JPH09200228A - 性能管理モニタ方式 - Google Patents

性能管理モニタ方式

Info

Publication number
JPH09200228A
JPH09200228A JP8021829A JP2182996A JPH09200228A JP H09200228 A JPH09200228 A JP H09200228A JP 8021829 A JP8021829 A JP 8021829A JP 2182996 A JP2182996 A JP 2182996A JP H09200228 A JPH09200228 A JP H09200228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
performance
measurement result
point
performance measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8021829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3191658B2 (ja
Inventor
Masanobu Suzuki
正信 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP02182996A priority Critical patent/JP3191658B2/ja
Publication of JPH09200228A publication Critical patent/JPH09200228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3191658B2 publication Critical patent/JP3191658B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】性能劣化の発生を検出するだけでなく性能劣化
区間の特定をも可能にする性能管理モニタ方式を提供す
る。 【解決手段】VPC/VCC中間点1のFMOAMセル
検出部31が、終端点A−中間点1間の順方向フローの
性能測定を行い、この性能測定結果をMBROAMセル
121として逆方向フローに送出することによって終端
点Aに通知する。ここで、MBROAMセルは、中間点
から送出するモニタ(M)BROAMセルのことであ
る。終端点AのMBROAMセル検出部51、BROA
Mセル検出部12は、それぞれ終端点BからのMBRO
AMセル121、中間点1からのBROAMセル111
を検出し、性能劣化区間特定部52が、両者のセルを比
較する。以上の動作を中間点1〜nの各中間点について
順に実行することにより、終端点A−B間において性能
劣化が生じている性能劣化区間を特定することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ATM(Asynchro
nous Transfer Mode、非同期転送モード)網に好適な性
能管理モニタ方式に関し、特に性能劣化区間の特定を可
能にする性能管理モニタ方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の性能管理モニタ方式で
は、VPC(Virtual Path Connection、仮想パスコネ
クション)/VCC(Virtual Channel Connection、仮
想チャネルコネクション)終端点間の性能管理を行うた
めに、VPC/VCC終端点間の伝送特性の性能測定結
果を表すバックワードレポーティング(以下「BR」と
略記する)OAM(Operation, Administration and Ma
intenance、保守運用管理)セルをVPC/VCC終端
点間の各中間点においてモニタしている。
【0003】図2は、従来の性能管理モニタ方式の構成
ないし動作を説明するためのブロック図である。
【0004】図2を参照すると、VPC/VCC終端点
(以下単に「終端点」ともいう)Aのフォワードモニタ
リング(以下「FM」と略記する)OAMセル送出部1
1は、FMOAMセル101を生成して順方向フローに
送出する。また、終端点AのBROAMセル検出部12
は、逆方向フローのBROAMセル111をドロップす
る。
【0005】終端点BのFMOAMセル検出部13は、
順方向フローのFMOAMセル101をドロップする。
また、終端点BのBROAMセル送出部14は、BRO
AMセル111を生成して逆方向フローに送出する。
【0006】VPC/VCC中間点(以下単に「中間
点」ともいう)1〜n(nは中間点の数)のBROAM
セル検出部21〜2nは、それぞれ逆方向フローのBR
OAMセル111をモニタする。
【0007】次に、図2を参照して、従来の性能管理モ
ニタ方式の動作を説明する。
【0008】終端点Aでは、FMOAMセル送出部11
が順方向フローのユーザセル100に対してFMOAM
セル101を生成して順方向フローに送出する。
【0009】終端点Bでは、FMOAMセル検出部13
が順方向フローのユーザセル100とFMOAMセル1
01とから終端点A−B間の性能測定を行い、この性能
測定結果をBROAMセル111を用いて逆方向フロー
に送出することによって終端点Aに通知する。ここで、
BROAMセル111の生成及び送出はBROAMセル
送出部14が行う。
【0010】終端点Aでは、BROAMセル検出部12
が逆方向フローのBROAMセル111から終端点A−
B間の順方向フローの性能測定結果を検出する。また、
中間点1〜nでは、BROAMセル検出部21〜2nが
逆方向フローのBROAMセル111をモニタすること
によって終端点A−B間の順方向フローの性能測定結果
を検出する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た従来の性能管理モニタ方式では、VPC/VCC終端
点間の各中間点が終端点間の順方向フローの伝送特性の
性能測定結果を逆方向フローのBROAMセルをモニタ
することによって検出するため、終端点間のある区間で
性能劣化が生じた場合に、性能劣化の発生については検
出できるが、性能劣化区間を特定することができないと
いう問題がある。
【0012】従って、本発明は前記問題点に鑑みてなさ
れたものであり、性能劣化の発生を検出するだけでな
く、性能劣化区間の特定をも可能にする性能管理モニタ
方式を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、仮想パスコネクション(VPC)及び/
又は仮想チャネルコネクション(VCC)の一の終端点
からフォワードモニタリングOAMセル(FMOAMセ
ル)を順方向フローに送出し、該FMOAMセルを他の
終端点でモニタして前記一の終端点と前記他の終端点と
の間の順方向フローの伝送特性の性能測定を行い、該性
能測定結果を表すバックワードレポーティングOAMセ
ル(BROAMセル)を逆方向フローを用いて前記一の
終端点に送出して前記終端点間の伝送特性の性能管理を
行う性能管理モニタ方式において、前記一の終端点から
送出される前記FMOAMセルを前記終端点間の所定の
中間点でモニタして前記一の終端点と前記所定の中間点
との間の順方向フローの伝送特性の性能測定を行うFM
OAMセルモニタ手段と、該FMOAMセルモニタ手段
が性能測定した性能測定結果を前記所定の中間点から逆
方向フローを用いて前記一の終端点に送出する性能測定
結果通知手段と、該性能測定結果通知手段から送出され
た前記性能測定結果を前記一の終端点で検出する性能測
定結果検出手段と、該性能測定結果検出手段が検出した
前記性能測定結果と、前記BROAMセルと、を比較し
て前記終端点間の性能劣化区間を特定する性能劣化区間
特定手段と、を含むことを特徴とする性能管理モニタ方
式を提供する。
【0014】また、本発明の性能管理モニタ方式におい
て、前記性能劣化区間特定手段が、前記終端点間に存在
する複数の中間点のそれぞれについて前記性能測定結果
と前記BROAMセルとを順に比較して前記性能劣化区
間を特定するようにしてもよい。
【0015】本発明の性能管理モニタ方式によれば、V
PC/VCC終端点間の順方向フローのユーザセルとF
MOAMセルとを個々の中間点でモニタして終端点と各
中間点との間の性能測定を行い、この性能測定結果を逆
方向フローを用いて終端点に送出し、終端点において
は、逆方向フローから検出された終端点と各中間点との
間の性能測定結果と、BROAMセルと、を比較して終
端点間における性能劣化区間を特定する。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0017】図1は、本発明の一実施形態に係る性能管
理モニタ方式の構成ないし動作を説明するためのブロッ
ク図である。図1において図2と同一の符号が付された
構成要素は、前述した従来の性能管理モニタ方式の対応
する構成要素と同一の機能を有している。ここでは、主
として従来の性能管理モニタ方式と異なる機能について
説明する。
【0018】図1を参照すると、VPC/VCC中間点
1〜n(nは中間点の数)のFMOAMセル検出部31
〜3nは、順方向フローのユーザセル100とFMOA
Mセル101とをモニタする。
【0019】中間点1〜nのMBROAMセル送出部4
1〜4nは、MBROAMセル121を生成して逆方向
フローに送出する。なお、終端点Bから送出されるBR
OAMセル111と区別するために、中間点1〜nから
送出するBROAMセルをモニタ(以下「M」と略記す
る)BROAMセルとしている。
【0020】終端点AのMBROAMセル検出部51
は、逆方向フローのMBROAMセル121をドロップ
する。
【0021】終端点Aの性能劣化区間特定部52は、B
ROAMセル検出部12が検出したBROAMセル11
1と、MBROAMセル検出部51が検出したMBRO
AMセル121と、を比較して性能劣化区間を特定す
る。
【0022】次に、図1を参照して、本実施形態に係る
性能管理モニタ方式の動作を説明する。
【0023】本実施形態に係る性能管理モニタ方式は、
VPC/VCC終端点間で性能劣化が発生している場合
に実行され、FMOAMセル101を送出する終端点A
に近い中間点1から中間点nまでの各中間点について以
下のように動作する。
【0024】例えば、中間点1では、FMOAMセル検
出部31が、モニタした順方向フローのユーザセル10
0とFMOAMセル101とから終端点A−中間点1間
の性能測定を行い、この性能測定結果をMBROAMセ
ル121を用いて逆方向フローに送出することによって
終端点Aに通知する。ここで、MBROAMセル121
の生成及び送出はMBROAMセル送出部41が行う。
【0025】終端点Aでは、MBROAMセル検出部5
1が、逆方向フローのMBROAMセル121から終端
点A−中間点1間の順方向フローの性能測定結果を検出
する。また、性能劣化区間特定部52は、MBROAM
セル検出部51が検出した終端点A−中間点1間の順方
向フローの性能測定結果と、BROAMセル検出部12
が検出したBROAMセル111、すなわち終端点A−
B間の順方向フローの性能測定結果と、を比較する。
【0026】以上の動作を中間点1〜nについて順に実
行することにより、終端点A−B間において性能劣化が
発生している性能劣化区間を特定することができる。
【0027】以上、本発明の一実施形態について説明し
てきたが、本発明はこのような実施の形態に限定される
ことなく、本発明の原理に準ずる各種の実施の形態を含
む。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の性能管理
モニタ方式によれば、VPC/VCC終端点間の各中間
点で順方向フローのFMOAMセルをモニタして終端点
と個々の中間点との間の性能測定を行い、この性能測定
結果を逆方向フローを用いて終端点に通知するため、終
端点では、終端点間の性能測定結果(BROAMセル)
と、各中間点から送出される終端点−中間点間の性能測
定結果(MBROAMセル)と、を比較することによっ
て終端点間の性能劣化区間を特定することが可能にな
る。
【0029】また、本発明の性能管理モニタ方式によれ
ば、VPC/VCC終端点間に性能劣化が発生した場合
にのみ実行されることになるため、通常時の伝送トラヒ
ックには影響を及ぼさない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る性能管理モニタ方式
の構成ないし動作を説明するためのブロック図である。
【図2】従来の性能管理モニタ方式の構成ないし動作を
説明するためのブロック図である。
【符号の説明】
11 FMOAMセル送出部 12 BROAMセル検出(ドロップ)部 13 FMOAMセル検出(ドロップ)部 14 BROAMセル送出部 21〜2n BROAMセル検出(モニタ)部(nは中
間点の数) 31〜3n FMOAMセル検出(モニタ)部(nは中
間点の数) 41〜4n MBROAMセル送出部(nは中間点の
数) 51 MBROAMセル検出(ドロップ)部 52 性能劣化区間特定部 100 ユーザセル 101 FMOAMセル 111 BROAMセル 121 MBROAMセル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】仮想パスコネクション(VPC)及び/又
    は仮想チャネルコネクション(VCC)の一の終端点か
    らフォワードモニタリングOAMセル(FMOAMセ
    ル)を順方向フローに送出し、該FMOAMセルを他の
    終端点でモニタして前記一の終端点と前記他の終端点と
    の間の順方向フローの伝送特性の性能測定を行い、該性
    能測定結果を表すバックワードレポーティングOAMセ
    ル(BROAMセル)を逆方向フローを用いて前記一の
    終端点に送出して前記終端点間の伝送特性の性能管理を
    行う性能管理モニタ方式において、 前記一の終端点から送出される前記FMOAMセルを前
    記終端点間の所定の中間点でモニタして前記一の終端点
    と前記所定の中間点との間の順方向フローの伝送特性の
    性能測定を行うFMOAMセルモニタ手段と、 該FMOAMセルモニタ手段が性能測定した性能測定結
    果を前記所定の中間点から逆方向フローを用いて前記一
    の終端点に送出する性能測定結果通知手段と、 該性能測定結果通知手段から送出された前記性能測定結
    果を前記一の終端点で検出する性能測定結果検出手段
    と、 該性能測定結果検出手段が検出した前記性能測定結果
    と、前記BROAMセルと、を比較して前記終端点間の
    性能劣化区間を特定する性能劣化区間特定手段と、 を含むことを特徴とする性能管理モニタ方式。
  2. 【請求項2】前記性能劣化区間特定手段が、前記終端点
    間に存在する複数の中間点のそれぞれについて前記性能
    測定結果と前記BROAMセルとを順に比較して前記性
    能劣化区間を特定することを特徴とする請求項1記載の
    性能管理モニタ方式。
JP02182996A 1996-01-12 1996-01-12 性能管理モニタ方式 Expired - Fee Related JP3191658B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02182996A JP3191658B2 (ja) 1996-01-12 1996-01-12 性能管理モニタ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02182996A JP3191658B2 (ja) 1996-01-12 1996-01-12 性能管理モニタ方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09200228A true JPH09200228A (ja) 1997-07-31
JP3191658B2 JP3191658B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=12065966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02182996A Expired - Fee Related JP3191658B2 (ja) 1996-01-12 1996-01-12 性能管理モニタ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3191658B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6658457B2 (en) 1999-03-19 2003-12-02 Fujitsu Limited Device and method for interconnecting distant networks through dynamically allocated bandwidth
WO2013005535A1 (ja) 2011-07-04 2013-01-10 日本電気株式会社 伝送システム、伝送装置、パケットロス率測定方法およびパケットロス率測定プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6658457B2 (en) 1999-03-19 2003-12-02 Fujitsu Limited Device and method for interconnecting distant networks through dynamically allocated bandwidth
WO2013005535A1 (ja) 2011-07-04 2013-01-10 日本電気株式会社 伝送システム、伝送装置、パケットロス率測定方法およびパケットロス率測定プログラム
US9264332B2 (en) 2011-07-04 2016-02-16 Nec Corporation Transmission system, transmission device, packet loss ratio measurement method, and packet loss ratio measurement program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3191658B2 (ja) 2001-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100450060C (zh) 检查叶到根的vlan连接的连续性的方法和装置
EP3926862B1 (en) Connectivity fault management (cfm) in networks with link aggregation group connections
EP0613270B1 (en) Network analysis method
US6023455A (en) Loopback cell control system
US20050091363A1 (en) Method and apparatus for network element resource utilization tracking
CA2305155A1 (en) Method and apparatus for surveillance in communications networks
US20140086064A1 (en) Ethernet oam performance management
US5864608A (en) System and method for formatting performance data in a telecommunications system
EP0939511A3 (en) Method and arrangement in a network repeater for automatically changing link speed
JP3489858B2 (ja) ネットワーク状態の監視方法
Farkouh Managing ATM-based broadband networks
Tri et al. Locating deteriorated links by network-assisted multicast proving on OpenFlow networks
JPH0715488A (ja) ネットワークモニタ方法及び装置
JPH09200228A (ja) 性能管理モニタ方式
Cisco Alarms and Statistics
Cisco Alarms and Statistics
Gruber Performance and fault management functions for the maintenance of SONET/SDH and ATM transport networks
US6084860A (en) Method for determining the drop rate, the transit delay and the break state of communications objects
JP2924752B2 (ja) Atm通信網の障害連絡方法
JPH11275079A (ja) 非同期転送ネットワークシステムおよび非同期転送ネットワークシステムにおけるサービス品質管理方法
Nguyen et al. Locating Deteriorated Links by Network-Assisted Multicast Proving on Open Flow Networks
JP2661340B2 (ja) Atmリング網におけるatmセル監視方式
KR100291593B1 (ko) 비동기전달모드 정합장치에서의 세그멘트 경보표시신호/원격결함표시 셀 처리 방법
Cociglio et al. Discovering the secrets of ATM Networks
JPH11266265A (ja) Oam装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010424

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees