JPH09238367A - テレビジョン信号送信方法,テレビジョン信号送信装置,テレビジョン信号受信方法,テレビジョン信号受信装置,テレビジョン信号送信受信方法,テレビジョン信号送信受信装置 - Google Patents
テレビジョン信号送信方法,テレビジョン信号送信装置,テレビジョン信号受信方法,テレビジョン信号受信装置,テレビジョン信号送信受信方法,テレビジョン信号送信受信装置Info
- Publication number
- JPH09238367A JPH09238367A JP8043506A JP4350696A JPH09238367A JP H09238367 A JPH09238367 A JP H09238367A JP 8043506 A JP8043506 A JP 8043506A JP 4350696 A JP4350696 A JP 4350696A JP H09238367 A JPH09238367 A JP H09238367A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimensional
- information
- dimensional object
- television signal
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/445—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/111—Transformation of image signals corresponding to virtual viewpoints, e.g. spatial image interpolation
- H04N13/117—Transformation of image signals corresponding to virtual viewpoints, e.g. spatial image interpolation the virtual viewpoint locations being selected by the viewers or determined by viewer tracking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/194—Transmission of image signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/204—Image signal generators using stereoscopic image cameras
- H04N13/239—Image signal generators using stereoscopic image cameras using two 2D image sensors having a relative position equal to or related to the interocular distance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/204—Image signal generators using stereoscopic image cameras
- H04N13/243—Image signal generators using stereoscopic image cameras using three or more 2D image sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/275—Image signal generators from 3D object models, e.g. computer-generated stereoscopic image signals
- H04N13/279—Image signal generators from 3D object models, e.g. computer-generated stereoscopic image signals the virtual viewpoint locations being selected by the viewers or determined by tracking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/122—Improving the 3D impression of stereoscopic images by modifying image signal contents, e.g. by filtering or adding monoscopic depth cues
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/161—Encoding, multiplexing or demultiplexing different image signal components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/189—Recording image signals; Reproducing recorded image signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/204—Image signal generators using stereoscopic image cameras
- H04N13/207—Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor
- H04N13/221—Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor using the relative movement between cameras and objects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/257—Colour aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/261—Image signal generators with monoscopic-to-stereoscopic image conversion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/286—Image signal generators having separate monoscopic and stereoscopic modes
- H04N13/289—Switching between monoscopic and stereoscopic modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/296—Synchronisation thereof; Control thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/597—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding specially adapted for multi-view video sequence encoding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 同一番組を見る,即ち同一立体物の映像を見
るのに、視聴者側で自分の希望する様々な角度で見るこ
とができるテレビジョン放送サービスを提供すること。 【解決手段】 送信側の映像信号作成部1で、立体物1
00を6面から複数のカメラ10a〜10lで撮影し、
各面の,3次元的な形状を表す3次元情報、映像情報、
及び映像情報と上記3次元情報との対応関係を示す2次
元情報を、テレビジョン信号として送信し、受信機側の
映像信号受信部2で、上記各面の,3次元情報,2次元
情報,映像情報を用いて、視聴者により指定された角
度,視点から見た映像を作成し、これを表示するように
する。
るのに、視聴者側で自分の希望する様々な角度で見るこ
とができるテレビジョン放送サービスを提供すること。 【解決手段】 送信側の映像信号作成部1で、立体物1
00を6面から複数のカメラ10a〜10lで撮影し、
各面の,3次元的な形状を表す3次元情報、映像情報、
及び映像情報と上記3次元情報との対応関係を示す2次
元情報を、テレビジョン信号として送信し、受信機側の
映像信号受信部2で、上記各面の,3次元情報,2次元
情報,映像情報を用いて、視聴者により指定された角
度,視点から見た映像を作成し、これを表示するように
する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はテレビジョン放送シ
ステムに関し、特に、所望の物体を画面上に表示するに
際し、視聴者の要求に応じて、視点を変えて、即ち任意
の角度から視た表示を行うことのできるものに関するも
のである。
ステムに関し、特に、所望の物体を画面上に表示するに
際し、視聴者の要求に応じて、視点を変えて、即ち任意
の角度から視た表示を行うことのできるものに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】現在、立体物に関し、これを任意の角度
から見た映像を、テレビジョン画面上に表示するには、
カメラ視点を固定して立体物を回転させながら該立体物
を撮像し、これを表示する方法や、立体物を固定したま
ま様々な角度から該立体物をカメラで撮影し、その画像
を順次もしくは画面上分割表示する方法等がある。しか
しながらこのような方法を用いてテレビジョン画像用の
撮像が行われる場合でも、その撮像された画像は、放送
局側で決められた視点による画像が、放送局側で決めら
れた時間シーケンスでもって時系列的に送られてくるの
が普通であり、視聴者が、その希望する角度,視点でも
って該立体物の画像を見る,ということはできないもの
であった。そこで一部のケーブルテレビ等では、例え
ば、スポーツ番組等において、同一番組でも様々な角度
から撮影した映像をそれぞれ異なるチャンネルで放送
し、これらのチャンネルの中から、視聴者が希望する角
度で撮影されているものを選択することによって、同一
番組の映像を見る際の角度,視点を、視聴者側で選択す
ることができるようにするサービスも行われている。
から見た映像を、テレビジョン画面上に表示するには、
カメラ視点を固定して立体物を回転させながら該立体物
を撮像し、これを表示する方法や、立体物を固定したま
ま様々な角度から該立体物をカメラで撮影し、その画像
を順次もしくは画面上分割表示する方法等がある。しか
しながらこのような方法を用いてテレビジョン画像用の
撮像が行われる場合でも、その撮像された画像は、放送
局側で決められた視点による画像が、放送局側で決めら
れた時間シーケンスでもって時系列的に送られてくるの
が普通であり、視聴者が、その希望する角度,視点でも
って該立体物の画像を見る,ということはできないもの
であった。そこで一部のケーブルテレビ等では、例え
ば、スポーツ番組等において、同一番組でも様々な角度
から撮影した映像をそれぞれ異なるチャンネルで放送
し、これらのチャンネルの中から、視聴者が希望する角
度で撮影されているものを選択することによって、同一
番組の映像を見る際の角度,視点を、視聴者側で選択す
ることができるようにするサービスも行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ようなケーブルテレビ等のサービスにおいては、視聴者
は予め決められた幾つかの角度,視点から撮影された映
像の中から希望するものを選択することができるのみで
あり、例えば立体物を見る場合に、視聴者が該立体物を
希望する任意の角度,視点で見たり、またこれを同一チ
ャンネル内で連続的に所望の順序で角度,視点を変えて
見る,というようなことはできないものであった。
ようなケーブルテレビ等のサービスにおいては、視聴者
は予め決められた幾つかの角度,視点から撮影された映
像の中から希望するものを選択することができるのみで
あり、例えば立体物を見る場合に、視聴者が該立体物を
希望する任意の角度,視点で見たり、またこれを同一チ
ャンネル内で連続的に所望の順序で角度,視点を変えて
見る,というようなことはできないものであった。
【0004】本発明は、かかる状況に鑑みてなされたも
のであり、視聴者が希望する,任意の角度,視点でみた
立体物の映像を得ることができ、また、同一チャンネル
内で連続的に角度,視点を変えて視た立体物の映像を得
ることのできるテレビジョン信号送信方法,テレビジョ
ン信号送信装置,テレビジョン信号受信方法,テレビジ
ョン信号受信装置,テレビジョン信号送信受信方法,テ
レビジョン信号送信受信装置を得ることを目的とする。
のであり、視聴者が希望する,任意の角度,視点でみた
立体物の映像を得ることができ、また、同一チャンネル
内で連続的に角度,視点を変えて視た立体物の映像を得
ることのできるテレビジョン信号送信方法,テレビジョ
ン信号送信装置,テレビジョン信号受信方法,テレビジ
ョン信号受信装置,テレビジョン信号送信受信方法,テ
レビジョン信号送信受信装置を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本請求項1にかかる発明のテレビジョン信号送信方
法は、送信したい立体物の3次元的な形状を表すための
3次元情報と、送信したい立体物を複数の方向から見た
ときに得られる画像情報と、上記3次元情報を用いて表
される立体物の表面の点と上記画像情報との対応関係を
示すための2次元情報とを、テレビジョン信号として送
信するようにしたものである。
に、本請求項1にかかる発明のテレビジョン信号送信方
法は、送信したい立体物の3次元的な形状を表すための
3次元情報と、送信したい立体物を複数の方向から見た
ときに得られる画像情報と、上記3次元情報を用いて表
される立体物の表面の点と上記画像情報との対応関係を
示すための2次元情報とを、テレビジョン信号として送
信するようにしたものである。
【0006】また、本請求項2にかかる発明のテレビジ
ョン信号送信装置は、複数の方向の各方向からそれぞれ
見た立体物の奥行き情報から、該立体物の3次元的な形
状を表すための3次元情報形状を抽出する3次元情報抽
出手段と、複数の方向の各方向からそれぞれ見た立体物
の画像情報を抽出する画像情報抽出手段と、上記3次元
情報を用いて表される立体物の表面上の点と上記画像情
報との対応関係を示す2次元情報を抽出する2次元情報
抽出手段とを備えたものである。
ョン信号送信装置は、複数の方向の各方向からそれぞれ
見た立体物の奥行き情報から、該立体物の3次元的な形
状を表すための3次元情報形状を抽出する3次元情報抽
出手段と、複数の方向の各方向からそれぞれ見た立体物
の画像情報を抽出する画像情報抽出手段と、上記3次元
情報を用いて表される立体物の表面上の点と上記画像情
報との対応関係を示す2次元情報を抽出する2次元情報
抽出手段とを備えたものである。
【0007】また、本請求項3にかかる発明は、上記請
求項2記載のテレビジョン信号送信装置において、上記
立体物は、そのデータが計算機を用いて作成されたもの
であり、上記3次元情報抽出手段,画像情報抽出手段,
及び2次元情報抽出手段は、上記立体物の計算機により
作成したデータを用いて、上記立体物の3次元情報,画
像情報,及び2次元情報を作成するようにしたものであ
る。
求項2記載のテレビジョン信号送信装置において、上記
立体物は、そのデータが計算機を用いて作成されたもの
であり、上記3次元情報抽出手段,画像情報抽出手段,
及び2次元情報抽出手段は、上記立体物の計算機により
作成したデータを用いて、上記立体物の3次元情報,画
像情報,及び2次元情報を作成するようにしたものであ
る。
【0008】また、本請求項4にかかる発明のテレビジ
ョン信号受信方法は、テレビジョン信号として送信され
た、立体物の3次元的な形状を表すための3次元情報
と、送信したい立体物を複数の方向から見たときに得ら
れる画像情報と、上記3次元情報を用いて表される立体
物の表面の点と上記画像情報との対応関係を示すための
2次元情報とを蓄積し、外部からの指示信号を受けて、
該指示信号で指定された角度から見た立体物の映像を表
示するよう、上記蓄積されたデータの中から所要のデー
タを選択し、演算,及び表示を行うようにしたものであ
る。
ョン信号受信方法は、テレビジョン信号として送信され
た、立体物の3次元的な形状を表すための3次元情報
と、送信したい立体物を複数の方向から見たときに得ら
れる画像情報と、上記3次元情報を用いて表される立体
物の表面の点と上記画像情報との対応関係を示すための
2次元情報とを蓄積し、外部からの指示信号を受けて、
該指示信号で指定された角度から見た立体物の映像を表
示するよう、上記蓄積されたデータの中から所要のデー
タを選択し、演算,及び表示を行うようにしたものであ
る。
【0009】また、本請求項5にかかる発明のテレビジ
ョン信号受信装置は、テレビジョン信号として送信され
た、立体物の3次元的な形状を表すための3次元情報
と、送信したい立体物を複数の方向から見たときに得ら
れる画像情報と、上記3次元情報を用いて表される立体
物の表面の点と上記画像情報との対応関係を示すための
2次元情報とを蓄積するデータ蓄積手段と、外部からの
指示信号を受けて、上記指示信号で指定された角度から
見た立体物の画像を表示するよう、上記データ蓄積手段
に蓄積されたデータの中から所要のデータを選択し、演
算,及び表示を行うデータ演算,表示手段とを備えたも
のである。
ョン信号受信装置は、テレビジョン信号として送信され
た、立体物の3次元的な形状を表すための3次元情報
と、送信したい立体物を複数の方向から見たときに得ら
れる画像情報と、上記3次元情報を用いて表される立体
物の表面の点と上記画像情報との対応関係を示すための
2次元情報とを蓄積するデータ蓄積手段と、外部からの
指示信号を受けて、上記指示信号で指定された角度から
見た立体物の画像を表示するよう、上記データ蓄積手段
に蓄積されたデータの中から所要のデータを選択し、演
算,及び表示を行うデータ演算,表示手段とを備えたも
のである。
【0010】また、本請求項6にかかる発明のテレビジ
ョン信号送信受信方法は、送信したい立体物の3次元的
な形状を表すための3次元情報と、送信したい立体物を
複数の方向から見たときに得られる画像情報と、上記3
次元情報を用いて表される立体物の表面の点と上記画像
情報との対応関係を示すための2次元情報とをテレビジ
ョン信号として送信し、上記送信されたテレビジョン信
号を受けて、上記立体物の3次元情報と、画像情報と、
2次元情報とを蓄積し、外部からの指示信号を受けて、
上記指示信号で指定された角度から見た立体物の画像を
表示するよう、上記蓄積されたデータの中から所要のデ
ータを選択し、演算,及び表示を行うようにしたもので
ある。
ョン信号送信受信方法は、送信したい立体物の3次元的
な形状を表すための3次元情報と、送信したい立体物を
複数の方向から見たときに得られる画像情報と、上記3
次元情報を用いて表される立体物の表面の点と上記画像
情報との対応関係を示すための2次元情報とをテレビジ
ョン信号として送信し、上記送信されたテレビジョン信
号を受けて、上記立体物の3次元情報と、画像情報と、
2次元情報とを蓄積し、外部からの指示信号を受けて、
上記指示信号で指定された角度から見た立体物の画像を
表示するよう、上記蓄積されたデータの中から所要のデ
ータを選択し、演算,及び表示を行うようにしたもので
ある。
【0011】また、本請求項7にかかる発明のテレビジ
ョン信号送信受信装置は、送信側に、複数の方向の各方
向からそれぞれ見た立体物の奥行き情報から、該立体物
の3次元的な形状を表すための3次元情報形状を抽出す
る3次元情報抽出手段と、複数の方向の各方向からそれ
ぞれ見た立体物の画像情報を抽出する画像情報抽出手段
と、上記3次元情報を用いて表される立体物の表面上の
点と上記画像情報との対応関係を示す2次元情報を抽出
する2次元情報抽出手段とを備え、受信側に、上記3次
元情報と、画像情報と、2次元情報とを蓄積するデータ
蓄積手段と、外部からの指示信号を受けて、上記指示信
号で指定された角度から見た立体物の画像を表示するよ
う、上記データ蓄積手段に蓄積されたデータの中から所
要のデータを選択し、演算,及び表示を行うデータ演
算,表示手段とを備えたものである。
ョン信号送信受信装置は、送信側に、複数の方向の各方
向からそれぞれ見た立体物の奥行き情報から、該立体物
の3次元的な形状を表すための3次元情報形状を抽出す
る3次元情報抽出手段と、複数の方向の各方向からそれ
ぞれ見た立体物の画像情報を抽出する画像情報抽出手段
と、上記3次元情報を用いて表される立体物の表面上の
点と上記画像情報との対応関係を示す2次元情報を抽出
する2次元情報抽出手段とを備え、受信側に、上記3次
元情報と、画像情報と、2次元情報とを蓄積するデータ
蓄積手段と、外部からの指示信号を受けて、上記指示信
号で指定された角度から見た立体物の画像を表示するよ
う、上記データ蓄積手段に蓄積されたデータの中から所
要のデータを選択し、演算,及び表示を行うデータ演
算,表示手段とを備えたものである。
【0012】
実施の形態1.図1は、本発明の実施の形態1.におけ
るテレビジョン信号送信受信装置の構成を示すブロック
図である。図1において、1はテレビジョン放送の放送
局側に設けられた映像信号作成部、2はテレビジョン放
送の受信局(テレビジョン受信機)側に設けられた映像
信号受信部である。
るテレビジョン信号送信受信装置の構成を示すブロック
図である。図1において、1はテレビジョン放送の放送
局側に設けられた映像信号作成部、2はテレビジョン放
送の受信局(テレビジョン受信機)側に設けられた映像
信号受信部である。
【0013】図2は上記放送局側に設けられた映像信号
作成部1の詳細な構成を示し、図において、10a,1
0b〜10k,10lは立体物100を、6方向,即ち
正面,背面,上面,底面,左側面、右側面の各方向から
同時に撮影するためのカメラ、11a〜11fは、各カ
メラ対10a,10b〜10k,10lで撮影された各
映像から、立体物100の各面における奥行き情報を3
次元座標として得る第1〜第6の3次元座標変換器、1
2は上記第1〜第6の3次元座標変換器11a〜11f
の出力から、立体物100の2次元情報を演算する2次
元情報演算器、13は上記第1〜第6の3次元座標変換
器11a〜11fの出力から、立体物100の3次元情
報を演算する3次元情報演算器、14は上記各カメラ対
10a,10b〜10k,10lの一方のカメラ10a
〜10kの出力から、立体物100の静止画情報を抽出
する静止画情報抽出部である。
作成部1の詳細な構成を示し、図において、10a,1
0b〜10k,10lは立体物100を、6方向,即ち
正面,背面,上面,底面,左側面、右側面の各方向から
同時に撮影するためのカメラ、11a〜11fは、各カ
メラ対10a,10b〜10k,10lで撮影された各
映像から、立体物100の各面における奥行き情報を3
次元座標として得る第1〜第6の3次元座標変換器、1
2は上記第1〜第6の3次元座標変換器11a〜11f
の出力から、立体物100の2次元情報を演算する2次
元情報演算器、13は上記第1〜第6の3次元座標変換
器11a〜11fの出力から、立体物100の3次元情
報を演算する3次元情報演算器、14は上記各カメラ対
10a,10b〜10k,10lの一方のカメラ10a
〜10kの出力から、立体物100の静止画情報を抽出
する静止画情報抽出部である。
【0014】また、上記テレビジョン受信機側に設けら
れた映像信号受信部2は、送信された映像信号を受信す
る受信アンテナ20、上記送信信号から映像信号と文字
放送信号とをデコードするデコード部21、立体物10
0の2次元情報,3次元情報,テクスチャ用画像データ
を蓄積するデータ蓄積種手段22、3次元映像を作成す
るための処理を行う,ジオメトリ処理部23、シェーデ
ィング処理部24、テクスチャマッピング処理部25、
及びレンダリング処理部26からなる画像処理部50、
及びさらにはフレームメモリ27、及び表示部28から
構成されている。
れた映像信号受信部2は、送信された映像信号を受信す
る受信アンテナ20、上記送信信号から映像信号と文字
放送信号とをデコードするデコード部21、立体物10
0の2次元情報,3次元情報,テクスチャ用画像データ
を蓄積するデータ蓄積種手段22、3次元映像を作成す
るための処理を行う,ジオメトリ処理部23、シェーデ
ィング処理部24、テクスチャマッピング処理部25、
及びレンダリング処理部26からなる画像処理部50、
及びさらにはフレームメモリ27、及び表示部28から
構成されている。
【0015】次に本実施の形態1.によるテレビジョン
信号送信受信装置の動作について説明する。まず、図2
において、10a〜10lはカメラであり、それぞれ1
0aと10b、10cと10d、10eと10f、10
gと10h、10iと10j、10kと10lが、1対
のものとして配置されており、この各1対のカメラ(こ
れをカメラ一組という)は、立体物100の6面,即ち
正面,背面,上面,底面,左側面,右側面,のうちの1
面を撮影する。そして、この各対をなすカメラの撮像出
力から、例えば、ステレオ法と呼ばれる技法でもって、
立体物100の1面の3次元情報,即ち凹凸情報を抽出
することができる。例えば、カメラ10aと10bにつ
いて言えば、これら2つのカメラは、立体物100に対
し、これをそれぞれ異なる角度から見るように配置さ
れ、この異なる角度からみた2つの映像を第1の3次元
座標変換部11aに入力し、ここで上記ステレオ法を用
いて処理することにより、立体物100の1面の凹凸情
報を作成することができる。そして上記複数のカメラを
用いて得られた立体物100の複数の凹凸情報から立体
物100の3次元情報が得られる。さらにこの時、該第
1の3次元座標変換器11aの出力を利用して、上記1
対のカメラ10a,10bで撮影した画像から、立体物
100の1面分の画像情報(静止画情報)を抽出するこ
とができる。また、上記立体物100の3次元情報と上
記画像情報との対応関係を示す2次元情報が2次元座標
情報演算部12で演算することにより得られる。以上の
ようにして、6組のカメラ対を用いて立体物100の6
面分の画像を撮影した出力から、立体物100の3次元
情報,画像情報,2次元情報を得ることができる。
信号送信受信装置の動作について説明する。まず、図2
において、10a〜10lはカメラであり、それぞれ1
0aと10b、10cと10d、10eと10f、10
gと10h、10iと10j、10kと10lが、1対
のものとして配置されており、この各1対のカメラ(こ
れをカメラ一組という)は、立体物100の6面,即ち
正面,背面,上面,底面,左側面,右側面,のうちの1
面を撮影する。そして、この各対をなすカメラの撮像出
力から、例えば、ステレオ法と呼ばれる技法でもって、
立体物100の1面の3次元情報,即ち凹凸情報を抽出
することができる。例えば、カメラ10aと10bにつ
いて言えば、これら2つのカメラは、立体物100に対
し、これをそれぞれ異なる角度から見るように配置さ
れ、この異なる角度からみた2つの映像を第1の3次元
座標変換部11aに入力し、ここで上記ステレオ法を用
いて処理することにより、立体物100の1面の凹凸情
報を作成することができる。そして上記複数のカメラを
用いて得られた立体物100の複数の凹凸情報から立体
物100の3次元情報が得られる。さらにこの時、該第
1の3次元座標変換器11aの出力を利用して、上記1
対のカメラ10a,10bで撮影した画像から、立体物
100の1面分の画像情報(静止画情報)を抽出するこ
とができる。また、上記立体物100の3次元情報と上
記画像情報との対応関係を示す2次元情報が2次元座標
情報演算部12で演算することにより得られる。以上の
ようにして、6組のカメラ対を用いて立体物100の6
面分の画像を撮影した出力から、立体物100の3次元
情報,画像情報,2次元情報を得ることができる。
【0016】以上のようにして得られた立体物100の
3次元情報は、映像信号作成部1から電波として送信さ
れるものであるが、例えば、立体物100の3次元情報
は、該立体物100が1024個の点で表現されるとす
れば、各点のid(識別番号),x軸座標,y軸座標,
z軸座標を1組とした情報,即ち3次元情報(id,
x,y,z)として管理され、x,y,z軸座標のそれ
ぞれを、2048ピクセルの範囲内のデータとして送信
する場合、この3次元情報(id,x,y,z)は、1
0+12+12+12=46ビット(bits)≒6Bytes
(48bits)で表現できる。従って、1024個の点の
情報は、1024×46(bits)≒6KBytes で送信で
き、現行の文字放送のデータ転送レートが、22Bytes
×4H×60=5280Bytes/sec であるので、この3
次元情報は、現行の文字放送で1秒強で送信できること
となる。送信するタイミングとしては、文字多重放送と
同様に、垂直帰線区間の空き走査線を利用する方法が考
えられる。
3次元情報は、映像信号作成部1から電波として送信さ
れるものであるが、例えば、立体物100の3次元情報
は、該立体物100が1024個の点で表現されるとす
れば、各点のid(識別番号),x軸座標,y軸座標,
z軸座標を1組とした情報,即ち3次元情報(id,
x,y,z)として管理され、x,y,z軸座標のそれ
ぞれを、2048ピクセルの範囲内のデータとして送信
する場合、この3次元情報(id,x,y,z)は、1
0+12+12+12=46ビット(bits)≒6Bytes
(48bits)で表現できる。従って、1024個の点の
情報は、1024×46(bits)≒6KBytes で送信で
き、現行の文字放送のデータ転送レートが、22Bytes
×4H×60=5280Bytes/sec であるので、この3
次元情報は、現行の文字放送で1秒強で送信できること
となる。送信するタイミングとしては、文字多重放送と
同様に、垂直帰線区間の空き走査線を利用する方法が考
えられる。
【0017】また同様にして2次元情報は、id,x座
標,y座標を1組とした情報,即ち2次元情報(id,
h,v)として管理され、x軸,y軸座標(h,v)
を、それぞれ768,480ピクセルの範囲内のデータ
として送信する場合、上記3次元情報に対応する2次元
情報(id,h,v)は、10+10+9=29(bit
s) ≒4Bytes で表現できる。従って、1024点分の
2次元情報は約1024×29(bits)≒4KBytes で
送信でき、上述のように、現行の文字放送のデータ転送
レートが、22Bytes ×4H×60=5280Bytes/se
c であるので、この2次元情報は、現行の文字放送で1
秒弱で送信できることとなる。
標,y座標を1組とした情報,即ち2次元情報(id,
h,v)として管理され、x軸,y軸座標(h,v)
を、それぞれ768,480ピクセルの範囲内のデータ
として送信する場合、上記3次元情報に対応する2次元
情報(id,h,v)は、10+10+9=29(bit
s) ≒4Bytes で表現できる。従って、1024点分の
2次元情報は約1024×29(bits)≒4KBytes で
送信でき、上述のように、現行の文字放送のデータ転送
レートが、22Bytes ×4H×60=5280Bytes/se
c であるので、この2次元情報は、現行の文字放送で1
秒弱で送信できることとなる。
【0018】さらに、立体物の6面分の静止画情報は、
1対をなすカメラの一方のカメラの撮像出力から、これ
を静止画情報抽出部14で抽出することにより得られ、
これは従来のテレビジョン映像として送信される。
1対をなすカメラの一方のカメラの撮像出力から、これ
を静止画情報抽出部14で抽出することにより得られ、
これは従来のテレビジョン映像として送信される。
【0019】以上のようにして作成された、静止画情
報,2次元情報,3次元情報を含むテレビジョン信号
は、映像信号受信部2のアンテナ20で受信され、デコ
ード部21で解読される。デコード部21に入力した映
像信号は、文字放送解読部21aで、通常の映像信号と
文字情報とにデコードされ、文字情報は3次元データ解
析部21bに送られる。この3次元データ解析部21b
では、上記映像信号作成部1で作成された立体物100
の3次元情報(id,x,y,z)、及び2次元情報
(id,h,v)を再生し、HDD等からなるデータ蓄
積手段22に出力し、ここに蓄積される。一方、テレビ
ジョン信号に含まれる静止画情報は、静止画映像取り込
み部21cで再生され、テクスチャ用画像データとして
データ蓄積手段22に蓄積される。
報,2次元情報,3次元情報を含むテレビジョン信号
は、映像信号受信部2のアンテナ20で受信され、デコ
ード部21で解読される。デコード部21に入力した映
像信号は、文字放送解読部21aで、通常の映像信号と
文字情報とにデコードされ、文字情報は3次元データ解
析部21bに送られる。この3次元データ解析部21b
では、上記映像信号作成部1で作成された立体物100
の3次元情報(id,x,y,z)、及び2次元情報
(id,h,v)を再生し、HDD等からなるデータ蓄
積手段22に出力し、ここに蓄積される。一方、テレビ
ジョン信号に含まれる静止画情報は、静止画映像取り込
み部21cで再生され、テクスチャ用画像データとして
データ蓄積手段22に蓄積される。
【0020】以上のようにして、データ蓄積手段22に
立体物100を表示するのに必要なデータが全て蓄積さ
れた後は、該データ蓄積手段22に蓄積された画像デー
タを用いて、画像処理部50は以下の画像処理を行う。
即ち、ジオメトリ処理部23は、図4のステップS1に
おいて、ユーザ入力を受けて、また、受信機側で画像を
再生する時の表示角度の初期値の値,送信されてくる3
次元情報(id,x,y,z)の1つのものの座標デー
タidに相当する,に基づいて、該idに対応する視点
から見た時の見え方を計算によって算出するとともに、
光源位置とこの見え方で見える各点(1024個分)ま
での距離とによって決まる各点(1024個分)の輝度
を算出する。これによって、図3(a) に示されるよう
な,いわゆるワイヤフレームモデル(WFM)が構成さ
れる。
立体物100を表示するのに必要なデータが全て蓄積さ
れた後は、該データ蓄積手段22に蓄積された画像デー
タを用いて、画像処理部50は以下の画像処理を行う。
即ち、ジオメトリ処理部23は、図4のステップS1に
おいて、ユーザ入力を受けて、また、受信機側で画像を
再生する時の表示角度の初期値の値,送信されてくる3
次元情報(id,x,y,z)の1つのものの座標デー
タidに相当する,に基づいて、該idに対応する視点
から見た時の見え方を計算によって算出するとともに、
光源位置とこの見え方で見える各点(1024個分)ま
での距離とによって決まる各点(1024個分)の輝度
を算出する。これによって、図3(a) に示されるよう
な,いわゆるワイヤフレームモデル(WFM)が構成さ
れる。
【0021】シェーディング処理部24では、図4のス
テップS2において、上記3次元情報(id,x,y,
z)(図3(a) )を参照することによって得られるポリ
ゴン(面)法線ベクトルと、光源の角度とから、各ポリ
ゴン面の輝度を求める。
テップS2において、上記3次元情報(id,x,y,
z)(図3(a) )を参照することによって得られるポリ
ゴン(面)法線ベクトルと、光源の角度とから、各ポリ
ゴン面の輝度を求める。
【0022】次いでテクスチャマッピング処理部25で
は、図4のステップS3において、データ蓄積手段22
からテクスチャ用画像データを読み出して、上記ジオメ
トリ処理部23で得たワイヤフレームモデルWFMに対
して、上記シェーディング処理部24で求められた輝度
情報が付加されたものの表面に、2次元情報(id,
h,v)を用いて絵柄(映像,テクスチャ)を張り付け
るテクスチャマッピング処理を行う。
は、図4のステップS3において、データ蓄積手段22
からテクスチャ用画像データを読み出して、上記ジオメ
トリ処理部23で得たワイヤフレームモデルWFMに対
して、上記シェーディング処理部24で求められた輝度
情報が付加されたものの表面に、2次元情報(id,
h,v)を用いて絵柄(映像,テクスチャ)を張り付け
るテクスチャマッピング処理を行う。
【0023】次に、レンダリング処理部26では、テク
スチャマッピング処理部25から出力される画像データ
に対し、表示デバイス(CRT,プリンタ等)の解像
度,階調に合わせた画素変換処理を行い、該レンダリン
グ処理を行った画像データをフレームメモリ27に書き
込む。フレームメモリ27に書き込まれた画像データ
は、表示部28においてD/A変換された後、CRT等
の表示装置に映し出される。
スチャマッピング処理部25から出力される画像データ
に対し、表示デバイス(CRT,プリンタ等)の解像
度,階調に合わせた画素変換処理を行い、該レンダリン
グ処理を行った画像データをフレームメモリ27に書き
込む。フレームメモリ27に書き込まれた画像データ
は、表示部28においてD/A変換された後、CRT等
の表示装置に映し出される。
【0024】以上の動作において、ジオメトリ処理部2
3は、上記のように、データ蓄積手段22に蓄積された
立体物100の画像情報に対して、受信機側で設定され
た表示初期値の角度,視点でもって見える映像を作成表
示することができるとともに、これを随時、視聴者が観
たいと思う角度,視点での映像に変更表示することがで
きるもので、ジオメトリ処理部23において、外部から
のユーザ入力を受けた際には、該ジオメトリ処理部23
は、ユーザ入力で指定された角度で、上記図4のステッ
プS1からステップS4の処理を行い、該指定された角
度,視点から見た立体物100の形状を作成し、画面上
に表示を行うものである。具体的には、実際の画面に
は、例えば図3(c) に示すように、画面の隅に回転方向
を指示するためのアイコン31を表示し、カーソル等を
用いてこれを画面上で選択することを上記ユーザ入力と
し、それに応じて画面上の映像を各矢印a〜dの方向に
回転させた映像を表示するようにすることが考えられ
る。
3は、上記のように、データ蓄積手段22に蓄積された
立体物100の画像情報に対して、受信機側で設定され
た表示初期値の角度,視点でもって見える映像を作成表
示することができるとともに、これを随時、視聴者が観
たいと思う角度,視点での映像に変更表示することがで
きるもので、ジオメトリ処理部23において、外部から
のユーザ入力を受けた際には、該ジオメトリ処理部23
は、ユーザ入力で指定された角度で、上記図4のステッ
プS1からステップS4の処理を行い、該指定された角
度,視点から見た立体物100の形状を作成し、画面上
に表示を行うものである。具体的には、実際の画面に
は、例えば図3(c) に示すように、画面の隅に回転方向
を指示するためのアイコン31を表示し、カーソル等を
用いてこれを画面上で選択することを上記ユーザ入力と
し、それに応じて画面上の映像を各矢印a〜dの方向に
回転させた映像を表示するようにすることが考えられ
る。
【0025】また、視点変更時の立体物の画像表示方法
としては、高速演算が可能な場合には、立体物の視点を
連続的に変化させながら立体物の画像表示を行うように
してもよく、また、さらに高速演算が可能な場合には、
移動しつつある立体物を視点を変化させながら画像表示
するようにすることも可能である。
としては、高速演算が可能な場合には、立体物の視点を
連続的に変化させながら立体物の画像表示を行うように
してもよく、また、さらに高速演算が可能な場合には、
移動しつつある立体物を視点を変化させながら画像表示
するようにすることも可能である。
【0026】このように、本実施の形態1.によれば、
立体物100を6面から撮影し、その奥行き情報から得
られる3次元情報と、3次元情報と画像情報との対応関
係を示す2次元情報と、映像情報(静止画)とを抽出
し、これらをテレビジョン信号として映像信号,及び文
字多重放送データとして送信し、これらの情報に基づい
て、受信側で、視聴者が所望する角度から見たときに得
られる画像を、合成表示するように構成したので、同一
のチャンネルを用いて、例えば、自動車であれば自動車
を6面の各角度から撮像して得られる映像を送信するこ
とによって、視聴者側では自分が希望する任意の角度か
ら見たその自動車の映像を得ることができ、従って、各
種の物品や商品を視聴者側では詳細に観察することがで
き、ホームショッピング等に好適なものを得ることがで
きる。
立体物100を6面から撮影し、その奥行き情報から得
られる3次元情報と、3次元情報と画像情報との対応関
係を示す2次元情報と、映像情報(静止画)とを抽出
し、これらをテレビジョン信号として映像信号,及び文
字多重放送データとして送信し、これらの情報に基づい
て、受信側で、視聴者が所望する角度から見たときに得
られる画像を、合成表示するように構成したので、同一
のチャンネルを用いて、例えば、自動車であれば自動車
を6面の各角度から撮像して得られる映像を送信するこ
とによって、視聴者側では自分が希望する任意の角度か
ら見たその自動車の映像を得ることができ、従って、各
種の物品や商品を視聴者側では詳細に観察することがで
き、ホームショッピング等に好適なものを得ることがで
きる。
【0027】また、実施の形態1のようにすれば、3次
元情報と2次元情報の送信,受信については現行の文字
放送方式を用いて実現することができるので、既存の文
字放送用の送信装置および受信装置を利用することがで
きる。
元情報と2次元情報の送信,受信については現行の文字
放送方式を用いて実現することができるので、既存の文
字放送用の送信装置および受信装置を利用することがで
きる。
【0028】また、文字放送を受信する機能を有さない
既存のテレビジョン受信機においては、実施の形態1で
送信される電波を受信した場合には、画像情報のみを受
信できることになり、それを通常の映像として表示する
ことができるので、従来のテレビジョン受信機との互換
性を保つことができる。
既存のテレビジョン受信機においては、実施の形態1で
送信される電波を受信した場合には、画像情報のみを受
信できることになり、それを通常の映像として表示する
ことができるので、従来のテレビジョン受信機との互換
性を保つことができる。
【0029】実施の形態2.上記実施の形態1.では立
体物100をカメラ10a,10b〜10k,10lを
用いて直接撮影するようにしたが、本実施の形態2.
は、図5に示すように、CAD(Computor Aided Desig
n )等を利用して作成されたデータを入力することによ
り、立体物の2次元情報,3次元情報,及び静止画像情
報を作成するものとなっている。
体物100をカメラ10a,10b〜10k,10lを
用いて直接撮影するようにしたが、本実施の形態2.
は、図5に示すように、CAD(Computor Aided Desig
n )等を利用して作成されたデータを入力することによ
り、立体物の2次元情報,3次元情報,及び静止画像情
報を作成するものとなっている。
【0030】すなわち、図5に示したように、2次元情
報演算器12にはCAD等で作成された立体物のワイヤ
フレームデータWFD、及びカラーデータCDが入力さ
れ、3次元情報演算器13にはCAD等で作成された立
体物のワイヤフレームデータWFDが入力され、静止画
情報抽出部14にはCAD等で作成された立体物のカラ
ーデータCDが入力されるようになっており、上記2次
元情報演算器12,3次元情報演算器13,静止画情報
抽出部14で、上記実施の形態1で説明したカメラによ
る映像出力の入力と、これらのデータの入力とを切り換
えて用い、所望のものを出力するよう構成することによ
り、CAD等で作成した所望のフォーマットのデータを
も、入力映像情報として用いることができ、これに対し
ても、本発明による,任意の視点から視た映像を表示出
力することができる。
報演算器12にはCAD等で作成された立体物のワイヤ
フレームデータWFD、及びカラーデータCDが入力さ
れ、3次元情報演算器13にはCAD等で作成された立
体物のワイヤフレームデータWFDが入力され、静止画
情報抽出部14にはCAD等で作成された立体物のカラ
ーデータCDが入力されるようになっており、上記2次
元情報演算器12,3次元情報演算器13,静止画情報
抽出部14で、上記実施の形態1で説明したカメラによ
る映像出力の入力と、これらのデータの入力とを切り換
えて用い、所望のものを出力するよう構成することによ
り、CAD等で作成した所望のフォーマットのデータを
も、入力映像情報として用いることができ、これに対し
ても、本発明による,任意の視点から視た映像を表示出
力することができる。
【0031】このような構成とすることにより、例え
ば、建造物等の完成予想イメージデータを送信側より送
信し、受信側で視聴者が希望する任意の角度でもって、
該建造物等の完成予想イメージを表示する等の形態での
利用方法を提供することができる。
ば、建造物等の完成予想イメージデータを送信側より送
信し、受信側で視聴者が希望する任意の角度でもって、
該建造物等の完成予想イメージを表示する等の形態での
利用方法を提供することができる。
【0032】なお、上記実施例ではテレビジョン映像の
表示すべき対象である立体物100を6方向から撮影
し、これをあらゆる角度から見ることができるようにし
たが、本発明は、例えば、対象物を、2〜4方向の限ら
れた角度から見るだけでいいような番組(例えば、囲碁
番組やスポーツ中継番組等)においても適用することが
でき、この場合、所要個数のカメラ対のみを設ければよ
いことは言うまでもない。
表示すべき対象である立体物100を6方向から撮影
し、これをあらゆる角度から見ることができるようにし
たが、本発明は、例えば、対象物を、2〜4方向の限ら
れた角度から見るだけでいいような番組(例えば、囲碁
番組やスポーツ中継番組等)においても適用することが
でき、この場合、所要個数のカメラ対のみを設ければよ
いことは言うまでもない。
【図1】 本発明の実施の形態1.にかかるテレビジョ
ン信号送信受信装置の構成を示すブロック図である。
ン信号送信受信装置の構成を示すブロック図である。
【図2】 上記テレビジョン信号送信受信装置の映像信
号作成部の詳細な構成を示す図である。
号作成部の詳細な構成を示す図である。
【図3】 上記テレビジョン信号送信受信装置の映像信
号受信部の動作を説明するための図である。
号受信部の動作を説明するための図である。
【図4】 上記テレビジョン信号送信受信装置の映像信
号受信部内の画像処理部50における画像処理の流れを
示すフロー図である。
号受信部内の画像処理部50における画像処理の流れを
示すフロー図である。
【図5】 本発明の実施の形態2.にかかるテレビジョ
ン信号送信受信装置の映像信号作成部の詳細な構成を示
す図である。
ン信号送信受信装置の映像信号作成部の詳細な構成を示
す図である。
1…映像信号作成部 2…映像信号受信部 10a〜10l…カメラ 11a〜11f…3次元座標変換器 12…2次元情報演算部 13…3次元情報演算部 14…静止画情報抽出部 20…アンテナ 21…デコード部 22…データ蓄積手段 23…ジオメトリ処理部 24…シェーディング処理部 25…テクスチャマッピング処理部 26…レンダリング処理部 50…画像処理部 27…フレームメモリ 28…表示部 31…アイコン 100…立体物
Claims (7)
- 【請求項1】 送信したい立体物の3次元的な形状を表
すための3次元情報と、送信したい立体物を複数の方向
から見たときに得られる画像情報と、上記3次元情報を
用いて表される立体物の表面の点と上記画像情報との対
応関係を示すための2次元情報とを、テレビジョン信号
として送信することを特徴とするテレビジョン信号送信
方法。 - 【請求項2】 複数の方向の各方向からそれぞれ見た立
体物の奥行き情報から、該立体物の3次元的な形状を表
すための3次元情報形状を抽出する3次元情報抽出手段
と、 複数の方向の各方向からそれぞれ見た立体物の画像情報
を抽出する画像情報抽出手段と、 上記3次元情報を用いて表される立体物の表面上の点と
上記画像情報との対応関係を示す2次元情報を抽出する
2次元情報抽出手段とを備えたことを特徴とするテレビ
ジョン信号送信装置。 - 【請求項3】 請求項2記載のテレビジョン信号送信装
置において、 上記立体物は、そのデータが計算機を用いて作成された
ものであり、 上記3次元情報抽出手段,画像情報抽出手段,及び2次
元情報抽出手段は、上記立体物の計算機により作成した
データを用いて、上記立体物の3次元情報,画像情報,
及び2次元情報を作成するものであることを特徴とする
テレビジョン信号送信装置。 - 【請求項4】 テレビジョン信号として送信された、立
体物の3次元的な形状を表すための3次元情報と、送信
したい立体物を複数の方向から見たときに得られる画像
情報と、上記3次元情報を用いて表される立体物の表面
の点と上記画像情報との対応関係を示すための2次元情
報とを蓄積し、 外部からの指示信号を受けて、該指示信号で指定された
角度から見た立体物の映像を表示するよう、上記蓄積さ
れたデータの中から所要のデータを選択し、演算,及び
表示を行うことを特徴とするテレビジョン信号受信方
法。 - 【請求項5】 テレビジョン信号として送信された、立
体物の3次元的な形状を表すための3次元情報と、送信
したい立体物を複数の方向から見たときに得られる画像
情報と、上記3次元情報を用いて表される立体物の表面
の点と上記画像情報との対応関係を示すための2次元情
報とを蓄積するデータ蓄積手段と、 外部からの指示信号を受けて、上記指示信号で指定され
た角度から見た立体物の画像を表示するよう、上記デー
タ蓄積手段に蓄積されたデータの中から所要のデータを
選択し、演算,及び表示を行うデータ演算,表示手段と
を備えたことを特徴とするテレビジョン信号受信装置。 - 【請求項6】 送信したい立体物の3次元的な形状を表
すための3次元情報と、送信したい立体物を複数の方向
から見たときに得られる画像情報と、上記3次元情報を
用いて表される立体物の表面の点と上記画像情報との対
応関係を示すための2次元情報とをテレビジョン信号と
して送信し、 上記送信されたテレビジョン信号を受けて、上記立体物
の3次元情報と、画像情報と、2次元情報とを蓄積し、 外部からの指示信号を受けて、上記指示信号で指定され
た角度から見た立体物の画像を表示するよう、上記蓄積
されたデータの中から所要のデータを選択し、演算,及
び表示を行うことを特徴とするテレビジョン信号送信受
信方法。 - 【請求項7】 送信側に、 複数の方向の各方向からそれぞれ見た立体物の奥行き情
報から、該立体物の3次元的な形状を表すための3次元
情報形状を抽出する3次元情報抽出手段と、 複数の方向の各方向からそれぞれ見た立体物の画像情報
を抽出する画像情報抽出手段と、 上記3次元情報を用いて表される立体物の表面上の点と
上記画像情報との対応関係を示す2次元情報を抽出する
2次元情報抽出手段とを備え、 受信側に、 上記3次元情報と、画像情報と、2次元情報とを蓄積す
るデータ蓄積手段と、 外部からの指示信号を受けて、上記指示信号で指定され
た角度から見た立体物の画像を表示するよう、上記デー
タ蓄積手段に蓄積されたデータの中から所要のデータを
選択し、演算,及び表示を行うデータ演算,表示手段と
を備えたことを特徴とするテレビジョン信号送信受信装
置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8043506A JPH09238367A (ja) | 1996-02-29 | 1996-02-29 | テレビジョン信号送信方法,テレビジョン信号送信装置,テレビジョン信号受信方法,テレビジョン信号受信装置,テレビジョン信号送信受信方法,テレビジョン信号送信受信装置 |
US08/805,580 US6104425A (en) | 1996-02-29 | 1997-02-25 | Method and apparatus for transmitting television signals, method and apparatus for receiving television signals, and method and apparatus for transmitting/receiving television signals |
TW086102348A TW365668B (en) | 1996-02-29 | 1997-02-26 | Method and apparatus for transmitting television signals, method and apparatus for receiving television signals, and method and apparatus for transmitting/receiving television signals |
DE69704685T DE69704685T2 (de) | 1996-02-29 | 1997-02-26 | Verfahren und Vorrichtung zur Übertragung und zum Empfang dreidimensionaler Fernsehsignale von stereoskopischen Bildern |
EP97103112A EP0793392B1 (en) | 1996-02-29 | 1997-02-26 | Method and apparatus for the transmission and the reception of three-dimensional television signals of stereoscopic images |
KR1019970006779A KR100313178B1 (ko) | 1996-02-29 | 1997-02-28 | 텔레비전신호송수신방법및장치 |
CN97110058A CN1079182C (zh) | 1996-02-29 | 1997-02-28 | 电视信号的发送、接收方法及装置和发/收方法及装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8043506A JPH09238367A (ja) | 1996-02-29 | 1996-02-29 | テレビジョン信号送信方法,テレビジョン信号送信装置,テレビジョン信号受信方法,テレビジョン信号受信装置,テレビジョン信号送信受信方法,テレビジョン信号送信受信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09238367A true JPH09238367A (ja) | 1997-09-09 |
Family
ID=12665625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8043506A Pending JPH09238367A (ja) | 1996-02-29 | 1996-02-29 | テレビジョン信号送信方法,テレビジョン信号送信装置,テレビジョン信号受信方法,テレビジョン信号受信装置,テレビジョン信号送信受信方法,テレビジョン信号送信受信装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6104425A (ja) |
EP (1) | EP0793392B1 (ja) |
JP (1) | JPH09238367A (ja) |
KR (1) | KR100313178B1 (ja) |
CN (1) | CN1079182C (ja) |
DE (1) | DE69704685T2 (ja) |
TW (1) | TW365668B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008038961A1 (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method and apparatus for providing 3d still image service over digital broadcasting |
Families Citing this family (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6849471B2 (en) * | 2003-03-28 | 2005-02-01 | Reflectivity, Inc. | Barrier layers for microelectromechanical systems |
JP4332231B2 (ja) * | 1997-04-21 | 2009-09-16 | ソニー株式会社 | 撮像装置コントローラおよび撮像システム |
JP3931392B2 (ja) * | 1997-08-25 | 2007-06-13 | ソニー株式会社 | 立体画像用ビデオ信号生成装置、立体画像用ビデオ信号送出装置および立体画像用ビデオ信号受信装置 |
US6993245B1 (en) | 1999-11-18 | 2006-01-31 | Vulcan Patents Llc | Iterative, maximally probable, batch-mode commercial detection for audiovisual content |
US8910199B2 (en) | 2000-02-25 | 2014-12-09 | Interval Licensing Llc | Targeted television content display |
AU2001249994A1 (en) | 2000-02-25 | 2001-09-03 | Interval Research Corporation | Method and system for selecting advertisements |
US7661116B2 (en) * | 2000-02-25 | 2010-02-09 | Vulcan Patents Llc | Auction for targeted content |
KR20000049589A (ko) * | 2000-04-14 | 2000-08-05 | 주진용 | 화면선택이 가능한 텔레비젼 방송시스템 |
US6965468B2 (en) * | 2003-07-03 | 2005-11-15 | Reflectivity, Inc | Micromirror array having reduced gap between adjacent micromirrors of the micromirror array |
US7751694B2 (en) * | 2004-02-13 | 2010-07-06 | Angstrom, Inc. | Three-dimensional endoscope imaging and display system |
US7898144B2 (en) * | 2006-02-04 | 2011-03-01 | Angstrom, Inc. | Multi-step microactuator providing multi-step displacement to a controlled object |
US7382516B2 (en) * | 2004-06-18 | 2008-06-03 | Angstrom, Inc. | Discretely controlled micromirror with multi-level positions |
US7330297B2 (en) * | 2005-03-04 | 2008-02-12 | Angstrom, Inc | Fine control of rotation and translation of discretely controlled micromirror |
US7350922B2 (en) * | 2004-02-13 | 2008-04-01 | Angstrom, Inc. | Three-dimensional display using variable focal length micromirror array lens |
US8537204B2 (en) * | 2004-07-08 | 2013-09-17 | Gyoung Il Cho | 3D television broadcasting system |
US7580178B2 (en) * | 2004-02-13 | 2009-08-25 | Angstrom, Inc. | Image-guided microsurgery system and method |
US7474454B2 (en) * | 2004-06-18 | 2009-01-06 | Angstrom, Inc. | Programmable micromirror motion control system |
US20050185711A1 (en) * | 2004-02-20 | 2005-08-25 | Hanspeter Pfister | 3D television system and method |
US7339746B2 (en) * | 2004-03-22 | 2008-03-04 | Angstrom, Inc. | Small and fast zoom system using micromirror array lens |
US7410266B2 (en) * | 2004-03-22 | 2008-08-12 | Angstrom, Inc. | Three-dimensional imaging system for robot vision |
US7768571B2 (en) * | 2004-03-22 | 2010-08-03 | Angstrom, Inc. | Optical tracking system using variable focal length lens |
US20070115261A1 (en) * | 2005-11-23 | 2007-05-24 | Stereo Display, Inc. | Virtual Keyboard input system using three-dimensional motion detection by variable focal length lens |
US7742232B2 (en) * | 2004-04-12 | 2010-06-22 | Angstrom, Inc. | Three-dimensional imaging system |
US8049776B2 (en) * | 2004-04-12 | 2011-11-01 | Angstrom, Inc. | Three-dimensional camcorder |
US20070040924A1 (en) * | 2005-08-19 | 2007-02-22 | Stereo Display, Inc. | Cellular phone camera with three-dimensional imaging function |
US7619614B2 (en) * | 2004-04-12 | 2009-11-17 | Angstrom, Inc. | Three-dimensional optical mouse system |
US7354167B2 (en) | 2004-05-27 | 2008-04-08 | Angstrom, Inc. | Beam focusing and scanning system using micromirror array lens |
US7667896B2 (en) | 2004-05-27 | 2010-02-23 | Angstrom, Inc. | DVD recording and reproducing system |
US7777959B2 (en) * | 2004-05-27 | 2010-08-17 | Angstrom, Inc. | Micromirror array lens with fixed focal length |
DE102004032586B4 (de) * | 2004-07-06 | 2009-09-24 | Daimler Ag | Verfahren zur Erzeugung einer dreidimensionalen Darstellung |
KR101046587B1 (ko) * | 2004-07-16 | 2011-07-06 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이장치 및 그 제어방법 |
US7489434B2 (en) | 2007-05-02 | 2009-02-10 | Angstrom, Inc. | Hybrid micromirror array lens for reducing chromatic aberration |
US7619807B2 (en) * | 2004-11-08 | 2009-11-17 | Angstrom, Inc. | Micromirror array lens with optical surface profiles |
US20060198011A1 (en) * | 2005-03-04 | 2006-09-07 | Stereo Display, Inc. | Volumetric three-dimensional device using two-dimensional scanning device |
US20060203117A1 (en) * | 2005-03-10 | 2006-09-14 | Stereo Display, Inc. | Video monitoring system using variable focal length lens |
US20070041077A1 (en) * | 2005-08-19 | 2007-02-22 | Stereo Display, Inc. | Pocket-sized two-dimensional image projection system |
US7609906B2 (en) * | 2006-04-04 | 2009-10-27 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Method and system for acquiring and displaying 3D light fields |
US9736346B2 (en) | 2006-05-09 | 2017-08-15 | Stereo Display, Inc | Imaging system improving image resolution of the system with low resolution image sensor |
US7365899B2 (en) * | 2006-08-10 | 2008-04-29 | Angstrom, Inc. | Micromirror with multi-axis rotation and translation |
US7589885B2 (en) * | 2006-09-22 | 2009-09-15 | Angstrom, Inc. | Micromirror array device comprising encapsulated reflective metal layer and method of making the same |
US7589884B2 (en) * | 2006-09-22 | 2009-09-15 | Angstrom, Inc. | Micromirror array lens with encapsulation of reflective metal layer and method of making the same |
KR100905723B1 (ko) * | 2006-12-08 | 2009-07-01 | 한국전자통신연구원 | 비실시간 기반의 디지털 실감방송 송수신 시스템 및 그방법 |
US7488082B2 (en) | 2006-12-12 | 2009-02-10 | Angstrom, Inc. | Discretely controlled micromirror array device with segmented electrodes |
US7535618B2 (en) * | 2007-03-12 | 2009-05-19 | Angstrom, Inc. | Discretely controlled micromirror device having multiple motions |
US9505606B2 (en) * | 2007-06-13 | 2016-11-29 | Angstrom, Inc. | MEMS actuator with discretely controlled multiple motions |
US7605988B2 (en) * | 2007-07-23 | 2009-10-20 | Angstrom, Inc. | Compact image taking lens system with a lens-surfaced prism |
US7589916B2 (en) * | 2007-08-10 | 2009-09-15 | Angstrom, Inc. | Micromirror array with iris function |
US20090185067A1 (en) * | 2007-12-21 | 2009-07-23 | Stereo Display, Inc. | Compact automatic focusing camera |
US8810908B2 (en) * | 2008-03-18 | 2014-08-19 | Stereo Display, Inc. | Binoculars with micromirror array lenses |
US20090303569A1 (en) * | 2008-05-20 | 2009-12-10 | Stereo Didplay, Inc. | Self-tilted micromirror device |
US8622557B2 (en) * | 2008-05-20 | 2014-01-07 | Stereo Display, Inc. | Micromirror array lens with self-tilted micromirrors |
GB2500330A (en) * | 2010-12-03 | 2013-09-18 | Lg Electronics Inc | Receiving device and method for receiving multiview three-dimensional broadcast signal |
WO2013183947A1 (ko) * | 2012-06-05 | 2013-12-12 | 엘지전자 주식회사 | 3d 방송 서비스를 위한 방송 신호 처리 방법 및 장치 |
CN104602129B (zh) * | 2015-01-27 | 2018-03-06 | 三星电子(中国)研发中心 | 互动式多视角视频的播放方法及系统 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51142212A (en) * | 1975-06-02 | 1976-12-07 | Hokkaido Daigaku | Tridimensional television system |
JPS6025384B2 (ja) * | 1978-04-28 | 1985-06-18 | 新日本化学工業株式会社 | 高密度マグネシア焼結体の製造法 |
GB8626527D0 (en) * | 1986-11-06 | 1986-12-10 | British Broadcasting Corp | 3d video transmission |
US5495576A (en) * | 1993-01-11 | 1996-02-27 | Ritchey; Kurtis J. | Panoramic image based virtual reality/telepresence audio-visual system and method |
EP0631250B1 (en) * | 1993-06-21 | 2002-03-20 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Method and apparatus for reconstructing three-dimensional objects |
CA2179809A1 (en) * | 1994-01-10 | 1996-08-20 | Richard C. Fuisz | Viewing imaged objects from selected points of view |
DE4400540C2 (de) * | 1994-01-11 | 1995-10-12 | Forschungszentrum Juelich Gmbh | Perowskitische Elektroden insbesondere für Hochtemperatur-Brennstoffzellen |
US5714997A (en) * | 1995-01-06 | 1998-02-03 | Anderson; David P. | Virtual reality television system |
-
1996
- 1996-02-29 JP JP8043506A patent/JPH09238367A/ja active Pending
-
1997
- 1997-02-25 US US08/805,580 patent/US6104425A/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-02-26 EP EP97103112A patent/EP0793392B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-02-26 TW TW086102348A patent/TW365668B/zh active
- 1997-02-26 DE DE69704685T patent/DE69704685T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-02-28 CN CN97110058A patent/CN1079182C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1997-02-28 KR KR1019970006779A patent/KR100313178B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008038961A1 (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method and apparatus for providing 3d still image service over digital broadcasting |
KR100864826B1 (ko) * | 2006-09-29 | 2008-10-23 | 한국전자통신연구원 | 디지털 방송기반의 3차원 정지영상 서비스 방법 및 장치 |
US8767041B2 (en) | 2006-09-29 | 2014-07-01 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method and apparatus for providing 3D still image service over digital broadcasting |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69704685T2 (de) | 2001-08-16 |
CN1167400A (zh) | 1997-12-10 |
TW365668B (en) | 1999-08-01 |
EP0793392B1 (en) | 2001-05-02 |
CN1079182C (zh) | 2002-02-13 |
US6104425A (en) | 2000-08-15 |
EP0793392A1 (en) | 1997-09-03 |
DE69704685D1 (de) | 2001-06-07 |
KR100313178B1 (ko) | 2001-12-12 |
KR970064284A (ko) | 1997-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09238367A (ja) | テレビジョン信号送信方法,テレビジョン信号送信装置,テレビジョン信号受信方法,テレビジョン信号受信装置,テレビジョン信号送信受信方法,テレビジョン信号送信受信装置 | |
CN1745589B (zh) | 用于立体图像的视频滤波 | |
CN104602129B (zh) | 互动式多视角视频的播放方法及系统 | |
US6496598B1 (en) | Image processing method and apparatus | |
US6747610B1 (en) | Stereoscopic image display apparatus capable of selectively displaying desired stereoscopic image | |
US8223192B2 (en) | Free viewpoint video | |
CN1942902B (zh) | 用于2.5维图像再现的重影虚像的削减 | |
US20120224025A1 (en) | Transport stream structure including image data and apparatus and method for transmitting and receiving image data | |
CN109996055A (zh) | 位置零时延 | |
EP1686554A2 (en) | Virtual space generating system, image processing apparatus and information processing method | |
JP2005500721A5 (ja) | ||
JP2005500721A (ja) | Vtvシステム | |
WO2004071102A1 (ja) | 立体視用映像提供方法及び立体映像表示装置 | |
CN101189643A (zh) | 3d图像生成和显示系统 | |
US20190268584A1 (en) | Methods, devices and stream to provide indication of mapping of omnidirectional images | |
JP6512575B2 (ja) | 三次元形状情報の配信または放送の方法 | |
JP2004246667A (ja) | 自由視点動画像データ生成方法およびその処理をコンピュータに実行させるためのプログラム | |
JP2000057350A (ja) | 画像処理装置と方法及び画像送信装置と方法 | |
CN113253845A (zh) | 一种基于人眼追踪视图显示方法、装置、介质及电子设备 | |
KR101987062B1 (ko) | Ip를 통한 멀티카메라 비디오 분배 및 결합 시스템 및 그 방법 | |
WO2019004073A1 (ja) | 画像配置決定装置、表示制御装置、画像配置決定方法、表示制御方法及びプログラム | |
WO2001013645A2 (en) | Narrow bandwidth broadcasting system | |
WO2012132267A1 (ja) | 全方向ステレオ画像出力装置 | |
WO2009084993A1 (en) | Method for displaying a virtual image | |
JP3520318B2 (ja) | 映像合成演算処理装置、その方法及びシステム |