JPH092081A - 小型電動運搬車 - Google Patents

小型電動運搬車

Info

Publication number
JPH092081A
JPH092081A JP15435595A JP15435595A JPH092081A JP H092081 A JPH092081 A JP H092081A JP 15435595 A JP15435595 A JP 15435595A JP 15435595 A JP15435595 A JP 15435595A JP H092081 A JPH092081 A JP H092081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
controller
charging
partition
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15435595A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuji Ujiie
拓司 氏家
Toshikatsu Ito
敏勝 伊藤
Takayuki Ninomiya
孝行 二宮
Kazuhisa Ishizaki
和久 石崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP15435595A priority Critical patent/JPH092081A/ja
Publication of JPH092081A publication Critical patent/JPH092081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】バッテリボックス7内に隔壁を設け、バッテリ
8とコントローラ9を完全に隔離した。又、バッテリボ
ックス7の側面にガス抜きのための通気孔13を設け
た。 【効果】充電時に発生する爆発性のガスがコントローラ
及び操作スイッチの接点部に流れ込むのを防ぎ、通気孔
からガスを排出することで爆発を防止した安全性の高い
小型電動運搬車を提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は小型電動運搬車に係り、
特に、バッテリ充電時にバッテリから発生する爆発性の
ガスによる爆発を防止した安全性の高い小型電動運搬車
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術として、特開平3−265403 号
公報に小型電動運搬車の1種である電動カートが開示さ
れている。ここでのバッテリは、減速機付モータや手動
クラッチと一緒にケースの中に納められている。しか
し、ケースには特にバッテリ充電時に発生するガスを抜
くための通気孔が設けられてなく、充電する際に爆発す
る危険性があり、必ずケースを外し通気性を良くしてか
ら充電しなければならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は小型電
動運搬車において、バッテリを充電する際にケースを外
さずに充電でき、尚且つ、コントローラ及び操作スイッ
チの接点等にバッテリから発生する爆発性のガスが流れ
込むのを防ぐことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明はバッテリ及びコントローラが納められてい
るケースにガス抜きのための通気孔を設け、ケース内に
隔壁を設けてバッテリ部とコントローラ及び操作スイッ
チの接点部を隔離する。
【0005】
【作用】本発明による小型電動運搬車は、バッテリ及び
コントローラを納めているケースにガス抜きのための通
気孔を設け、充電時にバッテリから発生する爆発性のガ
スをその通気孔より外部へ排出することで、ケースを外
さずに充電することができる。又、ケース内に隔壁を設
けて、バッテリ部とコントローラ及び操作スイッチの接
点部を完全に隔離することで、ガスがコントローラ部へ
流れ込むのを防ぎ爆発することを防止できる。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例の側面図で、1は運
搬物を積載するための荷台、2は荷台に装着されている
取っ手、3は荷台1を支え走行させるための車輪、4は
荷台1を電動で走行させるための駆動輪、5は駆動輪4
を回転させるための動力源となるモータ、6はモータ5
の動力を駆動輪に伝達するための減速機7はバッテリを
搭載し取っ手から釣下げて保持するためのバッテリボッ
クスを示している。図2は、図1のバッテリボックスの
斜視図であり、8は電源であるバッテリ、9はモータの
駆動力を制御するためのコントローラ、10は車速を調
整するための速度調整ボリューム、11は電源をオン−
オフするための電源スイッチ、12はバッテリと接続さ
れていて充電する際に充電器のコネクタと接続するため
の充電用コネクタ、13はバッテリ充電時に発生する爆
発性のガスを外部へ排出するための通気孔、14はバッ
テリからのガスをコントローラ9及び電源スイッチ11
の接点へ流れ込まないようにするための隔壁を示してい
る。
【0007】次に、図1と図2より、小型電動運搬車の
動作を説明する。まず、荷台1に運搬したい荷物を積載
し、電源スイッチ11をオンにして電源を入れる。これ
により、バッテリ8からコントローラ9を介してモータ
5に電力が供給され、ギアボックス6を介してモータと
機械的に連結されている駆動輪4を駆動させ、運搬車を
電動で走行させることができる。又、速度調整ボリュー
ム10を回転させ、コントローラ9を介してモータ5を
制御することで、運搬車の速度を制御することができ
る。次に、バッテリ8を充電する際の動作を説明する。
運搬車を電動走行させていて、速度が低下した場合は、
電源11をオフにし、バッテリ8と接続されている充電
用コネクタ12に充電器のコネクタを接続し充電を行
う。この際、バッテリ8から爆発性のガスが発生する
が、空気より軽い水素ガスなので、バッテリボックス7
内で上の方に上昇する。しかし、バッテリ8とコントロ
ーラ9の間には隔壁14が設置されているため、バッテ
リボックス7の側面に開いている通気孔13よりガスが
外部へ排出される。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、充電が容易になり、安
全性の高い電動運搬車を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による小型電動運搬車の斜視
図。
【図2】図1に示すバッテリボックスの斜視図。
【符号の説明】
7…バッテリボックス、8…バッテリ、9…コントロー
ラ、12…充電用コネクタ、13…通気孔、14…隔
壁。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 敏勝 茨城県ひたちなか市東石川西古内3085番地 の5 日立カーエレクトロニクス株式会社 内 (72)発明者 二宮 孝行 茨城県ひたちなか市東石川西古内3085番地 の5 日立カーエレクトロニクス株式会社 内 (72)発明者 石崎 和久 茨城県ひたちなか市東石川西古内3085番地 の5 日立カーエレクトロニクス株式会社 内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】運搬物を積載する荷台と、前記荷台に装着
    された取っ手と、前記荷台の下面に設けられた車輪と、
    前記荷台を電動で走行させるための駆動輪と、前記駆動
    輪を回転させるモータ及び減速機と、前記モータを制御
    するコントローラと、電源となるバッテリと、前記バッ
    テリ及び前記コントローラが共に納められているケース
    と、前記コントローラを操作するために前記ケースに設
    置されている操作スイッチとを備えた小型電動運搬車に
    おいて、前記バッテリの充電時に前記バッテリから発生
    する爆発性のガスを前記ケースの外部へ排出するために
    前記ケースに通気孔を設け、前記コントローラ及び前記
    操作スイッチの接点部にガスが流れ込まないよう前記バ
    ッテリと前記コントローラを隔離するため、前記ケース
    内に隔壁を設けたことを特徴とする小型電動運搬車。
JP15435595A 1995-06-21 1995-06-21 小型電動運搬車 Pending JPH092081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15435595A JPH092081A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 小型電動運搬車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15435595A JPH092081A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 小型電動運搬車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH092081A true JPH092081A (ja) 1997-01-07

Family

ID=15582353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15435595A Pending JPH092081A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 小型電動運搬車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH092081A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013052733A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Yanmar Co Ltd 電動作業車両
US9313948B2 (en) 2011-06-22 2016-04-19 Yanmar Co., Ltd. Electric work machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9313948B2 (en) 2011-06-22 2016-04-19 Yanmar Co., Ltd. Electric work machine
JP2013052733A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Yanmar Co Ltd 電動作業車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5251721A (en) Semi-hybrid electric automobile
EP0009027B1 (en) Electrically driven vehicles
US5421427A (en) Battery placement for an electric vehicle
US8668037B2 (en) Saddle-ride-type electrically operated vehicle
US8973698B2 (en) Electric motorcycle
US8925659B2 (en) Electric utility vehicle
WO2014061052A1 (ja) 電動車両
WO2000058139A1 (en) Battery system and apparatus
US4593779A (en) Combination internal combustion and electrical drive vehicles
EP0808738A4 (en) SECURITY MECHANISM FOR AN ELECTRIC VEHICLE
PL329784A1 (en) Method of and apparatus for steering a hybrid electric vehicle with traction motor powering dependent on actual charging state of the storage battery
JP3378919B2 (ja) 電動アシスト自転車用車載式充電装置
JP2011136626A (ja) 鞍乗型電動車両
US20080185196A1 (en) Electrically Propelled Vehicle
JPH11180164A (ja) 電気自動車におけるバッテリ支持構造
CA2366419A1 (en) Ultra-narrow automobile stabilized with ballast
JPH092081A (ja) 小型電動運搬車
JPH11180162A (ja) 電気自動車における配線構造
JPH10155205A (ja) 電動式車両
JPH05260611A (ja) 燃料電池を用いた電気自動車
JPH11180172A (ja) 電気自動車
CN113734337A (zh) 车载多功能车
KR20010091923A (ko) 전동 골프카트
JPH05201352A (ja) 電気自動車のフロア構造
CN210554309U (zh) 电动汽车