361A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Mitsubishi Motors Corp 直噴型火花点火式内燃機関
CN115750071A (zh) * 2022-11-09 2023-03-07 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽油机燃烧系统、发动机及车辆

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004150361A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Mitsubishi Motors Corp 直噴型火花点火式内燃機関
CN115750071A (zh) * 2022-11-09 2023-03-07 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽油机燃烧系统、发动机及车辆
CN115750071B (zh) * 2022-11-09 2024-05-03 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽油机燃烧系统、发动机及车辆

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2580823B2 (ja) 成層燃焼型内燃エンジン
KR101373805B1 (ko) 가솔린 직접 분사 엔진
KR20110062146A (ko) 가솔린 직접 분사 엔진
JP3840823B2 (ja) 筒内噴射式エンジン
JPH10252477A (ja) 直接筒内噴射式火花点火機関
US20150107551A1 (en) Intake port for ideal tumble flow
JP3694963B2 (ja) 直接筒内噴射式火花点火エンジン
JPH09250351A (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JP2002054535A (ja) 火花点火機関
JP2003214167A (ja) エンジン
JP2003214259A (ja) ガス燃料エンジンの燃料供給装置
JPH102224A (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JP3586963B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH06257432A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP2501556Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH11351012A (ja) 直接筒内噴射式火花点火機関
JP3146936B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関
JP3591141B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火内燃機関
JPH09242550A (ja) 直接筒内噴射式火花点火エンジン
JPH1026026A (ja) 火花点火機関
JPH05321795A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPH08121173A (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JP3500701B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP3060689B2 (ja) 直噴式火花点火機関
JP2508636Y2 (ja) 内燃機関の吸気ポ―ト構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees