JPH09196565A - 伸展器 - Google Patents

伸展器

Info

Publication number
JPH09196565A
JPH09196565A JP936596A JP936596A JPH09196565A JP H09196565 A JPH09196565 A JP H09196565A JP 936596 A JP936596 A JP 936596A JP 936596 A JP936596 A JP 936596A JP H09196565 A JPH09196565 A JP H09196565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
support
slide glass
slide
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP936596A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Okumura
庄三 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAN TECHNO KK
Original Assignee
SAN TECHNO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAN TECHNO KK filed Critical SAN TECHNO KK
Priority to JP936596A priority Critical patent/JPH09196565A/ja
Publication of JPH09196565A publication Critical patent/JPH09196565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 天板に並列し得る枚数以上のスライドグラス
を一度に乾燥することができ、しかも湯伸ばしの操作の
必要がない。 【解決手段】 加温台2の天板3上に、スライドグラス
10を載せる縦断面三角形の支持体4を設けてあり、ま
た、前記支持体4を、加温台2上に取り外し可能に載置
してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動植物の組織等を
顕微鏡で観察する際に、組織の切片を伸展乾燥する伸展
器に関する。
【0002】
【従来の技術】伸展器は、動植物の組織等を顕微鏡で観
察する際に、スライドグラスの上に載せた組織の切片を
伸展及び乾燥して、プレパラートを作成するために用い
られるものであり、スイッチを入れると温度が上がる加
温台の水平天板に、切片を付着したスライドグラスごと
を載せて乾燥する。また、この伸展器は、洗浄したスラ
イドグラスの乾燥にも使用することもある。
【0003】プレパラート作成の手順は、通常パラフィ
ンで固めた観察物を極薄の切片に細断し、細断した切片
を風等に飛ばされないように水に浮かべて、その中から
状態の良い切片をスライドグラスの片面に付着し、濡れ
ている切片をスライドグラスごと乾燥し、後処理を施す
ものであり、その濡れている切片及びスライドグラスを
乾燥する際に伸展器を用いるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の伸展器は、スラ
イドグラスを天板の上に重ならないように並べて置くの
で、天板の面積に応じた枚数のスライドグラスしか並べ
ることができず、天板に並べられる以上の枚数のスライ
ドグラスを乾燥したいときは数回に分けて乾燥する必要
があって、作業能率が悪くなってしまうものであった。
【0005】また、従来の伸展器は、水平天板の上にス
ライドグラスを置くので、スライドグラスの水切れが悪
く、乾燥時間が長い問題点があると共に、パラフィン切
片の場合、乾燥の際に切片とスライドグラスの間に閉じ
こめられた気泡によって切片に皺が発生することもあ
り、その場合、切片をスライドグラスごと湯に入れて、
固まったパラフィンを柔らかくし、切片の皺を伸ばす湯
伸しの操作が必要であった。
【0006】本発明は、天板に並列し得る枚数以上のス
ライドグラスを一度に乾燥することができ、しかも、湯
伸ばしの操作の必要がない伸展器を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の伸展器は、加温
台の天板上に、スライドグラスを載せる、縦断面三角形
の支持体を設けてあることを特徴とする。
【0008】また、前記支持体は加温台上に取り外し可
能に載置したものであっても良い。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の伸展器の実施形態を、図
1に基づいて説明する。本発明の伸展器1は加温台2の
天板3上に、縦断面が直角三角形を成す支持体4を、該
天板3と一体的に複数個並列に並べたもので、天板3に
支持体4を形成する以外は従来の伸展器1と同様であ
る。
【0010】支持体4は、直角三角形の斜面9を同方向
に向けて並列することが好ましい。そして、支持体4と
相互に隣接する支持体4を連続的に設けても良いし、ま
た、図2のように各支持体4,4間に間隔を開けて構成
しても良い。また、支持体4を、図1のように天板3の
全面に突設しても良いし、図3のように天板3の一部に
突設しても良い。また、図4のように支持体4を天板3
の長さより短く突設しても良い。
【0011】本発明における伸展器1の他の形態として
は、図5のように、加温台2の天板3を水平に形成し、
その天板3の上に、別体に形成した縦断面直角三角形の
支持体4を取り外し可能に載置する構造であっても良
い。
【0012】伸展器1が前記構造であれば、支持体4は
天板3上の任意位置に置くことができ、また、必要な場
合には支持体4を取り外し、天板3を直接利用すること
ができる。それから、支持体4を伸展器1から取り外
し、外した支持体4の斜面9にスライドグラス10を載
せて使用することもできる。
【0013】別体の支持体4の斜面9の下端部には、ス
ライドグラス10が滑り落ちないための係止部6を設け
ることが好ましい。この係止部6は、図6のように斜面
下端部より上方向に一体的に突出するものや、図7のよ
うに別体の帯片8を支持体4の前部に取り付けるもの等
が考えられる。
【0014】本発明の伸展器1を使用するときは、切片
11を載せたスライドグラス10を5〜10秒垂直に立
てて大雑把な水切りを行ってから、支持体4の斜面9に
スライドグラス10を置いて切片11の伸展及び乾燥を
行うものである。
【0015】本発明の伸展器1は、前記のようにスライ
ドグラス10を支持体4の斜面9に沿って載せ乾燥する
ものであるから、切片11とスライドグラス10の間の
気泡が抜けやすく、切片11がスライドグラス10に密
着して乾燥する。その結果、切片11の湯伸ばしの操作
が殆ど必要なくなるものである。
【0016】
【実施例】支持体4の縦断面の形状は、直角三角形に限
らず、二等辺三角形や正三角形、或いは不等辺三角形で
あっても良いが、頂角θが大きすぎるとスライドグラス
10が寝てしまって取りにくいこと等から、支持体4の
縦断面の形状は直角三角形であることが好ましい。
【0017】支持体4の斜面長さhは、載せたスライド
グラス10が落ちないように、スライドグラス長さHの
半分以上であることが好ましく、また、載せたスライド
グラス10が取りやすいように、スライドグラス長さH
以下であることが好ましい。
【0018】伸展器1の支持体4は、加温台2の熱が支
持体4に効率良く伝わるように、熱伝導の良い素材で、
例えばアルミ合金等を用いるのが適当である。また、図
8のように、支持体4の内部に断熱材12を設け、断熱
材12の外面を熱伝導の良い素材で包むものであっても
良い。
【0019】
【発明の効果】本発明の伸展器は、支持体の各斜面にス
ライドグラスを並べるものであるから天板に並列する従
来の伸展器と比較して、スライドグラスを一度に多数枚
乾燥することができる。
【0020】また、スライドグラスを支持体の斜面に載
せて乾燥するので、スライドグラスの水切れが良く、そ
の分乾燥時間が短くなり、また、支持体の斜面にスライ
ドグラスを置くだけで切片の伸展を行うことができる。
【0021】また、別体構成の支持体にあっては、必要
に応じて支持体を取り外し、天板を直接利用することも
できるし、支持体を伸展器から外してスライドグラス置
きとして使用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による伸展器の使用例を示す斜視図であ
る。
【図2】加温台の構造例を示す側面図である。
【図3】加温台の他の構造を示す側面図である。
【図4】支持体の形成例を示す斜視図である。
【図5】支持体が着脱可能な伸展器を示す斜視図であ
る。
【図6】支持体の構造例を示す側面図である。
【図7】支持体の構造例を示す側面図である。
【図8】支持体の構造例を示す断面図である。
【図9】スライドグラス上に切片を載せたプレパラート
を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 伸展器 2 加温台 3 天板 4 支持体 10 スライドグラス 11 切片 θ 支持体の頂角 h 支持体の斜面長さ H スライドグラス長さ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加温台(2)の天板(3)上に、スライ
    ドグラス(10)を載せる縦断面三角形の支持体(4)
    を設けてあることを特徴とする伸展器。
  2. 【請求項2】 前記支持体(4)は、加温台(2)上に
    取り外し可能に載置していることを特徴とする請求項1
    に記載の伸展器。
JP936596A 1996-01-23 1996-01-23 伸展器 Pending JPH09196565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP936596A JPH09196565A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 伸展器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP936596A JPH09196565A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 伸展器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09196565A true JPH09196565A (ja) 1997-07-31

Family

ID=11718458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP936596A Pending JPH09196565A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 伸展器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09196565A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008209269A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Seiko Instruments Inc 基板乾燥用支持体及び乾燥装置
US20110215081A1 (en) * 2008-11-12 2011-09-08 Ventana Medical Systems, Inc. Methods and apparatuses for heating slides carrying specimens
CN105675383A (zh) * 2016-03-21 2016-06-15 广州深达生物制品技术有限公司 一种具有加热功能的多通道载片标本孵育装置
CN105699147A (zh) * 2016-03-21 2016-06-22 广州深达生物制品技术有限公司 一种多通道载片安装插槽装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008209269A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Seiko Instruments Inc 基板乾燥用支持体及び乾燥装置
US20110215081A1 (en) * 2008-11-12 2011-09-08 Ventana Medical Systems, Inc. Methods and apparatuses for heating slides carrying specimens
JP2012508888A (ja) * 2008-11-12 2012-04-12 ヴェンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド 標本担持スライドを加熱するための方法と装置
US10184862B2 (en) 2008-11-12 2019-01-22 Ventana Medical Systems, Inc. Methods and apparatuses for heating slides carrying specimens
US10429280B2 (en) 2008-11-12 2019-10-01 Ventana Medical Systems, Inc. Methods for heating microscope slides carrying specimens
US10520403B2 (en) 2008-11-12 2019-12-31 Ventana Medical Systems, Inc. Apparatuses for heating microscope slides carrying specimens
US11493410B2 (en) 2008-11-12 2022-11-08 Ventana Medical Systems, Inc. Methods for heating microscope slides carrying specimens
CN105675383A (zh) * 2016-03-21 2016-06-15 广州深达生物制品技术有限公司 一种具有加热功能的多通道载片标本孵育装置
CN105699147A (zh) * 2016-03-21 2016-06-22 广州深达生物制品技术有限公司 一种多通道载片安装插槽装置
CN105699147B (zh) * 2016-03-21 2019-04-12 厦门通灵生物医药科技有限公司 一种多通道载片安装插槽装置
CN105675383B (zh) * 2016-03-21 2019-06-14 厦门通灵生物医药科技有限公司 一种具有加热功能的多通道载片标本孵育装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8950031B1 (en) Steaming device and steaming method
JPH09196565A (ja) 伸展器
US6774343B2 (en) Towel and garment warmer
US4225539A (en) Room humidifier and the humidification system
JP2001095548A (ja) 食品乾燥器
JP4840931B2 (ja) 基板乾燥用支持体及び乾燥装置
US7543459B1 (en) Leg support assembly for an icemaker
JP2002281947A (ja) 昆布の2次簡易良質乾燥装置と乾燥方法
CN207688531U (zh) 中药饮片干燥设备及中药饮片生产系统
JP3140918U (ja) 温風利用の多目的乾燥ケース
JP4368001B2 (ja) 温蔵庫
CN211453070U (zh) 一种摊片烤片机
CN218653754U (zh) 一种阿胶加工原料蒸煮用废气处理设备
CN215873308U (zh) 一种用于太湖白茶制备用摊凉机
CN212546873U (zh) 家用多功能烘干架
CN212619772U (zh) 一种牧草晾晒架
JP2000275537A (ja) 伸展器
CN210320880U (zh) 一种热使用效率高的生物医疗试验用器械烘箱
CN210657638U (zh) 晾衣机
CN211372984U (zh) 一种中药学用中药烘干一体机
CN209744889U (zh) 一种石斛加工用烘干设备
JPH0639675Y2 (ja) 肌着用乾燥機
JPH04220213A (ja) 乾燥収納装置
JP3030706U (ja) まな板セット
JPS6450Y2 (ja)