JPH0922106A - 写真感光材料の自動現像処理装置 - Google Patents

写真感光材料の自動現像処理装置

Info

Publication number
JPH0922106A
JPH0922106A JP7173162A JP17316295A JPH0922106A JP H0922106 A JPH0922106 A JP H0922106A JP 7173162 A JP7173162 A JP 7173162A JP 17316295 A JP17316295 A JP 17316295A JP H0922106 A JPH0922106 A JP H0922106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
input shaft
holder
guide portion
sensitive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7173162A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2809139B2 (ja
Inventor
Yasuto Kimura
康人 木村
Yoshihiko Nakajima
義彦 中嶋
Yoshifumi Nakamura
善文 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP7173162A priority Critical patent/JP2809139B2/ja
Priority to US08/675,186 priority patent/US5627619A/en
Priority to KR1019960027014A priority patent/KR100190945B1/ko
Priority to CN96110532A priority patent/CN1080418C/zh
Publication of JPH0922106A publication Critical patent/JPH0922106A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2809139B2 publication Critical patent/JP2809139B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/08Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/08Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material
    • G03D3/13Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly
    • G03D3/135Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly fed between chains or belts, or with a leading strip

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 写真感光材料の移動を案内するラックの搬送
機構に過負荷が作用した場合にのみ、そのラックの浮き
上がりを可能とする部品点数の少ない簡単な構成の自動
現像処理装置を提供する。 【構成】 処理タンク4の内部に写真感光材料の搬送機
構8を有するラック5を挿入し、そのラック5の上部に
設けられた入力シャフト10のハスバギヤを駆動シャフ
ト14のウオーム13に噛合させる。駆動シャフト14
の軸方向にスライド可能な押えホルダ16に合成樹脂か
ら成る弾性片22を支持し、その弾性片22の先端部を
入力シャフト10の端部外周に対向させてラック5の浮
き上がりを防止し、搬送機構8に過負荷が作用してラッ
ク5を押し上げる力が弾性片22の弾性を超えた場合
に、入力シャフト10の端部で弾性片22を弾性変形さ
せ、ラック5の浮き上がりによりウオーム13とハスバ
ギアとの噛合を解除させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、フィルム等の写真感
光材料を現像処理する自動現像処理装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】一方向に並ぶ複数の処理タンク内に現像
液、漂白液、定着液等の各種の処理液を収納し、各処理
タンクの処理液中に写真感光材料を順次移送させて現像
処理する自動現像処理装置においては、各処理タンクの
処理液中にラックを漬け、そのラックの内部で写真感光
材料を移送させるようにしている。
【0003】図6に示すように、ラック40は写真感光
材料を搬送させる搬送機構41を内部に有する。写真感
光材料がフィルムの場合、搬送機構41として複数のス
プロケット42が用いられる。スプロケット42は、フ
ィルムの先端が接続されるリーダの角孔と係合して、そ
のリーダを移送させる。
【0004】上記スプロケット42のそれぞれは、ラッ
ク40の上部に支持された入力シャフト43の回転がギ
ヤ機構44を介して伝達される。入力シャフト43には
駆動スプロケット45が取付けられ、この駆動スプロケ
ット45は処理タンク46の内部にラック40を挿入し
たとき、処理タンク46の一側上部に設けたチェーン4
7と噛合し、上記チェーン47の移動によって回転され
る。
【0005】ここで、ラック40の内部のスプロケット
42が写真感光材料を移送させるとき、ラック40に、
そのラック40を押し上げる押圧力が作用する。このと
き、ラック40が浮き上がると、チェーン47から駆動
スプロケット45が外れ、チェーン47からの回転伝達
が遮断されて写真感光材料を搬送させることができなく
なる。
【0006】そこで、ラック40の浮き上がりを完全に
防止すると、写真感光材料の詰まり等によって搬送機構
41のギヤ機構44に過負荷が作用した場合に、各ギヤ
は無理矢理回転されることになり、破損するおそれがあ
る。
【0007】自動現像処理装置では上記のような不都合
の発生を未然に防止するため、チェーン47と噛合する
駆動スプロケット45やギヤ機構44に過負荷が作用す
るときのみラック40を浮き上がらせてチェーン47と
駆動スプロケット45の係合を解除させる保護装置を設
けている。
【0008】保護装置として、図6および図7に示した
ものが従来から知られている。この保護装置は、チェー
ン47の一側に案内板48を固定し、その案内板48に
ラック40に支持された入力シャフト43の端部が挿入
可能な切欠部49を形成している。
【0009】また、案内板48の上面に沿ってスライド
自在に設けられたスライド板50に操作片51と、前記
切欠部49より幅寸法が大きい切欠き52とを設け、そ
の切欠き52の一部をスライド板50上に設けた押え板
53の先端部で覆い、その押え板53をスライド板50
上に突設したピン54に沿って上下動自在に支持し、ス
プリング55で下向きに押圧している。
【0010】上記保護装置においては、切欠き52に臨
む押え板53によって入力シャフト43の上方への移動
を防止してラック40の浮き上がりを防止し、駆動スプ
ロケット45やギヤ機構44に過負荷がかかった場合
に、入力シャフト43で押え板53を上昇させて駆動ス
プロケット45とチェーン47の係合を解除させるよう
にしている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の自動
現像処理装置における保護装置においては、スプリング
55として耐薬品性に優れたものを用いる必要があるた
め、材料コストが高くつき、また部品点数が多いため、
組立てや破損した部品の取り替えに手間がかかる不都合
がある。
【0012】この発明の課題は、ラックの搬送機構に過
負荷が作用したときのみラックの浮き上がりを可能とし
た部品点数の少ない簡単な構成の自動現像処理装置を提
供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1に記載の発明においては、一方向に並ぶ
複数の処理タンクの一側上部に駆動部を設け、写真感光
材料の搬送機構を有するラックの上記処理タンク内への
挿入によって上記搬送機構の入力シャフトに設けられた
トルク伝達ホイールを上記駆動部に噛合させるようにし
た写真感光材料の自動現像処理装置において、前記駆動
部の一側に設けた合成樹脂から成る押えホルダを処理タ
ンクの配置方向にスライド自在に支持し、その押えホル
ダに前記入力シャフトの端部が挿入可能な垂直案内部
と、その垂直案内部の下端から押えホルダのスライド方
向に延びる水平案内部とを形成し、その水平案内部内に
臨む前記入力シャフトの端部上に合成樹脂から成る弾性
片の先端部を対向し、その弾性片をホルダで支持した構
成を採用している。
【0014】また、請求項2に記載の発明においては、
請求項1に記載の発明における押えホルダの上面に突出
部を設け、その突出部の上面に、上方からの押し下げに
よって押えホルダに水平案内部が入力シャフトの端部に
嵌合する方向に向けてのスライド力を生じさせるテーパ
面を設け、前記処理タンクが収納された現像ボックスの
上部カバーには、その上部カバーを閉じたとき、突出部
のテーパ面を押圧して押えホルダを水平案内部が入力シ
ャフトの端部に嵌合する位置までスライドさせる押圧片
を設けた構成を採用している。
【0015】
【作用】請求項1に記載の発明によれば、ラックに設け
られた搬送機構のトルク伝達系に過負荷が作用してラッ
クに上向きの力が作用すると、入力シャフトが弾性片を
上方に変形させることになり、ラックの浮き上がりによ
って駆動部とトルク伝達ホイールの噛合が解除される。
【0016】請求項2に記載の発明によれば、処理タン
ク内部にラックを挿入し、そのラックの入力シャフトの
端部を垂直案内部に挿入させた状態で上部カバーを閉じ
ると、押圧片が突出部のテーパ面を押圧するため、押え
ホルダがスライドし、入力シャフトの端部に水平案内部
が嵌合すると共に、その端部上に弾性片の先端部が対向
してラックの浮き上がりを防止する。
【0017】
【実施例】以下、この発明の実施例を図1乃至図4に基
づいて説明する。
【0018】図1に示すように、現像ボックス1は上部
に開口を有し、その開口を開閉する上部カバー2は図2
に示すヒンジ3を中心として回動自在に支持されてい
る。
【0019】現像ボックス1の内部には複数の処理タン
ク4が組込まれている。処理タンク4は一方向に並び、
各処理タンク4の内部にラック5が組込まれている。
【0020】現像ボックス1の内部に送り込まれる写真
感光材料Aは、各処理タンク4のラック5内を図1の破
線で示すように搬送され、一方向に並ぶ複数の処理タン
ク4の処理液中に順次搬送されて現像処理される。
【0021】図2に示すように、ラック5は両側上部に
複数の掛吊ピン6を有し、一側の掛吊ピン6は処理タン
ク4の一側壁上部に設けた受部7で支持され、他側の掛
吊ピン6は他側壁の上面で支持されている。
【0022】ラック5の内部には、写真感光材料Aを移
送させる搬送機構8が組込まれている。搬送機構8は写
真感光材料Aの種類によって適切なものを使用し、その
写真感光材Aがフィルムの場合は、フィルムの先端が接
続されるリーダの角孔と係合可能な複数のスプロケット
9を用いる。
【0023】搬送機構8は、ラック5の上部に回転自在
に支持された入力シャフト10と、その入力シャフト1
0の回転を各スプロケット9に伝達するギヤ機構11と
を含む。
【0024】入力シャフト10にはトルク伝達ホイール
12が取付けられている。トルク伝達ホイール12とし
て、ハスバギヤが用いられている。ハスバギヤ12は、
処理タンク4の上部一側に設けた駆動部としてのウオー
ム13と噛合している。
【0025】ウオーム13を支持する駆動シャフト14
は、図3に示すように、処理タンク4の配列方向に長く
延び、その駆動シャフト14に処理タンク4と同数のウ
オーム13が取付けられ、各処理タンク4にラック5を
挿入すると、各ラック5のハスバギア12がウオーム1
3と噛合するようになっている。
【0026】なお、ウオーム13に代えてスプロケット
を用いると共に、駆動シャフト14に代えてチェーンを
設け、そのチェーンにスプロケットを噛合させるように
してもよい。
【0027】前記駆動シャフト14の一側方には図2お
よび図4に示すように、ホルダ支持部15が設けられて
いる。ホルダ支持部15上には押えホルダ16が設けら
れている。
【0028】押えホルダ16は、図3に示すように、処
理タンク4の配置方向に複数設けられている。
【0029】各押えホルダ16は、図4及び図5に示す
ように、処理タンク4の配置方向に長い長孔17を有
し、その長孔17にホルダ支持部15上に突設したガイ
ド軸18が挿入され、そのガイド軸18に長孔17の両
端が当接する範囲において押えホルダ16はスライドし
得るようになっている。
【0030】押えホルダ16は合成樹脂の成形品から成
る。この押えホルダ16の処理タンク4と対向する面に
は入力シャフト10の端部が挿入可能な垂直案内部19
と、その垂直案内部19の下端から押えホルダ16のス
ライド方向に延びる水平案内部20とが設けられてい
る。
【0031】水平案内部20の閉塞端壁20aおよび側
壁20bの上部には窓21が形成され、その窓21から
水平案内部20の内側に弾性片22の先端部が挿入され
ている。
【0032】図5に示すように、弾性片22の後端部に
は下方に延びる脚部23が一体に連設され、その脚部2
3の下部に切欠部24を設けて薄肉部25を形成し、こ
の薄肉部25を起点として弾性片22は弾性変形し得る
ようになっている。
【0033】また、弾性片22の脚部23の下端部に
は、弾性片22と所要の間隔をおいて支持板26が連成
されている。この支持板26は押えホルダ16の処理タ
ンク4と対向する面の背面側に設けた嵌合凹部27(図
4参照)に対して略ぴったりと嵌合し得るようになって
おり、その嵌合凹部27に支持板26を嵌合することに
よって、弾性片22の先端部が水平案内部20の上部に
臨むようになっている。
【0034】前記押えホルダ16の上面一端部には突出
部28が設けられている。突出部28の上側にはテーパ
面29が形成され、このテーパ面29は垂直案内部19
に挿入された入力シャフト10の端部に水平案内部20
が嵌合する方向に向けて上り勾配をもって傾斜してい
る。
【0035】図2に示すように、上部カバー2の下面に
は、上記突出部28に対向して押圧片30が設けられて
いる。この押圧片30の下面には図4に示すように、上
記テーパ面29と適合するテーパ面31が形成されてい
る。押圧片30は垂直案内部19に入力シャフト10の
端部を挿入し、その状態で上部カバー2を閉じたとき、
突出部28のテーパ面29を押圧して、水平案内部20
が入力シャフト10の端部に嵌合する方向に押えホルダ
16を移動させるようになっている。
【0036】いま、現像ボックス1の上部開口から処理
タンク4の内部にラック5を挿入すると、入力シャフト
10の端部が押えホルダ16の垂直案内部19に挿入さ
れる。
【0037】ラック5の掛吊ピン6が処理タンク4の受
部7および側壁の上面で支持される状態において、押え
ホルダ16を長孔17の端部がガイド軸18に当接する
位置まで移動させると、図4に示すように、水平案内部
20が入力シャフト10の端部に嵌合すると共に、弾性
片22の先端部が入力シャフト10の端部外周に近接又
は接触する。実施例では、弾性片22の先端部が入力シ
ャフト10の端部外周に接触させている。
【0038】写真感光材料の現像に際しては、上記のよ
うに、入力シャフト10の端部外周に弾性片22の先端
部を接触させ、上部カバー2を閉じた状態で現像処理す
る。
【0039】ここで、押えホルダ16のスライド操作に
忘れがあり、入力シャフト10の端部に弾性片22の先
端部が対向していないと、上部カバー2を閉じる操作に
より、その上部カバー2に設けた押圧片30が突出部2
8のテーパ面29を押圧するため、押圧ホルダ16がス
ライドし、入力シャフト10の端部外周に弾性片22の
先端部を接触させることができる。
【0040】写真感光材料の現像処理時、入力シャフト
10の回転をスプロケット9に伝達するギヤ機構11に
負荷が作用し、その負荷によってラック5に、そのラッ
ク5を浮上させる方向の押し上げ力が作用する。
【0041】その押し上げ力が弾性片22の弾力の範囲
内であると、弾性片22と入力シャフト10の端部の係
合によって、ラック5が浮き上がるのが防止される。
【0042】写真感光材料Aの詰まり等によって前記ギ
ヤ機構11に過負荷がかかり、上記押し上げ力が弾性片
22の弾力を超えると、入力シャフト10の端部の押し
上げによって弾性片22が上方に弾性変形し、ラック5
の浮き上がりによって、ウオーム13からハスバギヤ1
2が外れ、スプロケット9への回転伝達が遮断される。
【0043】このため、ギヤ機構11には過負荷が作用
せず、ギヤの破損を防止することができる。
【0044】
【発明の効果】以上のように、この発明においては、ラ
ックに設けられた搬送機構に過負荷が作用したときのみ
ラックに浮き上がりが生じて駆動部からの回転伝達が遮
断されるため、搬送機構の破損を防止することができ
る。
【0045】また、押えホルダと、その押えホルダに支
持された弾性片とから成る部品点数の少ない簡単な構成
でもってラックの浮き上がりを防止する構成であり、し
かも両部品は合成樹脂の成形品であるため、コストも安
く、組立ても容易である。
【0046】また、押えホルダに突出部を設け、上部カ
バーに押圧片を設けたことにより、押えホルダのスライ
ド操作の忘れによって入力シャフトの端部上に弾性片の
先端部が対向しない場合であっても、上記上部カバーを
閉じることにより押えホルダが係合方向にスライドする
ため、入力シャフトの端部に弾性片の先端部を確実に対
向させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る自動現像処理装置の概略図
【図2】図1のII−II線に沿った断面図
【図3】図2のIII −III 線に沿った断面図
【図4】図3のIV−IV線に沿った断面図
【図5】同上の押えホルダと弾性片とを示す分解斜視図
【図6】従来の自動現像処理装置における保護装置を示
す縦断正面図
【図7】図6のVII −VII 線に沿った断面図
【符号の説明】
1 現像ボックス 2 上部カバー 4 処理タンク 5 ラック 8 搬送機構 10 入力シャフト 12 ハスバギヤ 13 ウオーム 14 駆動シャフト 16 押えホルダ 19 垂直案内部 20 水平案内部 22 弾性片 28 突出部 29 テーパ面 30 押圧片 31 テーパ面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方向に並ぶ複数の処理タンクの一側上
    部に駆動部を設け、写真感光材料の搬送機構を有するラ
    ックの上記処理タンク内への挿入によって上記搬送機構
    の入力シャフトに設けられたトルク伝達ホイールを上記
    駆動部に噛合させるようにした写真感光材料の自動現像
    処理装置において、前記駆動部の一側に設けた合成樹脂
    から成る押えホルダを処理タンクの配置方向にスライド
    自在に支持し、その押えホルダに前記入力シャフトの端
    部が挿入可能な垂直案内部と、その垂直案内部の下端か
    ら押えホルダのスライド方向に延びる水平案内部とを形
    成し、その水平案内部内に臨む前記入力シャフトの端部
    上に合成樹脂から成る弾性片の先端部を対向し、その弾
    性片をホルダで支持したことを特徴とする写真感光材料
    の自動現像処理装置。
  2. 【請求項2】 前記押えホルダの上面に突出部を設け、
    その突出部の上面に、上方からの押し下げによって押え
    ホルダに水平案内部が入力シャフトの端部に嵌合する方
    向に向けてのスライド力を生じさせるテーパ面を設け、
    前記処理タンクが収納された現像ボックスの上部カバー
    には、その上部カバーを閉じたとき、突出部のテーパ面
    を押圧して押えホルダを水平案内部が入力シャフトの端
    部に嵌合する位置までスライドさせる押圧片を設けたこ
    とを特徴とする請求項1に記載の写真感光材料の自動現
    像処理装置。
JP7173162A 1995-07-10 1995-07-10 写真感光材料の自動現像処理装置 Expired - Fee Related JP2809139B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7173162A JP2809139B2 (ja) 1995-07-10 1995-07-10 写真感光材料の自動現像処理装置
US08/675,186 US5627619A (en) 1995-07-10 1996-07-03 Automatic photographic developing machine
KR1019960027014A KR100190945B1 (ko) 1995-07-10 1996-07-04 자동사진 현상장치
CN96110532A CN1080418C (zh) 1995-07-10 1996-07-09 自动照相显影机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7173162A JP2809139B2 (ja) 1995-07-10 1995-07-10 写真感光材料の自動現像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0922106A true JPH0922106A (ja) 1997-01-21
JP2809139B2 JP2809139B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=15955256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7173162A Expired - Fee Related JP2809139B2 (ja) 1995-07-10 1995-07-10 写真感光材料の自動現像処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5627619A (ja)
JP (1) JP2809139B2 (ja)
KR (1) KR100190945B1 (ja)
CN (1) CN1080418C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6217238B1 (en) * 1999-02-17 2001-04-17 Phototrader, Inc. Photographic film processor and method of developing film
CN100416408C (zh) * 2002-04-30 2008-09-03 诺日士钢机株式会社 照相感光材料处理装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3078024A (en) * 1960-05-11 1963-02-19 Pako Corp Processing apparatus for processing flexible sheet material requiring chemical treatment
US4252429A (en) * 1979-01-26 1981-02-24 Hope Henry F Curvilinear, geared transport roller system
US4327989A (en) * 1979-08-02 1982-05-04 Hope Henry F Drive mechanism for photographic film and paper processing machine
US4255039A (en) * 1979-09-12 1981-03-10 Hope Henry F Photographic film and paper processing equipment
US5134430A (en) * 1990-03-19 1992-07-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Conveyor rack for conveying sensitized material, and a method of operating the conveyor rack

Also Published As

Publication number Publication date
JP2809139B2 (ja) 1998-10-08
CN1170889A (zh) 1998-01-21
KR970007479A (ko) 1997-02-21
CN1080418C (zh) 2002-03-06
KR100190945B1 (ko) 1999-06-15
US5627619A (en) 1997-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4694571A (en) Apparatus for automatically changing X-ray films
US4809313A (en) X-ray film feeding magazine usable in film handling automatic apparatus
JP2809139B2 (ja) 写真感光材料の自動現像処理装置
KR940011348B1 (ko) 카세트 장진장치
US6192197B1 (en) Instant photo film pack
US3599971A (en) Device for automatically feeding photosensitive paper in a copying machine
KR100187340B1 (ko) 페이퍼 매거진의 지지장치
US3829947A (en) Means for opening the cover of a cassette
JPH05906Y2 (ja)
US4765523A (en) Multiposition tractor lid
EP0661586B1 (en) Device for loading and unloading a film cartridge
US4456359A (en) Flat photographic sheet processing cassette
KR940011349B1 (ko) 카세트 장진장치
JPH059335B2 (ja)
KR970029529A (ko) 대소 두 종류의 카세트용 자기 기록 재생 장치
JP2988325B2 (ja) 写真感光材料の自動現像装置
JPH05907Y2 (ja)
US5708894A (en) Sheet film pack
JPH0330347Y2 (ja)
JPH0336415B2 (ja)
JPH09230565A (ja) 自動現像機におけるラックの固定装置
KR840000182B1 (ko) 테이프 수용 케이싱 장착장치
JP2778792B2 (ja) 転写紙供給装置
JPH0476100B2 (ja)
JP3470780B2 (ja) 処理剤補充装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980630

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees