JPH09179675A - 電磁スタイラス ペンを検出するためのペン検出方法とその装置 - Google Patents

電磁スタイラス ペンを検出するためのペン検出方法とその装置

Info

Publication number
JPH09179675A
JPH09179675A JP31900996A JP31900996A JPH09179675A JP H09179675 A JPH09179675 A JP H09179675A JP 31900996 A JP31900996 A JP 31900996A JP 31900996 A JP31900996 A JP 31900996A JP H09179675 A JPH09179675 A JP H09179675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pen
sensors
active area
display screen
stylus pen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31900996A
Other languages
English (en)
Inventor
Jerzy Teterwak
テターワク ジャージー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LSI Logic FSI Corp
Original Assignee
Symbios Logic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Symbios Logic Inc filed Critical Symbios Logic Inc
Publication of JPH09179675A publication Critical patent/JPH09179675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/046Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by electromagnetic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/038Indexing scheme relating to G06F3/038
    • G06F2203/0384Wireless input, i.e. hardware and software details of wireless interface arrangements for pointing devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶デイスプレイ スクリ−ン13の能動領
域14に対する電磁スタイラス ペン16の存在の有無
を検出するためのペン検出方法とその装置を提供するこ
と。 【解決手段】 本発明の方法は下記の工程を含む:液晶
デイスプレイ スクリ−ン13の能動領域14を取囲む
境界線19を定めるように位置決めされた複数のセンサ
18a、18b、18c、18dを設置するセンサ設置
工程と、そしてスタイラス ペン16からの電磁信号1
7であって、能動領域14に対するスタイラス ペン1
6の存在の有無を示す当該電磁信号17を送信する信号
送信工程。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般的にデジタイザに
関し、更に詳しくは電磁スタイラス ペンの信号を検出
するためのコ−ナ部センサを有するデジタイザに関す
る。
【0002】
【従来の技術】ノ−トブック、即ちペン入力コンピユ−
タに対するデ−タ入力装置として用いられるデジタイザ
やタブレットは既知である。従来のタブレットの幾つか
において用いられる透明グリット(格子)システムは、
一般的に、液晶デイスプレイ(以下、LCDと略すこと
もある)スクリ−ンの表面上に設置されたガラス板のよ
うな基板上に配置されて、当該グリット システムを横
切って動かされるスタイラス ペンの座標位置を検出す
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記透明グリット シ
ステムは透明度に優れているが、それでも当該システム
の使用者はタブレットのグリット(格子)構造に視覚を
煩わされるため、作業に際してはLCDスクリ−ンを注
視する必要がある。なぜならば、上記グリット構造は一
般的にフイルム程度の厚みしかないが、それにもかかわ
らず、当該グリット構造の透明導電路の縁部が時々ある
条件下で目に付く程度にまで画面上に現われるからであ
る。
【0004】その他の既知のタイプのタブレットは電磁
コイル グリットを用いる。当該グリットは、一般的に
LCDスクリ−ンの下側に配置されるプリント基板の表
面上に組まれる。LCDスクリ−ンの下側に配置される
グリット システムを用いるタブレットの性能を向上さ
せるために、磁気シ−ルドが当該グリット システムの
下側に追加される。この解決方法の場合、スタイラス
ペンの座標位置は当該ペンと上記グリットのコイルとの
間の相互作用に基づいて決定される。スタイラス ペン
とグリット システムとは互いにLCDスクリ−ンによ
って隔てられるので、両者間の相互作用力は低下し、従
って当該システムの精度も低下する。更に、上記解決方
法の場合、グリット システムと磁気シ−ルドとが加わ
るため、タブレットの厚みと重量が相当に増えてしま
う。
【0005】従って、現在、必要とされているものは、
LCDスクリ−ン上側に配置される透明グリット シス
テムに関連した諸問題を解決すると共に、LCDスクリ
−ンの下側に配置される電磁コイル グリッドに関連し
た諸問題をも解決するタブレットである。
【0006】従って、本発明の目的は、電磁デジタイザ
でスタイラス ペンを検出するための新規で有用なペン
検出方法を提供することである。
【0007】本発明のもう一つ別の目的は、デイスプレ
イ スクリ−ンの能動領域にセンサ部品(コンポ−ネン
ト)を含まない改良されたデジタイザを提供することで
ある。 本発明の更にもう一つ別の目的は、デイスプレ
イ スクリ−ンのハウジングのコ−ナ部分にセンサを配
置した新規で有用なデジタイザを提供することである。
【0008】本発明のなお更にもう一つ別の目的は、透
明で厚みが薄く、その上、デイスプレイ スクリ−ンの
上側および下側に何のコンポ−ネントも必要としない電
磁タブレットの長所に加えて、使用者の手の存在に対し
て無感覚な電磁タブレットの長所をも兼ね備えた新規で
有用なデジタイザを提供することである。
【0009】本発明の上記目的や、その他の目的、特
徴、そして長所などは、下記の説明および添付図面によ
って明らかにされる。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の第一態様に従っ
て、デイスプレイ スクリ−ンの能動領域に対するスタ
イラス ペンの存在の有無を検出するためのペン検出方
法が提供される。当該ペン検出方法は下記工程を含む:
上記デイスプレイ スクリ−ンの上記能動領域を取囲む
境界線を定めるように位置決めされた複数のセンサ−を
設けるセンサ−設置工程と、そして上記能動領域に対す
る上記スタイラス ペンの存在の有無を示す信号を、上
記スタイラス ペンから上記複数のセンサ−に対して送
信する信号送信工程。
【0011】本発明の第二態様に従って、ハウジングに
固定されたデイスプレイ スクリ−ンを有するペン入力
コンピユ−タ用のデジタイザが提供される。当該デジタ
イザは下記の構成要素を含む:上記ハウジングに固定さ
れて、上記デイスプレイ スクリ−ンの能動領域を取囲
む境界線を定めるように位置決めされた複数のセンサ−
と、そして上記能動領域に対する自己の存在の有無を示
す信号を該複数のセンサ−に対して送信するスタイラス
ペン。
【0012】本発明の第三態様に従って、ペン入力コン
ピユ−タが提供される。当該ペン入力コンピユ−タは下
記の構成要素を含む:ハウジングと、上記ハウジングに
固定されると共に能動領域を有するデイスプレイ スク
リ−ンと、上記ハウジングに固定されて、上記デイスプ
レイ スクリ−ンの上記能動領域を取囲む境界線を定め
るように位置決めされた複数のセンサ−と、そして上記
能動領域に対する自己の存在の有無を示す信号を上記複
数のセンサ−に対して送信するスタイラス ペン。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明はその実施の態様において
種々の変形例や代替例を作りやすいので、以下におい
て、本発明の特定の実施例を図面に例示的に示し、当該
実施例について本発明を詳細に説明する。ここで了解す
べきことは、これらの図面や説明は、あくまでも例示的
なものであって、本発明を制限する趣旨のものではない
と言うことである。即ち、容易に了解されるように、本
発明は、特許請求の範囲の欄に記載された本発明の精神
および技術範囲内に入る上記変形例や、均等物および代
替例などの全てを含む。
【0014】以下、図面を参照しながら、本発明の実施
例を詳細に説明すると、先ず図1に示されるものは、本
発明の特徴を具体化したノ−トブック コンピユ−タの
ようなペン入力コンピユ−タ10である。当該コンピユ
−タ10は、本体すなわちフレ−ム12を含む。当該フ
レ−ム12は、その上に取付けられる液晶デイスプレイ
(LCD)スクリ−ンのようなデイスプレイ スクリ−
ン13を有する。当該スクリ−ン13の能動領域14は
通常、ペンすなわちスタイラス ペン16からコンピユ
−タ10に入力されるテキストや、デ−タおよび/また
は図形などを表示する。以下、上記用語「能動領域」は
デイスプレイ スクリ−ン13の一部分を意味し、当該
一部分すなわち能動領域には、入力および/または表示
の目的で、そのアドレスを指定できる画素が含まれる。
【0015】コンピユ−タ10も又、センサ コイル1
8のような一群のセンサを含む。当該センサ コイル1
8は、フレ−ム12に取付けられる。当該実施例には、
四個のセンサ コイル18すなわち18a、18b、1
8cおよび18d(以下、18a−18dと表記する)
が存在し、その各々はフレ−ム12のコ−ナ部分の各々
に配置される。より詳しく言うと、センサ コイル18
a−18dは、デイスプレイ スクリ−ン13の能動領
域14を取囲む仮想境界線19を定めるように位置決め
される。
【0016】しかしながら、ここで了解して置くべきこ
とが一つある。それは、デイスプレイ スクリ−ン13
に対する能動領域14の相対的な大きさや位置如何によ
っては、上記コイル18a−18dをフレ−ム12のコ
−ナ部分以外の所に配置することもできると言うことで
ある。即ち、センサ コイル18a−18dは、相互に
協働して能動領域14を取囲む仮想境界線19を定める
限り、フレ−ム12のどの位置にでも取付け可能であ
る。
【0017】上記センサ コイル18a−18dは、以
下に更に説明される通り、スタイラス ペン16から送
信される電磁信号17を受信する。ここで了解して置く
べきことが一つある。それは、図1に示される通り、当
該信号17はスタイラス ペン16から均一に外方に向
かって放射すると言うことである。スタイラス ペン1
6と、センサ コイル18a−18dと、コントロ−ラ
27(更に後で説明)とは互いに協働してデジタイザを
形成する。当該デジタイザを介して、コンピユ−タ10
にスタイラス ペン16の位置デ−タのようなデ−タが
入力される。即ち、上記デジタイザは、デカルト座標に
おいて、当該座標の原点20に対するスタイラス ペン
16の相対的な位置を表示する座標値(X、Y)の測定
を容易化する。ここで、座標原点20を、図1において
能動領域14の左側下方のコ−ナ部分に任意に設定する
ことができる。
【0018】この実施例において、スタイラス ペン1
6はコ−ドレス型であって、図2に示される通り、少な
くとも、発振器部分21と、送信器部分22と、バッテ
リ部分24とを有する。バッテリ部分24は、電力を発
振器部分21に供給する。供給された当該電力によっ
て、発振器部分21は、送信器部分22に組合わされた
送信コイル(図示せず)を励起させて、信号17をスタ
イラス ペン16から上記センサ コイル18a−18
dに向けて放射する。
【0019】即ち、当該信号17は、図3において電磁
束線26a、26bによって示される通り、送信器部分
22に組合わされた上記送信コイル(図示せず)とセン
サコイル18a−18dの各々との間の電磁結合を媒体
として、スタイラス ペン16からセンサ コイル18
a−18dに送信される。この実施例において、スタイ
ラス ペン16から送信される当該信号17の周波数は
約125KHzである。
【0020】ここで了解すべきことが一つある。それ
は、スタイラス ペン16と個々のセンサ コイル18
a−18dとの間に見られる相互作用は、通常の変圧器
の一次側巻き線と二次側巻き線との間で見られる相互作
用と同種のものであると言うことである。即ち、スタイ
ラス ペン16と個々のセンサ コイル18a−18d
との間の電磁結合の強度は、スタイラス ペン16と個
々のセンサ コイル18a−18dとの間の距離の関数
で表わされる。従って、スタイラス ペン16が特定の
センサ コイル18a−18dに接近すればする程、ス
タイラス ペン16と当該特定のセンサ コイル18a
−18dとの間の電磁結合の強度はますます増大し、従
って、上記信号の強度もますます増大する。換言すれ
ば、当該特定のセンサ コイル18a−18dによって
受信される上記信号の振幅もますます大きくなる。
【0021】図4を参照すると、コントロ−ラ27は、
上記デジタイザと、コンピユ−タ10の中央演算処理装
置(以下、CPUと言う)30との間のインタフエ−ス
として働く。特に、個々のセンサ コイル18a−18
dは、個々のチャンネル28a、28b、28c及び2
8d(以下、28a−28dと略す)を介して、それぞ
れコントロ−ラ27に効果的に接続される。コントロ−
ラ27はシリアル ポ−ト32を介してCPU30に効
果的に接続される。
【0022】作用について説明すると、スタイラス ペ
ン16から送信された上記信号によって、誘導電流が上
記四個のセンサ コイル18a−18dの各々に発生さ
せられる。当該誘導電流は、個々のチャンネル28a−
28dを介してコントロ−ラ27に送られる。コントロ
−ラ27は当該誘導電流を電圧信号に変換する。次い
で、当該電圧信号は、デジタル値(バイナリ)に変換さ
れる前に、周波数選択方式で増幅される。但し、当該デ
ジタル値は、特定のセンサ コイル18a−18dで受
信される上記送信信号の振幅の大きさを示す。
【0023】コントロ−ラ27は、センサ コイル18
a−18dで受信された上記信号の振幅の大きさの割合
に基づいて、スタイラス ペン16の座標位置X、Yを
決定する。更に詳しく説明すると、コイル18a−18
dの各々で受信される上記信号の振幅の大きさは、個々
のセンサ コイル18a−18dとスタイラス ペン1
6との間の距離の三乗の値に反比例する。上記座標位置
X、Yの算出は上記信号の振幅の大きさの割合に基づい
て行なわれるため、当該算出は、個々のコイル18a−
18dで受信される上記信号の振幅の大きさの絶対値に
は依存しない。かくして算出されたスタイラス ペン1
6の座標位置X、Yは、シリアル ポ−ト32を介して
CPU30に送られ、そこで通常の処理を受ける。
【0024】本発明のデジタイザは、既知の静電容量型
タブレットの長所を下記の通り有する。即ち、当該デジ
タイザは、透明であり、厚みが薄く、その上、デイスプ
レイスクリ−ン13の下側に何のコンポ−ネントも必要
しない。更に、本発明のデジタイザは、既知の電磁型タ
ブレットの長所でもある使用者の手の存在に無感覚であ
ると言う長所も有する。
【0025】本発明は上記の通り図面を用いて詳細に図
解され説明されるが、当該図解および説明は全く例示的
なものであって限定的な性格のものではない。即ち、上
記説明では最適実施例のみについて説明が行なわれたの
で、当該実施例のそれ以外の変形例や改修例は本発明の
技術範囲に入り、それ故、保護されるべきである。
【0026】ここで一つ了解して置くべきことがある。
それは、スタイラス ペン16も又、中継テレメトリ
(遠隔)メッセ−ジを介して、コンピユ−タ10にデジ
タル情報を送信可能であると言うことである。但し、送
信に際し、当該中継テレメトリメッセ−ジは、周波数変
調(FM)方式によって、スタイラス ペン16の搬送
信号波に乗せられる。中継テレメトリ(遠隔)情報は、
上記送信信号から抽出され、そしてコントロ−ラ27に
よってスタイラス ペン16の座標位置デ−タ(X、
Y)と一緒にまとめられてパケットにされ、CPU30
によって更に処理される。
【0027】ここでも一つ了解して置くべきことがあ
る。それは、デイスプレイ スクリ−ン13の能動領域
14は、自分自身のセンサ コンポネントを全く持って
いないと言うことである。即ち、LCDスクリ−ンの上
側にも下側にも全くセンサ コンポネントは存在しない
と言うことを了解して置くべきである。これによって、
従来技術の導電性グリットに関連した問題が取除かれ
る。
【0028】なお、センサ コイル18a−18dは、
通常の材料を用いて既知の方法で作られるが、フレ−ム
12の形状や寸法、およびコントロ−ラ27の特性の点
で特別なデジタイザの用途に従って働く。
【0029】ここでも更に又一つ了解して置くべきこと
がある。それは、スタイラス ペン16は拘束型でもよ
いと言うことである。但し、当該拘束型は、電源コ−ド
を介して別個のドライバ装置に接続される一方、当該ド
ライバ装置によって電源供給される送信部分を含む。
【0030】
【発明の効果】本発明の電磁スタイラス ペンを検出す
るためのペン検出方法とその装置は、デイスプレイ ス
クリ−ンの能動領域に、使用者の手に反応するようなせ
センサを全く配置していないので、画面が大変見易い。
また、必要な部品点数が少ないので、構造が簡単であ
り、従って、安価に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の特徴を具体化したデジタイザを有す
るペン入力コンピユ−タの平面図である。
【図2】 図1に示されたデジタイザと組合わされたス
タイラス ペンの斜視図である。
【図3】 図1に示されたペン入力コンピユ−タの側面
図である。
【図4】 図1に示されたペン入力コンピユ−タのブロ
ック線図である。
【符号の説明】
10 コンピユ−タ 12 フレ−ム 13 デイスプレイ スクリ−ン 14 能動領域 16 スタイラス ペン 17 電磁信号 18a、18b、18c、18d センサ コイル 19 仮想境界線 20 座標原点 21 発振器部分 22 送信器部分 24 バッテリ部分 26a、26b 電磁束線 27 コントロ−ラ 30 CPU 32 シリアル ポ−ト X、Y 座標位置

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デイスプレイ スクリ−ンの能動領域に
    対するスタイラスペンの存在の有無を検出するための下
    記工程を含むペン検出方法:該デイスプレイ スクリ−
    ンの該能動領域を取囲む境界線を定めるように位置決め
    された複数のセンサ−を設けるセンサ−設置工程と、そ
    して該能動領域に対する該スタイラス ペンの存在の有
    無を示す信号を、該スタイラス ペンから該複数のセン
    サ−に対して送信する信号送信工程。
  2. 【請求項2】 該デイスプレイ スクリ−ンはハウジン
    グを含み、そして該センサ−設置工程は該複数のセンサ
    −を該デイスプレイ スクリ−ンの該ハウジングに固定
    するセンサ−固定工程を含む、請求項1記載のペン検出
    方法。
  3. 【請求項3】 該センサ−設置工程は、該デイスプレイ
    スクリ−ンの能動領域を取囲む境界線を定めるように
    位置決めされた4個のセンサ−を設ける4センサ−設置
    工程を更に含む、請求項2記載のペン検出方法。
  4. 【請求項4】 該4センサ−設置工程は、該4個のセン
    サ−の各々を該デイスプレイ スクリ−ンの該能動領域
    の各々のコ−ナ部分に隣接させるセンサ−位置決め工程
    を含む、請求項3記載のペン検出方法。
  5. 【請求項5】 該信号送信工程は、該デイスプレイ ス
    クリ−ンの該能動領域に対する該スタイラス ペンの位
    置を示す電磁信号を該複数のセンサ−に送信する位置信
    号送信工程を含む、請求項1記載のペン検出方法。
  6. 【請求項6】 該複数のセンサ−の各々はコイルを含
    む、請求項1記載のペン検出方法。
  7. 【請求項7】 該複数のセンサ−の各々は該デイスプレ
    イ スクリ−ンの該能動領域から隔てられている、請求
    項1記載のペン検出方法。
  8. 【請求項8】 ハウジングに固定されたデイスプレイ
    スクリ−ンを有するペン入力コンピユ−タ用の、下記構
    成要素を含むデジタイザ:該ハウジングに固定されて、
    該デイスプレイ スクリ−ンの能動領域を取囲む境界線
    を定めるように位置決めされた複数のセンサ−と、そし
    て該能動領域に対する自己の存在の有無を示す信号を該
    複数のセンサ−に対して送信するスタイラス ペン。
  9. 【請求項9】 該複数のセンサ−の各々はコイルを含
    む、請求項8記載のデジタイザ。
  10. 【請求項10】 該複数のセンサ−によって受信される
    該信号を処理するコントロ−ラを更に含む、請求項8記
    載のデジタイザ。
  11. 【請求項11】 該複数のセンサ−の各々を該コントロ
    −ラに接続するチャンネルを更に含む、請求項10記載
    のデジタイザ。
  12. 【請求項12】 該スタイラス ペンはコ−ドレス タ
    イプである、請求項8記載のデジタイザ。
  13. 【請求項13】 該スタイラス ペンは該コンピユ−タ
    に拘束される、請求項8記載のデジタイザ。
  14. 【請求項14】 該信号は、該デイスプレイ スクリ−
    ンの該能動領域に対する該スタイラス ペンの位置を示
    す電磁信号である、請求項8記載の検出方法。
  15. 【請求項15】 下記構成要素を含むコンピユ−タ:ハ
    ウジングと、 該ハウジングに固定されると共に能動領域を有するデイ
    スプレイ スクリ−ンと、 該ハウジングに固定されて、該デイスプレイ スクリ−
    ンの該能動領域を取囲む境界線を定めるように位置決め
    された複数のセンサ−と、そして該能動領域に対する自
    己の存在の有無を示す信号を該複数のセンサ−に対して
    送信するスタイラス ペン。
  16. 【請求項16】 該複数のセンサ−の各々はコイルを含
    む、請求項15記載のコンピユ−タ。
  17. 【請求項17】 該複数のセンサ−によって受信される
    該信号を処理するコントロ−ラを更に含む、請求項15
    記載のコンピユ−タ。
  18. 【請求項18】 該複数のセンサ−の各々を該コントロ
    −ラに接続するチャンネルを更に含む、請求項17記載
    のコンピユ−タ。
  19. 【請求項19】 該スタイラス ペンはコ−ドレス タ
    イプである、請求項15記載のコンピユ−タ。
  20. 【請求項20】 該スタイラス ペンは該コンピユ−タ
    に拘束される、請求項15記載のコンピユ−タ。
  21. 【請求項21】 該信号は、該デイスプレイ スクリ−
    ンの該能動領域に対する該スタイラス ペンの位置を示
    す電磁信号である、請求項15記載のコンピユ−タ。
JP31900996A 1995-12-13 1996-11-29 電磁スタイラス ペンを検出するためのペン検出方法とその装置 Pending JPH09179675A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/573,211 1995-12-13
US08/573,211 US5768616A (en) 1995-12-13 1995-12-13 Apparatus for detecting electro-magnetic stylus signals by inducing current into a plurality of sensor coils using signals transmitted by the tranmitter coil of the stylus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09179675A true JPH09179675A (ja) 1997-07-11

Family

ID=24291066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31900996A Pending JPH09179675A (ja) 1995-12-13 1996-11-29 電磁スタイラス ペンを検出するためのペン検出方法とその装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5768616A (ja)
EP (1) EP0779596A1 (ja)
JP (1) JPH09179675A (ja)
KR (1) KR970049357A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016088257A1 (ja) * 2014-12-05 2016-06-09 昭 池谷 電子機器及びペンタイプの共振器

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5986646A (en) * 1997-07-22 1999-11-16 Ace Cad Enterprise Co., Ltd. Method and apparatus for finding the location of a pointing instrument on a tablet
JP2002366292A (ja) * 2001-06-13 2002-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 座標入力装置
KR20060097962A (ko) * 2005-03-08 2006-09-18 삼성전자주식회사 디스플레이장치
US7996589B2 (en) * 2005-04-22 2011-08-09 Microsoft Corporation Auto-suggest lists and handwritten input
JP4773330B2 (ja) * 2006-12-25 2011-09-14 株式会社ワコム ディスプレイ装置
US20080169132A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-17 Yao Ding Multiple styli annotation system
USD609714S1 (en) * 2007-03-22 2010-02-09 Fujifilm Corporation Electronic camera
US20090040185A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 Huo-Lu Tsai Antenna module for a display device that incorporates an electromagnetic digitizing tablet function
USD650800S1 (en) 2010-12-01 2011-12-20 Microsoft Corporation Display screen with an icon
US8922527B2 (en) 2012-02-15 2014-12-30 Cypress Semiconductor Corporation Multi-purpose stylus antenna
KR102091710B1 (ko) * 2012-08-28 2020-04-14 삼성전자주식회사 좌표 측정 장치 및 그 제어 방법
FR2999742B1 (fr) * 2012-12-13 2018-03-30 Dav Interface de commande tactile

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4216352A (en) * 1978-11-02 1980-08-05 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Two coordinate position sensing systems
US4686332A (en) * 1986-06-26 1987-08-11 International Business Machines Corporation Combined finger touch and stylus detection system for use on the viewing surface of a visual display device
US4716542A (en) * 1985-09-26 1987-12-29 Timberline Software Corporation Method and apparatus for single source entry of analog and digital data into a computer
US4745565A (en) * 1986-01-21 1988-05-17 International Business Machines Corporation Calibration of a force sensing type of data input device
US4777329A (en) * 1987-08-24 1988-10-11 Microfield Graphics, Inc. Graphic input system
JP2503025B2 (ja) * 1987-09-14 1996-06-05 株式会社ワコム 電子黒板装置
US4814552A (en) * 1987-12-02 1989-03-21 Xerox Corporation Ultrasound position input device
US5007085A (en) * 1988-10-28 1991-04-09 International Business Machines Corporation Remotely sensed personal stylus
JP2535626B2 (ja) * 1989-10-27 1996-09-18 キヤノン株式会社 座標入力装置
WO1992002912A1 (en) * 1990-08-06 1992-02-20 Schier J Alan Sensing apparatus
US5381160A (en) * 1991-09-27 1995-01-10 Calcomp Inc. See-through digitizer with clear conductive grid
US5247261A (en) * 1991-10-09 1993-09-21 The Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for electromagnetic non-contact position measurement with respect to one or more axes
JPH0792722B2 (ja) * 1992-02-21 1995-10-09 グラフテック株式会社 デジタイザ
US5308936A (en) * 1992-08-26 1994-05-03 Mark S. Knighton Ultrasonic pen-type data input device
US5466895A (en) * 1994-01-07 1995-11-14 Microtouch Systems, Inc. Wear resistant improved tablet for a digitizer
US5543589A (en) * 1994-05-23 1996-08-06 International Business Machines Corporation Touchpad with dual sensor that simplifies scanning

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016088257A1 (ja) * 2014-12-05 2016-06-09 昭 池谷 電子機器及びペンタイプの共振器

Also Published As

Publication number Publication date
KR970049357A (ko) 1997-07-29
US5768616A (en) 1998-06-16
EP0779596A1 (en) 1997-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101113530B1 (ko) 진동 감지 터치 입력 디바이스용 웨이크-온-터치
JPH09179675A (ja) 電磁スタイラス ペンを検出するためのペン検出方法とその装置
US4723836A (en) Handwritten character input device
EP1837742B1 (en) Display device, sensor panel, position-detecting device position-inputting device and computer system.
CN105511670A (zh) 一种具有压力检测功能的触控屏及电子设备
US20180059823A1 (en) Mutual capacitive force sensor and touch display device with force sensing function and force sensing method thereof
EP2795439B1 (en) Gesturing architecture using proximity sensing
KR20160110473A (ko) Nfc 안테나가 집적된 터치스크린, 단말 및 그의 근거리 통신방법
CN103488253A (zh) 智能保护盖窥视
CN105511669A (zh) 一种具有压力检测功能的触控屏及电子设备
EP0414999B1 (en) Display device with coordinate input function
JP2008134837A (ja) 位置検出装置及びディスプレイ装置
US20190204982A1 (en) Touch control device, touch control method and electronic device
US8547343B2 (en) Display apparatus
WO2018166057A1 (zh) 一种输出触控信号的方法和电子设备
CN110308766A (zh) 穿戴式装置、腕表及短距离通信的切换方法
CN211087190U (zh) 触控显示装置和电子设备
CN109639856B (zh) 一种显示屏及终端设备
US11507218B2 (en) Dual interface smart device
JP2004133674A (ja) 非接触媒体との通信方法及び装置
WO2003003187A1 (en) Substrate wiring structure in touch panel
JP2000311059A (ja) タブレット入力装置
JP7372403B1 (ja) 電子機器、および、制御方法
US20020140672A1 (en) Computer cursor movement controlling device
CN106502479B (zh) 触摸显示装置