JPH09203928A - 保護カバー - Google Patents

保護カバー

Info

Publication number
JPH09203928A
JPH09203928A JP8010659A JP1065996A JPH09203928A JP H09203928 A JPH09203928 A JP H09203928A JP 8010659 A JP8010659 A JP 8010659A JP 1065996 A JP1065996 A JP 1065996A JP H09203928 A JPH09203928 A JP H09203928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens hood
body case
main body
cover
protective cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8010659A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Goto
昭弘 後藤
Shigeru Ichimura
滋 市村
Kimiharu Mori
公治 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8010659A priority Critical patent/JPH09203928A/ja
Publication of JPH09203928A publication Critical patent/JPH09203928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】他の工具を使用することなく簡単に行ない、工
具を必要としないため、レンズフードや本体ケースにき
ずがついたり、レンズフードや本体ケースの破損、ある
いは人がけがをする危険をなくす。 【解決手段】VTR一体型カメラにおいて、保護カバー
が取付け可能で且つ着脱可能なレンズフードに凸または
凹形状、前記保護カバーには前記レンズフードと嵌合す
る凹または凸形状を設け、嵌合した状態で前記保護カバ
ーを回転させ、前記保護カバーと前記レンズフードが一
体で動くことを特徴とする保護カバー。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はVTR一体型カメラ
の保護カバーに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、1994年3月に生産されたV
TR一体型カメラ「VM−H70」(株)日立製作所製
のように過剰にしめたレンズフードを取外す場合に、他
の工具等を使用し、外さなければならなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のようにレンズフ
ードの着脱が困難なとき、工具等を使用しなければなら
なかったり、使用した場合にレンズフードや本体ケース
にきずがついたり、レンズフードや本体ケースの破損、
あるいは人がけがをする危険があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】レンズフードの着脱が付
属の保護カバーを用いることにより、他の工具を使用す
ることなく簡単に行なうことができる。
【0005】また、工具を必要としないため、レンズフ
ードや本体ケースにきずがついたり、レンズフードや本
体ケースの破損、あるいは人がけがをする危険がなくな
る。
【0006】上記手段によりレンズフードの着脱が付属
の保護カバーを用いることにより、他の工具を使用する
ことなく簡単に行なうことができる。
【0007】また、工具を必要としないため、レンズフ
ードや本体ケースにきずがついたり、レンズフードや本
体ケースの破損、あるいは人がけがをする危険がなくな
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明をビデオカメラのフ
ードキャップに応用した例を用いて説明する。図1はビ
デオカメラの全形を示す。1はビデオカメラ本体、2は
レンズフード、3は保護カバーを示す。図2は要部の断
面図である。2は1に取り付けられており、回転により
着脱可能となる。2aと3aとの嵌合により3は2に取
り付けられている。2aと3aが嵌合した状態で3を回
転することにより2の着脱が、他の工具を使うことなく
簡単になり、レンズフードや本体ケースの破損あるいは
怪我をする危険がなくなる。
【0009】
【発明の効果】本発明によれば、レンズフードの着脱が
付属の保護カバーを用いることにより、他の工具を使用
することなく簡単に行なうことができる。
【0010】また、工具を必要としないため、レンズフ
ードや本体ケースにきずがついたり、レンズフードや本
体ケースの破損、あるいは人がけがをする危険がなくな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の側面図。
【図2】実施例1の保護カバー部の断面図。
【符号の説明】
1…本体ケース、2…レンズフード、3…保護カバー。
フロントページの続き (72)発明者 森 公治 茨城県ひたちなか市稲田1410番地株式会社 日立製作所パーソナルメディア機器事業部 内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】VTR一体型カメラにおいて、保護カバー
    が取付け可能で且つ着脱可能なレンズフードに凸または
    凹形状、前記保護カバーには前記レンズフードと嵌合す
    る凹または凸形状を設け、嵌合した状態で前記保護カバ
    ーを回転させ、前記保護カバーと前記レンズフードが一
    体で動くことを特徴とする保護カバー。
JP8010659A 1996-01-25 1996-01-25 保護カバー Pending JPH09203928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8010659A JPH09203928A (ja) 1996-01-25 1996-01-25 保護カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8010659A JPH09203928A (ja) 1996-01-25 1996-01-25 保護カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09203928A true JPH09203928A (ja) 1997-08-05

Family

ID=11756368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8010659A Pending JPH09203928A (ja) 1996-01-25 1996-01-25 保護カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09203928A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001517478A (ja) * 1997-09-25 2001-10-09 ミンラッド・インコーポレーテッド 保護カバー
JP2009175348A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Canon Inc レンズキャップ
CN113515002A (zh) * 2021-04-23 2021-10-19 上海卫星工程研究所 外热流抑制的星载遮光系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001517478A (ja) * 1997-09-25 2001-10-09 ミンラッド・インコーポレーテッド 保護カバー
JP2009175348A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Canon Inc レンズキャップ
CN113515002A (zh) * 2021-04-23 2021-10-19 上海卫星工程研究所 外热流抑制的星载遮光系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8151374B2 (en) Ski, outdoor activity or tactical goggle protective covering
USD419166S (en) Lens for protective eyeglasses
USD356188S (en) Helmet face guard buckle for tethered mouthguards
US7346972B2 (en) Method of making a welding helmet
JPH09203928A (ja) 保護カバー
US4656668A (en) Eye protector
USD410079S (en) Hearing protective device
USD480476S1 (en) Filter cartridge for an escape hood
USD376469S (en) Visor accessory
USD383372S (en) Steering wheel guard
USD403296S (en) Sunglass caddy
KR200180282Y1 (ko) 자외선 차단 모자
USD509718S1 (en) Handle
USD416358S (en) Spray hood for use with a life jacket
USD405556S (en) Nose protector
JPH0421531Y2 (ja)
DE69709731D1 (de) Anatomische kappe zur verhütung von gesichtsfalten sowie bezug
JP2000107304A (ja) ルーズフィッティング形送気マスク
KR200180283Y1 (ko) 자외선 차단 모자
KR200304331Y1 (ko) 자외선차단용 안면보호대
JPH02406Y2 (ja)
USD406190S (en) Novelty baseball cap
JPH0219169Y2 (ja)
GB2157150A (en) A rain hood for a raincoat
USD399608S (en) Palm guard