JPH09188960A - タオル生地の引出し装置 - Google Patents

タオル生地の引出し装置

Info

Publication number
JPH09188960A
JPH09188960A JP3271997A JP3271997A JPH09188960A JP H09188960 A JPH09188960 A JP H09188960A JP 3271997 A JP3271997 A JP 3271997A JP 3271997 A JP3271997 A JP 3271997A JP H09188960 A JPH09188960 A JP H09188960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
towel cloth
piece
frame
towel
workbench
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3271997A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Shibata
義夫 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Barudan Co Ltd
Original Assignee
Barudan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Barudan Co Ltd filed Critical Barudan Co Ltd
Priority to JP3271997A priority Critical patent/JPH09188960A/ja
Publication of JPH09188960A publication Critical patent/JPH09188960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06HMARKING, INSPECTING, SEAMING OR SEVERING TEXTILE MATERIALS
    • D06H7/00Apparatus or processes for cutting, or otherwise severing, specially adapted for the cutting, or otherwise severing, of textile materials
    • D06H7/02Apparatus or processes for cutting, or otherwise severing, specially adapted for the cutting, or otherwise severing, of textile materials transversely
    • D06H7/025Apparatus or processes for cutting, or otherwise severing, specially adapted for the cutting, or otherwise severing, of textile materials transversely in line with an embossed or a raised pattern on the fabric; Cutting pile fabric along a loopless or napless zone, e.g. the plain woven portion of towel cloth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長尺タオル生地を切断する場合に用いること
ができ、しかもそれが小型化できるようにしたタオル生
地の引出し装置を提供しようとするものである。 【解決手段】 空間3cを挟んで対向する一対の作業台3
a,3bの一方には、外端寄りから、平織部1bとパイル織部
1aとを識別する検知器23と、裁断装置5とを具え、他方
には、クランプ装置39を具え、かつ空間3c上に、タオル
生地1の上方を横断して上下動可能なバー状のタオル生
地押下げ部材61を具えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はパイル織部1aと平
織部1bとを備える多数のタオル生地片を連らねた状態に
織成されている長尺タオル生地を、タオル生地片相互の
間において切断するときに用いるタオル生地の引出し装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】長尺タオル生地において隣接するタオル
生地片相互の間を手作業で切断する従来の作業は極めて
手間のかかる問題点があった。これを解決する為にパイ
ル織部(1a)と平織部(1b)とを交互に備える長尺のタオル
生地(1)を次々と引出して、一枚分のタオル生地片(1A)
を裁断するようにした装置が提供されている。しかし、
単位となるタオル生地片が長い場合は、それに対応した
長ストッロークのタオル生地の引出し装置で長尺のタオ
ル生地を引かねばならず、装置全体が大型化する欠点が
あった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記従来の
問題点を除き、長尺タオル生地を切断する場合に用いる
ことができ、しかもそれが小型化できるようにしたタオ
ル生地の引出し装置を提供しようとするものである。本
願発明の構成は次の通りである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本願発明はパイル織部1a
と平織部1bとを交互に備える長尺のタオル生地1を次々
と引出して、一枚分のタオル生地片1Aを裁断する際に用
いられるタオル生地の引出し装置において、空間3cを挟
んで対向する一対の作業台3a,3bの一方の作業台3bの上
には、外端寄りから、平織部1bとパイル織部1aとを識別
する検知器23と、裁断装置5とを具え、他方の作業台3a
上には、一方の作業台3bに向けて移動可能な基板38の内
端部38aから突出して設けられた固定口金41と、基板38
上に開閉可能に軸支された可動口金42とを有するクラン
プ装置39を具え、かつ上記空間3c上に、タオル生地1の
上方を横断して上下動可能なバー状のタオル生地押下げ
部材61を具えたものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下本願の実施例を示す図面につ
いて説明する。図1、図2において、長尺のタオル生地
1は、その長手方向に向けて多数のタオル生地片1Aを連
続して織成して形成されている。各タオル生地片1Aはパ
イル織部1aの前後に平織部1bを有しており、前後のタオ
ル生地片の平織部1b相互はヒマ部(横糸がなく縦糸のみ
で形成されている部分)1cでつながっている。ヒマ部1c
の長さは例えば数mm〜1cm程度である。尚タオル生地1
の幅は例えば 330mm、 350mm、 380mm等である。このタ
オル生地1は一般にロールに巻かれている。 第1、2
図において、タオル切断装置Aにおけるフレーム3上に
は、タオル生地1を通す為の通過予定通路2が定められ
ており、上記の如き長尺のタオル生地1は図1の矢印X
で示される側から上記通過予定通路2に沿って通され
る。タオル切断装置Aは、上記通過予定通路2に沿って
タオルの通過方向に順に配設された、タオル生地の整列
装置4と、タオル生地の裁断装置5と、タオル生地の引
出装置6とを有している。これらの各装置はフレーム3
に設けてある。
【0006】上記整列装置4は支持機構10と上記支持機
構10によって支持され、かつタオルの通過予定通路の上
側に配設された整列体11と整列体11によるタオルの整列
が完了したことを検出する為の完了検出装置12とから成
る。上記支持機構10は支持部材13と支持部材13に対して
タオルの移動方向に進退自在に装着した進退枠14と該進
退枠を進退させる為の進退手段15と上記整列体11を支承
する為の支承部材16とから成る。上記支持部材13はフレ
ーム3に設けられた支持片17, 17とそれに掛け渡した案
内ロッド18からなる。上記進退枠14における本体19は上
記案内ロッド18に移動自在に装着されており、上側には
支持腕20が取付けてある。上記進退手段15はシリンダを
もって構成してあり、本体15aはフレーム3に、ピスト
ンロッド15bは連結板15cを介して上記進退枠本体19に
連結してある。上記支承部材16は整列体11を支承すると
共に、整列体11を下方向きに付勢する為の付勢部材とし
ても機能するもので、シリンダを用いて構成してあり、
その本体16aは支持腕20に取付けられピストンロッド16
bでもって整列体11を支承するようにしてある。次に整
列体11は上記ピストンロッド16bに取付けた横臥杆21と
図3に示される如く該横臥杆21に夫々取付片22を介して
取付けられた多数の掛止片23から成る。横臥杆21は予定
されるタオル生地の幅寸法よりも大きく形成されてい
る。取付片22は取付元部22aと支持片22bからなり、又
掛止片23は上記支持片22bに取付けられた持出片23aと
掛止爪23bからなる。上記支持片22b及び持出片23aは
図2における上下方向へ向けての弾力性を有している。
横臥杆21に対する上記掛止片23の取付けピッチは掛止爪
23bがタオル生地におけるサイドヘムに乗らない幅以上
にするのが良く、例えば5mm以上20mm程度までがよ
い。掛止片23は例えば1〜 1.5mmφの金属棒を曲げ形成
して作られる。次に上記完了検出装置12は支持腕20に取
付けた完了検出用のスイッチ24と横臥杆21に取付けた作
動片25からなり、作動片25がスイッチ24を作動させるこ
とによって整列の完了が検出されるようになっている。
【0007】次に上記裁断装置5は裁断装置本体26とタ
オル生地1を裁断の為にクランプするようにしたクラン
プ装置27とからなる。裁断装置本体26はフレーム3にお
ける作業台3bに固定した固定刃28aとそれに対して上下
動自在の可動刃28bを有する。可動刃28bはフレーム3
に取付けた昇降用のシリンダ29によって昇降されるよう
になっている。次にクランプ装置27において、30は通過
予定通路2の下側においてフレーム3に取付けた支持及
び持上用のシリンダで、そのピストンロッドには受片31
が取付けてある。32は上記軌跡2の上側においてフレー
ム3に取付けた挟着用のシリンダで、そのピストンロッ
ドに押え片33が取付けてある。尚受片31の先端部は後述
の挟持機構39によるタオル生地の掴み去りが可能なよう
に、図示の如く先端程薄肉に形成してある。
【0008】次に上記引出装置6は主引出装置35と矯正
用引出装置36とからなる。主引出装置35はフレーム3に
おける作業台3aに固定したレール37と該レールに進退自
在に装着した進退枠38と進退枠38に取付けた挟持機構39
と進退枠38の駆動装置40とからなる。上記挟持機構39に
おいて上記進退枠38の内端部38aに一体形成の口金状の
基板41には口金状の把持片42が開閉自在に枢着されてい
る。この把持片42の先端部は基板41の先端部と共に上記
平織部1bを把持する掴み部43を構成している。上記掴み
部43の開閉は開閉用シリンダ44で行なわれる。該シリン
ダ44の本体44aは進退枠38に連結され、ピストンロッド
44bは把持片42に突設した突片45に連結されている。上
記駆動装置40はフレーム3に枢着したプーリー46, 47と
それらに掛け渡したタイミングベルト48とプーリー46を
回転駆動する為のモータ49とからなる。上記タイミング
ベルト48は進退枠38に連結してあり、モータ49の回動に
よりタイミングベルト48が移動すると進退枠38がレール
37に沿って進退するようにしてある。
【0009】次に矯正用引出装置36は、タオル生地1を
整列装置4によって整列させる為に引き出す為の装置で
ある。その目的の為に該装置36は、主引出し装置35と裁
断装置5との間の長尺タオル生地1を、幅方向の各部を
夫々独立的にかつ弾力的に空間3cに向けて図8に示す如
く押下げるよう図1、図2及び図4に示すように構成さ
れている。即ち、該装置36は押下用シリンダ51を有す
る。該シリンダの本体51aは、フレーム3に取付具52に
よって取付けてあり、ピストンロッド51bが下方に向け
伸び縮みするようになっている。ピストンロッド51bの
下端には支持枠53が固着されている。上記支持枠53に
は、弾力押下機構58が設けてある。この押下機構58にお
いて、支持枠53の両端には案内杆59が固着してある。該
案内杆59はボルトを用いて構成してある。各案内杆59に
は筒体60が上下動自在に嵌めてあり、案内ボルト59の頭
部59aによって夫々抜止めされている。上記筒体60, 60
には、略水平状態の可動枠61がその両端において固着さ
れている。タオル生地押下部材としての可動枠61の上面
にはばね支持杆62が樹立しており、その支持片62の上端
部は支持枠53の透孔53aに挿通されている。上記ばね支
持杆62には、可動枠61を下向きに付勢する圧縮ばね63が
嵌めてある。可動枠61には前後一対の板ばね64,64が止
着されている。この前後一対の板ばね64, 64は、本例で
は一部材で構成され、自然状態では下端部が図2に示す
ように斜下向きに突出されている。上記板ばね64, 64は
図1に示すようにタオル1の移動軌跡の全巾にわたり複
数個が等間隔で設けられている。各板ばね64の先端部に
はタオル生地を押える為の押え片65が止着されている。
尚67は案内用のレールで、切断されたタオル生地片を図
1の矢印68方向に案内する為のものである。
【0010】次に上記タオル切断装置Aの動作について
説明する。先ず図5の状態において受片31の上にはタオ
ル生地における平織部1bが予め乗せられている。この状
態において主引出装置35における駆動装置40によって挟
持機構39を図5に示される如き把持位置に移動させ、シ
リンダ44でもって把持片42の先端部を開閉作動させ、掴
み部43でもってタオル生地1における平織部1bの先端を
挟む。次にその状態でもって図6に示されるように挟持
機構39を引出位置まで後退させる。尚この過程において
整列装置4においては、進退手段15により進退枠14を前
進させて整列体11が図示されるように受片31の上方に位
置し、掛止爪23bが固定刃28aの直上方に位置する状態
にしておくと良い。
【0011】次に図7に示されるように支承部材16のピ
ストンロッド16bを下方へ伸張させて整列体11を下降さ
せ、図10に示されるようにそれにおける多数の掛止片
23の掛止爪23bが夫々タオル生地1におけるパイル織部
1aの上面に接触する状態にする。この場合、支持片22b
や持出片23aが夫々のばね力に抗して想像線で示される
自然状態から実線で示されるような状態に僅かに撓んだ
状態となるようにする。又この場合、上記の如く支持片
22bや持出片23aがばね力に抗して撓むとそれらのばね
力によって横臥杆21は上方へ向けての反力Rを受ける。
従ってその反力Rとシリンダ16におけるピストンロッド
16bの下向きの推力Tとが釣り合った状態となるように
する。この為にはシリンダ16としてはエアーシリンダを
用いるのが好ましい。上記のような状態において図7に
示されるようにシリンダ51によって弾力押下機構58を下
降させる。その下降により受片31上のタオル生地は更に
矢印方向に引き出される。そして図11に示される如く
整列体11における掛止片23の掛止爪23bの下にあったパ
イル織部1aが去り、掛止爪23bの下に平織部1bが到来す
ると、掛止爪23bはその平織部1bの端部に嵌まり込んで
平織部1bの存在を識別検知しその平織部1bの先端に引っ
掛かる。これによりその部分においてはタオル生地1の
移動が阻止される。この場合、平織部1bがタオル生地1
の移動方向に対して直角な一直線上に綺麗に揃っている
場合には、全ての掛止爪23bが殆ど同時にその平織部1b
の端部に掛合する。しかし図13に示されるよう平織部
1bがタオル生地1の進行方向に対して湾曲していたり、
斜めになっていたりすると、図11に示すように一部の
掛止爪23bのみが端部に掛合し、他の掛止爪23bは嵌ま
らない。従ってタオル生地の幅方向の各部分において未
だ掛止爪23bが掛合していない場所においては、タオル
生地1の移動が更に継続して行われる。一方既に掛止爪
23bが平織部1bに掛合している場所においては、弾力押
下機構58の下降の場合において可動枠61が下降しても、
板ばね64が大きく撓んでタオル生地1を無理やり過度に
引っ張ることが防止される。このときには前記支持片22
bや持出片23aのばね力によって横臥杆21に与えられて
いた反力(上方向きの反力)が弱くなる為、ピストンロ
ッド16bの推力の方がそれを上回り、横臥杆21は図示の
ように所定の位置まで更に下降する。この下降により整
列完了検出装置12における操作片25がスイッチ24を作動
させ、そのスイッチ24からの信号によって整列が完了し
たことの確認を得ることができる。
【0012】上記のように整列が完了したならば、図8
に示されるようにシリンダ32により押え片33を下降させ
て受片31と押え片33との間にタオル生地1をクランプす
る。更にそのクランプ状態のままシリンダ30を縮めると
共にシリンダ32を伸長させて、受片31を図9に示される
如く下降させる。次にシリンダ16により整列体11を上昇
させ、更にシリンダ15により進退枠14を図9のように後
退させる。また周知の押え片69を案内用レール67の上側
に於いてタオル生地1の上に下降させ、また弾力押下機
構58を上昇させる。次にシリンダ29によって可動刃28b
を下降させ、固定刃28aとによってタオル生地1におけ
るヒマ部1cを切断する。次に押え片69をレール67に沿っ
て前記図1の矢印68方向へ移動させることにより切断さ
れたタオル生地片1Aを次の工程に運ぶ。これと同時に又
は相前後して可動刃28b、受片31、押え片33等を図5の
如く上昇させる。以降は上記のような動作を繰り返し行
い長尺タオル生地1から多数のタオル生地片1Aを次々と
切断する。
【0013】次に本願の異なる実施例を示す図面図14
について説明する。本例は整列装置4eをタオル生地の移
動方向に対して固定的な構造に構成し、一方クランプ装
置27eをタオル生地の移動方向に移動可能な構造にした
例を示すものである。図においてクランプ装置27eは支
持機構70によって支持されている。支持機構70は支持部
材73と支持部材73に対してタオルの移動方向に進退自在
に装着した進退枠74と該進退枠を進退させる為の進退手
段75とからなる。上記支持部材73はフレーム3eに設けら
れた支持片77と、フレーム3e及びその支持片77に掛け渡
した案内ロッド78からなる。上記進退枠74における本体
79は上記案内ロッド78に移動自在に装着されており、上
下には支持腕80が取付けてある。シリンダ30e及び32e
は上記支持腕80に取付けてある。進退手段75はシリンダ
をもって構成され、その本体75aはフレーム3eに、ピス
トンロッド75bは進退枠の本体79に連結してある。この
ような構成のものにあっては、前実施例の図8の工程と
同様にタオル生地の整列の確認が済み、クランプ装置27
eによるタオル生地のクランプが完了した後、次のよう
な工程で作業を行う。先ず整列装置4eにおいてはシリン
ダ16eによって整列体11eを上昇させる。次にクランプ
装置27eによってクランプされているタオル生地を支持
機構70における進退枠74をシリンダ75で図14において
左方向に移動させることにより、タオル生地のヒマ部が
固定刃28aeの直上にくるようにする。そしてその状態で
もってタオル生地におけるヒマ部の切断を行う。なお、
機能上前図のものと同一又は均等構成と考えられる部分
には、前図と同一の符号にアルファベットのeを付して
重複する説明を省略した。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明にあっては、1枚分
のタオル生地1Aは、一対の作業台間の空間3cを跨いでク
ランプ装置39にて引出され、その後、タオル生地押下げ
部材61にて押下げられてV字状をなして充分に引出され
るので、装置全体を短くでき、検知器23とクランプ装置
39との間隔を一定としたままでタオル生地引出し時の押
下げ量を調整することによって、大きなタオル生地から
小さなタオル生地までの伸長させたままでの裁断に対応
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】タオル生地の切断装置の斜視図。
【図2】タオル生地の切断装置の正面図。
【図3】整列体の部分斜視図。
【図4】弾力押下機構の一部破断斜視図。
【図5】動作説明図。
【図6】動作説明図。
【図7】動作説明図。
【図8】動作説明図。
【図9】動作説明図。
【図10】整列体における掛止爪が未だヒマ部に入り込
んでいない状態を説明する断面図。
【図11】一部の掛止爪がタオル生地のヒマ部に入り込
んだ状態を説明する断面図。
【図12】全ての掛止爪がヒマ部に入り込んだ状態を説
明する断面図。
【図13】タオル生地におけるヒマ部の湾曲状態を説明
する平面図。
【図14】整列装置及びクランプ装置の異なる実施例を
示す正面図。
【符号の説明】
1 長尺タオル生地 1a パイル織部 1b 平織部 1c ヒマ部 2 通過予定通路 3 フレーム 4 整列装置 5 裁断装置 6 引出装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パイル織部(1a)と平織部(1b)とを交互に
    備える長尺のタオル生地(1)を次々と引出して、一枚分
    のタオル生地片(1A)を裁断する際に用いられるタオル生
    地の引出し装置において、空間(3c)を挟んで対向する一
    対の作業台(3a,3b)の一方の作業台(3b)の上には、外端
    寄りから、平織部(1b)とパイル織部(1a)とを識別する検
    知器(23)と、裁断装置(5)とを具え、他方の作業台(3a)
    上には、一方の作業台(3b)に向けて移動可能な基板(38)
    の内端部(38a)から突出して設けられた固定口金(41)
    と、基板(38)上に開閉可能に軸支された可動口金(42)と
    を有するクランプ装置(39)を具え、かつ上記空間(3c)上
    に、タオル生地(1)の上方を横断して上下動可能なバー
    状のタオル生地押下げ部材(61)を具えたことを特徴とす
    るタオル生地引出し装置。
JP3271997A 1997-01-30 1997-01-30 タオル生地の引出し装置 Pending JPH09188960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3271997A JPH09188960A (ja) 1997-01-30 1997-01-30 タオル生地の引出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3271997A JPH09188960A (ja) 1997-01-30 1997-01-30 タオル生地の引出し装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62209585A Division JP2756558B2 (ja) 1987-08-24 1987-08-24 タオル生地切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09188960A true JPH09188960A (ja) 1997-07-22

Family

ID=12366659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3271997A Pending JPH09188960A (ja) 1997-01-30 1997-01-30 タオル生地の引出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09188960A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006346778A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Nippon Mektron Ltd 長尺フィルム基材の裁断装置
CN103510331A (zh) * 2013-09-18 2014-01-15 苏州巨康缝制机器人有限公司 一种修边装置
CN103526524A (zh) * 2013-09-18 2014-01-22 苏州巨康缝制机器人有限公司 一种新型剪切装置
CN103757869A (zh) * 2014-01-24 2014-04-30 苏州巨康缝制机器人有限公司 一种用于毛巾机的剪切装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006346778A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Nippon Mektron Ltd 長尺フィルム基材の裁断装置
CN103510331A (zh) * 2013-09-18 2014-01-15 苏州巨康缝制机器人有限公司 一种修边装置
CN103526524A (zh) * 2013-09-18 2014-01-22 苏州巨康缝制机器人有限公司 一种新型剪切装置
CN103757869A (zh) * 2014-01-24 2014-04-30 苏州巨康缝制机器人有限公司 一种用于毛巾机的剪切装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5293820A (en) Plate exchange apparatus for printing press
CN109440310B (zh) 一种自动罗纹机
JP2756558B2 (ja) タオル生地切断装置
JPS61502476A (ja) タオルの整列、切断、および縁縫い装置
JPH09188960A (ja) タオル生地の引出し装置
JPH0312909B2 (ja)
US5425319A (en) Cloth feeding apparatus for quilting machines
CN211148274U (zh) 一种纺织品检测用夹持拉伸装置
JPH02269848A (ja) 横編機における糸把持装置
EP0123117B1 (en) A process and apparatus for the manufacture of adjustable shoulder-straps for clothing
JP2552543B2 (ja) タオル横切り装置
JPH01209002A (ja) 生地付きスライドファスナーチェーンの整列方法とその装置
US3806006A (en) Drapery pleating and finishing machine
US4015748A (en) Drapery pleating and finishing machine
JPH0810473A (ja) シートカバー装着装置
JP3184475B2 (ja) ズボン仕上機
US5954006A (en) Apparatus for folding a cloth conveyed continuously along a conveying surface of a conveying device
JPH07275544A (ja) カーテンの襞取り装置
KR920003944B1 (ko) 원단 봉침 및 탈착장치
CN217231126U (zh) 一种下摆缝纫机的收料机构
JPS6059119B2 (ja) 長尺シ−ト状物の自動連続裁断方法
CN220744903U (zh) 一种防断纱夹线组件
CN212042275U (zh) 一种触片折断装置
CN109664636B (zh) 一种医疗病历夹
US5056246A (en) Device for taking trousers off an ironing machine