JPH09198112A - Controller - Google Patents

Controller

Info

Publication number
JPH09198112A
JPH09198112A JP559496A JP559496A JPH09198112A JP H09198112 A JPH09198112 A JP H09198112A JP 559496 A JP559496 A JP 559496A JP 559496 A JP559496 A JP 559496A JP H09198112 A JPH09198112 A JP H09198112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
numerical control
unit
control unit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP559496A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiromichi Koike
博道 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP559496A priority Critical patent/JPH09198112A/en
Publication of JPH09198112A publication Critical patent/JPH09198112A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To increase the number of numerical control units by preparing such a constitution where a user application module directly controls the numerical control unit built into another controller connected via a network by means of an NC interface. SOLUTION: An NC interface function analysis module 17 adds the changed data showing a function to the NC unit designation information and outputs them to a branch module 18. The module 18 checks the presence of its own NC unit or an NC unit that is built into another personal computer based on one of those computer names designated by the NC unit designation information included in the data. Then the module 18 reads the answer data out of a shared memory 72 by means of a shared memory/PC driver 64 and sends the answer data back to the module 17. Then the answer data returned from the personal computer having the designated name are read out via a network module 14, and these data are sent back to the module 17.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、工作機械や産業
用ロボットなどを制御する数値制御(以下、NCと称
す)機能を搭載したNCユニットを組み込んだ制御装置
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a controller incorporating an NC unit equipped with a numerical control (hereinafter referred to as NC) function for controlling a machine tool, an industrial robot or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】図4は、従来のNCユニットを組み込ん
だ制御装置のハードウェア構成を示す図であり、図5
は、従来のNCユニットを組み込んだ制御装置のソフト
ウェア構成を示す図である。図4、図5において、50
はNCユニットを組み込んだ制御装置としてのパソコ
ン、51はパソコン本体、52はNCユニットである。
NCユニット52はパソコン本体51の拡張スロット
(図示せず)に組み込まれる。一般に、パソコン本体5
1は市販のパソコンであり、またNCユニット52はこ
の市販のパソコンの拡張スロット(図示せず)に実装さ
れる、NCメーカまたは機械メーカなどが製作するNC
機能を搭載したプリント基板である。
2. Description of the Related Art FIG. 4 is a diagram showing a hardware configuration of a control device incorporating a conventional NC unit.
FIG. 6 is a diagram showing a software configuration of a control device incorporating a conventional NC unit. In FIGS. 4 and 5, 50
Is a personal computer as a control device incorporating an NC unit, 51 is a personal computer main body, and 52 is an NC unit.
The NC unit 52 is incorporated in an expansion slot (not shown) of the personal computer main body 51. Generally, the PC body 5
Reference numeral 1 is a commercially available personal computer, and NC unit 52 is an NC manufactured by an NC maker or a machine maker, which is mounted in an expansion slot (not shown) of this commercially available personal computer.
It is a printed circuit board with functions.

【0003】61はパソコン本体51を制御するメイン
CPU、62はメインCPU61が実行するプログラム
およびこのプログラムを実行する場合に使用するデータ
を格納するメイン・メモリ、63は外部メモリ、64は
パソコン本体51側から後述のNCユニット52の共有
メモリ72に格納されているデータの読み出し、書き込
みをするモジュールである共有メモリ・PCドライバ、
65は後述のNCユニット52を制御するために、機械
メーカなどのユーザが後述のNCインタフェース関数を
使用して製作するところのユーザ・アプリケーション・
モジュール、66はユーザ・アプリケーション・モジュ
ール65から起動されて、ユーザ・アプリケーション・
モジュール65に含まれているNCインタフェース関数
を解析するNCインタフェース関数解析モジュールであ
る。
Reference numeral 61 is a main CPU for controlling the personal computer main body 51, 62 is a main memory for storing a program executed by the main CPU 61 and data used when executing this program, 63 is an external memory, and 64 is a personal computer main body 51. A shared memory / PC driver, which is a module for reading and writing data stored in the shared memory 72 of the NC unit 52, which will be described later,
Reference numeral 65 denotes a user application that is manufactured by a user such as a machine maker using the NC interface function described later to control the NC unit 52 described later.
Module 66 is launched from the user application module 65 to
It is an NC interface function analysis module for analyzing the NC interface function included in the module 65.

【0004】ここで、NCインタフェース関数とは、ユ
ーザが機械独自または装置独自の機能を実現させるため
に製作するユーザ・アプリケーション・モジュール65
で使用できる関数であり、NCユニット52の内部のデ
ータまたはファイルの読み出し、書き込み、あるいはN
Cの動作を制御するための関数である。
Here, the NC interface function is a user application module 65 produced by the user to realize a machine-specific function or a device-specific function.
Function that can be used to read or write data or files inside the NC unit 52, or N
It is a function for controlling the operation of C.

【0005】67はNCインタフェース関数解析モジュ
ール66から送られたデータに基づき共有メモリ・PC
ドライバ64を使用して後述のNCユニット52の共有
メモリ72に書き込みをしたり、逆に共有メモリ72の
応答データを読み出し、NCインタフェース関数解析モ
ジュール66へ返したりするモジュールである共有メモ
リ・PC管理モジュール、68はメインCPU61、メ
インメモリ62、外部メモリ63および後述のNCユニ
ット52などを接続する信号線であるバスA、69は他
のパソコンと接続するネットワーク・インタフェース、
70はネットワークの接続線である。
67 is a shared memory / PC based on the data sent from the NC interface function analysis module 66.
Shared memory / PC management, which is a module that uses the driver 64 to write to the shared memory 72 of the NC unit 52, which will be described later, or conversely read response data from the shared memory 72 and return it to the NC interface function analysis module 66. A module, 68 is a bus A which is a signal line for connecting the main CPU 61, the main memory 62, the external memory 63 and the NC unit 52 described later, and 69 is a network interface for connecting to another personal computer,
Reference numeral 70 is a network connection line.

【0006】71はNCユニットを制御するCPU、7
2はNCユニット52とパソコン本体51とが使用する
NCユニット52の中のメモリである共有メモリ、73
はCPU71が実行するプログラムを格納するプログラ
ム用メモリ、74はNCユニット52側から共有メモリ
72のデータを直接に読み、書きするモジュールである
共有メモリ・NCドライバ、75はユーザ・アプリケー
ション・モジュール65で指令された機能を実現するモ
ジュールであるNCインタフェース関数処理モジュー
ル、76はCPU71がプログラムを実行する場合に使
用するデータを格納するメモリであるデータ用メモリ、
77はCPU71、プログラム用メモリ73およびデー
タ用メモリ76などを接続する信号線であるバスBであ
る。
Reference numeral 71 is a CPU for controlling the NC unit, 7
2 is a shared memory which is a memory in the NC unit 52 used by the NC unit 52 and the personal computer main body 51;
Is a program memory for storing a program executed by the CPU 71, 74 is a shared memory NC driver which is a module for directly reading and writing data in the shared memory 72 from the NC unit 52 side, and 75 is a user application module 65. An NC interface function processing module, which is a module that realizes a commanded function, 76 is a data memory, which is a memory that stores data used when the CPU 71 executes a program,
Reference numeral 77 is a bus B which is a signal line for connecting the CPU 71, the program memory 73, the data memory 76 and the like.

【0007】ユーザは機械独自または装置独自の機能を
実現させるために、NCインタフェース関数を使用して
プログラムを作成して、ユーザ・アプリケーション・モ
ジュール65として、外部メモリ63に格納し、これを
動作させることにより、制御対象のNCユニット52を
制御することができる。
In order to realize the function unique to the machine or the device, the user creates a program using the NC interface function, stores it in the external memory 63 as the user application module 65, and operates it. As a result, the NC unit 52 to be controlled can be controlled.

【0008】次に、NCインタフェース関数の例を示
す。 read(NCユニット指定,データの種類,データ・
アドレス): 機能の内容: 引数「NCユニット指定」で指定された
NCユニット52のデータ用メモリ76から、引数「デ
ータの種類」で指定したデータまたはファイルを読み出
し、引数「データ・アドレス」で指定したアドレスに書
き込む。
Next, an example of the NC interface function will be shown. read (NC unit specification, data type, data
Address): Contents of function: The data or file specified by the argument "data type" is read from the data memory 76 of the NC unit 52 specified by the argument "NC unit specification" and specified by the argument "data address". Write to the address you made.

【0009】write(NCユニット指定,データの
種類,データ): 機能の内容: 引数「データ」で指定したデータを、引
数「NCユニット指定」で指定したNCユニット52の
データ用メモリ76の、引数「データの種類」で指定し
たデータのところに書き込む。
Write (NC unit designation, data type, data): Function contents: The data designated by the argument "data" is stored in the data memory 76 of the NC unit 52 designated by the argument "NC unit designation" as an argument. Write to the data specified in "Data type".

【0010】RefPointReturn(NCユニ
ット指定,軸名): 機能の内容: 引数「NCユニット指定」で指定したN
Cユニット52の制御対象とする駆動軸の内、引数「軸
名」で指定した駆動軸のレファレンス点復帰を実行す
る。
RefPointReturn (NC unit specification, axis name): Content of function: N specified by argument "NC unit specification"
Among the drive axes to be controlled by the C unit 52, the reference point return of the drive axis designated by the argument "axis name" is executed.

【0011】CycleStart(NCユニット指
定): 機能の内容: 引数「NCユニット指定」で指定したN
Cユニット52のサイクルスタートを実行する。
CycleStart (NC unit specification): Function contents: N specified by the argument "NC unit specification"
The cycle start of the C unit 52 is executed.

【0012】FeedHold(NCユニット指定): 機能の内容: 引数「NCユニット指定」で指定したN
Cユニット52のフィードホールドを実行する。
FeedHold (NC unit designation): Content of function: N designated by argument "NC unit designation"
The feed hold of the C unit 52 is executed.

【0013】ここで、パソコン50の内部には複数台の
NCユニット52を実装できる構成となっているので、
上述の引数「NCユニット指定」には、制御するNCユ
ニットに割り付けられている共有メモリ先頭アドレスを
指定する。
Since a plurality of NC units 52 can be mounted inside the personal computer 50,
In the above-mentioned argument "NC unit designation", the shared memory start address assigned to the NC unit to be controlled is designated.

【0014】次に、図5により、ユーザ・アプリケーシ
ョン・モジュール65の処理手順について説明する。 a1.パソコン本体51側の処理 NCインタフェース関数解析モジュール66は、ユーザ
・アプリケーション・モジュール65に使用されている
NCインタフェース関数を解読し、制御するNCユニッ
トに割り付けられている「共有メモリ先頭アドレス」
に、上述の関数を「関数の種類、引数の数、1番目の引
数、2番目の引数、・・・」を表すデータに変えたもの
を付加して、共有メモリ・PC管理モジュール67へ出
力する。共有メモリ・PC管理モジュール67は、共有
メモリ・PCドライバ64を使用して、指定された「共
有メモリ先頭アドレス」を持つNCユニット52の共有
メモリ72に、NCインタフェース関数に対応するデー
タを書き込む。
Next, the processing procedure of the user application module 65 will be described with reference to FIG. a1. Processing on the side of the personal computer 51 The NC interface function analysis module 66 decodes the NC interface function used by the user application module 65 and allocates the "shared memory top address" assigned to the controlling NC unit.
To the shared memory / PC management module 67 by adding the data obtained by changing the above-mentioned function into data representing “the kind of function, the number of arguments, the first argument, the second argument, ...”. To do. The shared memory / PC management module 67 uses the shared memory / PC driver 64 to write the data corresponding to the NC interface function to the shared memory 72 of the NC unit 52 having the specified “shared memory start address”.

【0015】b.NCユニット52側の処理 NCインタフェース関数処理モジュール75は、共有メ
モリ・NCドライバ74を使用して、共有メモリ72に
書き込まれたデータを解析し、要求している処理を実行
し、処理結果(応答データ)を共有メモリ・NCドライ
バ74を使用して共有メモリ72に書き込む。
B. Processing on NC Unit 52 Side The NC interface function processing module 75 uses the shared memory / NC driver 74 to analyze the data written in the shared memory 72, execute the requested processing, and execute the processing result (response Data) is written in the shared memory 72 using the shared memory / NC driver 74.

【0016】a2.パソコン本体51側の処理 共有メモリ・PC管理モジュール67は、共有メモリ・
PCドライバ64を使用して、共有メモリ72から応答
データを読み出し、応答データをNCインタフェース関
数解析モジュール66へ返す。NCインタフェース関数
解析モジュール66は、応答データをユーザ・アプリケ
ーション・モジュール65へ返す。
A2. Processing on the side of the personal computer 51 Shared memory / PC management module 67
The PC driver 64 is used to read response data from the shared memory 72 and return the response data to the NC interface function analysis module 66. The NC interface function analysis module 66 returns the response data to the user application module 65.

【0017】[0017]

【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のN
Cユニットを組み込んだ制御装置では、他の制御装置と
ネットワーク接続されているが、ユーザ・アプリケーシ
ョン・モジュールから制御の対象可能なNCユニット
は、このユーザ・アプリケーション・モジュールが格納
されている制御装置に、組み込まれているNCユニット
に限られ、ネットワーク接続されている他の制御装置に
組み込まれているNCユニットについては、直接制御で
きないといった問題点があった。
DISCLOSURE OF THE INVENTION Problems to be Solved by the Invention
The control unit incorporating the C unit is network-connected to another control unit, but the NC unit that can be controlled by the user application module is the control unit in which this user application module is stored. However, there is a problem in that it is not possible to directly control the NC unit incorporated only in the incorporated NC unit and the NC unit incorporated in another control device connected to the network.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】この発明に係る制御装置
においては、数値制御機能を搭載し、駆動軸を制御する
数値制御ユニットと、この数値制御ユニットを制御する
ための数値制御インタフェース関数を使用して製作され
たユーザ・アプリケーション・モジュールと、このユー
ザ・アプリケーション・モジュールに使用された数値制
御インタフェース関数を解読し、データを作成する数値
制御インタフェース関数解析モジュールと、前記数値制
御ユニットに対し、データまたはファイルの読み出し、
書き込みをする共有メモリ・ドライバと、他の制御装置
とネットワーク接続するネットワーク・インタフェース
と、このネットワーク・インタフェースを介してデータ
の授受を行うネットワーク・モジュールと、このネット
ワーク・モジュールからの指令により、前記共有メモリ
・ドライバにデータの授受を指令するネット応答モジュ
ールと、前記数値制御インタフェース関数解析モジュー
ルからの指令を判断し、前記共有メモリドライバにデー
タの授受の指令をするか、前記ネットワーク・モジュー
ルからネットワーク接続されている他の制御装置に対し
てデータの授受の指令をするかを選択する分岐モジュー
ルと、を備えたものである。
In a control device according to the present invention, a numerical control unit for mounting a numerical control function and controlling a drive axis and a numerical control interface function for controlling the numerical control unit are used. The user application module produced by the above, the numerical control interface function analysis module for decoding the numerical control interface function used in this user application module, and creating data, and the numerical control unit Or read the file,
A shared memory driver for writing, a network interface for network connection with other control devices, a network module for exchanging data via this network interface, and the sharing by a command from this network module A net response module for instructing the memory driver to send and receive data, and a command from the numerical control interface function analysis module are determined, and the shared memory driver is instructed to transfer data, or a network connection is made from the network module. And a branch module for selecting whether to issue a command for data transfer to another control device that is being used.

【0019】また、ユーザ・アプリケーション・モジュ
ールに含まれ、前記数値制御インタフェース関数解析モ
ジュールが解析する前記数値制御インタフェース関数
は、制御対象とする数値制御ユニットを組み込んだ制御
装置および制御対象とする数値制御ユニットを指定でき
るようにしたものである。
Further, the numerical control interface function included in the user application module and analyzed by the numerical control interface function analysis module is a control device incorporating a numerical control unit to be controlled and a numerical control to be controlled. The unit can be specified.

【0020】さらに、数値制御ユニットと、少なくとも
数値制御ユニットを組み込んだ制御装置、または数値制
御ユニットを組み込んだ制御装置を搭載した機械、の内
一つを含む関係を登録する数値制御ユニット判別テーブ
ルを備え、数値制御インタフェース関数は、制御対象と
する数値制御ユニットを組み込んだ制御装置、または制
御対象とする数値制御ユニットを組み込んだ制御装置を
搭載した機械を指定できるようにし、分岐モジュールは
前記数値制御ユニット判別テーブルを参照して、制御対
象とする数値制御ユニットを判別するようにしたもので
ある。
Further, a numerical control unit discrimination table for registering a relationship including one of the numerical control unit, a control device incorporating at least the numerical control unit, or a machine equipped with the control device incorporating the numerical control unit is provided. The numerical control interface function makes it possible to specify a control device incorporating a numerical control unit to be controlled or a machine equipped with a control device incorporating a numerical control unit to be controlled, and the branching module is used for the numerical control. By referring to the unit discrimination table, the numerical control unit to be controlled is discriminated.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

発明の実施の形態1.図1は、この発明の一実施の形態
であるNCユニットを組み込んだ制御装置のハードウェ
ア構成を示す図であり、図2は、この発明の一実施の形
態であるNCユニットを組み込んだ制御装置のソフトウ
ェア構成を示す図である。図1、図2において、61、
68、69、70、71〜77は上記従来装置と同様の
ものであり、その説明を省略する。10はNCユニット
を組み込んだ制御装置としてのパソコン、11はパソコ
ン本体、52はパソコン本体11の拡張スロット(図示
せず)に組み込まれるNCユニットである。
First Embodiment of the Invention FIG. 1 is a diagram showing a hardware configuration of a control device incorporating an NC unit which is an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a control device incorporating an NC unit which is an embodiment of the present invention. 3 is a diagram showing the software configuration of FIG. In FIGS. 1 and 2, 61,
Reference numerals 68, 69, 70, 71 to 77 are the same as those of the above-mentioned conventional device, and the description thereof is omitted. Reference numeral 10 is a personal computer as a control device incorporating the NC unit, 11 is a personal computer main body, and 52 is an NC unit incorporated in an expansion slot (not shown) of the personal computer main body 11.

【0022】12はパソコン本体11のメインメモリ、
13はメインCPU61が実行するプログラムおよびプ
ログラムを実行する場合に使用するデータを格納する外
部メモリ、14はネットワークを使用して他のパソコン
とデータの授受をするネットワーク・モジュール、15
はネットワーク・モジュール14からのデータを共有メ
モリ・PCドライバ64を使用してNCユニット52の
共有メモリ72に書いたり、また逆に、共有メモリ・P
Cドライバ64を使用して、共有メモリ72のデータを
読んでネットワーク・モジュール14に渡すネット応答
モジュールである。
Reference numeral 12 is a main memory of the personal computer main body 11,
Reference numeral 13 is an external memory for storing the program executed by the main CPU 61 and data used when executing the program, 14 is a network module for exchanging data with other personal computers using the network, 15
Writes data from the network module 14 to the shared memory 72 of the NC unit 52 using the shared memory PC driver 64, and vice versa.
A net response module that uses the C driver 64 to read the data in the shared memory 72 and pass it to the network module 14.

【0023】16は、NCユニット52を制御するモジ
ュールで、機械メーカなどのユーザがNCインタフェー
ス関数を使用して、製作するユーザ・アプリケーション
・モジュール、17は、ユーザ・アプリケーション・モ
ジュール16に使用されているところの、NCインタフ
ェース関数を解読して、データを作成するとともに後述
の分岐モジュール18を起動するNCインタフェース関
数解析モジュールである。
Reference numeral 16 denotes a module for controlling the NC unit 52, which is a user application module produced by a user such as a machine maker using the NC interface function, and 17 is used by the user application module 16. This is an NC interface function analysis module that decodes an NC interface function, creates data, and activates a branch module 18 described later.

【0024】18は、NCインタフェース関数解析モジ
ュール17から送られたデータの中のNCインタフェー
ス関数の引数「NCユニット指定」をチェックし、送ら
れたデータを共有メモリ・PCドライバ64を使用して
共有メモリ72に書くか、ネットワークモジュール14
へ送るかの処理をする分岐モジュール、19はNCユニ
ット判別テーブルである。
Reference numeral 18 checks the argument "NC unit designation" of the NC interface function in the data sent from the NC interface function analysis module 17, and shares the sent data using the shared memory / PC driver 64. Write to memory 72 or network module 14
The reference numeral 19 denotes an NC unit discrimination table, which is a branching module for processing to send to the.

【0025】ユーザは、従来装置の場合と同様に、機械
独自または装置独自の機能を実現させるために、NCイ
ンタフェース関数を使用してプログラムを作成して、ユ
ーザ・アプリケーション・モジュール16として外部メ
モリ13に格納し、これを動作させることにより、制御
対象のNCユニット52を制御することができる。
As in the case of the conventional apparatus, the user creates a program using the NC interface function in order to realize the function unique to the machine or the apparatus, and creates the program as the user application module 16 in the external memory 13. It is possible to control the NC unit 52 to be controlled by storing it in the memory and operating it.

【0026】次に、図1および図2により、この発明の
一実施の形態であるNCユニットを組み込んだ制御装置
の処理について説明する。NCインタフェース関数の種
類は、従来装置と同様であるが、引数「NCユニット指
定」については、従来装置と異なり、「パソコン名称、
共有メモリ先頭アドレス」という構成としている。ここ
では、パソコン名称は使用しているネットワーク・モジ
ュール14に登録した名称を使用する例を示した。
Next, referring to FIGS. 1 and 2, the processing of the control device incorporating the NC unit according to the embodiment of the present invention will be described. The type of NC interface function is the same as that of the conventional device, but the argument "NC unit specification" differs from that of the conventional device in that "PC name,
Shared memory top address "is used. Here, an example in which the name registered in the network module 14 being used is used as the personal computer name is shown.

【0027】NCインタフェース関数解析モジュール1
7は、「NCユニット指定」情報に、上述の関数を、
「関数の種類、引数の数、1番目の引数、2番目の引
数、・・・」を表すデータに変えたものを付加して、分
岐モジュール18へ出力する。
NC interface function analysis module 1
7 includes the above-mentioned function in the "NC unit designation" information,
The changed data is added to the data representing “the kind of function, the number of arguments, the first argument, the second argument, ...”, and output to the branch module 18.

【0028】分岐モジュール18の動作を説明する。N
Cインタフェース関数解析モジュール17から送られた
データの中の「NCユニット指定」の内「パソコン名
称」により、ユーザ・アプリケーション・モジュールが
格納されているパソコンに組み込まれたNCユニット
か、他のパソコン内部に組み込まれたNCユニットかを
チェックする。
The operation of the branch module 18 will be described. N
Depending on the "personal computer name" of "NC unit designation" in the data sent from the C interface function analysis module 17, the NC unit incorporated in the personal computer in which the user application module is stored or inside another personal computer Check if it is the NC unit installed in.

【0029】a.ユーザ・アプリケーション・モジュー
ルが格納されているパソコンに組み込まれたNCユニッ
トが指定されている場合:「NCユニット指定」が、ユ
ーザ・アプリケーション・モジュールが格納されている
パソコンに組み込まれたNCユニットを指定している場
合は、従来装置同様、NCインタフェース関数に対応す
るデータ(関数の種類、引数の数、1番目の引数、2番
目の引数、・・・)を、共有メモリ・PCドライバ64
を使用して、送られた共有メモリ先頭アドレスを持つN
Cユニット52の共有メモリ72に書き込む。
A. When the NC unit incorporated in the personal computer in which the user application module is stored is specified: "NC unit designation" designates the NC unit incorporated in the personal computer in which the user application module is stored. If so, the data corresponding to the NC interface function (type of function, number of arguments, first argument, second argument, ...) Is shared memory / PC driver 64, as in the conventional device.
N with the shared memory start address sent using
Write to the shared memory 72 of the C unit 52.

【0030】その後、分岐モジュール18は、共有メモ
リ・PCドライバ64を使用して共有メモリ72から応
答データを読み出し、応答データをNCインタフェース
関数解析モジュール17へ返す。
Thereafter, the branch module 18 uses the shared memory / PC driver 64 to read the response data from the shared memory 72, and returns the response data to the NC interface function analysis module 17.

【0031】b.他のパソコンに組み込まれたNCユニ
ットが指定されている場合:「NCユニット指定」が、
他のパソコンに組み込まれたNCユニットを指定してい
る場合(ただし、ネットワークで接続されているパソコ
ンに限定される)は、共有メモリ先頭アドレス情報にN
Cインタフェース関数に対応するデータを付加したもの
を、ネットワーク・モジュール14を使用して、指定さ
れた名称をもつパソコンへ送る。
B. When the NC unit incorporated in another personal computer is designated: "NC unit designation"
When the NC unit incorporated in another personal computer is specified (however, it is limited to the personal computer connected by the network), N is set in the shared memory start address information.
The data to which the data corresponding to the C interface function is added is sent to the personal computer having the designated name using the network module 14.

【0032】その後、分岐モジュール18は、ネットワ
ーク・モジュール14を使用して、指定された名称をも
つパソコンから返された応答データを読み出し、応答デ
ータをNCインタフェース関数解析モジュール17へ返
す。
After that, the branch module 18 uses the network module 14 to read the response data returned from the personal computer having the designated name and return the response data to the NC interface function analysis module 17.

【0033】次に、ネットワーク・モジュール14の動
作を説明する。「NCユニット指定」が他のパソコンに
格納されているNCユニットを指定している場合、ネッ
トワーク・モジュール14は、分岐モジュール18が作
成したデータを指定された名称をもつパソコンへ送る。
Next, the operation of the network module 14 will be described. When the "NC unit designation" designates an NC unit stored in another personal computer, the network module 14 sends the data created by the branch module 18 to the personal computer having the designated name.

【0034】指定された名称をもつパソコンのネットワ
ーク・モジュール14は、他のパソコンのネットワーク
・モジュール14から送られたデータをネット応答モジ
ュール15へ送り、ネット応答モジュール15から送ら
れた応答データを、データを送ってきたパソコンへ返
す。
The network module 14 of the personal computer having the designated name sends the data sent from the network module 14 of the other personal computer to the net response module 15, and the response data sent from the net response module 15 Return the data to the computer that sent it.

【0035】その後、データを送ったパソコンのネット
ワーク・モジュール14は、指定された名称をもつパソ
コンから返された応答データを、分岐モジュール18に
送る。
After that, the network module 14 of the personal computer that has sent the data sends the response data returned from the personal computer having the designated name to the branch module 18.

【0036】次に、指定された名称をもつパソコンのネ
ット応答モジュール15の動作を説明する。ネット応答
モジュール15は、ネットワーク・モジュール14から
送られたデータの中のNCインタフェース関数に対応す
るデータを、共有メモリ・PCドライバ64を使用し
て、指定されている共有メモリ先頭アドレスを持つNC
ユニット52の共有メモリ72に書き込む。
Next, the operation of the net response module 15 of the personal computer having the designated name will be described. The net response module 15 uses the shared memory / PC driver 64 to convert the data corresponding to the NC interface function in the data sent from the network module 14 to the NC having the specified shared memory start address.
Write to the shared memory 72 of the unit 52.

【0037】その後、共有メモリ・PCドライバ64を
使用して応答データを読み出し、応答データをネットワ
ークモジュール14に返す。
Thereafter, the shared memory / PC driver 64 is used to read the response data, and the response data is returned to the network module 14.

【0038】指定された名称をもつパソコンのNCイン
タフェース関数処理モジュール75の動作は、従来装置
同様、共有メモリ・NCドライバ74を使用して共有メ
モリ72に書き込まれたデータを解析し、要求している
処理を実行し、処理結果(応答データ)を共有メモリ・
NCドライバ74を使用して共有メモリ72に書き込
む。
The operation of the NC interface function processing module 75 of the personal computer having the designated name analyzes the data written in the shared memory 72 by using the shared memory / NC driver 74 as in the conventional apparatus and requests it. Process is executed and the process result (response data) is shared memory
Write to the shared memory 72 using the NC driver 74.

【0039】また、データを送ったパソコンのNCイン
タフェース関数解析モジュール17の動作は、従来装置
同様、応答データをユーザ・アプリケーション・モジュ
ール16へ返す。
The operation of the NC interface function analysis module 17 of the personal computer that has sent the data returns the response data to the user application module 16 as in the conventional device.

【0040】上記実施の形態では、NCインタフェース
関数の引数「NCユニット指定」として、「パソコン名
称、共有メモリ先頭アドレス」を指定する例を示した
が、制御するNCユニットが組み込まれたパソコンおよ
びこの制御するNCユニットが特定できればよく、記号
で置き換えても同等の効果が得られる。
In the above-described embodiment, an example of designating "PC name, shared memory start address" as the argument "NC unit designation" of the NC interface function is shown. It suffices that the NC unit to be controlled can be specified, and the same effect can be obtained even if the NC unit is replaced with a symbol.

【0041】発明の実施の形態2.図3はこの発明の一
実施の形態に係るNCユニットを組み込んだ制御装置の
分岐モジュール18が使用するNCユニット判別テーブ
ルを示す図であり、図において、20はNC機械名称か
らパソコン名称、共有メモリ先頭アドレスを判別するた
めのNCユニット判別テーブル、21はNC機械名称、
22はパソコン名称、23は共有メモリ先頭アドレスで
ある。
Embodiment 2 of the Invention FIG. 3 is a diagram showing an NC unit discrimination table used by the branch module 18 of the controller incorporating the NC unit according to the embodiment of the present invention. In the figure, 20 is an NC machine name, a personal computer name, a shared memory. NC unit discrimination table for discriminating the head address, 21 is the NC machine name,
Reference numeral 22 is a personal computer name, and 23 is a shared memory start address.

【0042】上記実施の形態1では、NCインタフェー
ス関数の引数「NCユニット指定」として、「パソコン
名称、共有メモリ先頭アドレス」を指定する例を示した
が、発明の実施の形態2では、「NC機械名称」を指定
し、分岐モジュール18が図3に示すようなNCユニッ
ト判別テーブル20をチェックし、NC機械名称からパ
ソコン名称、共有メモリ先頭アドレスを判別するように
したものである。
In the above-described first embodiment, an example in which "PC name, shared memory start address" is specified as the argument "NC unit specification" of the NC interface function has been shown. However, in the second embodiment of the invention, "NC" is specified. "Machine name" is designated, the branch module 18 checks the NC unit discrimination table 20 as shown in FIG. 3, and discriminates the personal computer name and the shared memory start address from the NC machine name.

【0043】上記実施の形態では、NCユニット判別テ
ーブルとして、NC機械名称、パソコン名称およびNC
ユニットを指定する共有メモリ先頭アドレスとで構成す
る例を示したが、必ずしもNC機械名称、パソコン名称
およびNCユニットを指定する共有メモリ先頭アドレス
を使用する必要はなく、記号等を使用してもよい。
In the above embodiment, as the NC unit discrimination table, NC machine name, personal computer name and NC
Although the example is shown in which the shared memory start address that specifies the unit is used, the NC machine name, the personal computer name, and the shared memory start address that specifies the NC unit are not necessarily used, and symbols or the like may be used. .

【0044】上記実施の形態では、NCユニット判別テ
ーブルとして、NC機械名称、パソコン名称およびNC
ユニットを指定する共有メモリ先頭アドレスとで構成す
る例を示したが、ネットワーク接続されているシステム
の規模、あるいは制御対象とする規模に応じて、パソコ
ン名称とNCユニットを指定する共有メモリ先頭アドレ
スとで構成してもよく、またNC機械名称とNCユニッ
トを指定する共有メモリ先頭アドレスとで構成してもよ
い。
In the above embodiment, as the NC unit discrimination table, NC machine name, personal computer name and NC
Although an example of configuring with a shared memory start address for designating a unit has been shown, a shared memory start address for designating a personal computer name and an NC unit is used depending on the scale of a system connected to a network or the scale to be controlled. Or an NC machine name and a shared memory start address designating an NC unit.

【0045】また、上記実施の形態では、NCユニット
を組み込んだ制御装置として、パソコンを使用した例を
示したが、FAワークステーション、FAコントローラ
などNC機械またはNC装置を制御するものであれば、
利用できることはいうまでもない。
In the above embodiment, a personal computer is used as the control device incorporating the NC unit. However, as long as it controls the NC machine or the NC device such as the FA workstation or the FA controller,
Needless to say, it can be used.

【0046】[0046]

【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に示すような効果を奏する。
Since the present invention is constructed as described above, it has the following effects.

【0047】ユーザ・アプリケーション・モジュールは
NCインタフェース関数を使用して、ネットワークで接
続されている他の制御装置に組み込まれた数値制御ユニ
ットも、直接制御できるようにしたので、制御対象とす
る数値制御ユニットを増やすことができる。
The user application module uses the NC interface function to directly control the numerical control unit incorporated in another control device connected by the network, so that the numerical control to be controlled is performed. You can add more units.

【0048】また、数値制御インタフェース関数が、制
御対象とする数値制御ユニットを組み込んだ制御装置お
よび制御対象とする数値制御ユニットを指定できるよう
にしたので、指定した制御装置の数値制御ユニットを制
御するユーザ・アプリケーション・モジュールは、ネッ
トワークで接続した他の制御装置でも使用でき、ユーザ
・アプリケーション・モジュールの可搬性がよくなるの
で、開発時間の短縮を図ることができる。
Further, since the numerical control interface function can specify the control device incorporating the numerical control unit to be controlled and the numerical control unit to be controlled, the numerical control unit of the designated control device is controlled. The user application module can be used in other control devices connected to the network, and the portability of the user application module is improved, so that the development time can be shortened.

【0049】さらに、数値制御ユニットと数値制御ユニ
ットを組み込んだ制御装置との関係、または数値制御ユ
ニットと数値制御ユニットを組み込んだ制御装置を搭載
した機械との関係、または数値制御ユニットと数値制御
ユニットを組み込んだ制御装置および数値制御ユニット
を組み込んだ制御装置を搭載した機械との関係を登録す
る数値制御ユニット判別テーブルを備え、前記分岐モジ
ュールは前記数値制御ユニット判別テーブルを参照し
て、制御対象とする数値制御ユニットを組み込んだ制御
装置および制御対象とする数値制御ユニットを判別する
ようにしたので、制御装置または機械を指定することに
より、制御対象とする数値制御ユニットの指定ができる
ようになり、ユーザ・アプリケーション・モジュールの
製作、編集が容易になり、さらに制御装置、制御装置を
搭載した機械または数値制御ユニットの変更が数値制御
ユニット判別テーブルの変更で対応できるので、システ
ムの変更などにも容易に対応できる。
Furthermore, the relationship between the numerical control unit and the control device incorporating the numerical control unit, the relationship between the numerical control unit and the machine equipped with the control device incorporating the numerical control unit, or the numerical control unit and the numerical control unit. A numerical control unit discrimination table for registering a relationship with a machine equipped with a control device incorporating the numerical control unit and a numerical control unit, wherein the branch module refers to the numerical control unit discrimination table Since the control device incorporating the numerical control unit and the numerical control unit to be controlled are discriminated, it becomes possible to specify the numerical control unit to be controlled by specifying the control device or machine. Easy to create and edit user application modules Ri, further control device, since the change of the equipped with mechanical or numerical control unit of the control device can be dealt with changing the numerical control unit determination table, can easily cope with such changes in the system.

【0050】[0050]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 この発明の一実施の形態であるNCユニット
を組み込んだ制御装置のハードウェア構成を示す図であ
る。
FIG. 1 is a diagram showing a hardware configuration of a control device incorporating an NC unit according to an embodiment of the present invention.

【図2】 この発明の一実施の形態であるNCユニット
を組み込んだ制御装置のソフトウェア構成を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing a software configuration of a control device incorporating an NC unit which is an embodiment of the present invention.

【図3】 この発明の一実施の形態に係るNCユニット
を組み込んだ制御装置の分岐モジュールが使用するNC
ユニット判別テーブルを示す図である。
FIG. 3 is an NC used by a branch module of a control device incorporating an NC unit according to an embodiment of the present invention.
It is a figure which shows a unit discrimination table.

【図4】 従来のNCユニットを組み込んだ制御装置の
ハードウェア構成を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a hardware configuration of a control device incorporating a conventional NC unit.

【図5】 従来のNCユニットを組み込んだ制御装置の
ソフトウェア構成を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a software configuration of a control device incorporating a conventional NC unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 パソコン、 11 パソコン本体、 12 メイ
ンメモリ、 13 外部メモリ、 14 ネットワーク
・モジュール、 15 ネット応答モジュール、 16
ユーザ・アプリケーション・モジュール、 17 N
Cインタフェース関数解析モジュール、 18 分岐モ
ジュール、 19 、 20 NCユニット判別テーブ
ル、 21 NC機械名称、 22 パソコン名称、
23 共有メモリ先頭アドレス、 52 NCユニッ
ト、 61 メインCPU、 64共有メモリ・PCド
ライバ、 68 バスA、 69 ネットワーク・イン
タフェース、 70 接続線、 71 CPU、 72
共有メモリ、 73 プログラム用メモリ、 74
共有メモリ・NCドライバ 、 75 NCインタフェー
ス関数処理モジュール、 76 データ用メモリ、 7
7 バスB。
10 personal computer, 11 personal computer main body, 12 main memory, 13 external memory, 14 network module, 15 net response module, 16
User application module, 17 N
C interface function analysis module, 18 branch module, 19, 20 NC unit discrimination table, 21 NC machine name, 22 PC name,
23 shared memory start address, 52 NC unit, 61 main CPU, 64 shared memory / PC driver, 68 bus A, 69 network interface, 70 connection line, 71 CPU, 72
Shared memory, 73 program memory, 74
Shared memory / NC driver, 75 NC interface function processing module, 76 Data memory, 7
7 Bus B.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 数値制御機能を搭載し、駆動軸を制御す
る数値制御ユニットと、この数値制御ユニットを制御す
るための数値制御インタフェース関数を使用して製作さ
れたユーザ・アプリケーション・モジュールと、このユ
ーザ・アプリケーション・モジュールに使用された数値
制御インタフェース関数を解読し、データを作成する数
値制御インタフェース関数解析モジュールと、前記数値
制御ユニットに対し、データまたはファイルの読み出
し、書き込みをする共有メモリ・ドライバと、他の制御
装置とネットワーク接続するネットワーク・インタフェ
ースと、このネットワーク・インタフェースを介してデ
ータの授受を行うネットワーク・モジュールと、このネ
ットワーク・モジュールからの指令により、前記共有メ
モリ・ドライバにデータの授受を指令するネット応答モ
ジュールと、前記数値制御インタフェース関数解析モジ
ュールからの指令を判断し、前記共有メモリドライバに
データの授受の指令をするか、前記ネットワーク・モジ
ュールからネットワーク接続されている他の制御装置に
対してデータの授受の指令をするかを選択する分岐モジ
ュールと、を備えたことを特徴とする制御装置。
1. A numerical control unit equipped with a numerical control function for controlling a drive axis, a user application module manufactured using a numerical control interface function for controlling the numerical control unit, and A numerical control interface function analysis module that decodes a numerical control interface function used in a user application module and creates data, and a shared memory driver that reads and writes data or a file with respect to the numerical control unit. , A network interface for network connection with another control device, a network module for exchanging data via this network interface, and a command from this network module for sending data to the shared memory driver. Data transmission / reception command, and a command from the numerical control interface function analysis module to determine the data transmission / reception command to the shared memory driver, or other network connection from the network module And a branch module for selecting whether to issue a data transfer command to the control device.
【請求項2】 前記ユーザ・アプリケーション・モジュ
ールに含まれ、前記数値制御インタフェース関数解析モ
ジュールが解析する前記数値制御インタフェース関数
は、制御対象とする数値制御ユニットを組み込んだ制御
装置および制御対象とする数値制御ユニットを指定でき
るようにしたことを特徴とする請求項1に記載の制御装
置。
2. The numerical control interface function included in the user application module and analyzed by the numerical control interface function analysis module is a control device incorporating a numerical control unit to be controlled and a numerical value to be controlled. The control device according to claim 1, wherein a control unit can be designated.
【請求項3】 数値制御ユニットと、少なくとも数値制
御ユニットを組み込んだ制御装置、または数値制御ユニ
ットを組み込んだ制御装置を搭載した機械、の内一つを
含む関係を登録する数値制御ユニット判別テーブルを備
え、前記数値制御インタフェース関数は、制御対象とす
る数値制御ユニットを組み込んだ制御装置、または制御
対象とする数値制御ユニットを組み込んだ制御装置を搭
載した機械を指定できるようにし、前記分岐モジュール
は前記数値制御ユニット判別テーブルを参照して、制御
対象とする数値制御ユニットを判別するようにしたこと
を特徴とする請求項1に記載の制御装置。
3. A numerical control unit discrimination table for registering a relationship including one of a numerical control unit, a control device incorporating at least the numerical control unit, or a machine mounting the control device incorporating the numerical control unit. The numerical control interface function enables designation of a control device incorporating a numerical control unit to be controlled or a machine equipped with a control device incorporating a numerical control unit to be controlled, and the branching module is The control device according to claim 1, wherein the numerical control unit discrimination table is referenced to determine the numerical control unit to be controlled.
JP559496A 1996-01-17 1996-01-17 Controller Pending JPH09198112A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP559496A JPH09198112A (en) 1996-01-17 1996-01-17 Controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP559496A JPH09198112A (en) 1996-01-17 1996-01-17 Controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09198112A true JPH09198112A (en) 1997-07-31

Family

ID=11615566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP559496A Pending JPH09198112A (en) 1996-01-17 1996-01-17 Controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09198112A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3601955B2 (en) Data transfer method and computer system suitable for it
US8645918B2 (en) Influencing device for control apparatus
GB2232514A (en) Programmable controller
JP2000138726A (en) Data processor
JPS60256860A (en) Logical integration circuit
US20070283260A1 (en) Human-machine Interface System with Device Bridge and Method for Designing and Operating the Same
US6668205B1 (en) Control method of factory automation system, recording medium recording a program therefor and central processor of factory automation system
JP2766216B2 (en) Information processing device
JPH07295622A (en) Control system
JPH03204749A (en) Programable connector
JPH09198112A (en) Controller
JP4479131B2 (en) Control device
JP2536408B2 (en) Data transfer device
JP2004515019A5 (en)
JP3020776B2 (en) Process instrumentation system
JP3074978B2 (en) Emulation device
JPH04288603A (en) Numerical controller
JPS6255707A (en) Numerical controller
JPH0736374A (en) Data link system
JP3442175B2 (en) Central processing unit
JP2002091520A (en) Programmable controller and memory module
JPH07175661A (en) User program load system
JP2735112B2 (en) Data read / write method of numerical controller
JPH11161592A (en) Disk device and program recorded machine readable recording medium
JPH09282897A (en) Rom writer apparatus