JPH09190183A - Musical sound control unit of electronic musical instrument - Google Patents

Musical sound control unit of electronic musical instrument

Info

Publication number
JPH09190183A
JPH09190183A JP7256286A JP25628695A JPH09190183A JP H09190183 A JPH09190183 A JP H09190183A JP 7256286 A JP7256286 A JP 7256286A JP 25628695 A JP25628695 A JP 25628695A JP H09190183 A JPH09190183 A JP H09190183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tone
tone color
musical
sound
dual mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7256286A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinji Asakawa
信二 浅川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland Corp
Original Assignee
Roland Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland Corp filed Critical Roland Corp
Priority to JP7256286A priority Critical patent/JPH09190183A/en
Publication of JPH09190183A publication Critical patent/JPH09190183A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make musical expression in dual mode rich by changing respect characteristics of plural timbres according to the set sound volume balance. SOLUTION: A timbre specifying operation element 11 once receiving operation sends a specified timbre to a timbre data supply part 12. When one timbre is specified with the timbre specifying operation element 11, the timbre data supply part 12 reads timbre data for a single timbre out of a timbre data storage part 15 and when plural timbres are specified, the timbre data supply part 12 reads dual timbre data out and supplies the data to a sounding control part 13. The sounding control part 13 controls a sounding part 14 in response to the note-ON event of one key so as to generate a musical sound of the timbres supplied from the timbre data supply part 12. The sounding part 14 reads waveform data on the musical sound of the specified timbres out of a waveform data storage part 16 and generates the specified musical sound, and also controls the sound volume balance between channels so as to obtain specified sound image localization.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はデュアル・モードを
有する電子楽器の楽音制御装置に関する。近年の電子楽
器は複数の発音チャンネル(楽音生成チャンネルとも称
する)を用いて複数の楽音を同時発音できるようになっ
ている。このような電子楽器では鍵のノートオンに応じ
て発音中でない発音チャンネルを選択しその発音チャン
ネルを使用してノートオンに対応する楽音の発音を行わ
せる。この場合、楽音を発音させるにあたり1つの鍵の
ノートオンに対応して1つあるいは複数の発音チャンネ
ルを使用するが、総発音チャンネル数は一定であるた
め、1つの鍵のノートオンに対応して使用する発音チャ
ンネルを多くした場合には発音できる鍵の数が減る、す
なわち同時発音できる楽音数が減る。したがって、かか
る電子楽器では同時発音できる楽音数を多くできること
が必要とされる。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a tone control device for an electronic musical instrument having a dual mode. Electronic musical instruments in recent years are capable of simultaneously producing a plurality of musical tones by using a plurality of tone generating channels (also referred to as tone generating channels). In such an electronic musical instrument, a sounding channel which is not sounding is selected according to the note-on of the key, and the sounding channel corresponding to the note-on is sounded using the sounding channel. In this case, one or more sound generation channels are used in response to the note-on of one key when sounding a musical tone, but since the total number of sound generation channels is constant, the number of sound-on channels is fixed. When the number of sounding channels used is increased, the number of keys that can be sounded decreases, that is, the number of tones that can be sounded simultaneously decreases. Therefore, it is necessary for such an electronic musical instrument to be able to increase the number of musical tones that can be produced simultaneously.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子楽器にはデュアル・モードを備えた
ものがある。このデュアル・モードは鍵盤モードの1つ
であり、鍵盤の1つの鍵のノートオンに対して複数の音
色、例えばピアノとストリングスを同時に発音するモー
ドである。
2. Description of the Related Art Some electronic musical instruments have a dual mode. This dual mode is one of the keyboard modes, and is a mode in which a plurality of timbres, for example, piano and strings are simultaneously pronounced for note-on of one key on the keyboard.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このデュアル・モード
では、同時発音する各音色にそれぞれ発音チャンネルを
割り当てて各音色の楽音を生成するので、その生成に使
用する発音チャンネルの数が通常モードに比べて増大す
る。
In this dual mode, since the tone generation channels of the respective tone colors are generated by assigning the tone generation channels to the respective tone colors that are simultaneously sounded, the number of tone generation channels used for the generation is smaller than that in the normal mode. Increase.

【0004】特に発音する楽音が1楽音あたり複数の発
音チャンネルを使用するものであるときは尚更である。
このような場合としては、1楽音の生成を複数の構成音
(例えばエンベロープのアタック部分の音と持続部分の
音など)で行うような場合、あるいは楽音がステレオ・
サンプリング仕様の場合などが考えられる。
This is especially true when the tones to be produced use a plurality of tone generation channels per tone.
In such a case, when one musical tone is generated by a plurality of constituent sounds (for example, the sound of the attack part of the envelope and the sound of the continuous part), or the musical sound is stereo
This may be the case with sampling specifications.

【0005】ステレオ・サンプリングは、広がり感を再
現できるようにステレオで音のサンプリングを行うもの
で、楽音を合成する際に左チャンネルの音と右チャンネ
ルの音とに発音チャンネルを2チャンネル使用する。従
ってモノラル・サンプリング仕様に比べてステレオ・サ
ンプリング仕様では左右別々の発音チャンネルを用いね
ばらないため、多くの発音チャンネルを必要とする。
In stereo sampling, sound is sampled in stereo so as to reproduce a feeling of expanse. When synthesizing a musical sound, two sound generation channels are used for a left channel sound and a right channel sound. Therefore, compared to the monaural sampling specification, the stereo sampling specification requires the use of separate sound generation channels for left and right, and thus requires a large number of sound generation channels.

【0006】また、通常、デュアル・モードを有する電
子楽器では、同モードで設定される複数の音色(普通に
は2音色)間の音量のバランスをとるために音量バラン
ス操作子を備えており、この音量バランス操作子によっ
て、例えば一方の音色を大音量、他方の音色を小音量に
バランス設定したり、あるいは両者の音量を拮抗させた
りしている。このようなデュアル・モードの場合、小音
量側の音色あるいは拮抗している音色の音量は、単音色
のみを発音する場合(すなわちデュアル・モードでない
時)に比べて小さくなるが、そのような音量の小さい楽
音はもともと聴き取りにくいものであるから、楽音を多
数の発音チャンネルを用いて高品質に生成することは無
駄であるといえる。しかし従来のデュアル・モードでは
このような場合にも各楽音に単音色時と同様の発音チャ
ンネルを割り当てており、発音チャンネルの使用の効率
が悪い。
[0006] Usually, an electronic musical instrument having a dual mode is equipped with a volume balance operator for balancing the volume of a plurality of tones (usually two tones) set in the same mode, With this volume balance operator, for example, one tone color is set to a high volume and the other tone color is set to a low volume, or the two volumes are made to compete with each other. In such a dual mode, the volume of the tones on the low volume side or the tones that are in opposition is smaller than that in the case of producing only a single tone (that is, not in the dual mode). It is wasteful to generate tones with a high quality by using a large number of sound generation channels, because the tones having a small number are originally difficult to hear. However, in the conventional dual mode, even in such a case, the same tone generation channel as that in the case of a single tone color is assigned to each musical tone, and the use efficiency of the tone generation channel is poor.

【0007】このように従来のデュアル・モードで楽音
生成を行う場合には、同時発音できる音色の楽音数が見
かけ上少なくなるという問題点がある。
As described above, in the case of generating musical tones in the conventional dual mode, there is a problem in that the number of musical tones that can be simultaneously sounded is apparently reduced.

【0008】また、デュアル・モードにおいて上記音量
バランス操作子で音量バランスを設定した場合、従来の
手法ではノートオンされたキーについて音色の異なる楽
音を単に同時発音するだけであるので、音量バランスの
設定の仕方によっては片方の音色の特徴が他方の音色に
マスキングされてしまうこともある。例えば、デュアル
・モードでピアノとストリングスを選択した場合、ピア
ノの音がストリングスの音より小さいときにはストリン
グスの音にマスクされて特徴が出にくくなる。反対にス
トリングスの音がピアノの音より小さいときにはピアノ
の音が終わった時にその背景にストリングスの音が小さ
くても残っていることが好ましいが、ストリングスの音
が小音量であるとピアノの音にマスクされたままピアノ
の音と共に終了してしまい、ストリングスの特徴が出に
くくなる。
Further, when the volume balance is set by the volume balance operator in the dual mode, the conventional method merely produces the musical tones having different timbres simultaneously for the note-on keys. Therefore, the volume balance is set. Depending on the method, the characteristics of one tone may be masked by the other tone. For example, when the piano and strings are selected in the dual mode, when the sound of the piano is lower than the sound of the strings, it is masked by the sound of the strings and the feature is hard to appear. On the other hand, when the sound of the strings is lower than the sound of the piano, it is preferable that when the sound of the piano ends, the sound of the strings remains in the background even if the sound of the strings is low. It ends with the sound of the piano while masked, making it difficult to show the characteristics of strings.

【0009】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであり、デュアル・モードにおける発音チャンネルの
使用数を削減して同時発音できる楽音数を増やすことに
より、またデュアル・モードにおける各音色の特徴を明
確にして互いにマスキング等されないようにすることに
より、デュアル・モードにおける音楽表現を豊かにする
ことを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and reduces the number of tone generation channels used in the dual mode to increase the number of musical tones that can be simultaneously produced, and the characteristics of each tone color in the dual mode. The purpose is to enrich the musical expression in the dual mode by clarifying and not masking each other.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めに、本発明においては、デュアル・モードを有する電
子楽器の楽音制御装置であって、デュアル・モードの設
定時に、該デュアル・モードで設定された複数の音色の
うちの少なくとも1音色については、該音色の楽音が複
数の発音チャンネルを使用して発音されるものであれ
ば、その使用する発音チャンネル数を減らすように構成
した電子楽器の楽音制御装置が提供される。
In order to solve the above problems, according to the present invention, there is provided a musical tone control device for an electronic musical instrument having a dual mode, wherein the dual mode is set when the dual mode is set. For at least one tone color among a plurality of set tone colors, an electronic musical instrument configured to reduce the number of tone generation channels used if the tone of the tone color is produced using a plurality of tone generation channels. Is provided.

【0011】かかる楽音制御装置によれば、デュアル・
モード時に使用する発音チャンネル数を削減できるの
で、デュアル・モードでも同時発音できる楽音数を従来
に比べて増加することができる。
According to such a tone control device,
Since the number of sound generation channels used in the mode can be reduced, the number of musical tones that can be sounded simultaneously in the dual mode can be increased as compared with the conventional method.

【0012】またデュアル・モードを有する電子楽器の
楽音制御装置であって、デュアル・モードで設定された
複数の音色の間の音量バランスを設定する音量バランス
手段を備え、デュアル・モードの設定時に、該デュアル
・モードで設定された複数の音色のうちの少なくとも1
音色については、該音色の楽音が複数の発音チャンネル
を使用して発音されるものであれば、該音量バランス手
段で設定された音量バランスに従ってその使用する発音
チャンネル数を減らすように構成した電子楽器の楽音制
御装置が提供される。
A tone control apparatus for an electronic musical instrument having a dual mode, further comprising volume balance means for setting a volume balance between a plurality of timbres set in the dual mode, wherein when the dual mode is set, At least one of a plurality of tones set in the dual mode
Regarding the timbre, if the musical tone of the timbre is produced using a plurality of tone generation channels, the electronic musical instrument configured to reduce the number of tone generation channels to be used according to the volume balance set by the volume balance means. Is provided.

【0013】この楽音制御装置においては、上記発音チ
ャンネル数を減らす音色は、他の音色に対して相対的に
小音量に上記音量バランス手段で音量バランスが設定さ
れたときに、その使用する発音チャンネル数を減らすよ
うに構成できる。このようにすると、音質を判定し難く
なる小音量の音色に対して多数の発音チャンネルを使用
することを防止し、一方、音質が明確に分かる大音量側
の音色には十分の数の発音チャンネルを割り当てて音質
のよい楽音を発音することができる。
In this tone control device, the tone color that reduces the number of tone generation channels is used when the tone balance is set to a relatively low volume by the tone volume balancing means relative to other tone colors. It can be configured to reduce the number. In this way, it is possible to prevent the use of a large number of sound generation channels for low-volume tones that make it difficult to determine the sound quality, while a sufficient number of sound generation channels are used for the high-volume sound tones where the sound quality can be clearly understood. Can be assigned to produce high-quality musical tones.

【0014】また上記音量バランス手段で設定された音
量バランスが上記デュアル・モードで設定された複数の
音色間で互いに拮抗しているときには、該複数の音色の
うち発音に複数の発音チャンネルを使用する音色につい
ては、その使用する発音チャンネル数を減らすように構
成できる。これにより、デュアル・モード時に使用する
発音チャンネル数を削減できるので、デュアル・モード
でも同時発音できる楽音数を従来に比べて増加すること
ができる。
Further, when the volume balance set by the volume balance means is in conflict with each other among a plurality of tone colors set in the dual mode, a plurality of tone generation channels are used for sounding of the plurality of tone colors. Tones can be configured to reduce the number of sounding channels used. As a result, since the number of sound generation channels used in the dual mode can be reduced, the number of musical tones that can be sounded simultaneously in the dual mode can be increased as compared with the conventional case.

【0015】また上記複数の発音チャンネルを使用して
発音する音色がステレオ・サンプリング仕様の音色であ
る場合、該ステレオ・サンプリング仕様の音色をモノラ
ル・サンプリング仕様の音色にして発音するように構成
できる。このモノラル・サンプリング仕様の音色の発音
は上記ステレオ・サンプリング仕様の音色の左右チャン
ネルのうちの一方の波形データを1つの発音チャンネル
を用いて発音するように構成できる。これにより、デュ
アル・モード時に使用する発音チャンネル数を削減でき
るので、デュアル・モードでも同時発音できる楽音数を
従来に比べて増加することができる。
When the tone color produced by using the plurality of tone generation channels is a stereo sampling specification tone color, the stereo sampling specification tone color can be converted into a monaural sampling specification tone color. The sound of the tone color of the monaural sampling specification can be generated by using one sound generation channel to generate the waveform data of one of the left and right channels of the sound color of the stereo sampling specification. As a result, since the number of sound generation channels used in the dual mode can be reduced, the number of musical tones that can be sounded simultaneously in the dual mode can be increased as compared with the conventional case.

【0016】また上記モノラル・サンプリング仕様の音
色は、発音する楽音の音高を指定する情報に従って該楽
音の音像の定位位置が変化するように構成できる。これ
によりモノラル・サンプリングであっても発音する楽音
の音高に従って音像の定位位置が変化するので広がり感
を得ることができる。
The monaural sampling specification tone color can be configured such that the localization position of the sound image of the musical tone changes according to the information designating the pitch of the musical tone to be generated. As a result, even with monaural sampling, the localization position of the sound image changes according to the pitch of the musical sound to be produced, so that a sense of spaciousness can be obtained.

【0017】また、前述の課題を解決するために、本発
明においては、デュアル・モードを有する電子楽器の楽
音制御装置であって、デュアル・モードで設定された複
数の音色の間の音量バランスを設定する音量バランス手
段を備え、デュアル・モードの設定時には、該音量バラ
ンス手段で設定された音量バランスに従って該複数の音
色の特性をそれぞれ変えるように構成した電子楽器の楽
音制御装置が提供される。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a musical tone control device for an electronic musical instrument having a dual mode, wherein a volume balance between a plurality of tone colors set in the dual mode is provided. There is provided a musical tone control device for an electronic musical instrument, which is provided with volume balance means for setting, and which is configured to change the characteristics of the plurality of tone colors in accordance with the volume balance set by the volume balance means when the dual mode is set.

【0018】上記音量バランス手段で設定された音量バ
ランスが他の音色に対して相対的に小音量の音色につい
ては、該音色が減衰音系であれば、その音色のラウドネ
スの補正を行って発音するように構成できる。
For a tone color whose volume balance set by the volume balance means is relatively low with respect to other tone colors, if the tone color is an attenuated tone system, the loudness of the tone color is corrected to produce a sound. Can be configured to

【0019】また上記音量バランス手段で設定された音
量バランスが他の音色に対して相対的に小音量の音色に
ついては、該音色が持続音系であれば、その音色のエン
ベロープのリリース部分を長くする補正を行って発音す
るように構成できる。
Further, for a tone color whose volume balance set by the volume balance means is relatively low volume with respect to other tone colors, if the tone color is a continuous tone system, the release portion of the envelope of the tone color is lengthened. It can be configured to perform a correction to produce a sound.

【0020】また上記音量バランス手段で設定された音
量バランスが上記デュアル・モードで設定された複数の
音色間で互いに拮抗しているときには、該複数の音色の
うちの減衰音系の音色は打撃音を強調した音色に、また
持続音系の音色は打撃音を緩くした音色に補正して発音
するように構成できる。
When the volume balance set by the volume balance means is in conflict with each other among the plurality of timbres set in the dual mode, the timbre of the attenuated tone system among the plurality of timbres is a striking sound. Can be configured to be produced by correcting the tone color with emphasis and the tone color of the continuous tone system by correcting the percussion tone to a gentle tone color.

【0021】このようにデュアル・モードで設定される
各音色の特性(エンベロープやフィルタ係数など)を音
量バランス手段で設定された音量バランスに従って変え
ることにより、音色の特性を一層明確にし、音量バラン
スの設定状態によって1の音色が他の音色にマスキング
される問題点を解消できる。
By changing the characteristics of each tone color set in the dual mode (envelope, filter coefficient, etc.) in accordance with the volume balance set by the volume balance means, the tone color characteristics are made clearer and the volume balance is improved. It is possible to solve the problem that one tone color is masked by another tone color depending on the setting state.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。図2は本発明の一実施例としての電
子楽器の楽音制御装置を示す図である。この実施例装置
はデュアル・モードを備え、またステレオ・サンプリン
グ仕様の音色を発音できる電子楽器に用いられる。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a diagram showing a musical tone control device for an electronic musical instrument as an embodiment of the present invention. The apparatus of this embodiment has a dual mode and is used for an electronic musical instrument capable of producing a tone color of stereo sampling specifications.

【0023】図2において、音色指定操作子1は生成す
る楽音の音色指定を行うための操作子であって、図3に
示されるように複数の音色ボタンからなる。各音色ボタ
ンはそれぞれ異なる音色に対応する。音色ボタンを一つ
だけ押すと一つの鍵のキーオンに対して単音色が指定さ
れる。二つ押すとデュアル・モードとなって一つの鍵の
キーオンに対して二つの音色が指定される。この音色指
定操作子11は操作を受けると、指定された音色を音色
データ供給部12に伝える。
In FIG. 2, a tone color designating operator 1 is a manipulator for designating the tone color of a musical tone to be generated, and comprises a plurality of tone color buttons as shown in FIG. Each tone color button corresponds to a different tone color. When only one tone color button is pressed, a single tone color is designated for key-on of one key. If you press two keys, it will be in dual mode and two tones will be specified for one key-on. When this tone color designating operator 11 is operated, it transmits the designated tone color to the tone color data supply unit 12.

【0024】音色データ供給部12は音色指定操作子1
1で音色が一つ指定されたら、音色データ記憶部15か
ら単音色用音色データを読み出し、また複数の音色が指
定されたらデュアル用音色データを読み出して発音制御
部13に供給する。音色データ記憶部15は各音色の音
色データ(音色パラメータとも称する)を記憶するもの
であり、音色データは各音色について単音色用の音色デ
ータとデュアル用の音色データがある。
The tone color data supply section 12 is a tone color designation operator 1.
When one tone color is designated by 1, the single tone color tone data is read from the tone color data storage unit 15, and when a plurality of tone colors are designated, the dual tone color data is read and supplied to the tone generation control unit 13. The tone color data storage unit 15 stores tone color data of each tone color (also referred to as tone color parameter), and the tone color data includes single tone color tone data and dual tone color data for each tone color.

【0025】図1にはこの音色データの詳細が示され
る。この例では、音色パラメータ名として単音色用音色
データの〔ピアノ〕と〔ストリングス〕と、デュアル・
モード時のデュアル用音色データの〔ピアノ’〕または
〔ストリングス’〕を例示している。他の音色について
も同様であるが、図1では省略されている。
FIG. 1 shows details of the tone color data. In this example, as the timbre parameter names, timbre data for single timbre, [Piano] and [Strings], dual
[Piano '] or [Strings] of dual tone color data in the mode is illustrated. The same applies to other timbres, but they are omitted in FIG.

【0026】単音色用音色データは、波形データとして
2チャンネル分の波形指定情報に左チャンネルと右チャ
ンネルの指定がされる(図示の例ではピアノ1(L)と
ピアノ1(R)、およびストリングス(L)とストリン
グス(R))。それぞれのチャンネルのPAN(音像定
位)は左チャンネルと右チャンネルに固定される。使用
する発音チャンネル数はピアノとストリングス共に左右
チャンネル用の波形データの楽音生成に必要な2チャン
ネルとなる。
In the tone color data for single tone color, the left channel and the right channel are designated in the waveform designation information for two channels as waveform data (in the illustrated example, piano 1 (L) and piano 1 (R), and strings). (L) and strings (R)). The PAN (sound image localization) of each channel is fixed to the left channel and the right channel. The number of sounding channels to be used is 2 for both the piano and the strings, which are necessary for generating musical tones of the waveform data for the left and right channels.

【0027】デュアル用音色データは左右2チャンネル
分の波形指定情報として左右チャンネルのうちの左チャ
ンネル(図示の例ではピアノ1(L)とストリングス
(L))のみの指定がされる。この左チャンネルのPA
N(音像定位)は鍵盤のキーオンの鍵位置に応じて音像
の定位位置が変わるキー・フォローが指定されている。
このキー・フォローにおいては、例えば鍵が指定する音
高が低い場合には左寄りの音像定位、鍵が指定する音高
が高い場合には右寄りの音像定位などとする。使用する
発音チャンネル数はピアノとストリングス共に左チャン
ネル用の波形データの楽音生成に必要な1チャンネルと
なる。このように音像定位にキー・フォローをかけるこ
とによりステレオ・サンプリング仕様で再生を行わない
場合でも広がり感を得ることができる。
In the dual tone color data, only the left channel (piano 1 (L) and strings (L) in the illustrated example) of the left and right channels is designated as waveform designation information for the left and right channels. PA of this left channel
N (sound image localization) is designated as a key follow in which the localization position of the sound image changes according to the key position of the key-on of the keyboard.
In this key follow, for example, when the pitch specified by the key is low, the sound image localization to the left is performed, and when the pitch specified by the key is high, the sound image localization to the right is performed. The number of sounding channels to be used is one for both the piano and the strings, which is necessary for generating the musical sound of the waveform data for the left channel. In this way, by applying key follow to the sound image localization, it is possible to obtain a feeling of spaciousness even when reproduction is not performed with the stereo sampling specification.

【0028】発音制御部13は、1つの鍵のノートオン
情報が入力されると、その一つの鍵のノートオンに対し
て音色データ供給部12から音色データの供給を受けた
音色分の楽音を発生するように発音部14を制御する。
発音部14は複数の発音チャンネルを有しており、発音
制御部13から指定された発音チャンネル数で、指定さ
れた音色の楽音の波形データを波形データ記憶部16か
ら読み出し指定された音色の楽音の生成を行い、指定さ
れた音像定位となるよう左チャンネル、右チャンネルの
音量バランスを制御して出力する。波形データ記憶部1
6はステレオ・サンプリングを行った波形データ、すな
わち左右のチャンネルの波形データを各音色について記
憶している。
When the note-on information of one key is input, the tone generation control section 13 outputs the tone-colored musical sound for which the tone-color data supply section 12 has supplied the tone-color data to the note-on of that one key. The sounding unit 14 is controlled so as to be generated.
The sound generation unit 14 has a plurality of sound generation channels, and the waveform data of the musical sound of the specified tone color is read from the waveform data storage unit 16 with the number of sound generation channels specified by the sound generation control unit 13 and the musical sound of the specified tone color. Is generated, and the volume balance of the left and right channels is controlled and output so that the specified sound image localization is achieved. Waveform data storage unit 1
Reference numeral 6 stores waveform data subjected to stereo sampling, that is, waveform data of left and right channels for each tone color.

【0029】この実施例装置の動作を以下に説明する。
まず音色指定操作子11によって単音色かデュアル・モ
ードかを指定する。デュアル・モードはこの音色指定操
作子11によって単に二つの音色が指定されたという状
態に反応して設定され、このデュアル・モードではそれ
ぞれの音色の楽音生成に使用する発音チャンネル数を少
なくする。
The operation of the apparatus of this embodiment will be described below.
First, the tone color designating operator 11 designates a single tone color or a dual mode. The dual mode is set in response to a state in which two tone colors are simply designated by the tone color designating operator 11. In this dual mode, the number of tone generation channels used to generate the tone of each tone color is reduced.

【0030】図4は音色ボタンと一つのノートオンに対
して作成される楽音との関係を示している。すなわち、
ピアノ用の音色ボタンPFだけを押すと単音色指定とな
って〔ピアノ〕の楽音が作成され、ストリングス用の音
色ボタンSTRだけを押すと単音色指定となって〔スト
リングス〕の楽音が作成され、ピアノ用の音色ボタンP
Fと他の音色の音色ボタン???を押すとデュアル・モ
ード指定となって〔ピアノ〕と他の音色〔???〕の楽
音が作成され、ストリングス用の音色ボタンSTRと他
の音色の音色ボタン???を押すとデュアル・モード指
定となって〔ストリングス〕と他の音色〔???〕の楽
音が作成される。
FIG. 4 shows the relationship between the tone color buttons and the musical tones created for one note-on. That is,
If you press only the tone button PF for the piano, a single tone is designated and a [Piano] tone is created. If only the tone button STR for strings is pressed, a single tone is designated and a [Strings] tone is created. Tone button P for piano
Tone button for F and other tones? ? ? Press to specify dual mode [Piano] and other tones [? ? ? ] Is created, the tone button STR for strings and the tone button for other tones? ? ? Press to switch to dual mode [Strings] and other tones [? ? ? ] Tones are created.

【0031】図5には音色データ供給部12における音
色パラメータの選択処理手順が示される。音色指定操作
子11中のいずれかの音色ボタンが押されると(ステッ
プS1)、他の音色ボタンが既に押されているかを判定
する(ステップS2)。他の音色ボタンが既に押されて
いればデュアル・モードであるので、その押された音色
ボタンについてそれぞれ音色データ記憶部15からデュ
アル用の音色パラメータを読み出し、音色1、音色2の
音色パラメータとしてそれぞれ発音制御部13に指定す
る(ステップS3)。このデュアル用のパラメータは図
1に示す如く発音チャンネル数が単音色時よりも少ない
ものとなる。一方、他の音色ボタンが押されていなけれ
ば(ステップS2)、押された音色ボタンに対応する音
色の単音色指定となり、その音色について音色データ記
憶部15から単音色用の音色パラメータを読み出して音
色1の音色パラメータとして発音制御部13に指定し、
音色2については指定しない(ステップS4)。
FIG. 5 shows a procedure of selecting a tone color parameter in the tone color data supply section 12. When one of the tone color buttons in the tone color designating operator 11 is pressed (step S1), it is determined whether or not another tone color button is already pressed (step S2). If the other tone color buttons have already been pressed, the dual mode is set. Therefore, the dual tone color parameters are read from the tone color data storage unit 15 for the pressed tone color buttons, and are used as the tone color parameters of tone color 1 and tone color 2, respectively. It is designated to the sound generation control unit 13 (step S3). As shown in FIG. 1, the parameter for this dual has a smaller number of sounding channels than that for a single tone color. On the other hand, if another tone color button has not been pressed (step S2), a single tone color of the tone color corresponding to the pressed tone color button is designated, and a tone color parameter for the single tone color is read from the tone color data storage unit 15 for that tone color. It is specified in the pronunciation control unit 13 as the tone color parameter of the tone color 1,
The timbre 2 is not specified (step S4).

【0032】図6には発音制御部13における発音処理
手順が示される。鍵盤のノートオンを検知すると、ノー
トオンされた鍵について、音色1のパラメータの指定に
従い、発音部14に対して単数(デュアル・モード時)
あるいは複数(単音色時)の発音中でない発音チャンネ
ルを選択してこの発音チャンネルを制御して楽音を発生
させる(ステップS12)。ついで音色2のパラメータ
が指定されているかを判定し(ステップS13)、指定
されていれば、音色2のパラメータの指定に従い、発音
部14に対して単数あるいは複数の発音中でない発音チ
ャンネルを選択してこの発音チャンネルを制御して楽音
を発生させる(ステップS14)。ステップS13の判
断で単音色指定の場合にはこの音色2のパラメータは指
定されていないので、処理を終了する。
FIG. 6 shows a sounding processing procedure in the sounding control section 13. When a note-on of the keyboard is detected, a single note-on key is issued to the sounding section 14 (in dual mode) according to the designation of the tone 1 parameter.
Alternatively, a plurality of (single tone color) sounding channels which are not being sounded are selected and the sounding channels are controlled to generate a musical sound (step S12). Then, it is judged whether or not the parameter of the tone color 2 is designated (step S13), and if it is designated, one or more sounding channels which are not being sounded are selected for the sound generator 14 according to the designation of the parameter of the tone color 2. The lever sound generation channel is controlled to generate a musical sound (step S14). If a single tone color is designated in the determination in step S13, the parameter of tone color 2 is not designated, so the process ends.

【0033】なお、図示しないが、鍵盤のノートオフを
検知した場合には発音制御部13はノートオフされた鍵
に対応して発音中の発音チャンネルを制御して発音を停
止させる。
Although not shown, when the note-off of the keyboard is detected, the sound generation control unit 13 controls the sounding channel being sounded corresponding to the note-off key to stop the sounding.

【0034】このように単音色時には複数の発音チャン
ネルを使用してステレオ・サンプリング仕様の楽音が発
音され、デュアル・モード時には1音色あたり1つの発
音チャンネルを使用してモノラル・サンプリング仕様の
楽音が発音される。デュアル・モード時には1音色あた
りに使用する発音チャンネル数が従来と比べて減るの
で、全体として同時発音できる楽音数を増やすことがで
きる。
As described above, in the case of a single tone color, a plurality of tone generation channels are used to produce a stereo sampling musical tone, and in the dual mode, one tone tone is used for each tone color and a monaural sampling type musical tone is produced. To be done. In the dual mode, the number of tone generation channels used for each tone color is reduced compared to the conventional one, so that the number of musical tones that can be simultaneously produced can be increased as a whole.

【0035】上述の実施例は所謂V−SWモード、ある
いはV−MIXモードで波形データを切り替える方式に
も適用できる。
The above-described embodiment can be applied to a method of switching waveform data in the so-called V-SW mode or V-MIX mode.

【0036】V−SWモードは鍵を押す強さ(ベロシテ
ィ)に応じて波形データを切り替えて出力する方式であ
り、その概要が図8に示される。図8中、横軸はベロシ
ティ、縦軸は音量の出力レベルである。ベロシティの中
間位置に切替え位置が設定されており、ベロシティが切
替え位置より下側では波形データ1を用いて特性Iに従
って楽音が生成されて出力され、切替え位置より上側で
は波形データ2に切り替えられて波形データ2を用いて
特性IIに従って楽音が生成されて出力される。
The V-SW mode is a method of switching and outputting waveform data according to the strength (velocity) of pressing a key, and its outline is shown in FIG. In FIG. 8, the horizontal axis is the velocity and the vertical axis is the volume output level. The switching position is set to the middle position of the velocity, and when the velocity is below the switching position, the musical tone is generated and output according to the characteristic I using the waveform data 1, and above the switching position, it is switched to the waveform data 2. A musical tone is generated and output according to the characteristic II using the waveform data 2.

【0037】V−MIXモードは鍵を押す強さ(ベロシ
ティ)に応じて波形データを混合して出力する方式であ
り、その概要が図9に示される。図9中、横軸はベロシ
ティ、縦軸は音量の出力レベルである。ベロシティの全
域にわたり波形データ1を用いて特性Iに従って楽音が
生成されるとともに、ベロシティの中間から上側では波
形データ2を用いて特性IIに従って生成された楽音が、
上述の波形データ1による特性Iの楽音に重ね合わされ
て出力される。この波形データ2の楽音は例えばモノラ
ルの打撃音などである。
The V-MIX mode is a method of mixing and outputting waveform data according to the strength (velocity) of pressing a key, and its outline is shown in FIG. In FIG. 9, the horizontal axis is the velocity and the vertical axis is the volume output level. A musical tone is generated according to the characteristic I using the waveform data 1 over the entire velocity range, and a musical tone generated according to the characteristic II is used using the waveform data 2 from the middle to the upper side of the velocity.
The musical tone having the characteristic I based on the waveform data 1 is superimposed and output. The musical sound of the waveform data 2 is, for example, a monaural hitting sound.

【0038】図7には音色ピアノとストリングスについ
てこのV−SWモードとV−MIXモードを用いた場合
の、単音色時とデュアル・モード時の発音チャンネル数
が示される。図中、〔ピアノ〕と〔ストリングス〕は単
音色、〔ピアノ’〕と〔ストリングス’〕はデュアル・
モード時の音色である。
FIG. 7 shows the number of tone generation channels in the single tone color and in the dual mode when the V-SW mode and the V-MIX mode are used for the tone color piano and strings. In the figure, [Piano] and [Strings] are single tone colors, [Piano '] and [Strings] are dual
This is the tone in mode.

【0039】単音色時の〔ピアノ〕は、鍵盤のノートナ
ンバーが小さいすなわち音高が低い方の領域ではV−S
Wモードでステレオ・サンプリングが使用されるため使
用発音チャンネル数は「2」、ノートナンバーが大きい
すなわち音高が高い方の領域(ダンパーがきかなくなる
鍵領域)ではV−MIXモードでステレオ・サンプリン
グが使用されてV−MIXモードではステレオ・サンプ
リングの特性Iの2発音チャンネルに更に特性II(打撃
音)の発音チャンネルが1つ追加されるから使用発音チ
ャンネル数は「3」である。一方、デュアル・モード時
の〔ピアノ’〕は鍵盤のノートナンバーが小さいすなわ
ち音高が低い方の領域ではV−SWモードで片チャンネ
ル(モノラル)の波形データが使用されるため発音チャ
ンネル数は「1」、ノートナンバーが大きいすなわち音
高が高い方の領域ではV−MIXモードで片チャンネル
の波形データが使用されてV−MIXモードでは片チャ
ンネル用の1発音チャンネルに更に特性II(打撃音)の
発音チャンネルが1つ追加されるから使用発音チャンネ
ル数は「2」である。
For a [piano] with a single tone color, VS is used in the region where the note number of the keyboard is small, that is, the tone pitch is low.
Since stereo sampling is used in W mode, the number of sounding channels used is “2”, and in the region where the note number is high, that is, the pitch is high (the key region where the damper cannot be heard), stereo sampling is performed in V-MIX mode. In the V-MIX mode, one tone generation channel of characteristic II (striking sound) is further added to the two tone generation channels of characteristic I of stereo sampling, so that the number of tone generation channels used is "3". On the other hand, in the dual mode [Piano '], since the waveform data of one channel (monaural) is used in the V-SW mode in the region where the note number of the keyboard is small, that is, the pitch is low, the number of sounding channels is " 1 ”, the waveform data of one channel is used in the V-MIX mode in the region where the note number is large, that is, the pitch is high. In the V-MIX mode, one sound channel for one channel is further characterized by II (striking sound). The number of used sound generation channels is “2” because one sound generation channel is added.

【0040】同様に、単音色時の〔ストリングス〕は、
鍵盤のノートナンバーの全域にわたりV−SWモードで
ステレオ・サンプリングが使用されるため使用発音チャ
ンネル数は「2」、一方、デュアル・モード時の〔スト
リングス’〕も鍵盤の全域にわたりV−SWモードで片
チャンネル(モノラル)の波形データが使用されるため
発音チャンネル数は「1」である。
Similarly, the [strings] for a single tone are
Since stereo sampling is used in the V-SW mode over the entire range of note numbers on the keyboard, the number of sounding channels used is "2", while in the dual mode, the [Strings] are also over the entire keyboard in the V-SW mode. Since the waveform data of one channel (monaural) is used, the number of sound generation channels is “1”.

【0041】図10には本発明の他の実施例が示され
る。この実施例はデュアル・モードで二つの音色が指定
されたときにそれらの音色間の音量バランスを設定する
音量バランス操作子17を備えており、この音量バラン
ス操作子17で設定された音量バランスに基づいて使用
する発音チャンネル数や音色の特性を変化させるように
なっている。
FIG. 10 shows another embodiment of the present invention. This embodiment has a volume balance manipulator 17 for setting the volume balance between the two tones when the two tones are designated in the dual mode. The volume balance manipulator 17 sets the volume balance. Based on this, the number of tone generation channels used and the characteristics of the tone color are changed.

【0042】音量バランス操作子17は図11に示され
るように、スライド式の操作子からなり、二つの音色
1、2が指定された時にその音量のバランスを出力す
る。すなわち、ツマミ17aを左側に寄せれば音色1の
音量が大、音色2の音量が小になり、反対に右側に寄せ
れば音色1の音量が小、音色2の音量が大になる。この
実施例では、音色ボタンを1個だけ押したときは音量バ
ランス操作子17は機能しないか若しくは他のバランス
調整の用途(例えば手弾きの音量と自動演奏の音量の調
整)に用いる。音色ボタンを二つ押したときは音量バラ
ンス操作子17の設定に従って二つの音色が発音され
る。
As shown in FIG. 11, the volume balance operator 17 comprises a slide type operator, and outputs the balance of the volume when two tone colors 1 and 2 are designated. That is, if the knob 17a is moved to the left side, the volume of the tone color 1 is high and the volume of the tone color 2 is low, and if it is moved to the right side, the volume of the tone color 1 is low and the volume of tone color 2 is high. In this embodiment, the volume balance operator 17 does not function when only one tone color button is pressed, or is used for other balance adjustment purposes (for example, adjustment of the volume of manual playing and the volume of automatic performance). When two tone color buttons are pressed, two tone colors are sounded according to the setting of the volume balance operator 17.

【0043】なお、2つの音色ボタンのうち図11にお
いて左側に配置されている音色ボタンに対応する音色が
音色1、右側に配置されている音色ボタンに対応する音
色が音色2とされる。
Of the two tone color buttons, the tone color corresponding to the tone color button arranged on the left side in FIG. 11 is tone color 1, and the tone color corresponding to the tone color button arranged on the right side is tone color 2.

【0044】また、この音量バランス操作子17のツマ
ミ17aの設定位置によって、図14に示されるように
領域が分けられる。すなわち、仮に音色1をピアノ、音
色2をストリングスとした場合、ピアノとストリングス
の音量が拮抗している領域をC、ピアノの方が相対的に
音量が小の領域をB、ストリングスの方が相対的に音量
が小の領域をAとする。
Areas are divided as shown in FIG. 14 depending on the setting position of the knob 17a of the volume balance operator 17. That is, if timbre 1 is a piano and timbre 2 is a string, the area where the volume of the piano and the strings conflict is C, the area of the piano is relatively low, and the area of the strings is relative. A is a region where the volume is low.

【0045】音色データ記憶部15はこの音量バランス
操作子17の設定位置に応じて音色パラメータを記憶す
る。図12にはこの音色パラメータの詳細が例示され
る。音色パラメータ名〔ピアノ〕と〔ストリングス〕は
単音色の音色データであり、前述の図1と同じ内容であ
る。〔ピアノChar〕と〔ストリングスChar〕はデュアル
・モードにおける領域C(拮抗時)の音色データ、〔ピ
アノLaud〕はデュアル・モードにおける領域Bの音色デ
ータ、〔ストリングスLaud〕はデュアル・モードモード
における領域Aの音色データである。デュアル・モード
時における波形データ、PAN、発音チャンネル数は前
述の図1のものと同じであるが、本実施例の音色パラメ
ータはさらにフィルタ係数とエンベロープ情報および音
量バランス情報を有しており、〔ピアノChar〕では単音
色時に比べてエンベロープのアタックを強めるよう指示
する情報が加えられ、〔ピアノLaud〕では単音色時に比
べて楽音の周波数特性の低域と高域の成分を増加するよ
うフィルタ係数を変える指示情報が加えられ、〔ストリ
ングスChar〕では単音色時に比べてエンベロープのアタ
ックを緩めるよう指示する情報が加えられ、〔ストリン
グスLaud〕では単音色時に比べてエンベロープのリリー
スを長くするよう指示する情報が加えられている。
The tone color data storage section 15 stores tone color parameters according to the set position of the volume balance operator 17. FIG. 12 illustrates the details of the tone color parameter. The tone color parameter names [piano] and [strings] are tone color data of a single tone color and have the same contents as in FIG. 1 described above. [Piano Char] and [Strings Char] are tone color data of area C (at the time of competition) in dual mode, [Piano Laud] is tone color data of area B in dual mode, and [Strings Laud] is area in dual mode mode. A tone color data. The waveform data, PAN, and the number of sound generation channels in the dual mode are the same as those in FIG. 1 described above, but the timbre parameters of this embodiment further include a filter coefficient, envelope information, and volume balance information. In [Piano Char], information is added to instruct the envelope attack to be stronger than in the case of single tone color, and in [Piano Laud], the filter coefficient is increased to increase the low-frequency and high-frequency components of the frequency characteristics of the musical tone compared to the case of single tone color. Is added, [Strings Char] is added information to slow down the attack of the envelope compared to the single tone color, and [Strings Laud] is specified to lengthen the release of the envelope compared to the single tone color. Information has been added.

【0046】なお、以上では各音量バランスにおけるフ
ィルタ係数およびエンベロープ情報の補正についてピア
ノおよびストリングスの音色に関してのみ説明したが、
これ以外の音色に関しても同様に補正を行う。この時、
ピアノの音色と同様にエンベロープが鍵のノートオン直
後に比較的鋭く立ち上がりその後の時間経過に伴って徐
々に減衰するハープシコード、ビブラホン、ギター等の
いわゆる減衰音系の音色に関しては上記したピアノ音色
と同様の補正を行い、ストリングスの音色と同様にエン
ベロープが鍵のノートオン直後に比較的緩やかに立ち上
がりその後の時間経過にかかわらずあまり変化しない木
管楽器、金管楽器等のいわゆる持続音系の音色に関して
は上記したストリングス音色と同様の補正を行うとよ
い。
In the above, the correction of the filter coefficient and the envelope information in each volume balance has been described only for the timbres of piano and strings.
Similar corrections are made for other timbres. At this time,
Similar to the piano tone, the envelope rises relatively sharply immediately after the note-on of the key and gradually attenuates over time, so-called decay tone system tones such as harpsichord, vibraphone, and guitar. The same as the strings tone, the envelope rises relatively slowly immediately after the note-on of the key and does not change much over time, so-called continuous tone tones such as woodwind instruments and brass instruments. It is advisable to carry out the same correction as for the strings tones.

【0047】すなわち、この音色データ記憶部15の音
色パラメータは、デュアル・モードにおいて小音量の音
色データは音色の特徴に応じてエンベロープとフィルタ
係数を小音量用に補正され、音量が拮抗している音色デ
ータは音色の特徴を強調すべくエンベロープとフィルタ
係数が中音量用に補正されている。
That is, regarding the tone color parameters of the tone color data storage unit 15, in the dual mode, the tone volume data of a small volume has its envelope and filter coefficient corrected for a small volume in accordance with the characteristics of the tone color, and the volume is antagonized. In the tone color data, the envelope and the filter coefficient are corrected for medium volume so as to emphasize the features of the tone color.

【0048】音色データ供給部12はデュアル・モード
が指定されたら、音量バランス操作子17によって設定
された音量が小音量である音色については小音量用の音
色データ〔???Laud〕を、音量が拮抗している音色に
ついては中音量用の音色データ〔???Char〕を、また
音量が大音量である音色については単音色用の音色デー
タ〔???〕をそれぞれ音色データ記憶部15から読み
出して発音制御部13に供給する。
When the dual mode is designated, the tone color data supply unit 12 sets the tone volume data [? ? ? Laud] is used for medium-volume tone data [? ? ? Char], and for a tone with a high volume, tone data for a single tone [? ? ? ] Are read from the tone color data storage unit 15 and supplied to the tone generation control unit 13.

【0049】この実施例装置の動作を以下に説明する。
まず前述同様に音色指定操作子11によって単音色がデ
ュアル・モードかを指定する。図13は音色ボタンと音
量バランス操作子17の設定状態と一つのノートオンに
対して作成される楽音との関係を示している。すなわ
ち、ピアノ用の音色ボタンPFだけを押すと単音色指定
となって〔ピアノ〕の楽音が作成され、ストリングス用
の音色ボタンSTRだけを押すと単音色指定となって
〔ストリングス〕の楽音が作成される。ピアノ用の音色
ボタンPFと他の音色の音色ボタン???を押してデュ
アル・モード指定となったときに、音量バランス操作子
17の設定がピアノ側が音量大であると〔ピアノ〕と他
の音色〔???Laud〕の楽音が作成され、ピアノと他の
音色の音量が拮抗していると〔ピアノChar〕と他の音色
〔???Char〕の楽音が作成され、他の音色側が音量大
であると〔ピアノLaud〕と他の音色〔???〕の楽音が
作成される。同様に、ストリングス用の音色ボタンST
Rと他の音色の音色ボタン???を押してデュアル・モ
ード指定となったときに、音量バランス操作子17の設
定がストリングス側が音量大であると〔ストリングス〕
と他の音色〔???Laud〕の楽音が作成され、ストリン
グスと他の音色の音量が拮抗していると〔ストリングス
Char〕と他の音色〔???Char〕の楽音が作成され、他
の音色側が音量大であると〔ストリングスLaud〕と他の
音色〔???〕の楽音が作成される。
The operation of the apparatus of this embodiment will be described below.
First, similarly to the above, the tone color designating operator 11 designates whether the single tone color is the dual mode. FIG. 13 shows the relationship between the setting states of the tone color buttons and the volume balance operator 17, and the musical tones created for one note-on. That is, when only the tone color button PF for the piano is pressed, a single tone color is designated and the [piano] tone is created, and when only the tone color button STR for strings is pressed, the single tone color is designated and the [strings] tone is created. To be done. Tone button PF for piano and tone buttons for other tones? ? ? When the dual mode is designated by pressing, if the volume balance operator 17 is set to a high volume on the piano side, [piano] and another tone [? ? ? Laud] is created, and if the volume of the piano and other tones conflict, [Piano Char] and other tones [? ? ? When the tone of [Char] is created and the volume of the other tone is high, [Piano Laud] and another tone [? ? ? ] Tones are created. Similarly, ST button for strings
Tone button for R and other tones? ? ? When dual mode is specified by pressing, if the volume balance operator 17 is set to a high volume on the strings side [Strings]
And other tones [? ? ? Laud] is created, and the volume of the strings and other tones conflict with each other.
Char] and other tones [? ? ? If the tone of [Char] is created and the volume of the other tone is high, [Strings Laud] and another tone [? ? ? ] Tones are created.

【0050】図15には音色データ供給部12における
音色パラメータの選択処理手順が示される。音色指定操
作子11中のいずれかの音色ボタンが押されると(ステ
ップS21)、他の音色ボタンが既に押されているかを
判定する(ステップS22)。他の音色ボタンが既に押
されていればデュアル・モードであるので、さらに音量
バランス操作子17の状態をみて音量バランスが拮抗し
ているかを判定する(ステップS23)。
FIG. 15 shows a procedure of selecting a tone color parameter in the tone color data supply section 12. When one of the tone color buttons in the tone color designating operator 11 is pressed (step S21), it is determined whether another tone color button is already pressed (step S22). If the other tone color buttons have already been pressed, the mode is the dual mode. Therefore, the state of the volume balance operator 17 is further checked to determine whether the volume balance is balanced (step S23).

【0051】拮抗していれば、音色データ記憶部15か
ら押された音色ボタンについてそれぞれ拮抗用の音色
〔???Char〕の音色パラメータを読み出し、左側の音
色ボタンの音色パラメータを音色1の、右側の音色ボタ
ンの音色パラメータを音色2の音色パラメータとしてそ
れぞれ発音制御部13に指定する(ステップS3)。こ
の拮抗時のパラメータでは、減衰音は打撃音を強調した
音色、逆に持続音は打撃音を緩くした音色になるように
して、各音色の個性の補正を行う。例えば図12では減
衰音系の〔ピアノChar〕ではエンベロープのアタックを
強め、持続音系の〔ストリングスChar〕ではアタックを
緩めている。これにより各音色の特徴を互いに消し合わ
ないようにしている。またこの拮抗時における使用発音
チャンネルの数は図12の例では各音色とも「1」とな
り、発音チャンネルの削減を図っている。
If there is an antagonism, each timbre button [? ? ? The tone color parameter of [Char] is read out, and the tone color parameter of the left tone color button is designated as tone color 1 and the tone color parameter of the right tone color button is designated as tone color parameter 2 in the tone generation control unit 13 (step S3). With this parameter at the time of antagonism, the attenuated sound is made a tone color that emphasizes the hitting sound, and conversely, the continuous tone is made a tone color that makes the hitting sound loose, and the individuality of each tone color is corrected. For example, in FIG. 12, the attack of the envelope is strengthened in the [Piano Char] of the attenuated sound system, and the attack is loosened in the [Strings Char] of the continuous sound system. This prevents the characteristics of each timbre from erasing each other. In the example of FIG. 12, the number of used tone generation channels at the time of this antagonism is “1” for each tone color, and the tone generation channels are reduced.

【0052】音量バランスが拮抗していない場合(ステ
ップS23)、さらに音量バランスが何れの音色側に傾
いているかを判定する(ステップS25)。音色1側に
傾いて音色1が大音量、音色2が小音量となっている場
合、音色データ記憶部15から左側の音色ボタンの単音
色用の音色パラメータおよび右側の音色ボタンの小音量
用の音色パラメータを読み出し、それぞれ音色1、音色
2の音色パラメータとして発音制御部13に指定する
(ステップS27)。反対に音色2側に傾いて音色1が
小音量、音色2が大音量となっている場合、音色データ
記憶部15から左側の音色ボタンの小音量用の音色パラ
メータおよび右側の音色ボタンの単音色用の音色パラメ
ータを読み出し、それぞれ音色1、音色2の音色パラメ
ータとして発音制御部13に指定する(ステップS2
6)。
If the volume balance is not balanced (step S23), it is further determined which tone color side the volume balance is inclined to (step S25). When the timbre 1 is tilted toward the timbre 1 side and the timbre 1 is at a high volume and the timbre 2 is at a low volume, the timbre data storage unit 15 outputs the timbre parameters for the single timbre of the left timbre button and the timbre of the right timbre button for the low volume. The tone color parameters are read out and designated as tone color parameters of tone color 1 and tone color 2 in the tone generation control section 13 (step S27). On the contrary, when the tone color 1 is set to the low volume and the tone color 2 is set to the high volume by tilting to the tone color 2 side, the tone color parameter for the small volume of the left tone color button and the single tone color of the right tone button from the tone color data storage unit 15 are set. The tone color parameters for tone color are read out and designated as tone color parameters for tone color 1 and tone color 2 in the pronunciation control section 13 (step S2).
6).

【0053】上記のようにすることで、例えば図12の
例では、ピアノとストリングスの音量バランスがある程
度以上ピアノ寄りに設定されたときは、その度合いに応
じて小音量側のストリングスのリリースを長くした音色
が指定され、よってピアノによりストリングスがマスキ
ングされることを防止できる。また大音量のピアノにつ
いては単音色指定と同じになるから発音チャンネル数は
削減されないので高品質の楽音を発生できる。この時に
使用する発音チャンネルの合計数は、ピアノが単音色用
の2チャンネル、ストリングスがモノラル用の1チャン
ネルの合計3チャンネルとなり、デュアル・モードで用
いる合計としての発音チャンネル数は従来より削減でき
る。
With the above arrangement, for example, in the example of FIG. 12, when the volume balance between the piano and the strings is set closer to the piano to some extent, the release of the strings on the low volume side is extended depending on the degree. It is possible to prevent the strings from being masked by the piano. In addition, for a loud piano, the number of sounding channels is not reduced because it is the same as the single tone color designation, so that a high quality musical tone can be generated. At this time, the total number of sound generation channels used is 3 channels, that is, the piano has two channels for single tone color, and the strings has one channel for monaural, and the total number of sound generation channels used in the dual mode can be reduced from the conventional number.

【0054】同様に、例えばピアノとストリングスの音
量バランスがある程度以上ストリングス寄りに設定され
たときは、その度合いに応じて小音量側のピアノのラウ
ドネスの補正(低高域成分を上げる)を行ってピアノの
音を強調するように音色が指定され、よってストリング
スによりピアノがマスキングされることを防止できる。
また大音量のストリングスについては単音色指定と同じ
になるから発音チャンネル数は削減されないので高品質
の楽音を発生できる。この時に使用する発音チャンネル
の合計数は、ストリングスが単音色用の2チャンネル、
ピアノがモノラル用の1チャンネルの合計3チャンネル
となり、デュアル・モードで用いる合計としての発音チ
ャンネル数は従来より削減できる。
Similarly, for example, when the volume balance between the piano and the strings is set closer to the strings than a certain level, the loudness of the piano on the low volume side is corrected (the low and high frequency components are increased) according to the degree. The timbre is specified so as to emphasize the piano sound, and thus it is possible to prevent the piano from being masked by the strings.
Further, since the strings for large volume are the same as those for single tone color designation, the number of sounding channels is not reduced, so that a high quality musical tone can be generated. The total number of sound channels used at this time is 2 channels for strings for single tone,
The piano has a total of three channels, one for monaural, and the total number of sound generation channels used in dual mode can be reduced compared to the past.

【0055】図16には発音制御部13における発音処
理手順が示される。この手順は図6に示したものと基本
的な動作は同じであり、相違点として、音色2のパラメ
ータが指定されていると判断されたときには(ステップ
S13)、音量バランス操作子17に設定状態に従って
音色1と音色2の音量バランスを設定する処理が追加さ
れている(ステップS15)。
FIG. 16 shows a tone generation processing procedure in the tone generation control section 13. This procedure is basically the same as that shown in FIG. 6, and the difference is that when it is determined that the parameter of the timbre 2 is designated (step S13), the setting state of the volume balance operator 17 is set. A process for setting the volume balance between the timbre 1 and the timbre 2 is added in accordance with (step S15).

【0056】なお、鍵盤のノートオフを検知した場合に
は、発音制御部13はノートオフされた鍵に対応して発
音中の発音チャンネルを制御して発音を停止させる。ま
た、音量バランス操作子17が操作された場合には、新
たに設定された音量バランスに応じて音色1および音色
2の音量バランスを制御するとともに、これらの音色の
新たに設定された音量バランスに対応する音色パラメー
タを発音制御部13に指定する。
When the note-off of the keyboard is detected, the tone generation control unit 13 controls the tone generation channel being sounded corresponding to the note-off key to stop the tone generation. When the volume balance operator 17 is operated, the volume balance of the timbres 1 and 2 is controlled according to the newly set volume balance, and the newly set volume balance of these timbres is adjusted. The corresponding tone color parameter is designated to the sound generation control unit 13.

【0057】以上に説明した実施例では、ステレオ・サ
ンプリング仕様の音色を用いたために発音チャンネル数
が増大する場合について本発明を説明したが、本発明は
これに限られるものではなく、例えば一つの音色の楽音
を2以上の構成音に分けてそれぞれに発音チャンネルを
割り当て発音する場合などにも本発明を適用でき、この
場合には音質に与える影響のより小さい構成音の発音チ
ャンネルの使用をデュアル・モードでは削減するように
する。
In the embodiment described above, the present invention has been described in the case where the number of sound generation channels is increased because the tone color of the stereo sampling specification is used, but the present invention is not limited to this, and for example, one The present invention can also be applied to the case where a musical tone of a tone color is divided into two or more constituent sounds and the sound generation channels are assigned to the respective constituent sounds.・ Reduce in mode.

【0058】また後者の実施例における音量バランスが
大音量の音色の場合について示したように、ステレオ・
サンプリング仕様の場合でもデュアル・モードで設定さ
れた両音色の発音チャンネル数を削減する必要はなく、
デュアル・モードにおいて片方の音色についてのみ発音
チャンネル数を削減するものであってもよい。
In the latter embodiment, as shown in the case of a tone color having a large volume balance, the stereo
Even in the case of sampling specifications, it is not necessary to reduce the number of sound channels of both tones set in dual mode,
In the dual mode, the number of sounding channels may be reduced only for one tone color.

【0059】また上述の実施例では、音色データとして
ステレオ・サンプリング仕様のものとモノラル・サンプ
リング仕様のものを予めテーブルの形式で保持しておく
ようにしたが、本発明はこれに限られるものではなく、
所定の規則に従ってステレオ・サンプリング仕様を実時
間処理でモノラル・サンプリング仕様に変換するもので
あってもよい。
Further, in the above-described embodiment, the tone color data having the stereo sampling specification and the monaural sampling specification are held in advance in the form of a table, but the present invention is not limited to this. Without
A stereo sampling specification may be converted into a monaural sampling specification in real time according to a predetermined rule.

【0060】また、上記実施例では、波形データとして
ステレオ・サンプリング仕様のもののみを記憶し、モノ
ラル・サンプリング仕様時にはステレオ・サンプリング
仕様の2チャンネルの波形データのうち左チャンネルの
ものを仕様するようにしたが、ステレオ・サンプリング
仕様の波形データに加えてモノラル・サンプリング仕様
の波形データを記憶し、モノラル・サンプリング仕様時
にはモノラル・サンプリング仕様の波形データを使用す
るようにしてもよい。
Further, in the above embodiment, only the waveform data having the stereo sampling specification is stored, and when the monaural sampling specification is used, the left channel data of the stereo sampling specification 2-channel waveform data is specified. However, in addition to the waveform data of the stereo sampling specification, the waveform data of the monaural sampling specification may be stored and the waveform data of the monaural sampling specification may be used at the time of the monaural sampling specification.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、デュアル・モードにおける発音チャンネルの使用数
を削減して同時発音できる楽音数を増やすことができ、
音楽表現が一層豊かになる。また、デュアル・モードに
おいても各音色の特徴を一明確に出すことができ、各音
色が互いにマスキング等することを防止できるから、音
楽表現が豊かになる。
As described above, according to the present invention, it is possible to reduce the number of tone generation channels used in the dual mode and increase the number of musical tones that can be produced simultaneously.
Music expression becomes richer. In addition, even in the dual mode, the characteristics of each timbre can be clearly shown, and it is possible to prevent the timbres from masking each other, thus enriching the musical expression.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例にけおる音色パラメータの内容
を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing the contents of tone color parameters according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例としての電子楽器の楽音制御
装置を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a musical sound control device for an electronic musical instrument as an embodiment of the present invention.

【図3】実施例における音色ボタンの外観を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing an appearance of a tone color button in an embodiment.

【図4】実施例における音色ボタンと一つのノートオン
について作成される楽音の関係を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a relationship between a tone color button and a musical sound created for one note-on in the embodiment.

【図5】実施例における音色パラメータの選択処理手順
を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a procedure of tone color parameter selection processing in the embodiment.

【図6】実施例における発音処理手順を示すフローチャ
ートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a sounding processing procedure in the embodiment.

【図7】V−SWモードとV−MIXモードの発音チャ
ンネル数を説明する図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating the number of sound generation channels in a V-SW mode and a V-MIX mode.

【図8】V−SWモードの概要を説明する図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an outline of a V-SW mode.

【図9】V−MIXモードの概要を説明する図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an outline of a V-MIX mode.

【図10】本発明の他の実施例としての電子楽器の楽音
制御装置を示すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram showing a musical sound control device for an electronic musical instrument as another embodiment of the present invention.

【図11】他の実施例における音色ボタンと音量バラン
ス操作子の外観を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing appearances of a tone color button and a volume balance operator in another embodiment.

【図12】他の実施例における音色パラメータの内容を
示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing the contents of tone color parameters in another embodiment.

【図13】他の実施例における音色ボタンと音量バラン
スと一つのノートオンについて作成される楽音の関係を
示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing the relationship between the tone color buttons, the volume balance, and the musical tones created for one note-on in another embodiment.

【図14】他の実施例における音量バランス操作子の設
定領域を説明する図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a setting area of a volume balance operator according to another embodiment.

【図15】他の実施例における音色パラメータの選択処
理手順を示すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart showing a procedure of tone color parameter selection processing in another embodiment.

【図16】他の実施例における発音処理手順を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing a tone generation processing procedure in another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 音色指定操作子 12 音色データ供給部 13 発音制御部 14 発音部 15 音色データ記憶部 16 波形データ記憶部 17 音量バランス操作子 11 tone color specification operator 12 tone color data supply section 13 sounding control section 14 sounding section 15 tone color data storage section 16 waveform data storage section 17 volume balance operator

─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成8年12月27日[Submission date] December 27, 1996

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Correction target item name] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【特許請求の範囲】[Claims]

【手続補正2】[Procedure amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】発明の詳細な説明[Correction target item name] Detailed description of the invention

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はデュアル・モードを
有する電子楽器の楽音制御装置に関する。近年の電子楽
器は複数の発音チャンネル(楽音生成チャンネルとも称
する)を用いて複数の楽音を同時発音できるようになっ
ている。このような電子楽器では鍵のノートオンに応じ
て発音中でない発音チャンネルを選択しその発音チャン
ネルを使用してノートオンに対応する楽音の発音を行わ
せる。この場合、楽音を発音させるにあたり1つの鍵の
ノートオンに対応して1つあるいは複数の発音チャンネ
ルを使用するが、総発音チャンネル数は一定であるた
め、1つの鍵のノートオンに対応して使用する発音チャ
ンネルを多くした場合には発音できる鍵の数が減る、す
なわち同時発音できる楽音数が減る。したがって、かか
る電子楽器では同時発音できる楽音数を多くできること
が必要とされる。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a tone control device for an electronic musical instrument having a dual mode. Electronic musical instruments in recent years are capable of simultaneously producing a plurality of musical tones by using a plurality of tone generating channels (also referred to as tone generating channels). In such an electronic musical instrument, a sounding channel which is not sounding is selected according to the note-on of the key, and the sounding channel corresponding to the note-on is sounded using the sounding channel. In this case, one or more sound generation channels are used in response to the note-on of one key when sounding a musical tone, but since the total number of sound generation channels is constant, the number of sound-on channels is fixed. When the number of sounding channels used is increased, the number of keys that can be sounded decreases, that is, the number of tones that can be sounded simultaneously decreases. Therefore, it is necessary for such an electronic musical instrument to be able to increase the number of musical tones that can be produced simultaneously.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子楽器にはデュアル・モードを備えた
ものがある。このデュアル・モードは鍵盤モードの1つ
であり、鍵盤の1つの鍵のノートオンに対して複数の音
色、例えばピアノとストリングスを同時に発音するモー
ドである。
2. Description of the Related Art Some electronic musical instruments have a dual mode. This dual mode is one of the keyboard modes, and is a mode in which a plurality of timbres, for example, piano and strings are simultaneously pronounced for note-on of one key on the keyboard.

【0003】このデュアル・モードでは、同時発音する
各音色にそれぞれ発音チャンネルを割り当てて各音色の
楽音を生成するので、その生成に使用する発音チャンネ
ルの数が通常モードに比べて増大する。
In this dual mode, since tone generation channels are assigned to the respective tone colors that are simultaneously sounded and the tone of each tone color is generated, the number of tone generation channels used for the generation is increased as compared with the normal mode.

【0004】特に発音する楽音が1楽音あたり複数の発
音チャンネルを使用するものであるときは尚更である。
このような場合としては、1楽音の生成を複数の構成音
(例えばエンベロープのアタック部分の音と持続部分の
音など)で行うような場合、あるいは楽音がステレオ・
サンプリング仕様の場合などが考えられる。
This is especially true when the tones to be produced use a plurality of tone generation channels per tone.
In such a case, when one musical tone is generated by a plurality of constituent sounds (for example, the sound of the attack part of the envelope and the sound of the continuous part), or the musical sound is stereo
This may be the case with sampling specifications.

【0005】ステレオ・サンプリングは、広がり感を再
現できるようにステレオで音のサンプリングを行うもの
で、楽音を合成する際に左チャンネルの音と右チャンネ
ルの音とに発音チャンネルを2チャンネル使用する。従
ってモノラル・サンプリング仕様に比べてステレオ・サ
ンプリング仕様では左右別々の発音チャンネルを用いね
ばらないため、多くの発音チャンネルを必要とする。
In stereo sampling, sound is sampled in stereo so as to reproduce a feeling of expanse. When synthesizing a musical sound, two sound generation channels are used for a left channel sound and a right channel sound. Therefore, compared to the monaural sampling specification, the stereo sampling specification requires the use of separate sound generation channels for left and right, and thus requires a large number of sound generation channels.

【0006】また、通常、デュアル・モードを有する電
子楽器では、同モードで設定される複数の音色(普通に
は2音色)間の音量のバランスをとるために音量バラン
ス操作子を備えており、この音量バランス操作子によっ
て、例えば一方の音色を大音量、他方の音色を小音量に
バランス設定したり、あるいは両者の音量を拮抗させた
りしている。このようなデュアル・モードの場合、小音
量側の音色あるいは拮抗している音色の音量は、単音色
のみを発音する場合(すなわちデュアル・モードでない
時)に比べて小さくなるが、そのような音量の小さい楽
音はもともと聴き取りにくいものであるから、楽音を多
数の発音チャンネルを用いて高品質に生成することは無
駄であるといえる。しかし従来のデュアル・モードでは
このような場合にも各楽音に単音色時と同様の発音チャ
ンネルを割り当てており、発音チャンネルの使用の効率
が悪い。
[0006] Usually, an electronic musical instrument having a dual mode is equipped with a volume balance operator for balancing the volume of a plurality of tones (usually two tones) set in the same mode, With this volume balance operator, for example, one tone color is set to a high volume and the other tone color is set to a low volume, or the two volumes are made to compete with each other. In such a dual mode, the volume of the tones on the low volume side or the tones that are in opposition is smaller than that in the case of producing only a single tone (that is, not in the dual mode). It is wasteful to generate tones with a high quality by using a large number of sound generation channels, because the tones having a small number are originally difficult to hear. However, in the conventional dual mode, even in such a case, the same tone generation channel as that in the case of a single tone color is assigned to each musical tone, and the use efficiency of the tone generation channel is poor.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】デュアル・モードにお
いて上記音量バランス操作子で音量バランスを設定した
場合、従来の手法ではノートオンされたキーについて音
色の異なる楽音を単に同時発音するだけであるので、音
量バランスの設定の仕方によっては片方の音色の特徴が
他方の音色にマスキングされてしまうこともある。例え
ば、デュアル・モードでピアノとストリングスを選択し
た場合、ピアノの音がストリングスの音より小さいとき
にはストリングスの音にマスクされて特徴が出にくくな
る。反対にストリングスの音がピアノの音より小さいと
きにはピアノの音が終わった時にその背景にストリング
スの音が小さくても残っていることが好ましいが、スト
リングスの音が小音量であるとピアノの音にマスクされ
たままピアノの音と共に終了してしまい、ストリングス
の特徴が出にくくなる。
In the dual mode, when the volume balance is set with the volume balance operator, the conventional method simply produces the musical tones having different tones for the note-on keys. Depending on how the volume balance is set, the characteristics of one tone may be masked by the other tone. For example, when the piano and strings are selected in the dual mode, when the sound of the piano is lower than the sound of the strings, it is masked by the sound of the strings and the feature is hard to appear. On the other hand, when the sound of the strings is lower than the sound of the piano, it is preferable that when the sound of the piano ends, the sound of the strings remains in the background even if the sound of the strings is low. It ends with the sound of the piano while masked, making it difficult to show the characteristics of strings.

【0008】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであり、デュアル・モードにおける各音色の特徴を明
確にして互いにマスキング等されないようにすることに
より、デュアル・モードにおける音楽表現を豊かにする
ことを目的とする。
[0008] The present invention is all SANYO been made in view of the above problems, by which to clarify the characteristics of each tone in de Yuaru mode to prevent masked like each other, rich musical expression in dual mode The purpose is to

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めに、本発明においては、デュアル・モードを有する電
子楽器の楽音制御装置であって、デュアル・モードで設
定された複数の音色の間の音量バランスを設定する音量
バランス手段を備え、デュアル・モードの設定時には、
該音量バランス手段で設定された音量バランスに従って
該複数の音色の特性をそれぞれ変えるように構成した電
子楽器の楽音制御装置が提供される。
In order to solve the above problems, according to the present invention, there is provided a musical tone control device for an electronic musical instrument having a dual mode, wherein a plurality of tone colors are set in the dual mode. Equipped with volume balance means to set the volume balance of, when setting the dual mode,
There is provided a musical tone control device for an electronic musical instrument, which is configured to change the characteristics of the plurality of timbres in accordance with the volume balance set by the volume balance means.

【0010】上記音量バランス手段で設定された音量バ
ランスが他の音色に対して相対的に小音量の音色につい
ては、該音色が減衰音系であれば、その音色のラウドネ
スの補正を行って発音するように構成できる。
For a tone color whose volume balance set by the volume balance means is relatively low with respect to other tone colors, if the tone color is an attenuated tone system, the loudness of the tone color is corrected to produce a sound. Can be configured to

【0011】また上記音量バランス手段で設定された音
量バランスが他の音色に対して相対的に小音量の音色に
ついては、該音色が持続音系であれば、その音色のエン
ベロープのリリース部分を長くする補正を行って発音す
るように構成できる。
Further, for a tone color whose volume balance set by the volume balance means is relatively low volume with respect to other tone colors, if the tone color is a continuous tone system, the release portion of the envelope of the tone color is lengthened. It can be configured to perform a correction to produce a sound.

【0012】また上記音量バランス手段で設定された音
量バランスが上記デュアル・モードで設定された複数の
音色間で互いに拮抗しているときには、該複数の音色の
うちの減衰音系の音色は打撃音を強調した音色に、また
持続音系の音色は打撃音を緩くした音色に補正して発音
するように構成できる。
Further, when the volume balance set by the volume balance means is in conflict with each other among a plurality of tone colors set in the dual mode, the tone color of the attenuated tone system among the plurality of tone colors is a striking tone. Can be configured to be produced by correcting the tone color with emphasis and the tone color of the continuous tone system by correcting the percussion tone to a gentle tone color.

【0013】このようにデュアル・モードで設定される
各音色の特性(エンベロープやフィルタ係数など)を音
量バランス手段で設定された音量バランスに従って変え
ることにより、音色の特性を一層明確にし、音量バラン
スの設定状態によって1の音色が他の音色にマスキング
される問題点を解消できる。
By changing the characteristics (envelope, filter coefficient, etc.) of each tone color set in the dual mode in accordance with the volume balance set by the volume balance means, the characteristics of the tone color can be made clearer and the volume balance can be improved. It is possible to solve the problem that one tone color is masked by another tone color depending on the setting state.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。図2は本発明の一実施例としての電
子楽器の楽音制御装置を示す図である。この実施例装置
はデュアル・モードを備え、またステレオ・サンプリン
グ仕様の音色を発音できる電子楽器に用いられる。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a diagram showing a musical tone control device for an electronic musical instrument as an embodiment of the present invention. The apparatus of this embodiment has a dual mode and is used for an electronic musical instrument capable of producing a tone color of stereo sampling specifications.

【0015】図2において、音色指定操作子1は生成す
る楽音の音色指定を行うための操作子であって、図3に
示されるように複数の音色ボタンからなる。各音色ボタ
ンはそれぞれ異なる音色に対応する。音色ボタンを一つ
だけ押すと一つの鍵のキーオンに対して単音色が指定さ
れる。二つ押すとデュアル・モードとなって一つの鍵の
キーオンに対して二つの音色が指定される。この音色指
定操作子11は操作を受けると、指定された音色を音色
データ供給部12に伝える。
In FIG. 2, a tone color designating operator 1 is a manipulator for designating the tone color of a musical tone to be generated, and comprises a plurality of tone color buttons as shown in FIG. Each tone color button corresponds to a different tone color. When only one tone color button is pressed, a single tone color is designated for key-on of one key. If you press two keys, it will be in dual mode and two tones will be specified for one key-on. When this tone color designating operator 11 is operated, it transmits the designated tone color to the tone color data supply unit 12.

【0016】音色データ供給部12は音色指定操作子1
1で音色が一つ指定されたら、音色データ記憶部15か
ら単音色用音色データを読み出し、また複数の音色が指
定されたらデュアル用音色データを読み出して発音制御
部13に供給する。音色データ記憶部15は各音色の音
色データ(音色パラメータとも称する)を記憶するもの
であり、音色データは各音色について単音色用の音色デ
ータとデュアル用の音色データがある。
The tone color data supply unit 12 is a tone color designation operator 1.
When one tone color is designated by 1, the single tone color tone data is read from the tone color data storage unit 15, and when a plurality of tone colors are designated, the dual tone color data is read and supplied to the tone generation control unit 13. The tone color data storage unit 15 stores tone color data of each tone color (also referred to as tone color parameter), and the tone color data includes single tone color tone data and dual tone color data for each tone color.

【0017】図1にはこの音色データの詳細が示され
る。この例では、音色パラメータ名として単音色用音色
データの〔ピアノ〕と〔ストリングス〕と、デュアル・
モード時のデュアル用音色データの〔ピアノ’〕または
〔ストリングス’〕を例示している。他の音色について
も同様であるが、図1では省略されている。
FIG. 1 shows details of the tone color data. In this example, as the timbre parameter names, timbre data for single timbre, [Piano] and [Strings], dual
[Piano '] or [Strings] of dual tone color data in the mode is illustrated. The same applies to other timbres, but they are omitted in FIG.

【0018】単音色用音色データは、波形データとして
2チャンネル分の波形指定情報に左チャンネルと右チャ
ンネルの指定がされる(図示の例ではピアノ1(L)と
ピアノ1(R)、およびストリングス(L)とストリン
グス(R))。それぞれのチャンネルのPAN(音像定
位)は左チャンネルと右チャンネルに固定される。使用
する発音チャンネル数はピアノとストリングス共に左右
チャンネル用の波形データの楽音生成に必要な2チャン
ネルとなる。
In the tone color data for single tone color, the left channel and the right channel are designated in the waveform designation information for two channels as waveform data (in the illustrated example, piano 1 (L) and piano 1 (R), and strings). (L) and strings (R)). The PAN (sound image localization) of each channel is fixed to the left channel and the right channel. The number of sounding channels to be used is 2 for both the piano and the strings, which are necessary for generating musical tones of the waveform data for the left and right channels.

【0019】デュアル用音色データは左右2チャンネル
分の波形指定情報として左右チャンネルのうちの左チャ
ンネル(図示の例ではピアノ1(L)とストリングス
(L))のみの指定がされる。この左チャンネルのPA
N(音像定位)は鍵盤のキーオンの鍵位置に応じて音像
の定位位置が変わるキー・フォローが指定されている。
このキー・フォローにおいては、例えば鍵が指定する音
高が低い場合には左寄りの音像定位、鍵が指定する音高
が高い場合には右寄りの音像定位などとする。使用する
発音チャンネル数はピアノとストリングス共に左チャン
ネル用の波形データの楽音生成に必要な1チャンネルと
なる。このように音像定位にキー・フォローをかけるこ
とによりステレオ・サンプリング仕様で再生を行わない
場合でも広がり感を得ることができる。
In the dual tone color data, only the left channel (piano 1 (L) and strings (L) in the illustrated example) of the left and right channels is designated as waveform designation information for the left and right channels. PA of this left channel
N (sound image localization) is designated as a key follow in which the localization position of the sound image changes according to the key position of the key-on of the keyboard.
In this key follow, for example, when the pitch specified by the key is low, the sound image localization to the left is performed, and when the pitch specified by the key is high, the sound image localization to the right is performed. The number of sounding channels to be used is one for both the piano and the strings, which is necessary for generating the musical sound of the waveform data for the left channel. In this way, by applying key follow to the sound image localization, it is possible to obtain a feeling of spaciousness even when reproduction is not performed with the stereo sampling specification.

【0020】発音制御部13は、1つの鍵のノートオン
情報が入力されると、その一つの鍵のノートオンに対し
て音色データ供給部12から音色データの供給を受けた
音色分の楽音を発生するように発音部14を制御する。
発音部14は複数の発音チャンネルを有しており、発音
制御部13から指定された発音チャンネル数で、指定さ
れた音色の楽音の波形データを波形データ記憶部16か
ら読み出し指定された音色の楽音の生成を行い、指定さ
れた音像定位となるよう左チャンネル、右チャンネルの
音量バランスを制御して出力する。波形データ記憶部1
6はステレオ・サンプリングを行った波形データ、すな
わち左右のチャンネルの波形データを各音色について記
憶している。
When the note-on information of one key is inputted, the tone generation control section 13 produces the tone-colored musical sound for which the tone-color data supply section 12 has supplied the tone-color data for the note-on of that one key. The sounding unit 14 is controlled so as to be generated.
The sound generation unit 14 has a plurality of sound generation channels, and the waveform data of the musical sound of the specified tone color is read from the waveform data storage unit 16 with the number of sound generation channels specified by the sound generation control unit 13 and the musical sound of the specified tone color. Is generated, and the volume balance of the left and right channels is controlled and output so that the specified sound image localization is achieved. Waveform data storage unit 1
Reference numeral 6 stores waveform data subjected to stereo sampling, that is, waveform data of left and right channels for each tone color.

【0021】この実施例装置の動作を以下に説明する。
まず音色指定操作子11によって単音色かデュアル・モ
ードかを指定する。デュアル・モードはこの音色指定操
作子11によって単に二つの音色が指定されたという状
態に反応して設定され、このデュアル・モードではそれ
ぞれの音色の楽音生成に使用する発音チャンネル数を少
なくする。
The operation of the apparatus of this embodiment will be described below.
First, the tone color designating operator 11 designates a single tone color or a dual mode. The dual mode is set in response to a state in which two tone colors are simply designated by the tone color designating operator 11. In this dual mode, the number of tone generation channels used to generate the tone of each tone color is reduced.

【0022】図4は音色ボタンと一つのノートオンに対
して作成される楽音との関係を示している。すなわち、
ピアノ用の音色ボタンPFだけを押すと単音色指定とな
って〔ピアノ〕の楽音が作成され、ストリングス用の音
色ボタンSTRだけを押すと単音色指定となって〔スト
リングス〕の楽音が作成され、ピアノ用の音色ボタンP
Fと他の音色の音色ボタン???を押すとデュアル・モ
ード指定となって〔ピアノ〕と他の音色〔???〕の楽
音が作成され、ストリングス用の音色ボタンSTRと他
の音色の音色ボタン???を押すとデュアル・モード指
定となって〔ストリングス〕と他の音色〔???〕の楽
音が作成される。
FIG. 4 shows the relationship between the tone color buttons and the musical tones created for one note-on. That is,
If you press only the tone button PF for the piano, a single tone is designated and a [Piano] tone is created. If only the tone button STR for strings is pressed, a single tone is designated and a [Strings] tone is created. Tone button P for piano
Tone button for F and other tones? ? ? Press to specify dual mode [Piano] and other tones [? ? ? ] Is created, the tone button STR for strings and the tone button for other tones? ? ? Press to switch to dual mode [Strings] and other tones [? ? ? ] Tones are created.

【0023】図5には音色データ供給部12における音
色パラメータの選択処理手順が示される。音色指定操作
子11中のいずれかの音色ボタンが押されると(ステッ
プS1)、他の音色ボタンが既に押されているかを判定
する(ステップS2)。他の音色ボタンが既に押されて
いればデュアル・モードであるので、その押された音色
ボタンについてそれぞれ音色データ記憶部15からデュ
アル用の音色パラメータを読み出し、音色1、音色2の
音色パラメータとしてそれぞれ発音制御部13に指定す
る(ステップS3)。このデュアル用のパラメータは図
1に示す如く発音チャンネル数が単音色時よりも少ない
ものとなる。一方、他の音色ボタンが押されていなけれ
ば(ステップS2)、押された音色ボタンに対応する音
色の単音色指定となり、その音色について音色データ記
憶部15から単音色用の音色パラメータを読み出して音
色1の音色パラメータとして発音制御部13に指定し、
音色2については指定しない(ステップS4)。
FIG. 5 shows a procedure for selecting a tone color parameter in the tone color data supply section 12. When one of the tone color buttons in the tone color designating operator 11 is pressed (step S1), it is determined whether or not another tone color button is already pressed (step S2). If the other tone color buttons have already been pressed, the dual mode is set. Therefore, the dual tone color parameters are read from the tone color data storage unit 15 for the pressed tone color buttons, and are used as the tone color parameters of tone color 1 and tone color 2, respectively. It is designated to the sound generation control unit 13 (step S3). As shown in FIG. 1, the parameter for this dual has a smaller number of sounding channels than that for a single tone color. On the other hand, if another tone color button has not been pressed (step S2), a single tone color of the tone color corresponding to the pressed tone color button is designated, and a tone color parameter for the single tone color is read from the tone color data storage unit 15 for that tone color. It is specified in the pronunciation control unit 13 as the tone color parameter of the tone color 1,
The timbre 2 is not specified (step S4).

【0024】図6には発音制御部13における発音処理
手順が示される。鍵盤のノートオンを検知すると、ノー
トオンされた鍵について、音色1のパラメータの指定に
従い、発音部14に対して単数(デュアル・モード時)
あるいは複数(単音色時)の発音中でない発音チャンネ
ルを選択してこの発音チャンネルを制御して楽音を発生
させる(ステップS12)。ついで音色2のパラメータ
が指定されているかを判定し(ステップS13)、指定
されていれば、音色2のパラメータの指定に従い、発音
部14に対して単数あるいは複数の発音中でない発音チ
ャンネルを選択してこの発音チャンネルを制御して楽音
を発生させる(ステップS14)。ステップS13の判
断で単音色指定の場合にはこの音色2のパラメータは指
定されていないので、処理を終了する。
FIG. 6 shows a sounding processing procedure in the sounding control unit 13. When a note-on of the keyboard is detected, a single note-on key is issued to the sounding section 14 (in dual mode) according to the designation of the tone 1 parameter.
Alternatively, a plurality of (single tone color) sounding channels which are not being sounded are selected and the sounding channels are controlled to generate a musical sound (step S12). Then, it is judged whether or not the parameter of the tone color 2 is designated (step S13), and if it is designated, one or more sounding channels which are not being sounded are selected for the sound generator 14 according to the designation of the parameter of the tone color 2. The lever sound generation channel is controlled to generate a musical sound (step S14). If a single tone color is designated in the determination in step S13, the parameter of tone color 2 is not designated, so the process ends.

【0025】なお、図示しないが、鍵盤のノートオフを
検知した場合には発音制御部13はノートオフされた鍵
に対応して発音中の発音チャンネルを制御して発音を停
止させる。
Although not shown, when the note-off of the keyboard is detected, the sound generation controller 13 controls the sounding channel being sounded in response to the note-off key to stop the sounding.

【0026】このように単音色時には複数の発音チャン
ネルを使用してステレオ・サンプリング仕様の楽音が発
音され、デュアル・モード時には1音色あたり1つの発
音チャンネルを使用してモノラル・サンプリング仕様の
楽音が発音される。デュアル・モード時には1音色あた
りに使用する発音チャンネル数が従来と比べて減るの
で、全体として同時発音できる楽音数を増やすことがで
きる。
As described above, in the case of a single tone, a plurality of tone generation channels are used to generate a stereo sampling type musical tone, and in the dual mode, one tone generation channel is used for each tone color to generate a monaural sampling type musical tone. To be done. In the dual mode, the number of tone generation channels used for each tone color is reduced compared to the conventional one, so that the number of musical tones that can be simultaneously produced can be increased as a whole.

【0027】上述の実施例は所謂V−SWモード、ある
いはV−MIXモードで波形データを切り替える方式に
も適用できる。
The above-described embodiment can be applied to a method of switching waveform data in the so-called V-SW mode or V-MIX mode.

【0028】V−SWモードは鍵を押す強さ(ベロシテ
ィ)に応じて波形データを切り替えて出力する方式であ
り、その概要が図8に示される。図8中、横軸はベロシ
ティ、縦軸は音量の出力レベルである。ベロシティの中
間位置に切替え位置が設定されており、ベロシティが切
替え位置より下側では波形データ1を用いて特性Iに従
って楽音が生成されて出力され、切替え位置より上側で
は波形データ2に切り替えられて波形データ2を用いて
特性IIに従って楽音が生成されて出力される。
The V-SW mode is a method for switching and outputting waveform data according to the strength (velocity) of pressing a key, and its outline is shown in FIG. In FIG. 8, the horizontal axis is the velocity and the vertical axis is the volume output level. The switching position is set to the middle position of the velocity, and when the velocity is below the switching position, the musical tone is generated and output according to the characteristic I using the waveform data 1, and above the switching position, it is switched to the waveform data 2. A musical tone is generated and output according to the characteristic II using the waveform data 2.

【0029】V−MIXモードは鍵を押す強さ(ベロシ
ティ)に応じて波形データを混合して出力する方式であ
り、その概要が図9に示される。図9中、横軸はベロシ
ティ、縦軸は音量の出力レベルである。ベロシティの全
域にわたり波形データ1を用いて特性Iに従って楽音が
生成されるとともに、ベロシティの中間から上側では波
形データ2を用いて特性IIに従って生成された楽音が、
上述の波形データ1による特性Iの楽音に重ね合わされ
て出力される。この波形データ2の楽音は例えばモノラ
ルの打撃音などである。
The V-MIX mode is a method of mixing and outputting waveform data according to the strength (velocity) of pressing a key, and its outline is shown in FIG. In FIG. 9, the horizontal axis is the velocity and the vertical axis is the volume output level. A musical tone is generated according to the characteristic I using the waveform data 1 over the entire velocity range, and a musical tone generated according to the characteristic II is used using the waveform data 2 from the middle to the upper side of the velocity.
The musical tone having the characteristic I based on the waveform data 1 is superimposed and output. The musical sound of the waveform data 2 is, for example, a monaural hitting sound.

【0030】図7には音色ピアノとストリングスについ
てこのV−SWモードとV−MIXモードを用いた場合
の、単音色時とデュアル・モード時の発音チャンネル数
が示される。図中、〔ピアノ〕と〔ストリングス〕は単
音色、〔ピアノ’〕と〔ストリングス’〕はデュアル・
モード時の音色である。
FIG. 7 shows the number of tone generation channels in the single tone color and in the dual mode when the V-SW mode and the V-MIX mode are used for the tone color piano and strings. In the figure, [Piano] and [Strings] are single tone colors, [Piano '] and [Strings] are dual
This is the tone in mode.

【0031】単音色時の〔ピアノ〕は、鍵盤のノートナ
ンバーが小さいすなわち音高が低い方の領域ではV−S
Wモードでステレオ・サンプリングが使用されるため使
用発音チャンネル数は「2」、ノートナンバーが大きい
すなわち音高が高い方の領域(ダンパーがきかなくなる
鍵領域)ではV−MIXモードでステレオ・サンプリン
グが使用されてV−MIXモードではステレオ・サンプ
リングの特性Iの2発音チャンネルに更に特性II(打撃
音)の発音チャンネルが1つ追加されるから使用発音チ
ャンネル数は「3」である。一方、デュアル・モード時
の〔ピアノ’〕は鍵盤のノートナンバーが小さいすなわ
ち音高が低い方の領域ではV−SWモードで片チャンネ
ル(モノラル)の波形データが使用されるため発音チャ
ンネル数は「1」、ノートナンバーが大きいすなわち音
高が高い方の領域ではV−MIXモードで片チャンネル
の波形データが使用されてV−MIXモードでは片チャ
ンネル用の1発音チャンネルに更に特性II(打撃音)の
発音チャンネルが1つ追加されるから使用発音チャンネ
ル数は「2」である。
In the case of a single tone [piano], VS is used in the region where the note number of the keyboard is small, that is, the pitch is low.
Since stereo sampling is used in W mode, the number of sounding channels used is “2”, and in the region where the note number is high, that is, the pitch is high (the key region where the damper cannot be heard), stereo sampling is performed in V-MIX mode. In the V-MIX mode, one tone generation channel of characteristic II (striking sound) is further added to the two tone generation channels of characteristic I of stereo sampling, so that the number of tone generation channels used is "3". On the other hand, in the dual mode [Piano '], since the waveform data of one channel (monaural) is used in the V-SW mode in the region where the note number of the keyboard is small, that is, the pitch is low, the number of sounding channels is " 1 ”, the waveform data of one channel is used in the V-MIX mode in the region where the note number is large, that is, the pitch is high. In the V-MIX mode, one sound channel for one channel is further characterized by II (striking sound). The number of used sound generation channels is “2” because one sound generation channel is added.

【0032】同様に、単音色時の〔ストリングス〕は、
鍵盤のノートナンバーの全域にわたりV−SWモードで
ステレオ・サンプリングが使用されるため使用発音チャ
ンネル数は「2」、一方、デュアル・モード時の〔スト
リングス’〕も鍵盤の全域にわたりV−SWモードで片
チャンネル(モノラル)の波形データが使用されるため
発音チャンネル数は「1」である。
Similarly, the [strings] for a single tone are
Since stereo sampling is used in the V-SW mode over the entire range of note numbers on the keyboard, the number of sounding channels used is "2", while in the dual mode, the [Strings] are also over the entire keyboard in the V-SW mode. Since the waveform data of one channel (monaural) is used, the number of sound generation channels is “1”.

【0033】図10には本発明の他の実施例が示され
る。この実施例はデュアル・モードで二つの音色が指定
されたときにそれらの音色間の音量バランスを設定する
音量バランス操作子17を備えており、この音量バラン
ス操作子17で設定された音量バランスに基づいて使用
する発音チャンネル数や音色の特性を変化させるように
なっている。
FIG. 10 shows another embodiment of the present invention. This embodiment has a volume balance manipulator 17 for setting the volume balance between the two tones when the two tones are designated in the dual mode. The volume balance manipulator 17 sets the volume balance. Based on this, the number of tone generation channels used and the characteristics of the tone color are changed.

【0034】音量バランス操作子17は図11に示され
るように、スライド式の操作子からなり、二つの音色
1、2が指定された時にその音量のバランスを出力す
る。すなわち、ツマミ17aを左側に寄せれば音色1の
音量が大、音色2の音量が小になり、反対に右側に寄せ
れば音色1の音量が小、音色2の音量が大になる。この
実施例では、音色ボタンを1個だけ押したときは音量バ
ランス操作子17は機能しないか若しくは他のバランス
調整の用途(例えば手弾きの音量と自動演奏の音量の調
整)に用いる。音色ボタンを二つ押したときは音量バラ
ンス操作子17の設定に従って二つの音色が発音され
る。
As shown in FIG. 11, the volume balance operator 17 is composed of a slide type operator and outputs the balance of the volume when two tones 1 and 2 are designated. That is, if the knob 17a is moved to the left side, the volume of the tone color 1 is high and the volume of the tone color 2 is low, and if it is moved to the right side, the volume of the tone color 1 is low and the volume of tone color 2 is high. In this embodiment, the volume balance operator 17 does not function when only one tone color button is pressed, or is used for other balance adjustment purposes (for example, adjustment of the volume of manual playing and the volume of automatic performance). When two tone color buttons are pressed, two tone colors are sounded according to the setting of the volume balance operator 17.

【0035】なお、2つの音色ボタンのうち図11にお
いて左側に配置されている音色ボタンに対応する音色が
音色1、右側に配置されている音色ボタンに対応する音
色が音色2とされる。
Of the two tone color buttons, the tone color corresponding to the tone color button arranged on the left side in FIG. 11 is tone color 1, and the tone color corresponding to the tone color button arranged on the right side is tone color 2.

【0036】また、この音量バランス操作子17のツマ
ミ17aの設定位置によって、図14に示されるように
領域が分けられる。すなわち、仮に音色1をピアノ、音
色2をストリングスとした場合、ピアノとストリングス
の音量が拮抗している領域をC、ピアノの方が相対的に
音量が小の領域をB、ストリングスの方が相対的に音量
が小の領域をAとする。
Areas are divided as shown in FIG. 14 depending on the setting position of the knob 17a of the volume balance operator 17. That is, if timbre 1 is a piano and timbre 2 is a string, the area where the volume of the piano and the strings conflict is C, the area of the piano is relatively low, and the area of the strings is relative. A is a region where the volume is low.

【0037】音色データ記憶部15はこの音量バランス
操作子17の設定位置に応じて音色パラメータを記憶す
る。図12にはこの音色パラメータの詳細が例示され
る。音色パラメータ名〔ピアノ〕と〔ストリングス〕は
単音色の音色データであり、前述の図1と同じ内容であ
る。〔ピアノChar〕と〔ストリングスChar〕はデュアル
・モードにおける領域C(拮抗時)の音色データ、〔ピ
アノLaud〕はデュアル・モードにおける領域Bの音色デ
ータ、〔ストリングスLaud〕はデュアル・モードモード
における領域Aの音色データである。デュアル・モード
時における波形データ、PAN、発音チャンネル数は前
述の図1のものと同じであるが、本実施例の音色パラメ
ータはさらにフィルタ係数とエンベロープ情報および音
量バランス情報を有しており、〔ピアノChar〕では単音
色時に比べてエンベロープのアタックを強めるよう指示
する情報が加えられ、〔ピアノLaud〕では単音色時に比
べて楽音の周波数特性の低域と高域の成分を増加するよ
うフィルタ係数を変える指示情報が加えられ、〔ストリ
ングスChar〕では単音色時に比べてエンベロープのアタ
ックを緩めるよう指示する情報が加えられ、〔ストリン
グスLaud〕では単音色時に比べてエンベロープのリリー
スを長くするよう指示する情報が加えられている。
The tone color data storage section 15 stores tone color parameters in accordance with the set position of the volume balance operator 17. FIG. 12 illustrates the details of the tone color parameter. The tone color parameter names [piano] and [strings] are tone color data of a single tone color and have the same contents as in FIG. 1 described above. [Piano Char] and [Strings Char] are tone color data of area C (at the time of competition) in dual mode, [Piano Laud] is tone color data of area B in dual mode, and [Strings Laud] is area in dual mode mode. A tone color data. The waveform data, PAN, and the number of sound generation channels in the dual mode are the same as those in FIG. 1 described above, but the timbre parameters of this embodiment further include a filter coefficient, envelope information, and volume balance information. In [Piano Char], information is added to instruct the envelope attack to be stronger than in the case of single tone color, and in [Piano Laud], the filter coefficient is increased to increase the low-frequency and high-frequency components of the frequency characteristics of the musical tone compared to the case of single tone color. Is added, [Strings Char] is added information to slow down the attack of the envelope compared to the single tone color, and [Strings Laud] is specified to lengthen the release of the envelope compared to the single tone color. Information has been added.

【0038】なお、以上では各音量バランスにおけるフ
ィルタ係数およびエンベロープ情報の補正についてピア
ノおよびストリングスの音色に関してのみ説明したが、
これ以外の音色に関しても同様に補正を行う。この時、
ピアノの音色と同様にエンベロープが鍵のノートオン直
後に比較的鋭く立ち上がりその後の時間経過に伴って徐
々に減衰するハープシコード、ビブラホン、ギター等の
いわゆる減衰音系の音色に関しては上記したピアノ音色
と同様の補正を行い、ストリングスの音色と同様にエン
ベロープが鍵のノートオン直後に比較的緩やかに立ち上
がりその後の時間経過にかかわらずあまり変化しない木
管楽器、金管楽器等のいわゆる持続音系の音色に関して
は上記したストリングス音色と同様の補正を行うとよ
い。
In the above, the correction of the filter coefficient and the envelope information in each volume balance has been described only for the timbres of piano and strings.
Similar corrections are made for other timbres. At this time,
Similar to the piano tone, the envelope rises relatively sharply immediately after the note-on of the key and gradually attenuates over time, so-called decay tone system tones such as harpsichord, vibraphone, and guitar. The same as the strings tone, the envelope rises relatively slowly immediately after the note-on of the key and does not change much over time, so-called continuous tone tones such as woodwind instruments and brass instruments. It is advisable to carry out the same correction as for the strings tones.

【0039】すなわち、この音色データ記憶部15の音
色パラメータは、デュアル・モードにおいて小音量の音
色データは音色の特徴に応じてエンベロープとフィルタ
係数を小音量用に補正され、音量が拮抗している音色デ
ータは音色の特徴を強調すべくエンベロープとフィルタ
係数が中音量用に補正されている。
That is, regarding the tone color parameters of the tone color data storage unit 15, in the dual mode, tone volume data having a small volume has its envelope and filter coefficient corrected for the small volume in accordance with the characteristics of the tone color, and the volume is antagonized. In the tone color data, the envelope and the filter coefficient are corrected for medium volume so as to emphasize the features of the tone color.

【0040】音色データ供給部12はデュアル・モード
が指定されたら、音量バランス操作子17によって設定
された音量が小音量である音色については小音量用の音
色データ〔???Laud〕を、音量が拮抗している音色に
ついては中音量用の音色データ〔???Char〕を、また
音量が大音量である音色については単音色用の音色デー
タ〔???〕をそれぞれ音色データ記憶部15から読み
出して発音制御部13に供給する。
When the dual mode is designated, the tone color data supply unit 12 sets the tone color data [? ? ? Laud] is used for medium-volume tone data [? ? ? Char], and for a tone with a high volume, tone data for a single tone [? ? ? ] Are read from the tone color data storage unit 15 and supplied to the tone generation control unit 13.

【0041】この実施例装置の動作を以下に説明する。
まず前述同様に音色指定操作子11によって単音色がデ
ュアル・モードかを指定する。図13は音色ボタンと音
量バランス操作子17の設定状態と一つのノートオンに
対して作成される楽音との関係を示している。すなわ
ち、ピアノ用の音色ボタンPFだけを押すと単音色指定
となって〔ピアノ〕の楽音が作成され、ストリングス用
の音色ボタンSTRだけを押すと単音色指定となって
〔ストリングス〕の楽音が作成される。ピアノ用の音色
ボタンPFと他の音色の音色ボタン???を押してデュ
アル・モード指定となったときに、音量バランス操作子
17の設定がピアノ側が音量大であると〔ピアノ〕と他
の音色〔???Laud〕の楽音が作成され、ピアノと他の
音色の音量が拮抗していると〔ピアノChar〕と他の音色
〔???Char〕の楽音が作成され、他の音色側が音量大
であると〔ピアノLaud〕と他の音色〔???〕の楽音が
作成される。同様に、ストリングス用の音色ボタンST
Rと他の音色の音色ボタン???を押してデュアル・モ
ード指定となったときに、音量バランス操作子17の設
定がストリングス側が音量大であると〔ストリングス〕
と他の音色〔???Laud〕の楽音が作成され、ストリン
グスと他の音色の音量が拮抗していると〔ストリングス
Char〕と他の音色〔???Char〕の楽音が作成され、他
の音色側が音量大であると〔ストリングスLaud〕と他の
音色〔???〕の楽音が作成される。
The operation of the apparatus of this embodiment will be described below.
First, similarly to the above, the tone color designating operator 11 designates whether the single tone color is the dual mode. FIG. 13 shows the relationship between the setting states of the tone color buttons and the volume balance operator 17, and the musical tones created for one note-on. That is, when only the tone color button PF for the piano is pressed, a single tone color is designated and the [piano] tone is created, and when only the tone color button STR for strings is pressed, the single tone color is designated and the [strings] tone is created. To be done. Tone button PF for piano and tone buttons for other tones? ? ? When the dual mode is designated by pressing, if the volume balance operator 17 is set to a high volume on the piano side, [piano] and another tone [? ? ? Laud] is created, and if the volume of the piano and other tones conflict, [Piano Char] and other tones [? ? ? When the tone of [Char] is created and the volume of the other tone is high, [Piano Laud] and another tone [? ? ? ] Tones are created. Similarly, ST button for strings
Tone button for R and other tones? ? ? When dual mode is specified by pressing, if the volume balance operator 17 is set to a high volume on the strings side [Strings]
And other tones [? ? ? Laud] is created, and the volume of the strings and other tones conflict with each other.
Char] and other tones [? ? ? If the tone of [Char] is created and the volume of the other tone is high, [Strings Laud] and another tone [? ? ? ] Tones are created.

【0042】図15には音色データ供給部12における
音色パラメータの選択処理手順が示される。音色指定操
作子11中のいずれかの音色ボタンが押されると(ステ
ップS21)、他の音色ボタンが既に押されているかを
判定する(ステップS22)。他の音色ボタンが既に押
されていればデュアル・モードであるので、さらに音量
バランス操作子17の状態をみて音量バランスが拮抗し
ているかを判定する(ステップS23)。
FIG. 15 shows a procedure of selecting a tone color parameter in the tone color data supply unit 12. When one of the tone color buttons in the tone color designating operator 11 is pressed (step S21), it is determined whether another tone color button is already pressed (step S22). If the other tone color buttons have already been pressed, the mode is the dual mode. Therefore, the state of the volume balance operator 17 is further checked to determine whether the volume balance is balanced (step S23).

【0043】拮抗していれば、音色データ記憶部15か
ら押された音色ボタンについてそれぞれ拮抗用の音色
〔???Char〕の音色パラメータを読み出し、左側の音
色ボタンの音色パラメータを音色1の、右側の音色ボタ
ンの音色パラメータを音色2の音色パラメータとしてそ
れぞれ発音制御部13に指定する(ステップS3)。こ
の拮抗時のパラメータでは、減衰音は打撃音を強調した
音色、逆に持続音は打撃音を緩くした音色になるように
して、各音色の個性の補正を行う。例えば図12では減
衰音系の〔ピアノChar〕ではエンベロープのアタックを
強め、持続音系の〔ストリングスChar〕ではアタックを
緩めている。これにより各音色の特徴を互いに消し合わ
ないようにしている。またこの拮抗時における使用発音
チャンネルの数は図12の例では各音色とも「1」とな
り、発音チャンネルの削減を図っている。
If there is a symmetry, the timbre for the timbre buttons pressed from the timbre data storage section 15 [? ? ? The tone color parameter of [Char] is read out, and the tone color parameter of the left tone color button is designated as tone color 1 and the tone color parameter of the right tone color button is designated as tone color parameter 2 in the tone generation control unit 13 (step S3). With this parameter at the time of antagonism, the attenuated sound is made a tone color that emphasizes the hitting sound, and conversely, the continuous tone is made a tone color that makes the hitting sound loose, and the individuality of each tone color is corrected. For example, in FIG. 12, the attack of the envelope is strengthened in the [Piano Char] of the attenuated sound system, and the attack is loosened in the [Strings Char] of the continuous sound system. This prevents the characteristics of each timbre from erasing each other. In the example of FIG. 12, the number of used tone generation channels at the time of this antagonism is “1” for each tone color, and the tone generation channels are reduced.

【0044】音量バランスが拮抗していない場合(ステ
ップS23)、さらに音量バランスが何れの音色側に傾
いているかを判定する(ステップS25)。音色1側に
傾いて音色1が大音量、音色2が小音量となっている場
合、音色データ記憶部15から左側の音色ボタンの単音
色用の音色パラメータおよび右側の音色ボタンの小音量
用の音色パラメータを読み出し、それぞれ音色1、音色
2の音色パラメータとして発音制御部13に指定する
(ステップS27)。反対に音色2側に傾いて音色1が
小音量、音色2が大音量となっている場合、音色データ
記憶部15から左側の音色ボタンの小音量用の音色パラ
メータおよび右側の音色ボタンの単音色用の音色パラメ
ータを読み出し、それぞれ音色1、音色2の音色パラメ
ータとして発音制御部13に指定する(ステップS2
6)。
If the volume balance is not balanced (step S23), it is further determined which tone color side the volume balance is inclined to (step S25). When the timbre 1 is tilted toward the timbre 1 side and the timbre 1 is at a high volume and the timbre 2 is at a low volume, the timbre data storage unit 15 outputs the timbre parameters for the single timbre of the left timbre button and the timbre of the right timbre button for the low volume. The tone color parameters are read out and designated as tone color parameters of tone color 1 and tone color 2 in the tone generation control section 13 (step S27). On the contrary, when the tone color 1 is set to the low volume and the tone color 2 is set to the high volume by tilting to the tone color 2 side, the tone color parameter for the small volume of the left tone color button and the single tone color of the right tone button from the tone color data storage unit 15 are set. The tone color parameters for tone color are read out and designated as tone color parameters for tone color 1 and tone color 2 in the pronunciation control section 13 (step S2).
6).

【0045】上記のようにすることで、例えば図12の
例では、ピアノとストリングスの音量バランスがある程
度以上ピアノ寄りに設定されたときは、その度合いに応
じて小音量側のストリングスのリリースを長くした音色
が指定され、よってピアノによりストリングスがマスキ
ングされることを防止できる。また大音量のピアノにつ
いては単音色指定と同じになるから発音チャンネル数は
削減されないので高品質の楽音を発生できる。この時に
使用する発音チャンネルの合計数は、ピアノが単音色用
の2チャンネル、ストリングスがモノラル用の1チャン
ネルの合計3チャンネルとなり、デュアル・モードで用
いる合計としての発音チャンネル数は従来より削減でき
る。
With the above arrangement, for example, in the example of FIG. 12, when the volume balance between the piano and the strings is set to be closer to the piano to some extent, the release of the strings on the low volume side is extended depending on the degree. It is possible to prevent the strings from being masked by the piano. In addition, for a loud piano, the number of sounding channels is not reduced because it is the same as the single tone color designation, so that a high quality musical tone can be generated. At this time, the total number of sound generation channels used is 3 channels, that is, the piano has two channels for single tone color, and the strings has one channel for monaural, and the total number of sound generation channels used in the dual mode can be reduced from the conventional number.

【0046】同様に、例えばピアノとストリングスの音
量バランスがある程度以上ストリングス寄りに設定され
たときは、その度合いに応じて小音量側のピアノのラウ
ドネスの補正(低高域成分を上げる)を行ってピアノの
音を強調するように音色が指定され、よってストリング
スによりピアノがマスキングされることを防止できる。
また大音量のストリングスについては単音色指定と同じ
になるから発音チャンネル数は削減されないので高品質
の楽音を発生できる。この時に使用する発音チャンネル
の合計数は、ストリングスが単音色用の2チャンネル、
ピアノがモノラル用の1チャンネルの合計3チャンネル
となり、デュアル・モードで用いる合計としての発音チ
ャンネル数は従来より削減できる。
Similarly, for example, when the volume balance between the piano and the strings is set to be closer to the strings to some extent, the loudness of the piano on the low volume side is corrected (the low and high frequency components are increased) according to the degree. The timbre is specified so as to emphasize the piano sound, and thus it is possible to prevent the piano from being masked by the strings.
Further, since the strings for large volume are the same as those for single tone color designation, the number of sounding channels is not reduced, so that a high quality musical tone can be generated. The total number of sound channels used at this time is 2 channels for strings for single tone,
The piano has a total of three channels, one for monaural, and the total number of sound generation channels used in dual mode can be reduced compared to the past.

【0047】図16には発音制御部13における発音処
理手順が示される。この手順は図6に示したものと基本
的な動作は同じであり、相違点として、音色2のパラメ
ータが指定されていると判断されたときには(ステップ
S13)、音量バランス操作子17に設定状態に従って
音色1と音色2の音量バランスを設定する処理が追加さ
れている(ステップS15)。
FIG. 16 shows a tone generation processing procedure in the tone generation control section 13. This procedure is basically the same as that shown in FIG. 6, and the difference is that when it is determined that the parameter of the timbre 2 is designated (step S13), the setting state of the volume balance operator 17 is set. A process for setting the volume balance between the timbre 1 and the timbre 2 is added in accordance with (step S15).

【0048】なお、鍵盤のノートオフを検知した場合に
は、発音制御部13はノートオフされた鍵に対応して発
音中の発音チャンネルを制御して発音を停止させる。ま
た、音量バランス操作子17が操作された場合には、新
たに設定された音量バランスに応じて音色1および音色
2の音量バランスを制御するとともに、これらの音色の
新たに設定された音量バランスに対応する音色パラメー
タを発音制御部13に指定する。
When the note-off of the keyboard is detected, the tone generation control unit 13 controls the tone generation channel being sounded corresponding to the note-off key to stop the tone generation. When the volume balance operator 17 is operated, the volume balance of the timbres 1 and 2 is controlled according to the newly set volume balance, and the newly set volume balance of these timbres is adjusted. The corresponding tone color parameter is designated to the sound generation control unit 13.

【0049】以上に説明した実施例では、ステレオ・サ
ンプリング仕様の音色を用いたために発音チャンネル数
が増大する場合について本発明を説明したが、本発明は
これに限られるものではなく、例えば一つの音色の楽音
を2以上の構成音に分けてそれぞれに発音チャンネルを
割り当て発音する場合などにも本発明を適用でき、この
場合には音質に与える影響のより小さい構成音の発音チ
ャンネルの使用をデュアル・モードでは削減するように
する。
In the embodiment described above, the present invention has been described in the case where the number of sounding channels is increased because the tone color of the stereo sampling specification is used. However, the present invention is not limited to this and, for example, one The present invention can also be applied to the case where a musical tone of a tone color is divided into two or more constituent sounds and the sound generation channels are assigned to the respective constituent sounds.・ Reduce in mode.

【0050】また後者の実施例における音量バランスが
大音量の音色の場合について示したように、ステレオ・
サンプリング仕様の場合でもデュアル・モードで設定さ
れた両音色の発音チャンネル数を削減する必要はなく、
デュアル・モードにおいて片方の音色についてのみ発音
チャンネル数を削減するものであってもよい。
In the latter embodiment, as shown in the case of the tone color having a large volume balance, the stereo
Even in the case of sampling specifications, it is not necessary to reduce the number of sound channels of both tones set in dual mode,
In the dual mode, the number of sounding channels may be reduced only for one tone color.

【0051】また上述の実施例では、音色データとして
ステレオ・サンプリング仕様のものとモノラル・サンプ
リング仕様のものを予めテーブルの形式で保持しておく
ようにしたが、本発明はこれに限られるものではなく、
所定の規則に従ってステレオ・サンプリング仕様を実時
間処理でモノラル・サンプリング仕様に変換するもので
あってもよい。
Further, in the above-mentioned embodiment, the tone color data having stereo sampling specifications and the monaural sampling specifications are held in advance in the form of a table, but the present invention is not limited to this. Without
A stereo sampling specification may be converted into a monaural sampling specification in real time according to a predetermined rule.

【0052】また、上記実施例では、波形データとして
ステレオ・サンプリング仕様のもののみを記憶し、モノ
ラル・サンプリング仕様時にはステレオ・サンプリング
仕様の2チャンネルの波形データのうち左チャンネルの
ものを仕様するようにしたが、ステレオ・サンプリング
仕様の波形データに加えてモノラル・サンプリング仕様
の波形データを記憶し、モノラル・サンプリング仕様時
にはモノラル・サンプリング仕様の波形データを使用す
るようにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, only the waveform of stereo sampling specifications is stored as the waveform data, and in the case of monaural sampling, the left channel of the stereo sampling specifications of the two channels of waveform data is specified. However, in addition to the waveform data of the stereo sampling specification, the waveform data of the monaural sampling specification may be stored and the waveform data of the monaural sampling specification may be used at the time of the monaural sampling specification.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、デュアル・モードにおいても各音色の特徴を一層明
確に出すことができ、各音色が互いにマスキング等する
ことを防止できるから、音楽表現が豊かになる。
As described above, according to the present invention, the characteristics of each timbre can be more clearly shown even in the dual mode, and the timbres can be prevented from masking each other. Expression becomes rich.

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】デュアル・モードを有する電子楽器の楽音
制御装置であって、デュアル・モードの設定時に、該デ
ュアル・モードで設定された複数の音色のうちの少なく
とも1音色については、該音色の楽音が複数の発音チャ
ンネルを使用して発音されるものであれば、その使用す
る発音チャンネル数を減らすように構成した電子楽器の
楽音制御装置。
1. A tone control device for an electronic musical instrument having a dual mode, wherein at least one tone color of a plurality of tone colors set in the dual mode is set when the dual mode is set. A musical tone control device for an electronic musical instrument, which is configured to reduce the number of sounding channels to be used if the musical sound is to be sounded using a plurality of sounding channels.
【請求項2】デュアル・モードを有する電子楽器の楽音
制御装置であって、デュアル・モードで設定された複数
の音色の間の音量バランスを設定する音量バランス手段
を備え、デュアル・モードの設定時に、該デュアル・モ
ードで設定された複数の音色のうちの少なくとも1音色
については、該音色の楽音が複数の発音チャンネルを使
用して発音されるものであれば、該音量バランス手段で
設定された音量バランスに従ってその使用する発音チャ
ンネル数を減らすように構成した電子楽器の楽音制御装
置。
2. A musical tone control device for an electronic musical instrument having a dual mode, comprising volume balance means for setting a volume balance between a plurality of tones set in the dual mode, and at the time of setting the dual mode. , At least one of the plurality of timbres set in the dual mode is set by the volume balance means if the tone of the timbre is produced using a plurality of tone generation channels. A musical tone control device for an electronic musical instrument configured to reduce the number of sound generation channels used according to the volume balance.
【請求項3】上記発音チャンネル数を減らす音色は、他
の音色に対して相対的に小音量に上記音量バランス手段
で音量バランスが設定されたときに、その使用する発音
チャンネル数を減らすように構成した請求項2記載の電
子楽器の楽音制御装置。
3. The tone color for reducing the number of tone generation channels is adapted to reduce the number of tone generation channels used when the volume balance is set to a relatively low volume with respect to other tone colors by the volume balance means. The musical tone control device for an electronic musical instrument according to claim 2, which is configured.
【請求項4】上記音量バランス手段で設定された音量バ
ランスが上記デュアル・モードで設定された複数の音色
間で互いに拮抗しているときには、該複数の音色のうち
発音に複数の発音チャンネルを使用する音色について
は、その使用する発音チャンネル数を減らすように構成
した請求項3または4記載の電子楽器の楽音制御装置。
4. When a plurality of tone colors set by the volume balance means conflict with each other among a plurality of tone colors set in the dual mode, a plurality of tone generation channels are used for sounding of the plurality of tone colors. The musical tone control device for an electronic musical instrument according to claim 3 or 4, wherein the tone colors to be played are configured so that the number of tone generation channels used is reduced.
【請求項5】上記複数の発音チャンネルを使用して発音
する音色がステレオ・サンプリング仕様の音色である場
合、該ステレオ・サンプリング仕様の音色をモノラル・
サンプリング仕様の音色にして発音するように構成した
請求項1〜4のいずれかに記載の電子楽器の楽音制御装
置。
5. When the tones produced by using the plurality of tone generation channels are stereo sampling specifications, the stereo sampling specifications are monaural.
The musical tone control device for an electronic musical instrument according to any one of claims 1 to 4, wherein the musical tone control device according to any one of claims 1 to 4 is configured to generate a tone color of a sampling specification.
【請求項6】上記モノラル・サンプリング仕様の音色の
発音は上記ステレオ・サンプリング仕様の音色の左右チ
ャンネルのうちの一方の波形データを1つの発音チャン
ネルを用いて発音するように構成した請求項5記載の電
子楽器の楽音制御装置。
6. The sound generation of the monaural sampling specification tone is configured so that one waveform channel of one of the left and right channels of the stereo sampling specification tone color is used to generate sound. Tone control device for electronic musical instruments.
【請求項7】上記モノラル・サンプリング仕様の音色
は、発音する楽音の音高を指定する情報に従って該楽音
の音像の定位位置が変化するようにした請求項5記載の
電子楽器の楽音制御装置。
7. A musical tone control apparatus for an electronic musical instrument according to claim 5, wherein the tone color of the monaural sampling specification is such that the localization position of the sound image of the musical tone changes according to the information designating the pitch of the musical tone to be generated.
【請求項8】デュアル・モードを有する電子楽器の楽音
制御装置であって、デュアル・モードで設定された複数
の音色の間の音量バランスを設定する音量バランス手段
を備え、デュアル・モードの設定時には、該音量バラン
ス手段で設定された音量バランスに従って該複数の音色
の特性をそれぞれ変えるように構成した電子楽器の楽音
制御装置。
8. A musical tone control apparatus for an electronic musical instrument having a dual mode, comprising volume balance means for setting a volume balance between a plurality of tones set in the dual mode, wherein the dual mode is set. A tone control device for an electronic musical instrument, which is configured to change the characteristics of the plurality of timbres in accordance with the volume balance set by the volume balance means.
【請求項9】上記音量バランス手段で設定された音量バ
ランスが他の音色に対して相対的に小音量の音色につい
ては、該音色が減衰音系であれば、その音色の周波数特
性の補正を行って発音するように構成した請求項8記載
の電子楽器の楽音制御装置。
9. For a tone color whose volume balance set by said volume balance means has a relatively low volume relative to other tone colors, if the tone color is an attenuated tone system, the frequency characteristic of the tone color is corrected. 9. The musical tone control device for an electronic musical instrument according to claim 8, wherein the musical tone control device is configured to perform a sound by going.
【請求項10】上記音量バランス手段で設定された音量
バランスが他の音色に対して相対的に小音量の音色につ
いては、該音色が持続音系であれば、その音色のエンベ
ロープのリリース部分を長くする補正を行って発音する
ように構成した請求項8記載の電子楽器の楽音制御装
置。
10. For a tone color whose volume balance set by said volume balance means is relatively low volume with respect to other tone colors, if the tone color is a continuous tone system, the release part of the envelope of the tone color is set. 9. The musical tone control device for an electronic musical instrument according to claim 8, wherein the musical tone control device is configured to perform a correction by lengthening the tone.
【請求項11】上記音量バランス手段で設定された音量
バランスが上記デュアル・モードで設定された複数の音
色間で互いに拮抗しているときには、該複数の音色のう
ちの減衰音系の音色は打撃音を強調した音色に、また持
続音系の音色は打撃音を緩くした音色に補正して発音す
るように構成した請求項8記載の電子楽器の楽音制御装
置。
11. When the volume balance set by the volume balance means is in conflict with each other among a plurality of timbres set in the dual mode, a timbre of a decaying timbre of the plurality of timbres is hit. 9. The musical tone control device for an electronic musical instrument according to claim 8, wherein the tone color is emphasized and the tone color of the continuous tone is corrected to a tone color with a looser tone.
JP7256286A 1995-10-03 1995-10-03 Musical sound control unit of electronic musical instrument Pending JPH09190183A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7256286A JPH09190183A (en) 1995-10-03 1995-10-03 Musical sound control unit of electronic musical instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7256286A JPH09190183A (en) 1995-10-03 1995-10-03 Musical sound control unit of electronic musical instrument

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09190183A true JPH09190183A (en) 1997-07-22

Family

ID=17290549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7256286A Pending JPH09190183A (en) 1995-10-03 1995-10-03 Musical sound control unit of electronic musical instrument

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09190183A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010157861A (en) * 2008-12-26 2010-07-15 Canon Inc Audio control method and control apparatus
DE112006002057B4 (en) 2005-08-02 2018-08-23 Kawai Musical Instrument Mfg. Co., Ltd. Device for switching between sound outputs, method for switching between sound outputs and computer program for switching between sound outputs

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112006002057B4 (en) 2005-08-02 2018-08-23 Kawai Musical Instrument Mfg. Co., Ltd. Device for switching between sound outputs, method for switching between sound outputs and computer program for switching between sound outputs
JP2010157861A (en) * 2008-12-26 2010-07-15 Canon Inc Audio control method and control apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0816181A (en) Effect addition device
JP7143863B2 (en) Acoustic parameter adjustment device, acoustic parameter adjustment method, and acoustic parameter adjustment program
JPH0228696A (en) Electronic musical instrument
JP3259846B2 (en) Music signal generator
JP3840692B2 (en) Karaoke equipment
JPH0720866A (en) Electronic musical instrument
US6323408B1 (en) Music creation
JP2605885B2 (en) Tone generator
JPH06202654A (en) Electronic musical instrument
JPH09190183A (en) Musical sound control unit of electronic musical instrument
JPS627559B2 (en)
JPH09127942A (en) Musical sound control device for electronic musical instrument
JPH0720865A (en) Electronic musical instrument
JP3374646B2 (en) Electronic musical instrument
JP2570869B2 (en) Electronic musical instrument
JPS637396B2 (en)
JP2943279B2 (en) Electronic musical instrument
JP3346143B2 (en) Music control device
JP2671889B2 (en) Electronic musical instrument
JP3136701B2 (en) Music signal generator
JP3977524B2 (en) Effect imparting device
JPH10171475A (en) Karaoke (accompaniment to recorded music) device
JP3434403B2 (en) Automatic accompaniment device for electronic musical instruments
JP2679308B2 (en) Sound source determination device and electronic musical instrument using the same
JPH0498291A (en) Electronic musical instrument