JPH09194091A - シート状搬送物の巻回方法および巻回装置 - Google Patents

シート状搬送物の巻回方法および巻回装置

Info

Publication number
JPH09194091A
JPH09194091A JP8005875A JP587596A JPH09194091A JP H09194091 A JPH09194091 A JP H09194091A JP 8005875 A JP8005875 A JP 8005875A JP 587596 A JP587596 A JP 587596A JP H09194091 A JPH09194091 A JP H09194091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
winding
conveyed
length
conveyed product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8005875A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Kita
智博 喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8005875A priority Critical patent/JPH09194091A/ja
Publication of JPH09194091A publication Critical patent/JPH09194091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】第1の目的として、端末部長さが異なるようシ
ート状搬送物を切断するにあたって、タクトタイムの短
縮化を図り、生産性の向上に寄与するシート状搬送物の
巻回方法およびシート状搬送物の巻回装置を提供する。 【構成】複数枚のシートを順次繰り出すとともに搬送案
内し、巻軸8がシートの搬送先端部を一つに束ねて巻き
取り、カッタ19が端末長さが長く設定されたシートを
切断した後、分離板20が端末長さが短く設定されたシ
ートと分離し、カッタ14が端末長さが短く設定された
シートのみを巻き取り部近傍にて切断し、巻軸8が端末
側長さの異なるシートの最終巻き取りを行うと同時に、
巻軸10が切断されたシート先端部を新たな巻き始め端
として巻き始める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、たとえばリチウム
イオン二次電池や、電解コンデンサ素子などを成形する
製造装置において、その前工程として巻き取り軸にシー
ト状搬送物を巻き取るシート状搬送物の巻回方法および
巻回装置に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、リチウムイオン二次電池を成
形するのに、図6に示すように、複数枚のシート状搬送
物である電極シートaないしdとセパレータシートe,
fを重ねて巻回し、この巻回物を容器に収容して蓋体を
被冠してから、容器を完全密封する。
【0003】上記電極シートaないしdは、負極シート
a,bと、正極シートc,dから構成されていて、上記
負極シートa,bは銅箔が用いられ、正極シートc,d
はアルミニューム箔が用いられる。これらの間に介在さ
れるセパレータシートe,fは電気絶縁シートである。
【0004】一方の上記正極シートdにはタブtが取付
けられていて、この正極シートdの前後端縁が他のシー
トに対する基準線Sa,Sbとなる。2枚のセパレータ
シートe,fの全長は同一であるけれども、その一側端
は一方の基準線Saに対して所定寸法B,Eづつ突出
し、他側端は他方の基準線Sbに対して所定寸法Mづつ
突出する。
【0005】他方の正極シートcは、一側端が基準線S
aから大きく後退した寸法Cに設定され、他側端は基準
線Sbに一致する。2枚の負極シートa,bは、互いに
その一側端が基準線Saから大きく後退した寸法Aに設
定され、他側端は、一方の負極シートaが基準線Sbか
ら大きく突出する寸法Kである反面、他方の負極シート
bはわずかに突出する寸法Lに設定される。
【0006】このように、互いのシートaないしfの位
置を基準線Sa,Sbに対して厳密に設定し、かつ基準
線Saから距離Fの位置にある巻軸Mに巻回することに
よって、巻回物としての正規の作用をなす。
【0007】そして、巻回された状態で図示しない容器
の中に挿入され、かつ電解液が容器に注入された後、蓋
体で覆われることにより、たとえばリチウムイオン二次
電池が成形される。上記タブtは蓋体に電気的に接触し
て、電池としての化学作用が得られる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このように、上記各シ
ートaないしfの全長が異なり、巻き始め端である先端
部位置が相違するばかりか、巻き終り端である端末部位
置もそれぞれ異なっている。
【0009】そして、これらシートをそれぞれの搬送路
に沿って搬送し、その搬送先端部を巻軸に全て一つに束
ねて巻き取り、途中の互いに異なる位置に配置された切
断機構が切断する。
【0010】上記巻軸は搬送路を移動し、かつ回転し
て、これらシートの切断後端部を最終端として巻き取
り、はじめの巻回物が得られる。一方、切断機構で切断
されたシートが、今度はつぎに巻回されるべき巻回物と
して、搬送路の所定位置(はじめの巻軸が待機した位
置)に突出する別の巻軸において巻き始めが開始され
る。したがって、先に切断された端部が巻き始め端とな
る。
【0011】これらシートが所定巻き数だけ巻き取られ
ると、上記切断機構が作用してシートの切断をなし、以
下同様に、上記巻軸が搬送路を移動するとともに回転し
て、これらシートの切断した後端部を最終端として巻き
取る。
【0012】上記切断機構で切断されたシートが、今度
はつぎに巻回されるべき巻回物として、搬送路の所定位
置に突出する別の巻軸において巻き始めが開始され、先
に切断された端部が巻き始め端となる。
【0013】このように従来のシートの巻回装置は、同
一の搬送路の所定位置に次の巻軸が突出するため、先の
巻軸においてシート最終端の巻き取りが完全に終了し、
この最終端が次の巻軸を通過しなければ、次の巻軸の巻
回動作を開始することができなかった。
【0014】すなわち従来のシートの巻回装置は、1つ
の巻回物を得てから、次の巻回物を得るよう動作するた
め、タクトタイムが長く、生産性が低く抑えられる欠点
がある。
【0015】また、たとえばセパレータシートの端末部
は電極シートの端末部よりも突出して長いので、先に電
極シートの切断がなされ、後からセパレータシートの切
断がなされる。
【0016】なお説明すれば、先に切断された電極シー
トの切断端部が、いまだ切断されない長尺状のセパレー
タシートに重ね合わされた状態で同じ搬送路を搬送さ
れ、このセパレータシートの所定部位が切断機構と対向
した位置にきて切断される。
【0017】上記切断機構は、受け台とカッタ体とから
構成されていて、電極シートが受け台に接し、この電極
シート上にセパレータシートが重なる。そして、セパレ
ータシートに対向するカッタ体が作動して、これらシー
トを介して受け台に当接し、セパレータシートのみの切
断をなす。
【0018】すなわち、材質および肉厚の相違から、電
極シートにセパレータシートが重ね合わされていても、
セパレータシートのみ切断されて電極シートは切断され
ることはない。
【0019】しかしながら、セパレータシートを受け台
に押し付けてカッタ体が切断するところから、これらの
間に介在される電極シートはカッタ体の刃形である切断
痕が付き易い。上記切断痕は、シート面の傷、剥がれ、
もしくは折れとなる。
【0020】このような切断痕のある電極シートをその
まま用いて巻回し、上述のような工程を経て製品化する
と、所定の機能を発揮できない恐れがあって、リチウム
二次電池としての信頼性に欠けるものである。
【0021】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであり、その第1の目的とするところは、端末部
長さが異なるように重ね合わされた複数枚のシート状搬
送物を切断するにあたって、タクトタイムの短縮化を図
り、生産性の向上に寄与するシート状搬送物の巻回方法
およびシートの巻回装置を提供しようとするものであ
る。
【0022】第2の目的とするところは、端末部長さが
異なるように重ね合わされた複数枚のシート状搬送物を
巻回するにあたって、一方のシート状搬送物に他方のシ
ート状搬送物の切断痕が付かないようにして、不良品を
無くし、信頼性の向上を図ったシート状搬送物の巻回方
法および巻回装置を提供しようとするものである。
【0023】
【課題を解決するための手段】このような目的を満足す
るため、第1の発明におけるシート状搬送物の巻回方法
は、請求項1として、互いに先端縁と後端縁との位置が
異なるように重ね合わせた複数枚のシート状搬送物を重
ね合わせて巻回する方法において、複数枚のシート状搬
送物を順次繰り出すとともに搬送し、これらシート状搬
送物の搬送方向先端部を互いに重ね合わせて全てのシー
ト状搬送物を巻き取り、端末側が長く設定されたシート
状搬送物を切断した後、このシート状搬送物を端末側の
長さが短くなるように設定されたシート状搬送物と分離
し、端末側長さが短く設定されたシート状搬送物のみを
切断し、これら終端末長さの異なるシート状搬送物の最
終巻き取りを行うとともに、切断された各シート状搬送
物の先端部を新たな巻き始め端として新たな巻き取りを
開始することを特徴とする。
【0024】第2の発明におけるシート状搬送物の巻回
装置は、請求項2として、互いに先端縁と後端縁との位
置が異なるように重ね合わされた複数枚のシート状搬送
物を重ね合わせて巻回する装置において、複数枚のシー
ト状搬送物を順次繰り出すとともにそれぞれ搬送する複
数の搬送路と、これら搬送路に搬送されるシート状搬送
物の搬送方向先端部を互いに重ね合わせた状態で巻き取
る第1の巻き取り部と、巻き取り終端末側長さが長く設
定されたシート状搬送物の終端末側を上記第1の巻き取
り部から離間した位置で切断する第1の切断機構と、こ
の第1の切断機構により切断されたシート状搬送物を他
の終端末長さが短く設定されたシート状搬送物と分離す
る分離手段と、巻き取り終端末側長さが短く設定された
シート状搬送物のみを上記第1の巻き取り部近傍にて切
断する第2の切断機構と、上記第1の巻き取り部におけ
るこれら終端末長さの異なるシート状搬送物の最終巻き
取りとともに、切断された各シート状搬送物の先端部を
巻き始め端部として各シート状搬送物の巻き取りをなす
第2の巻き取り部とを具備したことを特徴とする。
【0025】第3の発明におけるシート状搬送物の巻回
方法は、請求項3として、互いに先端縁と後端縁との位
置が異なるように重ね合わせた複数枚のシート状搬送物
を重ね合わせて巻回する方法において、複数枚のシート
状搬送物を順次繰り出すとともに搬送し、これらシート
状搬送物の搬送方向先端部を互いに重ね合わせて全ての
シート状搬送物を巻き取り、端末側が長く設定されたシ
ート状搬送物を切断した後、このシート状搬送物を端末
側の長さが短くなるよう設定されたシート状搬送物と分
離し、これらシート状搬送物の分離した間隙に受け台を
挿入介在し、この受け台に対して上記端末側長さが短く
設定されたシート状搬送物を押圧保持した上切断するこ
とを特徴とする。
【0026】第4の発明におけるシート状搬送物の巻回
装置は、請求項4として、互いに先端縁と後端縁との位
置が異なるように重ね合わされた複数枚のシート状搬送
物を重ね合わせて巻回する装置において、複数枚のシー
ト状搬送物を順次繰り出すとともにそれぞれ搬送する複
数の搬送路と、これら搬送路に搬送されるシート状搬送
物の搬送方向先端部を互いに重ね合わせた状態で巻き取
る第1の巻き取り部と、巻き取り終端末側長さが長く設
定されたシート状搬送物の終端末側を上記第1の巻き取
り部から離間した位置で切断する第1の切断機構と、こ
の第1の切断機構により切断されたシート状搬送物を他
の終端末長さが短く設定されたシート状搬送物と分離す
る分離手段と、これらシート状搬送物の分離した間隙に
挿入介在される受け台と、この受け台に上記シート状搬
送物を押圧保持するとともにシート状搬送物の切断をな
す第2の切断機構とを具備したことを特徴とする。
【0027】以上のごとき課題を解決する手段を備える
ことにより、第1,第2の発明とも、互いに先端縁と後
端縁との位置が異なるように重ね合わされた複数枚のシ
ート状搬送物を重ね合わせて巻回するのに、端末側長さ
が長く設定されたシート状搬送物を切断した後、他のシ
ート状搬送物と分離し、端末側長さが短く設定されたシ
ート状搬送物を切断する。
【0028】そして、これらシート状搬送物の最終巻き
取りと同時に、切断されたシート状搬送物の先端部を新
たな巻き始め端として各シート状搬送物の巻き取りをな
す。したがって、短いタクトタイムですむ。
【0029】第3,第4の発明とも、互いに先端縁と後
端縁との位置が異なるように重ね合わされた複数枚のシ
ート状搬送物を重ね合わせて巻回するのに、端末側長さ
が長く設定されたシート状搬送物を切断した後、他のシ
ート状搬送物と分離し、この間に受け台を挿入介在し
て、端末側長さが短く設定されたシート状搬送物を受け
台に載せて切断する。したがって、先に切断されたシー
ト状搬送物に切断痕が付かずにすむ。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明するに、シート状搬送物として、ここで
は端末側長さが短く設定された2枚の電極シート1,2
およびこれら電極シート1,2の間に介在する2枚のセ
パレータシート3,4と、端末側長さが長く設定された
電極シート5を巻回する方法および装置を適用する。
【0031】図1に示すように、6は反時計回り方向に
所定角度づつ間欠的に回動駆動される、すなわちインデ
ックス回転させられる回転基板である。この回転基板6
の周端部には、それぞれ径方向に亘り、かつ軸方向に沿
って、スリット7を有する3本の巻軸8,9,10が、
それぞれ同一方向に進退駆動され、かつ回転駆動させら
れるように設けられている。
【0032】上記回動基板6がインデックス回転されて
停止する位置は、常に、図の各巻軸8,9,10の位置
であり、ここで巻軸が3本備えられるところから、回動
基板は120°づつ回動することになる。
【0033】図における左側上部の巻軸8の位置を第1
の位置Aと呼び、左側下部の巻軸9の位置を第2の位置
Bと呼び、右側中央の巻軸10の位置を第3の位置Cと
呼ぶこととする。
【0034】また、回転基板6の中心部に回転軸を形成
する略三角状の基軸11が設けられていて、この基軸の
各辺部と所定間隔を存して、ここでは3個の受け台12
aないし12cが紙面の前後方向に進退自在に設けられ
る。
【0035】すなわち、各受け台12aないし12cが
進出したとき回転基板6の面から突出し、後退したとき
回転基板の面から没入するようになっている。それぞれ
の受け台12aないし12cは、ほぼ直角三角形状をな
し、それぞれの斜面部が上記基軸11の各辺部と平行を
なす。
【0036】所定の受け台、ここでは図のように、第1
の位置Aの巻軸8と、第2の位置Bの巻軸9との間に位
置する受け台12aの垂直辺部と対向する側方部位に、
第2の切断機構である押えローラ13と、カッタ14と
が配置される。
【0037】これら押えローラ13とカッタ14とを支
持する支持台15は、上記回転基板6に対して進退自在
に駆動されるようになっていて、後退した位置が図示す
る位置であり、進出した状態で押えローラ13とカッタ
14先端縁とが上記位置の受け台12aに当接する。
【0038】一方、上記回転基板6の図において上方部
位には、一対の送り出しローラ17,18が配置され
る。一方の送り出しローラ(以下、第1のローラと呼
ぶ)17は、その位置が固定であって、図示しない駆動
源に連結され回転駆動される。他方の送り出しローラ
(以下、第2のローラと呼ぶ)18は、単に回転自在に
枢支されるのだけれども、上記第1のローラ17に対し
て接離自在に支持される。
【0039】そして、第2のローラ18が第1のローラ
17と離間した状態で、第1のローラ18に転接するよ
う、各電極シート1,2およびセパレータシート3,4
とが送り出される搬送路1Aないし4Aが形成され、か
つ第2のローラ18に電極シート5が転接して送り出さ
れる搬送路5Aが形成される。なお、この電極シート5
と上記電極シート2との間にセパレータシート4が介在
する。
【0040】上記電極シート5の搬送路5A途中で、か
つ第2のローラ18の搬入直前部位に第1の切断機構で
あるカッタ体19が設けられる。このカッタ体19は上
記電極シート5のみに対する切断作用を行うものであ
る。
【0041】また上記電極シート5の搬送路5A途中
で、かつ第2のローラ18と第1の位置Aとの間の部位
に、分離板20が挿脱自在に設けられる。上記分離板2
0が搬送路に挿入されたとき、必ずセパレータシート4
と電極シート5との間に介在する。そして、この介在位
置から、図に二点鎖線で示す位置まで往復駆動させられ
るようになっている。
【0042】シート巻回装置としての概略構成は以上の
通りであって、次のシートの巻回作用を説明する。説明
の都合上、先の図1の状態を、改めて図2(A)に示し
て、巻回動作の開始とする。このとき、第1の位置Aに
ある巻軸8が各搬送路1Aないし5Aを搬送されるシー
ト1ないし5の先端部である巻き始め端をスリット7に
掛止して反時計回り方向に回転する。
【0043】巻軸8が所定回転数だけ回転すると、この
巻軸8は一旦停止する。タイミングをとって、同図
(B)に示すように、セパレータシート4と電極シート
5との間に分離板20が介在するとともにカッタ体19
が電極シート5を切断する。
【0044】ついで図3(A)に示すように、回転基板
6が反時計回り方向に120°インデックス回転をな
す。各巻軸8ないし10は一斉に位置移動をなし、巻軸
8は第1の位置Aから第2の位置Bへ移動する。
【0045】これにともなって、巻軸8に巻き取られる
全てのシート1ないし5は繰り出されるわけであるが、
上記電極シート5のみ切断されているところから、この
終端末は第2のローラ18との転接部を越える。
【0046】同時に、分離板20が移動して、上記電極
シート5を所定角度回動付勢する。電極シート5は他の
シートと大きく離間することとなり、かつ回転基板6の
基軸11辺部に当接する。
【0047】同図(B)に示すように、対向する受け
台、ここでは12cが突出して、この受け台12cと回
転基板基軸11辺部との間に上記電極シート5を介在す
る。同時に、第2のローラ18が進出して第1のローラ
17に転接し、切断された電極シート5の先端部ととも
に他の全てのシート1ないし4を、両ローラ17,18
間に挟持する。さらにまた、受け台12cと対向する押
さえローラ13とカッタ14を支持する支持台が移動を
開始する。
【0048】図4(A)に示すように、押さえローラ1
3とカッタ14がシート1ないし4を介して受け台12
cに当接する。すなわち、分離板20で移動される電極
シート5を除く全てのシート1ないし4は押さえローラ
13で受け台12cに押圧され、この押さえローラ挟持
部を境に第1,第2のローラ17,18挟持部との間、
および巻軸8との間が、一直線状にピンと張られた状態
となる。
【0049】そして、カッタ14は各シート1ないし4
を同時に切断する。各シート1ないし4は、第1,第2
のローラ17,18に挟持される部分と、巻軸8に巻き
取られる部分に分断される。なお、第1,第2のローラ
17,18に挟持される部分の中途部は第1の位置Aを
通過する。
【0050】同図(B)に示すように、新たに位置Aに
移動した巻軸10がタイミングをとって突出し、ここに
設けられるスリット7に積層された上記シート1ないし
4の中途部を掛止する。
【0051】そして、タイミングをとってこの巻軸10
が回転を開始する一方、上記巻軸8も回転が再開され
る。換言すれば、上記巻軸8における巻き終り端の最終
巻き取りが開始されるのと同時に、上記巻軸10におけ
る巻き始め端の巻き取りが開始される。
【0052】図5(A)に示すように、巻軸8における
最終巻き取りが終了して停止する。第1の位置Aにある
巻軸10においては、積層されたシート1ないし4の巻
き取りをなすとともに、先に切断した電極シート5の先
端部を巻き込んでの巻き取りが継続される。この状態
で、上記分離板20は後退する。
【0053】同図(B)に示すように、第1の位置Aに
ある巻軸10の巻き取り動作が継続される一方、先に第
3の位置Cに移動する巻軸9から巻回物が抜き取られ
る。押さえローラ13とカッタ14を支持する支持台は
元の位置に後退する。
【0054】そして再び先に示した図2(A)の状態に
戻り、先に説明した順でシートの巻回作用が行われるこ
ととなる。このように上述したシートの巻回装置および
巻回方法によれば、特に、図4(A)および(B)に示
したように、先に切断した電極シート5である、端末側
長さが長く設定されたシートを分離板20で端末側長さ
が短く設定された積層シート1ないし4を搬送する搬送
路から分離したから、つぎにシートを巻き取る巻軸10
が、切断したシート5に関係なく巻き取りを開始でき
る。
【0055】そして、先に巻き取りを継続する巻軸8に
おいては、切断したシート1ないし5の終端末部の最終
巻き取りを同時に開始できる。その結果、上記巻軸10
の巻き始めを待機する時間が少しもなく、タクトタイム
の短縮が得られる。
【0056】また、電極シート5を分離した状態で、端
末側長さが短く設定されたシート1ないし4を切断す
る。このとき、これら積層されたシートの一面に受け台
12cを当て、カッタ14で切断する。分離したシート
5には何らの影響もなく、したがって切断痕が残ること
がない。
【0057】
【発明の効果】以上述べたように、第1の発明のシート
状搬送物の巻回方法によれば、端末側長さが長く設定さ
れたシート状搬送物を切断した後、他のシート状搬送物
と分離し、端末側長さが短く設定されたシート状搬送物
を切断し、これらシート状搬送物の最終巻き取りと同時
に、切断されたシート状搬送物の先端部を新たな巻き始
め端として巻き始める。
【0058】第2の発明のシート状搬送物の巻回装置に
よれば、端末側長さが長く設定されたシート状搬送物を
第1の切断機構が切断し、分離手段が分離する。端末側
長さが短く設定されたシート状搬送物を第2の切断機構
が切断し、第1の巻き取り部がシート状搬送物の最終巻
き取りをなすと同時に、第2の巻き取り部が切断された
シート状搬送物の巻き取りをなす。
【0059】したがって、終端末長さが異なる複数枚の
シート状搬送物を巻回するのに、先に切断された端末側
長さの長いシート状搬送物の端部の搬送を待たずに、次
の巻き取りを開始でき、タクトタイムの短縮化を図り、
生産性の向上に寄与するなどの効果を奏する。
【0060】第3の発明のシート状搬送物の巻回方法に
よれば、端末側長さが長く設定されたシート状搬送物を
切断した後、他のシート状搬送物と分離し、端末側長さ
が短く設定されたシート状搬送物のみを切断する。
【0061】第4の発明のシート状搬送物の巻回装置に
よれば、端末側長さが長く設定されたシート状搬送物を
第1の切断機構が切断し、分離手段が分離する。この分
離したシート状搬送物と端末長さが短く設定されたシー
ト状搬送物との間に、受け台を挿入介在し、第2の切断
機構が受け台に上記シート状搬送物を押圧保持するとと
もに切断をなす。
【0062】したがって、終端末長さの異なるシート状
搬送物を巻回するにあたって、端末側長さの長いシート
状搬送物に切断痕が付かないようにして、不良品を無く
し、信頼性の向上を図れるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す、シート状搬送物の巻
回装置の概略の構成図。
【図2】(A),(B)は、同実施例のシート状搬送物
の巻回作用を順に説明する図。
【図3】(A),(B)は、図2に引き続いてシート状
搬送物の巻回作用を順に説明する図。
【図4】(A),(B)は、図3に引き続いてシート状
搬送物の巻回作用を順に説明する図。
【図5】(A),(B)は、図4に引き続いてシート状
搬送物の巻回作用を順に説明する図。
【図6】リチウムイオン二次電池のシート構成を説明す
る図。
【符号の説明】
1〜5…シート、 1A〜5A…搬送路、 8…第1の巻き取り部(巻軸)、 19…第1の切断機構(カッタ)、 20…分離板、 14…第2の切断機構(カッタ)、 10…第2の巻き取り部(巻軸)、 12a〜12c…受け台。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01M 10/40 H01M 10/40 Z // H01M 6/02 6/02 A

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】互いに先端縁と後端縁との位置が異なるよ
    うに重ね合わせた複数枚のシート状搬送物を重ね合わせ
    て巻回する方法において、 複数枚のシート状搬送物を順次繰り出すとともに搬送
    し、 これらシート状搬送物の搬送方向先端部を互いに重ね合
    わせて全てのシート状搬送物を巻き取り、 端末側が長く設定されたシート状搬送物を切断した後、
    このシート状搬送物を端末側の長さが短くなるように設
    定されたシート状搬送物と分離し、 端末側長さが短く設定されたシート状搬送物のみを切断
    し、 これら終端末長さの異なるシート状搬送物の最終巻き取
    りを行うとともに、切断された各シート状搬送物の先端
    部を新たな巻き始め端として新たな巻き取りを開始する
    ことを特徴とするシート状搬送物の巻回方法。
  2. 【請求項2】互いに先端縁と後端縁との位置が異なるよ
    うに重ね合わされた複数枚のシート状搬送物を重ね合わ
    せて巻回する装置において、 複数枚のシート状搬送物を順次繰り出すとともにそれぞ
    れ搬送する複数の搬送路と、 これら搬送路に搬送されるシート状搬送物の搬送方向先
    端部を互いに重ね合わせた状態で巻き取る第1の巻き取
    り部と、 巻き取り終端末側長さが長く設定されたシート状搬送物
    の終端末側を上記第1の巻き取り部から離間した位置で
    切断する第1の切断機構と、 この第1の切断機構により切断されたシート状搬送物を
    他の終端末長さが短く設定されたシート状搬送物と分離
    する分離手段と、 巻き取り終端末側長さが短く設定されたシート状搬送物
    のみを上記第1の巻き取り部近傍にて切断する第2の切
    断機構と、 上記第1の巻き取り部におけるこれら終端末長さの異な
    るシート状搬送物の最終巻き取りとともに、切断された
    各シート状搬送物の先端部を巻き始め端部として各シー
    ト状搬送物の巻き取りをなす第2の巻き取り部とを具備
    したことを特徴とするシート状搬送物の巻回装置。
  3. 【請求項3】互いに先端縁と後端縁との位置が異なるよ
    うに重ね合わせた複数枚のシート状搬送物を重ね合わせ
    て巻回する方法において、 複数枚のシート状搬送物を順次繰り出すとともに搬送
    し、 これらシート状搬送物の搬送方向先端部を互いに重ね合
    わせて全てのシート状搬送物を巻き取り、 端末側が長く設定されたシート状搬送物を切断した後、
    このシート状搬送物を端末側の長さが短くなるよう設定
    されたシート状搬送物と分離し、 これらシート状搬送物の分離した間隙に受け台を挿入介
    在し、 この受け台に対して上記端末側長さが短く設定されたシ
    ート状搬送物を押圧保持した上切断することを特徴とす
    るシート状搬送物の巻回方法。
  4. 【請求項4】互いに先端縁と後端縁との位置が異なるよ
    うに重ね合わされた複数枚のシート状搬送物を重ね合わ
    せて巻回する装置において、 複数枚のシート状搬送物を順次繰り出すとともにそれぞ
    れ搬送する複数の搬送路と、 これら搬送路に搬送されるシート状搬送物の搬送方向先
    端部を互いに重ね合わせた状態で巻き取る第1の巻き取
    り部と、 巻き取り終端末側長さが長く設定されたシート状搬送物
    の終端末側を上記第1の巻き取り部から離間した位置で
    切断する第1の切断機構と、 この第1の切断機構により切断されたシート状搬送物を
    他の終端末長さが短く設定されたシート状搬送物と分離
    する分離手段と、 これらシート状搬送物の分離した間隙に挿入介在される
    受け台と、 この受け台に上記シート状搬送物を押圧保持するととも
    にシート状搬送物の切断をなす第2の切断機構とを具備
    したことを特徴とするシート状搬送物の巻回装置。
JP8005875A 1996-01-17 1996-01-17 シート状搬送物の巻回方法および巻回装置 Pending JPH09194091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005875A JPH09194091A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 シート状搬送物の巻回方法および巻回装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005875A JPH09194091A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 シート状搬送物の巻回方法および巻回装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09194091A true JPH09194091A (ja) 1997-07-29

Family

ID=11623098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8005875A Pending JPH09194091A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 シート状搬送物の巻回方法および巻回装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09194091A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005259531A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Shimane Jidoki Kk 扁平電子部品の製造装置
JP2009043540A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Kaido Seisakusho:Kk 巻回装置用張力発生機構
WO2009122245A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Wound electrode body manufacturing method and apparatus, and electrode winding apparatus
JP2011003381A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Hi-Mecha Corp シート状二次電池の袋体成形方法および袋体成形装置
JP2011253701A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Ckd Corp 巻回素子の製造装置
JP2011253798A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Samsung Sdi Co Ltd 2次電池電極群用巻取機及びこれを利用した電極群の製造方法
CN107742738A (zh) * 2017-09-07 2018-02-27 惠州亿纬锂能股份有限公司 一种锂片整形系统
CN110197885A (zh) * 2019-06-19 2019-09-03 常德烟草机械有限责任公司 一种锂电池隔膜切割装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005259531A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Shimane Jidoki Kk 扁平電子部品の製造装置
JP2009043540A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Kaido Seisakusho:Kk 巻回装置用張力発生機構
WO2009122245A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Wound electrode body manufacturing method and apparatus, and electrode winding apparatus
KR101156831B1 (ko) * 2008-04-03 2012-06-18 도요타지도샤가부시키가이샤 권취 전극체 제조 방법 및 장치, 및 전극 권취 장치
JP2011003381A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Hi-Mecha Corp シート状二次電池の袋体成形方法および袋体成形装置
JP2011253798A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Samsung Sdi Co Ltd 2次電池電極群用巻取機及びこれを利用した電極群の製造方法
US9293782B2 (en) 2010-06-01 2016-03-22 Samsung Sdi Co., Ltd. Winder for electrode assembly of rechargeable battery and electrode assembly manufacturing method using the same
JP2011253701A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Ckd Corp 巻回素子の製造装置
CN107742738A (zh) * 2017-09-07 2018-02-27 惠州亿纬锂能股份有限公司 一种锂片整形系统
CN107742738B (zh) * 2017-09-07 2020-02-21 惠州亿纬锂能股份有限公司 一种锂片整形系统
CN110197885A (zh) * 2019-06-19 2019-09-03 常德烟草机械有限责任公司 一种锂电池隔膜切割装置
CN110197885B (zh) * 2019-06-19 2022-09-20 常德烟草机械有限责任公司 一种锂电池隔膜切割装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9711820B2 (en) Stacked cell manufacturing method and apparatus using the same
EP0073460B1 (en) Laminar batteries and methods of making the same
JP5547042B2 (ja) 積層装置
CN108063276B (zh) 卷绕装置
EP0073459B1 (en) Laminar batteries and methods of making the same
US3758102A (en) Signature cutting and trimming apparatus
ZA200502540B (en) Method for producing logs of web material and rewinding machine implementing said method
JP5908142B1 (ja) 捲回装置及び捲回素子の製造方法
JPH09194091A (ja) シート状搬送物の巻回方法および巻回装置
CN102403538B (zh) 卷取装置
JP7096717B2 (ja) 電極シートの製造方法および電極シートの製造装置
JP2011233279A (ja) 巻回装置
KR101980179B1 (ko) 웹 권취 장치
CN216145737U (zh) 电芯的制备装置及系统
CN112310458A (zh) 叠片机
CN113809374A (zh) 五合一成型设备
WO2023078217A1 (zh) 一种追切卷绕方法及多工位卷绕装置
JP3580509B2 (ja) シート状電極の製造方法
CN210296524U (zh) 叠片机
JPH09169456A (ja) シート状搬送物の巻回方法およびその巻回装置
JPH09274910A (ja) リチウム箔の貼付方法および貼付装置
JP2002343411A (ja) 巻取装置及び巻回素子の製造方法
CN116040024A (zh) 一种电池包膜结构和电池包膜工艺
JP3618855B2 (ja) 紙葉類搬送装置、紙葉類処理装置及び紙葉類搬送方法
JPH09175728A (ja) シート状搬送物の巻回方法および巻回装置