JPH09230955A - Method and device for information processing - Google Patents

Method and device for information processing

Info

Publication number
JPH09230955A
JPH09230955A JP8033626A JP3362696A JPH09230955A JP H09230955 A JPH09230955 A JP H09230955A JP 8033626 A JP8033626 A JP 8033626A JP 3362696 A JP3362696 A JP 3362696A JP H09230955 A JPH09230955 A JP H09230955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work environment
information
information processing
interrupted
environment information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8033626A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Watanabe
等 渡邊
Yasuyuki Ogawa
康行 小川
Satoshi Asada
聡 浅田
Tsuneaki Kadosawa
常明 角沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8033626A priority Critical patent/JPH09230955A/en
Publication of JPH09230955A publication Critical patent/JPH09230955A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to speedily restore operation environment at an interruption point of time even if information processing is interrupted and operation environment changes. SOLUTION: This processor inputs operation environment information when a specific processor interrupts a specific process, and stores it in a storage part. In this case, the operation environment information stored in the storage part is transferred to the specific information processor (S41). The specific information processor side restores the operation environment when the specific process is interrupted according to the transferred operation environment information (S42).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、PCの個人的な作
業環境を保持し、後に再現するための作業環境保持装置
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a work environment holding device for holding a personal work environment of a PC and reproducing it later.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、PC(パーソナルコンピュータ)
を用いてなんらかの作業を行い、それを中断するときは
ファイルを保持するなどの終了措置をとり、作業を再開
するときには記憶に頼った手作業によって作業環境を再
現していた。
2. Description of the Related Art Conventionally, a PC (personal computer)
I did some work with, and when I interrupted it, I took a final measure such as holding a file, and when I resumed the work, I recreated the work environment by a manual work that relied on my memory.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】現在、多くの携帯型P
Cでは、リジューム機能を備えており、PCでの作業を
一時的に中断する場合には、PCの電源を落とすのでは
なく、サスペンドスイッチを押すことにより、作業を中
断する。ディスプレイを閉じることにより、この機能を
実現する携帯型PCも多数存在する。サスペンド中は、
PCはディスプレイやハードディスクなど多くの構成部
品に対する電源の供給を中断し、ユーザの作業環境を保
持するためにメモリ(RAM)を維持するための最低限
必要な電流消費のみに抑える。または、PCの種類によ
っては、ユーザの作業環境をハードディスクに保存し、
消費電流をほとんど零に抑えるものもある。
At present, many portable P-types are used.
C has a resume function, and when the work on the PC is temporarily interrupted, the work is interrupted by pressing the suspend switch instead of turning off the power of the PC. There are many portable PCs that realize this function by closing the display. During suspend,
The PC interrupts the supply of power to many components such as a display and a hard disk, and keeps only the minimum current consumption required to maintain a memory (RAM) to maintain the working environment of the user. Or, depending on the type of PC, save the user's work environment on the hard disk,
There are some that reduce the current consumption to almost zero.

【0004】作業を再開する時には、リジュームスイッ
チを押す、ディスプレイを開く等の操作により、メモリ
やハードディスクから保持していた作業環境を読み出し
て復元し、作業を中断する前の状態に復帰する。このよ
うなリジューム機能付のPCであれば起動時に直前の作
業環境を再現できるが、複数の人間が共同で使用するよ
うなPCでは、他人が使用することによって個人の作業
環境は変更されてしまう。
When the work is resumed, the work environment held is read out and restored from the memory or the hard disk by pushing the resume switch, opening the display, or the like, and the state before the work is interrupted is restored. A PC with such a resume function can reproduce the work environment immediately before startup, but with a PC that is shared by a plurality of people, the work environment of an individual will be changed by being used by another person. .

【0005】また、別のPCに作業環境を自動的に再現
することは非常に困難であった。前記従来の技術では、
1台のPCで作業を中断している間に、他人がそのPC
を使用したり、自分の全く別の作業を行うために作業環
境を変更してしまうと、作業環境を再現することは困難
である。また、別のPCで中断していた作業を再開しよ
うとした場合、自動的に作業環境を再現することは非常
に困難であった。
Further, it is very difficult to automatically reproduce the work environment on another PC. In the above conventional technique,
While one PC is interrupting work, another PC
It is difficult to reproduce the work environment if you use or change the work environment to do your own completely different work. Further, when trying to resume the work suspended on another PC, it was very difficult to automatically reproduce the work environment.

【0006】本発明は、上記従来例に鑑みてなされたも
ので、情報処理を途中で中断し、作業環境が変わった場
合でも、速やかに、中断した時点での作業環境を回復で
きる情報処理方法とその装置を提供することを目的とす
る。
The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional example, and even if the work environment is interrupted midway and the work environment is changed, the work environment at the time of the interruption can be promptly recovered. And its device.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の情報処理方法とその装置は以下の構成を備
える。即ち、所定の情報処理装置で所定のプロセスの処
理が中断した時の作業環境情報を入力して、記憶手段に
格納する作業環境情報記憶工程と、前記記憶手段に格納
された作業環境情報を、前記所定の情報処理装置に転送
する転送工程と、前記転送工程で転送された作業環境情
報に基づき、前記所定のプロセスの処理が中断した時の
作業環境を回復する回復工程とを備える。
In order to achieve the above object, an information processing method and apparatus of the present invention have the following configurations. That is, the work environment information storing step of inputting the work environment information when the processing of the predetermined process is interrupted in the predetermined information processing device and storing the work environment information in the storage means, and the work environment information stored in the storage means are A transfer step of transferring to the predetermined information processing apparatus, and a recovery step of recovering the work environment when the processing of the predetermined process is interrupted based on the work environment information transferred in the transfer step.

【0008】また、別の発明は、所定の情報処理装置で
所定のプロセスの処理が中断した時の作業環境情報を入
力して、記憶手段に格納する作業環境情報記憶手段と、
前記記憶手段に格納された作業環境情報を、前記所定の
情報処理装置に転送する転送手段と、前記転送手段で転
送された作業環境情報に基づき、前記所定のプロセスの
処理が中断した時の作業環境を回復する回復手段とを備
える。
Another aspect of the present invention is a work environment information storage means for inputting work environment information when processing of a predetermined process is interrupted in a predetermined information processing device and storing the work environment information in a storage means.
Transfer means for transferring the work environment information stored in the storage means to the predetermined information processing device, and work when the processing of the predetermined process is interrupted based on the work environment information transferred by the transfer means And a recovery means for recovering the environment.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】はじめに、本発明の実施の形態の
情報処理方法とその装置のポイントを要約した後に、そ
の詳細な説明に入るものとする。本発明の実施の形態の
情報処理方法とその装置は、コンピュータで作業にかか
わっているファイル、画面上に開かれているウィンドウ
の種類、数、位置、大きさなどの作業環境情報を入力し
て、記憶装置に保持する。そして、コンピュータで、前
記作業を再開する時は、前記記憶装置内に保持している
作業環境情報をPCに転送することにより、作業環境を
再現する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION First, after summarizing the points of an information processing method and an apparatus thereof according to an embodiment of the present invention, a detailed description thereof will be given. An information processing method and an apparatus thereof according to an embodiment of the present invention input work environment information such as files involved in work on a computer, types of windows opened on a screen, number, position, and size. , In the storage device. Then, when the work is restarted by the computer, the work environment is reproduced by transferring the work environment information held in the storage device to the PC.

【0010】以下、本発明の実施の形態の情報処理方法
とその装置の詳細な説明を行う。以下に、図を用いて、
本発明の実施の形態を説明する。図1は本実施の形態に
よる情報処理方法装置である作業環境保持装置のブロッ
ク図である。バス11により、CPU12、記憶装置3
13、IOコントローラ14、コマンドキー15、赤外
線ポート16が相互に接続されている。
The information processing method and its apparatus according to the embodiment of the present invention will be described below in detail. Below, using the figure,
An embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram of a work environment holding device which is an information processing method device according to the present embodiment. By the bus 11, the CPU 12 and the storage device 3
13, the IO controller 14, the command key 15, and the infrared port 16 are mutually connected.

【0011】図2は、PCのブロック図である。バス2
1により、CPU22、記憶装置23、作業環境検知部
24、作業環境設定部25、IOコントローラ26、入
出力装置27、赤外線ポート28が相互に接続されてい
る。図3は、本実施の形態による装置によって、PCの
作業環境を保持するときの処理の流れを示すフローチャ
ートである。以下に、PCの作業環境を保持するときの
処理の流れを説明していく。
FIG. 2 is a block diagram of the PC. Bus 2
1, the CPU 22, the storage device 23, the work environment detection unit 24, the work environment setting unit 25, the IO controller 26, the input / output device 27, and the infrared port 28 are mutually connected. FIG. 3 is a flowchart showing the flow of processing when the work environment of the PC is held by the device according to the present embodiment. The flow of processing when maintaining the work environment of the PC will be described below.

【0012】ステップS31では、ユーザが作業環境保
持装置のコマンドキー15を用いて、PCへ作業環境保
持命令をキー入力する。そして、作業環境保持装置で
は、入力した作業環境保持命令を、IOコントローラ1
4、バス11を介して、CPU12が受け取る。そし
て、CPU12は、作業環境転送要求コマンドを赤外線
ポート16に送り、赤外線ポート16はそのコマンドを
変調して赤外線信号として、PCの赤外線ポート28に
送る。
In step S31, the user uses the command key 15 of the work environment maintenance device to key in a work environment maintenance command to the PC. Then, in the work environment holding device, the input work environment holding command is sent to the IO controller 1
4. The CPU 12 receives it via the bus 11. Then, the CPU 12 sends a work environment transfer request command to the infrared port 16, and the infrared port 16 modulates the command and sends it as an infrared signal to the infrared port 28 of the PC.

【0013】次に、ステップS32は、PC側の処理で
ある。即ち、PCは、作業環境転送要求コマンドを赤外
線ポート28から入力して、そのコマンドを確認する
と、その時の作業環境情報を収集し、必要なファイルと
共に作業環境情報を作成する。ここで、PCでの処理
は、ステップS321からステップS325で構成され
る。
Next, step S32 is processing on the PC side. That is, the PC inputs a work environment transfer request command from the infrared port 28, confirms the command, collects work environment information at that time, and creates work environment information together with necessary files. Here, the process on the PC is composed of steps S321 to S325.

【0014】ステップS321では、作業環境検知部2
4により、その時にPCのメモリ上にロードされている
プロセスのリストアップが行われ、ユーザが実行中であ
ったアプリケーションプログラムが、その実行状態と共
に作業環境情報として記憶装置23に保存される。ステ
ップS322では、プロセス関連のファイルのリストア
ップが作業環境検知部24により行われる。
In step S321, the work environment detection unit 2
4, the processes loaded on the memory of the PC at that time are listed up, and the application program that the user was executing is stored in the storage device 23 as the work environment information together with its execution state. In step S322, the work environment detection unit 24 lists process-related files.

【0015】ステップS321では、リストアップされ
たプロセスが使用する一時的なファイル、プロセスが生
成するファイルなどが作業環境情報として、記憶装置2
3に保存される。ステップS323では、画面上のオブ
ジェクトのリストアップが作業環境検知部24により行
われる。画面上に開かれているウィンドウなどのオブジ
ェクトの種類、数、位置、大きさを画面全体の解像度と
共に作業環境情報として記憶装置23に保存する。
In step S321, the temporary files used by the listed processes, the files created by the processes, and the like are stored as work environment information in the storage device 2.
3 In step S323, the work environment detection unit 24 lists the objects on the screen. The type, number, position, and size of objects such as windows opened on the screen are stored in the storage device 23 as work environment information together with the resolution of the entire screen.

【0016】ステップS324では、ステップS321
からS323で保存した作業環境情報をまとめて、PC
全体としての作業環境情報を作成する。ステップS32
5では、ステップS324で作成した作業環境情報を作
業環境保持装置に対して、IOコントローラ26、赤外
線ポート28を通して転送する。
In step S324, step S321
From the PC to the work environment information saved in S323 from
Create work environment information as a whole. Step S32
In step 5, the work environment information created in step S324 is transferred to the work environment holding device through the IO controller 26 and the infrared port 28.

【0017】以上で、PC側での処理を終了する。他
方、作業環境保持装置では、ステップS33において、
PCから赤外線によって送信されてきた作業環境情報
を、赤外線ポート16によって受信する。ステップS3
4では、受信された作業環境情報は、CPU12のコン
トロールにより、IOコントローラ14を通して記憶装
置13に保存する。
This is the end of the processing on the PC side. On the other hand, in the work environment holding device, in step S33,
The infrared port 16 receives the work environment information transmitted by infrared rays from the PC. Step S3
In 4, the received work environment information is stored in the storage device 13 through the IO controller 14 under the control of the CPU 12.

【0018】以上によって、PCの作業環境の保存は終
了する。次に、図4を用いて、保存された作業環境を再
現する手順を説明する。ステップS41では、ユーザは
作業環境保持装置のコマンドキー15を用いて作業環境
の再現命令を発行する。作業環境保持装置はこの命令を
受け取り、作業環境の再現命令が、IOコントローラ1
4、バス11を介して、CPU12に送られる。
The storage of the work environment of the PC is completed as described above. Next, the procedure for reproducing the saved work environment will be described with reference to FIG. In step S41, the user issues a work environment reproduction command using the command key 15 of the work environment holding device. The work environment holding device receives this command, and the work environment reproduction command is sent to the IO controller 1
4, sent to the CPU 12 via the bus 11.

【0019】CPU12は、作業環境再現要求コマンド
を、赤外線ポート16を通してPCに送る。ステップS
42は、PC側の処理であり、ステップS421からS
424から構成される。ステップS421では、PCは
作業環境保持装置から送られた作業環境情報を赤外線ポ
ート28によって受信する。受信された作業環境データ
はIOコントローラ26を通して、記憶装置23に保持
される。
The CPU 12 sends a work environment reproduction request command to the PC through the infrared port 16. Step S
42 is a process on the PC side, and steps S421 to S421
424. In step S421, the PC receives the work environment information sent from the work environment holding device through the infrared port 28. The received work environment data is held in the storage device 23 through the IO controller 26.

【0020】ステップS422では、記憶装置23に保
持された作業環境データに基づき、作業環境設定部25
によって、プロセス関連のファイルのロードが行われ
る。これは、ステップS322に対応するもので、ステ
ップS322で保存されたプロセスが使用する一時的な
ファイル、プロセスが生成するファイルなどがPCにロ
ードされる。
In step S422, the work environment setting section 25 is operated based on the work environment data stored in the storage device 23.
Causes the loading of process-related files. This corresponds to step S322, and the temporary file used by the process saved in step S322, the file generated by the process, and the like are loaded into the PC.

【0021】ステップS423では、ステップS322
によって保存されたプロセスとそのその実行状態にした
がって、作業環境設定部25によってプロセスがスター
トされ、実行状態の復元が行われる。この時、保存時に
プロセスが開いていたファイルも同じように開かれる。
ステップS424では、画面上のオブジェクトの再現が
行われる。ステップS323で保存された画面上のウィ
ンドウなどのオブジェクトの種類、数、位置、大きさが
画面全体の解像度と共に再現される。
In step S423, step S322
The work environment setting unit 25 starts the process and restores the execution state according to the process saved by the process and its execution state. At this time, the file opened by the process at the time of saving is also opened.
In step S424, the object on the screen is reproduced. The type, number, position, and size of objects such as windows on the screen saved in step S323 are reproduced together with the resolution of the entire screen.

【0022】ここで、保持時と再現時でPCが異なる場
合、画面の解像度が再現できないことがあるが、この時
は、画面全体の大きさとの比率を再現することで、画面
上の構成を再現する。以上の処理により、PC上での作
業環境を一時的に保存し、そのPCで別の作業を行った
後、または別のPCに保存した作業環境を再現すること
ができる。 [他の実施の形態]上記実施の形態では、作業環境情報
を本実施の形態による作業環境保持装置内に保持し、そ
れをPCに転送することによって、作業中断前の作業環
境を再現していた。これに対し、図5に示す構成のよう
なサーバコンピュータの資源を、複数のクライアントコ
ンピュータで共有するようなネットワーク環境下では、
以下の処理構成で処理を行う。即ち、図6に示す処理手
順のように、作業環境情報をサーバコンピュータに保持
しておき、作業環境情報識別符号のみを作業環境保持装
置に転送し、保持しておく。そして、作業再開時には、
図7に示す処理手順のように、作業環境保持装置は、ク
ライアントコンピュータに対して、作業環境識別符号を
送信し、それによってクライアントコンピュータが、サ
ーバコンピュータから作業環境情報を取り出して、作業
環境を再現する。
Here, when the PC is different at the time of holding and at the time of reproduction, the resolution of the screen may not be reproduced, but in this case, by reproducing the ratio with the size of the entire screen, the configuration on the screen can be changed. Reproduce. By the above processing, the work environment on the PC can be temporarily saved, and after performing another work on the PC, the work environment saved on another PC can be reproduced. [Other Embodiments] In the above embodiment, the work environment information before the work interruption is reproduced by holding the work environment information in the work environment holding device according to the present embodiment and transferring it to the PC. It was On the other hand, in a network environment in which the resources of the server computer as shown in FIG. 5 are shared by a plurality of client computers,
Processing is performed with the following processing configuration. That is, as in the processing procedure shown in FIG. 6, the work environment information is held in the server computer, and only the work environment information identification code is transferred to and held in the work environment holding device. And when work is resumed,
As in the processing procedure shown in FIG. 7, the work environment holding apparatus transmits the work environment identification code to the client computer, whereby the client computer retrieves the work environment information from the server computer and reproduces the work environment. To do.

【0023】このような構成をとることにより、サーバ
クライアント環境のネットワーク内においては、本実施
の形態による作業環境保持装置内に保持する情報を作業
環境情報識別符号のみに限定できるために、転送時間の
短縮化、内蔵記憶装置の節約ができる。また、ネットワ
ークの異なるPCに作業環境を持ち出すときには、第一
の実施の形態のように必要な作業環境をすべて作業環境
保持装置内に保持することになる。
By adopting such a configuration, in the network of the server client environment, the information held in the work environment holding device according to the present embodiment can be limited to only the work environment information identification code. Can be shortened and the internal storage device can be saved. Further, when the work environment is brought out to a PC on a different network, all necessary work environments are held in the work environment holding device as in the first embodiment.

【0024】次に、図6、図7を参照して、本実施の形
態の情報処理手順を詳細に説明する。まず、図6を参照
して、本実施の形態の作業環境保持装置50は、ステッ
プS60において、クライアントコンピュータのうちの
いずれか(52、53、54のうちの1つ:図5)に、
サーバコンピュータ51に対して、環境情報転送要求コ
マンドを発行する。
Next, the information processing procedure of this embodiment will be described in detail with reference to FIGS. First, with reference to FIG. 6, in step S60, the work environment holding device 50 according to the present embodiment, in any of the client computers (one of 52, 53, 54: FIG. 5),
An environment information transfer request command is issued to the server computer 51.

【0025】ステップS61では、環境情報転送要求コ
マンドを受信したクライアントコンピュータが、作業環
境情報を生成する。ステップS62では、そのクライア
ントコンピュータが、生成した作業環境情報をサーバコ
ンピュータ51に転送する。ステップS63では、サー
バコンピュータ51は、クライアントコンピュータから
転送された作業環境情報を内部メモリに格納する。
In step S61, the client computer which receives the environment information transfer request command generates work environment information. In step S62, the client computer transfers the generated work environment information to the server computer 51. In step S63, the server computer 51 stores the work environment information transferred from the client computer in the internal memory.

【0026】ステップS64では、サーバコンピュータ
51は、その内部メモリに格納された作業環境情報を識
別するための所定の作業環境情報識別符号を、その作業
環境情報を転送してきたクライアントコンピュータに転
送する。一方、そのクライアントコンピュータは、サー
バコンピュータ51から転送された作業環境情報識別符
号をその内部メモリに格納する。
In step S64, the server computer 51 transfers a predetermined work environment information identification code for identifying work environment information stored in its internal memory to the client computer which has transferred the work environment information. On the other hand, the client computer stores the work environment information identification code transferred from the server computer 51 in its internal memory.

【0027】ステップS65では、そのクライアントコ
ンピュータは、その内部メモリに格納した作業環境情報
識別符号を作業環境保持装置50に転送する。ステップ
S66では、作業環境保持装置50は、その作業環境情
報識別符号を受信して、内部メモリに格納する。以上
が、作業環境保持装置50への環境情報格納処理手順で
ある。
In step S65, the client computer transfers the work environment information identification code stored in its internal memory to the work environment holding device 50. In step S66, the work environment holding device 50 receives the work environment information identification code and stores it in the internal memory. The above is the procedure for storing the environment information in the work environment holding device 50.

【0028】次に、図7を参照して、作業環境の回復処
理手順を説明する。ステップS71では、作業環境保持
装置50は、前述のクライアントコンピュータに対し
て、内部メモリに格納した作業環境情報識別符号を転送
する。一方、クライアントコンピュータでは、作業環境
情報識別符号を受信し、サーバコンピュータ51から、
受信した作業環境情報識別符号に対応する作業環境情報
の受信を待つ。
Next, with reference to FIG. 7, a work environment recovery processing procedure will be described. In step S71, the work environment holding device 50 transfers the work environment information identification code stored in the internal memory to the above-mentioned client computer. On the other hand, the client computer receives the work environment information identification code, and from the server computer 51,
It waits for the reception of the work environment information corresponding to the received work environment information identification code.

【0029】ステップS72では、作業環境保持装置5
0は、サーバコンピュータ51に対して、ステップS7
1でクライアントコンピュータに対して転送した作業環
境情報識別符号と、そのクライアントコンピュータに対
してその作業環境情報識別符号に対応する作業環境情報
を送るように指示するコマンドを転送する。ステップS
73では、サーバコンピュータ51は、そのコマンドを
受信すると、同じく受信した作業環境情報識別符号に対
応する作業環境情報を、クライアントコンピュータに対
して転送する。
In step S72, the work environment holding device 5
0 means to the server computer 51, step S7
In step 1, the work environment information identification code transferred to the client computer and the command instructing the client computer to send the work environment information corresponding to the work environment information identification code are transferred. Step S
At 73, when the server computer 51 receives the command, the server computer 51 transfers the work environment information corresponding to the received work environment information identification code to the client computer.

【0030】ステップS74では、そのクライアントコ
ンピュータは、サーバコンピュータ51から受信した作
業環境情報に、基づいて、対応する作業環境の再構築を
行う。ステップS75では、クライアントコンピュータ
は、サーバコンピュータ51に対して、作業環境の再構
築が完了した旨のステータスコードを送る。一方、サー
バコンピュータ51は、そのステータスコードを受信す
ることで、対応する作業環境情報を内部メモリから削除
する。
In step S74, the client computer reconstructs the corresponding work environment based on the work environment information received from the server computer 51. In step S75, the client computer sends to the server computer 51 a status code indicating that the rebuilding of the work environment has been completed. On the other hand, the server computer 51 receives the status code and deletes the corresponding work environment information from the internal memory.

【0031】以上、図5のネットワーク上で接続された
サーバ、クライアントコンピュータでのモデルで、本実
施の形態の作業環境保持装置の処理手順を説明した。
尚、作業環境保持装置の処理は、サーバコンピュータで
の1タスクとして実現してもよいことは言うまでもな
い。また、本発明は、複数の機器から構成されるシステ
ムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用しても
良い。また、本発明はシステム或は装置にプログラムを
供給することによって達成される場合にも適用できるこ
とはいうまでもない。この場合、本発明を達成するため
のソフトウェアによって表されるプログラムを格納した
記憶媒体から、該プログラムを該システム或は装置に読
み出すことによって、そのシステム或は装置が、本発明
の効果を享受することが可能となる。
The processing procedure of the work environment holding apparatus according to the present embodiment has been described above with the model of the server and the client computer connected on the network in FIG.
Needless to say, the processing of the work environment holding device may be realized as one task in the server computer. Further, the present invention may be applied to a system including a plurality of devices or an apparatus including a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or an apparatus. In this case, the system or device enjoys the effects of the present invention by reading the program into the system or device from a storage medium storing a program represented by software for achieving the present invention. It becomes possible.

【0032】以上説明したように、本実施の形態によれ
ば、1台のPCで作業を中断している間に他人がそのP
Cを使用したり、自分の全く別の作業を行うために作業
環境を変更してしまった後にも、簡単に中断前の作業環
境を再現することができる。また、別のPCで中断して
いた作業を再開しようとした場合にも、自動的に中断前
の作業環境を再現することが可能となる。
As described above, according to this embodiment, while one PC is interrupting work, another person
Even after using C or changing the work environment to perform a completely different work of oneself, the work environment before the interruption can be easily reproduced. Further, even when the work suspended by another PC is to be restarted, the work environment before the suspension can be automatically reproduced.

【0033】[0033]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、情
報処理を途中で中断し、作業環境が変わった場合でも、
速やかに、中断した時点での作業環境を回復できる。
As described above, according to the present invention, even when the information processing is interrupted midway and the work environment changes,
The work environment at the time of interruption can be promptly restored.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本実施の形態による作業環境保持装置の構成を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a work environment holding device according to the present embodiment.

【図2】本実施の形態による作業環境保持装置の処理対
象となるPCの構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a PC which is a processing target of the work environment holding device according to the present embodiment.

【図3】PCの作業環境情報を作業環境保持装置内に保
持するときの処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a procedure of processing when the work environment information of the PC is held in the work environment holding device.

【図4】作業環境を再現するときの処理の手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a procedure of processing when reproducing a work environment.

【図5】サーバクライアント環境のネットワークを示す
一例の図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a network of a server client environment.

【図6】サーバクライアント環境での作業環境を保持す
るときの手順を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a procedure for holding a work environment in a server client environment.

【図7】サーバクライアント環境での作業環境を再現す
るときの手順を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a procedure for reproducing a work environment in a server client environment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 バス 12 CPU 13 記憶装置 14 IOコントローラ 15 コマンドキー 16 赤外線ポート 21 バス 22 CPU 23 記憶装置 24 作業環境検知部 25 作業環境設定部 26 IOコントローラ 27 入出力装置 28 赤外線ポート 11 bus 12 CPU 13 storage device 14 IO controller 15 command key 16 infrared port 21 bus 22 CPU 23 storage device 24 work environment detection unit 25 work environment setting unit 26 IO controller 27 input / output device 28 infrared port

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 角沢 常明 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (72) Inventor Tsuneaki Tsunosawa 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon Inc.

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の情報処理装置で所定のプロセスの
処理が中断した時の作業環境情報を入力して、記憶手段
に格納する作業環境情報記憶工程と、 前記記憶手段に格納された作業環境情報を、前記所定の
情報処理装置に転送する転送工程と、 前記転送工程で転送された作業環境情報に基づき、前記
所定のプロセスの処理が中断した時の作業環境を回復す
る回復工程とを備えることを特徴とする情報処理方法。
1. A work environment information storing step of inputting work environment information when a process of a predetermined process is interrupted by a predetermined information processing device and storing the work environment information in a storage means, and a work environment stored in the storage means. A transfer step of transferring information to the predetermined information processing apparatus, and a recovery step of recovering the work environment when the processing of the predetermined process is interrupted based on the work environment information transferred in the transfer step An information processing method characterized by the above.
【請求項2】 前記作業環境情報記憶工程と前記転送工
程は、前記所定の情報処理装置と異なる情報処理装置で
実行され、 前記回復工程は、前記所定の情報処理装置で実行される
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理方法。
2. The work environment information storage step and the transfer step are executed by an information processing apparatus different from the predetermined information processing apparatus, and the recovery step is executed by the predetermined information processing apparatus. The information processing method according to claim 1.
【請求項3】 前記作業環境情報は、前記所定のプロセ
スの処理が中断した時点で、オープンしていたファイル
の情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処
理方法。
3. The information processing method according to claim 1, wherein the work environment information includes information on a file that has been opened when the processing of the predetermined process is interrupted.
【請求項4】 前記作業環境情報は、前記所定のプロセ
スの処理が中断した時点で、オープンしていたウインド
ーの情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の情報
処理方法。
4. The information processing method according to claim 1, wherein the work environment information includes information on a window that is open when the processing of the predetermined process is interrupted.
【請求項5】 前記ウインドーの情報は、ウインドーの
種類、数、位置、大きさの情報を含むことを特徴とする
請求項4に記載の情報処理方法。
5. The information processing method according to claim 4, wherein the window information includes information on the type, number, position, and size of the window.
【請求項6】 前記ウインドーの情報は、前記所定のプ
ロセスの処理が中断した時点でのウインドーに表示され
ていた情報をさらに含むことを特徴とする請求項4に記
載の情報処理方法。
6. The information processing method according to claim 4, wherein the window information further includes information displayed in the window at the time when the processing of the predetermined process is interrupted.
【請求項7】 前記転送工程は、赤外線を用いた転送を
行うことを特徴とする請求項1に記載の情報処理方法。
7. The information processing method according to claim 1, wherein the transfer step performs transfer using infrared rays.
【請求項8】 所定の情報処理装置で所定のプロセスの
処理が中断した時の作業環境情報を入力して、記憶手段
に格納する作業環境情報記憶手段と、 前記記憶手段に格納された作業環境情報を、前記所定の
情報処理装置に転送する転送手段と、 前記転送手段で転送された作業環境情報に基づき、前記
所定のプロセスの処理が中断した時の作業環境を回復す
る回復手段とを備えることを特徴とする情報処理装置。
8. A work environment information storage means for inputting work environment information when processing of a predetermined process is interrupted by a predetermined information processing device and storing the work environment information in a storage means, and a work environment stored in the storage means. A transfer unit that transfers information to the predetermined information processing apparatus, and a recovery unit that recovers the work environment when the processing of the predetermined process is interrupted based on the work environment information transferred by the transfer unit An information processing device characterized by the above.
【請求項9】 前記作業環境情報記憶手段と前記転送手
段は、前記所定の情報処理装置と異なる情報処理装置で
実行され、 前記回復手段は、前記所定の情報処理装置で実行される
ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。
9. The work environment information storage means and the transfer means are executed by an information processing apparatus different from the predetermined information processing apparatus, and the recovery means is executed by the predetermined information processing apparatus. The information processing device according to claim 8.
【請求項10】 前記作業環境情報は、前記所定のプロ
セスの処理が中断した時点で、オープンしていたファイ
ルの情報を含むことを特徴とする請求項8に記載の情報
処理装置。
10. The information processing apparatus according to claim 8, wherein the work environment information includes information on a file that is open when the processing of the predetermined process is interrupted.
【請求項11】 前記作業環境情報は、前記所定のプロ
セスの処理が中断した時点で、オープンしていたウイン
ドーの情報を含むことを特徴とする請求項8に記載の情
報処理装置。
11. The information processing apparatus according to claim 8, wherein the work environment information includes information on a window that is open when the processing of the predetermined process is interrupted.
【請求項12】 前記ウインドーの情報は、ウインドー
の種類、数、位置、大きさの情報を含むことを特徴とす
る請求項11に記載の情報処理装置。
12. The information processing apparatus according to claim 11, wherein the window information includes information on the type, number, position and size of windows.
【請求項13】 前記ウインドーの情報は、前記所定の
プロセスの処理が中断した時点でのウインドーに表示さ
れていた情報をさらに含むことを特徴とする請求項11
に記載の情報処理装置。
13. The window information further includes information displayed in the window when the processing of the predetermined process is interrupted.
An information processing apparatus according to claim 1.
【請求項14】 前記転送手段は、赤外線を用いた転送
を行うことを特徴とする請求項8に記載の情報処理装
置。
14. The information processing apparatus according to claim 8, wherein the transfer means performs transfer using infrared rays.
JP8033626A 1996-02-21 1996-02-21 Method and device for information processing Withdrawn JPH09230955A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8033626A JPH09230955A (en) 1996-02-21 1996-02-21 Method and device for information processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8033626A JPH09230955A (en) 1996-02-21 1996-02-21 Method and device for information processing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09230955A true JPH09230955A (en) 1997-09-05

Family

ID=12391662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8033626A Withdrawn JPH09230955A (en) 1996-02-21 1996-02-21 Method and device for information processing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09230955A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011022772A (en) * 2009-07-15 2011-02-03 Casio Computer Co Ltd Server base computing system, server device, client device, and program
JP2011107853A (en) * 2009-11-14 2011-06-02 Lenovo Singapore Pte Ltd Method for synchronizing operational environment for application program
JP2013152729A (en) * 2013-03-01 2013-08-08 Casio Comput Co Ltd Information management device, terminal device, and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011022772A (en) * 2009-07-15 2011-02-03 Casio Computer Co Ltd Server base computing system, server device, client device, and program
JP2011107853A (en) * 2009-11-14 2011-06-02 Lenovo Singapore Pte Ltd Method for synchronizing operational environment for application program
JP2013152729A (en) * 2013-03-01 2013-08-08 Casio Comput Co Ltd Information management device, terminal device, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0683746A (en) Decentralized information processing system
JP2004005066A (en) Backup technique of data recorded in two or more recording devices
WO2007009844A1 (en) Maintaining and using information on updates to a data group after a logical copy is made of the data group
US7376676B2 (en) Method, system, and program for autonomic copy services solutions
JPH09230955A (en) Method and device for information processing
JPH0822424A (en) Client server system and its control method
JPH10171739A (en) Computer system, host computer suitable for the system, and portable terminal
JP3483906B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus system, and resume method therefor
JPH1011192A (en) Information processing system
JP2000163300A (en) Backup system
JP2002014818A (en) Information processor and method for preserving set parameter of bios
JPH0314153A (en) Data processing system
JP3144217B2 (en) Information processing device
JP2878159B2 (en) Transaction processing system
JPS59172059A (en) Electronic computer system
JPH05224770A (en) Method and device for processing data
JP2003022208A (en) Data saving and restoration system
JPH08221287A (en) System changeover controlling method
JPH06149526A (en) Window system
KR20000046098A (en) Method for disk unit state management during standby roaming of wireless communication switchboard
JPH0566883A (en) Coordinate inputting device
JPH05274052A (en) Information processor with resume function
JP2000267977A (en) Network system and recording medium in which communication control program is recorded
JPH11306090A (en) Backup device
JPH03255514A (en) Keyboard initializing system for multi-window display system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030506