JPH0922022A - 液晶表示パネル - Google Patents

液晶表示パネル

Info

Publication number
JPH0922022A
JPH0922022A JP19434395A JP19434395A JPH0922022A JP H0922022 A JPH0922022 A JP H0922022A JP 19434395 A JP19434395 A JP 19434395A JP 19434395 A JP19434395 A JP 19434395A JP H0922022 A JPH0922022 A JP H0922022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display panel
transparent
conductive resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19434395A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohiro Nakabayashi
聖裕 中林
Norio Asagi
典生 浅儀
So Kuwabara
創 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP19434395A priority Critical patent/JPH0922022A/ja
Publication of JPH0922022A publication Critical patent/JPH0922022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/403Edge contacts; Windows or holes in the substrate having plural connections on the walls thereof

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リード電極の接合面積を大きく取ることがで
き、しかも非表示領域の面積を小さくすることができる
液晶表示パネルを提供する。 【解決手段】 2枚の透明基板10、20の一つの側面
と透明電極12、22を形成している主面とが交わる角
の部分をそれぞれ面取りし、透明電極12、22の端部
上からこの面取りされた面16、26上にかけて導電性
樹脂40をそれぞれ付与し、そこにおいてリード電極4
2、44を導電性樹脂40にそれぞれ接合している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば白黒、カ
ラー等の液晶ディスプレイに用いられる液晶表示パネル
に関し、より具体的には、その非表示領域の面積を小さ
くする手段に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の液晶表示パネルの従来例を図5
ないし図7に示す。
【0003】この液晶表示パネル2は、一方の主面に透
明電極12、22がそれぞれ形成された2枚の透明基板
10、20を、その透明電極側を内側にして一定の間隔
をあけて対向させ、この2枚の透明基板10、20間に
液晶30を充填し、かつ2枚の透明基板10、20の他
方の主面に偏向板14、24をそれぞれ設けた構造をし
ている。
【0004】透明基板10、20は、例えばガラス基板
である。
【0005】液晶30は、例えば、上下の透明電極1
2、22間で液晶分子を90度ねじらせた分子配向を有
している。この液晶30は、周縁部のシール材32で両
透明基板10、20間に封止されている。
【0006】偏向板14、24は、その偏光方向が互い
に直交するものである。
【0007】透明電極12、22は、互いに直交する多
数のストライプ状の電極の場合もあるし、一方の透明電
極が多数の画素電極であり他方の透明電極が共通電極の
場合もあるが、いずれにしてもこのような上下の透明電
極12、22間に多数の画素を形成している。
【0008】透明基板10、20の一つの辺(但し上下
の透明基板10、20では互いに別の辺)の近傍は露出
されていて接合領域41、43とされており、この接合
領域41、43まで透明電極12、22を延設して、そ
こで透明電極12、22にリード電極42、44をそれ
ぞれ接合している。このリード電極42、44は、透明
電極12、22と同数以上に分割されている。より具体
例を示せば、リード電極42、44は、フレキシブルプ
リント基板のようなフレキシブル電極であり、導電性樹
脂(図示省略)を用いて透明電極12、22に熱圧着に
よってそれぞれ接合されている。
【0009】なお、両リード電極42、44は、図6お
よび図7中に実線で示すように後ろに引き出す場合もあ
るし、2点鎖線で示すように横に引き出す場合もある。
【0010】上記液晶表示パネル2は、上下の透明電極
12、22間にリード電極42、44を経由して所要の
信号電圧を印加することによって、上記各画素が液晶3
0の電気光学的異方性を利用したシャッター作用によっ
て光を透過させたり遮ったりするので、それによって文
字、記号、図形等を表示することができる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記接合領域41、4
3は、表示内容が全く表示されない非表示領域である。
【0012】ところが従来の液晶表示パネル2では、こ
の接合領域41、43は、表示面と同じ面に、即ち透明
基板10、20の主面に形成されており、しかも透明電
極12、22とリード電極42、44との接合面積を所
定以上確保する必要上、接合領域41、43の奥行寸法
Lを大きくしなければならないため、接合領域41、4
3の面積が大きく、従って非表示領域の面積が大きいと
いう問題がある。
【0013】非表示領域の面積が大きいと、所定の表示
領域を確保するために液晶表示パネル2全体が大型化す
る。また、例えば図8に示すように、上記のような液晶
表示パネル2を複数枚並設して大型の液晶表示パネルを
構成する場合、表示領域と表示領域間の非表示領域(即
ちハッチングを付した接合領域41、43)の面積が大
きいために、表示が見にくくなる。
【0014】そこでこの発明は、リード電極の接合面積
を大きく取ることができ、しかも非表示領域の面積を小
さくすることができる液晶表示パネルを提供することを
主たる目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の液晶表示パネルは、前記各透明基板の少
なくとも一つの側面と透明電極を形成している主面とが
交わる角の部分をそれぞれ面取りし、透明電極の端部上
からこの面取りされた面上にかけて導電性樹脂をそれぞ
れ付与し、かつこの面取りされた面上において当該導電
性樹脂にリード電極をそれぞれ接合していることを特徴
とする。
【0016】上記構成によれば、透明基板の面取りされ
た面は曲面になっているので、そこで導電性樹脂とリー
ド電極とを接合することにより、接合領域の奥行寸法を
小さくしても、導電性樹脂とリード電極との接合面積を
大きく取ることができる。従って、接合領域の奥行寸法
を小さくして、非表示領域の面積を小さくすることがで
きる。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は、この発明に係る液晶表示
パネルの一例を示す平面図である。図2は、図1の線A
−Aに沿う断面図である。図3は、図1の線B−Bに沿
う断面図である。図5ないし図7の従来例と同一または
相当する部分には同一符号を付し、以下においては当該
従来例との相違点を主に説明する。
【0018】この液晶表示パネル4においては、図2に
示すように、前述した透明基板10の一つの側面と透明
電極12を形成している主面とが交わる角の部分を面取
りしている。16はその面取りされた面を示す。「面取
り」とは、面と面との交わりの角に丸味を付けることで
あり、「アールを付ける」とも呼ばれる。
【0019】また、図3に示すように、前述した透明基
板20の一つの側面と透明電極22を形成している主面
とが交わる角の部分を面取りしている。26はその面取
りされた面を示す。
【0020】この実施例では、面取りされた面16、2
6は、ほぼ1/4円状になるようにしている。また、面
取りされた面16と26とは、互いに直交する位置関係
にある(図1参照)。
【0021】この実施例では、この面取りされた面1
6、26上が前述した接合領域41、43とされてお
り、透明電極12、22の端部上からこの面取りされた
面16、26上にかけて導電性樹脂40をそれぞれ印刷
し、この面取りされた面16、26上において、前述し
たリード電極42、44を導電性樹脂40にそれぞれ接
合している。より具体例を示せば、前述したように、リ
ード電極42、44は、フレキシブルプリント基板のよ
うなフレキシブル電極であり、これを導電性樹脂40に
熱圧着によってそれぞれ接合している。導電性樹脂40
は文字どおり導電性を有しているから、この接合によっ
て、リード電極42、44は透明電極12、22にそれ
ぞれ電気的に接続されている。
【0022】なお、両リード電極42、44は、図2お
よび図3中に実線で示すように後ろに引き出す場合もあ
るし、2点鎖線で示すように横に引き出す場合もある。
【0023】この液晶表示パネル4においては、透明基
板10、20の面取りされた面16、26は、透明基板
10、20の側面から主面にかけて丸くされた曲面にな
っており、そこで導電性樹脂40にリード電極42、4
4を接合することにより、この曲面の円周の部分で接合
することになるので、接合領域41、43の奥行寸法L
を小さくしても、導電性樹脂40に対するリード電極4
2、44の接合面積を大きく取ることができる。
【0024】具体的には、奥行寸法がLの場合、導電性
樹脂40とリード電極42、44との接合部の円周に沿
う奥行方向の長さは、2πL/4≒1.57Lになる。
従って、例えば導電性樹脂40とリード電極42、44
との接合面積を、従来例における透明電極12、22と
リード電極42、44との接合面積と同じにするなら
ば、接合領域41、43の奥行寸法Lを従来例の1/
1.57にすることができる。
【0025】上記のようにこの液晶表示パネル4におい
ては、接合領域41、43の奥行寸法Lを小さくするこ
とができるので、非表示領域の面積を小さくすることが
できる。
【0026】その結果、所定の表示領域を確保する場合
に、従来例に比べて液晶表示パネル4全体を小型化する
ことができる。
【0027】また、例えば図4に示すように、上記のよ
うな液晶表示パネル4を複数枚並設して大型の(換言す
れば集合形の)液晶表示パネルを構成する場合に、表示
領域と表示領域間の非表示領域(即ちハッチングを付し
た接合領域41、43)の面積が小さくなるため、それ
があまり目立たなくなり、従って表示が見にくくなるこ
とを防ぐことができる。
【0028】なお、従来例の液晶表示パネル2において
透明電極12、22または導電性樹脂を透明基板10、
20の側面にまで延設すれば良いではないかという考え
もあるが、そのようにする場合は、透明電極12、22
または導電性樹脂を透明基板10、20の角で直角に折
り曲げる必要があり、その角で透明電極12、22ま
たは導電性樹脂が断線しやすくなり、歩留まりや信頼性
が低下する、透明電極12、22または導電性樹脂は
通常はスクリーン印刷によって透明基板10、20上に
形成されるが、直交する2面にスクリーン印刷を施すの
は困難であるので、透明電極12、22または導電性樹
脂の形成が難しくなる、という問題が発生する。これに
対してこの実施例の液晶表示パネル4では、導電性樹脂
40を面取りされた面16、26上に延設するので、導
電性樹脂40が断線しやすくなる恐れはない。また、面
取りされた面16、26上には通常のスクリーン印刷に
よって上から導電性樹脂40を形成することができるの
で、導電性樹脂40の形成が難しくなることもない。
【0029】上記液晶表示パネル4において、透明基板
10、20の接合領域41、43以外の辺の角部を面取
りするか否かは任意である。
【0030】
【発明の効果】この発明は、上記のとおり構成されてい
るので、次のような効果を奏する。
【0031】請求項1の液晶表示パネルによれば、透明
基板の面取りされた面上で導電性樹脂とリード電極とを
接合する構造であるので、接合領域の奥行寸法を小さく
しても、導電性樹脂に対するリード電極の接合面積を大
きく取ることができる。従って、接合領域の奥行寸法を
小さくして、非表示領域の面積を小さくすることができ
る。
【0032】その結果、所定の表示領域を確保する場合
に、従来例に比べて液晶表示パネル全体を小型化するこ
とができる。また、このような液晶表示パネルを複数枚
並設して大型の液晶表示パネルを構成する場合に、表示
領域と表示領域間の非表示領域の面積が小さくなるた
め、表示が見にくくなることを防ぐことができる。
【0033】請求項2の液晶表示パネルによれば、請求
項1に記載の、非表示領域の面積を小さくすることがで
きる液晶表示パネルを複数枚並設した構造であるので、
表示領域と表示領域間の非表示領域の面積を小さくし
て、表示を見やすくすることができる。その結果、大画
面でしかも表示品質の高い表示を行うことが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る液晶表示パネルの一例を示す平
面図である。
【図2】図1の線A−Aに沿う断面図である。
【図3】図1の線B−Bに沿う断面図である。
【図4】図1の液晶表示パネルを複数枚並設して大型の
液晶表示パネルを構成した例を部分的に示す概略平面図
である。
【図5】従来の液晶表示パネルの一例を示す平面図であ
る。
【図6】図5の線C−Cに沿う断面図である。
【図7】図5の線D−Dに沿う断面図である。
【図8】図5の液晶表示パネルを複数枚並設して大型の
液晶表示パネルを構成した例を部分的に示す概略平面図
である。
【符号の説明】
4 液晶表示パネル 10,20 透明基板 12,22 透明電極 14,24 偏向板 16,26 面取りされた面 30 液晶 32 シール材 40 導電性樹脂 41,43 接合領域 42,44 リード電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の主面に透明電極がそれぞれ形成さ
    れた2枚の透明基板を、その透明電極側を内側にして一
    定の間隔をあけて対向させ、この2枚の透明基板間に液
    晶を充填し、かつ2枚の透明基板の他方の主面に偏向板
    をそれぞれ設けて成る液晶表示パネルにおいて、前記各
    透明基板の少なくとも一つの側面と透明電極を形成して
    いる主面とが交わる角の部分をそれぞれ面取りし、透明
    電極の端部上からこの面取りされた面上にかけて導電性
    樹脂をそれぞれ付与し、かつこの面取りされた面上にお
    いて当該導電性樹脂にリード電極をそれぞれ接合してい
    ることを特徴とする液晶表示パネル。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の液晶表示パネルを複数枚
    互いに並設して成ることを特徴とする液晶表示パネル。
JP19434395A 1995-07-06 1995-07-06 液晶表示パネル Pending JPH0922022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19434395A JPH0922022A (ja) 1995-07-06 1995-07-06 液晶表示パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19434395A JPH0922022A (ja) 1995-07-06 1995-07-06 液晶表示パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0922022A true JPH0922022A (ja) 1997-01-21

Family

ID=16323013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19434395A Pending JPH0922022A (ja) 1995-07-06 1995-07-06 液晶表示パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0922022A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011048012A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Citizen Finetech Miyota Co Ltd 液晶表示素子
US8395746B2 (en) 2006-01-31 2013-03-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
CN109541834A (zh) * 2018-12-29 2019-03-29 厦门天马微电子有限公司 显示面板及显示装置
WO2021047017A1 (zh) * 2019-09-11 2021-03-18 Tcl华星光电技术有限公司 液晶显示模组及显示装置
CN113534516A (zh) * 2021-06-16 2021-10-22 北海惠科光电技术有限公司 阵列基板、显示装置及显示装置的制作方法
CN114265248A (zh) * 2021-12-21 2022-04-01 苏州华星光电技术有限公司 显示面板及其制备方法
US11536996B2 (en) * 2019-10-08 2022-12-27 Innolux Corporation Display device

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8395746B2 (en) 2006-01-31 2013-03-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US8773632B2 (en) 2006-01-31 2014-07-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US9235071B2 (en) 2006-01-31 2016-01-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
JP2011048012A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Citizen Finetech Miyota Co Ltd 液晶表示素子
CN109541834A (zh) * 2018-12-29 2019-03-29 厦门天马微电子有限公司 显示面板及显示装置
CN109541834B (zh) * 2018-12-29 2021-11-02 厦门天马微电子有限公司 显示面板及显示装置
WO2021047017A1 (zh) * 2019-09-11 2021-03-18 Tcl华星光电技术有限公司 液晶显示模组及显示装置
US11536996B2 (en) * 2019-10-08 2022-12-27 Innolux Corporation Display device
US11880101B2 (en) * 2019-10-08 2024-01-23 Innolux Corporation Display device
CN113534516A (zh) * 2021-06-16 2021-10-22 北海惠科光电技术有限公司 阵列基板、显示装置及显示装置的制作方法
CN114265248A (zh) * 2021-12-21 2022-04-01 苏州华星光电技术有限公司 显示面板及其制备方法
CN114265248B (zh) * 2021-12-21 2023-09-26 苏州华星光电技术有限公司 显示面板及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9947652B2 (en) Display device
US6573957B1 (en) Liquid crystal display device
KR100313947B1 (ko) 액정표시장치
US7190430B2 (en) Liquid crystal device and manufacturing method therefor
US7217027B2 (en) Backlight assembly with improved strength and display device having the same
US6787829B2 (en) LCD panel
JP2010009000A (ja) 液晶表示装置
JPH06301045A (ja) 液晶表示装置
JP2019152706A (ja) 表示装置及び表示装置の製造方法
KR20120107721A (ko) 프린지 필드 스위칭 모드 액정 표시 장치 및 그 제조방법
KR20170029688A (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
JPH0922022A (ja) 液晶表示パネル
KR20140097774A (ko) 액정표시장치
JPH11149087A (ja) 液晶表示装置
KR100472356B1 (ko) 액정표시장치및그제조방법
JP2010072505A (ja) 液晶表示装置
JP2003005195A (ja) 液晶表示装置
KR100213972B1 (ko) 대면적 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2858499B2 (ja) 液晶素子の駆動方法
JP2006053592A (ja) 液晶表示装置
JP3508723B2 (ja) 液晶表示装置
JP3786180B2 (ja) 液晶表示装置
JP2000284261A (ja) 液晶装置及び電子機器
JP2000075312A (ja) 液晶表示装置
JP3323880B2 (ja) 液晶表示装置