JPH09191311A - 無線地域ネットワーク制御装置およびその受信感度の調整方法 - Google Patents

無線地域ネットワーク制御装置およびその受信感度の調整方法

Info

Publication number
JPH09191311A
JPH09191311A JP8001317A JP131796A JPH09191311A JP H09191311 A JPH09191311 A JP H09191311A JP 8001317 A JP8001317 A JP 8001317A JP 131796 A JP131796 A JP 131796A JP H09191311 A JPH09191311 A JP H09191311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital data
quality
error
unit
reception sensitivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8001317A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sato
敏夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP8001317A priority Critical patent/JPH09191311A/ja
Publication of JPH09191311A publication Critical patent/JPH09191311A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無線地域ネットワーク制御装置に関し,受信
感度レベルを自動的に適正レベルに自動調整することを
目的とする。 【解決手段】 無線デジタルデータを受信する受信部
と,無線デジタルデータを送信する送信部と,受信した
無線デジタルデータを復調する復調部と,デジタルデー
タを無線デジタルデータに変調する変調部とを備え,無
線により限られた狭い範囲で無線でデータ通信をする無
線地域ネットワーク制御装置において,復調されたデジ
タルデータのエラーを判定するエラー判定部と,復調さ
れたデジタルデータのエラーの程度に基づいてその品質
を判定する品質判定部と,品質判定部の判定結果に基づ
いて受信感度を自動調整する受信感度自動調整部とを備
える構成をもつ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,無線LAN等の無
線で交信できる範囲が狭い地域に限定されている無線地
域ネットワークにおいてデータの送受信制御を行う無線
地域ネットワーク制御装置およびその受信感度の調整方
法に関する。
【0002】LAN等の地域ネットワークシステムは,
システム環境の変化に柔軟に対応できるようにするため
にデータの送受信を無線により行う無線LANの開発が
進められている。
【0003】このような無線によりコンピュータデータ
の送受信を行うことは使用環境において発生するノイズ
の影響を受けやすく,無線ノイズの影響を排除して正し
いデータで伝送を行うようにする必要がある。
【0004】
【従来の技術】以後,無線地域ネットワークシステムの
例として無線LANのシステムについて説明する。
【0005】図7は従来の無線LANのシステムを示
す。図7において,111はサーバ装置である。
【0006】121はコンピュータ本体部である。12
2はサーバ用の無線LAN制御装置である。123はア
ンテナである。
【0007】141はクライアント装置である。145
はアンテナである。151はクライアント用の無線LA
N制御装置であって,サーバから送られてくる無線デジ
タルデータを復調し,クランアントからサーバに送るデ
ジタルデータを変調して無線出力するものである(図7
は受信のための構成のみを示す)。
【0008】152は受信回路であって,サーバから送
信される無線デジタルデータを受信して増幅するもので
ある。153は復調部であって,受信した無線デジタル
データをデジタルデータに復調するものである。
【0009】154はデータ出力部であって,復調した
デジタルデータをコンピュータ本体部161に出力する
ものである。155は受信感度調整部であって,受信回
路の受信感度を調整するものである。
【0010】156は受信感度保持部であって,受信感
度を定める値を保持するものである。157は無線LA
N制御部であって,無線LANのデータの送受信制御を
行うものである。
【0011】161はコンピュータ本体部である。16
2は入力手段であって,受信感度の設定値を入力するも
のである。図7の構成の動作を説明する。クライアント
装置141がサーバ装置111から送信される無線デジ
タルデータを受信する場合について説明する。
【0012】サーバ装置111において,コンピュータ
本体部121で作成されたデータは無線LAN制御装置
122により変調されてアンテナ123から無線出力さ
れる。
【0013】サーバ装置111のアンテナ123から出
力される無線デジタルデータはクライアント装置141
のアンテナ145を介して受信回路152で受信され
る。受信回路152は受信した無線デジタルデータを増
幅し,復調部153は無線デジタルデータを復調し通常
のデジタルデータ(単にデジタルデータもしくはデータ
と称するものに同じ)とする。データ出力部154は復
調されたデジタルデータを出力する。復調部153は復
調したデジタルデータの信号レベルおよびノイズレベル
を受信感度保持部156の保持する設定値に従って減衰
させ,ノイズの信号は最低受信可能レベル以下になるよ
うにして,復調したデジタルデータにノイズが含まれな
いようにする。
【0014】上記の動作において,復調されたデジタル
データにノイズが含まれないように受信感度を調節する
時は,受信感度調整部155の感度調整用の設定値を変
更する。受信感度の調整方法は,キーボード等の入力手
段を使用して新たな受信感度を定める値を入力する。そ
の値は受信感度保持部156に保持され,受信感度調整
部155により受信感度が調整される。
【0015】図8は従来の感度調整方法の説明図であ
る。図8において,181は受信可能レベル上限値であ
る。
【0016】182は受信可能レベル下限値である。1
85は信号レベルである(減衰前)。185’は減衰し
た信号レベルである。
【0017】186はノイズレベルである(減衰前)。
186’は減衰したノイズレベルである。Δxは減衰量
である。
【0018】受信信号に信号レベル185の信号とノイ
ズレベル186のノイズが含まれているとする。いずれ
のレベルも受信可能レベル上限値181と受信可能レベ
ル下限値182であるとすると,ノイズもデータの一部
として復調され,エラーを生じる。そのため,受信感度
調整部155により受信信号をΔxだけ減衰させ,減衰
した信号レベル185’は受信可能レベル上限値181
と受信可能レベル下限値182の間に含まれるが,減衰
したノイズレベル186’は受信可能レベル下限値18
2以下になるようにする。このようにして,必要な信号
だけを復調し,ノイズを除去する。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】従来の無線LANは,
受信レベルの調整をオペレータが使用する環境に応じて
随時に行っていたが,受信可能レベル上限値を上げ過ぎ
るとデータ受信ができなくなり,そのレベルを下げ過ぎ
るとノイズが増加してエラーが増え,リトライ回数が増
えることとなり使用能率が低下する。そのため,無線L
ANの受信感度レベルは適正に設定する必要があるが,
その調整は時間を要するものであった。
【0020】本発明は受信感度レベルを自動的に適正レ
ベルに調整できる受信用の無線地域ネットワーク制御装
置およびその受信感度調整方法を提供することを目的と
する。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明は,無線デジタル
データを受信する受信部と,無線デジタルデータを送信
する送信部と,受信した無線デジタルデータを復調する
復調部と,デジタルデータを無線デジタルデータに変調
する変調部とを備え,無線により限られた狭い範囲で無
線でデータ通信をする無線地域ネットワーク制御装置に
おいて,復調されたデジタルデータのエラーを判定する
エラー判定部と,復調されたデジタルデータのエラーの
程度に基づいてその品質を判定する品質判定部と,品質
判定部の判定結果に基づいて受信感度を自動調整する受
信感度自動調整部とを備えるようにした。
【0022】図1は,本発明の基本構成を示す図であ
る。図1において,1は無線地域ネットワーク制御装置
である。
【0023】2はアンテナである。3はコンピュータ本
体部である。5は受信部であって,無線デジタルデータ
を受信して,増幅するものである。
【0024】6は復調部であって,無線デジタルデータ
を復調して通常のデジタルデータとするものである。7
はエラー判定部であって,復調されたデジタルデータの
エラーを判定するものである。
【0025】8はデータ出力部であって,エラーのない
デジタルデータを出力するものである。9は品質判定部
であって,復調されたデータのエラー発生回数等を判定
することにより,復調データの品質を判定するものであ
る。
【0026】10は受信感度自動調整部であって,復調
されたデジタルデータのエラー発生回数,リトライ回数
等に基づいて復調されたデジタルデータの品質もしくは
品質変化に基づいて復調するデジタルデータをカットす
るしきい値を自動調整するものである(しきい値以上の
信号レベルをもつ復調デジタルデータのみを通過させ
る。) 図1の本発明の基本構成の動作を説明する。
【0027】データ送信側(図示せず)から,送られて
くる無線デジタルデータは受信部5で受信される。復調
部6は受信した無線デジタルデータを通常のデジタルデ
ータに復調する。エラー判定部7は復調したデジタルデ
ータのエラーの有無を判定する。エラーがなければデー
タ出力部8は復調したデジタルデータをコンピュータ本
体部3に出力する。あるいは,エラー回復部(図示せ
ず)を設け回復できるエラーであればエラーを回復して
エラーのないデータとしてコンピュータ本体部3に出力
する。エラー(エラー回復部があるときは回復できない
エラー)を生じた時はリトライ処理を行い,リトライ要
求信号を無線デジタルデータに変調して相手側に無線出
力する(リトライ処理のための構成および無線出力のた
めの構成は図示されていない)。
【0028】品質判定部9は,例えば,復調したデジタ
ルデータのエラー発生回数もしくはリトライ要求回数等
をカウントし,復調したデジタルデータの品質を判定す
る。受信感度自動調整部10は,品質判定部9の判定結
果を常に監視し,品質が悪化したら復調部6の復調する
デジタル信号のしきい値のレベルを上下することにより
受信感度を調整し,品質が良好になる方向に受信感度を
変化させ,品質が安定したところに受信感度を設定す
る。
【0029】図2は,本発明の基本構成の受信感度自動
調整部のフローチャートである。 S1 品質判定部9はエラー判定部7からエラー判定結
果を入力する。 S2,S3 品質判定部9は復調したデジタルデータの
品質を判定する。例えば,復調したデジタルデータのエ
ラー発生回数が一定回数以上であったら品質が悪いと判
定するとともに,エラー発生回数の変化等により品質変
化を判定する。
【0030】S4 受信感度自動調整部10は受信感度
を上下し,品質が良好に向かう方向を判断し,品質が良
好に向かう方向に受信感度を変化させ,品質が変化しな
くなる感度を求める。
【0031】S5 品質が変化しなくなった受信感度を
最適受信感度として設定する。図3は本発明の基本構成
の受信感度自動調整部の動作説明図である。図3の
(a), (b), (c), (d)において,22は受信可能レベ
ルしきい値であって,このレベル以上の大きさの信号を
通過させ,これ以下の大きさの信号はカットするもので
ある。
【0032】31は信号レベルであって,無線デジタル
データのレベルである。32はノイズレベルであって,
本来のデジタルデータに含まれてはならない雑音信号の
レベルである。
【0033】本発明は,受信信号レベルのしきい値(以
後,単にしきい値と称する)22を上下することにより
品質の変化を判定し,品質変化がなくなった所を最適受
信感度として設定する。
【0034】図3 (a)はしきい値22がノイズレベル3
2より下にある状態である。このような状態では復調さ
れたデジタルデータにノイズが含まれ、そのエラーが回
復できないものであればエラーとなる。回復できないエ
ラーが度々発生する場合には復調されたデータの品質は
良くないと判定する。そこで,しきい値22を引上げ
る。そして,図3 (b)の状態になると復調されたデータ
は本来のデジタルデータのみとなり品質は改善される。
さらに,しきい値22をひき上げ,図3 (c)のように信
号レベル31より高くなると本来のデジタルデータも復
調されなくなるので,エラーを生じ,品質が悪化する。
そこで,しきい値を引き下げる。しきい値が信号レベル
31より下になると品質が良好となるので,さらにしき
い値を引下げ,ノイズレベル32より上の位置でノイズ
を拾わない最も低いレベルを最適受信感度のレベルとし
て設定する(図3(d)参照)。
【0035】本発明によれば,無線地域ネットワークシ
ステムにおける受信感度が常に最適となるように自動設
定されるので,無線地域ネットワークのデータ受信を常
に最善の状態で行うことができ,その通信効率を大幅に
向上させることができる。
【0036】
【発明の実施の形態】図4は本発明の構成の実施例であ
る。図4において,51は無線LAN制御装置であっ
て,クライアントのものである。
【0037】52はアンテナである。60は自動感度調
整部である。61は受信回路(受信部)であって,無線
LANシステムのサーバ(図示せず)から送信される無
線デジタルデータを受信して増幅するものである。
【0038】62は復調器(復調部)であって,無線デ
ジタルデータを復調して通常のデジタルデータとするも
のである。63は受信感度しきい値保持部であって,復
調したデータに含まれるノイズを除去するためのしきい
値を保持するレジスタである。
【0039】64は比較部であって,復調されたデータ
としきい値を比較するものである。65はアンド回路で
あって,復調されたデータと比較部64の出力の論理積
をとるものである。
【0040】66はCRC回路であって,アンド回路6
5を通過したデータ(以後,単にデータと称する)の1
ビットエラーを回復するものである。67はエラー判定
部であって,データのエラー判定をするものである。
【0041】68は品質判定部であって,復調されたデ
ータのエラー発生回数等を判定することにより,復調デ
ータの品質を判定するものである。69は受信感度自動
設定部であって,品質判定部68の品質の判定結果に従
って,受信感度しきい値保持部63に保持するしきい値
を変更するものである。
【0042】70は送受信処理部であって,無線LAN
システムの送受信処理(リトライ処理,ACK信号の生
成等)を行うものである。71はリトライ処理部であ
る。
【0043】75はデータ出力部であって,データをコ
ンピュータ本体部85に出力するものである。81は送
信回路(送信部)である。
【0044】82は変調器(変調部)である。85はコ
ンピュータ本体部である。図4の構成の動作を説明す
る。
【0045】サーバ(図示せず)から送信されてくる無
線デジタルデータがアンテナ52で受信され,受信回路
61で増幅され,復調器62に入力される。復調器62
は無線デジタルデータを通常のデジタルデータに復調す
る。
【0046】復調されたデジタルデータは比較部64で
しきい値と比較され,しきい値より大きい信号値のデー
タが入力された時は,比較部64は論理「1」を出力す
る。しきい値以下の信号値の信号が入力された時は論理
「0」を出力する。アンド回路65は,復調器62で復
調されたデジタルデータとアンド回路65の出力の論理
積をとり,しきい値以上の信号値のデータのみを通過さ
せる。
【0047】CRC回路66はアンド回路65を通過し
たデータの1ビットエラーを回復する。エラー判定部6
7はCRC回路66から出力されるデータを入力し,エ
ラーの有無を判定する。エラーが含まれていればリトラ
イ処理部71はリトライ要求をする。リトライ要求の信
号は変調器82で変調され,送信回路81で増幅され,
アンテナ52から無線デジタルデータとしてサーバに送
信される。復調されたデジタルデータにエラーが含まれ
ないか,あるいはエラーを回復すればデータ出力部75
はそのデジタルデータをコンピュータ本体部85に出力
する。
【0048】上記の動作において受信感度自動設定部6
9は品質判定部68のエラー判定結果を入力し,しきい
値を変化させる。品質判定部68はデータの品質を判定
する。例えば,受信感度自動設定部69はしきい値を上
下し変化させたしきい値に応じてデータのエラー発生回
数をカウントし,品質を判定する。例えば,しきい値を
引き下げてエラー発生回数をカウントし,エラー発生回
数が減少して品質が向上しているようであればしきい値
をさらに引下げる。そして,品質が悪化する手前の品質
変化を生じないレベルにしきい値を設定する。しきい値
を引下げすぎて品質が悪化したら,しきい値を引上げ,
品質を判定する。品質が向上するようであれば,さらに
しきい値を引き上げ,品質が悪化する手前のレベルにし
きい値を引上げ,再度しきい値を引下げて悪化する手前
の位置を最適受信感度して設定する。あるいは,しきい
値を最初に引き下げた時にデータの品質が悪くなれば,
しきい値を引上げ,同様に品質を判定して品質が変化し
なくなる最適受信感度を求める。
【0049】図5は本発明の受信感度自動調整のための
構成の実施例である。図5において,60は自動感度調
整部である67はエラー判定部である。
【0050】68は品質判定部である。自動感度調整部
60において,63は受信感度しきい値保持部である。
【0051】64は比較部である。65はアンド回路で
ある。69は受信感度自動設定部である。
【0052】92は変動幅保持部であって,しきい値を
変更する幅を保持するものである。93は変更回数保持
部であって,しきい値の変更回数を保持するものであ
る。品質判定部68において,91は品質保持部であっ
て,判定した品質,例えば,エラー発生回数等を保持す
るものである。
【0053】図6は本発明の実施例のフローチャートで
ある。 S1 しきい値の初期値,伝送品質(品質判定部が入力
する復調されたデジタルデータの品質)の初期値を設定
する。
【0054】S2 しきい値の変動幅(一回のしきい値
を変化させる幅)の初期値を設定する。 S3 受信処理をする。
【0055】S4 伝送品質の変化の有無を判定する。
変化がなければ(N),S3に戻って受信処理を継続す
る。伝送品質の変化があれば(Y)S5に進む。 S5 しきい値を小さくする。
【0056】S6 受信処理をする。 S7 伝送品質が悪化したか判定する。悪化したら
(Y)S8に進んでしきい値を大きく変化させる。伝送
品質が悪化しなければ(N)S13で新しいしきい値,
伝送品質を設定する。
【0057】S8 しきい値を大きくする。 S9 変動幅の設定値を大きくする。 S10 受信処理をする。
【0058】S11 伝送品質が良好になったか判定す
る。良好になれば(Y)S13で新しいしきい値,伝送
品質を設定する。良好にならなければ(N)S12に進
む。 S12 伝送品質が悪化したか判定する。悪化すれば,
S14に進み,悪化しなければS3に戻って受信処理を
する。
【0059】S13 新しいしきい値,伝送品質を設定
する。 S14 設定した変動幅が定められた範囲をオーバした
か判定する。変動幅が定められた範囲を越えていなけれ
ば(N)S5以降の処理を繰り返し,越えていれば
(Y)S15に進む。
【0060】S15 しきい値を変更した回数が定めら
れた回数を越えたか判定する。指定回数を越えていれば
(Y)オペレータに通知し,越えていなければ(N)S
1以降の処理を繰り返す。
【0061】
【発明の効果】本発明によれば,無線地域ネットワーク
において,無線地域ネットワーク制御装置の受信感度が
常に最適になるように自動設定される。そのため,無線
地域ネットワークのデータ受信を常に最善の状態で行う
ことができるのでネットワークの通信効率を大幅に向上
させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本構成を示す図である。
【図2】本発明の基本構成の受信感度自動調整部のフロ
ーチャートを示す図である。
【図3】本発明の基本構成の受信感度自動調整部の動作
説明図である。
【図4】本発明の構成の実施例を示す図である。
【図5】本発明の受信感度自動調整のための実施例構成
を示す図である。
【図6】本発明の実施例のフローチャートを示す図であ
る。
【図7】従来の無線LANシステムを示す図である。
【図8】従来の感度調整方法の説明図である。
【符号の説明】 1:無線地域ネットワーク制御装置 2:アンテナ 3:コンピュータ本体部 5:受信部 6:復調部 7:エラー判定部 8:データ出力部 9:品質判定部 10:受信感度自動調整部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線デジタルデータを受信する受信部
    と,無線デジタルデータを送信する送信部と,受信した
    無線デジタルデータを復調する復調部と,デジタルデー
    タを無線デジタルデータに変調する変調部とを備え,無
    線により限られた狭い範囲で無線でデータ通信をする無
    線地域ネットワーク制御装置において,復調されたデジ
    タルデータのエラーを判定するエラー判定部と,復調さ
    れたデジタルデータのエラーの程度に基づいてその品質
    を判定する品質判定部と,品質判定部の判定結果に基づ
    いて受信感度を自動調整する受信感度自動調整部とを備
    えたことを特徴をする無線地域ネットワーク制御装置。
  2. 【請求項2】 受信感度自動調整部は,復調したデジタ
    ルデータをその信号の大きさに応じてカットするしきい
    値を保持するしきい値保持部と,品質判定部の判定結果
    に応じてしきい値を変更する受信感度自動設定部と,復
    調部の復調したテジタルデータとしきい値を比較する比
    較部と,復調部の出力と比較部の出力の論理積をとるア
    ンド回路とを備え,エラー判定部は,該アンド回路から
    出力されるデジタルデータのエラー判定を行い,品質判
    定部は該エラー判定部の判定結果に応じて品質を判定す
    ることを特徴とする請求項1に記載の無線地域ネットワ
    ーク制御装置。
  3. 【請求項3】 無線デジタルデータを受信する受信部
    と,無線デジタルデータを送信する送信部と,受信した
    無線デジタルデータを復調する復調部と,デジタルデー
    タを無線デジタルデータに変調する変調部とを備え,無
    線により限られた狭い範囲で無線でデータ通信をする無
    線地域ネットワーク制御装置の受信感度の調整方法にお
    いて,復調されたデジタルデータのエラーを判定するエ
    ラー判定部と,復調されたデジタルデータのエラー発生
    に基づいて復調したデジタルデータの品質を判定する品
    質判定部と,品質判定部の判定結果に基づいて受信部の
    受信感度を自動調整する受信感度自動調整部とを備え,
    該受信感度自動調整部は,復調したデジタルデータをそ
    の信号の大きさに応じてカットするしきい値を保持し,
    しきい値を上下させることによりできる限り低いレベル
    であって品質の変化のないしきい値レベルを求め,最適
    受信感度として自動設定することを特徴とする無線地域
    ネットワーク制御装置の受信感度の調整方法。
JP8001317A 1996-01-09 1996-01-09 無線地域ネットワーク制御装置およびその受信感度の調整方法 Withdrawn JPH09191311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8001317A JPH09191311A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 無線地域ネットワーク制御装置およびその受信感度の調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8001317A JPH09191311A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 無線地域ネットワーク制御装置およびその受信感度の調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09191311A true JPH09191311A (ja) 1997-07-22

Family

ID=11498128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8001317A Withdrawn JPH09191311A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 無線地域ネットワーク制御装置およびその受信感度の調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09191311A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008252942A (ja) * 2008-07-01 2008-10-16 Mitsubishi Electric Corp 通信装置
JP2008252941A (ja) * 2008-07-01 2008-10-16 Mitsubishi Electric Corp 通信装置
JP2010154183A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Toyota Infotechnology Center Co Ltd 車載無線通信装置およびキャリアセンス方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008252942A (ja) * 2008-07-01 2008-10-16 Mitsubishi Electric Corp 通信装置
JP2008252941A (ja) * 2008-07-01 2008-10-16 Mitsubishi Electric Corp 通信装置
JP2010154183A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Toyota Infotechnology Center Co Ltd 車載無線通信装置およびキャリアセンス方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6212240B1 (en) Method and apparatus for conveying data between communication devices
US20020114404A1 (en) Data transmission apparatus and data transmission method
US7050488B2 (en) Communication terminal apparatus and base station apparatus
US8543153B2 (en) Power control method of discontinuous transmission
US20050169391A1 (en) Radio communications system using adaptive modulation, radio transmission apparatus and radio receiving apparatus
JPH0946290A (ja) 移動無線機
KR20030020158A (ko) 통신 효율을 높이는 이동통신 시스템 및 그 방법
AU5788201A (en) Selection of equaliser according to the mobile communication rate
JP2001333051A (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
CN101911625A (zh) 无线传输装置、调制方式决定方法及其记录介质
EP1519508B1 (en) Receiver apparatus and communication method
KR20030057589A (ko) 가변길이 무선 패킷 데이터 시스템 및 그 운용 방법
CA2347226A1 (en) Accumulative arq method and system
US20020068560A1 (en) Link adaptation method for use in a mobile radiocommunication system
GB2337431A (en) Radio communication system with retransmission requests
US7092402B1 (en) Adaptive data rate link mechanism for high frequency data communication
JPH09191311A (ja) 無線地域ネットワーク制御装置およびその受信感度の調整方法
EP1142152B1 (en) Control of transmission power in a radio system
US7315975B2 (en) Transmission power control apparatus in wireless communication system and method therefor
KR100758334B1 (ko) 무선 통신 시스템의 통신 장치 및 그 방법
JP3159130B2 (ja) ワイヤレスatmアクセスシステム
JP4938509B2 (ja) 無線装置、無線通信システム、モジュール、送信方法、および受信方法
JP2908217B2 (ja) 受信電界レベル検出回路
JPH0969828A (ja) データ伝送用無線設備
JPH06152600A (ja) 同報データ無線送受信方法と同報データ無線送信局および同報データ無線受信局並びに同報データ無線伝送システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030401