JPH09196389A - 電気加熱器 - Google Patents

電気加熱器

Info

Publication number
JPH09196389A
JPH09196389A JP417696A JP417696A JPH09196389A JP H09196389 A JPH09196389 A JP H09196389A JP 417696 A JP417696 A JP 417696A JP 417696 A JP417696 A JP 417696A JP H09196389 A JPH09196389 A JP H09196389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric heater
temperature
turned
auxiliary
auxiliary electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP417696A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikazu Kondo
利和 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MANHIN DENKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
MANHIN DENKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MANHIN DENKI SEISAKUSHO KK filed Critical MANHIN DENKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP417696A priority Critical patent/JPH09196389A/ja
Publication of JPH09196389A publication Critical patent/JPH09196389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で容易かつ安上がりに製造できる
と共に、緩やかな温度変化で電気加熱器による加熱を所
望温度に保持できるようにする。 【解決手段】 主電気ヒータ9と補助電気ヒータ10と
が設けられ、補助電気ヒータ10と電源16との間に、
上限温度になったときオフし下限温度になったときオン
するスイッチ手段21が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気コンロ等の電
気加熱器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電気コンロ等の電気加熱器には、
電気ヒータと電源との間に、上限温度になったときオフ
し下限温度になったときオンするバイメタル等を利用し
たスイッチ手段を設け、所望温度より高い上限温度にな
ったときスイッチ手段をオフして電気ヒータの作動を停
止すると共に、所望温度より低い下限温度になったとき
スイッチ手段をオンして電気ヒータを作動させ、これに
より電気加熱器による加熱を所望温度の一定範囲内に保
たせるようにしたものがある。
【0003】また、他の従来の電気コンロ等の電気加熱
器には、電気ヒータと電源との間にスイッチ回路を設け
ると共に、温度センサとマイコン等によって構成した制
御装置とを設け、温度センサの検出信号に基づいて制御
装置によりスイッチ回路を制御して、電気加熱器による
加熱が所望温度になるようにしたものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前者の場合、
スイッチ手段のオンオフによって電気ヒータ全体が作動
と作動停止とを繰り返すので、スイッチ手段のオンオフ
による温度変化が激しくなるという問題があった。後者
の場合、温度センサとマイコン等によって構成した制御
装置を使用するため、回路構成が複雑になり、製造が面
倒で製造費も高く付くという問題があった。
【0005】本発明は上記問題点に鑑み、簡単な構成で
容易かつ安上がりに製造できると共に、緩やかな温度変
化で電気加熱器による加熱を所望温度に保持できるよう
にしたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この技術的課題を解決す
るための本発明の第一の技術的手段は、主電気ヒータ9
と補助電気ヒータ10とが設けられ、補助電気ヒータ1
0と電源16との間に、上限温度になったときオフし下
限温度になったときオンするスイッチ手段21が設けら
れている点にある。
【0007】第二の技術的手段は、所望温度よりやや低
い温度に加熱する主電気ヒータ9と、主電気ヒータ9と
共に作動して所望温度よりやや高い温度に加熱する補助
電気ヒータ9とが設けられ、補助電気ヒータ10と電源
16との間に、所望温度より高い上限温度になったとき
オフし所望温度より低い下限温度になったときオンする
スイッチ手段21が設けられている点にある。
【0008】第三の技術的手段は、取付台2の中央部に
有底筒状に下方に没入された筒状部4が形成され、この
筒状部4の上端開口を塞ぐようにヒートプレート1が配
置され、ヒートプレート1の下面に、前記主電気ヒータ
9と補助電気ヒータ10とが渦巻き状に配置されている
点にある。従って、電源を投入すると、主電気ヒータ9
と補助電気ヒータ10とに電力が供給されて、主電気ヒ
ータ9及び補助電気ヒータ10の両方が作動し、温度が
上昇する。加熱温度が所望温度を越えて上限温度に達す
ると、スイッチ手段21が作動してオフし、補助電気ヒ
ータ10の作動が停止する。これにより、主電気ヒータ
9のみが作動するようになり、加熱温度が緩やかに下降
する。そして、加熱温度が所望温度よりも下がって下限
温度になると、スイッチ手段21が作動してオンし、補
助電気ヒータ10が作動する。これにより、主電気ヒー
タ9及び補助電気ヒータ10の両方が作動するようにな
り、加熱温度が緩やかに上昇する。以後、同様の動作を
繰り返す。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。図において、電気コンロは、ヒートプレート1と
取付台2と下カバー3とを備える。取付台2の中央部に
は有底円筒状に下方に没入された筒状部4が形成されて
いる。この筒状部4の上端開口を塞ぐようにヒートプレ
ート1が配置され、ヒートプレート1の中央に突設した
皿ビス5に取付台2及び下カバー3の中央部を挿通して
ナット6を締め付けることによって、ヒートプレート
1、取付台2及び下カバー3は互いに固着されている。
【0010】前記ヒートプレート1は、冷間圧延ステン
レス綱板等により円板状に形成され、ヒートプレート1
の下面に、外側の主電気ヒータ9と内側の補助電気ヒー
タ10とが渦巻き状に配置されている。主電気ヒータ9
及び補助電気ヒータ10の両端部9a,10aは、取付
台2の筒状部4に形成した開口部11から筒状部4外方
に突出されている。
【0011】前記主電気ヒータ9及び補助電気ヒータ1
0は、シーズヒータにより構成され、主電気ヒータ9
は、AC100Vで720Wであり、所望温度(例えば
後述するスイッチ手段21の取付位置で測った温度が1
20°になる温度)よりやや低い温度(例えばスイッチ
手段21の取付位置で測った温度が約110°程度にな
る温度)に加熱するように構成されている。補助電気ヒ
ータ10は、AC100Vで400Wであり、主電気ヒ
ータ9と共に作動したとき前記所望温度よりやや高い温
度(例えばスイッチ手段21の取付位置で測った温度が
約130°程度になる温度)に加熱するように構成され
ている。
【0012】主電気ヒータ9は、リード線13、リード
線14及び電源スイッチ15を介して商用交流電源16
に接続されている。補助電気ヒータ10は、リード線1
7、リード線13、リード線18、スイッチ手段21及
び電源スイッチ15を介して商用交流電源15に接続さ
れるようになっている。スイッチ手段21はバイメタル
等により構成され、例えば図3に示すように取付台2の
筒状部4の底部下面に取り付けられている。スイッチ手
段21は、所望温度(例えば120°)より高い上限温
度(例えば125°)になったときオフし所望温度より
低い下限温度(例えば115°)になったときオンする
ように構成されている。
【0013】なお、前記実施の形態では、本発明を電気
コンロに適用しているが、本発明が適用される電気加熱
器は電気コンロに限定されず、電気ホットプレートその
他の電気加熱器についても適用実施することができる。
また、前記実施の形態では、主電気ヒータ9及び補助電
気ヒータ10をシーズヒータにより構成しているが、こ
れに代え、主電気ヒータ9及び補助電気ヒータ10を、
ニクロム線やセラミック等により構成するようにしても
よい。
【0014】また、前記実施の形態では、主電気ヒータ
9と補助電気ヒータ10とスイッチ手段21を夫々を1
ずつ設け、加熱温度を1つの所望温度に設定するように
しているが、これに代え、主電気ヒータ9と補助電気ヒ
ータ10とスイッチ手段21を夫々を複数ずつ設け、ス
イッチの切り換え等によって加熱温度を複数の所望温度
に設定できるようにしてもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、スイッチ手段21のオ
ンオフによって、電気ヒータ全体でなく補助電気ヒータ
10のみが作動と作動停止とを繰り返すため、スイッチ
手段21のオンオフによる温度変化が緩やかになり、緩
やかな温度変化で電気加熱を所望温度に保持できる。
【0016】しかも、複雑な制御装置が不要で回路構成
も非常に簡単になり、製造容易でかつ安価に製造するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す主電気ヒータ及び
補助電気ヒータ部分の構成図である。
【図2】同電気加熱器の側断面図である。
【図3】同下カバーを取り外した状態の電気加熱器の底
面図である。
【符号の説明】
9 主電気ヒータ 10 補助電気ヒータ 16 商用交流電源 21 スイッチ手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主電気ヒータ(9)と補助電気ヒータ
    (10)とが設けられ、補助電気ヒータ(10)と電源
    (16)との間に、上限温度になったときオフし下限温
    度になったときオンするスイッチ手段(21)が設けら
    れていることを特徴とする電気加熱器。
  2. 【請求項2】 所望温度よりやや低い温度に加熱する主
    電気ヒータ(9)と、主電気ヒータ(9)と共に作動し
    て所望温度よりやや高い温度に加熱する補助電気ヒータ
    (9)とが設けられ、補助電気ヒータ(10)と電源
    (16)との間に、所望温度より高い上限温度になった
    ときオフし所望温度より低い下限温度になったときオン
    するスイッチ手段(21)が設けられていることを特徴
    とする電気加熱器。
  3. 【請求項3】 取付台(2)の中央部に有底筒状に下方
    に没入された筒状部(4)が形成され、この筒状部
    (4)の上端開口を塞ぐようにヒートプレート(1)が
    配置され、ヒートプレート(1)の下面に、前記主電気
    ヒータ(9)と補助電気ヒータ(10)とが渦巻き状に
    配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載
    の電気加熱器。
JP417696A 1996-01-12 1996-01-12 電気加熱器 Pending JPH09196389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP417696A JPH09196389A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 電気加熱器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP417696A JPH09196389A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 電気加熱器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09196389A true JPH09196389A (ja) 1997-07-29

Family

ID=11577415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP417696A Pending JPH09196389A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 電気加熱器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09196389A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017006190A (ja) * 2015-06-17 2017-01-12 東京特殊電線株式会社 料理保温装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017006190A (ja) * 2015-06-17 2017-01-12 東京特殊電線株式会社 料理保温装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5001328A (en) Cooking unit with radiant heaters
CA1266293A (en) Infra-red heaters
JPH05264043A (ja) 複数の加熱領域を有する輻射ヒータ
US6940048B2 (en) Radiant electric heater incorporating a temperature sensor assembly
JPH05282976A (ja) 電気調理器具の温度を制御又は制限する装置
US4394646A (en) Temperature indicator for a glass ceramic cooking surface
US6995344B2 (en) Cooking appliance
US6121587A (en) Radiant heating element for a cooking area
US6752531B2 (en) Temperature sensor
JPH09196389A (ja) 電気加熱器
GB2040574A (en) Temperature regulators
US7566847B2 (en) Electrical heating assembly
JP5134790B2 (ja) 電気暖房機
JPH0438816Y2 (ja)
GB2218605A (en) Control means for an electric heater unit for an electric ceramic hob
GB2225920A (en) Controlling an electric heater unit for an electric ceramic hob
JPH02282625A (ja) 加熱調理器
US3040161A (en) Electric hot plate
JPH0112669Y2 (ja)
JPH0132980Y2 (ja)
GB2335834A (en) Concave profile for element support material
JP2835238B2 (ja) 電気調理器
JP2835234B2 (ja) 電気調理器
JP2529520Y2 (ja) パネルヒーター
JPS6321209Y2 (ja)