JPH09229073A - 転がり軸受の保持器構造 - Google Patents

転がり軸受の保持器構造

Info

Publication number
JPH09229073A
JPH09229073A JP8063929A JP6392996A JPH09229073A JP H09229073 A JPH09229073 A JP H09229073A JP 8063929 A JP8063929 A JP 8063929A JP 6392996 A JP6392996 A JP 6392996A JP H09229073 A JPH09229073 A JP H09229073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
rolling
retaining
holding
rolling element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8063929A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Uchida
博之 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP8063929A priority Critical patent/JPH09229073A/ja
Publication of JPH09229073A publication Critical patent/JPH09229073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7893Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a cage or integral therewith
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/3837Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the balls, e.g. machined window cages
    • F16C33/3862Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the balls, e.g. machined window cages comprising two annular parts joined together
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/41Ball cages comb-shaped
    • F16C33/412Massive or moulded comb cages, e.g. snap ball cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 密封装置を備えることなく防塵性能を付与す
ることが可能な転がり軸受の保持器構造を提供すること
である。 【構成】 軸方向左右から転動体3を保持する左保持環
5と右保持環6とで保持器4が構成されており、該夫々
の保持環5,6は、転動体3…を配した外内輪1,2間
の径方向間隔に近似する幅に形成された環状の防塵壁
7,8を夫々有すると共に、該夫々の防塵壁内面7a,
8aから周方向に向かって所定間隔置きに複数の転動体
保持用突起9…,10…を軸方向に突設せしめて断面形
状略T字状に構成し、上記左右の保持環5,6が夫々の
相対向する転動体保持用突起9,10位置を左右にずら
した状態で各転動体3…を挟持保持せしめてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、密封装置を特に設けて
いない転がり軸受において、防塵性能を有しつつ転動体
を保持することが可能な転がり軸受の保持器構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、密封装置を設けていないこの種の
転がり軸受において、特に防塵構造が採用されているも
のはない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、密封装置
を特に設けていない転がり軸受(オープン軸受)には、
両側シールが存在しないため防塵性は無いに等しいもの
であった。また、外内輪がプレスでできる軸受にとって
はシールドを入れることが困難で、片側にT型の保持器
を入れる程度の防塵対策しか採られていなかったのが現
実である。
【0004】本発明は、従来技術の有するこのような問
題点に鑑みなされたものであり、その目的とするところ
は、オープン軸受あるいはプレス軸受等において密封装
置を備えることなく防塵性能を付与することが可能な転
がり軸受の保持器構造を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明がなした技術的手段は、外輪と、内輪と、外内
輪間にて転動体を保持せしめる保持器とを備えた転がり
軸受において、上記保持器が軸方向左右から転動体を保
持する左保持環と右保持環とで構成されており、該夫々
の保持環は、転動体を配した外内輪間の径方向間隔に近
似する幅に形成された環状の防塵壁を夫々有すると共
に、該夫々の防塵壁内面から周方向に向かって所定間隔
置きに複数の転動体保持用突起を軸方向に突設せしめて
構成し、上記左右の保持環が夫々の相対向する転動体保
持用突起位置を左右にずらした状態で各転動体を挟持保
持せしめてなることである。
【0006】
【作用】上記技術的手段により、左右保持環の夫々の転
動体保持用突起によって各転動体が保持されると共に、
左右保持環の夫々の防塵壁によって塵等の固形異物侵入
が防止される。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図に基づいて説明
する。
【0008】図示例は、外輪1と、内輪2と、外内輪
1,2間に配される転動体3…と、該転動体(玉)3…
を保持する保持器4とで構成されている転がり玉軸受を
示す。なお、図示例は本発明の実施の一例を示している
にすぎず何等これに限定されるものではなく、本発明の
範囲内において任意に変更可能である。
【0009】外輪1および内輪2は、夫々軌道面1a,
2aが凹設され、そして転動体3…は上記軌道面1a,
2a間に配設されているもので、従来周知の構成であっ
て特にその説明は省略すると共に、何等図示形状に限定
されず転がり軸受において採用可能な周知技術に適宜変
更可能である。また、転動体3…の配設数は偶数個ある
いは奇数個のいずれであってもよい。
【0010】保持器4は、例えば合成樹脂等の任意材料
にて形成され、外輪1と内輪2との間にて軸方向の左右
から転動体3…を保持する左保持環5と右保持環6とで
構成されている。図2及び図3は保持器4の実施の一例
を示す。なお、図示せる保持器4構造は本発明の一実施
例にすぎず、これに何等限定されるものではない。
【0011】まず、図2に示す実施例について説明する
と、上記左保持環5および右保持環6は、転動体3…を
配した外輪1と内輪2の間の径方向間隔に近似する幅
(図1中Wにて示す)に形成された環状の防塵壁7,8
を夫々有すると共に、該夫々の防塵壁内面7a,8aか
ら周方向に向かって所定間隔置きに複数の転動体保持用
突起9…,10…を軸方向(防塵壁内面7a,8aに対
して直行方向)に突設せしめて断面形状略T字状(図1
参照)に構成されている。
【0012】転動体保持用突起9…,10…は、例えば
隣接する突起9,9間、9,9間…あるいは10,10
間、10,10間…によって、各転動体3…の径よりも
わずかに大径の略円筒状保持部11…および12…を形
成するように、夫々の先端9a,9aおよび10a,1
0aの延長線が交差するような湾曲状(図2参照)に夫
々が突設せしめられている。
【0013】左保持環5および右保持環6の夫々の保持
部11…および12…の配設間隔は、左保持環5の保持
部11,11間…に右保持環6の保持部12…が、そし
て右保持環6の保持部12,12間…に左保持環5の保
持部11…が夫々嵌まる間隔とする。該間隔は、密接状
に嵌合する間隔、あるいは遊嵌する間隔のいずれであっ
てもよく任意である。
【0014】すなわち、上記左保持環5と右保持環6
は、夫々の相対向する転動体保持用突起9,10を左右
にずらした状態で配設され、夫々の保持部11…および
12…にて各転動体3…を挟持保持せしめる。
【0015】なお、図2(a)は、偶数個の転動体3…
を保持する場合、(b)は奇数個の転動体3…を保持す
る場合の一実施例を示す。すなわち、奇数個配設の場合
は、左保持環5と右保持環6とを組み合わせた際に、夫
々の突起9′,10′によって保持部13が一箇所形成
できるように、夫々の防塵壁内面7a,8aの相対する
位置に一つずつ突起9′,10′を突設するものとして
いる。
【0016】次に図3に示す実施例について説明する
と、図2に示す実施例と同様に左保持環5および右保持
環6で保持器4が構成されており、左保持環5および右
保持環6は、転動体3…を配した外輪1と内輪2の間の
径方向間隔に近似する幅(図1中Wにて示す)に形成さ
れた環状の防塵壁7,8を夫々有すると共に、該夫々の
防塵壁内面7a,8aから周方向に向かって所定間隔置
きに複数の転動体保持用突起13…,14…を軸方向
(防塵壁内面7a,8aに対して直行方向)に突設せし
めて断面形状略T字状に構成されている。
【0017】転動体保持用突起13…,14…は、例え
ば左保持環5と右保持環6とが組み合わされた際に、左
保持環5の隣接する突起13,13間の中間位置に、右
保持環6の突起14が配されて、突起13,14間およ
び13,14間に各転動体3…の径よりもわずかに大径
の略円筒状保持部15…を形成するように突設されるも
のとしている。また、各突起13…および14…は、夫
々の先端13aおよび14aが左右方向に拡開するよう
に湾曲状に形成されている(図3参照)。
【0018】図3(a)は、偶数個の転動体3…を保持
する場合、(b)は奇数個の転動体3…を保持する場合
を示す。すなわち、奇数個配設の場合は、防塵壁内面7
a,8aの相対する位置に一つずつ湾曲状突起16,1
7を背中合わせ状(湾曲部外面16a,17aが対向す
る)に突設するものとし、その部位のみに関しては突起
13と16、そして14と17とで夫々保持部18,1
9を形成するように構成している。
【0019】図3示すような保持器構造とすれば、夫々
左右保持環5,6を挿入する際に転動体(玉)3…の等
配が容易で、かつ転動体(玉)3…の動き(移動)が大
きくないので容易に行い得るという利点がある。
【0020】上記実施例においては、左右保持環5,6
を夫々防塵壁7a,8aと、突起9(13),10(1
4)とで断面形状略T字状(図1)に構成しているが、
例えば小さい軸受のような場合にはスペース的な問題か
ら上記のような断面形状略T字状をとれない場合があ
り、このような場合には、図4に示すように防塵壁7
a,8aと突起9(13),10(14)との幅(図4
参照)を同一のものとしてもよく、各種軸受の形状に合
う構造に適宜選択変更可能である。尚、他の構成は図1
乃至図3に示す実施例と同一であり、特にその説明は省
略する。
【0021】また本発明保持器装置は、図5に示す外内
輪構造と併せて適用することも考えられる。
【0022】すなわち、外輪20、内輪21はプレス成
形されたもので、該外輪20は、その内面側遊端24a
からラジアル方向へと延設してシール片42を備えてい
る構成である。したがって、上記外輪20のシール片4
2と組合せて適用することにより、プレス成形による外
内輪を有している転がり軸受において、保持器構造とシ
ール片42との二重構造でさらに確実な防塵効果が得ら
れる軸受が提供できる。
【0023】図5に基づいて具体的一例を示すと、薄金
属板(例えばSPCC)をプレス成形して図5に示すよ
うに、外輪20と内輪21とが夫々形成され、その後、
軟窒化処理等により表面硬化処理を加えて軌道面の耐摩
耗性を向上させている。上記外輪20は、折曲部22を
境に薄板状外面側23と薄板状内面側24とが背中合わ
せ状に形成されている。尚、上記外面側23と内面側2
4の夫々の肉厚は任意である。
【0024】そして、上記内面側24の軌道面25は、
凹状に形成されて軌道溝26が形成されると共に、該軌
道溝26を形成することで対応する背部27が凸状に隆
起している。背部27の凸状は、軌道溝26の凹設深さ
によってその突出度合が決定し、その突出度合いは任意
である。
【0025】上記外面側23における外径面にあたる部
分28には、内面側軌道溝26の凹状と背中合わせ状と
なる位置に転動体(玉)3を介して受ける荷重をバック
アップする荷重バックアップ部29が凹状に形成され、
該荷重バックアップ部29を形成することで対応する背
部30は凸状に隆起している。
【0026】上記荷重バックアップ部29は、所望深さ
の凹状に形成され、その凹状形状は任意であって限定さ
れるものではなく、例えば上記外面側23において凸状
に隆起される背部30の凸状頂面30aと、上記内面側
24において凸状に隆起される背部27の凸状頂面27
aとが当接する程度に構成されている。尚、上記例は一
例を示したにすぎず、これに限定されるものでなく本発
明内において適宜変更可能である。
【0027】一方上記内輪21は、上述した外輪20と
同様に、折曲部31を境に薄板状外面側32と薄板状内
面側33とが背中合わせ状に形成されている。尚、この
内輪21にあってもその外面側32、内面側33の肉厚
は任意である。そして、上記外面側32の軌道面34
は、凹状に形成されて軌道溝35が形成されると共に、
該軌道溝35を形成することで対応する背部36が凸状
に隆起している。背部36の突状は、軌道溝35の凹設
深さによってその突出度合いが決定し、その突出度合い
は任意である。
【0028】上記内面側33における内径面にあたる部
分37には、外面側軌道溝35の凹状と背中合わせ状と
なる位置に転動体(玉)3を介して受ける荷重をバック
アップする荷重バックアップ部38が凹状に形成され、
該荷重バックアップ部38を形成することで対応する背
部39は凸状に隆起している。
【0029】上記荷重バックアップ部38は、所望深さ
の凹状に形成され、その凹状形状は任意であって限定さ
れるものではなく、例えば上記外面側32において凸状
に隆起される上記背部36の凸状頂面36aと、上記内
面側33において凸状に隆起される背部39の凸状頂面
39aとが当接する程度に構成されている。
【0030】従って、上記外輪20の凸状背部30と凸
状背部27、内輪21の凸状背部36と凸状背部37と
が夫々当接することによって空隙40および41が形成
されている。
【0031】尚、本実施例では、外輪20と内輪21と
を夫々断面略逆コ字状に形成したもので説明している
が、例えば夫々の外面側遊端あるいは内面側遊端を延設
することで断面略矩形状に形成してもよく任意であり、
図示例に何等限定されるものではない。
【0032】そして、図中42がシール片である。上記
シール片42は、外輪20の内面側遊端24aからラジ
アル方向へと略直角状(内輪21方向へと略直角状)に
垂下せしめるように延設してなるもので、該シール片4
2が防塵効果を兼ねている。
【0033】従って、上記せるように外輪20と内輪2
1とを夫々薄金属板にてプレス成形しているため軸受の
全体重量が軽くなり、例えば組み込んでスタータモータ
用のサポート軸受に使用することでモータ全体の軽量化
が図れかつ転動体(玉)3を介して受ける荷重は荷重バ
ックアップ部29,38によってバックアップする。
【0034】また、上記外輪20、内輪21の双方ある
いは一方の表面に軟窒化処理を施して、繰り返し応力に
対して強度をあげてもよく、また、表面に固体潤滑剤を
コーティングしてグリースレス軸受にもできる。
【0035】また、このプレス成形による外輪20、内
輪21は、上述したように外輪20の内面側端縁24a
にシール片42を備えたものに限らず、外輪20の外面
側端縁20aから、あるいは内輪21の内面側端縁ある
いは外面側端縁に備えるものとしてもよく任意である。
【0036】尚、薄金属板にて外輪20、内輪21をプ
レス成形した後、外輪20の薄板状の外面側23と内面
側24との間に、および内輪21の薄板状の外面側32
と内面側33との間にエポキシ等の樹脂を流し込むもの
としてもよく、これにより薄金属板からなる外輪20及
び内輪21の強度アップが図れる。
【0037】
【発明の効果】本発明は、上記のように構成したことに
より、左右保持環の夫々の転動体保持用突起によって各
転動体が保持されると共に、左右保持環の夫々の防塵壁
によって塵等の固形異物侵入が防止されることとなり、
オープン軸受あるいはプレス軸受等の軸受において、密
封装置を備えることなく防塵性能を付与することが可能
な転がり軸受の保持器構造が提供できた。また本発明保
持器構造を、一般の密封構造(シール、シールド等)を
有する軸受において用いても防塵性能はさらに向上し
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明転がり軸受の保持器構造の一実施例を一
部拡大して示す縦断面図。
【図2】図1に示す実施例における転動体保持用突起の
実施形態を示し、(a)は偶数個の転動体を保持する場
合、(b)は奇数個の転動体を保持する場合を示す。
【図3】本発明転がり軸受の保持器構造の他の実施例に
おける転動体保持用突起の実施形態を示し、(a)は偶
数個の転動体を保持する場合、(b)は奇数個の転動体
を保持する場合を示す。
【符号の説明】
1:外輪 2:内輪 3:転動体 4:保持器 5:左保持環 6:右保持環 7,8:防塵壁 9,10転動体保持用突起 11,12:保持部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年7月10日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明転がり軸受の保持器構造の一実施例を一
部拡大して示す縦断面図。
【図2】図1に示す実施例における転動体保持用突起の
実施形態を示し、(a)は偶数個の転動体を保持する場
合、(b)は奇数個の転動体を保持する場合を示す。
【図3】本発明転がり軸受の保持器構造の他の実施例に
おける転動体保持用突起の実施形態を示し、(a)は偶
数個の転動体を保持する場合、(b)は奇数個の転動体
を保持する場合を示す。
【図4】本発明転がり軸受の保持器構造の他の実施例に
おける転動体保持用突起の実施形態を一部拡大して示す
縦断面図。
【図5】本発明転がり軸受の保持器構造の他の実施例に
おける転動体保持用突起の実施形態を一部拡大して示す
縦断面図。
【符号の説明】 1:外輪 2:内輪 3:転動体 4:保持器 5:左保持環 6:右保持環 7,8:防塵壁 9,10転動体保持用突起 11,12:保持部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外輪と、内輪と、外内輪間にて転動体を
    保持せしめる保持器とを備えた転がり軸受において、上
    記保持器が軸方向左右から転動体を保持する左保持環と
    右保持環とで構成されており、該夫々の保持環は、転動
    体を配した外内輪間の径方向間隔に近似する幅に形成さ
    れた環状の防塵壁を夫々有すると共に、該夫々の防塵壁
    内面から周方向に向かって所定間隔置きに複数の転動体
    保持用突起を軸方向に突設せしめて構成し、上記左右の
    保持環が夫々の相対向する転動体保持用突起位置を左右
    にずらした状態で各転動体を挟持保持せしめてなること
    を特徴とする転がり軸受の保持器構造。
JP8063929A 1996-02-27 1996-02-27 転がり軸受の保持器構造 Pending JPH09229073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8063929A JPH09229073A (ja) 1996-02-27 1996-02-27 転がり軸受の保持器構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8063929A JPH09229073A (ja) 1996-02-27 1996-02-27 転がり軸受の保持器構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09229073A true JPH09229073A (ja) 1997-09-02

Family

ID=13243541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8063929A Pending JPH09229073A (ja) 1996-02-27 1996-02-27 転がり軸受の保持器構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09229073A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007271075A (ja) * 2006-03-10 2007-10-18 Jtekt Corp 水素供給システム
EP2735750A1 (en) * 2011-07-19 2014-05-28 Andrey Michailovich Chumokhvalov Bearing unit
DE102018102275A1 (de) * 2018-02-01 2019-08-01 Gebr. Reinfurt Gmbh & Co. Kg Kugellager-Käfig und Kugellager
CN111503139A (zh) * 2020-03-26 2020-08-07 人本集团有限公司 双列球水泵轴连轴承
CN113319838A (zh) * 2020-02-28 2021-08-31 精工爱普生株式会社 轴承、齿轮装置及机器人

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007271075A (ja) * 2006-03-10 2007-10-18 Jtekt Corp 水素供給システム
EP2735750A1 (en) * 2011-07-19 2014-05-28 Andrey Michailovich Chumokhvalov Bearing unit
EP2735750A4 (en) * 2011-07-19 2015-04-22 Andrey Michailovich Chumokhvalov BEARING ASSEMBLY
DE102018102275A1 (de) * 2018-02-01 2019-08-01 Gebr. Reinfurt Gmbh & Co. Kg Kugellager-Käfig und Kugellager
WO2019149318A1 (de) * 2018-02-01 2019-08-08 Gebr. Reinfurt Gmbh & Co. Kg Kugellager-käfig und kugellager
JP2021513036A (ja) * 2018-02-01 2021-05-20 ゲブリューダー ラインフルト ゲーエムベーハー ウント コンパニー ケーゲーGebr.Reinfurt Gmbh & Co.Kg ボールベアリング保持器及びボールベアリング
US11649857B2 (en) 2018-02-01 2023-05-16 Gebr. Reinfurt Gmbh & Co. Kg Ball bearing cage and ball bearing
CN113319838A (zh) * 2020-02-28 2021-08-31 精工爱普生株式会社 轴承、齿轮装置及机器人
US20210268642A1 (en) * 2020-02-28 2021-09-02 Seiko Epson Corporation Bearing, Gear Device, and Robot
US11904466B2 (en) * 2020-02-28 2024-02-20 Seiko Epson Corporation Bearing, gear device, and robot
CN111503139A (zh) * 2020-03-26 2020-08-07 人本集团有限公司 双列球水泵轴连轴承

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3975066A (en) Journal bearing
US3658395A (en) Supporting and sealing member for rolling bearings
JPH03177618A (ja) 複合式保持器
JPS6249015A (ja) ラジアルころがり軸受
US2509749A (en) Ball bearing for linear motion
US2759778A (en) Sealed bearing
GB1497086A (en) Thrust rolling bearing assemblies
JP3316307B2 (ja) スラスト軸受
JP2008025608A (ja) ころ軸受用保持器
US5683186A (en) Seal-carrying bearing
US4328999A (en) Linear motion rolling bearing
US4787758A (en) Roller bearing with cylindrical rollers
JPH09229073A (ja) 転がり軸受の保持器構造
JPH0519652U (ja) 二つ割れ保持器付き針状コロ軸受
US2812224A (en) Sealed universal bearing mounting
JP2007120591A (ja) カムフォロアおよびローラフォロア
US3428375A (en) Bearing having flexible seal arrangement
US3819241A (en) Slide bearings and journals
JPH0429130Y2 (ja)
JPS62151622A (ja) 予圧球面軸受
JPH11280769A (ja) ころ軸受
JP6818494B2 (ja) カムフォロア
JPS61157823A (ja) ころがり軸受、特に玉軸受
JPS58166126A (ja) 直動玉軸受
JPH11315840A (ja) 転がり軸受用保持器