JPH09238313A - 情報提供システム - Google Patents

情報提供システム

Info

Publication number
JPH09238313A
JPH09238313A JP6744596A JP6744596A JPH09238313A JP H09238313 A JPH09238313 A JP H09238313A JP 6744596 A JP6744596 A JP 6744596A JP 6744596 A JP6744596 A JP 6744596A JP H09238313 A JPH09238313 A JP H09238313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
video
demand
unit
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6744596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3056685B2 (ja
Inventor
Daisuke Iino
大助 飯野
Takeshi Nagao
武司 長尾
Takayuki Suzuki
孝幸 鈴木
Kazuhiro Machida
和弘 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6744596A priority Critical patent/JP3056685B2/ja
Publication of JPH09238313A publication Critical patent/JPH09238313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3056685B2 publication Critical patent/JP3056685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザ側からの要求がある場合にのみデータ
の連続性を保ちながらデータ送出方法を放送とビデオ・
オン・デマンドの両方の間で切替えて送出することがで
きる情報提供システムを実現する。 【解決手段】 受信するデータのデータ名やフレーム番
号などの情報を蓄積するデータ情報蓄積部15と、ユーザ
が表示するデータを切替える要求をした場合に、データ
情報蓄積部15から切替え要求時に受信していた放送デー
タのデータ名とフレーム番号を獲得し切替え要求と共に
データ送出装置側へ送信するユーザ要求送信部16を設け
たユーザ端末と、ユーザ要求送信部16から受信したデー
タ名のビデオ・オン・デマンドデータをデータ蓄積部10
から読みだして受信したフレーム番号から送出開始する
ビデオ・オン・デマンドデータ送出部13を設けたデータ
送出装置とから構成され、ユーザ側のデータ表示部17に
表示されるデータを放送データからビデオ・オン・デマ
ンドデータへ切替えても、データの連続性を失うことな
く表示しうるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CATVや衛星、
インターネットなどの情報提供システムに関し、特にユ
ーザからの要求がある場合にのみデータの連続性を保ち
ながらデータ送出方法を放送からビデオ・オン・デマン
ドに切り替えることができる情報提供システムに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年、CATVシステムにおいて、ビデ
オ・オン・デマンドがその実現方法とともに注目を集め
ている。ビデオ・オン・デマンドでは、ユーザが希望し
た時に希望した動画像などのデータを送出し、ユーザが
希望した時にいつでも早送り、巻き戻し、停止などの特
殊制御ができるという長所があるが、複数ユーザが同時
に同じ番組データの利用を要求した場合には、データ送
出装置側の負荷が大変大きくなるという欠点があり、C
ATVシステムでの実現において、ユーザ側の利用料金
の負担は大変大きくなってしまう。
【0003】また、データ送出装置側に蓄積されたデー
タをデータ送出スケジュールにしたがって放送データと
して送出する方法についても様々な方法が提案されてき
ている。放送ではデータ送出装置の負荷が小さくてす
み、CATVシステムでの実現においてユーザ側の利用
料金の負担は小さいが、早送り、巻き戻し、停止などの
特殊制御が不可という欠点がある。
【0004】前記ビデオ・オン・デマンドと放送のよう
な複数のサービスを提供することを目的とした情報提供
システムにおいて、それぞれのサービスの欠点を補うた
めにデータの利用頻度に応じて送出データ方法を切り替
える動画像サーバが、特開平7ー139805によって
提案されている。
【0005】この種の動画像サーバの一構成図を図11
に示す。この動画像サーバは、利用者からの動画像分配
要求の数を監視し、動画像分配要求の数が予め定められ
た基準値より大きい場合には、ニア・オン・デマンドの
方法で動画像分配を行ない、それ以外の場合には、オン
・デマンドの方法で動画像分配をおこなうように動画像
分配指示を出力するデータ送出方法決定部04を設け、さ
らに動画像分配方法指示に応じて切り替わる切替え部02
と、切替え部02での切替え結果に応じてオンデマンド
型、ニアオンデマンド型のいずれかの手法でデータ蓄積
部00から動画像ソースを読みだす読み出し部01、03を設
けている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、特開平7ー1
39805で構成される情報提供システムでは、ユーザ
が動画像データを視聴する前に、ニアオンデマンド型で
分配するかオンデマンド型で分配するかを決定してしま
うために、ユーザが希望したときに、早送り、巻き戻し
などの特殊再生ができない場合があるという問題点があ
る。
【0007】本発明の目的は、特にビデオ・オン・デマ
ンド型とビデオ放送型でデータを提供する情報提供シス
テムにおいて、データは通常スケジュールにもとづいた
特殊再生ができない放送データとして送出し、ユーザか
らの特殊再生の要求があった場合にのみデータの連続性
を保ちながら特殊再生ができるビデオ・オン・デマンド
データとして送出するようにして、データ送出装置側の
負荷を小さくしながらユーザの要求を満足させるシステ
ムを提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の情報提供システ
ムは、前記のような問題点を解決し、ユーザ側からの要
求がある場合にのみデータの連続性を保ちながらデータ
送出方法を放送からビデオ・オン・デマンドに切り替え
るために以下のような処理部を設けている。
【0009】請求項1に記載の情報提供システムでは、
放送データを受信できるチャネルとビデオ・オン・デマ
ンドデータを受信できるチャネルを備え、チャネルを切
り替えることができるデータ受信部と、受信するデータ
のデータ名とフレーム番号を蓄積するデータ情報蓄積部
と、ユーザのチャネル切替え要求と一緒にデータ情報蓄
積部から獲得したデータ名とフレーム番号を送信するユ
ーザ要求送信部と、ユーザ要求送信部から受信したデー
タ名にもとづいて対応するビデオ・オン・デマンドデー
タを読みだしてビデオ・オン・デマンドデータを受信し
たフレーム番号から送出開始するビデオ・オン・デマン
ドデータ送出部を設けている。
【0010】請求項2に記載の情報提供システムでは、
放送データを受信できるチャネルとビデオ・オン・デマ
ンドデータを受信できるチャネルを備え、チャネルを切
り替えることができるデータ受信部と、受信するデータ
のフレーム番号を蓄積するデータ蓄積部と、ユーザのチ
ャネル切替え要求と一緒にデータ情報蓄積部から獲得し
たフレーム番号を送信するユーザ要求送信部と、ユーザ
要求送信部からユーザの切替え要求を受信した時刻に送
出されていた放送データ名を獲得し対応するビデオ・オ
ン・デマンドデータを読みだしてユーザ要求送信部から
受信したフレーム番号から送出開始するビデオ・オン・
デマンドデータ送出部を設けている。
【0011】請求項3に記載の情報提供システムでは、
放送データを受信できるチャネルとビデオ・オン・デマ
ンドデータを受信できるチャネルを備え、チャネルを切
り替えることができるデータ受信部と、ユーザのチャネ
ル切替え要求と一緒に切替え要求時刻を送信するユーザ
要求送信部と、ユーザから受信した切替え要求時刻に送
出されていた放送データ名とデータ位置を獲得し対応す
るビデオ・オン・デマンドデータを読みだして獲得した
データ位置から送出開始するビデオ・オン・デマンドデ
ータ送出部を設けている。
【0012】請求項4に記載の情報提供システムでは、
放送データとビデオ・オン・デマンドデータを受信する
ことができ、ユーザ端末のデータ受信部へ送信するデー
タを切り替えることができるスイッチ部と、受信するデ
ータのデータ名とフレーム番号を蓄積するデータ情報蓄
積部と、ユーザのチャネル切替え要求と一緒に前記デー
タ情報蓄積部から獲得したデータ名とフレーム番号を送
信するユーザ要求送信部と、前記ユーザ要求送信部から
受信したデータ名にもとづいて対応するビデオ・オン・
デマンドデータを読みだしてビデオ・オン・デマンドデ
ータを前記ユーザ要求送信部から受信したフレーム番号
から送出開始するビデオ・オン・デマンドデータ送出部
を設けている。
【0013】請求項5に記載の情報提供システムでは、
放送データとビデオ・オン・デマンドを受信することが
でき、ユーザ端末のデータ受信部へ送信するデータを切
り替えることができるスイッチ部と、受信するデータの
フレーム番号を蓄積するデータ蓄積部と、ユーザの切替
え要求と一緒に前記データ情報蓄積部から獲得したフレ
ーム番号を送信するユーザ要求送信部と、前記ユーザ要
求送信部からユーザのチャネル切替え要求を受信した時
刻に送出されていた放送データ名を獲得し対応するビデ
オ・オン・デマンドデータを読みだしてビデオ・オン・
デマンドデータを前記ユーザ要求送信部から受信したフ
レーム番号から送出開始するビデオ・オン・デマンドデ
ータ送出部を設けている。
【0014】請求項6に記載の情報提供システムでは、
放送データとビデオ・オン・デマンドを受信することが
でき、ユーザ端末のデータ受信部へ送信するデータを切
り替えることができるスイッチ部と、ユーザのチャネル
切替え要求と一緒にチャネル切替え時刻を送信するユー
ザ要求送信部と、ユーザから受信したチャネル切替え時
刻に送出されていた放送データ名とデータ位置を獲得し
対応するビデオ・オン・デマンドデータを読みだして獲
得したデータ位置から送出開始するビデオ・オン・デマ
ンドデータ送出部を設けている。
【0015】請求項7に記載の情報提供システムでは、
放送データからビデオ・オン・デマンドデータへの切替
えをユーザからの明示的なチャネル切替え要求で実現す
るのではなく、特殊再生の要求によって実現するため
に、前記請求項1乃至請求項6におけるユーザ要求受付
部がユーザからの特殊再生要求を受け付けると、ユーザ
要求送信部はデータ送出装置側へチャネル切替え要求と
チャネル切替え時に必要なデータに関する情報とさらに
巻き戻し、早送りなどの特殊再生要求も一緒に送信する
という機能を付加している。請求項8に記載の情報提供
システムでは、データ蓄積部にさらに汎用データ例えば
コマーシャルデータを蓄積させておき、ユーザの放送デ
ータからビデオ・オン・デマンドデータへの切替え要求
を受信しユーザの希望するビデオ・オン・デマンド・デ
ータが送出可能であるかどうかを問い合わせ、他のユー
ザが利用中のために送出できないならばビデオ・オン・
デマンドデータ送出部へデータ蓄積部から汎用データ例
えばコマーシャルデータを読みだして切替えを要求した
ユーザにだけ汎用データ例えばコマーシャルデータを送
信し、ユーザが希望したデータの送出が可能になると汎
用データ例えばコマーシャルデータの送出を終了しユー
ザが希望するビデオ・オン・デマンドデータを送出する
ように要求する送出データ指示部を設けている。
【0016】請求項9乃至請求項12に記載の情報提供
システムでは、請求項1乃至請求項6の情報提供システ
ムの構成でさらに、データ蓄積部に汎用データ例えばコ
マーシャルデータも蓄積できる機能を付加し、またビデ
オ・オン・デマンドデータ送出部に指定された時間だけ
指定された時に汎用データ例えばコマーシャルデータを
送出できる機能を付加し、ユーザ要求送信部からの要求
を受信しユーザからの要求がビデオ・オン・デマンドデ
ータから放送データへの切替え要求でありしかも切替え
時の送出データのフレーム番号あるいはデータ位置がビ
デオ・オン・デマンドデータと放送データとでビデオ・
オン・デマンドデータの方が進んでいる場合には、ビデ
オ・オン・デマンドデータ送出部へデータ蓄積部に蓄積
された汎用データ例えばコマーシャルデータを読みだし
て送出するように要求する送出データ指示部を設けてい
る。
【0017】請求項13乃至請求項16に記載の情報提
供システムでは、請求項1乃至請求項6の情報提供シス
テムの構成でさらに、ユーザ要求送信部からの要求を受
信しユーザからの要求がビデオ・オン・デマンドデータ
から放送データへの切替え要求でありしかも切替え時の
送出データのフレーム番号あるいはデータ位置がビデオ
・オン・デマンドと放送データとで一致しない場合に
は、ビデオ・オン・デマンドデータ送出部から送出され
ているビデオ・オン・デマンドデータを放送データのデ
ータ位置と一致する方向に特殊再生を実行する状態で送
出するように要求する送出データ指示部を設けている。
【0018】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の発明は、放送デ
ータとビデオ・オン・デマンドデータを送出することが
できるデータ送出装置および複数のユーザ端末からなる
情報提供システムであって、前記データ送出装置は、デ
ータ名とフレーム番号が付加された複数のデータを蓄積
することができるデータ蓄積部と、時刻と送出するデー
タの対応を管理するスケジュール管理部と、前記スケジ
ュール管理部からのデータ送出要求に従い前記データ蓄
積部からデータを読みだし特殊再生することなく全ユー
ザに対して同時に送出される放送データを送出する放送
データ送出部と、ユーザの要求するデータを前記データ
蓄積部から読みだしユーザの要求するフレーム番号から
要求したユーザに対してのみ送出し、ユーザの要求に応
じて特殊再生することが可能なビデオ・オン・デマンド
データを送出するビデオ・オン・デマンドデータ送出部
と、を含み、また、前記ユーザ端末は、受信したデータ
を表示するデータ表示部と、放送データを受信するチャ
ネルとビデオ・オン・デマンドデータを受信するチャネ
ルを持ち前記データ表示部へ送出するデータを切り替え
ることができるデータ受信部と、受信したデータのデー
タ名とフレーム番号を蓄積するデータ情報蓄積部と、ユ
ーザからのチャネル切替え要求を受け付けるユーザ要求
受付部と、チャネル切替え要求受付時のデータ名とフレ
ーム番号を前記データ情報蓄積部から獲得しユーザから
のチャネル切替え要求と共に前記ビデオ・オン・デマン
ドデータ送出部へ送信するユーザ要求送信部と、を含
み、放送データからビデオ・オン・デマンドデータへの
チャネル切替え要求時に前記放送データ送出部より送出
していたデータをチャネル切替え要求時に送出していた
フレーム番号から前記ビデオ・オン・デマンドデータ送
出部より送出することにより、放送データとビデオ・オ
ン・デマンドデータの切替えを動的に行なうことを特徴
とする情報提供システムとしたものである。
【0019】前記構成によって、ユーザ端末の表示デー
タを放送データからビデオ・オン・デマンドデータ切替
える際にユーザ端末が受信中の放送データのデータ名と
フレーム番号をデータ送出装置側に送信することによ
り、データ送出装置側はビデオ・オン・デマンドデータ
を切替え前に送出している放送データの続きから連続的
に送出できるという作用を有する。
【0020】請求項2に記載の発明は、放送データとビ
デオ・オン・デマンドデータを送出することができるデ
ータ送出装置および複数のユーザ端末からなる情報提供
システムであって、前記データ送出装置は、フレーム番
号が付加された複数のデータを蓄積することができるデ
ータ蓄積部と、時刻と送出するデータの対応を管理する
スケジュール管理部と、前記スケジュール管理部からの
データ送出要求に従い前記データ蓄積部からデータを読
みだし特殊再生することなく全ユーザに対して同時に送
出する放送データを送出する放送データ送出部と、ユー
ザの要求するデータを前記データ蓄積部から読みだしユ
ーザの要求するフレーム番号から要求したユーザに対し
てのみ送出し、ユーザの要求に応じて特殊再生すること
が可能なビデオ・オン・デマンドデータを送出するビデ
オ・オン・デマンドデータ送出部と、後記するユーザ要
求送信部からチャネル切替え要求とフレーム番号を受信
した時間に前記放送データ送出部より送出されていたデ
ータ名を前記スケジュール管理部より獲得しビデオ・オ
ン・デマンドデータ送出要求とともに前記ビデオ・オン
・デマンドデータ送出部へ送信するビデオ・オン・デマ
ンドデータ送出要求部と、を含み、また、前記ユーザ端
末は、受信したデータを表示するデータ表示部と、放送
データを受信するチャネルとビデオ・オン・デマンドデ
ータを受信するチャネルを持ち前記データ表示部へ送信
するデータを切り替えることができるデータ受信部と、
受信したデータのフレーム番号を蓄積するデータ情報蓄
積部と、ユーザからのチャネル切替え要求を受け付ける
ユーザ要求受付部と、チャネル切替え要求受付時のフレ
ーム番号を前記データ情報蓄積部から獲得しユーザから
のチャネル切替え要求と共にを前記ビデオ・オン・デマ
ンドデータ送出要求部へ送信するユーザ要求送信部と、
を含み、放送データからビデオ・オン・デマンドデータ
へのチャネル切替え要求時に前記放送データ送出部より
送出していたデータをチャネル切替え要求時に送出して
いたフレーム番号から前記ビデオ・オン・デマンドデー
タ送出部より送出することにより、放送データとビデオ
・オン・デマンドデータの切替えを動的に行なうことを
特徴とする情報提供システムとしたものである。
【0021】前記構成によって、ユーザ端末の表示デー
タを放送データからビデオ・オン・デマンドデータ切替
える際にユーザ端末が受信中の放送データのフレーム番
号をデータ送出装置側に送信しデータ送出装置側は切替
え要求受信時に送出されている放送データのデータ名を
スケジュール管理部から獲得することにより、データ送
出装置側はビデオ・オン・デマンドデータを切替え前に
送出している放送データの続きから連続的に送出できる
という作用を有する。
【0022】請求項3に記載の発明は、放送データとビ
デオ・オン・デマンドデータを送出することができるデ
ータ送出装置および複数のユーザ端末からなる情報提供
システムであって、前記データ送出装置は、データ名や
フレーム番号などの付加情報をもたない複数のデータを
蓄積することができるデータ蓄積部と、時刻と送出する
データの対応を管理するスケジュール管理部と、前記ス
ケジュール管理部からのデータ送出要求に従い前記デー
タ蓄積部からデータを読みだし特殊再生することなく全
ユーザに対して同時に送出する放送データを送出する放
送データ送出部と、ユーザの要求するデータを前記デー
タ蓄積部から読みだしユーザの要求するデータ位置から
要求したユーザに対してのみ送出し、ユーザの要求に応
じて特殊再生することが可能なビデオ・オン・デマンド
データを送出するビデオ・オン・デマンドデータ送出部
と、後記するユーザ要求送信部から受信した要求受付時
間に前記放送データ送出部より送出されていたデータ名
とデータのどこまでを送出したかを示すデータ位置を前
記スケジュール管理部より獲得しビデオ・オン・デマン
ドデータ送出要求とともに前記ビデオ・オン・デマンド
データ送出部へ送信するビデオ・オン・デマンドデータ
送出要求部と、を含み、また、前記ユーザ端末は、受信
したデータを表示するデータ表示部と、放送データを受
信するチャネルとビデオ・オン・デマンドデータを受信
するチャネルを持ち前記データ表示部へ送信するデータ
を切り替えることができるデータ受信部と、ユーザから
のチャネル切替え要求を受け付けるユーザ要求受付部
と、チャネル切替え要求受付時の時間を要求受付時間と
してユーザからのチャネル切替え要求と共に前記ビデオ
・オン・デマンドデータ送出要求部へ送信するユーザ要
求送信部と、を含み、放送データからビデオ・オン・デ
マンドデータへのチャネル切替え要求時に前記放送デー
タ送出部より送出していたデータをチャネル切替え要求
時に送出していたデータ位置から前記ビデオ・オン・デ
マンドデータ送出部より送出することにより、放送とビ
デオ・オン・デマンドの切替えを動的に行なうことを特
徴とする情報提供システムとしたものである。
【0023】前記構成によって、ユーザ端末の表示デー
タを放送データからビデオ・オン・デマンドデータへ切
り替える際に、切替えを要求する時間を要求時間として
データ送出装置側に送信することにより、データ送出装
置側は受信した要求時間に送信されていたデータ名とデ
ータ位置をスケジュール管理部より獲得しビデオ・オン
・デマンドデータを切替え前に送出している放送データ
の続きから連続的に送出できるという作用を有する。
【0024】請求項4に記載の発明は、放送データとビ
デオ・オン・デマンドデータを送出することができるデ
ータ送出装置および複数のユーザ端末からなる情報提供
システムであって、前記データ送出装置は、データ名と
フレーム番号が付加された複数のデータを蓄積すること
ができるデータ蓄積部と、時刻と送出するデータの対応
を管理するスケジュール管理部と、前記スケジュール管
理部からのデータ送出要求に従い前記データ蓄積部から
データを読みだし特殊再生することなく全ユーザに対し
て同時に送出される放送データを送出する放送データ送
出部と、ユーザの要求するデータを前記データ蓄積部か
ら読みだしユーザの要求するフレーム番号からユーザの
要求に応じて特殊再生することが可能なビデオ・オン・
デマンドデータを送出するビデオ・オン・デマンドデー
タ送出部と、放送データとビデオ・オン・デマンドデー
タの両方を受信でき、チャネル切替え要求を送信したユ
ーザの後記するデータ受信部に対してのみ送信するデー
タを放送データとビデオ・オン・デマンドデータとで切
り替えることができるスイッチ部と、を含み、また、前
記ユーザ端末は、前記スイッチ部より送信されたデータ
を受信するデータ受信部と、受信したデータのデータ名
とフレーム番号を蓄積するデータ情報蓄積部と、受信し
たデータを表示するデータ表示部と、ユーザからのチャ
ネル切替え要求を受け付けるユーザ要求受付部と、チャ
ネル切替え要求受付時の放送データ名とフレーム番号を
前記データ情報蓄積部から獲得しユーザからのチャネル
切替え要求と共に前記ビデオ・オン・デマンドデータ送
出部へ送信するユーザ要求送信部と、を含み、放送デー
タからビデオ・オン・デマンドデータへのチャネル切替
え要求時に前記放送データ送出部より送出していたデー
タをチャネル切替え要求時に送出していたフレーム番号
から前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部より送出
することにより、放送データとビデオ・オン・デマンド
データの切替えを動的に行なうことを特徴とする情報提
供システムとしたものである。
【0025】前記構成の情報提供システムは、前記請求
項1の作用に加え、スイッチ部の機能によりビデオ・オ
ン・デマンドデータを希望したユーザに対しては放送デ
ータの送出を終了しビデオ・オン・デマンドデータをい
ままで放送データを送信していたのと同じチャネルで送
出することができるので、ユーザ端末側は受信したデー
タを表示しさえすれば表示するデータをデータの種類に
応じて切り替える必要がないという作用を有する。
【0026】請求項5に記載の発明は、放送データとビ
デオ・オン・デマンドデータを送出することができるデ
ータ送出装置および複数のユーザ端末からなる情報提供
システムであって、前記データ送出装置は、フレーム番
号が付加された複数のデータを蓄積することができるデ
ータ蓄積部と、時刻と送出するデータの対応を管理する
スケジュール管理部と、前記スケジュール管理部からの
データ送出要求に従い前記データ蓄積部からデータを読
みだし特殊再生することなく全ユーザに対して同時に送
出される放送データを送出する放送データ送出部と、ユ
ーザの要求するデータを前記データ蓄積部から読みだし
ユーザの要求するフレーム番号からユーザの要求に応じ
て特殊再生することが可能なビデオ・オン・デマンドデ
ータを送出するビデオ・オン・デマンドデータ送出部
と、放送データとビデオ・オン・デマンドデータの両方
を受信でき、チャネル切替え要求を送信したユーザに対
してのみ送出するデータを放送データとビデオ・オン・
デマンドデータとで切り替えることができるスイッチ部
と、後記するユーザ要求送信部からチャネル切替え要求
とフレーム番号を受信した時間に前記放送データ送出部
より送出されていたデータ名を前記スケジュール管理部
より獲得しビデオ・オン・デマンドデータ送出要求とと
もに前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へ送信す
るビデオ・オン・デマンドデータ送出要求部と、を含
み、また、前記ユーザ端末は、前記スイッチ部より送信
されたデータを受信するデータ受信部と、受信したデー
タのフレーム番号を蓄積するデータ情報蓄積部と、受信
したデータを表示するデータ表示部と、ユーザからのチ
ャネル切替え要求を受け付けるユーザ要求受付部と、チ
ャネル切替え要求受付時のフレーム番号を前記データ情
報蓄積部から獲得しユーザからのチャネル切替え要求と
共に前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出要求部へ送
信するユーザ要求送信部と、を含み、放送データからビ
デオ・オン・デマンドデータへのチャネル切替え要求時
に前記放送データ送出部より送出していたデータをチャ
ネル切替え要求時に送出していたフレーム番号から前記
ビデオ・オン・デマンドデータ送出部より送出すること
により、放送データとビデオ・オン・デマンドデータの
切替えを動的に行なうことを特徴とする情報提供システ
ムとしたものである。
【0027】前記構成の情報提供システムは、前記請求
項2の作用に加え、スイッチ部の機能によりビデオ・オ
ン・デマンドデータを希望したユーザに対しては放送デ
ータの送出を終了しビデオ・オン・デマンドデータをい
ままで放送データを送信していたのと同じチャネルで送
出することができるので、ユーザ端末側は受信したデー
タを表示しさえすれば表示するデータをデータの種類に
応じて切り替える必要がないという作用を有する。
【0028】請求項6に記載の発明は、放送データとビ
デオ・オン・デマンドデータを送出することができるデ
ータ送出装置および複数のユーザ端末からなる情報提供
システムであって、前記データ送出装置は、データ名や
フレーム番号などの付加情報をもたない複数のデータを
蓄積することができるデータ蓄積部と、時刻と送出する
データの対応を管理するスケジュール管理部と、前記ス
ケジュール管理部からのデータ送出要求に従い前記デー
タ蓄積部からデータを読みだし特殊再生することなく全
ユーザに対して同時に送出する放送データを送出する放
送データ送出部と、ユーザの要求するデータを前記デー
タ蓄積部から読みだしユーザの要求するデータ位置から
ユーザの要求に応じて特殊再生することが可能なビデオ
・オン・デマンドデータを送出するビデオ・オン・デマ
ンドデータ送出部と、放送データとビデオ・オン・デマ
ンドデータの両方を受信でき、切替え要求を送信したユ
ーザに対してのみ送出するデータを放送データとビデオ
・オン・デマンドデータとで切り替えることができるス
イッチ部と、後記するユーザ要求送信部から受信した要
求受付時間に前記放送データ送出部より送出されていた
データ名とデータのどこまでを送出したかを示すデータ
位置を前記スケジュール管理部より獲得しビデオ・オン
・デマンドデータ送出要求とともに前記ビデオ・オン・
デマンドデータ送出部へ送信するビデオ・オン・デマン
ドデータ送出要求部と、を含み、また、前記ユーザ端末
は、前記スイッチ部より送信されたデータを受信するデ
ータ受信部と、受信したデータを表示するデータ表示部
と、ユーザからのチャネル切替え要求を受け付けるユー
ザ要求受付部と、チャネル切替え要求受付時の時間を要
求受付時間としてユーザからのチャネル切替え要求と共
に前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出要求部へ送信
するユーザ要求送信部と、を含み、放送データからビデ
オ・オン・デマンドデータへのチャネル切替え要求時に
前記放送データ送出部より送出していたデータをチャネ
ル切替え要求時に送出していたデータ位置から前記ビデ
オ・オン・デマンドデータ送出部より送出することによ
り、放送データとビデオ・オン・デマンドデータの切替
えを動的に行なうことを特徴とする情報提供システムと
したものである。
【0029】前記構成の情報提供システムは、前記請求
項3の作用に加え、スイッチ部の機能によりビデオ・オ
ン・デマンドデータを希望したユーザに対しては放送デ
ータの送出を終了しビデオ・オン・デマンドデータをい
ままで放送データを送信していたのと同じチャネルで送
出することができるので、ユーザ端末側は受信したデー
タを表示しさえすれば表示するデータをデータの種類に
応じて切り替える必要がないという作用を有する。
【0030】請求項7に記載の発明は、前記ユーザ要求
受付部がユーザからの特殊再生要求を受け付けると、前
記ユーザ要求送信部からデータ送出装置側へ、チャネル
切替え要求とチャネル切替え時に必要なデータに関する
情報とさらに特殊再生要求も一緒に送信し、前記ビデオ
・オン・デマンドデータ送出部がデータの特殊再生を実
行する状態で送出することにより、ユーザ側からは放送
チャネルからビデオ・オン・デマンドチャネルへ切り替
わったことを全く意識させることがないようにしたこと
を特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の
情報提供システムとしたものである。
【0031】前記構成によって、ユーザ側からは放送チ
ャネルからビデオ・オン・デマンドチャネルへ切り替わ
ったことを全く意識させることがないようにできるとい
う作用を有する。
【0032】請求項8に記載の発明は、前記データ送出
装置の前記データ蓄積部に、ユーザの希望するデータを
送出できない時に代わりに送出する汎用データを蓄積さ
せておき、前記データ送出装置は、さらに、前記ユーザ
要求送信部より放送データからビデオ・オン・デマンド
データへの切替え要求を受信し、前記ビデオ・オン・デ
マンドデータ送出部へユーザの希望するビデオ・オン・
デマンドデータを希望するフレーム番号あるいはデータ
位置から送出開始を要求する前に、ユーザが希望するビ
デオ・オン・デマンドデータが送出可能であるかどうか
を前記データ蓄積部に問い合わせ、他のユーザが使用し
ているために希望するビデオ・オン・デマンドデータの
送出ができないならば、前記ビデオ・オン・デマンドデ
ータ送出部へ希望したデータとは別の前記汎用データの
送出を要求し、送出できるようになれば、前記ビデオ・
オン・デマンドデータ送出部へ前記汎用データの送出を
終了して希望するビデオ・オン・デマンドデータの送出
を要求する送出データ指示部を含み、ユーザ側の前記デ
ータ表示部に放送データを表示中にユーザがビデオ・オ
ン・デマンドデータへの切替え要求をした場合に希望す
るデータをすでに他のユーザへ送出中で、要求したデー
タを送出できない場合には、前記送出データ指示部が前
記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へ前記データ蓄
積部に予め蓄積されている前記汎用データの送出要求を
することを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか
に記載の情報提供システムとしたものである。
【0033】この構成によって、放送データからビデオ
・オン・デマンドデータへ切り替える際にデータ送出ま
でに待ち時間が生じる場合には、その間だけユーザ側に
は汎用データ例えばコマーシャルデータを送出すること
によりユーザがデータを受信するまでの待ち時間を効率
的に利用するという作用を有する。
【0034】請求項9に記載の発明は、前記データ送出
装置の前記データ蓄積部に、前記データ受信部へ送出さ
れるデータの連続性を保てない時に一時的に送出する汎
用データを蓄積させておき、また前記データ送出装置の
前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部は、ユーザの
希望するビデオ・オン・デマンドデータを希望するフレ
ーム番号から送出するだけでなく前記データ蓄積部に蓄
積された前記汎用データを指定された時間だけ送出でき
るようにされ、さらに、前記ユーザ端末の前記データ情
報蓄積部は、前記データ受信部へ放送データだけでなく
ビデオ・オン・デマンドデータも送信されている場合に
は放送データのフレーム番号だけでなくビデオ・オン・
デマンドデータのフレーム番号も蓄積できるようにさ
れ、前記データ送出装置は、さらに、前記ユーザ要求送
信部より放送データからビデオ・オン・デマンドデータ
への切替え要求を受信した場合には前記ビデオ・オン・
デマンドデータ送出部へユーザの希望するビデオ・オン
・デマンドデータを希望するフレーム番号から送出開始
を要求し、ビデオ・オン・デマンドデータから放送デー
タへの切替え要求を受信した場合には切替え要求と共に
受信した放送データのフレーム番号とビデオ・オン・デ
マンドデータのフレーム番号から前記データ受信部が受
信している放送データとビデオ・オン・デマンドデータ
とでビデオ・オン・デマンドデータの方が進んでいる場
合にはそれぞれのフレーム番号の差から進んでいる時間
を算出し、進んでいる時間だけ前記汎用データを送信す
るように要求する送出データ指示部を含み、前記データ
表示部に放送データが表示されている時に、ユーザから
の要求で放送データからビデオ・オン・デマンドデータ
への切替えを行ない、さらに特殊再生を実行した後で今
度はビデオ・オン・デマンドデータから放送データへの
切替えを要求した場合に、前記送出データ指示部が受信
した放送データのフレーム番号とビデオ・オン・デマン
ドデータのフレーム番号からビデオ・オン・デマンドデ
ータの送出の方が進んでいる場合にはフレーム番号の差
から進んでいる時間を算出し前記ビデオ・オン・デマン
ドデータ送出部へ進んでいる時間の間だけ前記汎用デー
タを送信するように要求することを特徴とする請求項1
または請求項2のいずれかに記載の情報提供システムと
したものである。
【0035】前記構成によって、ビデオ・オン・デマン
ドデータから放送データへの切替えの際に、ユーザ端末
から受信したビデオ・オン・デマンドデータのフレーム
番号と放送データのフレーム番号から判断してビデオ・
オン・デマンドデータの送出の方が早い場合には、デー
タ送出装置側はデータの送出位置が同じになるまで汎用
データ例えばコマーシャルデータを送出することによ
り、切替えまでの間に汎用データ例えばコマーシャルデ
ータが挿入されるのであるがユーザ端末側の表示データ
内容の連続性を保つことができるという作用を有する。
【0036】請求項10に記載の発明は、前記データ送
出装置の前記データ蓄積部に、前記データ受信部へ送出
されるデータの連続性を保てない時に一時的に送出する
汎用データを蓄積させておき、また前記データ送出装置
の前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部は、ユーザ
の希望するビデオ・オン・デマンドデータを希望するフ
レーム番号から送出するだけでなく前記データ蓄積部に
蓄積された前記汎用データを指定された時間だけ送出で
きるようにされ、さらに、前記ユーザ端末の前記データ
情報蓄積部は、前記データ受信部へ放送データだけが送
信されている場合には放送データのフレーム番号を蓄積
し、放送データとビデオ・オン・デマンドデータが送信
されている場合にはビデオ・オン・デマンドデータのフ
レーム番号を蓄積できるようにされ、前記データ送出装
置は、さらに、前記ユーザ要求送信部より放送データか
らビデオ・オン・デマンドデータへの切替え要求を受信
した場合には前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部
へユーザの希望するビデオ・オン・デマンドデータを希
望するフレーム番号から送出開始を要求し、ビデオ・オ
ン・デマンドデータから放送データへの切替え要求を受
信した場合には切替え要求と共に受信したビデオ・オン
・デマンドデータのフレーム番号と前記放送データ送出
部から獲得した現在送出されているフレーム番号とを比
較してビデオ・オン・デマンドデータの方が進んでいる
場合にはそれぞれのフレーム番号の差から進んでいる時
間を算出し、進んでいる時間だけ前記汎用データを送信
するように要求する前記送出データ指示部を含み、前記
データ表示部に放送データが表示されている時に、ユー
ザからの要求で放送からビデオ・オン・デマンドへの切
替えを行ない、さらに特殊再生を実行した後で今度はビ
デオ・オン・デマンドから放送への切替えを要求した場
合に、前記送出データ指示部が受信したビデオ・オン・
デマンドデータのフレーム番号と前記放送データ送出部
から獲得した現在送出されている放送データのフレーム
番号を比較してビデオ・オン・デマンドデータの送出の
方が進んでいる場合にはフレーム番号の差から進んでい
る時間を算出し、前記ビデオ・オン・デマンドデータ送
出部へ進んでいる時間の間だけ前記汎用データを送信す
るように要求することを特徴とする請求項1、または請
求項2、または請求項4、または請求項5のいずれかに
記載の情報提供システムとしたものである。
【0037】前記構成によって、ビデオ・オン・デマン
ドデータから放送データへの切替えの際に、ユーザ端末
から受信したビデオ・オン・デマンドデータのフレーム
番号と放送データ送出部から獲得した放送データのフレ
ーム番号から判断してビデオ・オン・デマンドデータの
送出の方が早い場合には、データ送出装置側はデータの
送出位置が同じになるまで汎用データ例えばコマーシャ
ルデータを送出することにより、切替えまでの間に汎用
データ例えばコマーシャルデータが挿入されるのである
がユーザ端末側の表示データ内容の連続性を保つことが
できるという作用を有する。
【0038】請求項11に記載の発明は、前記データ送
出装置の前記データ蓄積部に、前記データ受信部へ送出
するデータの連続性を保てない時に一時的に送出する汎
用データを蓄積させておき、前記データ送出装置の前記
ビデオ・オン・デマンドデータ送出部は、ユーザの希望
するビデオ・オン・デマンドデータを希望するフレーム
番号から送出するだけでなく、前記データ蓄積部に蓄積
された前記汎用データを指定された時間だけ送出できる
ようにされ、さらに、前記ユーザ端末の前記データ情報
蓄積部は、前記データ受信部へ常に送出されている放送
データのフレーム番号を蓄積できるようにされ、前記デ
ータ送出装置は、さらに、前記ユーザ要求送信部より放
送データからビデオ・オン・デマンドデータへの切替え
要求を受信した場合には前記ビデオ・オン・デマンドデ
ータ送出部へユーザの希望するビデオ・オン・デマンド
データを希望するフレーム番号から送出開始を要求し、
ビデオ・オン・デマンドデータから放送データへの切替
え要求を受信した場合には切替え要求と共に受信した放
送データのフレーム番号と前記ビデオ・オン・デマンド
データ送出部から獲得した現在送出されているビデオ・
オン・デマンドデータのフレーム番号とを比較してビデ
オ・オン・デマンドデータの方が進んでいる場合にはそ
れぞれのフレーム番号の差から進んでいる時間を算出
し、進んでいる時間だけ前記汎用データを送信するよう
に要求する送出データ指示部を含み、前記データ表示部
に放送データが表示されている時に、ユーザからの要求
で放送データからビデオ・オン・デマンドデータへの切
替えを行ない、さらに特殊再生を実行した後で今度はビ
デオ・オン・デマンドデータから放送データへの切替え
を要求した場合に、前記送出データ指示部が受信した放
送データのフレーム番号と前記ビデオ・オン・デマンド
データ送出部から獲得した現在送出されているビデオ・
オン・デマンドデータのフレーム番号を比較してビデオ
・オン・デマンドデータの送出の方が進んでいる場合に
はフレーム番号の差から進んでいる時間を算出し、前記
ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へ進んでいる時間
の間だけ前記汎用データを送信するように要求すること
を特徴とする請求項1または請求項2のいずれかに記載
の情報提供システムとしたものである。
【0039】前記構成によって、ビデオ・オン・デマン
ドデータから放送データへの切替えの際に、ユーザ端末
から受信した放送データのフレーム番号とビデオ・オン
・デマンドデータ送出部から獲得したビデオ・オン・デ
マンドデータのフレーム番号から判断してビデオ・オン
・デマンドデータの送出の方が早い場合には、データ送
出装置側はデータの送出位置が同じになるまで汎用デー
タ例えばコマーシャルデータを送出することにより、切
替えまでの間に汎用データ例えばコマーシャルデータが
挿入されるのであるがユーザ端末側の表示データ内容の
連続性を保つことができるという作用を有する。
【0040】請求項12に記載の発明は、前記データ送
出装置の前記データ蓄積部に、前記データ受信部へ送出
されるデータの連続性を保てない時に一時的に送出する
汎用データを蓄積させておき、前記データ送出装置の前
記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部は、ユーザの希
望するビデオ・オン・デマンドデータを希望するフレー
ム番号あるいはデータ位置から送出するだけでなく、前
記データ蓄積部に蓄積された前記汎用データを指定され
た時間だけ送出できるようにされ、前記データ送出装置
は、さらに、前記ユーザ要求送信部より放送データから
ビデオ・オン・デマンドデータへの切替え要求を受信し
た場合には前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へ
ユーザの希望するビデオ・オン・デマンドデータを希望
するフレーム番号あるいはデータ位置から送出開始を要
求し、ビデオ・オン・デマンドデータから放送データへ
の切替え要求を受信した場合に送出されているビデオ・
オン・デマンドデータのフレーム番号を前記ビデオ・オ
ン・デマンドデータ送出部から獲得し、送出されている
放送データのフレーム番号を前記放送データ送出部から
獲得し、フレーム番号を比較してビデオ・オン・デマン
ドデータの方が進んでいる場合にはそれぞれのフレーム
番号の差から進んでいる時間を算出し、進んでいる時間
だけ前記汎用データを送信するように要求する送出デー
タ指示部を含み、前記データ表示部に放送データが表示
されている時に、ユーザからの要求で放送データからビ
デオ・オン・デマンドデータへの切替えを行ない、さら
に特殊再生を実行した後で今度はビデオ・オン・デマン
ドデータから放送データへの切替えを要求した場合に、
前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部から獲得した
現在送出されているビデオ・オン・デマンドデータのフ
レーム番号と前記放送データ送出部から獲得した現在送
出されている放送データのフレーム番号を比較してビデ
オ・オン・デマンドデータの送出の方が進んでいる場合
にはフレーム番号の差から進んでいる時間を算出し、前
記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へ進んでいる時
間の間だけ前記汎用データを送信するように要求するこ
とを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載
の情報提供システムとしたものである。
【0041】前記構成によって、ビデオ・オン・デマン
ドデータから放送データへの切替えの際に、放送データ
送出部から獲得したフレーム番号とビデオ・オン・デマ
ンドデータ送出部から獲得したビデオ・オン・デマンド
データのフレーム番号から判断してビデオ・オン・デマ
ンドデータの送出の方が早い場合には、データ送出装置
側はデータの送出位置が同じになるまで汎用データ例え
ばコマーシャルデータを送出することにより、切替えま
での間に汎用データ例えばコマーシャルデータが挿入さ
れるのであるがユーザ端末側の表示データ内容の連続性
を保つことができるという作用を有する。
【0042】請求項13に記載の発明は、前記ユーザ端
末の前記データ情報蓄積部は、前記データ受信部へ放送
データだけでなくビデオ・オン・デマンドデータも送信
されている場合には、放送データのフレーム番号だけで
なくビデオ・オン・デマンドデータのフレーム番号も蓄
積できるようにされ、前記データ送出装置は、さらに、
前記ユーザ要求送信部より放送データからビデオ・オン
・デマンドデータへの切替え要求を受信した場合には前
記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へユーザの希望
するビデオ・オン・デマンドデータを希望するフレーム
番号から送出開始を要求し、ビデオ・オン・デマンドデ
ータから放送データへの切替え要求を受信した場合には
切替え要求と共に受信した放送データのフレーム番号と
ビデオ・オン・デマンドデータのフレーム番号を比較し
て一致しない場合には、前記ビデオ・オン・デマンドデ
ータ送出部から送出されているデータを一致する方向へ
特殊再生を実行する状態で送出開始するように要求し、
一致するとビデオ・オン・デマンドデータの送出を終了
するように要求する送出データ指示部を含み、前記デー
タ表示部に放送データが表示されている時に、ユーザか
らの要求で放送データからビデオ・オン・デマンドデー
タへの切替えを行ない、さらに特殊再生を実行した後で
今度はビデオ・オン・デマンドデータから放送データへ
の切替えを要求した場合に、前記送出データ指示部が受
信した放送データのフレーム番号とビデオ・オン・デマ
ンドデータのフレーム番号を比較して一致しない場合に
は前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へデータを
一致する方向へ特殊再生を実行する状態で送出開始し一
致するとデータ送出を終了するように要求することを特
徴とする請求項1または請求項2のいずれかに記載の情
報提供システムとしたものである。
【0043】前記構成によって、ビデオ・オン・デマン
ドデータから放送データへの切替えの際に、ユーザ端末
から受信したビデオ・オン・デマンドデータのフレーム
番号と放送データのフレーム番号から判断してデータの
送出位置が一致しない場合には、データ送出装置側は、
一致する方向へ一致するまで特殊再生を実行する状態で
ビデオ・オン・デマンドデータの送出を開始して一致す
るとビデオ・オン・デマンドデータの送出を終了するこ
とにより、ビデオ・オン・デマンドデータから放送デー
タへの切替えの際にもユーザ端末に表示されるデータ内
容の連続性を保つという作用を有する。
【0044】請求項14に記載の発明は、前記ユーザ端
末の前記データ情報蓄積部は、前記データ受信部へ放送
データだけが送信されている場合には放送データのフレ
ーム番号を蓄積し、放送データとビデオ・オン・デマン
ドデータが送信されている場合にはビデオ・オン・デマ
ンドデータのフレーム番号を蓄積できるようにされ、前
記データ送出装置は、さらに、前記ユーザ要求送信部よ
り放送データからビデオ・オン・デマンドデータへの切
替え要求を受信した場合には前記ビデオ・オン・デマン
ドデータ送出部へユーザの希望するビデオ・オン・デマ
ンドデータを希望するフレーム番号から送出開始を要求
し、ビデオ・オン・デマンドデータから放送データへの
切替え要求を受信した場合には切替え要求と共に受信し
たビデオ・オン・デマンドデータのフレーム番号と前記
放送データ送出部から送出されている放送データのフレ
ーム番号を獲得しフレーム番号を比較して一致しない場
合は、前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部から送
出されているデータを一致する方向へ特殊再生を実行す
る状態で送出開始するように要求し、一致するとビデオ
・オン・デマンドデータの送出を終了するように要求す
る送出データ指示部を含み、前記データ表示部に放送デ
ータが表示されている時に、ユーザからの要求で放送か
らビデオ・オン・デマンドへの切替えを行ない、さらに
特殊再生を実行した後で今度はビデオ・オン・デマンド
データから放送データへの切替えを要求した場合に、前
記送出データ指示部が受信したビデオ・オン・デマンド
データのフレーム番号と前記放送データ送出部から獲得
した放送データのフレーム番号を比較して一致しない場
合には前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へデー
タを一致する方向へ特殊再生を実行する状態で送出開始
し、一致するとデータ送出を終了するように要求するこ
とを特徴とする請求項1、または請求項2、または請求
項4、または請求項5のいずれかに記載の情報提供シス
テムとしたものである。
【0045】前記構成によって、ビデオ・オン・デマン
ドデータから放送データへの切替えの際に、ユーザ端末
から受信したビデオ・オン・デマンドデータのフレーム
番号と放送データ送出部から獲得した放送データのフレ
ーム番号から判断してデータの送出位置が一致しない場
合には、データ送出装置側は、一致する方向へ一致する
まで特殊再生を実行する状態でビデオ・オン・デマンド
データの送出を開始して一致するとビデオ・オン・デマ
ンドデータの送出を終了することにより、ビデオ・オン
・デマンドデータから放送データへの切替えの際にもユ
ーザ端末に表示されるデータ内容の連続性を保つという
作用を有する。
【0046】請求項15に記載の発明は、前記ユーザ端
末の前記データ情報蓄積部は、前記データ受信部へ常に
送出されている放送データのフレーム番号を蓄積できる
ようにされ、前記データ送出装置は、さらに、前記ユー
ザ要求送信部より放送データからビデオ・オン・デマン
ドデータへの切替え要求を受信した場合には前記ビデオ
・オン・デマンドデータ送出部へユーザの希望するビデ
オ・オン・デマンドデータを希望するフレーム番号から
送出開始を要求し、ビデオ・オン・デマンドデータから
放送データへの切替え要求を受信した場合には切替え要
求と共に受信した放送データのフレーム番号と前記ビデ
オ・オン・デマンドデータ送出部から送出されているビ
デオ・オン・デマンドデータのフレーム番号を獲得しフ
レーム番号を比較して一致しない場合には、前記ビデオ
・オン・デマンドデータ送出部から送出されているデー
タを一致する方向へ特殊再生を実行する状態で送出開始
するように要求し、一致するとビデオ・オン・デマンド
データの送出を終了するように要求する送出データ指示
部を含み、前記データ表示部に放送データが表示されて
いる時にユーザからの要求で放送データからビデオ・オ
ン・デマンドデータへの切替えを行ない、さらに特殊再
生を実行した後で今度はビデオ・オン・デマンドデータ
から放送データへの切替えを要求した場合に、前記送出
データ指示部が受信した放送データのフレーム番号と前
記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部から獲得したビ
デオ・オン・デマンドデータのフレーム番号を比較して
一致しない場合には前記ビデオ・オン・デマンドデータ
送出部へデータを一致する方向へ特殊再生を実行する状
態で送出開始し、一致するとデータ送出を終了するよう
に要求することを特徴とする請求項1または請求項2の
いずれかに記載の情報提供システムとしたものである。
【0047】前記構成によってビデオ・オン・デマンド
データから放送データへの切替えの際に、ユーザ端末か
ら受信した放送データのフレーム番号とビデオ・オン・
デマンドデータ送出部から獲得したビデオ・オン・デマ
ンドデータのフレーム番号から判断してデータの送出位
置が一致しない場合には、データ送出装置側は、一致す
る方向へ一致するまで特殊再生を実行する状態でビデオ
・オン・デマンドデータの送出を開始して一致するとビ
デオ・オン・デマンドデータの送出を終了することによ
り、ビデオ・オン・デマンドデータから放送データへの
切替えの際にもユーザ端末に表示されるデータ内容の連
続性を保つという作用を有する。
【0048】請求項16に記載の発明は、前記データ送
出装置は、さらに、前記ユーザ要求送信部より放送デー
タからビデオ・オン・デマンドデータへの切替え要求を
受信した場合には前記ビデオ・オン・デマンドデータ送
出部へユーザの希望するビデオ・オン・デマンドデータ
を希望するフレーム番号あるいはデータ位置から送出開
始を要求し、ビデオ・オン・デマンドデータから放送デ
ータへの切替え要求を受信した場合には前記ビデオ・オ
ン・デマンドデータ送出部から送出されているビデオ・
オン・デマンドデータのフレーム番号を獲得し、前記放
送データ送出部から送出されている放送データのフレー
ム番号を獲得しフレーム番号を比較して一致しない場合
には、前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部から送
出されているデータを一致する方向へ特殊再生を実行す
る状態で送出開始するように要求し、一致するとビデオ
・オン・デマンドデータの送出を終了するように要求す
る送出データ指示部を含み、前記データ表示部に放送デ
ータが表示されている時に、ユーザからの要求で放送デ
ータからビデオ・オン・デマンドデータへの切替えを行
ない、さらに特殊再生を実行した後で今度はビデオ・オ
ン・デマンドデータから放送データへの切替えを要求し
た場合に、前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部か
ら獲得したビデオ・オン・デマンドデータのフレーム番
号と前記放送データ送出部から獲得した放送データのフ
レーム番号を比較して一致しない場合には前記ビデオ・
オン・デマンドデータ送出部へデータを一致する方向へ
特殊再生を実行する状態で送出開始し一致するとデータ
送出を終了するように要求することを特徴とする請求項
1乃至請求項6のいずれかに記載の情報提供システムと
したものである。
【0049】前記構成によって、ビデオ・オン・デマン
ドデータから放送データへの切替えの際に、放送データ
送出部から獲得した放送データのフレーム番号とビデオ
・オン・デマンドデータ送出部から獲得したビデオ・オ
ン・デマンドデータのフレーム番号から判断してデータ
の送出位置が一致しない場合には、データ送出装置側
は、一致する方向へ一致するまで特殊再生を実行する状
態でビデオ・オン・デマンドデータの送出を開始して一
致するとビデオ・オン・デマンドデータの送出を終了す
ることにより、ビデオ・オン・デマンドデータから放送
データへの切替えの際にもユーザ端末に表示されるデー
タ内容の連続性を保つという作用を有する。
【0050】(第1の実施の形態)図1は本発明の情報
提供システムの一構成図である。図1において、情報提
供システムは、放送データとビデオ・オン・デマンドデ
ータを送出するデータ送出装置およびユーザ端末から構
成される。そして、データ送出装置は、データ名とフレ
ーム番号が付加された複数のデータを蓄積するデータ蓄
積部10と、放送データ送出スケジュールにもとづいて、
データを全ユーザに対して常に送出している放送データ
送出部11と、時間と送出するデータの対応を管理してい
るスケジュール管理部12と、ユーザの要求するビデオ・
オン・デマンドデータをユーザの希望するフレーム番号
から要求したユーザに対してのみ送出するビデオ・オン
・デマンドデータ送出部13とから構成されている。
【0051】また、ユーザ端末は、放送データを受信す
るチャネルとビデオ・オン・デマンドデータ受信するチ
ャネルを持ち、データ表示部へ送出するデータを切り替
えることができるデータ受信部14と、受信するデータの
データ名とフレーム番号を蓄積しているデータ情報蓄積
部15と、ユーザからの要求と要求受付時のデータ名とフ
レーム番号をビデオ・オン・デマンドデータ送出要求部
に送信するユーザ要求送信部16と、データ受信部から送
出されたデータを表示するデータ表示部17と、ユーザか
らの要求を受け付けるユーザ要求受付部18とから構成さ
れている。
【0052】以上のように構成された情報提供システム
において、まず、放送データの送出の動作について説明
する。
【0053】スケジュール管理部12は、放送データとし
て送出するデータ名とデータ送出開始時刻およびデータ
送出終了時刻を、例えば図10のような放送データ送出
スケジュール表により管理する。各データのデータ送出
開始時刻になると、スケジュール管理部12は、放送デー
タ送出部11に対応するデータの送出要求を出力し、放送
データ送出部11は、データ蓄積部10からデータを読みだ
し全ユーザに対して送出を開始する。
【0054】ユーザ端末のデータ受信部14は、放送デー
タ送出部11から送出された放送データを受信し、データ
情報蓄積部15に受信したデータ名とフレーム番号が蓄積
され、データ表示部17は放送データを表示する。データ
送出終了時刻になるとスケジュール管理部12は、放送デ
ータ送出部11にデータ送出停止要求を出力し、放送デー
タ送出部11はデータ送出を終了する。
【0055】次に、ユーザ端末に放送データが表示され
ている時に、ユーザがビデオ・オン・デマンドデータへ
の切替え要求をした場合のシステムの動作について説明
する。
【0056】まずスケジュール管理部12で管理されてい
るスケジュール表(図10)にもとづいて開始時刻−終
了時刻(10時−11時)のデータ名(映画C)の放送デー
タが、放送データ送出部11から送出されている場合に、
データ受信部15は放送データを受信してデータ表示部17
で表示する。
【0057】データ受信部14が映画Cのフレーム番号94
番を受信した時にユーザがデータの巻き戻しを要求した
とする。この時データ情報蓄積部15にはデータ名(映画
C)とフレーム番号(94番)が蓄積されている。ユーザ
要求受付部18は巻き戻し要求を受け付け、ユーザ要求送
信部16は、データ情報蓄積部15からデータ受信部14が現
在受信しているデータのデータ名(映画C)とフレーム
番号(94番)を読みだしてビデオ・オン・デマンドデー
タ送出部13へ巻き戻し要求と共に送信する。
【0058】ビデオ・オン・デマンドデータ送出部13は
受信したデータ名(映画C)のビデオ・オン・デマンド
データをデータ蓄積部より読みだし巻き戻しを要求した
ユーザに対してのみフレーム番号94番から巻き戻しを実
行する状態で送出開始する。データ受信部14がビデオ・
オン・デマンドデータを受信すると、データ表示部17へ
送出するデータを放送データからビデオ・オン・デマン
ドデータに切り替えてデータ表示部17がビデオ・オン・
デマンドデータを表示する。ビデオ・オン・デマンドデ
ータ(映画C)がデータ表示部17にフレーム番号94番か
ら巻き戻しを実行する状態で表示される。
【0059】以上のように、本実施の形態によれば、ユ
ーザ端末は受信しているデータのデータ名とフレーム番
号をユーザ端末のデータ蓄積部に蓄積し、放送データを
受信中にデータ送出装置側へ放送データからビデオ・オ
ン・デマンドデータへの切替えを要求する際には、その
時にユーザ端末が受信しているデータ名とフレーム番号
をデータ蓄積部から読みだして送信する。
【0060】データ送出装置側は受信したデータ名のビ
デオ・オン・デマンドデータを受信したフレーム番号か
ら送出することにより、ユーザ端末が受信しているデー
タの表示を放送データからビデオ・オン・デマンドデー
タに切り替えることにより、表示されているデータの連
続性を保ちながら放送データからビデオ・オン・デマン
ドデータへの切替えを実現できる。
【0061】(第2の実施の形態)図2は本発明の情報
提供システムの一構成図である。図2において、情報提
供システムは、放送データとビデオ・オン・デマンドデ
ータを送出するデータ送出装置およびユーザ端末から構
成される。そして、データ送出装置は、データ名とフレ
ーム番号などの付加情報をもたない複数のデータを蓄積
するデータ蓄積部20と、放送データ送出スケジュールに
もとづいて、データを全ユーザに対して常に送出してい
る放送データ送出部21と、時間と送出するデータの対応
を管理しているスケジュール管理部22と、ユーザからチ
ャネル切替え要求と切替え要求時間を受信し希望したデ
ータ名と切替え要求時間に送信されていたデータ位置を
前記スケジュール管理部より獲得し、後記するビデオ・
オン・デマンドデータ送出部へデータ送出要求と共に送
信するビデオ・オン・デマンドデータ送出要求部23と、
ユーザの要求するビデオ・オン・デマンドデータをユー
ザの希望するデータ位置から要求したユーザに対しての
み送出するビデオ・オン・デマンドデータ送出部24とか
ら構成されている。
【0062】また、ユーザ端末は、放送データを受信す
るチャネルとビデオ・オン・デマンドデータ受信するチ
ャネルを持ち、データ表示部へ送出するデータを切り替
えることができるデータ受信部25と、ユーザからのチャ
ネル切替え要求と切替え要求時間をビデオ・オン・デマ
ンドデータ送出要求部に送信するユーザ要求送信部26
と、データ受信部から送出されたデータを表示するデー
タ表示部27と、ユーザからの要求を受け付けるユーザ要
求受付部28とから構成されている。
【0063】以上のように構成された情報提供システム
において、まず、放送データの送出の動作について説明
する。
【0064】スケジュール管理部22は、放送データとし
て送出するデータ名とデータ送出開始時刻およびデータ
送出終了時刻を、例えば図10のような放送データ送出
スケジュール表により管理する。各データのデータ送出
開始時刻になると、スケジュール管理部22は、放送デー
タ送出部21に対応するデータの送出要求を出力し、放送
データ送出部21は、データ蓄積部20からデータを読みだ
して全ユーザに対して送出を開始する。
【0065】データ受信部25は放送データ送出部21から
送出された放送データを受信し、データ表示部27は放送
データを表示する。データ送出終了時刻になると、スケ
ジュール管理部22は、放送データ送出部21にデータ送出
停止要求を出力し、放送データ送出部21はデータ送出を
終了する。
【0066】次に、ユーザ端末に放送データが表示され
ている時にユーザがビデオ・オン・デマンドへの切替え
要求をした場合のシステムの動作について説明する。
【0067】まず、スケジュール管理部22で管理されて
いるスケジュール表(図10)にもとづいて開始時間−
終了時間(10時−11時)のデータ名(映画C)の放送デ
ータが、放送データ送出部21から送出されている場合
に、データ受信部25は放送データを受信してデータ表示
部27で表示する。
【0068】放送データ送出部21が映画Cのデータ送信
開始から30分経過した時に、ユーザがデータの巻き戻し
を要求したとする。ユーザ要求受付部28は巻き戻し要求
を受け付け、ユーザ要求送信部26は、ビデオ・オン・デ
マンド送出要求部23へ巻き戻し要求と共に要求を受け付
けた時間を要求受付時間として送信する。
【0069】ビデオ・オン・デマンド送出要求部23は、
受信した要求受付時間に放送データ送出部より送信され
ていたデータ名(映画C)とデータ位置をスケジュール
管理部22より獲得し、ビデオ・オン・デマンドデータ送
出部24へビデオ・オン・デマンド送出要求して獲得した
データ名(映画C)を獲得したデータ位置より送信開始
するように要求する。
【0070】ビデオ・オン・デマンドデータ送出部24は
データ名(映画C)のビデオ・オン・デマンドデータを
データ蓄積部20より読みだし、ビデオ・オン・デマンド
データ送出要求部23より受信したデータ位置から要求し
たユーザに対してのみ巻き戻しを実行する状態で送出開
始する。
【0071】データ受信部25がビデオ・オン・デマンド
データを受信すると、データ表示部27へ送出するデータ
を放送データからビデオ・オン・デマンドデータに切り
替えて、データ表示部27がビデオ・オン・デマンドデー
タを表示する。ビデオ・オン・デマンドデータ(映画
C)がデータ表示部27に要求した時のデータ位置から巻
き戻しを実行する状態で表示される。
【0072】以上のように、本実施の形態によれば、ユ
ーザ端末が放送データを受信中にデータ送出装置側へ放
送データからビデオ・オン・デマンドデータへの切替え
を要求する際には、切替え要求を受け付けた時間を切替
え要求時間として切替え要求とともに送信する。
【0073】データ送出装置側は受信した切替え要求時
間に送出されている放送データ名とデータ位置をスケジ
ュール管理部22から獲得し、対応するビデオ・オン・デ
マンドデータをそのデータ位置から送出し、ユーザ端末
が受信しているデータの表示を放送データからビデオ・
オン・デマンドデータに切り替えることにより、表示さ
れているデータの連続性を保ちながら放送データからビ
デオ・オン・デマンドデータへの切替えを実現できる。
【0074】(第3の実施の形態)図3は本発明の情報
提供システムの一構成図である。図3において、情報提
供システムは、放送データとビデオ・オン・デマンドデ
ータを送出するデータ送出装置およびユーザ端末から構
成される。そして、データ送出装置は、データ名とフレ
ーム番号が付加された複数のデータを蓄積するデータ蓄
積部30と、放送データ送出スケジュールにもとづいて、
データを全ユーザに対して常に送出している放送データ
送出部31と、時間と送出するデータの対応を管理してい
るスケジュール管理部32と、ユーザの要求するビデオ・
オン・デマンドデータをユーザの希望するフレーム番号
から送出するビデオ・オン・デマンドデータ送出部33
と、放送データとビデオ・オン・デマンドデータの両方
を受信し要求したユーザにのみビデオ・オン・デマンド
データを送出するスイッチ部34とから構成されている。
【0075】また、ユーザ端末は、前記スイッチ部から
送信されたデータを受信するデータ受信部35と、受信す
るデータのデータ名とフレーム番号を蓄積しているデー
タ情報蓄積部36と、ユーザからの要求と要求受付時のデ
ータ名とフレーム番号を前記ビデオ・オン・デマンドデ
ータ送出部に送信するユーザ要求送信部37と、前記デー
タ受信部から送出されたデータを表示するデータ表示部
38と、ユーザからの要求を受け付けるユーザ要求受付部
39とから構成されている。
【0076】以上のように構成された情報提供システム
において、まず、放送データの送出の動作について説明
する。
【0077】スケジュール管理部32は、放送データとし
て送出するデータ名とデータ送出開始時刻およびデータ
送出終了時刻を、例えば図10のような放送データ送出
スケジュール表により管理する。各データのデータ送出
開始時刻になると、スケジュール管理部32は放送データ
送出部31に対応するデータの送出要求を出力し、放送デ
ータ送出部31はデータ蓄積部30からデータを読みだし送
出を開始する。
【0078】ユーザ端末のデータ受信部35は、スイッチ
部34から送出された放送データを受信し、データ情報蓄
積部36は受信したデータ名とフレーム番号を蓄積し、デ
ータ表示部38は放送データを表示する。データ送出終了
時刻になると、スケジュール管理部32は放送データ送出
部31にデータ送出停止要求を出力し、放送データ送出部
31はデータ送出を終了する。
【0079】次に、ユーザ端末に放送データが表示され
ている時に、ユーザがビデオ・オン・デマンドへの切替
え要求をした場合のシステムの動作について説明する。
【0080】まず、スケジュール管理部32で管理されて
いるスケジュール表(図10)にもとづいて開始時間−
終了時間(10時−11時)のデータ名(映画C)の放送デ
ータが放送データ送出部31から送出されている場合に、
データ受信部35は放送データを受信してデータ表示部38
で表示する。
【0081】データ受信部35が映画Cのフレーム番号94
番を受信した時にユーザがデータの巻き戻しを要求した
とする。この時データ情報蓄積部36にはデータ名(映画
C)とフレーム番号(94番)が蓄積されている。
【0082】ユーザ要求受付部39は巻き戻し要求を受け
付け、ユーザ要求送信部37は、データ情報蓄積部36から
データ受信部35が現在受信しているデータのデータ名
(映画C)とフレーム番号(94番)を読みだしてビデオ
・オン・デマンドデータ送出部33へ巻き戻し要求と共に
送信する。
【0083】ビデオ・オン・デマンドデータ送出部33は
受信したデータ名(映画C)のビデオ・オン・デマンド
データをデータ蓄積部30より読みだしフレーム番号94番
から巻き戻しを実行する状態で送出開始する。
【0084】スイッチ部34はそれまで放送データを全ユ
ーザに対して送出していたが、データの巻き戻しを要求
したユーザ端末のデータ受信部35に対しては放送データ
ではなくビデオ・オン・デマンドデータを送出開始す
る。
【0085】データ受信部35はビデオ・オン・デマンド
データを受信すると、データ表示部38がビデオ・オン・
デマンドデータを表示する。ビデオ・オン・デマンドデ
ータ(映画C)がデータ表示部38にフレーム番号94番か
ら巻き戻しを実行する状態で表示される。以上のよう
に、本実施の形態によれば、ユーザ端末は受信している
データのデータ名とフレーム番号をユーザ端末のデータ
情報蓄積部に蓄積し、放送データを受信中にデータ送出
装置側へ放送からビデオ・オン・デマンドへの切替えを
要求する際には、その時にユーザ端末が受信しているデ
ータ名とフレーム番号をデータ情報蓄積部から読みだし
て送信する。
【0086】データ送出装置側は送出データを要求した
ユーザに対してのみ放送データからビデオ・オン・デマ
ンドデータに切り替えて送出することにより、ユーザ端
末に表示されているデータの連続性を保ちながら放送か
らビデオ・オン・デマンドへの切替えを実現できる。
【0087】(第4の実施の形態)図4は本発明の情報
提供システムの一構成図である。図4において、情報提
供システムは、放送データとビデオ・オン・デマンドデ
ータを送出するデータ送出装置およびユーザ端末から構
成される。そして、データ送出装置は、ユーザへの汎用
データ例えば宣伝用のコマーシャルデータ並びにデータ
名とフレーム番号が付加されたデータを蓄積し各データ
の使用状態を監視しているデータ蓄積部40と、放送デー
タ送出スケジュールにもとづいて、データを全ユーザに
対して常に送出している放送データ送出部41と、時間と
送出するデータの対応を管理しているスケジュール管理
部42と、ユーザが希望するビデオ・オン・デマンドデー
タをすでに他のユーザへ送出していて送出できない場合
には汎用データ例えばコマーシャルデータの送出を指示
し、送出できる場合には希望するビデオ・オン・デマン
ドデータの送出を指示する送出データ指示部43と、送出
データ指示部からの指示によりビデオ・オン・デマンド
データあるいは汎用データ例えばコマーシャルデータを
切替え要求をしたユーザに対してのみ送出するビデオ・
オン・デマンドデータ送出部44とから構成されている。
【0088】また、ユーザ端末は、放送データを受信す
るチャネルとビデオ・オン・デマンドデータを受信する
チャネルを持ち、データ表示部へ送出するデータを切り
替えることができるデータ受信部45と、受信するデータ
のデータ名とフレーム番号を蓄積しているデータ情報蓄
積部46と、ユーザからの要求と要求受付時のデータ名と
フレーム番号を前記送出データ指示部に送信するユーザ
要求送信部47と、データ受信部から送出されたデータを
表示するデータ表示部48と、ユーザからの要求を受け付
けるユーザ要求受付部49とから構成されている。
【0089】以上のように構成された情報提供システム
において、まず、放送データの送出の動作について説明
する。
【0090】スケジュール管理部42は、放送データとし
て送出するデータ名とデータ送出開始時刻およびデータ
送出終了時刻を、例えば図10のような放送データ送出
スケジュール表により管理する。各データのデータ送出
開始時刻になると、スケジュール管理部42は放送データ
送出部41に対応するデータの送出要求を出力し、放送デ
ータ送出部41はデータ蓄積部40からデータを読みだし送
出を開始する。
【0091】ユーザ端末のデータ受信部45は放送データ
送出部41から送出された放送データを受信し、データ情
報蓄積部46は受信しているデータのデータ名とフレーム
番号を蓄積し、データ表示部48は放送データを表示す
る。データ送出終了時刻になると、スケジュール管理部
42は放送データ送出部41にデータ送出停止要求を出力
し、放送データ送出部41はデータ送出を終了する。
【0092】次に、ユーザ端末に放送データが表示され
ている時に、ユーザがビデオ・オン・デマンドへの切替
え要求をした場合のシステムの動作について説明する。
【0093】まず、スケジュール管理部42で管理されて
いるスケジュール表(図10)にもとづいて開始時間−
終了時間(10時−11時)のデータ名(映画C)の放送デ
ータが放送データ送出部41から送出されている場合に、
データ受信部45は放送データを受信してデータ表示部48
で表示する。
【0094】データ受信部45が映画Cのフレーム番号94
番を受信した時にユーザがデータの巻き戻しを要求した
とする。この時データ情報蓄積部46にはデータ名(映画
C)とフレーム番号(94番)が蓄積されている。
【0095】ユーザ要求受付部49は巻き戻し要求を受け
付け、ユーザ要求送信部47は、データ情報蓄積部46から
データ受信部45が現在受信しているデータのデータ名
(映画C)とフレーム番号94番を読みだして送出データ
指示部43へ巻き戻し要求と共に送信する。
【0096】送出データ指示部43は要求されたビデオ・
オン・デマンドデータを送出できるかデータ蓄積部40へ
問い合わせて、送出できる場合にはビデオ・オン・デマ
ンドデータ送出部44へデータ名(映画C)をフレーム番
号(94番)から送信するように要求する。
【0097】ビデオ・オン・デマンドデータ送出部44は
受信したデータ名(映画C)のビデオ・オン・デマンド
データをデータ蓄積部40より読みだし、巻き戻しを要求
したユーザに対してのみフレーム番号94番から巻き戻し
を実行する状態で送出開始する。
【0098】要求されたビデオ・オン・デマンドデータ
をすでに他のユーザに対して送出しているためにすぐに
送出できない場合には、ビデオ・オン・デマンドデータ
送出部44へ汎用データ例えば宣伝用のコマーシャルデー
タの送出を要求する。ビデオ・オン・デマンドデータ送
出部44はデータ蓄積部40よりユーザへの汎用データ例え
ば宣伝用のコマーシャルデータを要求したユーザに対し
てのみ送出開始する。
【0099】送出データ指示部43は要求されたビデオ・
オン・デマンドデータの送出ができるようになれば、ビ
デオ・オン・デマンドデータ送出部44へデータの送出を
要求する。データ受信部45がビデオ・オン・デマンドデ
ータあるいは汎用データ例えば宣伝用のコマーシャルデ
ータを受信すると、データ表示部48へ送出するデータを
放送データからビデオ・オン・デマンドデータあるいは
汎用データ例えば宣伝用のコマーシャルデータに切り替
えてデータ表示部48がデータを表示する。
【0100】以上のように、本実施の形態によれば、ユ
ーザ端末が放送データを受信中にデータ送出装置側へ放
送データからビデオ・オン・デマンドデータへの切替え
を要求する際には、その時にユーザ端末が受信している
データ名とフレーム番号を切替え要求と共にデータ送出
装置側へ送信する。
【0101】データ送出装置側は受信したデータ名のビ
デオ・オン・デマンドデータを送出できるかどうかを確
認してすぐに送出ができない場合には、その間だけ要求
したユーザに対してのみ汎用データ例えば宣伝用のコマ
ーシャルデータを送出し、送出ができるようになると、
要求されたビデオ・オン・デマンドデータを要求時のフ
レーム番号から送出することにより、ユーザの希望した
データを受信するまでの待ち時間を効率的に利用でき
る。
【0102】(第5の実施の形態)図5は本発明の情報
提供システムの一構成図である。
【0103】図5において、情報提供システムは、放送
データとビデオ・オン・デマンドデータを送出するデー
タ送出装置およびユーザ端末から構成される。そして、
データ送出装置は、ユーザへの汎用データ例えば宣伝用
のコマーシャルデータ並びにデータ名とフレーム番号が
付加された複数のデータを蓄積するデータ蓄積部50と、
放送データ送出スケジュールにもとづいて、データを全
ユーザに対して常に送出している放送データ送出部51
と、時間と送出するデータの対応を管理しているスケジ
ュール管理部52と、放送からビデオ・オン・デマンドへ
の切替え要求を受信した場合には、ユーザの希望するビ
デオ・オン・デマンドデータを希望するフレーム番号か
ら送出開始するように指示し、ビデオ・オン・デマンド
から放送への切替え要求を受信し、さらに受信している
放送データとビデオ・オン・デマンドデータとでビデオ
・オン・デマンドデータの方が進んでいる場合には、進
んでいる時間だけ汎用データ例えば宣伝用のコマーシャ
ルデータを送出するように指示する送出データ指示部53
と、送出データ指示部からの指示によりビデオ・オン・
デマンドデータあるいは汎用データ例えば宣伝用のコマ
ーシャルデータを切替え要求をしたユーザに対してのみ
送出するビデオ・オン・デマンドデータ送出部54とから
構成されている。
【0104】ユーザ端末は、放送データを受信するチャ
ネルとビデオ・オン・デマンドデータを受信するチャネ
ルを持ち、データ表示部へ送出するデータを切り替える
ことができるデータ受信部55と、受信するデータのデー
タ名とフレーム番号を蓄積しているデータ情報蓄積部56
と、ユーザからの要求と要求受付時のデータ名とフレー
ム番号を前記送出データ指示部に送信するユーザ要求送
信部57と、データ受信部から送出されたデータを表示す
るデータ表示部58と、ユーザからの要求を受け付けるユ
ーザ要求受付部59とから構成されている。
【0105】以上のように構成された情報提供システム
において、まず、放送データの送出の動作について説明
する。
【0106】スケジュール管理部52は、放送データとし
て送出するデータ名とデータ送出開始時刻およびデータ
送出終了時刻を、例えば図10のような放送データ送出
スケジュール表により管理する。各データのデータ送出
開始時刻になると、スケジュール管理部52は放送データ
送出部51に対応するデータの送出要求を出力し、放送デ
ータ送出部51はデータ蓄積部50からデータを読みだし送
出を開始する。
【0107】ユーザ端末のデータ受信部55は、放送デー
タ送出部51から送出された放送データを受信し、データ
情報蓄積部56は受信しているデータのデータ名とフレー
ム番号を蓄積し、データ表示部58は放送データを表示す
る。データ送出終了時刻になると、スケジュール管理部
52は放送データ送出部51にデータ送出停止要求を出力
し、放送データ送出部51はデータ送出を終了する。
【0108】次に、ユーザ端末に放送データが表示され
ている時に、ユーザがビデオ・オン・デマンドデータへ
の切替えをしてさらにデータの早送りをした後にしばら
くして今度は放送データへの切替え要求をした場合のシ
ステムの動作について説明する。
【0109】まず、スケジュール管理部52で管理されて
いるスケジュール表(図10)にもとづいて開始時間−
終了時間(10時−11時)のデータ名(映画C)の放送デ
ータが、放送データ送出部51から送出されている場合
に、データ受信部55は放送データを受信してデータ表示
部58で表示する。
【0110】データ受信部55が映画Cのフレーム番号94
番を受信した時にユーザがデータの早送りを要求したと
する。この時データ情報蓄積部56にはデータ名(映画
C)とフレーム番号(94番)が蓄積されている。
【0111】ユーザ要求受付部59は早送り要求を受け付
け、ユーザ要求送信部57は、データ情報蓄積部56からデ
ータ受信部55が現在受信しているデータのデータ名(映
画C)とフレーム番号(94番)を読みだして送出データ
指示部53へ早送り要求と共に送信する。
【0112】送出データ指示部53はビデオ・オン・デマ
ンドデータ送出部54へデータ名(映画C)をフレーム番
号(94番)から送信するように要求する。ビデオ・オン
・デマンドデータ送出部54は受信したデータ名(映画
C)のビデオ・オン・デマンドデータ(映画C)をデー
タ蓄積部50より読みだし、早送りを要求したユーザに対
してのみフレーム番号94番から早送りを実行する状態で
送出開始する。
【0113】データの早送りを実行して後しばらくして
ユーザ端末がビデオ・オン・デマンドデータ(映画C)
のフレーム番号154番を受信し、放送データ(映画C)
のフレーム番号114番を受信した時に、ユーザが今度は
ビデオ・オン・デマンドから放送への切替え要求をした
とする。この時データ情報蓄積部56にはデータ名(映画
C)と受信しているビデオ・オン・デマンドデータのフ
レーム番号154番と放送データのフレーム番号114番が蓄
積されている。
【0114】ユーザ要求受付部59は放送への切替え要求
を受け付け、ユーザ要求送信部57は、データ情報蓄積部
56からデータ受信部55が現在受信しているデータのデー
タ名(映画C)とビデオ・オン・デマンドデータのフレ
ーム番号154番と放送データのフレーム番号114を読みだ
して送出データ指示部53へ切替え要求と共に送信する。
【0115】送出データ指示部53は、受信したビデオ・
オン・デマンドデータのフレーム番号154番と放送デー
タのフレーム番号114からビデオ・オン・デマンドデー
タの方が進んでいると判断して、フレーム番号の差40
(154−114)を時間に換算し、ビデオ・オン・デマンド
データ送出部54へユーザに対する汎用データ例えば宣伝
用のコマーシャルデータをフレーム番号の差から計算さ
れた時間だけ送出するように要求する。ビデオ・オン・
デマンドデータ送出部54は汎用データ例えば宣伝用のコ
マーシャルデータを指定された時間だけ送出する。
【0116】データ受信部55は、ビデオ・オン・デマン
ドデータ送出部54からのデータ送出が終了すると、デー
タ表示部58へ送信するデータを放送データ送出部51より
送出されている放送データに切り替える。ユーザ端末の
データ表示部58には、ビデオ・オン・デマンドデータが
放送データより進んでいた時間だけ汎用データ例えば宣
伝用のコマーシャルデータが表示された後に、放送デー
タが表示される。
【0117】以上のように、本実施の形態によれば、ユ
ーザ端末が放送データを受信中に放送からビデオ・オン
・デマンドへの切替えを行ない、さらに特殊再生を実行
した後で今度はビデオ・オン・デマンドから放送への切
替え要求をする際には、その時にユーザ端末が受信して
いるビデオ・オン・デマンドデータのフレーム番号と放
送データのフレーム番号を切替え要求と共にデータ送出
装置側へ送信する。
【0118】データ送出装置側は、受信した放送データ
のフレーム番号とビデオ・オン・デマンドデータのフレ
ーム番号から判断してビデオ・オン・デマンドデータの
方が進んでいる場合には、フレーム番号の差からビデオ
・オン・デマンドデータがどれだけ進んでいるかの時間
を算出してその時間だけ切替え要求したユーザに対して
のみ汎用データ例えば宣伝用のコマーシャルデータを送
出することにより、ビデオ・オン・デマンドデータとし
て一度視聴したデータの一部を放送データとして再度視
聴することがなくビデオ・オン・デマンドデータから放
送データへの切替えの際にもユーザ端末にデータは連続
的に表示される。
【0119】(第6の実施の形態)図6は本発明の情報
提供システムの一構成図である。
【0120】図6において、情報提供システムは、放送
データとビデオ・オン・デマンドデータを送出するデー
タ送出装置およびユーザ端末から構成される。そして、
データ送出装置は、データ名とフレーム番号が付加され
た複数のデータを蓄積するデータ蓄積部60と、放送デー
タ送出スケジュールにもとづいて、データを全ユーザに
対して常に送出している放送データ送出部61と、時間と
送出するデータの対応を管理しているスケジュール管理
部62と、放送からビデオ・オン・デマンドへの切替え要
求を受信した場合には、ユーザの希望するビデオ・オン
・デマンドデータを希望するフレーム番号から送出開始
するように指示し、ビデオ・オン・デマンドから放送へ
の切替え要求を受信し、さらに受信している放送データ
とビデオ・オン・デマンドデータとでフレーム番号が一
致しない場合には、一致するまで特殊再生を実行する状
態でビデオ・オン・デマンドデータを送出するように指
示する送出データ指示部63と、送出データ指示部からの
指示によりビデオ・オン・デマンドデータあるいは汎用
データ例えば宣伝用のコマーシャルデータを切替え要求
をしたユーザに対してのみ送出するビデオ・オン・デマ
ンドデータ送出部64とから構成されている。
【0121】ユーザ端末は、放送データを受信するチャ
ネルとビデオ・オン・デマンドデータを受信するチャネ
ルを持ち、データ表示部へ送出するデータを切り替える
ことができるデータ受信部65と、受信するデータのデー
タ名とフレーム番号を蓄積しているデータ情報蓄積部66
と、ユーザからの要求と要求受付時のデータ名とフレー
ム番号を前記送出データ指示部に送信するユーザ要求送
信部67と、データ受信部から送出されたデータを表示す
るデータ表示部68と、ユーザからの要求を受け付けるユ
ーザ要求受付部69とから構成されている。
【0122】以上のように構成された情報提供システム
において、まず、放送データの送出の動作について説明
する。
【0123】スケジュール管理部62は、放送データとし
て送出するデータ名とデータ送出開始時刻およびデータ
送出終了時刻を、例えば図10のような放送データ送出
スケジュール表により管理する。各データのデータ送出
開始時刻になると、スケジュール管理部62は放送データ
送出部61に対応するデータの送出要求を出力し、放送デ
ータ送出部61はデータ蓄積部60からデータを読みだし送
出を開始する。
【0124】ユーザ端末のデータ受信部65は、放送デー
タ送出部61から送出された放送データを受信し、データ
情報蓄積部66は受信しているデータのデータ名とフレー
ム番号を蓄積し、データ表示部68は放送データを表示す
る。データ送出終了時刻になると、スケジュール管理部
62は放送データ送出部61にデータ送出停止要求を出力
し、放送データ送出部61はデータ送出を終了する。
【0125】次に、ユーザ端末に放送データが表示され
ている時に、ユーザがビデオ・オン・デマンドデータへ
の切替えをしてさらにデータの早送りをした後にしばら
くして今度は放送データへの切替え要求をした場合のシ
ステムの動作について説明する。
【0126】まず、スケジュール管理部62で管理されて
いるスケジュール表(図10)にもとづいて開始時間−
終了時間(10時−11時)のデータ名(映画C)の放送デ
ータが、放送データ送出部61から送出されている場合
に、データ受信部65は放送データを受信してデータ表示
部68で表示する。
【0127】データ受信部65が映画Cのフレーム番号94
番を受信した時にユーザがデータの早送りを要求したと
する。この時データ情報蓄積部66にはデータ名(映画
C)とフレーム番号(94番)が蓄積される。
【0128】ユーザ要求受付部69は早送り要求を受け付
け、ユーザ要求送信部67は、データ情報蓄積部66からデ
ータ受信部65が現在受信しているデータのデータ名(映
画C)とフレーム番号94番を読みだして送出データ指示
部63へ早送り要求と共に送信する。
【0129】送出データ指示部63は、ビデオ・オン・デ
マンドデータ送出部64へデータ名(映画C)をフレーム
番号94番から送信するように要求する。ビデオ・オン・
デマンドデータ送出部64は受信したデータ名(映画C)
のビデオ・オン・デマンドデータ(映画C)をデータ蓄
積部60より読みだし早送りを要求したユーザに対しての
みフレーム番号94番から早送りを実行する状態で送出開
始する。
【0130】データの早送りを実行して後しばらくして
ユーザ端末がビデオ・オン・デマンドデータ(映画C)
を受信した後にビデオ・オン・デマンドデータ(映画
C)のフレーム番号154番を受信し、放送データ(映画
C)のフレーム番号114番を受信した時に、ユーザが今
度はビデオ・オン・デマンドデータから放送データへの
切替え要求をしたとする。この時データ情報蓄積部66に
はデータ名(映画C)と受信しているビデオ・オン・デ
マンドデータのフレーム番号154番と放送データのフレ
ーム番号114番が蓄積されている。
【0131】ユーザ要求受付部69は放送への切替え要求
を受け付け、ユーザ要求送信部67は、データ情報蓄積部
66からデータ受信部65が現在受信しているデータのデー
タ名(映画C)とビデオ・オン・デマンドデータのフレ
ーム番号154番と放送データのフレーム番号114を読みだ
して送出データ指示部63へ切替え要求と共に送信する。
【0132】送出データ指示部63は、受信したビデオ・
オン・デマンドデータのフレーム番号154番と放送デー
タのフレーム番号114番からフレーム番号が一致しない
と判断して、フレーム番号が一致するまでビデオ・オン
・デマンドデータ(映画C)を巻き戻しを実行する状態
で送出するようにビデオ・オン・デマンドデータ送出部
64へ要求する。
【0133】ビデオ・オン・デマンドデータ送出部64は
ビデオ・オン・デマンドデータ(映画C)を巻き戻しを
実行する状態で送出開始する。ビデオ・オン・デマンド
データ送出部64は、送出される放送データとビデオ・オ
ン・デマンドデータのフレーム番号が一致すると、ビデ
オ・オン・デマンドデータの送出を終了する。
【0134】以上のように、本実施の形態によれば、ユ
ーザ端末が放送データを受信中に放送データからビデオ
・オン・デマンドデータへの切替えを行ない、さらに特
殊再生を実行した後で今度はビデオ・オン・デマンドデ
ータから放送データへの切替え要求をする際には、その
時にユーザ端末が受信しているビデオ・オン・デマンド
データのフレーム番号と放送データのフレーム番号を切
替え要求と共にデータ送出装置側へ送信する。
【0135】データ送出装置側は受信した放送データの
フレーム番号とビデオ・オン・デマンドデータのフレー
ム番号から判断してフレーム番号が一致しない場合に
は、送出している放送データとビデオ・オン・デマンド
データのフレーム番号が一致するまでビデオ・オン・デ
マンドデータをフレーム番号が一致する方向へ特殊再生
を実行する状態で送出開始し、一致すると送出終了する
ことにより、放送データからビデオ・オン・デマンドデ
ータへの切替えの場合だけでなく、ビデオ・オン・デマ
ンドデータから放送データへの切替えの際にもデータの
連続性を保つことができるようにしている。
【0136】(第7の実施の形態)図7は本発明の情報
提供システムの一構成図である。図7において、情報提
供システムは、放送データとビデオ・オン・デマンドデ
ータを送出するデータ送出装置およびユーザ端末から構
成される。そして、データ送出装置は、フレーム番号が
付加された複数のデータを蓄積することができるデータ
蓄積部70と、放送データ送出スケジュールにもとづい
て、データを全ユーザに対して常に送出している放送デ
ータ送出部71と、時間と送出するデータの対応を管理す
るスケジュール管理部72と、後記するユーザ要求送信部
から切替え要求とフレーム番号を受信した時間に放送デ
ータ送出部より送出されていたデータ名をスケジュール
管理部より獲得しビデオ・オン・デマンドデータ送出要
求とともにビデオ・オン・デマンドデータ送出部へ送信
するビデオ・オン・デマンドデータ送出要求部73と、ユ
ーザの要求するデータをデータ蓄積部から読みだしユー
ザの要求するフレーム番号から要求したユーザに対して
のみ送出し、ユーザの要求に応じて特殊再生することが
可能なビデオ・オン・デマンドデータを送出するビデオ
・オン・デマンドデータ送出部74とから構成されてい
る。
【0137】また、ユーザ端末は、放送データを受信す
るチャネルとビデオ・オン・デマンドデータを受信する
チャネルを持ち、データ表示部へ送信するデータを切り
替えることができるデータ受信部75と、受信したデータ
のフレーム番号を蓄積するデータ情報蓄積部76と、チャ
ネル切替え要求受付時のフレーム番号をデータ情報蓄積
部から獲得しユーザからのチャネル切替え要求と共にを
前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出要求部へ送信す
るユーザ要求送信部77と、受信したデータを表示するデ
ータ表示部78と、ユーザからのチャネル切替え要求を受
け付けるユーザ要求受付部79とから構成されている。
【0138】以上のように構成された情報提供システム
において、まず、放送データの送出の動作について説明
する。
【0139】スケジュール管理部72は、放送データとし
て送出するデータ名とデータ送出開始時刻およびデータ
送出終了時刻を、例えば図10のような放送データ送出
スケジュール表により管理する。各データのデータ送出
開始時刻になると、スケジュール管理部72は、放送デー
タ送出部71に対応するデータの送出要求を出力し、放送
データ送出部71は、データ蓄積部70からデータを読みだ
して全ユーザに対して送出を開始する。
【0140】データ受信部75は放送データ送出部71から
送出された放送データを受信し、データ表示部78は放送
データを表示する。データ送出終了時刻になると、スケ
ジュール管理部72は放送データ送出部71にデータ送出停
止要求を出力し、放送データ送出部71はデータ送出を終
了する。
【0141】次に、ユーザ端末に放送データが表示され
ている時にユーザがビデオ・オン・デマンドへの切替え
要求をした場合のシステムの動作について説明する。
【0142】まず、スケジュール管理部72で管理されて
いるスケジュール表(図10)にもとづいて開始時間−
終了時間(10時−11時)のデータ名(映画C)の放送デ
ータが、放送データ送出部71から送出されている場合
に、データ受信部75は放送データを受信してデータ表示
部78で表示する。
【0143】データ受信部75が映画Cのフレーム番号94
番を受信した時にユーザがデータの巻き戻しを要求した
とする。この時データ情報蓄積部76にはフレーム番号
(94番)が蓄積されている。ユーザ要求受付部79は巻き
戻し要求を受け付け、ユーザ要求送信部77は、データ情
報蓄積部76からデータ受信部75が現在受信しているデー
タのフレーム番号(94番)を読みだしてビデオ・オン・
デマンドデータ送出要求部73へ巻き戻し要求と共に送信
する。
【0144】ビデオ・オン・デマンド送出要求部73は受
信したフレーム番号(94番)にもとづいて放送データ送
出部71より送信されていたデータ名(映画C)をスケジ
ュール管理部72より獲得し、ビデオ・オン・デマンドデ
ータ送出部74へビデオ・オン・デマンドデータ送出要求
して獲得したデータ名(映画C)をフレーム番号(94
番)より送信開始するように要求する。
【0145】ビデオ・オン・デマンドデータ送出部74は
データ名(映画C)のビデオ・オン・デマンドデータを
データ蓄積部70より読みだし、ビデオ・オン・デマンド
データ送出要求部73より受信したフレーム番号(94番)
から要求したユーザに対してのみ巻き戻しを実行する状
態で送出開始する。
【0146】データ受信部75がビデオ・オン・デマンド
データを受信すると、データ表示部78へ送出するデータ
を放送データからビデオ・オン・デマンドデータに切り
替えて、データ表示部78がビデオ・オン・デマンドデー
タを表示する。ビデオ・オン・デマンドデータ(映画
C)がデータ表示部78に要求した時のフレーム番号(94
番)から巻き戻しを実行する状態で表示される。
【0147】以上のように、本実施の形態によれば、ユ
ーザ端末の表示データを放送データからビデオ・オン・
デマンドデータ切替える際にユーザ端末が受信中の放送
データのフレーム番号をデータ送出装置側に送信し、デ
ータ送出装置側は切替え要求受信時に送出されている放
送データのデータ名をスケジュール管理部から獲得する
ことにより、データ送出装置側はビデオ・オン・デマン
ドデータを切替え前に送出している放送データの続きか
ら連続的に送出できる。
【0148】(第8の実施の形態)図8は本発明の情報
提供システムの一構成図である。図8において、情報提
供システムは、放送データとビデオ・オン・デマンドデ
ータを送出するデータ送出装置およびユーザ端末から構
成される。そして、データ送出装置は、フレーム番号が
付加された複数のデータを蓄積することができるデータ
蓄積部80と、放送データ送出スケジュールにもとづい
て、データを全ユーザに対して常に送出している放送デ
ータ送出部81と、時間と送出するデータの対応を管理す
るスケジュール管理部82と、後記するユーザ要求送信部
から切替え要求とフレーム番号を受信した時間に放送デ
ータ送出部より送出されていたデータ名をスケジュール
管理部より獲得しビデオ・オン・デマンドデータ送出要
求とともにビデオ・オン・デマンドデータ送出部へ送信
するビデオ・オン・デマンドデータ送出要求部83と、ユ
ーザの要求するデータをデータ蓄積部から読みだしユー
ザの要求するフレーム番号から要求したユーザに対して
のみ送出し、ユーザの要求に応じて特殊再生することが
可能なビデオ・オン・デマンドデータを送出するビデオ
・オン・デマンドデータ送出部84と、放送データとビデ
オ・オン・デマンドデータの両方を受信し要求したユー
ザにのみビデオ・オン・デマンドデータを送出するスイ
ッチ部85とから構成されている。
【0149】また、ユーザ端末は、放送データあるいは
ビデオ・オン・デマンドデータを受信しデータ表示部へ
送信するデータ受信部86と、受信したデータのフレーム
番号を蓄積するデータ情報蓄積部87と、チャネル切替え
要求受付時のフレーム番号をデータ情報蓄積部から獲得
しユーザからのチャネル切替え要求と共にを前記ビデオ
・オン・デマンドデータ送出要求部へ送信するユーザ要
求送信部88と、受信したデータを表示するデータ表示部
8Aと、ユーザからのチャネル切替え要求を受け付けるユ
ーザ要求受付部89とから構成されている。
【0150】以上のように構成された情報提供システム
において、まず、放送データの送出の動作について説明
する。
【0151】スケジュール管理部82は、放送データとし
て送出するデータ名とデータ送出開始時刻およびデータ
送出終了時刻を、例えば図10のような放送データ送出
スケジュール表により管理する。各データのデータ送出
開始時刻になると、スケジュール管理部82は、放送デー
タ送出部81に対応するデータの送出要求を出力し、放送
データ送出部81は、データ蓄積部80からデータを読みだ
して全ユーザに対して送出を開始する。
【0152】データ受信部86は放送データ送出部81から
送出された放送データをスイッチ部85を経て受信し、デ
ータ表示部8Aは放送データを表示する。データ送出終了
時刻になると、スケジュール管理部82は放送データ送出
部81にデータ送出停止要求を出力し、放送データ送出部
81はデータ送出を終了する。
【0153】次に、ユーザ端末に放送データが表示され
ている時にユーザがビデオ・オン・デマンドへの切替え
要求をした場合のシステムの動作について説明する。
【0154】まず、スケジュール管理部82で管理されて
いるスケジュール表(図10)にもとづいて開始時間−
終了時間(10時−11時)のデータ名(映画C)の放送デ
ータが、放送データ送出部81から送出されている場合
に、データ受信部86は放送データを受信してデータ表示
部8Aで表示する。
【0155】データ受信部86が映画Cのフレーム番号94
番を受信した時にユーザがデータの巻き戻しを要求した
とする。この時データ情報蓄積部87にはフレーム番号
(94番)が蓄積されている。ユーザ要求受付部89は巻き
戻し要求を受け付け、ユーザ要求送信部88は、データ情
報蓄積部87からデータ受信部86が現在受信しているデー
タのフレーム番号(94番)を読みだしてビデオ・オン・
デマンドデータ送出要求部83へ巻き戻し要求と共に送信
する。
【0156】ビデオ・オン・デマンド送出要求部83は受
信したフレーム番号(94番)にもとづいて放送データ送
出部81より送信されていたデータ名(映画C)をスケジ
ュール管理部82より獲得し、ビデオ・オン・デマンドデ
ータ送出部84へビデオ・オン・デマンドデータ送出要求
して獲得したデータ名(映画C)をフレーム番号(94
番)より送信開始するように要求する。
【0157】ビデオ・オン・デマンドデータ送出部84は
データ名(映画C)のビデオ・オン・デマンドデータを
データ蓄積部80より読みだし、ビデオ・オン・デマンド
データ送出要求部83より受信したフレーム番号(94番)
から要求したユーザに対してのみ巻き戻しを実行する状
態で送出開始する。
【0158】データ受信部86がスイッチ部85を経てビデ
オ・オン・デマンドデータを受信し、データ表示部8Aが
ビデオ・オン・デマンドデータを表示する。ビデオ・オ
ン・デマンドデータ(映画C)がデータ表示部8Aに要求
した時のフレーム番号(94番)から巻き戻しを実行する
状態で表示される。
【0159】以上のように、本実施の形態によれば、ユ
ーザ端末の表示データを放送データからビデオ・オン・
デマンドデータ切替える際にユーザ端末が受信中の放送
データのフレーム番号をデータ送出装置側に送信し、デ
ータ送出装置側は切替え要求受信時に送出されている放
送データのデータ名をスケジュール管理部から獲得する
ことにより、データ送出装置側はビデオ・オン・デマン
ドデータを切替え前に送出している放送データの続きか
ら連続的に送出できる。
【0160】(第9の実施の形態)図9は本発明の情報
提供システムの一構成図である。図9において、情報提
供システムは、放送データとビデオ・オン・デマンドデ
ータを送出するデータ送出装置およびユーザ端末から構
成される。そして、データ送出装置は、データ名とフレ
ーム番号などの付加情報をもたない複数のデータを蓄積
するデータ蓄積部90と、放送データ送出スケジュールに
もとづいて、データを全ユーザに対して常に送出してい
る放送データ送出部91と、時間と送出するデータの対応
を管理するスケジュール管理部92と、後記するユーザ要
求送信部から切替え要求と切替え要求時間に放送データ
送出部より送出されていたデータ名をスケジュール管理
部より獲得しビデオ・オン・デマンドデータ送出要求と
ともにビデオ・オン・デマンドデータ送出部へ送信する
ビデオ・オン・デマンドデータ送出要求部93と、ユーザ
の要求するデータをデータ蓄積部から読みだしユーザの
要求するフレーム番号から要求したユーザに対してのみ
送出し、ユーザの要求に応じて特殊再生することが可能
なビデオ・オン・デマンドデータを送出するビデオ・オ
ン・デマンドデータ送出部94と、放送データとビデオ・
オン・デマンドデータの両方を受信し要求したユーザに
のみビデオ・オン・デマンドデータを送出するスイッチ
部95とから構成されている。
【0161】また、ユーザ端末は、放送データあるいは
ビデオ・オン・デマンドデータを受信しデータ表示部へ
送信するデータ受信部96と、ユーザからの切替え要求と
切替え要求時間をビデオ・オン・デマンドデータ送出要
求部に送信するユーザ要求送信部97と、データ受信部か
ら送出されたデータを表示するデータ表示部98と、ユー
ザからの要求を受け付けるユーザ要求受付部99とから構
成されている。
【0162】以上のように構成された情報提供システム
において、まず、放送データの送出の動作について説明
する。
【0163】スケジュール管理部92は、放送データとし
て送出するデータ名とデータ送出開始時刻およびデータ
送出終了時刻を、例えば図10のような放送データ送出
スケジュール表により管理する。各データのデータ送出
開始時刻になると、スケジュール管理部92は、放送デー
タ送出部91に対応するデータの送出要求を出力し、放送
データ送出部91は、データ蓄積部90からデータを読みだ
して全ユーザに対して送出を開始する。
【0164】データ受信部96は放送データ送出部91から
送出された放送データをスイッチ部95を経て受信し、デ
ータ表示部98は放送データを表示する。データ送出終了
時刻になると、スケジュール管理部92は放送データ送出
部91にデータ送出停止要求を出力し、放送データ送出部
91はデータ送出を終了する。
【0165】次に、ユーザ端末に放送データが表示され
ている時にユーザがビデオ・オン・デマンドへの切替え
要求をした場合のシステムの動作について説明する。
【0166】まず、スケジュール管理部92で管理されて
いるスケジュール表(図10)にもとづいて開始時間−
終了時間(10時−11時)のデータ名(映画C)の放送デ
ータが、放送データ送出部91から送出されている場合
に、データ受信部96は放送データを受信してデータ表示
部98で表示する。
【0167】放送データ送出部91が映画Cのデータ送信
開始から30分経過した時に、ユーザがデータの巻き戻し
を要求したとする。ユーザ要求受付部99は巻き戻し要求
を受け付け、ユーザ要求送信部97は、ビデオ・オン・デ
マンド送出要求部93へ巻き戻し要求と共に要求を受け付
けた時間を要求受付時間として送信する。
【0168】ビデオ・オン・デマンド送出要求部93は受
信した要求受付時間に放送データ送出部91より送信され
ていたデータ名(映画C)とデータ位置をスケジュール
管理部92より獲得し、ビデオ・オン・デマンドデータ送
出部94へビデオ・オン・デマンド送出要求して獲得した
データ名(映画C)を獲得したデータ位置より送信開始
するように要求する。
【0169】ビデオ・オン・デマンドデータ送出部94は
データ名(映画C)のビデオ・オン・デマンドデータを
データ蓄積部90より読みだし、ビデオ・オン・デマンド
データ送出要求部93より受信したデータ位置から要求し
たユーザに対してのみ巻き戻しを実行する状態で送出開
始する。
【0170】データ受信部96がビデオ・オン・デマンド
データをスイッチ部95を経て受信し、データ表示部98が
ビデオ・オン・デマンドデータを表示する。ビデオ・オ
ン・デマンドデータ(映画C)がデータ表示部98に要求
した時のデータ位置から巻き戻しを実行する状態で表示
される。
【0171】以上のように、本実施の形態によれば、ユ
ーザ端末が放送データを受信中にデータ送出装置側へ放
送データからビデオ・オン・デマンドデータへの切替え
を要求する際には、切替え要求を受け付けた時間を切替
え要求時間として切替え要求とともに送信し、データ送
出装置側は受信した切替え要求時間に送出されている放
送データ名とデータ位置をスケジュール管理部92から獲
得し、対応するビデオ・オン・デマンドデータをそのデ
ータ位置から送出し、ユーザ端末が受信しているデータ
の表示をスイッチ部95を介して放送データからビデオ・
オン・デマンドデータに切り替えることにより、表示さ
れているデータの連続性を保ちながら放送データからビ
デオ・オン・デマンドデータへの切替えを実現できる。
【0172】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の請求項1乃至請求項7記載の情報提供システムによっ
て、ユーザ端末がデータを受信中に放送とビデオ・オン
・デマンドとで切替え要求する際に、受信しているデー
タ名やフレーム番号や要求を受け付けた時間などの受信
中のデータ情報をデータ送出装置側に送信することによ
り、ユーザ端末が表示するデータの連続性を保ちながら
放送とビデオ・オン・デマンドの切替えを実現する。ま
た、データ送出装置側は、通常はデータを放送データと
して送信し特殊再生を要求する場合にはデータをビデオ
・オン・デマンドデータとして送信することができるた
めに、データ送出装置側の運用コストを削減し、さらに
はユーザの利用料金の削減にもつながり経済的に優れた
情報提供システムを実現できる。
【0173】さらに、請求項8の情報提供システムによ
って、放送からビデオ・オン・デマンドへの切替えを要
求した場合に、他のユーザがすでに利用中のためにデー
タ送出装置側が要求されたデータを送出できない場合に
は、送出できるようになるまで、汎用データ例えば宣伝
用のコマーシャルデータを送出することによりユーザの
データ待ち時間を効率的に利用することができる情報提
供システムを実現できる。
【0174】また、請求項9乃至請求項12の情報提供
システムによって、ユーザ端末がデータ受信中に放送か
らビデオ・オン・デマンドへ切り替えて特殊再生した後
に再びビデオ・オン・デマンドへ戻る場合で、データ送
出装置側から送出されているビデオ・オン・デマンドデ
ータと放送データとでビデオ・オン・デマンドデータの
方が進んでいる場合には、データ送出装置側からは進ん
でいる時間の間だけ汎用データ例えば宣伝用のコマーシ
ャルデータを送出することによりビデオ・オン・デマン
ドから放送へ連続的に切り替えることができる情報提供
システムを実現できる。
【0175】また、請求項13乃至請求項16の情報提
供システムによって、ユーザ端末がデータ受信中に放送
からビデオ・オン・デマンドへ切り替えて特殊再生した
後に再びビデオ・オン・デマンドへ戻る場合で、データ
送出装置側から送出されているビデオ・オン・デマンド
データと放送データとで送出されるフレーム番号あるい
はデータ位置が一致しない場合には、ビデオ・オン・デ
マンドデータを一致する方向へ特殊再生を実行する状態
で送出し、一致するとビデオ・オン・デマンドデータの
送出を終了することにより、放送からビデオ・オン・デ
マンドへの切替えの場合だけでなくビデオ・オン・デマ
ンドから放送への切替えの場合にもデータの連続性を失
うことのない情報提供システムを実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における情報提供シ
ステムの構成を示す図、
【図2】本発明の第2の実施の形態における情報提供シ
ステムの構成を示す図、
【図3】本発明の第3の実施の形態における情報提供シ
ステムの構成を示す図、
【図4】本発明の第4の実施の形態における情報提供シ
ステムの構成を示す図、
【図5】本発明の第5の実施の形態における情報提供シ
ステムの構成を示す図、
【図6】本発明の第6の実施の形態における情報提供シ
ステムの構成を示す図、
【図7】本発明の第7の実施の形態における情報提供シ
ステムの構成を示す図、
【図8】本発明の第8の実施の形態における情報提供シ
ステムの構成を示す図、
【図9】本発明の第9の実施の形態における情報提供シ
ステムの構成を示す図、
【図10】本発明の第1乃至第9の実施の形態における
情報提供システム中のスケジュール管理部が管理するス
ケジュール表の例、
【図11】従来の情報提供システムの一構成図である。
【符号の説明】
00 動画像ソース(データ蓄積部) 01 ニア・オン・デマンド型読みだし部(NVODデータ送
出部) 02 切替え部 03 オン・デマンド型読みだし部(VODデータ送出部) 04 データ送出方法決定部 05、14、25、35、45、55、65、75、86、96 データ受信
部 06、16、26、37、47、57、67、77、88、97 ユーザ要求
送信部 07、17、27、38、48、58、68、78、8A 98 データ表示
部 08、18、28、39、49、59、69、79、89、99 ユーザ要求
受付部 10、20、30、40、50、60、70、80、90 データ蓄積部 11、21、31、41、51、61、71、81、91 放送データ送出
部 12、22、32、42、52、62、72、82、92 スケジュール管
理部 13、24、33、44、54、64、74、84、94 ビデオ・オン・デ
マンドデータ送出部 15、36、46、56、66、76、87 データ情報蓄積部 23、73、83 ビデオ・オン・デマンドデータ送出要求部 34、85、95 スイッチ部 43、53、63 送出データ指示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 町田 和弘 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放送データとビデオ・オン・デマンドデ
    ータを送出することができるデータ送出装置および複数
    のユーザ端末からなる情報提供システムであって、 前記データ送出装置は、 データ名とフレーム番号が付加された複数のデータを蓄
    積することができるデータ蓄積部と、時刻と送出するデ
    ータの対応を管理するスケジュール管理部と、 前記スケジュール管理部からのデータ送出要求に従い前
    記データ蓄積部からデータを読みだし特殊再生すること
    なく全ユーザに対して同時に送出される放送データを送
    出する放送データ送出部と、ユーザの要求するデータを
    前記データ蓄積部から読みだしユーザの要求するフレー
    ム番号から要求したユーザに対してのみ送出し、ユーザ
    の要求に応じて特殊再生することが可能なビデオ・オン
    ・デマンドデータを送出するビデオ・オン・デマンドデ
    ータ送出部と、を含み、 また、前記ユーザ端末は、 受信したデータを表示するデータ表示部と、放送データ
    を受信するチャネルとビデオ・オン・デマンドデータを
    受信するチャネルを持ち前記データ表示部へ送出するデ
    ータを切り替えることができるデータ受信部と、受信し
    たデータのデータ名とフレーム番号を蓄積するデータ情
    報蓄積部と、ユーザからのチャネル切替え要求を受け付
    けるユーザ要求受付部と、チャネル切替え要求受付時の
    データ名とフレーム番号を前記データ情報蓄積部から獲
    得しユーザからのチャネル切替え要求と共に前記ビデオ
    ・オン・デマンドデータ送出部へ送信するユーザ要求送
    信部と、を含み、 放送データからビデオ・オン・デマンドデータへのチャ
    ネル切替え要求時に前記放送データ送出部より送出して
    いたデータをチャネル切替え要求時に送出していたフレ
    ーム番号から前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部
    より送出することにより、放送データとビデオ・オン・
    デマンドデータの切替えを動的に行なうことを特徴とす
    る情報提供システム。
  2. 【請求項2】 放送データとビデオ・オン・デマンドデ
    ータを送出することができるデータ送出装置および複数
    のユーザ端末からなる情報提供システムであって、 前記データ送出装置は、 フレーム番号が付加された複数のデータを蓄積すること
    ができるデータ蓄積部と、時刻と送出するデータの対応
    を管理するスケジュール管理部と、前記スケジュール管
    理部からのデータ送出要求に従い前記データ蓄積部から
    データを読みだし特殊再生することなく全ユーザに対し
    て同時に送出する放送データを送出する放送データ送出
    部と、ユーザの要求するデータを前記データ蓄積部から
    読みだしユーザの要求するフレーム番号から要求したユ
    ーザに対してのみ送出し、ユーザの要求に応じて特殊再
    生することが可能なビデオ・オン・デマンドデータを送
    出するビデオ・オン・デマンドデータ送出部と、後記す
    るユーザ要求送信部からチャネル切替え要求とフレーム
    番号を受信した時間に前記放送データ送出部より送出さ
    れていたデータ名を前記スケジュール管理部より獲得し
    ビデオ・オン・デマンドデータ送出要求とともに前記ビ
    デオ・オン・デマンドデータ送出部へ送信するビデオ・
    オン・デマンドデータ送出要求部と、を含み、 また、前記ユーザ端末は、 受信したデータを表示するデータ表示部と、放送データ
    を受信するチャネルとビデオ・オン・デマンドデータを
    受信するチャネルを持ち前記データ表示部へ送信するデ
    ータを切り替えることができるデータ受信部と、受信し
    たデータのフレーム番号を蓄積するデータ情報蓄積部
    と、ユーザからのチャネル切替え要求を受け付けるユー
    ザ要求受付部と、チャネル切替え要求受付時のフレーム
    番号を前記データ情報蓄積部から獲得しユーザからのチ
    ャネル切替え要求と共にを前記ビデオ・オン・デマンド
    データ送出要求部へ送信するユーザ要求送信部と、を含
    み、 放送データからビデオ・オン・デマンドデータへのチャ
    ネル切替え要求時に前記放送データ送出部より送出して
    いたデータをチャネル切替え要求時に送出していたフレ
    ーム番号から前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部
    より送出することにより、放送データとビデオ・オン・
    デマンドデータの切替えを動的に行なうことを特徴とす
    る情報提供システム。
  3. 【請求項3】 放送データとビデオ・オン・デマンドデ
    ータを送出することができるデータ送出装置および複数
    のユーザ端末からなる情報提供システムであって、 前記データ送出装置は、 データ名やフレーム番号などの付加情報をもたない複数
    のデータを蓄積することができるデータ蓄積部と、時刻
    と送出するデータの対応を管理するスケジュール管理部
    と、前記スケジュール管理部からのデータ送出要求に従
    い前記データ蓄積部からデータを読みだし特殊再生する
    ことなく全ユーザに対して同時に送出する放送データを
    送出する放送データ送出部と、ユーザの要求するデータ
    を前記データ蓄積部から読みだしユーザの要求するデー
    タ位置から要求したユーザに対してのみ送出し、ユーザ
    の要求に応じて特殊再生することが可能なビデオ・オン
    ・デマンドデータを送出するビデオ・オン・デマンドデ
    ータ送出部と、後記するユーザ要求送信部から受信した
    要求受付時間に前記放送データ送出部より送出されてい
    たデータ名とデータのどこまでを送出したかを示すデー
    タ位置を前記スケジュール管理部より獲得しビデオ・オ
    ン・デマンドデータ送出要求とともに前記ビデオ・オン
    ・デマンドデータ送出部へ送信するビデオ・オン・デマ
    ンドデータ送出要求部と、を含み、 また、前記ユーザ端末は、 受信したデータを表示するデータ表示部と、放送データ
    を受信するチャネルとビデオ・オン・デマンドデータを
    受信するチャネルを持ち前記データ表示部へ送信するデ
    ータを切り替えることができるデータ受信部と、ユーザ
    からのチャネル切替え要求を受け付けるユーザ要求受付
    部と、チャネル切替え要求受付時の時間を要求受付時間
    としてユーザからのチャネル切替え要求と共に前記ビデ
    オ・オン・デマンドデータ送出要求部へ送信するユーザ
    要求送信部と、を含み、 放送データからビデオ・オン・デマンドデータへのチャ
    ネル切替え要求時に前記放送データ送出部より送出して
    いたデータをチャネル切替え要求時に送出していたデー
    タ位置から前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部よ
    り送出することにより、放送とビデオ・オン・デマンド
    の切替えを動的に行なうことを特徴とする情報提供シス
    テム。
  4. 【請求項4】 放送データとビデオ・オン・デマンドデ
    ータを送出することができるデータ送出装置および複数
    のユーザ端末からなる情報提供システムであって、 前記データ送出装置は、 データ名とフレーム番号が付加された複数のデータを蓄
    積することができるデータ蓄積部と、時刻と送出するデ
    ータの対応を管理するスケジュール管理部と、前記スケ
    ジュール管理部からのデータ送出要求に従い前記データ
    蓄積部からデータを読みだし特殊再生することなく全ユ
    ーザに対して同時に送出される放送データを送出する放
    送データ送出部と、ユーザの要求するデータを前記デー
    タ蓄積部から読みだしユーザの要求するフレーム番号か
    らユーザの要求に応じて特殊再生することが可能なビデ
    オ・オン・デマンドデータを送出するビデオ・オン・デ
    マンドデータ送出部と、放送データとビデオ・オン・デ
    マンドデータの両方を受信でき、チャネル切替え要求を
    送信したユーザの後記するデータ受信部に対してのみ送
    信するデータを放送データとビデオ・オン・デマンドデ
    ータとで切り替えることができるスイッチ部と、を含
    み、 また、前記ユーザ端末は、 前記スイッチ部より送信されたデータを受信するデータ
    受信部と、受信したデータのデータ名とフレーム番号を
    蓄積するデータ情報蓄積部と、受信したデータを表示す
    るデータ表示部と、ユーザからのチャネル切替え要求を
    受け付けるユーザ要求受付部と、チャネル切替え要求受
    付時の放送データ名とフレーム番号を前記データ情報蓄
    積部から獲得しユーザからのチャネル切替え要求と共に
    前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へ送信するユ
    ーザ要求送信部と、を含み、 放送データからビデオ・オン・デマンドデータへのチャ
    ネル切替え要求時に前記放送データ送出部より送出して
    いたデータをチャネル切替え要求時に送出していたフレ
    ーム番号から前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部
    より送出することにより、放送データとビデオ・オン・
    デマンドデータの切替えを動的に行なうことを特徴とす
    る情報提供システム。
  5. 【請求項5】 放送データとビデオ・オン・デマンドデ
    ータを送出することができるデータ送出装置および複数
    のユーザ端末からなる情報提供システムであって、 前記データ送出装置は、 フレーム番号が付加された複数のデータを蓄積すること
    ができるデータ蓄積部と、時刻と送出するデータの対応
    を管理するスケジュール管理部と、前記スケジュール管
    理部からのデータ送出要求に従い前記データ蓄積部から
    データを読みだし特殊再生することなく全ユーザに対し
    て同時に送出される放送データを送出する放送データ送
    出部と、ユーザの要求するデータを前記データ蓄積部か
    ら読みだしユーザの要求するフレーム番号からユーザの
    要求に応じて特殊再生することが可能なビデオ・オン・
    デマンドデータを送出するビデオ・オン・デマンドデー
    タ送出部と、放送データとビデオ・オン・デマンドデー
    タの両方を受信でき、チャネル切替え要求を送信したユ
    ーザに対してのみ送出するデータを放送データとビデオ
    ・オン・デマンドデータとで切り替えることができるス
    イッチ部と、後記するユーザ要求送信部からチャネル切
    替え要求とフレーム番号を受信した時間に前記放送デー
    タ送出部より送出されていたデータ名を前記スケジュー
    ル管理部より獲得しビデオ・オン・デマンドデータ送出
    要求とともに前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部
    へ送信するビデオ・オン・デマンドデータ送出要求部
    と、を含み、 また、前記ユーザ端末は、 前記スイッチ部より送信されたデータを受信するデータ
    受信部と、受信したデータのフレーム番号を蓄積するデ
    ータ情報蓄積部と、受信したデータを表示するデータ表
    示部と、ユーザからのチャネル切替え要求を受け付ける
    ユーザ要求受付部と、チャネル切替え要求受付時のフレ
    ーム番号を前記データ情報蓄積部から獲得しユーザから
    のチャネル切替え要求と共に前記ビデオ・オン・デマン
    ドデータ送出要求部へ送信するユーザ要求送信部と、を
    含み、 放送データからビデオ・オン・デマンドデータへのチャ
    ネル切替え要求時に前記放送データ送出部より送出して
    いたデータをチャネル切替え要求時に送出していたフレ
    ーム番号から前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部
    より送出することにより、放送データとビデオ・オン・
    デマンドデータの切替えを動的に行なうことを特徴とす
    る情報提供システム。
  6. 【請求項6】 放送データとビデオ・オン・デマンドデ
    ータを送出することができるデータ送出装置および複数
    のユーザ端末からなる情報提供システムであって、 前記データ送出装置は、 データ名やフレーム番号などの付加情報をもたない複数
    のデータを蓄積することができるデータ蓄積部と、時刻
    と送出するデータの対応を管理するスケジュール管理部
    と、前記スケジュール管理部からのデータ送出要求に従
    い前記データ蓄積部からデータを読みだし特殊再生する
    ことなく全ユーザに対して同時に送出する放送データを
    送出する放送データ送出部と、ユーザの要求するデータ
    を前記データ蓄積部から読みだしユーザの要求するデー
    タ位置からユーザの要求に応じて特殊再生することが可
    能なビデオ・オン・デマンドデータを送出するビデオ・
    オン・デマンドデータ送出部と、放送データとビデオ・
    オン・デマンドデータの両方を受信でき、切替え要求を
    送信したユーザに対してのみ送出するデータを放送デー
    タとビデオ・オン・デマンドデータとで切り替えること
    ができるスイッチ部と、後記するユーザ要求送信部から
    受信した要求受付時間に前記放送データ送出部より送出
    されていたデータ名とデータのどこまでを送出したかを
    示すデータ位置を前記スケジュール管理部より獲得しビ
    デオ・オン・デマンドデータ送出要求とともに前記ビデ
    オ・オン・デマンドデータ送出部へ送信するビデオ・オ
    ン・デマンドデータ送出要求部と、を含み、 また、前記ユーザ端末は、 前記スイッチ部より送信されたデータを受信するデータ
    受信部と、受信したデータを表示するデータ表示部と、
    ユーザからのチャネル切替え要求を受け付けるユーザ要
    求受付部と、チャネル切替え要求受付時の時間を要求受
    付時間としてユーザからのチャネル切替え要求と共に前
    記ビデオ・オン・デマンドデータ送出要求部へ送信する
    ユーザ要求送信部と、を含み、 放送データからビデオ・オン・デマンドデータへのチャ
    ネル切替え要求時に前記放送データ送出部より送出して
    いたデータをチャネル切替え要求時に送出していたデー
    タ位置から前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部よ
    り送出することにより、放送データとビデオ・オン・デ
    マンドデータの切替えを動的に行なうことを特徴とする
    情報提供システム。
  7. 【請求項7】 前記ユーザ要求受付部がユーザからの特
    殊再生要求を受け付けると、前記ユーザ要求送信部から
    データ送出装置側へ、チャネル切替え要求とチャネル切
    替え時に必要なデータに関する情報とさらに特殊再生要
    求も一緒に送信し、前記ビデオ・オン・デマンドデータ
    送出部がデータの特殊再生を実行する状態で送出するこ
    とにより、ユーザ側からは放送チャネルからビデオ・オ
    ン・デマンドチャネルへ切り替わったことを全く意識さ
    せることがないようにしたことを特徴とする請求項1乃
    至請求項6のいずれかに記載の情報提供システム。
  8. 【請求項8】 前記データ送出装置の前記データ蓄積部
    に、ユーザの希望するデータを送出できない時に代わり
    に送出する汎用データを蓄積させておき、 前記データ送出装置は、さらに、 前記ユーザ要求送信部より放送データからビデオ・オン
    ・デマンドデータへの切替え要求を受信し、前記ビデオ
    ・オン・デマンドデータ送出部へユーザの希望するビデ
    オ・オン・デマンドデータを希望するフレーム番号ある
    いはデータ位置から送出開始を要求する前に、ユーザが
    希望するビデオ・オン・デマンドデータが送出可能であ
    るかどうかを前記データ蓄積部に問い合わせ、他のユー
    ザが使用しているために希望するビデオ・オン・デマン
    ドデータの送出ができないならば、前記ビデオ・オン・
    デマンドデータ送出部へ希望したデータとは別の前記汎
    用データの送出を要求し、送出できるようになれば、前
    記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へ前記汎用デー
    タの送出を終了して希望するビデオ・オン・デマンドデ
    ータの送出を要求する送出データ指示部を含み、 ユーザ側の前記データ表示部に放送データを表示中にユ
    ーザがビデオ・オン・デマンドデータへの切替え要求を
    した場合に希望するデータをすでに他のユーザへ送出中
    で、要求したデータを送出できない場合には、前記送出
    データ指示部が前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出
    部へ前記データ蓄積部に予め蓄積されている前記汎用デ
    ータの送出要求をすることを特徴とする請求項1乃至請
    求項6のいずれかに記載の情報提供システム。
  9. 【請求項9】 前記データ送出装置の前記データ蓄積部
    に、前記データ受信部へ送出されるデータの連続性を保
    てない時に一時的に送出する汎用データを蓄積させてお
    き、また前記データ送出装置の前記ビデオ・オン・デマ
    ンドデータ送出部は、ユーザの希望するビデオ・オン・
    デマンドデータを希望するフレーム番号から送出するだ
    けでなく前記データ蓄積部に蓄積された前記汎用データ
    を指定された時間だけ送出できるようにされ、 さらに、前記ユーザ端末の前記データ情報蓄積部は、前
    記データ受信部へ放送データだけでなくビデオ・オン・
    デマンドデータも送信されている場合には放送データの
    フレーム番号だけでなくビデオ・オン・デマンドデータ
    のフレーム番号も蓄積できるようにされ、 前記データ送出装置は、さらに、 前記ユーザ要求送信部より放送データからビデオ・オン
    ・デマンドデータへの切替え要求を受信した場合には前
    記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へユーザの希望
    するビデオ・オン・デマンドデータを希望するフレーム
    番号から送出開始を要求し、ビデオ・オン・デマンドデ
    ータから放送データへの切替え要求を受信した場合には
    切替え要求と共に受信した放送データのフレーム番号と
    ビデオ・オン・デマンドデータのフレーム番号から前記
    データ受信部が受信している放送データとビデオ・オン
    ・デマンドデータとでビデオ・オン・デマンドデータの
    方が進んでいる場合にはそれぞれのフレーム番号の差か
    ら進んでいる時間を算出し、進んでいる時間だけ前記汎
    用データを送信するように要求する送出データ指示部を
    含み、 前記データ表示部に放送データが表示されている時に、
    ユーザからの要求で放送データからビデオ・オン・デマ
    ンドデータへの切替えを行ない、さらに特殊再生を実行
    した後で今度はビデオ・オン・デマンドデータから放送
    データへの切替えを要求した場合に、前記送出データ指
    示部が受信した放送データのフレーム番号とビデオ・オ
    ン・デマンドデータのフレーム番号からビデオ・オン・
    デマンドデータの送出の方が進んでいる場合にはフレー
    ム番号の差から進んでいる時間を算出し前記ビデオ・オ
    ン・デマンドデータ送出部へ進んでいる時間の間だけ前
    記汎用データを送信するように要求することを特徴とす
    る請求項1または請求項2のいずれかに記載の情報提供
    システム。
  10. 【請求項10】 前記データ送出装置の前記データ蓄積
    部に、前記データ受信部へ送出されるデータの連続性を
    保てない時に一時的に送出する汎用データを蓄積させて
    おき、また前記データ送出装置の前記ビデオ・オン・デ
    マンドデータ送出部は、ユーザの希望するビデオ・オン
    ・デマンドデータを希望するフレーム番号から送出する
    だけでなく前記データ蓄積部に蓄積された前記汎用デー
    タを指定された時間だけ送出できるようにされ、 さらに、前記ユーザ端末の前記データ情報蓄積部は、前
    記データ受信部へ放送データだけが送信されている場合
    には放送データのフレーム番号を蓄積し、放送データと
    ビデオ・オン・デマンドデータが送信されている場合に
    はビデオ・オン・デマンドデータのフレーム番号を蓄積
    できるようにされ、 前記データ送出装置は、さらに、 前記ユーザ要求送信部より放送データからビデオ・オン
    ・デマンドデータへの切替え要求を受信した場合には前
    記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へユーザの希望
    するビデオ・オン・デマンドデータを希望するフレーム
    番号から送出開始を要求し、ビデオ・オン・デマンドデ
    ータから放送データへの切替え要求を受信した場合には
    切替え要求と共に受信したビデオ・オン・デマンドデー
    タのフレーム番号と前記放送データ送出部から獲得した
    現在送出されているフレーム番号とを比較してビデオ・
    オン・デマンドデータの方が進んでいる場合にはそれぞ
    れのフレーム番号の差から進んでいる時間を算出し、進
    んでいる時間だけ前記汎用データを送信するように要求
    する前記送出データ指示部を含み、 前記データ表示部に放送データが表示されている時に、
    ユーザからの要求で放送からビデオ・オン・デマンドへ
    の切替えを行ない、さらに特殊再生を実行した後で今度
    はビデオ・オン・デマンドから放送への切替えを要求し
    た場合に、前記送出データ指示部が受信したビデオ・オ
    ン・デマンドデータのフレーム番号と前記放送データ送
    出部から獲得した現在送出されている放送データのフレ
    ーム番号を比較してビデオ・オン・デマンドデータの送
    出の方が進んでいる場合にはフレーム番号の差から進ん
    でいる時間を算出し、前記ビデオ・オン・デマンドデー
    タ送出部へ進んでいる時間の間だけ前記汎用データを送
    信するように要求することを特徴とする請求項1、また
    は請求項2、または請求項4、または請求項5のいずれ
    かに記載の情報提供システム。
  11. 【請求項11】 前記データ送出装置の前記データ蓄積
    部に、前記データ受信部へ送出するデータの連続性を保
    てない時に一時的に送出する汎用データを蓄積させてお
    き、前記データ送出装置の前記ビデオ・オン・デマンド
    データ送出部は、ユーザの希望するビデオ・オン・デマ
    ンドデータを希望するフレーム番号から送出するだけで
    なく、前記データ蓄積部に蓄積された前記汎用データを
    指定された時間だけ送出できるようにされ、 さらに、前記ユーザ端末の前記データ情報蓄積部は、前
    記データ受信部へ常に送出されている放送データのフレ
    ーム番号を蓄積できるようにされ、 前記データ送出装置は、さらに、 前記ユーザ要求送信部より放送データからビデオ・オン
    ・デマンドデータへの切替え要求を受信した場合には前
    記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へユーザの希望
    するビデオ・オン・デマンドデータを希望するフレーム
    番号から送出開始を要求し、ビデオ・オン・デマンドデ
    ータから放送データへの切替え要求を受信した場合には
    切替え要求と共に受信した放送データのフレーム番号と
    前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部から獲得した
    現在送出されているビデオ・オン・デマンドデータのフ
    レーム番号とを比較してビデオ・オン・デマンドデータ
    の方が進んでいる場合にはそれぞれのフレーム番号の差
    から進んでいる時間を算出し、進んでいる時間だけ前記
    汎用データを送信するように要求する送出データ指示部
    を含み、 前記データ表示部に放送データが表示されている時に、
    ユーザからの要求で放送データからビデオ・オン・デマ
    ンドデータへの切替えを行ない、さらに特殊再生を実行
    した後で今度はビデオ・オン・デマンドデータから放送
    データへの切替えを要求した場合に、前記送出データ指
    示部が受信した放送データのフレーム番号と前記ビデオ
    ・オン・デマンドデータ送出部から獲得した現在送出さ
    れているビデオ・オン・デマンドデータのフレーム番号
    を比較してビデオ・オン・デマンドデータの送出の方が
    進んでいる場合にはフレーム番号の差から進んでいる時
    間を算出し、前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部
    へ進んでいる時間の間だけ前記汎用データを送信するよ
    うに要求することを特徴とする請求項1または請求項2
    のいずれかに記載の情報提供システム。
  12. 【請求項12】 前記データ送出装置の前記データ蓄積
    部に、前記データ受信部へ送出されるデータの連続性を
    保てない時に一時的に送出する汎用データを蓄積させて
    おき、前記データ送出装置の前記ビデオ・オン・デマン
    ドデータ送出部は、ユーザの希望するビデオ・オン・デ
    マンドデータを希望するフレーム番号あるいはデータ位
    置から送出するだけでなく、前記データ蓄積部に蓄積さ
    れた前記汎用データを指定された時間だけ送出できるよ
    うにされ、 前記データ送出装置は、さらに、 前記ユーザ要求送信部より放送データからビデオ・オン
    ・デマンドデータへの切替え要求を受信した場合には前
    記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へユーザの希望
    するビデオ・オン・デマンドデータを希望するフレーム
    番号あるいはデータ位置から送出開始を要求し、ビデオ
    ・オン・デマンドデータから放送データへの切替え要求
    を受信した場合に送出されているビデオ・オン・デマン
    ドデータのフレーム番号を前記ビデオ・オン・デマンド
    データ送出部から獲得し、送出されている放送データの
    フレーム番号を前記放送データ送出部から獲得し、フレ
    ーム番号を比較してビデオ・オン・デマンドデータの方
    が進んでいる場合にはそれぞれのフレーム番号の差から
    進んでいる時間を算出し、進んでいる時間だけ前記汎用
    データを送信するように要求する送出データ指示部を含
    み、 前記データ表示部に放送データが表示されている時に、
    ユーザからの要求で放送データからビデオ・オン・デマ
    ンドデータへの切替えを行ない、さらに特殊再生を実行
    した後で今度はビデオ・オン・デマンドデータから放送
    データへの切替えを要求した場合に、前記ビデオ・オン
    ・デマンドデータ送出部から獲得した現在送出されてい
    るビデオ・オン・デマンドデータのフレーム番号と前記
    放送データ送出部から獲得した現在送出されている放送
    データのフレーム番号を比較してビデオ・オン・デマン
    ドデータの送出の方が進んでいる場合にはフレーム番号
    の差から進んでいる時間を算出し、前記ビデオ・オン・
    デマンドデータ送出部へ進んでいる時間の間だけ前記汎
    用データを送信するように要求することを特徴とする請
    求項1乃至請求項6のいずれかに記載の情報提供システ
    ム。
  13. 【請求項13】 前記ユーザ端末の前記データ情報蓄積
    部は、前記データ受信部へ放送データだけでなくビデオ
    ・オン・デマンドデータも送信されている場合には、放
    送データのフレーム番号だけでなくビデオ・オン・デマ
    ンドデータのフレーム番号も蓄積できるようにされ、 前記データ送出装置は、さらに、 前記ユーザ要求送信部より放送データからビデオ・オン
    ・デマンドデータへの切替え要求を受信した場合には前
    記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へユーザの希望
    するビデオ・オン・デマンドデータを希望するフレーム
    番号から送出開始を要求し、ビデオ・オン・デマンドデ
    ータから放送データへの切替え要求を受信した場合には
    切替え要求と共に受信した放送データのフレーム番号と
    ビデオ・オン・デマンドデータのフレーム番号を比較し
    て一致しない場合には、前記ビデオ・オン・デマンドデ
    ータ送出部から送出されているデータを一致する方向へ
    特殊再生を実行する状態で送出開始するように要求し、
    一致するとビデオ・オン・デマンドデータの送出を終了
    するように要求する送出データ指示部を含み、 前記データ表示部に放送データが表示されている時に、
    ユーザからの要求で放送データからビデオ・オン・デマ
    ンドデータへの切替えを行ない、さらに特殊再生を実行
    した後で今度はビデオ・オン・デマンドデータから放送
    データへの切替えを要求した場合に、前記送出データ指
    示部が受信した放送データのフレーム番号とビデオ・オ
    ン・デマンドデータのフレーム番号を比較して一致しな
    い場合には前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へ
    データを一致する方向へ特殊再生を実行する状態で送出
    開始し一致するとデータ送出を終了するように要求する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2のいずれかに
    記載の情報提供システム。
  14. 【請求項14】 前記ユーザ端末の前記データ情報蓄積
    部は、前記データ受信部へ放送データだけが送信されて
    いる場合には放送データのフレーム番号を蓄積し、放送
    データとビデオ・オン・デマンドデータが送信されてい
    る場合にはビデオ・オン・デマンドデータのフレーム番
    号を蓄積できるようにされ、 前記データ送出装置は、さらに、 前記ユーザ要求送信部より放送データからビデオ・オン
    ・デマンドデータへの切替え要求を受信した場合には前
    記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へユーザの希望
    するビデオ・オン・デマンドデータを希望するフレーム
    番号から送出開始を要求し、ビデオ・オン・デマンドデ
    ータから放送データへの切替え要求を受信した場合には
    切替え要求と共に受信したビデオ・オン・デマンドデー
    タのフレーム番号と前記放送データ送出部から送出され
    ている放送データのフレーム番号を獲得しフレーム番号
    を比較して一致しない場合は、前記ビデオ・オン・デマ
    ンドデータ送出部から送出されているデータを一致する
    方向へ特殊再生を実行する状態で送出開始するように要
    求し、一致するとビデオ・オン・デマンドデータの送出
    を終了するように要求する送出データ指示部を含み、 前記データ表示部に放送データが表示されている時に、
    ユーザからの要求で放送からビデオ・オン・デマンドへ
    の切替えを行ない、さらに特殊再生を実行した後で今度
    はビデオ・オン・デマンドデータから放送データへの切
    替えを要求した場合に、前記送出データ指示部が受信し
    たビデオ・オン・デマンドデータのフレーム番号と前記
    放送データ送出部から獲得した放送データのフレーム番
    号を比較して一致しない場合には前記ビデオ・オン・デ
    マンドデータ送出部へデータを一致する方向へ特殊再生
    を実行する状態で送出開始し、一致するとデータ送出を
    終了するように要求することを特徴とする請求項1、ま
    たは請求項2、または請求項4、または請求項5のいず
    れかに記載の情報提供システム。
  15. 【請求項15】 前記ユーザ端末の前記データ情報蓄積
    部は、前記データ受信部へ常に送出されている放送デー
    タのフレーム番号を蓄積できるようにされ、 前記データ送出装置は、さらに、 前記ユーザ要求送信部より放送データからビデオ・オン
    ・デマンドデータへの切替え要求を受信した場合には前
    記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へユーザの希望
    するビデオ・オン・デマンドデータを希望するフレーム
    番号から送出開始を要求し、ビデオ・オン・デマンドデ
    ータから放送データへの切替え要求を受信した場合には
    切替え要求と共に受信した放送データのフレーム番号と
    前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部から送出され
    ているビデオ・オン・デマンドデータのフレーム番号を
    獲得しフレーム番号を比較して一致しない場合には、前
    記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部から送出されて
    いるデータを一致する方向へ特殊再生を実行する状態で
    送出開始するように要求し、一致するとビデオ・オン・
    デマンドデータの送出を終了するように要求する送出デ
    ータ指示部を含み、 前記データ表示部に放送データが表示されている時にユ
    ーザからの要求で放送データからビデオ・オン・デマン
    ドデータへの切替えを行ない、さらに特殊再生を実行し
    た後で今度はビデオ・オン・デマンドデータから放送デ
    ータへの切替えを要求した場合に、前記送出データ指示
    部が受信した放送データのフレーム番号と前記ビデオ・
    オン・デマンドデータ送出部から獲得したビデオ・オン
    ・デマンドデータのフレーム番号を比較して一致しない
    場合には前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へデ
    ータを一致する方向へ特殊再生を実行する状態で送出開
    始し、一致するとデータ送出を終了するように要求する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2のいずれかに
    記載の情報提供システム。
  16. 【請求項16】 前記データ送出装置は、さらに、 前記ユーザ要求送信部より放送データからビデオ・オン
    ・デマンドデータへの切替え要求を受信した場合には前
    記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部へユーザの希望
    するビデオ・オン・デマンドデータを希望するフレーム
    番号あるいはデータ位置から送出開始を要求し、ビデオ
    ・オン・デマンドデータから放送データへの切替え要求
    を受信した場合には前記ビデオ・オン・デマンドデータ
    送出部から送出されているビデオ・オン・デマンドデー
    タのフレーム番号を獲得し、前記放送データ送出部から
    送出されている放送データのフレーム番号を獲得しフレ
    ーム番号を比較して一致しない場合には、前記ビデオ・
    オン・デマンドデータ送出部から送出されているデータ
    を一致する方向へ特殊再生を実行する状態で送出開始す
    るように要求し、一致するとビデオ・オン・デマンドデ
    ータの送出を終了するように要求する送出データ指示部
    を含み、 前記データ表示部に放送データが表示されている時に、
    ユーザからの要求で放送データからビデオ・オン・デマ
    ンドデータへの切替えを行ない、さらに特殊再生を実行
    した後で今度はビデオ・オン・デマンドデータから放送
    データへの切替えを要求した場合に、前記ビデオ・オン
    ・デマンドデータ送出部から獲得したビデオ・オン・デ
    マンドデータのフレーム番号と前記放送データ送出部か
    ら獲得した放送データのフレーム番号を比較して一致し
    ない場合には前記ビデオ・オン・デマンドデータ送出部
    へデータを一致する方向へ特殊再生を実行する状態で送
    出開始し一致するとデータ送出を終了するように要求す
    ることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに
    記載の情報提供システム。
JP6744596A 1996-02-29 1996-02-29 情報提供システム Expired - Fee Related JP3056685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6744596A JP3056685B2 (ja) 1996-02-29 1996-02-29 情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6744596A JP3056685B2 (ja) 1996-02-29 1996-02-29 情報提供システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09238313A true JPH09238313A (ja) 1997-09-09
JP3056685B2 JP3056685B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=13345143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6744596A Expired - Fee Related JP3056685B2 (ja) 1996-02-29 1996-02-29 情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3056685B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006042353A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Samsung Electronics Co Ltd ライブコンテンツ管理方法、ソース装置及びシンク装置
JP2009515391A (ja) * 2005-11-02 2009-04-09 トムソン ライセンシング データ・ソースからデータ・シンクへのデータ・フローの転送のための方法、データ・シンク装置、データ・ソース装置、およびこれを実行するための装置
CN103491390A (zh) * 2012-06-14 2014-01-01 东方有线网络有限公司 一种支持对批量节目实现按次订购和播放的视频点播系统
CN110473110A (zh) * 2019-07-05 2019-11-19 中国平安人寿保险股份有限公司 一种数据处理方法、装置、可读存储介质及终端设备

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006042353A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Samsung Electronics Co Ltd ライブコンテンツ管理方法、ソース装置及びシンク装置
JP2009515391A (ja) * 2005-11-02 2009-04-09 トムソン ライセンシング データ・ソースからデータ・シンクへのデータ・フローの転送のための方法、データ・シンク装置、データ・ソース装置、およびこれを実行するための装置
CN103491390A (zh) * 2012-06-14 2014-01-01 东方有线网络有限公司 一种支持对批量节目实现按次订购和播放的视频点播系统
CN110473110A (zh) * 2019-07-05 2019-11-19 中国平安人寿保险股份有限公司 一种数据处理方法、装置、可读存储介质及终端设备
CN110473110B (zh) * 2019-07-05 2023-11-28 中国平安人寿保险股份有限公司 一种数据处理方法、装置、可读存储介质及终端设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3056685B2 (ja) 2000-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240107124A1 (en) Switched multicast video streaming
EP0749241B1 (en) Fixed video-on-demand
US5682597A (en) Hybrid video-on-demand based on a near-video-on-demand system
US7926080B2 (en) Trick mode support for VOD with long intra-frame intervals
US8132224B2 (en) Transmitting and receiving multimedia SMIL documents
US7111314B2 (en) Technique for delivering entertainment programming content including interactive features in a communications network
US8074244B2 (en) Receiving apparatus and method
US6211901B1 (en) Video data distributing device by video on demand
EP1164796A1 (en) Process and system for video on demand
US20100251288A1 (en) Technique for delivering entertainment programming content including commercial content therein over a communications network
US20030084461A1 (en) Method and apparatus for transmitting non-VOD services
KR20030034081A (ko) 주문형 비디오 서비스를 방송 시스템에 제공하는 방법
US20030051249A1 (en) System and method for data insertion (commercials) in client generic data-on-demand broadcast transmissions
JPH07303087A (ja) 対話型サービスにおけるプログラム送信方法
US20080276276A1 (en) Apparatus and method of receiving electronic program guide
JPH09275555A (ja) 情報伝送方法および情報伝送システム
JP2004364227A (ja) 受信装置および選局方法、ならびに、ストリーム配信システム
US20030101460A1 (en) Video-on-demand system and method to reduce network bandwidth used thereby
JPH1023362A (ja) ビデオ・サーバ装置
JP3056685B2 (ja) 情報提供システム
EP2275950A1 (en) A content distribution system comprising an on-demand server
US20030033390A1 (en) Program outputting method
CN113852853B (zh) 一种机顶盒及连续播放节目方法
KR100649727B1 (ko) 가입자 장치의 저장수단을 이용한 주문형 멀티미디어데이터 서비스 방법 및 장치
JP2004533781A (ja) クライアント端末への番組送信システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees