JPH09231897A - 熱電ヒューズを製造する方法およびそれより得られるヒューズ - Google Patents

熱電ヒューズを製造する方法およびそれより得られるヒューズ

Info

Publication number
JPH09231897A
JPH09231897A JP9015531A JP1553197A JPH09231897A JP H09231897 A JPH09231897 A JP H09231897A JP 9015531 A JP9015531 A JP 9015531A JP 1553197 A JP1553197 A JP 1553197A JP H09231897 A JPH09231897 A JP H09231897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
link
electrothermal
encapsulant
fuse link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9015531A
Other languages
English (en)
Inventor
Ronald J Dedert
ロナルド・ジェイ・ディダート
Steven J Hreha
スティーブン・ジェイ・レハ
William A Hollinger Jr
ウィリアム・エイ・ホリンガー,ジュニアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CTS Corp
Original Assignee
CTS Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CTS Corp filed Critical CTS Corp
Publication of JPH09231897A publication Critical patent/JPH09231897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/041Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges characterised by the type
    • H01H85/046Fuses formed as printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/05Component parts thereof
    • H01H85/143Electrical contacts; Fastening fusible members to such contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H69/00Apparatus or processes for the manufacture of emergency protective devices
    • H01H69/02Manufacture of fuses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H69/00Apparatus or processes for the manufacture of emergency protective devices
    • H01H69/02Manufacture of fuses
    • H01H69/022Manufacture of fuses of printed circuit fuses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/041Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges characterised by the type
    • H01H85/0411Miniature fuses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/05Component parts thereof
    • H01H85/055Fusible members
    • H01H85/06Fusible members characterised by the fusible material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/05Component parts thereof
    • H01H85/18Casing fillings, e.g. powder

Abstract

(57)【要約】 【課題】 工程数が少なく、製造収率の高い熱電ヒュー
ズの製造方法を提供することである。 【解決手段】 電熱ヒューズを製造する単純化された方
法は、導電性エポキシをヒューズリンク終端パッド上に
スクリーンし、金属合金ヒューズリンクを終端パッド上
の導電性エポキシ内に配置し、導電性エポキシを硬化さ
せ、脱酸素剤を適用し、封止材を適用し、封止材を硬化
させる各工程を含む。好ましい実施態様の得られるヒュ
ーズは、基板、終端パッド、導電性エポキシ連結、はん
だタイプのヒューズリンク、液体脱酸素剤および封止材
を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、概して、電気ヒュ
ーズに関し、特に、熱電ヒューズを製造するための方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】電気は、極めて有効なエネルギー形態で
ある。電気によって、人々は、運動、熱、光、音、映
画、世界中の通信および複雑な計算をなすことができ
る。これらの驚くべき偉業は、注意深い制御と調整とを
介して達成される。このような制御が存在しなければ、
電気は、強力すぎる。
【0003】遺憾なことに、自然のままおよび人工の回
路において、我々は、電気を制御および調整することが
できないことが間々ある。例えば、落雷は、我々の通常
の制御を上回る途方もないエネルギーの放電を表す。落
雷は、電気を制御するために使用される標準的な素子を
正しく破壊する。ワイヤーを横切る場合もあり、1種以
上のコンポーネントが破壊されて損傷する場合もまたあ
る。これら各事象は、防ぎようがない。
【0004】当然のことながら、強力な電気的事象、例
えば、落雷およびパワーサージ(power surges)から保護
することが長年望まれてきた。また驚くべきことではな
いが、こうした望みは新しいものではない。予想される
通り、技術全体が保護装置を巡って発展してきた。
【0005】熱ヒューズ、機械ヒューズ、火花ギャップ
サージアレスタ、バリスタおよびその他同様の素子が存
在し、その各々は、1種以上の強力な電気的事象に対す
る解決策として特に設計されたものである。各素子は、
個々の状況において、その他のタイプの素子よりも大き
な利点を提供する。その結果、電気回路の設計者は、シ
ステムの要求を評価し、所定の素子が最も適する箇所を
評価する必要がある。これら広義のカテゴリーの過負荷
回路プロテクタの中でさえ、種々の設計によって広範に
変動する特性が生ずる。
【0006】現代社会における電気素子の普及のため
に、さらに多くの人々がその他の破壊的な電気を制御
し、それより保護するためのよりよい方法を探求してい
る。大部分の製品に関しては、各回路設計者が所定の回
路について最良の個々のコンポーネントを選択するのに
必要とされるコストおよび特性評価が存在する。市場に
おけるコストの重要性および不適切な設計に伴う危険が
生じ、この分野における進歩は、益々、より困難となっ
てきた。
【0007】より一般的なタイプのヒューズの1つは、
電熱ヒューズである。電熱ヒューズにおいて、ヒューズ
を通る電流は、ヒューズを加熱する。正常の動作におい
て、素子の温度は、比較的低いままであり、同様に、素
子の抵抗もまた低いままである。過負荷電流が素子を流
れる時、ヒューズの内部温度は、ヒューズを電気的に開
かせるに十分な程上昇する。
【0008】これら電熱ヒューズの多くは、比較的小径
または断面金属性の導体より製造され、これは、その他
の電気導体または素子と直列に接続される。電流が小径
の導体を流れる時、放散される熱エネルギーは、導体の
抵抗×導体を流れる電流の二乗に等しい。放散される電
力は、電流の二乗として増大し、若干のかなり十分に限
られた電流レベルでは、金属性の導体が溶融するであろ
うことを意味する。導体が溶融すると、適切に設計され
たヒューズを生じ、導体は、物理的に、それ自身または
それに接続した終端より分離し、それによって回路が開
く。
【0009】金属性導体、終端および保護封止材または
ハウジングの設計は、電熱ヒューズの適切な作動に対し
て全て重要である。適切に設計された時、電熱ヒューズ
は、特性およびコスト見通しの両方から正しく有効な回
路プロテクタとなりうる。しかし、設計ごとの小さな変
動または偏差が素子の特性に影響を及ぼすことがある。
【0010】一般的なタイプの電熱ヒューズのあるもの
は、終端パッド間を架橋するためにはんだリンクを使用
する。終端パッドは、事実上、金属性、例えば、銀であ
ってもよく、ガラスまたはセラミックであってもよく、
メタルグレーズ(metal glaze)は、一般に、サーメット
(cermet)と称される。はんだのタイプおよび終端パッド
の正確な組成については、種々の変更が当分野で公知で
ある。概して、はんだは、熱またはエネルギーのはんだ
リンクへの直接適用によってそれを溶融し、パッド上に
流すか、または、熱を終端に加えるることによってパッ
ドに結合される。時によっては、熱を終端に加える時、
加熱する前に、金属性はんだ粉末とフラックスとを含む
はんだペーストを終端に適用することもある。ついで、
はんだペーストは再流動化され、はんだリンクの塊を直
接溶融することなく、終端パッドとはんだリンクとの間
に冶金学的な結合を形成する。
【0011】はんだがヒューズ材料として使用される
時、ヒューズを設計するのに注意深く検討する必要のあ
る幾つかの問題が存在する。1つの問題は、環境におけ
る耐久性であり、もう1つの問題は、溶融の際にリンク
が事実上分断されることを保証することである。従来技
術において、ヒューズリンクの設計者は、典型的には、
はんだリンクと比較して比較的大きな寸法の終端パッド
を設計する。終端パッドは、はんだまたははんだペース
トの薄い層で被覆され、はんだリンクが結合される。こ
の設計の背景となる理論は、溶融の際に、はんだリンク
が表面張力によって終端パッドに引き寄せられるという
ものである。終端への移動において、リンクは、それに
よって、分断され、その後の再結合またはアーク放電を
防止するためにある適当な距離分離される。リンクまた
は終端を形成するために多層を適用することもあるが、
その場合には、ヒューズ構造物をさらに精巧とするため
に余分のコストがかかる。
【0012】リンクを環境による分解、例えば、酸化よ
り保護することは、典型的には、脱酸素剤物質の適用を
通して達成される。脱酸素剤は、一般的には、リンクの
開いた表面を取り囲み、ヒューズ上に直接適用されるこ
とが多い。ヒューズが苛酷な環境条件に晒される時、脱
酸素剤は、選択的に酸化し、それによって、はんだリン
クが酸化されないように保護する。
【0013】リンクのさらなる保護は、典型的には、リ
ンクと脱酸素剤とを何らかのタイプのハウジングまたは
封止材内に封止することによって達成される。ハウジン
グは、リンクを取り囲むはるかに大きなチューブの形態
を取ることもでき、あるいは、単純には、ヒューズリン
クが平坦な基板に結合される脱酸素剤の頂部の上に直接
適用された被覆であってもよい。時によっては、環境バ
リヤーとして機能するように、カバーまたはキャップを
リンクと脱酸素剤との上に適用してもよい。
【0014】図1は、従来技術のヒューズ組み立て法を
示す。従来技術の方法の第1工程100は、基板または支
持体上に位置決めされた終端パッド上にはんだペースト
をスクリーンすることである。スクリーンされたはんだ
ペーストは、工程105で加熱再流動化され、ついで、は
んだペーストの追加の層が工程110でスクリーンされ
る。2つのスクリーン工程100および110は、終端を確実
に適切に湿潤させるために必要であり、これは、典型的
には、ヒューズリンクを晒すよりもより長い時間および
/または高温のいくつかの組み合わせを必要とする。こ
れとは別に、2つの異なる融点のはんだペーストを使用
することができ、典型的には、終端パッドにはより高い
溶融合金、はんだリンクを終端パッドに結合するために
はより低い溶融合金が使用される。
【0015】はんだペーストの第2の層が、工程110に
おいて、一度スクリーンされると、ヒューズが、工程11
5において、配置される。工程120において、ヒューズお
よびはんだペーストの第2の層は、終端で再流動化され
る。工程120の選択的な再流動化は、典型的には、高温
アイロン(hot iron)、例えば、高温バー(hot bar)また
ははんだごての適用を介するか、または、レーザエネル
ギーまたは集束させた高温空気流の適用を介して達成す
ることができる。
【0016】残留はんだフラックスは、工程125におい
て洗浄によって除去する必要がある。脱酸素剤が工程13
0においてヒューズリンク上に適用され、脱酸素剤は、
ついで、工程135において硬化される。環境上の保全性
を保証するために、工程140および工程145において示し
たように、脱酸素剤の第2の適用および続く硬化が必要
とされる。ついで、工程150において、接着剤が適用さ
れ、工程155において、ヒューズリンクおよび周囲の脱
酸素剤ならびに接着剤の上に蓋が配置される。ついで、
工程160において示したように、接着剤が硬化される。
最後に、ばり取りした周囲のコンポーネント、例えば、
抵抗器またはコンデンサが、工程165において、封止さ
れ、工程170において示したように、封止材が硬化され
る。明らかなように、従来技術におけるはんだタイプの
ヒューズリンクを適用およびシールするために必要とさ
れるこれら15の工程は、繁雑であり、経済的に高価で
あり、全製造工程に関して、操作の数が増大し、全体の
収率において損失が大きくなりがちである。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】本発明の第1の目的
は、信頼できるはんだタイプのヒューズリンクを製造す
るために必要とされる製造工程数を少なくすることであ
る。本発明の第2の目的は、はんだタイプのヒューズリ
ンクの製造の間の製造収率を向上させることである。本
発明の第3の目的は、環境上健全なはんだタイプのヒュ
ーズリンクを製造することである。本発明のこれらおよ
びその他の目的は、好ましい実施態様を参考とする以降
の記載のようにして最もよく達成される。本発明の範囲
は、特許請求の範囲に記載した通りである。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明において、ヒュー
ズを製造する方法は、導電性ポリマーを終端上にスクリ
ーンし、終端間に金属ヒューズリンクを配置し、導電性
ポリマーを硬化させ、脱酸素剤を適用し、封止材を適用
し、封止材を硬化させる各工程を含む。
【0019】本発明に従うヒューズは、2つの終端パッ
ド、終端パッド間にまたがり、それに導電性ポリマーが
結合したヒューズリンク、ヒューズリンクを取り囲む封
止材および液体脱酸素剤を有し、液体脱酸素剤は、封止
材の内部にヒューズリンクを取り囲むチャンバを形成す
る。
【0020】図1は、はんだタイプのヒューズリンクを
基板上の終端パッドに結合するための従来技術組み立て
法を示す。
【0021】図2は、本発明に従う組み立て法の好まし
い実施態様を示す。
【0022】図3は、本発明の好ましい方法を使用して
組み立てられたヒューズおよび隣接回路の投影図を示
す。
【0023】図4は、図3のヒューズの断面図を示す。
【0024】図2〜図4は、本発明の好ましい実施態様
を示す。その中において、ヒューズおよび組み立て法が
示されている。本発明の組み立て法は、工程200におい
て、導電性エポキシ420をヒューズ終端パッド350および
370上にスクリーン印刷することを含む。終端パッド350
および370は、本明細書の好ましい実施態様において、
ガラスまたはセラミック基板305上の金属性パッドとし
て示されている。しかし、当業者であれば、種々の基板
材料および終端パッド組成物が本発明の教示に正に適し
ていることが理解されるであろう。さらに、導電性エポ
キシ420が示されているが、当業者であれば、ヒューズ
リンク360と終端350および370との間の連結を形成する
ために、その他の充填物入りまたは本質的に導電性のポ
リマーを同じく使用することができることが理解される
であろう。
【0025】導電性ポリマータイプの結合の使用は、本
出願において新規である。何故ならば、従来技術におい
ては、終端パッド350および370は、リンク360が溶融し
た時、はんだリンク360を吐かせることに依存していた
からである。しかし、ポリマー材料は、はんだによって
十分に湿潤しないことが知られている。さらに説明する
ように、本発明は、通常の芯材料には依存せず、それに
よって、リンク360と終端350および370との間をより単
純かつより低温で連結するという利点をもたらす。
【0026】工程205において、ヒューズリンク360は、
終端パッド350および370の間に配置され、導電性エポキ
シ420内にプレスされる。図4に最もよく示されている
ように、導電性エポキシ420は、ついで、ヒューズリン
ク360の端部を取り囲み、それによって、信頼できる結
合と電気的な連結とを保証する。
【0027】ヒューズリンク360が一度配置されると、
導電性エポキシ420は、工程210に示したように、硬化さ
れる。典型的な導電性エポキシドは、温度125〜15
0℃で硬化し、これは、錫−鉛はんだの融点より十分に
低い。したがって、硬化プロセスは、ヒューズリンク36
0に悪影響を及ぼさない。
【0028】硬化工程210に続き、工程215において、脱
酸素剤が適用される。好ましい実施態様においては、こ
の脱酸素剤は、液体のままのもの、例えば、Des Plaine
s, Illinoisに所在のKester Solderより入手可能なSP
−273である。アジピン酸を、例えば、15%のレベ
ル添加してもよい。選択される個々の脱酸素剤および続
く工程がヒューズの性能の出来栄えに決定的に重要であ
る。本発明者らは、典型的な硬化脱酸素剤がヒューズリ
ンクの周りに比較的硬質のストロー状の構造物を形成
し、過負荷状態の間、確実に開かないことを見いだし
た。直ちに硬化しない液体脱酸素剤を使用すると、封止
材380の内部にチャンバ様の構造物を形成する。リンク3
60が溶融すると、表面張力によって、リンク360が溶融
金属の数個のより丸いたまりに分かれる。脱酸素剤410
が流体のままである限り、リンク360は、たまりとなる
ことができる。しかし、この点が決定的に重要であり、
リンク360がたまるのを制限するかあるいは形状を変化
させる脱酸素剤を使用すると、ヒューズが適切に作動し
損なう結果となる。
【0029】脱酸素剤410を一度適用すると、封止材380
が工程220において適用される。本発明者らは、レーザ
ースクライビング(laser scribing)の後に、別個のコン
ポーネント、例えば、抵抗器およびコンデンサを封止す
るために使用される封止材が、また、ヒューズリンク36
0用の有効な封止材であることを発見した。好ましい封
止材は、Midland, Michigan所在のDow Corningより入手
可能な無溶剤シリコン相似被覆部品番号3-1744である。
この特定の封止材は、透明であり、ヒューズの目視観察
が可能である。追加的に、高温加工の必要がなく、それ
によって、脱酸素剤410とリンク360との状態を保つ。
【0030】プロセスの最終工程、工程225は、封止材3
80の硬化である。既に記載したように、これは、好まし
くは、高温を使用することなく、硬化の間に最少量の副
生物を生ずる封止材で行われる。
【0031】製造方法が単純化された結果、封止材380
を適用する工程220は、時によっては、デユアルファン
クション工程であってもよい。追加のコンポーネント33
0および335がヒューズリンク360と基板を共有するこれ
らの例において、これらコンポーネント330および335
は、同時に封止することができる。これは、図3に最も
よく示されており、封止材320は、素子330を封止し、封
止材325は、素子335を封止する。図1の従来技術を参考
にして前述したように、追加のレーザひき目を封止し、
封止材を硬化させるには、2つの追加の工程165および1
70を必要とした。
【0032】図示したように、種々の電気素子を連結す
るために、電気導体310、315、340および345を使用する
ことができる。前記詳述は、本発明の好ましい実施態様
であると幾分感じるであろうが、特許請求の範囲に記載
した事項を限定することを意図したものでは全くない。
さらに、当業者に自明な特性および設計の変更は、本発
明の範囲に入ると考えられる。本発明の範囲は、特許請
求の範囲の請求項に記載した通りである。
【図面の簡単な説明】
【図1】はんだタイプのヒューズリンクを基板上の終端
パッドに結合するための従来技術組み立て法を示す。
【図2】本発明に従う組み立て法の好ましい実施態様を
示す。
【図3】本発明の好ましい方法を使用して組み立てられ
たヒューズおよび隣接回路の投影図を示す。
【図4】図3のヒューズの断面図を示す。
【符号の説明】
305 ガラスまたはセラミック基板 310,315,340,345 電気導体 320,325,380 封止材 330,335 追加のコンポーネント 350,370 終端パッド 360 ヒューズリンク 410 脱酸素剤 420 導電性エポキシ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スティーブン・ジェイ・レハ アメリカ合衆国インディアナ州46740,ジ ェニーバ,イースト・ショアー・ドライブ 295 (72)発明者 ウィリアム・エイ・ホリンガー,ジュニア ー アメリカ合衆国インディアナ州46772,モ ンロー,サウス 100 イースト 454

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電熱ヒューズ素子を製造する方法であっ
    て、 導電性ポリマーを電気的な終端に適用し;前記終端間に
    金属ヒューズリンクを配置してそれらと電気的に接触さ
    せ;前記導電性ポリマーを硬化させ;脱酸素剤を適用
    し;封止材を適用し;前記封止材を硬化させる;各工程
    を含む方法。
  2. 【請求項2】 前記適用がスクリーン印刷を含む、請求
    項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記脱酸素剤が液体脱酸素剤である、請
    求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記封止材を硬化させる前記工程が室温
    で起こる、請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 2つの終端;前記2つの終端間にまたが
    る溶融可能なヒューズリンク;前記2つの終端を前記溶
    融可能なヒューズリンクに連結する導電性ポリマー;前
    記ヒューズリンクが酸化されるのを防ぎ、それらとチャ
    ンバを形成する流体脱酸素剤;前記ヒューズリンクと前
    記流体脱酸素剤とを封止する封止材;を含む電熱ヒュー
    ズ回路。
  6. 【請求項6】 さらに、周辺電気素子を含み、前記周辺
    電気素子もまた前記封止材によって封止されている、請
    求項5に記載の電熱ヒューズ。
  7. 【請求項7】 前記溶融可能なヒューズリンクがはんだ
    合金を含む、請求項5に記載の電熱ヒューズ回路。
  8. 【請求項8】 前記はんだ合金が錫−鉛共融混合物であ
    る、請求項7に記載の電熱ヒューズ回路。
  9. 【請求項9】 前記導電性ポリマーが銀添加されたエポ
    キシを含む、請求項5に記載の電熱ヒューズ回路。
  10. 【請求項10】 前記流体脱酸素剤が液体である、請求
    項5に記載の電熱ヒューズ回路。
JP9015531A 1996-01-29 1997-01-29 熱電ヒューズを製造する方法およびそれより得られるヒューズ Pending JPH09231897A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US592907 1996-01-29
US08/592,907 US5777540A (en) 1996-01-29 1996-01-29 Encapsulated fuse having a conductive polymer and non-cured deoxidant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09231897A true JPH09231897A (ja) 1997-09-05

Family

ID=24372536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9015531A Pending JPH09231897A (ja) 1996-01-29 1997-01-29 熱電ヒューズを製造する方法およびそれより得られるヒューズ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5777540A (ja)
EP (1) EP0786790A3 (ja)
JP (1) JPH09231897A (ja)
CA (1) CA2194654A1 (ja)
TW (1) TW342513B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160028547A (ko) 2014-09-03 2016-03-14 주식회사 효성 항균 소취성 폴리우레탄우레아 탄성사, 및 이의 제조방법

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5923239A (en) * 1997-12-02 1999-07-13 Littelfuse, Inc. Printed circuit board assembly having an integrated fusible link
US6002322A (en) * 1998-05-05 1999-12-14 Littelfuse, Inc. Chip protector surface-mounted fuse device
JP3812865B2 (ja) * 1998-09-21 2006-08-23 矢崎総業株式会社 電気回路の安全装置
US6249038B1 (en) 1999-06-04 2001-06-19 International Business Machines Corporation Method and structure for a semiconductor fuse
DE19936112A1 (de) * 1999-07-31 2001-02-01 Mannesmann Vdo Ag Halbleiterschalter
US6458630B1 (en) 1999-10-14 2002-10-01 International Business Machines Corporation Antifuse for use with low k dielectric foam insulators
WO2001069988A1 (fr) * 2000-03-14 2001-09-20 Rohm Co., Ltd. Carte a circuits imprimes comprenant un fusible
US6375857B1 (en) 2000-04-03 2002-04-23 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Method to form fuse using polymeric films
CN1254836C (zh) * 2001-05-21 2006-05-03 松下电器产业株式会社 温度熔断器
DE102005024346B4 (de) * 2005-05-27 2012-04-26 Infineon Technologies Ag Sicherungselement mit Auslöseunterstützung
TWI301286B (en) * 2006-01-12 2008-09-21 Inpaq Technology Co Ltd Over-current protector
DE102007014338A1 (de) * 2007-03-26 2008-10-02 Robert Bosch Gmbh Thermosicherung
DE102007014334A1 (de) * 2007-03-26 2008-10-02 Robert Bosch Gmbh Schmelzlegierungselement, Thermosicherung mit einem Schmelzlegierungselement sowie Verfahren zum Herstellen einer Thermosicherung
EP2174360A4 (en) 2007-06-29 2013-12-11 Artificial Muscle Inc CONVERTER WITH ELECTROACTIVE POLYMER FOR SENSOR REVIEW APPLICATIONS
US20100033295A1 (en) 2008-08-05 2010-02-11 Therm-O-Disc, Incorporated High temperature thermal cutoff device
EP2239793A1 (de) 2009-04-11 2010-10-13 Bayer MaterialScience AG Elektrisch schaltbarer Polymerfilmaufbau und dessen Verwendung
JP5192524B2 (ja) 2009-09-04 2013-05-08 乾坤科技股▲ふん▼有限公司 保護装置
ES2563170T3 (es) * 2010-07-16 2016-03-11 Schurter Ag Elemento de fusible
SG193003A1 (en) 2011-03-01 2013-10-30 Bayer Ip Gmbh Automated manufacturing processes for producing deformable polymer devices and films
WO2012129357A2 (en) 2011-03-22 2012-09-27 Bayer Materialscience Ag Electroactive polymer actuator lenticular system
KR20140026455A (ko) * 2011-04-07 2014-03-05 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 전도성 중합체 퓨즈
EP2828901B1 (en) 2012-03-21 2017-01-04 Parker Hannifin Corporation Roll-to-roll manufacturing processes for producing self-healing electroactive polymer devices
CN103515041B (zh) 2012-06-15 2018-11-27 热敏碟公司 用于热截止装置的高热稳定性丸粒组合物及其制备方法和用途
KR20150031285A (ko) 2012-06-18 2015-03-23 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 연신 공정을 위한 연신 프레임
US9590193B2 (en) 2012-10-24 2017-03-07 Parker-Hannifin Corporation Polymer diode
KR101533996B1 (ko) * 2014-10-23 2015-07-06 주식회사 에스엠하이테크 온도 퓨즈 기능을 가진 smd형 마이크로 복합 퓨즈 및 그 제조방법
KR101627463B1 (ko) * 2015-03-25 2016-06-07 스마트전자 주식회사 퓨즈 저항기 및 그 제조방법
US20170003349A1 (en) * 2015-07-02 2017-01-05 GM Global Technology Operations LLC Arc suppression and protection of integrated flex circuit fuses for high voltage applications under chemically harsh environments
US11729906B2 (en) * 2018-12-12 2023-08-15 Eaton Intelligent Power Limited Printed circuit board with integrated fusing and arc suppression
US11404372B2 (en) * 2019-05-02 2022-08-02 KYOCERA AVX Components Corporation Surface-mount thin-film fuse having compliant terminals
CN113471025A (zh) * 2020-03-31 2021-10-01 苏州力特奥维斯保险丝有限公司 用于形成具有有机硅元件的熔断器的方法
US11437212B1 (en) * 2021-08-06 2022-09-06 Littelfuse, Inc. Surface mount fuse with solder link and de-wetting substrate

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3505630A (en) * 1968-01-29 1970-04-07 Micro Devices Corp Fuse construction
US3887893A (en) * 1973-09-24 1975-06-03 Allen Bradley Co Fusible resistor
US4006443A (en) * 1975-09-11 1977-02-01 Allen-Bradley Company Composition resistor with an integral thermal fuse
DE7921069U1 (de) * 1979-07-24 1979-10-18 Wickmann-Werke Ag, 5810 Witten Elektrische Schmelzsicherung
US4796075A (en) * 1983-12-21 1989-01-03 Advanced Micro Devices, Inc. Fusible link structure for integrated circuits
US4924203A (en) * 1987-03-24 1990-05-08 Cooper Industries, Inc. Wire bonded microfuse and method of making
US4814946A (en) * 1987-11-20 1989-03-21 Kemet Electronics Corporation Fuse assembly for solid electrolytic capacitor
EP0513246B1 (en) * 1990-03-13 1994-11-02 Morrill Glasstek, Inc. Electrical component (fuse) and method of making it
US5097247A (en) * 1991-06-03 1992-03-17 North American Philips Corporation Heat actuated fuse apparatus with solder link
JP3160963B2 (ja) * 1991-10-30 2001-04-25 ローム株式会社 ヒューズ
US5256899A (en) * 1991-12-24 1993-10-26 Xerox Corporation Integrated circuit fuse link having an exothermic charge adjacent the fuse portion
US5622892A (en) * 1994-06-10 1997-04-22 International Business Machines Corporation Method of making a self cooling electrically programmable fuse

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160028547A (ko) 2014-09-03 2016-03-14 주식회사 효성 항균 소취성 폴리우레탄우레아 탄성사, 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
US5777540A (en) 1998-07-07
EP0786790A2 (en) 1997-07-30
CA2194654A1 (en) 1997-07-30
EP0786790A3 (en) 1998-01-07
TW342513B (en) 1998-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09231897A (ja) 熱電ヒューズを製造する方法およびそれより得られるヒューズ
US5858454A (en) Overcurrent protection device
US6094128A (en) Overload protected solid state varistors
EP0715328B1 (en) Protective device
US10965121B2 (en) Integrated thermally protected varistor and discharge tube
US20040169578A1 (en) Fuse component
US5068706A (en) Semiconductor device with fuse function
US4533896A (en) Fuse for thick film device
US5363082A (en) Flip chip microfuse
WO1998040943A1 (en) Surge suppressing device
JP2004538658A (ja) 電気セラミック構成素子
WO2021210536A1 (ja) 保護素子
JPH06261448A (ja) 通信装置用保安器
JPH04192280A (ja) 過電圧過電流保護機能のサージ吸収素子
US7268661B2 (en) Composite fuse element and methods of making same
JPS6337471B2 (ja)
JPH11213852A (ja) 電流ヒューズ
JP4015240B2 (ja) 基板型温度ヒュ−ズの製造方法及び基板型抵抗体付き・温度ヒュ−ズの製造方法
JP6299372B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3157915B2 (ja) 回路保護用素子
JP2004014188A (ja) 保護素子
CA1191178A (en) Fuse for thick film device
JPH07109745B2 (ja) 合金型温度ヒューズの復帰方法
JP2000208015A (ja) 温度ヒュ―ズ
JP2561549B2 (ja) 温度ヒューズの使用方法及び温度ヒューズ