JPH09202730A - 発ガン抑制作用剤 - Google Patents

発ガン抑制作用剤

Info

Publication number
JPH09202730A
JPH09202730A JP2984096A JP2984096A JPH09202730A JP H09202730 A JPH09202730 A JP H09202730A JP 2984096 A JP2984096 A JP 2984096A JP 2984096 A JP2984096 A JP 2984096A JP H09202730 A JPH09202730 A JP H09202730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crocetin
ester
saffron
carcinogenesis
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2984096A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhito Irino
信人 入野
Hiroshi Saito
洋 斎藤
Yukihiro Masayama
征洋 正山
Takao Kijima
孝夫 木島
Midori Takasaki
みどり 高崎
Harukuni Tokuda
春邦 徳田
Houyoku Nishino
輔翼 西野
Hiroyuki Tanaka
宏幸 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mektron KK
Original Assignee
Nippon Mektron KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mektron KK filed Critical Nippon Mektron KK
Priority to JP2984096A priority Critical patent/JPH09202730A/ja
Publication of JPH09202730A publication Critical patent/JPH09202730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 天然物であるサフランなどから単離されるカ
ロテノイド化合物の誘導体であって、副作用の点で殆ん
ど心配のない発ガン抑制作用剤を提供する。 【解決手段】 一般式 (ここで、R1,R2はゲンチオビオース基またはグルコー
ス基であり、互いに同一または異なった基であり得る)
で表わされるクロセチンジ糖エステルを有効成分とする
発ガン抑制作用剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発ガン抑制作用剤
に関する。更に詳しくは、副作用の点で殆んど心配のな
い発ガン抑制作用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】日本人の死亡原因の一位を占めるガン
は、現在も増加の一途をたどっており、従って有効な発
ガン抑制作用剤の開発は社会的急務となっている。現在
迄、種々の合成薬物が抗ガン剤として臨床に供されてい
るが、これらの薬物はその性質上、重篤な副作用を避け
ることができないのが実情である。
【0003】これ迄、本発明者らは天然物による発ガン
予防を目的として、生薬あるいは植物中の抗発ガンプロ
モーター作用成分の検索を多く行っている。即ち、強力
な発ガンプロモーターである12-O-テトラデカノイルホ
ルボール-13-アセテート(TPA)により誘発される Epstei
n-Barr virus (EBV)の活性化に対する抑制効果を指標と
する一次スクリーニングを行い、顕著な抑制効果を示す
化合物についてはマウスを用いた皮膚2段階発ガン抑制
実験を実施し、種々の天然物における抗発ガンプロモー
ター作用を検討してきている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、天然
物であるサフランなどから単離されるカロテノイド化合
物の誘導体であって、副作用の点で殆んど心配のない発
ガン抑制作用剤を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる本発明の目的は、
一般式 (ここで、R1,R2はゲンチオビオース基またはグルコー
ス基であり、互いに同一または異なった基であり得る)
で表わされるクロセチンジ糖エステルを有効成分とする
発ガン抑制作用剤によって達成される。
【0006】クロセチン(上記一般式でR1,R2=Hの化合
物である8,8´-ジアポカロテン二酸)は、サフランなど
から単離されるカロテノイド化合物(赤色結晶)であり、
本発明においては、それのジゲンチオビオースエステル
(クロシン)、モノグルコースモノゲンチオビオースエス
テルまたはジグルコースエステルが発ガン抑制作用剤の
有効成分として用いられる。なお、ここでエステル化さ
れるゲンチオビオースは、2分子のD-グルコースがβ1→
6で結合した還元性二糖である。
【0007】このように、クロセチンは主に植物中に含
まれている数百種類のカロテノイド系色素の一種類であ
って、これらのカロテノイド系色素は、医薬品(βカロ
チンなど)、食物着色料、抗酸化剤などとして実際に用
いられており、副作用の点で殆んど心配のない化合物と
いうことができる。
【0008】かかるクロセチンジ糖エステルについて
は、既にエタノールによる海馬長期増強抑制作用を用量
依存的に改善する効果を発揮することが見出され、脳機
能改善剤としての有効性が本出願人によって確認されて
いるが(特開平7-223,960号公報)、今回は更にこれらの
糖エステル類が発ガン抑制作用をも示すことを見出した
ものである。
【0009】これらの化合物は、医薬または食品の形態
で提供される。医薬として用いる場合には、散剤、顆
粒、錠剤、糖衣錠、カプセル、液剤などの形で提供さ
れ、また食品として用いられる場合には、ガム、キャン
ディー、ゼリー、錠菓、飲料などの形で提供される。医
薬として用いられる場合には、経口投与、非経口投与、
吸入、経直腸投与、局所投与などにより投与される。非
経口投与には、皮下注射、側脳室投与、静脈内投与、筋
肉内投与、鼻孔内投与または注入などが含まれる。用い
られる量は、一般に一回当たり約10-500mg/kg体重の範
囲内であり、通常1日に1-5回投与される。ただし、
正確な用量は、患者の年齢、体重、症状、投与経路など
を考慮して、前記範囲内から決められる。
【0010】また、その毒性は低く、経口投与での急性
毒性をウィスター系雄性ラットについて調べたところ、
3000mg/kg(p.o.)でも死亡例はなかった。
【0011】
【発明の効果】生薬としてまた食品として広く利用され
ているサフラン中に含有されている色素成分の抗発ガン
プロモーター作用を検討する目的で、サフラン柱頭の粗
エキスおよびクロセチン配糖体数種のEBV活性化抑制効
果を検討した結果、サフラン柱頭の熱水抽出エキスは、
低濃度においても抑制効果が認められ、クロセチン配糖
体の中では上記3種類のクロセチンジ糖エステルが有効
であって、特にクロセチンジゲンチオビオースエステル
(クロシン)にあっては、TPAに対して100倍モル濃度にお
いても抑制効果が認められ、in vivo における抗発ガン
プロモーター作用を有する発ガン抑制作用剤としての有
効性が認められた。
【0012】
【実施例】次に、実施例について本発明の効果を説明す
る。
【0013】実施例 (EBV活性化抑制試験)試験には、Epstein-Barr virus が
感染したリンパ芽球腫瘍細胞(Raji cell)であって、通
常培養時に Epstein-Barr early antigen (EBV-EA)を発
現している細胞が0.1%以下の系統化細胞が用いられた。
培養は、酪酸(4m mol)、TPA(32p mol)および所定濃度の
試験薬物を含む日水RPMI-1640培地1mlを用い、37℃で4
8時間行われた。
【0014】培養後、Henle らの方法(J. Bacteriol.
第91巻第1248頁、1966年)に従って、全培養細胞中のEBV
-EAを産生した細胞の割合を、免疫蛍光法によって算出
した。その際、酪酸とTPAのみを加えて培養した対照区
のEBV-EA産生量を100%とし、即ちEBV活性化抑制作用0%
としたときの試験薬物の発ガン抑制作用を検討し、次の
表に示されるような結果を得た。 薬物1:クロセチンジゲンチオビオースエステル(クロ
シン) 薬物2:クロセチンモノグルコースモノゲンチオビオー
スエステル 薬物3:クロセチンジグルコースエステル 表 薬物濃度 EBV-EA産生量(%) (TPAに対するモル比) 薬物1 薬物2 薬物3 1×103 19.5 30.1 37.6 5×102 58.4 67.5 80.6 1×102 82.7 100 100 1×101 100 100 100 1×100 100 100 100
【0015】(マウス皮膚2段階発ガン抑制試験)6週令I
CR雌性マウスを使用し、7,12-ジメチルベンズ(a)アント
ラセン(DMBA,390n mol)を背部皮膚に塗布してイニシエ
ーションを行い、その1週間後より同部位に週2回の割
合でTPA(1.7n mol)を塗布し、プロモーション処理を行
った。
【0016】クロシンについては、TPAの50倍モル(85n
mol)をTPA塗布の60分前に塗布し、20週間にわたって腫
瘍の発生率と1匹当りの腫瘍数を観察した結果、対照群
では10週間後にすべてのマウスに腫瘍の発生が認めら
れ、20週間後には1匹当り約10個の腫瘍が認められたの
に対し、クロシン塗布群では腫瘍の発生を明らかに遅延
させ、20週間後でも腫瘍の発生率は80%、また1匹当り
の腫瘍数でも約5個と約半分の抑制効果を示した。これ
らの結果は、図1〜2のグラフに示される(○:対照
群、●:薬物1投与群)。
【図面の簡単な説明】
【図1】皮膚2段階発ガン抑制試験における腫瘍発生率
を示すグラフである。
【図2】皮膚2段階発ガン抑制試験におけるマウス1匹
当りの腫瘍数を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高崎 みどり 大阪府茨木市西駅前町10−1118 (72)発明者 徳田 春邦 京都府京都市左京区下鴨北園町3 (72)発明者 西野 輔翼 大阪府枚方市牧野本町1−25−2 (72)発明者 田中 宏幸 福岡県福岡市東区馬出4−5−12

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 (ここで、R1,R2はゲンチオビオース基またはグルコー
    ス基であり、互いに同一または異なった基であり得る)
    で表わされるクロセチンジ糖エステルを有効成分として
    なる発ガン抑制作用剤。
JP2984096A 1996-01-24 1996-01-24 発ガン抑制作用剤 Pending JPH09202730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2984096A JPH09202730A (ja) 1996-01-24 1996-01-24 発ガン抑制作用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2984096A JPH09202730A (ja) 1996-01-24 1996-01-24 発ガン抑制作用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09202730A true JPH09202730A (ja) 1997-08-05

Family

ID=12287218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2984096A Pending JPH09202730A (ja) 1996-01-24 1996-01-24 発ガン抑制作用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09202730A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004011423A3 (en) * 2002-07-29 2004-05-06 Hawaii Biotech Inc Structural carotenoid analogs for the inhibition and amelioration of disease
US7247752B2 (en) 2004-10-01 2007-07-24 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Methods for the synthesis of astaxanthin
US7691901B2 (en) 2004-04-14 2010-04-06 Cardax Pharmaceuticals Inc. Carotenoid analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of inflammation
CN103641866A (zh) * 2013-12-24 2014-03-19 江苏诚泰生物科技有限公司 一种栀子中提取高纯度藏红花素的方法
US9833489B2 (en) * 2006-04-25 2017-12-05 Cedric Bourges Use of saffron and/or safranal and/or crocin and/or picrocrocin and/or derivatives thereof as a sateity agent for treatment of obesity

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004011423A3 (en) * 2002-07-29 2004-05-06 Hawaii Biotech Inc Structural carotenoid analogs for the inhibition and amelioration of disease
US7691901B2 (en) 2004-04-14 2010-04-06 Cardax Pharmaceuticals Inc. Carotenoid analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of inflammation
US7247752B2 (en) 2004-10-01 2007-07-24 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Methods for the synthesis of astaxanthin
US9833489B2 (en) * 2006-04-25 2017-12-05 Cedric Bourges Use of saffron and/or safranal and/or crocin and/or picrocrocin and/or derivatives thereof as a sateity agent for treatment of obesity
CN103641866A (zh) * 2013-12-24 2014-03-19 江苏诚泰生物科技有限公司 一种栀子中提取高纯度藏红花素的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Fakhri et al. Astaxanthin: A mechanistic review on its biological activities and health benefits
Fassett et al. Astaxanthin, oxidative stress, inflammation and cardiovascular disease
Pung et al. β-Carotene and canthaxanthin inhibit chemically-and physically-induced neoplastic transformation in 10T1/2 cells
Lau et al. Allium sativum (garlic) and cancer prevention
US10245239B2 (en) Astaxanthin anti-inflammatory synergistic combinations
Hocman Chemoprevention of cancer: phenolic antioxidants (BHT, BHA)
US20060276372A1 (en) Carotenoids, carotenoid analogs, or carotenoid derivatives for the treatment of proliferative disorders
Zile et al. Retinoic acid: some aspects of growth-promoting activity in the albino rat
US20190358281A1 (en) Composition Comprising Retinol, a Precursor or a Reaction Product of it and a Plant Extract from at least one Chamomilla Plant for the Treatment of Cancer
WO2007063095A1 (de) Verwendung von zinksalzen der liponsäure zur behandlung von fettstoffwechselstörungen
CN105935364B (zh) 用于预防或治疗非酒精性肝病的包含人参皂苷f2的组合物
CN107708685B (zh) 含有降胭脂树素的、用于保护视网膜色素上皮细胞的组合物
JPH09202730A (ja) 発ガン抑制作用剤
WO2020059745A1 (ja) 脳腫瘍またはそれに起因する症状の抑制または治療のための組成物
JP5222131B2 (ja) キャノロールまたはそのプロドラッグ(pd)を含む抗炎症剤および癌予防剤ならびにこれらを含む医薬、化粧品および食品
Kuh A study of vitamin A in relation to experimental cancer
JP2009227642A (ja) ガン細胞致死活性を有するカロテノイド
JP2002121132A (ja) 発がん抑制剤および発がん抑制方法
EP3456208B1 (en) Agent for improving carotenoid balance in blood
KR20040036092A (ko) 진세노사이드 Rh2 및 Rg3 항암 조성물
KR20050096556A (ko) 아스타잔틴을 함유하는 피부 미백제
AU2007207869B2 (en) Valproic acid and derivatives for the combinatorial therapeutic treatment of human cancers and for the treatment of tumor metastasis and minimal residual disease
KR20210079372A (ko) 파이토케미컬-프럭토올리고당 결합체, 이의 제조방법 및 이의 용도
JPH0768126B2 (ja) 発癌プロモーション抑制剤
Swaminathan Riboflavin and its role in nutrition

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050927