JPH09200966A - 電池の電圧低下警告装置 - Google Patents

電池の電圧低下警告装置

Info

Publication number
JPH09200966A
JPH09200966A JP8005677A JP567796A JPH09200966A JP H09200966 A JPH09200966 A JP H09200966A JP 8005677 A JP8005677 A JP 8005677A JP 567796 A JP567796 A JP 567796A JP H09200966 A JPH09200966 A JP H09200966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
voltage
solar cell
warning
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8005677A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Ogushi
進一 小串
Masao Kaino
誠夫 戒能
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP8005677A priority Critical patent/JPH09200966A/ja
Publication of JPH09200966A publication Critical patent/JPH09200966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】機器作動用電池から全く電流が供給されなくな
っても警告を発せられるようにする。 【解決手段】TFT20等の電圧検出手段によって機器
作動用電池Bの電圧を検出して電圧が閾値を下回ると、
太陽電池8を液晶表示部21に接続することで、機器作
動用電池Bの電圧不足を液晶表示部21で表示するよう
にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は機器作動用電池の電
圧不足を表示により警告する電池の電圧低下警告装置に
関する。
【0002】
【従来技術】従来から、電源として電池を用いる卓上型
電子計算機等の電気機器では、電池電圧が閾値以下にな
ると、電池交換を促す表示を行う電圧低下警告装置を備
えたものがある。このような電圧低下警告装置は次のよ
うにして警告表示を行っている。すなわち、機器作動用
電池の電圧を検出し、その電圧信号をCPU等の制御部
に入力する。制御部では、入力された電圧信号を監視
し、通常の機器駆動操作が不可能になる閾値まで電池電
圧が低下すると、表示指令信号を液晶表示部に出力す
る。液晶表示部では、表示指令信号に基づいて、液晶を
駆動することで、電圧低下警告表示を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うにして電池電圧の低下を警告する電圧低下警告装置に
おいては、電圧低下を監視する制御部や表示部も機器作
動用電池で駆動するようになっている。そのため、警告
表示を見落として電池電圧の低下が進行し、電池電圧が
0Vになった場合や、電池の装着が不完全になって、電
流が供給されなくなった場合には、制御部も表示部も駆
動されなくなるため、警告表示が行えなくなり、電気機
器がなぜ作動しないのは判断できなくなるという問題が
あった。
【0004】本発明は、このような課題を解決するため
に、なされたものであって、機器作動用電池から全く電
流が供給されなくなっても警告を発せられるようにする
ことを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、機器作動用電池の電圧不足を表示する警
告表示部と、前記警告表示部に表示用電流を供給する二
次電池と、前記機器作動用電池の電圧を検出し、該検出
電圧が閾値を下回ると、前記警告表示部に対する前記二
次電池の電流供給を許容する電池電圧検出手段とを備え
ていることに特徴を有している。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、本発明を実施の形態に基づ
いて説明する。図1は、本発明の電池の電圧低下警告装
置1の斜視図であり、図2はその分解斜視図である。
【0007】この電圧低下警告装置1は、卓上型電子計
算機等の電気機器Aに組み込まれるものであって、下側
LEDガラス2と上側LEDガラス3とを備えている。
下側LEDガラス2の下面には反射板4が貼付されてい
る。また、下側LEDガラス3の上面には、透明電極で
あるゲート電極5と太陽電池陽極6とが同層に形成され
ている。さらに、下側LEDガラス3の上面にはゲート
絶縁膜7が形成されている。ゲート絶縁膜7は、ゲート
電極5の上側に積層配置されている。
【0008】ゲート電極5,太陽電池陽極6、およびゲ
ート絶縁膜7が形成された下側LEDガラス3の上面に
は、太陽電池8とTFTコンタクト部9とが同層に形成
されている。太陽電池8およびTFTコンタクト部9は
下側LEDガラス2の表面にアモルファスシリコン層
(a―si層)を蒸着させることで形成されており、こ
れらはゲート電極5,太陽電池陽極6,およびゲート絶
縁膜7の上側に配置されている。また、TFTコンタク
ト部9はゲート絶縁膜7の上側に積層配置されている。
【0009】さらに、下側LEDガラス3の上面には太
陽電他陰極10,ソース電極11,およびドレイン電極
12が同層に形成されている。太陽電他陰極10,ソー
ス電極11およびドレイン電極12は下側LEDガラス
2に透明電極を蒸着させることで形成されており、これ
らは太陽電池8およびTFTコンタクト部9の上側に配
置されている。また、ソース電極11およびドレイン電
極12の端部はTFTコンタクト部9に、太陽電池陰極
10の端部10aは太陽電池8にそれぞれ積層配置され
て電気的に接続されている。
【0010】さらには、太陽電池陰極10,ソース電極
11,およびドレイン電極12の上側には絶縁膜13が
設けられており、さらには、この絶縁膜13の上面に下
側警告パターン電極14が形成されている。下側警告パ
ターン電極14の端部14aは、ドレイン電極12の形
成位置まで延出されている。ドレイン電極12は絶縁膜
13によって覆われおらず、ここまで延出した下側警告
パターン電極14の端部14aはドレイン電極12に密
接して電気的に接続されている。
【0011】このようにして、ゲート電極5、太陽電池
陽極6,ゲート絶縁膜7,太陽電池8,TFTコンタク
ト部9,太陽電池陰極10,ソース電極11,ドレイン
電極12,および下側警告パターン電極14が形成され
た下側LEDガラス2の上面に、下側保護層15Aおよ
び上側保護層15Bがさらに設けられている。これら下
側,上側保護層15A,15Bはラビング処理された配
向層と一体になっている。
【0012】下側,上側保護層15A,15Bの間には
枠状をしたシール16が介装されており、下側,上側保
護層15A,15Bの間はシール16によって所定の隙
間を空けた状態で密封されている。そして、このように
して形成された下側,上側保護層15A,15Bの隙間
に液晶(図示省略)が封入されている。
【0013】上側LEDガラス3は上側保護層15Bの
上側に設けられている。上側LEDガラス3の下面には
上側警告パターン電極18が形成されている。上側警告
パターン電極18の端部18aは太陽電池陰極10の形
成位置まで延出されて、太陽電池陰極10に密着してお
り、これによって上側警告パターン電極18は太陽電池
陰極10に電気的に接続されている。
【0014】そして、上側LEDガラス3の上面には、
偏光板19が設けられている。
【0015】この電圧低下警告装置1では、ゲート電極
5、ゲート絶縁膜7、TFTコンタクト部9、ソース電
極11,およびドレイン電極12からTFT(薄膜トラ
ンジスタ)20が構成されており、さらには、このTF
T20から電圧検知手段が構成されている。また、下
側,上側LEDガラス2,3、下側,上側警告パターン
電極13,18、反射板4、下側,上側保護層15A,
15B、シール16、および偏光板19から液晶表示部
21が構成されている。
【0016】なお、ゲート電極5,太陽電池陽極6,ゲ
ート絶縁膜7,TFTコンタクト部9,太陽電池陰極1
0、ソース電極11、ドレイン電極12,および下側警
告パターン電極14は、下側LEDガラス2に対して蒸
着およびフォトリソグラフィ工法を施すことで形成され
ている。また、上側警告パターン電極18は上側LED
ガラス3に対して蒸着およびフォトリソグラフィ工法を
施すことで形成されている。
【0017】次に、電圧低下警告装置1の回路構成、お
よび電圧低下警告装置1と電気機器Aの機器作動用電池
Bとの接続構造を図1,図3に基づいて説明する。
【0018】太陽電池陰極10、ソース電極11は、機
器作動用電池Bと同様に、電気機器Aの回路基板Cの配
線パターンD1を介して接地されている。また、太陽電
池陰極10に接続された上側警告パターン電極18も回
路基板Cの配線パターンD1を介して接地されている。
【0019】ドレイン電極12,およびドレイン電極1
2に接続された下側警告パターン電極14は回路基板C
の配線パターンD2を介して太陽電池陽極6に接続され
ている。なお、配線パターンD2には抵抗Rが介装され
ており、ドレイン電極12および下側警告パターン13
は抵抗Rを介して太陽電池陽極6に接続されている。抵
抗RはTFT20および太陽電池8の保護用に設けられ
て、太陽電池20の電流を制限している。
【0020】ゲート電極5は回路基板Cの配線パターン
D3および電気機器Aの回路E(回路基板Cの回路等)
を介して機器作動用電池Bの陽極に接続されている。
【0021】このように接続されることで、液晶表示部
21は太陽電池8に直列に接続されている。また、TF
T20は液晶表示部21に対して並列に接続されてい
る。
【0022】次に、この電圧低下警告装置1の動作につ
いて説明する。
【0023】機器作動用電池Bに十分な電池容量がある
状態では、ゲート電極5はHIGHレベルに維持されて
TFT20のドレインとソースととの間に電流が流れ
る。そのため、太陽電池8の電流はTFT20を介して
接地側に流れて、液晶表示部21には太陽電池8の電流
は供給されない。したがって、液晶表示部21では、電
圧低下警告表示は行われない。
【0024】一方、機器作動用電池Bの取付不良(脱落
等)が発生する、もしくは機器作動用電池Bの電池容量
がなくなって、機器作動用電池Bの電圧がゼロになった
場合には、ゲート電極5はLOWレベルになって、TF
T20のドレインとソースとの間に電流が流れなくな
る。そのため、太陽電池8の電流は液晶表示部21に供
給される。したがって、液晶表示部21では、機器作動
用電池Bの電圧がゼロであるにもかかわらず、機器作動
用電池Bの電圧低下警告表示を行える。
【0025】この電圧低下警告装置1では、液晶表示部
21と太陽電池8とTFT20とを積層一体化している
ので、小型化されている。また、平板形状となる液晶表
示部21と太陽電池8とを積層一体化してその面積を小
さくしているので、機械的強度も低下しない。さらに
は、液晶表示部21と太陽電池8とTFT20とを一体
化した構成にしているので、これらの間を接続する構造
を別途設ける必要がなく、その分、構造が簡単になると
ともに、接続の手間を省略できる。
【0026】ところで、上記した電池の電圧低下警告装
置1では、TFT20を用いることで、機器作動用電池
Bの電圧がゼロになると、太陽電池8の電流を液晶表示
部21に供給するように構成したが、TFT20の代え
て、シュミットトリガ回路等の閾値検出回路を設け、機
器作動用電池Bの電圧が閾値を下回る場合だけ、太陽電
池8の電流を液晶表示部21に供給し、機器作動用電池
Bの電圧が閾値を上回る場合は、太陽電池8の電流を液
晶表示部21に供給しないようにしてもよい。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、次のよう
な効果が得られる。
【0028】請求項1の効果 機器作動用電池の電圧が閾値を下回ると2次電池によっ
て表示部に電流が供給されるので、警告表示を行えるよ
うになった。そのため、警告表示を見落として電池電圧
の低下が進行し、機器作動用電池の電池電圧が0Vにな
った場合や、機器作動用電池の装着が不完全になって電
流が供給されなくなった場合でも警告を行えるようにな
り、機器作動用電池の供給電流がゼロになった状態でも
電気機器が作動しなくなった原因を使用者に知らしめる
ことができる。
【0029】さらには、電気機器に機器作動用電他を内
蔵した状態で電気機器を出荷する場合においても、電池
の内蔵有無を容易に確認出来することができる。
【0030】請求項2の効果 2次電池である太陽電池と警告表示部とを積層一体化し
ているので、小型化できるようになった。また、平板状
となる太陽電池や液晶表示部を積層一体化して大型化を
防止したので、これらの機械的強度も低下することがな
い。
【0031】また、太陽電池と警告表示部とを一体化し
た構成にしているので、これらの間を接続する構造を別
途設ける必要がなく、その分、構造が簡単になるととも
に、接続の手間を省略することができた。
【0032】請求項3の効果 2次電池である太陽電池と警告表示部とを積層一体化し
たうえに、さらに電圧検出手段である薄膜トランジスタ
を積層一体化することでき、その分、さらに小型化でき
るようになった。
【0033】また、電圧検出手段をさらに一体化した構
成にしている分、電圧検出手段を接続する構造を別途設
ける必要がなく、その分、さらに構造が簡単になるとと
もに、接続の手間も省略することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る電池の電圧低下警
告装置の斜視図である。
【図2】実施の形態に係る電池の電圧低下警告装置の分
解斜視図である。
【図3】実施の形態に係る電池の電圧低下警告装置の回
路構成図である。
【符号の説明】
8 太陽電池 20 TFT 21 液晶表示部 B 機器作動用電池

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機器作動用電池の電圧不足を表示する警
    告表示部と、 前記警告表示部に表示用電流を供給する二次電池と、 前記機器作動用電池の電圧を検出し、該検出電圧が閾値
    を下回ると、前記警告表示部に対する前記二次電池の電
    流供給を許容する電圧検出手段とを備えていることを特
    徴とする電池の電圧低下警告装置。
  2. 【請求項2】 前記警告表示部を液晶表示部で構成する
    とともに、前記二次電池を太陽電池で構成し、かつ、前
    記警告表示部と前記二次電池とを積層一体化したことを
    特徴とする請求項1記載の電池の電圧低下警告装置。
  3. 【請求項3】 前記電池電圧検出手段を、ゲートが前記
    機器作動用電池に接続された薄膜トランジスタから構成
    するとともに、該電池電圧検出手段を、前記液晶表示部
    および前記太陽電池に積層一体化したことを特徴とする
    請求項2記載の電池の電圧低下警告装置。
JP8005677A 1996-01-17 1996-01-17 電池の電圧低下警告装置 Pending JPH09200966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005677A JPH09200966A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 電池の電圧低下警告装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005677A JPH09200966A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 電池の電圧低下警告装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09200966A true JPH09200966A (ja) 1997-07-31

Family

ID=11617737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8005677A Pending JPH09200966A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 電池の電圧低下警告装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09200966A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999005745A1 (en) * 1997-07-24 1999-02-04 Eveready Battery Company, Inc. Battery tester having printed electronic components
US6154263A (en) * 1997-07-25 2000-11-28 Eveready Battery Company, Inc. Liquid crystal display and battery label including a liquid crystal display
JP2008211512A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Kyocera Corp 電子機器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999005745A1 (en) * 1997-07-24 1999-02-04 Eveready Battery Company, Inc. Battery tester having printed electronic components
US6156450A (en) * 1997-07-24 2000-12-05 Eveready Battery Company, Inc. Battery tester having printed electronic components
US6154263A (en) * 1997-07-25 2000-11-28 Eveready Battery Company, Inc. Liquid crystal display and battery label including a liquid crystal display
US6307605B1 (en) 1997-07-25 2001-10-23 Eveready Battery Company, Inc. Liquid crystal display and battery label including a liquid crystal display
JP2008211512A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Kyocera Corp 電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001511533A (ja) プリント電子部品を備えた電池テスター
US9590623B2 (en) Touch panel and method of detecting position
KR20110135301A (ko) 터치 패널 일체형 액정 표시 장치
US20110234513A1 (en) Electronic paper display device with touch function
JP2007537499A (ja) 触感ディスプレイ装置
EP0998692A1 (en) Liquid crystal display and battery label including a liquid crystal display
US10847106B2 (en) Fault-tolerant liquid crystal displays for avionics systems
US7166930B2 (en) Uninterruptible power supply apparatus and methods using a display with variable backlighting
US20080150855A1 (en) Liquid crystal display
CN105974629A (zh) 触控式液晶面板以及液晶显示器
JPH09200966A (ja) 電池の電圧低下警告装置
JPH087338B2 (ja) 画像表示装置
JP2007187927A (ja) 閲覧端末及び閲覧端末プログラム
CN104145239A (zh) 输入装置
US7190344B2 (en) Liquid crystal display device for vehicle
EP0538245A1 (en) Liquid crystal electrical fault indicators
CN109377923A (zh) 一种显示面板的检测装置及其检测方法
CN210606472U (zh) 一种应用于模块式储能系统的显示屏
CN206907005U (zh) 一种超长使用寿命的电容触摸屏
CN207561832U (zh) 一种智能果蔬净化器
JP3812410B2 (ja) 情報表示装置
RU2328750C2 (ru) Жидкокристаллический индикатор наличия напряжения
CN209070392U (zh) 一种防弹玻璃的温度控制系统
CN216206513U (zh) 一种移动便捷的综合检测仪表
JPH07120770A (ja) 液晶表示装置