JPH09229576A - ヒートパイプ型熱交換器 - Google Patents

ヒートパイプ型熱交換器

Info

Publication number
JPH09229576A
JPH09229576A JP8055598A JP5559896A JPH09229576A JP H09229576 A JPH09229576 A JP H09229576A JP 8055598 A JP8055598 A JP 8055598A JP 5559896 A JP5559896 A JP 5559896A JP H09229576 A JPH09229576 A JP H09229576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat pipe
heat
temperature chamber
high temperature
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8055598A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Hasegawa
仁 長谷川
Masataka Mochizuki
正孝 望月
Koichi Masuko
耕一 益子
Yuji Saito
祐士 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP8055598A priority Critical patent/JPH09229576A/ja
Publication of JPH09229576A publication Critical patent/JPH09229576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0275Arrangements for coupling heat-pipes together or with other structures, e.g. with base blocks; Heat pipe cores
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2265/00Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction
    • F28F2265/26Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction for allowing differential expansion between elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヒートパイプを利用して温度の異なる流体間
の熱交換を行う熱交換器において、熱応力を回避して耐
熱耐久性に優れた熱交換器を提供する。 【解決手段】 高温チャンバー1と低温チャンバー2と
を分ける隔壁3を貫通して高温チャンバー1と低温チャ
ンバー2とに亘りヒートパイプ9が配置され、各チャン
バー内を流れる流体間の熱交換を行うヒートパイプ型熱
交換器において、隔壁3部分を貫通したヒートパイプ9
の中間部外周に、各チャンバーからの流体の漏洩を防止
するシール部が設けられるとともに、ヒートパイプ9の
中間部が、このシール部により保持され、かつそのヒー
トパイプ9の低温チャンバー2側の端部が固定状態に保
持され、さらにヒートパイプ9の高温チャンバー1側の
端部が長手方向に移動可能に保持されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ヒートパイプを
用いて温度の異なる流体間の熱交換を行うヒートパイプ
型熱交換器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】各種の熱関連設備や製造設備において熱
交換器が多用されていることは周知のとおりであり、熱
交換される温度や熱媒体の性状などに基づいて各種の形
式の熱交換器が使用されている。これらの熱交換器のう
ち熱交換媒体の流路が互いに離隔している場合であって
も、効率よく熱交換を行う形式の装置として、ヒートパ
イプを使用した装置が従来知られている。
【0003】すなわちヒートパイプは、密閉管などの容
器に水やアルコール、フロンなどの凝縮性の流体を作動
流体として封入し、その作動流体の蒸発潜熱として熱輸
送を行うものであり、このヒートパイプを高温部分と低
温部分とに亘って配置することにより、熱交換器が構成
される。したがってこれら高温部分と低温部分との間の
熱の移動は、ヒートパイプを介して生じるので、ヒート
パイプを長尺のものとすることにより、高温部分と低温
部分とが大きく離隔した状態であっても、効率のよい熱
交換を行うことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ヒートパイプは、上述
したように、密閉容器(コンテナ)の内部に作動流体封
入したものであるが、そのコンテナとしては、熱伝導率
の高い素材が使用される。一例としては銅などの金属管
が使用されるが、そのコンテナは、高温部分と低温部分
とに亘って配置されるから、一端側が加熱されて膨張
し、他端側が冷却されて熱収縮する。特に、熱交換の必
要性あるいは要求のある熱設備は、高温部分と低温部分
との温度差が大きいから、これら両方の箇所に晒される
ヒートパイプの熱膨張もしくは収縮は相当大きいものと
なる。
【0005】これに対して熱流体の間で熱交換を行う場
合には、ヒートパイプの周囲からの流体の漏洩を防止す
る必要がある上に、流体の流動抵抗によるヒートパイプ
の変形を防止するべくヒートパイプを保持する必要があ
る。その結果、ヒートパイプ式熱交換器においては、流
体を流すチャンバーに対してヒートパイプを固定し、シ
ール性および保持強度を確保しているのが通常である。
そのため従来では、熱交換時と動作の停止時とでの温度
差に基づいてヒートパイプとチャンバーとの間に熱応力
が生じ、これが原因でシールの破損による流体の漏洩や
ヒートパイプ自体の破損による熱交換効率の低下が生
じ、あるいは頻繁な補修が必要になるなどの問題があっ
た。
【0006】この発明は上記の事情に鑑みてなされたも
のであり、熱応力を回避して耐熱耐久性に優れた熱交換
器を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段およびその作用】上記の目
的を達成するためにこの発明は、高温チャンバーと低温
チャンバーとを分ける隔壁を貫通して高温チャンバーと
低温チャンバーとに亘りヒートパイプが配置され、各チ
ャンバー内を流れる流体間の熱交換を行うヒートパイプ
型熱交換器であって、前記隔壁部分を貫通したヒートパ
イプの中間部外周に、各チャンバーからの流体の漏洩を
防止するシール部が設けられるとともに、ヒートパイプ
の中間部が、このシール部により保持され、かつそのヒ
ートパイプの前記低温チャンバー側の端部が固定状態に
保持され、さらに前記ヒートパイプの高温チャンバー側
の端部が長手方向に移動可能に保持されていることを特
徴とするものである。
【0008】上記の熱交換器は、各チャンバー内を流体
が流れるとヒートパイプ端部の外表面で熱授受が行われ
る。その際、隔壁を挟んだ各チャンバーを流れる流体
は、隔壁により確実にシールされ漏洩することはない。
【0009】また、高温流体の温度の上昇により熱膨張
を生じ、その応力を受けても、ヒートパイプの高温チャ
ンバー側の端部が長手方向に移動可能に保持されている
から、長手方向に自由に膨張でき、ヒートパイプとチャ
ンバーとの間に生じる熱応力を回避できるとともに、シ
ール部分の破損による流体の漏洩やヒートパイプ自体の
破損による熱交換効率の低下を防止することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下にこの発明の実施例を図面を
用いて説明する。図1は、この発明の一実施例を示すも
のである。
【0011】矩形断面のケース10の内部で高温チャン
バー1と低温チャンバー2とを構成する二枚の隔壁3
が、対向するとともに、平行かつ所定間隔をあけて設け
られ、その二枚の隔壁3の隙間からの流体の漏洩を検知
するリーク検知装置(図示しない)が備えられている。
【0012】そして、ヒートパイプ9が前記隔壁3を貫
通して高温チャンバー1と低温チャンバー2との両方に
突出した状態で備えられ、その貫通部分には、ヒートパ
イプ9を固定するとともに流体の漏洩を防止する円筒状
のスリーブ5が備えられている。さらに、その固定用ス
リーブ5の低温流体が流動する側には、この固定用スリ
ーブ5よりも大きい円盤状のフランジ6が取り付けられ
ている。
【0013】フランジ6と低温流体側の隔壁3の低温流
体と接触する面との間には、環状のガスケット7が備え
られ、フランジ6と隔壁3との気密性が保持され、流体
の漏洩が防止されている。
【0014】また、高温チャンバー1の隔壁3の固定用
スリーブ5を挟んだ部分には、Oリング8が備えられて
いる。そして、高温流体と低温流体との熱交換を行うヒ
ートパイプ9が、前記固定用スリーブ5およびフランジ
6を貫通し、かつケース10の両壁から突出した状態に
備えられている。
【0015】また、ヒートパイプ9の低温側に突出した
一端部には、弾性体となるスプリング11が設けられ、
さらに、ヒートパイプ9の両端部のケース10から突出
した部分には、カバー12が設けられ流体の漏洩が防止
されている。
【0016】なお、ヒートパイプ9は、前記固定用スリ
ーブ5およびフランジ6と、低温チャンバー2に突出し
た一端部とで、ケース10内部に固定されるとともに支
持されており、高温チャンバー1に突出したヒートパイ
プ9の端部は、その長手方向に熱膨張可能に支持されて
いる。すなわち、高温チャンバー1に突出したヒートパ
イプ9の端部では、流体の流動抵抗による変形のみが防
止されるように支持されている。
【0017】またここで使用するヒートパイプ9には、
例えば、コンテナ13の内部にウイック14として、耐
熱性の金属メッシュが備えられるとともに、作動流体1
5としては、金属ナトリウムが注入され、かつ前記コン
テナ13の外周面の少なくとも両端側には、螺旋状のフ
ィン16が取り付けられたものが使用されている。
【0018】なお、そのヒートパイプ9が前記固定用ス
リーブ5および前記フランジ6を貫通した部分は、フィ
ン16を含むヒートパイプ9の外周全体に密着するよう
嵌合し、ヒートパイプ9およびフィン16との間隔にお
いて、気密状態が維持されている。
【0019】次に、上記のように構成されたヒートパイ
プ型熱交換器の作用について説明すると、高温流体およ
び低温流体が各チャンバー内を流れると、ヒートパイプ
9との間で熱の授受が行われる。すなわち、ヒートパイ
プ9の外周面に設けられたフィン16およびヒートパイ
プ9の表面を介して、両流体間の熱の授受が行われる。
【0020】高温チャンバー1内を流れる高温流体によ
ってヒートパイプ9の蒸発部となる端部が加熱される
と、ヒートパイプ9内の作動流体15が加熱昇温される
とともに蒸発する。作動流体15の蒸気は、圧力の低い
ヒートパイプ9の他端部へ流動し、そこで凝縮するとと
もに放熱し、熱を伝達する。凝縮し液相となった作動流
体15は、ヒートパイプ9内に備えたウイック14の毛
細管圧力によって、ヒートパイプ9の作動流体15の蒸
発側の端部すなわち高温チャンバー1側に突出した端部
へ還流する。すなわち低温チャンバー2を流れる低温流
体が、高温流体の熱により加熱昇温される。このように
して熱交換が行われ、高温チャンバー1を流れる高温流
体と低温チャンバー2を流れる低温流体との熱授受が行
われる。
【0021】また、通常状態では、低温流体側のヒート
パイプ9の先端部に取り付けられたスプリング11の弾
性力により、フランジ6および固定用スリーブ5を押し
付けて、ヒートパイプ9の接続部分からの流体の漏洩が
確実に防止されている。
【0022】この熱交換器を構成する各部材が温度上昇
によって熱膨張し、高温チャンバー1側に突出したヒー
トパイプ9の端部ではその熱応力を受ける。その場合、
この高温チャンバー1側に突出したヒートパイプ9の端
部は、長手方向に移動可能に保持されているので、熱膨
張による長手方向への移動は抑制されることなく自由に
膨張される。なお、流体の流動抵抗による変形は防止さ
れているので、流動方向に曲げ変形されることはない。
【0023】したがって、ヒートパイプ9の貫通部分す
なわちスリーブ5およびフランジ6の部分では、ヒート
パイプ9の長手方向の膨張による応力を受けることがな
いのでヒートパイプ9と各チャンバーとの間に熱応力を
生じることなく、シール部分すなわち前記スリーブ5お
よび前記フランジ6などが破損せずに流体の漏洩が確実
に防止できるとともに、ヒートパイプ9自体が破損する
ようなことはなく、熱交換効率を低下させるようなこと
はない。すなわち熱応力を回避することができる。
【0024】高温チャンバー1内の高温流体の温度が何
等かの原因で大きく上昇した場合、ヒートパイプ9の膨
張量が大きくなるので、その先端部がカバー12に当接
することがある。このような場合、ヒートパイプ9の長
手方向への膨張ができなくなるので、ヒートパイプ9に
軸線方向での圧縮応力が作用する。そしてその応力(押
圧力)が低温チャンバー2側に突出したヒートパイプ9
の端部に備えたスプリング11の弾性力よりも大きくな
ると、ヒートパイプ9を固定している前記スリーブ5お
よびフランジ6が低温流体側へ移動する。すると、前記
隔壁3と固定用スリーブ5およびフランジ6との間で密
着し気密状態を保持していた前記ガスケット7部分に隙
間を生じ、低温流体が隔壁3の間に形成した隙間に流れ
込み熱交換器の外部に流体が漏洩してしまう。これを、
隔壁3の隙間からのリーク検知装置により検出し、熱交
換器の作動を停止させる。すなわち、リーク検知装置を
利用して熱交換器の作動制御を行うことができ、異常事
態に迅速に対応できる。
【0025】また、ヒートパイプ9を使用しているの
で、フィン16の大きさ、形状、取り付け方を変えるこ
とににより、熱伝達面積を調節できるので、必要な熱交
換量に合わせて設計でき、熱交換量の熱バランスが取り
やすくなる。
【0026】なお、上記実施例において、ヒートパイプ
9に螺旋状のフィン16を取り付けたが、これに限定さ
れず、ヒートパイプ外周面で軸方向に沿って延びた多数
条フィンや、環状リングをヒートパイプ軸方向に多数条
備えたフィン等でもよい。
【0027】また、上記実施例において、ヒートパイプ
9の作動流体に金属ナトリウム15を用いたが、これに
限定されることなく、高温域でも使用できるセシウム、
ルビジウム、カリウム、リチウム、カルシウム、イソジ
ウム、鉛、銀、水、アルコール、フロンなどを用いても
よい。
【0028】さらに、上記実施例においては、ヒートパ
イプ9内のウイック14に耐熱性の金属メッシュが用い
られているが、これに限定されることなく、耐熱金属材
料からできた細線や編組線、細溝、カーボンファイバー
などを用いてもよい。
【0029】そして、上記実施例においては、弾性体と
してスプリング11を用いたが、耐熱性のある材料から
構成された弾性のあるものであればよい。
【0030】また上記実施例においては、円筒状の固定
用スリーブ5および円盤状のフランジ6を用いたがこれ
に限定されることなく、流体の漏洩をシールできるもの
であればよい。
【0031】さらに、上記実施例においては、高温チャ
ンバー1側の隔壁3の固定用スリーブ5を支持している
部分にOリング8が設けられているが、これに限定され
ず、高温チャンバー1側のヒートパイプ9の熱膨張によ
り、ヒートパイプ9および固定用スリーブ5が移動可能
でかつ確実に流体のシールができるような構成になって
いればよい。
【0032】そして、上記実施例において、フランジ6
と低温チャンバー2側の隔壁3との間に金属ガスケット
7を設けて、この金属ガスケット7がフランジ6と隔壁
3の間に挟まれて気密状態を保持し、流体の漏洩を防止
しているが、これに限定されず、充分に密着し、気密状
態を保持できるものを備えてあればよい。
【0033】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、この発
明によれば、高温域で使用しても、高温チャンバー側に
突出したヒートパイプ部分において、ヒートパイプを構
成する材料が熱膨張による応力を受けても、ヒートパイ
プ長手方向で移動可能に構成されているので、ヒートパ
イプが貫通している部分、すなわちヒートパイプと各チ
ャンバーとの間に熱応力を生じさせることがないので、
流体シール部分およびヒートパイプ自体の破損にはつな
がらず、流体の漏洩が確実に防止できるとともに熱交換
効率が維持できる。すなわち、充分にケースや隔壁さら
にはヒートパイプの応力回避ができるので、熱交換器内
の部材の熱膨張による変形によって、流体が外部に漏洩
するようなことはない。
【0034】したがって、この発明のヒートパイプ型熱
交換器は熱膨張を回避でき耐熱耐久性に優れた構造とな
っているから、高温域で使用しても充分に流体のシール
ができ、熱交換器を安全かつ正常に作動することができ
る。
【0035】また、何等かの原因で異常な高温状態とな
り、隔壁の隙間から流体が漏洩した場合においても、漏
洩の有無を検知する手段を備えれば、これを利用して熱
交換器の作動制御を行うことができ、異常事態に迅速に
対応できるので、異常温度時においても流体を熱交換器
外部に漏洩させることが抑制でき、保安・防災設備とし
ても利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるヒートパイプ型熱交換
器の内部構造を示す構造図である。
【符号の説明】
1…高温チャンバー、 2…低温チャンバー、 3…隔
壁、 5…固定用スリーブ、 6…フランジ、 7…金
属ガスケット、 8…Oリング、 9…ヒートパイプ、
10…ケース、 11…スプリング、 12…カバ
ー、 13…コンテナ、 14…ウイック、 15…作
動流体、 16…フィン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 斎藤 祐士 東京都江東区木場1丁目5番1号 株式会 社フジクラ内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高温チャンバーと低温チャンバーとを分
    ける隔壁を貫通して高温チャンバーと低温チャンバーと
    に亘りヒートパイプが配置され、各チャンバー内を流れ
    る流体間の熱交換を行うヒートパイプ型熱交換器におい
    て、 前記隔壁部分を貫通したヒートパイプの中間部外周に、
    各チャンバーからの流体の漏洩を防止するシール部が設
    けられるとともに、ヒートパイプの中間部が、このシー
    ル部により保持され、かつそのヒートパイプの前記低温
    チャンバー側の端部が固定状態に保持され、さらに前記
    ヒートパイプの高温チャンバー側の端部が長手方向に移
    動可能に保持されていることを特徴とするヒートパイプ
    型熱交換器。
JP8055598A 1996-02-19 1996-02-19 ヒートパイプ型熱交換器 Pending JPH09229576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8055598A JPH09229576A (ja) 1996-02-19 1996-02-19 ヒートパイプ型熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8055598A JPH09229576A (ja) 1996-02-19 1996-02-19 ヒートパイプ型熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09229576A true JPH09229576A (ja) 1997-09-05

Family

ID=13003219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8055598A Pending JPH09229576A (ja) 1996-02-19 1996-02-19 ヒートパイプ型熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09229576A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999031451A1 (de) * 1997-12-17 1999-06-24 Gea Wärme- Und Umwelttechnik Gmbh Anordnung zum wärmetausch
JP2015097228A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 トヨタ自動車株式会社 熱電発電装置
CN105378418A (zh) * 2013-07-09 2016-03-02 Ilg能源技术株式会社 热导管用热传递装置
CN106959031A (zh) * 2015-11-20 2017-07-18 宜诺工程股份有限公司 热交换器
US20230314991A1 (en) * 2022-03-29 2023-10-05 Fujifilm Business Innovation Corp. Heating device, heating process apparatus using the same, and image forming apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999031451A1 (de) * 1997-12-17 1999-06-24 Gea Wärme- Und Umwelttechnik Gmbh Anordnung zum wärmetausch
CN105378418A (zh) * 2013-07-09 2016-03-02 Ilg能源技术株式会社 热导管用热传递装置
CN105378418B (zh) * 2013-07-09 2017-10-13 Ilg能源技术株式会社 热导管用热传递装置
JP2015097228A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 トヨタ自動車株式会社 熱電発電装置
CN106959031A (zh) * 2015-11-20 2017-07-18 宜诺工程股份有限公司 热交换器
US20230314991A1 (en) * 2022-03-29 2023-10-05 Fujifilm Business Innovation Corp. Heating device, heating process apparatus using the same, and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4635712A (en) Heat exchanger assembly for a compressor
JP3591339B2 (ja) ループ型ヒートパイプ
US3469862A (en) Expansion joints with frozen seals
US4971142A (en) Heat exchanger and heat pipe therefor
WO2011158040A2 (en) An insulated fluid duct
US3279532A (en) Heat exchanger tube-joint sealing arrangement
JPH09229576A (ja) ヒートパイプ型熱交換器
US5538261A (en) Mechanical heat-exchange tube sealing system
JP4070613B2 (ja) 金属製伸縮管継手
JPS6161037B2 (ja)
JPH04307188A (ja) バルブ
JPH09178393A (ja) 熱交換器
EP0136127A2 (en) Tube-in-shell heat exchangers
JP2005227149A (ja) 温度表示器
KR200380721Y1 (ko) 히트파이프 결합구조체
US11650016B2 (en) Method of installing a heat pipe wick into a container of differing thermal expansion coefficient
JP3402789B2 (ja) 感熱型スチームトラップ
JP2000055462A (ja) 流体加熱装置およびそれを用いた基板処理装置
KR200439941Y1 (ko) 열교환기 튜브용 테플론수지 라이닝 구조
JP2006170319A (ja) 熱応動式スチームトラップ
JP3392951B2 (ja) 感熱型スチームトラップ
JPH04187994A (ja) 熱交換装置
EP0714488B1 (en) Valve and associated soldering method
BG100732A (bg) Топлообменник за охлаждане на замърсена течност
SU709942A1 (ru) Рекуперативный теплообменный аппарат

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20040727

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040805

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 9