JPH09181204A - マルチレベルスレッシュホールド電圧格納可能なpmosフラッシュメモリセル - Google Patents
マルチレベルスレッシュホールド電圧格納可能なpmosフラッシュメモリセルInfo
- Publication number
- JPH09181204A JPH09181204A JP30296796A JP30296796A JPH09181204A JP H09181204 A JPH09181204 A JP H09181204A JP 30296796 A JP30296796 A JP 30296796A JP 30296796 A JP30296796 A JP 30296796A JP H09181204 A JPH09181204 A JP H09181204A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- cell
- source
- gate
- bit line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007667 floating Methods 0.000 claims abstract description 37
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 22
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000002784 hot electron Substances 0.000 claims abstract description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 abstract description 4
- 238000002513 implantation Methods 0.000 abstract 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 70
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 210000004460 N cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000000352 storage cell Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/56—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
- G11C11/5621—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using charge storage in a floating gate
- G11C11/5642—Sensing or reading circuits; Data output circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/10—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/56—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
- G11C11/5621—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using charge storage in a floating gate
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/56—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
- G11C11/5621—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using charge storage in a floating gate
- G11C11/5628—Programming or writing circuits; Data input circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/56—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
- G11C11/5621—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using charge storage in a floating gate
- G11C11/5628—Programming or writing circuits; Data input circuits
- G11C11/5635—Erasing circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/04—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
- G11C16/0408—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors
- G11C16/0433—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors comprising cells containing a single floating gate transistor and one or more separate select transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/788—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
- H01L29/7881—Programmable transistors with only two possible levels of programmation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/788—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
- H01L29/7887—Programmable transistors with more than two possible different levels of programmation
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B69/00—Erasable-and-programmable ROM [EPROM] devices not provided for in groups H10B41/00 - H10B63/00, e.g. ultraviolet erasable-and-programmable ROM [UVEPROM] devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Non-Volatile Memory (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 セルのスレッシュホールド電圧を正確に制御
可能であり且つ信頼性がありより多くの数のビットデー
タを格納することの可能な半導体メモリセルを提供す
る。 【解決手段】 PチャンネルフラッシュEEPROMセ
ル(40)は、N型ウエル(42)内に形成されている
P+ソース(50)及びP+ドレイン(52)領域と、
それらの間に延在するチャンネル(51)とを有してい
る。トンネル動作用酸化物からなる薄い層(62)がチ
ャンネルの上側に設けられている。ポリシリコンフロー
ティングゲート(56)及びポリシリコン制御ゲート
(58)が誘電体層(57)によって分離されておりト
ンネル動作用酸化物の上側に設けられている。プログラ
ミングはホットエレクトロン注入を介して行なわれ、一
方消去は電子のトンネル動作によって行なわれる。セル
のスレッシュホールド電圧はプログラミング期間中フロ
ーティングゲートへ結合される電圧の大きさによって精
密に制御することが可能である。
可能であり且つ信頼性がありより多くの数のビットデー
タを格納することの可能な半導体メモリセルを提供す
る。 【解決手段】 PチャンネルフラッシュEEPROMセ
ル(40)は、N型ウエル(42)内に形成されている
P+ソース(50)及びP+ドレイン(52)領域と、
それらの間に延在するチャンネル(51)とを有してい
る。トンネル動作用酸化物からなる薄い層(62)がチ
ャンネルの上側に設けられている。ポリシリコンフロー
ティングゲート(56)及びポリシリコン制御ゲート
(58)が誘電体層(57)によって分離されておりト
ンネル動作用酸化物の上側に設けられている。プログラ
ミングはホットエレクトロン注入を介して行なわれ、一
方消去は電子のトンネル動作によって行なわれる。セル
のスレッシュホールド電圧はプログラミング期間中フロ
ーティングゲートへ結合される電圧の大きさによって精
密に制御することが可能である。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体装置に関する
ものであって、更に詳細には、マルチレベルプログラミ
ング能力を有する半導体メモリセルに関するものであ
る。
ものであって、更に詳細には、マルチレベルプログラミ
ング能力を有する半導体メモリセルに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図1は従来のEEPROMセル10を示
しており、その場合に、2つを超えた二進状態は、セル
10のスレッシュホールド電圧を多数の所定のレベルの
うちの1つへプログラミングすることによって表わすこ
とが可能である。セル10が読取られる場合には、その
内部に導通される電流レベルはそのスレッシュホールド
電圧に依存する。
しており、その場合に、2つを超えた二進状態は、セル
10のスレッシュホールド電圧を多数の所定のレベルの
うちの1つへプログラミングすることによって表わすこ
とが可能である。セル10が読取られる場合には、その
内部に導通される電流レベルはそのスレッシュホールド
電圧に依存する。
【0003】セル10はP−基板16内に形成した選択
トランジスタ14及び記憶トランジスタ12を有してい
る。N+拡散領域18は記憶トランジスタ12のソース
として機能し、N+拡散領域20は記憶トランジスタ1
2のドレインとして機能すると共に選択トランジスタ1
4に対するソースとして機能し、且つN+拡散領域22
は選択トランジスタ14のドレインとして機能する。関
連するメモリアレイ(不図示)のビット線BLは選択ト
ランジスタ14のドレイン22へ結合している。高イン
ピーダンス抵抗32が選択トランジスタ14のドレイン
22と接地電圧との間に結合されている。ドレイン22
へ結合されている電圧検知回路34は、ドレイン22に
おける電圧を測定してスレッシュホールド電圧Vt を決
定し、したがってセル10内に格納されているマルチビ
ットデータを決定する。記憶トランジスタ12はフロー
ティングゲート24と、制御ゲート26とを有してお
り、且つ選択トランジスタ14は選択ゲート28を有し
ている。トンネル窓(不図示)がトンネル酸化物層30
内に形成されており、フローティングゲート24とドレ
イン20との間の電子のトンネル動作を容易化させてい
る。
トランジスタ14及び記憶トランジスタ12を有してい
る。N+拡散領域18は記憶トランジスタ12のソース
として機能し、N+拡散領域20は記憶トランジスタ1
2のドレインとして機能すると共に選択トランジスタ1
4に対するソースとして機能し、且つN+拡散領域22
は選択トランジスタ14のドレインとして機能する。関
連するメモリアレイ(不図示)のビット線BLは選択ト
ランジスタ14のドレイン22へ結合している。高イン
ピーダンス抵抗32が選択トランジスタ14のドレイン
22と接地電圧との間に結合されている。ドレイン22
へ結合されている電圧検知回路34は、ドレイン22に
おける電圧を測定してスレッシュホールド電圧Vt を決
定し、したがってセル10内に格納されているマルチビ
ットデータを決定する。記憶トランジスタ12はフロー
ティングゲート24と、制御ゲート26とを有してお
り、且つ選択トランジスタ14は選択ゲート28を有し
ている。トンネル窓(不図示)がトンネル酸化物層30
内に形成されており、フローティングゲート24とドレ
イン20との間の電子のトンネル動作を容易化させてい
る。
【0004】フローティングゲート24は16−20V
の間の消去電圧Ve を制御ゲート26へ印加し且つ16
−20Vを選択ゲート26へ印加することによって充電
され、且つ0Vをビット線BL及びソース18へ印加す
る。電子はドレイン20からフローティングゲート24
へトンネル動作し、その際に記憶トランジスタ12gの
スレッシュホールド電圧Vt を増加させる。
の間の消去電圧Ve を制御ゲート26へ印加し且つ16
−20Vを選択ゲート26へ印加することによって充電
され、且つ0Vをビット線BL及びソース18へ印加す
る。電子はドレイン20からフローティングゲート24
へトンネル動作し、その際に記憶トランジスタ12gの
スレッシュホールド電圧Vt を増加させる。
【0005】セル10は制御ゲート26を接地し且つソ
ース18を高インピーダンス状態とした状態において、
13−20Vの間のプログラム電圧Vt をビット線BL
及び選択ゲート28へ印加することによってプログラ
ム、即ち書込を行なうことが可能である。その結果発生
する電界が電子をフローティングゲート24からドレイ
ンへトンネル動作させ、その際にフローティングゲート
24を放電させ且つセル10のスレッシュホールド電圧
Vt を減少させる。その結果得られる記憶トランジスタ
12のスレッシュホールド電圧Vt 、従って読取り動作
期間中のセル10によって導通される電流は、プログラ
ム電圧Vp を調節することによって制御することが可能
である。
ース18を高インピーダンス状態とした状態において、
13−20Vの間のプログラム電圧Vt をビット線BL
及び選択ゲート28へ印加することによってプログラ
ム、即ち書込を行なうことが可能である。その結果発生
する電界が電子をフローティングゲート24からドレイ
ンへトンネル動作させ、その際にフローティングゲート
24を放電させ且つセル10のスレッシュホールド電圧
Vt を減少させる。その結果得られる記憶トランジスタ
12のスレッシュホールド電圧Vt 、従って読取り動作
期間中のセル10によって導通される電流は、プログラ
ム電圧Vp を調節することによって制御することが可能
である。
【0006】従って、セル10のスレッシュホールド電
圧Vt を多くの可能な値のうちの1つへ変更させること
によって、セル10内に1ビットを超える情報を格納即
ち記憶させることが可能である。典型的には、セル10
のスレッシュホールド電圧はそれが充電されていない状
態においては約0Vであり且つそれが完全に正及び負に
充電されている状態においては夫々約−2V及び4Vで
ある。マルチレベル適用例に対するVt の範囲は約2.
5Vである。然しながら、トンネル動作用の酸化物層3
0の厚さにおける変動、及びフローティングゲート24
と制御ゲート26との間の結合比における変動が、記憶
トランジスタ12のスレッシュホールド電圧Vt を制御
することを困難なものとさせている。更に、セル10は
読取り擾乱問題を有しており、それはセル10の信頼性
に悪影響を与える場合がある。更に、消去及びプログラ
ミング(書込)期間中におけるセル10内のP/N接合
を横断しての比較的高い電圧は、セル10の寸法を減少
することの可能な範囲を不所望に制限する。
圧Vt を多くの可能な値のうちの1つへ変更させること
によって、セル10内に1ビットを超える情報を格納即
ち記憶させることが可能である。典型的には、セル10
のスレッシュホールド電圧はそれが充電されていない状
態においては約0Vであり且つそれが完全に正及び負に
充電されている状態においては夫々約−2V及び4Vで
ある。マルチレベル適用例に対するVt の範囲は約2.
5Vである。然しながら、トンネル動作用の酸化物層3
0の厚さにおける変動、及びフローティングゲート24
と制御ゲート26との間の結合比における変動が、記憶
トランジスタ12のスレッシュホールド電圧Vt を制御
することを困難なものとさせている。更に、セル10は
読取り擾乱問題を有しており、それはセル10の信頼性
に悪影響を与える場合がある。更に、消去及びプログラ
ミング(書込)期間中におけるセル10内のP/N接合
を横断しての比較的高い電圧は、セル10の寸法を減少
することの可能な範囲を不所望に制限する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明は、上
述したごとき従来技術の欠点を解消し、スレッシュホー
ルド電圧Vt を処理変動とは独立的に制御可能なフラッ
シュEEPROMセルを提供することを目的とする。更
に、本発明の別の目的とするところは、低プログラミン
グ及び消去電圧を使用するのみならず読取り擾乱問題に
よって影響を受けることのないフラッシュEEPROM
セルを提供することである。
述したごとき従来技術の欠点を解消し、スレッシュホー
ルド電圧Vt を処理変動とは独立的に制御可能なフラッ
シュEEPROMセルを提供することを目的とする。更
に、本発明の別の目的とするところは、低プログラミン
グ及び消去電圧を使用するのみならず読取り擾乱問題に
よって影響を受けることのないフラッシュEEPROM
セルを提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上述し
た従来技術に於ける問題を解消したマルチレベルプログ
ラミング特性を有するメモリセルが提供される。本発明
によれば、PチャンネルフラッシュEEPROMセル
は、N型ウエル内に形成されているP+ソース領域及び
P+ドレイン領域及びそれらの間に延在するチャンネル
を有している。トンネル動作用の酸化物からなる薄い層
がチャンネル上方に設けられており、幾つかの実施例に
おいては、P+ソース領域及びP+ドレイン領域のかな
りの部分にわたって設けられている。誘電体層によって
分離されているポリシリコンフローティングゲート及び
ポリシリコン制御ゲートがトンネル動作用酸化物の上側
に設けられている。プログラミングは、制御ゲートを介
してフローティングゲートへ充分な電圧を結合させ一方
N−ウエル/ドレイン接合からのホットエレクトロンを
フローティングゲートへ注入させるためにソース領域及
びドレイン領域をバイアスさせることによって実行さ
れ、一方、消去は、フローティングゲートからの電子が
N−ウエル、ソース、ドレインへトンネル動作するよう
にフローティングゲート、N−ウエル、ソース領域及び
ドレイン領域を適宜バイアスすることによって実現され
る。
た従来技術に於ける問題を解消したマルチレベルプログ
ラミング特性を有するメモリセルが提供される。本発明
によれば、PチャンネルフラッシュEEPROMセル
は、N型ウエル内に形成されているP+ソース領域及び
P+ドレイン領域及びそれらの間に延在するチャンネル
を有している。トンネル動作用の酸化物からなる薄い層
がチャンネル上方に設けられており、幾つかの実施例に
おいては、P+ソース領域及びP+ドレイン領域のかな
りの部分にわたって設けられている。誘電体層によって
分離されているポリシリコンフローティングゲート及び
ポリシリコン制御ゲートがトンネル動作用酸化物の上側
に設けられている。プログラミングは、制御ゲートを介
してフローティングゲートへ充分な電圧を結合させ一方
N−ウエル/ドレイン接合からのホットエレクトロンを
フローティングゲートへ注入させるためにソース領域及
びドレイン領域をバイアスさせることによって実行さ
れ、一方、消去は、フローティングゲートからの電子が
N−ウエル、ソース、ドレインへトンネル動作するよう
にフローティングゲート、N−ウエル、ソース領域及び
ドレイン領域を適宜バイアスすることによって実現され
る。
【0009】メモリセルのスレッシュホールド電圧は、
プログラミング即ち書込期間中にフローティングゲート
へ結合される電圧の大きさによって精密に制御すること
が可能である。制御ゲートへ印加される電圧によっての
み影響されるフローティングゲート内へのホットエレク
トロンの注入は、トンネル動作用酸化物層の厚さにおけ
る変動及びフローティングゲートと制御ゲートとの間の
結合比における変動とは独立的である。更に、PMOS
装置は、狭い範囲のゲート電圧にわたってホットエレク
トロン注入を介してゲート電流を導通させ、その際にゲ
ート電流に関しての、従ってフローティングゲートの充
電に関しての精密な制御を行なうことを可能としてい
る。このゲート電流に関しての制御、及びセルのスレッ
シュホールド電圧が処理パラメータに依存するものでは
ないということは、図1のセル10等の従来のNチャン
ネルEEPROMセルの場合よりも、セルのスレッシュ
ホールド電圧を一層正確に制御することを可能としてお
り、その際により多くの数のビットのデータを格納する
ことの可能なより信頼性のあるセルとしている。
プログラミング即ち書込期間中にフローティングゲート
へ結合される電圧の大きさによって精密に制御すること
が可能である。制御ゲートへ印加される電圧によっての
み影響されるフローティングゲート内へのホットエレク
トロンの注入は、トンネル動作用酸化物層の厚さにおけ
る変動及びフローティングゲートと制御ゲートとの間の
結合比における変動とは独立的である。更に、PMOS
装置は、狭い範囲のゲート電圧にわたってホットエレク
トロン注入を介してゲート電流を導通させ、その際にゲ
ート電流に関しての、従ってフローティングゲートの充
電に関しての精密な制御を行なうことを可能としてい
る。このゲート電流に関しての制御、及びセルのスレッ
シュホールド電圧が処理パラメータに依存するものでは
ないということは、図1のセル10等の従来のNチャン
ネルEEPROMセルの場合よりも、セルのスレッシュ
ホールド電圧を一層正確に制御することを可能としてお
り、その際により多くの数のビットのデータを格納する
ことの可能なより信頼性のあるセルとしている。
【0010】
【発明の実施の形態】図2はPMOS EEPROMセ
ル40を示しており、それは、本発明に基づいて、多数
のビットの二進データを格納することが可能である。セ
ル40は、P−基板44内に設けられたN−ウエル42
内に形成されており、且つPチャンネルMOSスタック
トゲート記録トランジスタ42及びPチャンネルMOS
選択トランジスタ48を有している。P+拡散領域50
は記憶トランジスタ46のソースとして機能し、P+拡
散領域52は記憶トランジスタ46のドレイン及び選択
トランジスタ48のソースとして機能し、且つP+拡散
領域54は選択トランジスタ48のドレインとして機能
する。ビット線BLは選択トランジスタ48のドレイン
54へ結合している。記憶トランジスタ46はフローテ
ィングゲート56及び制御ゲート58を有しており、且
つ選択トランジスタ48は選択ゲート60を有してい
る。約80−130Åの厚さのトンネル動作用酸化物層
62がフローティングゲート56とN−ウエル42の表
面との間に設けられている。一実施例においては、酸化
物層62はチャンネル51の全長及び記憶セル46のP
+ソース50及びP+ドレイン52のかなりの部分にわ
たって延在している。約180−350Åの厚さの誘電
体層57がフローティングゲート56と制御ゲート58
との間に設けられている。注意すべきことであるが、C
MOS製造技術に関連して示してあるが、セル40はP
MOS技術を使用して製造することも可能である。
ル40を示しており、それは、本発明に基づいて、多数
のビットの二進データを格納することが可能である。セ
ル40は、P−基板44内に設けられたN−ウエル42
内に形成されており、且つPチャンネルMOSスタック
トゲート記録トランジスタ42及びPチャンネルMOS
選択トランジスタ48を有している。P+拡散領域50
は記憶トランジスタ46のソースとして機能し、P+拡
散領域52は記憶トランジスタ46のドレイン及び選択
トランジスタ48のソースとして機能し、且つP+拡散
領域54は選択トランジスタ48のドレインとして機能
する。ビット線BLは選択トランジスタ48のドレイン
54へ結合している。記憶トランジスタ46はフローテ
ィングゲート56及び制御ゲート58を有しており、且
つ選択トランジスタ48は選択ゲート60を有してい
る。約80−130Åの厚さのトンネル動作用酸化物層
62がフローティングゲート56とN−ウエル42の表
面との間に設けられている。一実施例においては、酸化
物層62はチャンネル51の全長及び記憶セル46のP
+ソース50及びP+ドレイン52のかなりの部分にわ
たって延在している。約180−350Åの厚さの誘電
体層57がフローティングゲート56と制御ゲート58
との間に設けられている。注意すべきことであるが、C
MOS製造技術に関連して示してあるが、セル40はP
MOS技術を使用して製造することも可能である。
【0011】セル40をプログラム即ち書込を行なうた
めには、ビット線BL及び選択ゲート60を接地電圧に
維持した状態で、約8VをP+ソース50及びN−ウエ
ル42へ印加させる。プログラム電圧Vp を制御ゲート
58へ印加すると、正に帯電したホールがP+ドレイン
52上のより正でない電圧へ吸引され且つチャンネル領
域51を介してP+ドレイン52へ向かって加速する。
これらのホールはドレイン52/N−ウエル42接合近
くのドレイン空乏領域内の電子と衝突し、その際に衝突
イオン化を発生する。衝突イオン化によって発生された
高エネルギ電子は制御ゲート58上の正電圧によって吸
引され且つ空乏領域からフローティングゲート56内へ
注入される。その結果得られるフローティングゲート2
2上の負の電荷はチャンネル領域51を空乏状態とさせ
且つセル40のスレッシュホールド電圧Vt を正の方向
に増加させる。その自然の状態においては、セル40は
約−3Vと−6Vとの間のスレッシュホールド電圧Vt
を有しており、且つ完全に充電されると、約3Vのスレ
ッシュホールド電圧Vt を有している。セル40のホス
トチップ(不図示)の通常の動作期間中、セル40はV
t が約−3Vと+1Vとの間の電圧であるようにプログ
ラムすることが可能であり、その際にスレッシュホール
ド電圧Vt に対して約6Vの範囲を与えることを可能と
している。
めには、ビット線BL及び選択ゲート60を接地電圧に
維持した状態で、約8VをP+ソース50及びN−ウエ
ル42へ印加させる。プログラム電圧Vp を制御ゲート
58へ印加すると、正に帯電したホールがP+ドレイン
52上のより正でない電圧へ吸引され且つチャンネル領
域51を介してP+ドレイン52へ向かって加速する。
これらのホールはドレイン52/N−ウエル42接合近
くのドレイン空乏領域内の電子と衝突し、その際に衝突
イオン化を発生する。衝突イオン化によって発生された
高エネルギ電子は制御ゲート58上の正電圧によって吸
引され且つ空乏領域からフローティングゲート56内へ
注入される。その結果得られるフローティングゲート2
2上の負の電荷はチャンネル領域51を空乏状態とさせ
且つセル40のスレッシュホールド電圧Vt を正の方向
に増加させる。その自然の状態においては、セル40は
約−3Vと−6Vとの間のスレッシュホールド電圧Vt
を有しており、且つ完全に充電されると、約3Vのスレ
ッシュホールド電圧Vt を有している。セル40のホス
トチップ(不図示)の通常の動作期間中、セル40はV
t が約−3Vと+1Vとの間の電圧であるようにプログ
ラムすることが可能であり、その際にスレッシュホール
ド電圧Vt に対して約6Vの範囲を与えることを可能と
している。
【0012】一実施例においては、プログラム電圧Vp
は、セル40の所定のスレッシュホールド電圧Vt に依
存して、5−15Vの間の電圧とすることが可能であ
る。別の実施例においては、プログラム電圧Vp は、V
ccから約15Vへランプ、即ち所定の勾配で上昇する電
圧とすることが可能である。
は、セル40の所定のスレッシュホールド電圧Vt に依
存して、5−15Vの間の電圧とすることが可能であ
る。別の実施例においては、プログラム電圧Vp は、V
ccから約15Vへランプ、即ち所定の勾配で上昇する電
圧とすることが可能である。
【0013】セル40を消去するためには、15−22
Vの間の消去電圧Ve をP+ソース50、N−ウエル4
2、選択ゲート60へ印加し、一方制御ゲート26を接
地させる(ビット線BLはフローティング状態)。電子
がフローティングゲート56からトンネル動作用酸化物
層62の全長を介してチャンネル51、ソース50、ド
レイン52内へトンネル動作し、その際に記憶トランジ
スタ46のスレッシュホールド電圧Vt をより負とさせ
る。注意すべきことであるが、セル40は消去期間中に
制御ゲート58へ適宜の電圧を印加させることによって
頁消去またはバルク消去を行なうことが可能である。
Vの間の消去電圧Ve をP+ソース50、N−ウエル4
2、選択ゲート60へ印加し、一方制御ゲート26を接
地させる(ビット線BLはフローティング状態)。電子
がフローティングゲート56からトンネル動作用酸化物
層62の全長を介してチャンネル51、ソース50、ド
レイン52内へトンネル動作し、その際に記憶トランジ
スタ46のスレッシュホールド電圧Vt をより負とさせ
る。注意すべきことであるが、セル40は消去期間中に
制御ゲート58へ適宜の電圧を印加させることによって
頁消去またはバルク消去を行なうことが可能である。
【0014】セル40は2つの態様で読取りを行なうこ
とが可能である。第一のオプションを使用する場合に
は、約Vcc−2Vを制御ゲート58へ印加し、選択ゲー
ト60を接地し、且つVccをソース50及びN−ウエル
42へ印加させる。Vccより低い読取り電圧Vr をビッ
ト線BLへ印加させる。セル40を介しての電流はセル
40のスレッシュホールド電圧Vt に依存しており、従
って、セル40内に格納即ち記憶されているマルチビッ
トデータを表わしている。この読取り電流は電圧へ変換
され且つ電圧検知回路34によって測定される。第二の
オプションにおいては、ビット線BL及びN−ウエル4
2をVccへプレチャージし、且つ制御ゲート58、選択
ゲート60、ソース50を接地電圧に維持する。選択ト
ランジスタ48がターンオンされ且つセル40のマルチ
ビットデータが電圧検知回路34によって検知される。
セル40の消去、プログラミング、読取りに対する許容
可能なバイアス条件範囲は以下の表1に示してある。
とが可能である。第一のオプションを使用する場合に
は、約Vcc−2Vを制御ゲート58へ印加し、選択ゲー
ト60を接地し、且つVccをソース50及びN−ウエル
42へ印加させる。Vccより低い読取り電圧Vr をビッ
ト線BLへ印加させる。セル40を介しての電流はセル
40のスレッシュホールド電圧Vt に依存しており、従
って、セル40内に格納即ち記憶されているマルチビッ
トデータを表わしている。この読取り電流は電圧へ変換
され且つ電圧検知回路34によって測定される。第二の
オプションにおいては、ビット線BL及びN−ウエル4
2をVccへプレチャージし、且つ制御ゲート58、選択
ゲート60、ソース50を接地電圧に維持する。選択ト
ランジスタ48がターンオンされ且つセル40のマルチ
ビットデータが電圧検知回路34によって検知される。
セル40の消去、プログラミング、読取りに対する許容
可能なバイアス条件範囲は以下の表1に示してある。
【0015】 ************************************ 表1 制御ゲート ソース ビット線 選択ゲート N−ウエル プログラム 5−15V 5− 0V 0V 5−15V 又は 15V Vccから 15Vへ ランプ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 消去 選択行に 15− フロート 15− 15− オプション 対し0、 22V 22V 22V 1 非選択行 に対し 8−10V −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 消去 選択行に 3− フロート 3− 3− オプション 対し0、 15V 15V 15V 2 非選択行 に対し -15 乃至 −3V −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 読取 0−Vcc Vcc Vcc未満 0 Vcc オプション 1 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 読取 0 0 Vccへ 0 Vcc オプション プレ 2 チャージ ************************************ 記憶トランジスタ46の結果的に得られるVt 、従って
爾後の読取り動作期間中にセル40によって導通される
電流は、プログラム電圧Vp を操作することによって制
御することが可能である。フローティングゲート56の
充電に関して上述したように、ホットエレクトロンの注
入は、制御ゲート58へ印加される電圧によってのみ影
響され且つ酸化物層62の厚さにおける変動及びフロー
ティングゲート56と制御ゲート58との間の結合比に
おける変動とは独立的である。更に、PMOS装置は狭
い範囲のゲート電圧にわたってホットエレクトロン注入
を介してゲート電流を導通させる。このように、フロー
ティングゲート56の充電は高い精度で制御することが
可能である。ゲート電流に関する精密な制御、及びセル
40のスレッシュホールド電圧Vt が処理変動に依存し
ないということは、記憶トランジスタ46のスレッシュ
ホールド電圧Vt を、図1のセル10のような従来のN
チャンネルEEPROMセルのものよりも一層正確に制
御することを可能としている。
爾後の読取り動作期間中にセル40によって導通される
電流は、プログラム電圧Vp を操作することによって制
御することが可能である。フローティングゲート56の
充電に関して上述したように、ホットエレクトロンの注
入は、制御ゲート58へ印加される電圧によってのみ影
響され且つ酸化物層62の厚さにおける変動及びフロー
ティングゲート56と制御ゲート58との間の結合比に
おける変動とは独立的である。更に、PMOS装置は狭
い範囲のゲート電圧にわたってホットエレクトロン注入
を介してゲート電流を導通させる。このように、フロー
ティングゲート56の充電は高い精度で制御することが
可能である。ゲート電流に関する精密な制御、及びセル
40のスレッシュホールド電圧Vt が処理変動に依存し
ないということは、記憶トランジスタ46のスレッシュ
ホールド電圧Vt を、図1のセル10のような従来のN
チャンネルEEPROMセルのものよりも一層正確に制
御することを可能としている。
【0016】記憶トランジスタ46のスレッシュホール
ド電圧Vt の優れた制御を利用して、スレッシュホール
ド電圧Vt は僅かに5mVのインクリメント即ち増分で
正確にプログラム可能である。記憶トランジスタ46に
対するスレッシュホールド電圧Vt の範囲は約7Vであ
るので、セル10のスレッシュホールド電圧Vt は約1
400個のレベルのうちのいずれか1つへプログラムさ
せることが可能である。従って、セル40は最大で10
個のビットの二進データ(210=1024)を正確に格
納、即ち記憶することが可能である。
ド電圧Vt の優れた制御を利用して、スレッシュホール
ド電圧Vt は僅かに5mVのインクリメント即ち増分で
正確にプログラム可能である。記憶トランジスタ46に
対するスレッシュホールド電圧Vt の範囲は約7Vであ
るので、セル10のスレッシュホールド電圧Vt は約1
400個のレベルのうちのいずれか1つへプログラムさ
せることが可能である。従って、セル40は最大で10
個のビットの二進データ(210=1024)を正確に格
納、即ち記憶することが可能である。
【0017】上述したように、Pチャンネル構成体のゲ
ート電流の制御可能性及びホットエレクトロン注入が上
述したような処理変動に依存することがないということ
は、セル40がより多くのビットの二進データを格納、
即ち記憶することを可能とするばかりか、より増加した
正確性をもって記憶することを可能としている。更に、
従来のNチャンネルEEPROMセルと異なり、Pチャ
ンネルセル40はプログラミング及び消去期間中にその
P+/N−接合を横断して高い電圧バイアスを必要とす
るものではない。その結果、セル40の寸法は、破壊的
な接合ストレスを発生することなしに、NチャンネルE
EPROMセルのものよりもより広範に減少させること
が可能である。注意すべきことであるが、充電されてい
るか否かに拘わらずフローティングゲート56はN−ウ
エル42、ソース50、ドレイン52よりも低い電圧に
あるので、読取り動作期間中に不本意なホットエレクト
ロン注入が防止される。このように、読取り擾乱問題は
セル40の動作から取り除かれている。
ート電流の制御可能性及びホットエレクトロン注入が上
述したような処理変動に依存することがないということ
は、セル40がより多くのビットの二進データを格納、
即ち記憶することを可能とするばかりか、より増加した
正確性をもって記憶することを可能としている。更に、
従来のNチャンネルEEPROMセルと異なり、Pチャ
ンネルセル40はプログラミング及び消去期間中にその
P+/N−接合を横断して高い電圧バイアスを必要とす
るものではない。その結果、セル40の寸法は、破壊的
な接合ストレスを発生することなしに、NチャンネルE
EPROMセルのものよりもより広範に減少させること
が可能である。注意すべきことであるが、充電されてい
るか否かに拘わらずフローティングゲート56はN−ウ
エル42、ソース50、ドレイン52よりも低い電圧に
あるので、読取り動作期間中に不本意なホットエレクト
ロン注入が防止される。このように、読取り擾乱問題は
セル40の動作から取り除かれている。
【0018】図3に示した別の実施例においては、制御
ゲート74を有するソース選択トランジスタ72を図2
の構成に付加させてビット選択可能な消去セル70を提
供することが可能である。P+拡散領域76はソース選
択トランジスタ72のソースとして機能し、一方P+拡
散領域50はドレインとして機能する。バイアス条件を
以下の表2に示したセル70のプログラミング、消去及
び読取動作は図2に関して上述したものと同様である。
注意すべきことであるが、セル70の記憶トランジスタ
46をプログラミングする場合に、ビット線BLは所定
の電圧へプレチャージされ、その所定の電圧の精密な値
はプログラミングした後のセル70のスレッシュホール
ド電圧Vt に依存しており、そのことは表2において
「可変」という表示で示してある。注意すべきことであ
るが、セル70はビット毎にプログラム及び消去するこ
とが可能である。
ゲート74を有するソース選択トランジスタ72を図2
の構成に付加させてビット選択可能な消去セル70を提
供することが可能である。P+拡散領域76はソース選
択トランジスタ72のソースとして機能し、一方P+拡
散領域50はドレインとして機能する。バイアス条件を
以下の表2に示したセル70のプログラミング、消去及
び読取動作は図2に関して上述したものと同様である。
注意すべきことであるが、セル70の記憶トランジスタ
46をプログラミングする場合に、ビット線BLは所定
の電圧へプレチャージされ、その所定の電圧の精密な値
はプログラミングした後のセル70のスレッシュホール
ド電圧Vt に依存しており、そのことは表2において
「可変」という表示で示してある。注意すべきことであ
るが、セル70はビット毎にプログラム及び消去するこ
とが可能である。
【0019】 ************************************ 表2 BL BL選択 制御 ソース ソース76 N− ゲート60 ゲート58 選択ゲート74 ウエル プログラム 可変 0V −15 3−15V 3−15V 3−15V オプション 乃至 1 −3V −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− プログラム 可変 0V 0V 16−22V 16− 16− オプション 22V 22V 2 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 消去 0V 0V 3− 0V 5− 5− オプション 12V 15V 15V 1 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 消去 0V 0V Vccから 0V 5− 5− オプション 12Vへ 15V 15V 2 ランプ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 読取 Vcc 0V 0−Vcc 0V Vcc Vcc オプション 未満 1 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 読取 Vccへ 0V 0V 0V 0V Vcc オプション プレチ 2 ャージ 次いで 電圧 検知 ************************************ 図4に示した別の実施例においては、セル80は記憶ト
ランジスタ46とソース選択トランジスタ72とを有し
ており、その場合にビット線BLは記憶トランジスタ4
6のドレイン52へ直接的に結合している。セル80の
プログラミング、消去及び読取動作に対するバイアス条
件は以下の表3に示しており、それらは表2に関して上
述したものと同様である。セル80はビットプログラマ
ブル即ちビット毎にプログラム可能であり且つセクタ消
去可能である。セル80をプログラミングする場合に
は、結果的に得られるスレッシュホールド電圧Vt 、従
って結果的に得られるその中に格納、即ち記憶されるマ
ルチビットデータは、制御ゲート56へ印加される特定
のプログラム電圧Vp に依存する。第一のオプション、
例えばオプション1において、プログラム電圧Vp は約
3Vからその最終的な値へランプ動作、即ち所定の勾配
で変化され、一方第二オプションにおいては、可変のプ
ログラム電圧Vp は単純に制御ゲート56へ印加され
る。注意すべきことであるが、セル80は列毎の消去を
行なうか又はバルク即ち全体的な消去を行なうことが可
能である。
ランジスタ46とソース選択トランジスタ72とを有し
ており、その場合にビット線BLは記憶トランジスタ4
6のドレイン52へ直接的に結合している。セル80の
プログラミング、消去及び読取動作に対するバイアス条
件は以下の表3に示しており、それらは表2に関して上
述したものと同様である。セル80はビットプログラマ
ブル即ちビット毎にプログラム可能であり且つセクタ消
去可能である。セル80をプログラミングする場合に
は、結果的に得られるスレッシュホールド電圧Vt 、従
って結果的に得られるその中に格納、即ち記憶されるマ
ルチビットデータは、制御ゲート56へ印加される特定
のプログラム電圧Vp に依存する。第一のオプション、
例えばオプション1において、プログラム電圧Vp は約
3Vからその最終的な値へランプ動作、即ち所定の勾配
で変化され、一方第二オプションにおいては、可変のプ
ログラム電圧Vp は単純に制御ゲート56へ印加され
る。注意すべきことであるが、セル80は列毎の消去を
行なうか又はバルク即ち全体的な消去を行なうことが可
能である。
【0020】 ************************************ 表3 ビット線BL 制御ゲート 選択ゲート ソース N−ウエル プログラム 0V ランプ 0V 5− 5− オプション (可変) 15V 15V 1 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− プログラム 0V 可変 0V 5− 5− オプション 15V 15V 2 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 消去 選択列に対 0V 16− 16− 16− オプション し16−22V、 22V 22V 22V 1 非選択列に 対し8−12 V −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 消去 選択列に対 −15乃至 3− 3− 3− オプション し3−15V、 −3V 15V 15V 15V 2 非選択列に 対し0V −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 読取 Vcc未満 0V−Vcc 0V Vcc Vcc オプション 1 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 読取 Vccへプレ 0V 0V 0V Vcc オプション チャージ 2 ************************************ 以上、本発明の具体的実施の態様について詳細に説明し
たが、本発明は、これら具体例にのみ限定されるべきも
のではなく、本発明の技術的範囲を逸脱することなしに
種々の変形が可能であることは勿論である。
たが、本発明は、これら具体例にのみ限定されるべきも
のではなく、本発明の技術的範囲を逸脱することなしに
種々の変形が可能であることは勿論である。
【図1】 多数のレベルのスレッシュホールド電圧のう
ちの1つへプログラム及び消去することの可能な従来の
EEPROMセルを示した概略断面図。
ちの1つへプログラム及び消去することの可能な従来の
EEPROMセルを示した概略断面図。
【図2】 本発明に基づくマルチレベルスレッシュホー
ルド電圧セルを示した概略断面図。
ルド電圧セルを示した概略断面図。
【図3】 本発明の別の実施例に基づく図2のセルの概
略断面図。
略断面図。
【図4】 本発明の更に別の実施例に基づく図2のセル
の概略断面図。
の概略断面図。
40 PMOS EEPROMセル 42 N−ウエル 44 P−基板 46 記憶トランジスタ 48 選択トランジスタ 50,52,54 P+拡散領域 56 フローティングゲート 57 誘電体層 58 制御ゲート 60 選択ゲート 62 トンネル動作用酸化物層 67 誘電体層
Claims (20)
- 【請求項1】 半導体メモリセルにおいて、 P+ソースと、P+ドレインと、前記P+ソース及び前
記P+ドレインとの間に延在しているチャンネル領域と
が内部に形成されているN型ウエル領域、 前記ウエル領域の上側に設けた第一絶縁層、 前記第一絶縁層の上側に設けたフローティングゲート、 前記フローティングゲートの上側に設けた第二絶縁層、 前記第二絶縁層の上側に設けた制御ゲート、を有してお
り、前記セルが、前記制御ゲートへ印加されるプログラ
ム電圧に応答して、前記N型領域及び前記P+ドレイン
の接合から前記フローティングゲート内へのホットエレ
クトロン注入によってプログラムされ、前記セルのスレ
ッシュホールド電圧は複数個のプログラムレベルのうち
のいずれか1つへプログラム可能であり、前記スレッシ
ュホールド電圧は前記プログラム電圧の大きさによって
決定されることを特徴とする半導体メモリセル。 - 【請求項2】 請求項1において、前記セルは前記フロ
ーティングゲートから前記チャンネル領域、前記P+ソ
ース、前記P+ドレインへの電子のトンネル動作によっ
て消去されることを特徴とする半導体メモリセル。 - 【請求項3】 請求項1において、前記セルのスレッシ
ュホールド電圧が、前記フローティングゲートが充電さ
れていない場合に、約−3乃至−6Vであることを特徴
とする半導体メモリセル。 - 【請求項4】 請求項1において、更に、第一選択トラ
ンジスタが前記N型ウエル領域内に形成されており、前
記第一選択トランジスタは、ビット線へ結合されている
P+ドレインと、前記セルの前記P+ドレインへ結合さ
れているP+ソースと、ビット線選択ゲートとを有して
いることを特徴とする半導体メモリセル。 - 【請求項5】 請求項4において、前記セルは、前記プ
ログラム電圧を前記制御ゲートへ印加し、前記ビット線
及び前記選択ゲートを接地した状態で前記セルの前記P
+ソース及び前記N型ウエル領域へ第一電圧を印加する
ことによってプログラムされ、前記プログラム電圧は前
記複数個のプログラムレベルのうちのいずれへ前記スレ
ッシュホールド電圧をプログラムすることを所望するか
に依存して5Vと15Vとの間であり、前記第一電圧は
約5乃至15Vの間であることを特徴とする半導体メモ
リセル。 - 【請求項6】 請求項4において、前記セルは、前記プ
ログラム電圧を第一電圧から第二電圧へランプさせ、約
5Vと15Vとの間の電圧を前記セルの前記P+ソース
及び前記N型ウエル領域へ印加し且つ前記ビット線を接
地した状態で第三電圧を前記選択ゲートへ印加させるこ
とによってプログラムされ、前記第二電圧は、前記複数
個のプログラムレベルのうちのいずれに前記スレッシュ
ホールド電圧がプログラムされるべきであるかを決定す
ることを特徴とする半導体メモリセル。 - 【請求項7】 請求項1において、前記第一電圧が約5
Vであり且つ前記第二電圧が約15Vであることを特徴
とする半導体メモリセル。 - 【請求項8】 請求項4において、前記セルが、前記制
御ゲートを接地し且つ前記ビット線をフローティング電
圧へ結合させた状態で、約15Vと22Vとの間の電圧
を前記セルの前記P+ソースと、前記選択ゲートと、前
記N型ウエル領域とに印加することによって消去される
ことを特徴とする半導体メモリセル。 - 【請求項9】 請求項4において、前記セルが、約−3
Vと−15Vとの間の電圧を前記制御ゲートへ印加し且
つ前記ビット線をフローティング電圧へ結合させた状態
で、約3Vと15Vとの間の電圧を前記セルの前記P+
ソースと、前記選択ゲートと、前記N型ウエル領域とに
印加することによって消去されることを特徴とする半導
体メモリセル。 - 【請求項10】 請求項4において、前記ビット線が供
給電圧へ結合され、前記セルは約0Vと前記供給電圧と
の間の電圧を前記制御ゲートへ印加し、第一電圧を前記
セルの前記P+ソース及び前記N型ウエル領域へ印加
し、前記選択ゲートを接地し、且つ第二電圧を前記ビッ
ト線へ印加させることによって読取られることを特徴と
する半導体メモリセル。 - 【請求項11】 請求項10において、前記第一電圧が
約前記供給電圧に等しく且つ前記第二電圧が前記第一電
圧未満であることを特徴とする半導体メモリセル。 - 【請求項12】 請求項4において、前記セルが、前記
プログラム電圧を接地電圧へ設定し、第一電圧を前記N
型ウエル領域へ印加し、前記ビット線を第一電圧へプレ
チャージし、且つ前記セルの前記P+ソース及び前記ビ
ット線選択トランジスタの前記選択ゲートを接地するこ
とによって読取られることを特徴とする半導体メモリセ
ル。 - 【請求項13】 請求項4において、更に、前記N型ウ
エル領域内に形成されており且つ前記セルの前記P+ソ
ースへ結合されているP+ドレインを具備すると共にソ
ース選択ゲート及びP+ソースを具備する第二選択トラ
ンジスタを有していることを特徴とする半導体メモリセ
ル。 - 【請求項14】 請求項13において、前記セルが、前
記ビット線選択ゲートを接地し且つ第二電圧を前記ビッ
ト線へ印加した状態で、前記プログラム電圧を前記制御
ゲートへ印加し、約3Vと15Vとの間の電圧を前記ソ
ース選択ゲートと、前記第二選択トランジスタの前記P
+ソースと、前記N型ウエル領域とに印加することによ
ってプログラムされることを特徴とする半導体メモリセ
ル。 - 【請求項15】 請求項13において、前記セルが、前
記ビット線選択ゲート及び前記制御ゲートを接地し且つ
第二電圧を前記ビット線へ印加した状態で、約16Vと
22Vとの間の電圧を前記ソース選択ゲートと、前記第
二選択トランジスタの前記P+ソースと、前記N型ウエ
ル領域とに印加することによってプログラムされること
を特徴とする半導体メモリセル。 - 【請求項16】 請求項13において、前記セルが、約
5Vと15Vとの間の電圧を前記第二選択トランジスタ
の前記P+ソース及び前記N型ウエル領域とに印加し、
前記プログラム電圧を前記制御ゲートへ印加し、且つ前
記ビット線と、前記ソース選択ゲートと、前記ビット線
選択ゲートとを接地させることによって消去されること
を特徴とする半導体メモリセル。 - 【請求項17】 請求項13において、前記セルが、第
一電圧を前記第二選択トランジスタの前記P+ソース及
び前記N型ウエル領域へ印加し、前記プログラム電圧を
前記制御ゲートへ印加し、前記ソース選択ゲート及び前
記ビット線選択ゲートを接地し、且つ前記第一電圧より
低い第二電圧を前記ビット線へ印加することによって読
取られることを特徴とする半導体メモリセル。 - 【請求項18】 請求項13において、前記セルが、第
一電圧を前記N型ウエル領域へ印加し、前記ソース選択
ゲート、前記ビット線選択ゲート、前記第二選択トラン
ジスタの前記P+ソース及び前記制御ゲートを接地し、
且つ前記ビット線を所定の電圧へプレチャージすること
によって読取られることを特徴とする半導体メモリセ
ル。 - 【請求項19】 請求項1において、更に、第一選択ト
ランジスタが前記N型ウエル領域内に形成されており、
前記第一選択トランジスタは、前記セルの前記P+ソー
スへ結合しているP+ドレインと、P+ソースと、選択
ゲートとを具備していることを特徴とする半導体メモリ
セル。 - 【請求項20】 請求項19において、更に、前記セル
の前記P+ドレインへ結合しているビット線を有するこ
とを特徴とする半導体メモリセル。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/557514 | 1995-11-14 | ||
US08/557,514 US5666307A (en) | 1995-11-14 | 1995-11-14 | PMOS flash memory cell capable of multi-level threshold voltage storage |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09181204A true JPH09181204A (ja) | 1997-07-11 |
Family
ID=24225727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30296796A Pending JPH09181204A (ja) | 1995-11-14 | 1996-11-14 | マルチレベルスレッシュホールド電圧格納可能なpmosフラッシュメモリセル |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5666307A (ja) |
EP (1) | EP0774788B1 (ja) |
JP (1) | JPH09181204A (ja) |
KR (1) | KR19980034600A (ja) |
AT (1) | ATE203852T1 (ja) |
DE (2) | DE774788T1 (ja) |
TW (1) | TW293909B (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6339006B1 (en) | 1999-06-30 | 2002-01-15 | Hyundai Electronics Ind. Co., Ltd. | Flash EEPROM cell and method of manufacturing the same |
JP2006173565A (ja) * | 2004-12-13 | 2006-06-29 | Ememory Technology Inc | メモリーセル及び関連操作方法 |
JP2011204342A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Ememory Technology Inc | チャネル熱電子注入プログラミング方法及び関連する装置 |
US8077511B2 (en) | 2004-04-21 | 2011-12-13 | Synopsys, Inc. | Hybrid non-volatile memory |
US8111558B2 (en) | 2004-05-05 | 2012-02-07 | Synopsys, Inc. | pFET nonvolatile memory |
US8139411B1 (en) | 2008-05-22 | 2012-03-20 | Synopsys, Inc. | pFET nonvolatile memory |
US8467245B2 (en) | 2010-03-24 | 2013-06-18 | Ememory Technology Inc. | Non-volatile memory device with program current clamp and related method |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6144581A (en) * | 1996-07-24 | 2000-11-07 | California Institute Of Technology | pMOS EEPROM non-volatile data storage |
US6965142B2 (en) * | 1995-03-07 | 2005-11-15 | Impinj, Inc. | Floating-gate semiconductor structures |
EP0916162A1 (de) * | 1996-08-01 | 1999-05-19 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum betrieb einer speicherzellenanordnung |
US5953254A (en) * | 1996-09-09 | 1999-09-14 | Azalea Microelectronics Corp. | Serial flash memory |
US5914904A (en) | 1996-10-01 | 1999-06-22 | Altera Corporation | Compact electrically erasable memory cells and arrays |
US5986931A (en) | 1997-01-02 | 1999-11-16 | Caywood; John M. | Low voltage single CMOS electrically erasable read-only memory |
US6201732B1 (en) | 1997-01-02 | 2001-03-13 | John M. Caywood | Low voltage single CMOS electrically erasable read-only memory |
US6835979B1 (en) * | 1997-04-11 | 2004-12-28 | Altera Corporation | Nonvolatle memory |
US5903497A (en) * | 1997-12-22 | 1999-05-11 | Programmable Microelectronics Corporation | Integrated program verify page buffer |
KR100295135B1 (ko) * | 1997-12-31 | 2001-07-12 | 윤종용 | 멀티-비트 셀 구조를 갖는 비휘발성 메모리 장치 |
TW356594B (en) * | 1998-01-09 | 1999-04-21 | Winbond Electrics Co | Electrostatic discharge protection circuit with P-type flash memory unit |
US6201734B1 (en) | 1998-09-25 | 2001-03-13 | Sandisk Corporation | Programmable impedance device |
KR100643481B1 (ko) * | 1998-12-08 | 2007-12-04 | 삼성전자주식회사 | 비휘발성 반도체 메모리장치_ |
WO2001009955A1 (en) * | 1999-07-29 | 2001-02-08 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Non-volatile semiconductor memory device |
US6307781B1 (en) * | 1999-09-30 | 2001-10-23 | Infineon Technologies Aktiengesellschaft | Two transistor flash memory cell |
KR100387267B1 (ko) * | 1999-12-22 | 2003-06-11 | 주식회사 하이닉스반도체 | 멀티 레벨 플래쉬 이이피롬 셀 및 그 제조 방법 |
US6664909B1 (en) | 2001-08-13 | 2003-12-16 | Impinj, Inc. | Method and apparatus for trimming high-resolution digital-to-analog converter |
US20040206999A1 (en) * | 2002-05-09 | 2004-10-21 | Impinj, Inc., A Delaware Corporation | Metal dielectric semiconductor floating gate variable capacitor |
US7221596B2 (en) * | 2002-07-05 | 2007-05-22 | Impinj, Inc. | pFET nonvolatile memory |
US6950342B2 (en) * | 2002-07-05 | 2005-09-27 | Impinj, Inc. | Differential floating gate nonvolatile memories |
US6734055B1 (en) | 2002-11-15 | 2004-05-11 | Taiwan Semiconductor Manufactoring Company | Multi-level (4 state/2-bit) stacked gate flash memory cell |
US7151027B1 (en) * | 2004-06-01 | 2006-12-19 | Spansion Llc | Method and device for reducing interface area of a memory device |
US7257033B2 (en) * | 2005-03-17 | 2007-08-14 | Impinj, Inc. | Inverter non-volatile memory cell and array system |
US7715236B2 (en) * | 2005-03-30 | 2010-05-11 | Virage Logic Corporation | Fault tolerant non volatile memories and methods |
US7679957B2 (en) * | 2005-03-31 | 2010-03-16 | Virage Logic Corporation | Redundant non-volatile memory cell |
US8122307B1 (en) | 2006-08-15 | 2012-02-21 | Synopsys, Inc. | One time programmable memory test structures and methods |
US7719896B1 (en) | 2007-04-24 | 2010-05-18 | Virage Logic Corporation | Configurable single bit/dual bits memory |
US7920423B1 (en) | 2007-07-31 | 2011-04-05 | Synopsys, Inc. | Non volatile memory circuit with tailored reliability |
US8320191B2 (en) | 2007-08-30 | 2012-11-27 | Infineon Technologies Ag | Memory cell arrangement, method for controlling a memory cell, memory array and electronic device |
CN103390588B (zh) * | 2012-05-09 | 2015-08-19 | 无锡华润上华半导体有限公司 | 一种基于otp存储器制作mrom存储器的方法 |
CN104037174B (zh) * | 2014-06-23 | 2016-09-07 | 芯成半导体(上海)有限公司 | 混合结构的存储器阵列及其制备方法 |
CN105957806B (zh) * | 2016-06-08 | 2018-05-04 | 天津大学 | 用于减少非易失性存储器中数据残留的方法 |
CN109741770A (zh) * | 2018-12-29 | 2019-05-10 | 联想(北京)有限公司 | 一种存储装置、处理器和电子设备 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4435790A (en) * | 1980-12-24 | 1984-03-06 | Fairchild Camera And Instrument Corporation | High speed, nonvolatile, electrically erasable memory cell and system |
IT1201834B (it) * | 1986-07-10 | 1989-02-02 | Sgs Microelettronica Spa | Dispositivo di memoria non volatile a semiconduttore |
US4953928A (en) * | 1989-06-09 | 1990-09-04 | Synaptics Inc. | MOS device for long-term learning |
JP2825407B2 (ja) * | 1993-04-01 | 1998-11-18 | 株式会社東芝 | 不揮発性半導体記憶装置 |
US5563823A (en) * | 1993-08-31 | 1996-10-08 | Macronix International Co., Ltd. | Fast FLASH EPROM programming and pre-programming circuit design |
US5487033A (en) * | 1994-06-28 | 1996-01-23 | Intel Corporation | Structure and method for low current programming of flash EEPROMS |
-
1995
- 1995-11-14 US US08/557,514 patent/US5666307A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-11-27 TW TW084112621A patent/TW293909B/zh not_active IP Right Cessation
-
1996
- 1996-10-30 AT AT96307875T patent/ATE203852T1/de not_active IP Right Cessation
- 1996-10-30 DE DE0774788T patent/DE774788T1/de active Pending
- 1996-10-30 EP EP96307875A patent/EP0774788B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-30 DE DE69614223T patent/DE69614223D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-11-08 KR KR1019960052699A patent/KR19980034600A/ko not_active Application Discontinuation
- 1996-11-14 JP JP30296796A patent/JPH09181204A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6339006B1 (en) | 1999-06-30 | 2002-01-15 | Hyundai Electronics Ind. Co., Ltd. | Flash EEPROM cell and method of manufacturing the same |
US8077511B2 (en) | 2004-04-21 | 2011-12-13 | Synopsys, Inc. | Hybrid non-volatile memory |
US8111558B2 (en) | 2004-05-05 | 2012-02-07 | Synopsys, Inc. | pFET nonvolatile memory |
JP2006173565A (ja) * | 2004-12-13 | 2006-06-29 | Ememory Technology Inc | メモリーセル及び関連操作方法 |
JP4562602B2 (ja) * | 2004-12-13 | 2010-10-13 | 力旺電子股▲ふん▼有限公司 | メモリーセル及び関連操作方法 |
US8139411B1 (en) | 2008-05-22 | 2012-03-20 | Synopsys, Inc. | pFET nonvolatile memory |
JP2011204342A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Ememory Technology Inc | チャネル熱電子注入プログラミング方法及び関連する装置 |
US8369154B2 (en) | 2010-03-24 | 2013-02-05 | Ememory Technology Inc. | Channel hot electron injection programming method and related device |
US8467245B2 (en) | 2010-03-24 | 2013-06-18 | Ememory Technology Inc. | Non-volatile memory device with program current clamp and related method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69614223D1 (de) | 2001-09-06 |
KR19980034600A (ko) | 1998-08-05 |
DE774788T1 (de) | 1998-01-15 |
ATE203852T1 (de) | 2001-08-15 |
US5666307A (en) | 1997-09-09 |
EP0774788B1 (en) | 2001-08-01 |
TW293909B (en) | 1996-12-21 |
EP0774788A1 (en) | 1997-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09181204A (ja) | マルチレベルスレッシュホールド電圧格納可能なpmosフラッシュメモリセル | |
JP3886673B2 (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
JP3653186B2 (ja) | 不揮発性メモリ装置のプログラミング方法 | |
US6818491B2 (en) | Set of three level concurrent word line bias conditions for a NOR type flash memory array | |
US5457652A (en) | Low voltage EEPROM | |
US6160739A (en) | Non-volatile memories with improved endurance and extended lifetime | |
US5818761A (en) | Non-volatile semiconductor memory device capable of high speed programming/erasure | |
KR100761091B1 (ko) | 소프트 프로그래밍이 vt 분포의 폭을 좁힐 수 있게 하는 게이트 램핑 기술 | |
JP3284358B2 (ja) | 不揮発性メモリ装置 | |
US5790456A (en) | Multiple bits-per-cell flash EEPROM memory cells with wide program and erase Vt window | |
US7787294B2 (en) | Operating method of memory | |
US5521867A (en) | Adjustable threshold voltage conversion circuit | |
US9672923B1 (en) | Low power high speed program method for multi-time programmable memory device | |
US6438037B1 (en) | Threshold voltage compacting for non-volatile semiconductor memory designs | |
US20100091572A1 (en) | 2t nor-type non-volatile memoryt cell array and method of processing data of 2t nor-type non-volatile memory | |
US6452840B1 (en) | Feedback method to optimize electric field during channel erase of flash memory devices | |
US6091637A (en) | Method for writing data into non-volatile semiconductor memory cell | |
KR101405405B1 (ko) | 더미 셀들을 갖는 불휘발성 반도체 메모리 장치 및 더미셀들의 문턱전압 조절방법 | |
KR20040015161A (ko) | 높은 칼럼 누설이 존재하는 nor 플래쉬 메모리 셀들을위한 정확한 검증 장치 및 방법 | |
EP0847583B1 (en) | Electrically programmable memory, method of programming and method of reading | |
US5633823A (en) | Method of narrowing flash memory device threshold voltage distribution | |
JP2735498B2 (ja) | 不揮発性メモリ | |
JPH07320487A (ja) | 半導体不揮発性記憶装置 | |
JP2003059279A (ja) | 半導体記憶装置 | |
Chi et al. | Low-voltage multi-level flash memory: determination of minimum spacing between multi-levels [CMOS] |